-
7001. 匿名 2019/11/10(日) 18:46:14
>>6993
いや、実際、秋篠宮家がやってきたことを知ったら、あなたも怒り狂いますよ+88
-6
-
7002. 匿名 2019/11/10(日) 18:46:26
>>6987
女性系は祖国へお帰り! しっしっ!
出典:images-na.ssl-images-amazon.com
+4
-32
-
7003. 匿名 2019/11/10(日) 18:46:34
>>6995
まだここにいるんじゃない?
手のひら返ししただけじゃない?
だってここにいる人達も同レベルの気持ち悪さがある+4
-12
-
7004. 匿名 2019/11/10(日) 18:47:11
>>6979
ここ十年の宮内庁の文化祭ご覧になれば、頭のいいかたなら
天皇家、秋篠家の御家風が一目瞭然です。
週刊誌見なくてもおおよそはわかります。+57
-1
-
7005. 匿名 2019/11/10(日) 18:47:34
>>6907
秋篠宮様の若い時なんて知らないし別にどうでもいい。こんなお祝いの日にまであら探しして悠仁様に対しても知的障害や発達障害にみえるとか平気で書き込める神経にドン引きしてるんだよ。雅子様が昔ひどいバッシングにあって心を病まれたとテレビでいってて大変だったんだなって思ったけど今はひどいバッシングを秋篠宮様に対しておんなじような事してる。眞子さまにたいして思う事は私もあるけど度をこえた悪質なコメントはどうかと思うね。皇室や天皇陛下皇后陛下が健康で末永く幸せでいてほしい。ただそれだけ。+11
-61
-
7006. 匿名 2019/11/10(日) 18:47:40
バンキシャに出てる皇后さまの恩師が、
雅子さまはクワガタとかの虫も飼育してて生き物は好きだったって言ってる。+83
-1
-
7007. 匿名 2019/11/10(日) 18:48:43
雅子さまのドラマ、観ようか迷ってたけど…
(事実と違うかもしれないから。
忠実なものならぜひ観たいけど)
テレビやってない…+7
-0
-
7008. 匿名 2019/11/10(日) 18:49:22
>>6893
マジで!!3億じゃないんだ!本当にクソだね!
税金は自分の金。大昔の悪い王様じゃん。
お兄さん夫婦と、偉い違い!+95
-0
-
7009. 匿名 2019/11/10(日) 18:50:56
>>6848
東須磨小の教員いじめもそうだけど、人って自分がいじめたり、叩いたのは忘れるんだと思うよ。
そういうことを忘れてしまう人は雰囲気に流されて多数派の考えを信じてしまう何も考えていない人なのよ。それか深く考えずに面白がっているだけか。
例えば将来佳子さまがどこかの国のイケメン王子とご婚約しようものなら、再び秋篠宮派が湧いて出てくると思うよ。「さすが紀子さまがお育てになったお嬢さんよね」なんて書き込みされたりね。
手の平返しについて深く考えたって仕方がないよ。そもそも皆さんそこまで深く考えていないんだから。+10
-26
-
7010. 匿名 2019/11/10(日) 18:51:07
有栖川家の人々はお見えになったのかな?+2
-6
-
7011. 匿名 2019/11/10(日) 18:51:29
雅子さまの小学校の先生
生物部だったんだ~
昆虫も飼ってたから、蚕もできるだろうって素晴らしい
初めて知ったよ
陛下は素晴らしい女性を選んでるから、
心配せず見守って欲しい
いい先生だなぁ+92
-0
-
7012. 匿名 2019/11/10(日) 18:51:52
>>6977
ご本人はペラペラのつもりだったみたいですが、実際に通じてなかったみたいです
今上陛下ご夫妻が、初めて英語で会話ができる天皇と外国で報道されてたそうです
+90
-1
-
7013. 匿名 2019/11/10(日) 18:52:07
>>6879
所得税の税率をちょっとは検索してから書いてね+0
-4
-
7014. 匿名 2019/11/10(日) 18:53:16
>>6979
本当のところはわからないよね
だから私も事実だけで判断してます
+8
-0
-
7015. 匿名 2019/11/10(日) 18:54:12
パンダのパレード かわいい~+0
-0
-
7016. 匿名 2019/11/10(日) 18:54:26
雅子皇后陛下の美しさに同性ながらうっとり致しました。両陛下とも、長い時間ずっと待っていた国民一人一人を慈しむようにお手を振り微笑まれるお姿に感動し、思わず涙が溢れてきました。お元気そうな雅子皇后陛下を拝見する機会が増えてとても嬉しいです。これからも両陛下、敬宮様の仲睦まじいお姿をもっともっと拝見出来ればと思います。+61
-0
-
7017. 匿名 2019/11/10(日) 18:54:52
>>7001
いやーそこまで皇室自体に興味もないので!+1
-41
-
7018. 匿名 2019/11/10(日) 18:57:00
>>7005
そういう庶民の素朴な善意の上に、秋篠宮を利用して利権を狙い私腹を肥やす人種がいることも頭の片隅に置いといてね+31
-2
-
7019. 匿名 2019/11/10(日) 18:57:32
>>7000
国王とともに来日したのが王位継承者の皇太子でなく、なぜ四男だったのかは気になるところだ。駐日ブルネイ大使館に聞くと、
「(来日した王族が)マティーン王子だった理由についてはわかりません」
と言うのだが、宮内庁関係者は続けて、
「若くて独り身、端正な顔立ちの四男を参列させたのは、長らく皇室と親密な関係を保ってきたブルネイ王室の“配慮”と受け取れなくもありません」
眞子さまとお似合い? 即位の礼に招かれたブルネイ「イケメン王子」と意気投合(デイリー新潮) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp天皇陛下のご即位に伴う一連の儀式が着々と進む中、眞子さまと小室圭さんとの「結婚
本物の王子を眞子とお見合いさせたんですね?良いと思います。
海だか山だかなんの王子だかわからないのはあり得ない
+1
-50
-
7020. 匿名 2019/11/10(日) 19:00:56
>>6975
ふたつもらって振ってきました!+19
-0
-
7021. 匿名 2019/11/10(日) 19:01:30
>>7019
K事件で日本にはいづらいだろうし
由緒ある日本の皇室の御輿入れなら大切にしてもらえると思う
南の島でイケメン王子と幸せに暮らすのもありだよ。
+4
-29
-
7022. 匿名 2019/11/10(日) 19:02:36
きのうも今日もうっかり寝てしまって最後のおじぎしか見れなかった(T . T)
YouTubeありがとう+11
-0
-
7023. 匿名 2019/11/10(日) 19:02:56
雅子さまにはプライバシーがなかった。これも雅子さまを苦しめた原因だと思う。
一方で秋篠宮家のお忍びという自由は、報道規制で守られてきた。
ご公務でも、秋篠宮夫妻が今年静岡に行かれた際、昼食が急に名門料亭になり、貸し切りにしたため予約客はキャンセルになり、お詫びがお店のホームページに乗るということもあった。
日頃のお振る舞いがわかるこういったネガティブな事は報道されない。
なぜ雅子さまはプライバシーが守られず、秋篠宮家はタブーなのか、
この差にメディアに不審を募らせてきた。
+140
-2
-
7024. 匿名 2019/11/10(日) 19:03:24
フェミが自分の底辺さを隠す為に雅子様に熱狂して、秋篠宮家を叩いているのが気持ち悪い。
今日は祝いの日なんだから、両家万歳じゃダメなの?+4
-25
-
7025. 匿名 2019/11/10(日) 19:03:33
>>6983
本当にその通り。今までの怒り再燃。
当の皇后陛下はそんな事は望まれないだろうけれど。+42
-0
-
7026. 匿名 2019/11/10(日) 19:03:47
手のひら返しってしつこいけど、違うがるみんが書き込んでるって思えないのかしら?
実際に皇室関係見たのって小室からだし。
雅子さまを嫌いな人は2chで相変わらずいるみたいですが。そちらにどうぞ?+32
-0
-
7027. 匿名 2019/11/10(日) 19:03:53
>>7021
でも怖い 石打刑!?
東南アジアのブルネイで先月施行されたシャリア(イスラム法)に基づく厳格な新刑法をめぐり、不倫や同性間の性交渉に石打ちによる死刑を科すとの規定について、ハサナル・ボルキア(Hassanal Bolkiah)国王は5日、適用を猶予すると表明した。同性間性交渉や不倫は死刑、ブルネイのシャリア刑法 国王が適用猶予表明 写真1枚 国際ニュース:AFPBB Newswww.afpbb.com【5月6日 AFP】東南アジアのブルネイで先月施行されたシャリア(イスラム法)に基づく厳格な新刑法をめぐり、不倫や同性間の性交渉に石打ちによる死刑を科すとの規定について、ハサナル・ボルキア(Hassanal Bolkiah)国王は5日、適用を猶予すると表明した。
+3
-0
-
7028. 匿名 2019/11/10(日) 19:05:34
>>7005
現実問題を何であるか分かろうともしない情報弱者は黙っててください。
ナマズの若い頃なんてどうでもいいなんてよく言えたもんだ。
兄宮を常に敵視して失礼な発言を繰り返していたのは今も昔も同じ。
そんな馬鹿な弟がノーパンでいつでもどこでも交尾するような野良嫁と喪中婚約会見とかあり得ないね。
そのあり得ないことを連綿と続けてきたのが出来の悪い3人の子供だし、大嘗祭に対する身の丈発言じゃない。
陛下の一世一代の行事にたかが一宮家の人間が政治的介入の意見を発するなんてとんでもないわ。
自分たちは御仮宮所と東邸の改修に44億も使うくせに。
あなた、それだけエラそうに開き直る前にあの5人だけでどれだけ多くの税金無駄遣いしてるか調べなさいよ。+71
-6
-
7029. 匿名 2019/11/10(日) 19:05:40
>>6562
宮内庁職員の方々が楽しそうというか、嬉しそうに見送っていたような様子が印象的でした。+60
-2
-
7030. 匿名 2019/11/10(日) 19:06:28
>>7021
相手国に大変失礼なので冗談でも言うのは本気で止めて欲しい+40
-0
-
7031. 匿名 2019/11/10(日) 19:07:11
>>7013
よっぽど悔しいんだね粘着して
夫だけで年収1700万弱ですけど
+3
-10
-
7032. 匿名 2019/11/10(日) 19:07:30
>>7030
ああいう行事はしばしば出会いの場にもなるものだから。+0
-16
-
7033. 匿名 2019/11/10(日) 19:09:00
>>7032
秋篠宮家の子女が相手にされる訳ない+54
-0
-
7034. 匿名 2019/11/10(日) 19:09:42
>>7017
だったら何にも知らないのと一緒じゃない。
あんたみたいなバカにエラソーに意見される筋合いないわ。
+20
-1
-
7035. 匿名 2019/11/10(日) 19:09:54
>>6979
そうそう!週刊誌なんて売ってナンボの世界!そりゃあ話を盛って書くわさ!それを鵜呑みにしちゃうんだもん。怖いわ!+5
-10
-
7036. 匿名 2019/11/10(日) 19:11:23
>>6608
わたしも時々現れる美智子様叩きの意味がわからない
雅子様を追い詰めたとか既定事実みたいになってるし
現天皇陛下の、人格否定云々発言もマスコミとかに対してだったはずじゃ…?
+3
-34
-
7037. 匿名 2019/11/10(日) 19:11:43
>>6741
まず、兄陛下の悪口ばかり言ってる弟の方を批判してから来てください。+68
-1
-
7038. 匿名 2019/11/10(日) 19:12:00
>>5630
がるちゃんからクレームが来るからねぇ笑!+7
-0
-
7039. 匿名 2019/11/10(日) 19:12:38
>>7024
今日は天皇皇后両陛下の即位の祝賀なので
天皇皇后両陛下を祝います。
+23
-0
-
7040. 匿名 2019/11/10(日) 19:12:51
>>7038
ヤフコメからもね+7
-0
-
7041. 匿名 2019/11/10(日) 19:14:22
>>7034
じゃあ、なにを知ってるのかしら?
+3
-17
-
7042. 匿名 2019/11/10(日) 19:14:58
>>6302
着飾って、また税金で服とか余計に作られたりされたら嫌だから、全然いなくてよかったのにね。
どうせ誰も見てないし。+19
-1
-
7043. 匿名 2019/11/10(日) 19:15:51
>>7035
火のないところに煙は立ちません。
あと小室の件は事実そのものですから。+26
-1
-
7044. 匿名 2019/11/10(日) 19:16:12
>>6806
女系天皇にすると今までご先祖様が死に物狂いで死守してきた伝統を壊すことになるけどいいの?+9
-16
-
7045. 匿名 2019/11/10(日) 19:16:12
>>7008
この仮住まいにばか娘と顔でかを住まわそうとしてるそうですよ💢+43
-0
-
7046. 匿名 2019/11/10(日) 19:17:15
>>7045
顔でか男の気持ち悪い母親も一緒に住むよ。
あと既にもう住み着いてるキコの弟臭もいるしね。+31
-0
-
7047. 匿名 2019/11/10(日) 19:17:27
>>7033
秋篠宮家ではなく、天皇の血筋の姫であることが大切だから。
清朝の皇弟、李氏朝鮮へ宮家から嫁いだ例はあるけど
欧州王室とイスラム王室はまだないから一人ぐらい嫁いでおいてもいいと思う
眞子内親王はそろそろ三十路だし。+4
-7
-
7048. 匿名 2019/11/10(日) 19:17:28
>>6026
NHKの岩田明子記者(安倍総理寄り)が、出演して解説してくれた所が天皇陛下と雅子皇后さま寄りの意見として良かったと思う!+15
-2
-
7049. 匿名 2019/11/10(日) 19:18:34
皇室記者が現場で感じた、新天皇夫妻と上皇夫妻の「大きな違い」(現代ビジネス) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp天皇夫妻は日ごとにその安定性を増しているように思えます。皇后となってからの雅子
「雅子さん」となっていることにお怒りになる方もいるかもですが
最後まで読んでみると、よくぞ書いた!と思います。+77
-0
-
7050. 匿名 2019/11/10(日) 19:18:46
>>7047
じゃあどこかの国にでも貰ってもらいなよ。
もう日本国内の名家からは全く相手にされてないし。+18
-1
-
7051. 匿名 2019/11/10(日) 19:18:52
もちろん天皇陛下のお顔がたくさん映って良かった
雅子皇后さまも感極まって、目を潤ませていて感動+86
-1
-
7052. 匿名 2019/11/10(日) 19:20:25
>>7041
マスコミやネットの情報じゃないでしょうか?
それで私は知っているという顔をされてもね。
+2
-17
-
7053. 匿名 2019/11/10(日) 19:20:42
>>7034
皇室オタこわっ!+1
-21
-
7054. 匿名 2019/11/10(日) 19:20:51
>>6437
流産しろ
離婚しろ
自⚫しろ
なんて言ってた人2ちゃんにたくさんいたけど、一人も捕まってないの腹立たしいわ+94
-1
-
7055. 匿名 2019/11/10(日) 19:21:16
>>5908
愛子さまって昭和天皇のご生誕から100年目にお生まれになられているんですよね。
今上陛下の即位礼正殿の儀が始まると雨が止み虹が出て富士山に初冠雪が観測されたように、また今日の陽を浴びた神々しいパレードがされたように
生まれながらに天子様となる宿命を帯びてご誕生されたのではないかと個人的に思っているので、これからどのようなお立場になられるのか見続けたいと思わせる方です。+120
-2
-
7056. 匿名 2019/11/10(日) 19:22:42
>>7052
ネット情報を鵜呑みにする人っているの?+2
-16
-
7057. 匿名 2019/11/10(日) 19:23:12
>>6899
税金なのに、どーでもいいわけないじゃん。
きちんと税金納めてる日本国民なら、怒って当然だよ!?
それなのに、大嘗祭はプレハブにしろとか、もしかして脳がナマズと同じ大きさなんじゃないかな!?と思っちゃうよ。
そのナマズ脳一家にこれからも税金を湯水のごとく使われるとか、どーでもいいとか、とてもじゃないけど、言えませんわ。+89
-0
-
7058. 匿名 2019/11/10(日) 19:24:02
>>7047 訂正
清朝皇帝の皇弟 愛新覚羅溥傑さんと嵯峨 浩さん(公家)
大韓帝国 高宗第七皇子 と 方子さん(梨本宮家)
+27
-1
-
7059. 匿名 2019/11/10(日) 19:24:42
>>6002
雅子皇后さまが映ると他の画像に切り替わった時に
『まさか姑から変な指示は出ていないよね?ナルちゃんだけをなるべく映像に』とか考えちゃった+29
-0
-
7060. 匿名 2019/11/10(日) 19:24:54
>>7055
そうなんですか?知りませんでした。
日本の宝ですね+116
-1
-
7061. 匿名 2019/11/10(日) 19:26:52
車ドアの内側を両陛下が、握っていて好感持てたわ+61
-1
-
7062. 匿名 2019/11/10(日) 19:27:43
オープンカーに乗られてる天皇皇后両陛下はもちろん、沿道の人もみんな笑顔で素敵なパレードでしたね。+76
-1
-
7063. 匿名 2019/11/10(日) 19:28:25
>>7056
宮内庁が発表してる情報ですよ+27
-2
-
7064. 匿名 2019/11/10(日) 19:28:54
新しい時代の幕開けにふさわしいパレードでした+43
-0
-
7065. 匿名 2019/11/10(日) 19:29:10
>>7049
まぁでも皇后陛下って書くべきだね、
とりあえずその記事はしょうがないけど。
なぜならテレビのブタやダニどもが調子に乗るから。+16
-0
-
7066. 匿名 2019/11/10(日) 19:30:36
>>7023
それ、私も覚えてる!!
あったよね、そういうこと!!
当時は、予約してた人たちかわいそう、と思ってたけど、よくよく考えたら、かわいそうどころか、怒っていい案件だよね٩(๑`^´๑)۶+68
-0
-
7067. 匿名 2019/11/10(日) 19:32:39
>>7002
皇嗣妃殿下の祖国?+23
-1
-
7068. 匿名 2019/11/10(日) 19:32:49
>>7019
この宮内庁関係者、もっとお勉強なさった方がいい
ブルネイはバリバリのイスラム教国家よ
戒律にすごく厳しい
第一夫人は男性とお付き合いした事がある方はなれません
+58
-0
-
7069. 匿名 2019/11/10(日) 19:32:59
せっかく行ける距離にいるのだから、やっぱり行こうと、ガルちゃんが決心させてくれました。
>>6662
全然見えなかったけど、歓声は聞こえたのです。
あの場の盛り上がり感とか味わえただけでもなんか今幸せですw
>>6680
もしかして、ニアミスしていたかもですね!
あんなに大群衆なのになんだか和やかで、雰囲気よかったですよね(^▽^)
>>6691
ご身内の方、それはそれは誉れですね。
警察官の方々、皆さん仕事なのでもちろんキリっときびきびしている中にも、よく見るとうれしそうな方もお見受けしました。私に「見えません」と忠告してくださった方も親切でした。
誉れですもんね。自分なら一生言っちゃうと思いますw
+41
-0
-
7070. 匿名 2019/11/10(日) 19:33:37
天皇陛下と皇后陛下と敬宮殿下がお幸せでありますように+98
-1
-
7071. 匿名 2019/11/10(日) 19:38:05
>>7063
宮内庁って宗教団体の方が何人もいらっしゃいますよね!あまり信用ならない。
てか、ペラペラ話してる宮内庁職員ってどうなの?+4
-17
-
7072. 匿名 2019/11/10(日) 19:38:29
ばあちゃんが、美智子さま話とか話してるの全く意味わからなかったし、なんでそんなに天皇天皇って言ってるの?って思ったけどあれから20年…雅子様を見て気持ちがわかりました。皇室カレンダー欲しい!!+22
-6
-
7073. 匿名 2019/11/10(日) 19:40:02
>>6964
NHKでは説明していましたよ。
どちらがいい悪いではなく、内廷費とは?という体で。こんなパレードの時に必要なのと思いました。
アナウンサーはパレードの迫力に無言になり、無言になった自分を説明していました。その態度から日本人で良かったと感じているのだと解釈。NHK内にも東宮派、A宮家派とあるのでしょう。皇族が政治利用や権力闘争に巻き込まれる事のないよう願うばかり。+47
-1
-
7074. 匿名 2019/11/10(日) 19:40:46
>>4045
理由はそれかは知らないけど、
そういうことではなくて
長く住んできた慣れた場所が変わるって負担あるよね+4
-21
-
7075. 匿名 2019/11/10(日) 19:40:52
>>6489
ささやき妃殿下ならぬ、ささやき皇太后(笑)
どこまでも下品な御方で…+24
-0
-
7076. 匿名 2019/11/10(日) 19:41:01
ささやかだけど今日の記念に、このカレンダー買いました。+88
-0
-
7077. 匿名 2019/11/10(日) 19:41:30
>>7030
いくらイケメン王子でも、
他国に嫁いでイスラム教に改宗するなんてハードルが高すぎるわ。
政略結婚ならしない方がマシ。+18
-0
-
7078. 匿名 2019/11/10(日) 19:41:34
>>7071
ホントそれ!自分達の立場が分かってない+3
-3
-
7079. 匿名 2019/11/10(日) 19:41:42
>>5990
ついに、税金を食い潰すナマズを仕留めに来てくれたのか!!+54
-1
-
7080. 匿名 2019/11/10(日) 19:44:58
最前列で参加することができ、至近距離で両陛下を見ることができました。私達夫婦を含め周りの人々は皆、両陛下が来るのを楽しみに今か今かと待ちわびており、混雑しているにも関わらずトラブルもなくお祝いムードで日本人として幸せな気持ちになりました。感激して涙しているご婦人もチラホラいましたよ。ここに来れない人の分も合わせて精一杯お祝い申し上げました!+110
-0
-
7081. 匿名 2019/11/10(日) 19:47:33
何故に秋篠宮ご夫妻がパレード参加したのですか!?+39
-1
-
7082. 匿名 2019/11/10(日) 19:48:15
>>5754
ではまずは、無駄な秋篠宮の仮屋と大邸宅から手をつけよう。+44
-2
-
7083. 匿名 2019/11/10(日) 19:52:34
>>5603
現時点で
286と17
9割5分以上が賛成+24
-0
-
7084. 匿名 2019/11/10(日) 20:01:00
雅子さまの特番はじまった。+16
-0
-
7085. 匿名 2019/11/10(日) 20:02:01
>>7001
具体的になにをやったの?+4
-15
-
7086. 匿名 2019/11/10(日) 20:04:18
>>6208
平民が皇室に入れるようになったり側室を持たないようになったし悠仁さまが天皇になられたら皇太子妃としての選定を受けたことのない平民出身の妃が初めて天皇の母親になるし昔は女性天皇も女性皇太子もいたのに明治から男系男子のみになったの見れば伝統も色々変わって行ってるよ。+18
-0
-
7087. 匿名 2019/11/10(日) 20:13:09
>>7076
わ〜いいな!
私も購入したい!
もしかして限定ですか?
日めくり雅子さまが気になります+21
-0
-
7088. 匿名 2019/11/10(日) 20:14:56
>>7083
ここプラマイ操作してるみたいです
秋篠宮様褒めてるようなコメにプラスしたら、数分で消えてる+3
-17
-
7089. 匿名 2019/11/10(日) 20:15:08
>>6299
横だけど、どちらも応援したら良くない?それが皇室のためだよ+6
-20
-
7090. 匿名 2019/11/10(日) 20:20:13
>>6149
ただの知日派だようんこちゃん
+2
-3
-
7091. 匿名 2019/11/10(日) 20:21:08
>>7087
自宅近くの書店に行ったらありました。
限定ではないと思います😄
日めくりで長く使えるので、いいなあと思って。
+20
-0
-
7092. 匿名 2019/11/10(日) 20:21:20
神々しい+96
-1
-
7093. 匿名 2019/11/10(日) 20:21:40
>>7045
それで今回のお祝いにかけるお金をどうのこうのってごちゃごちゃ言ってるし、本当マジ皇室から消えてほしい。
どんだけ自分らだけが税金の無駄遣いしてるかもう感覚が狂ってる。頭も狂ってる。+59
-0
-
7094. 匿名 2019/11/10(日) 20:22:27
>>6769
多分だけど、日本統治時代、朝鮮人に文字を教える際に、漢字は難し過ぎるからと使われなくなったハングルを日本人が復活させたんだとか。それがなぜかチョン連呼マンの頭の中では稗田阿礼が発明して日本人が教えたことになっちゃったんだろうね。太安万侶が稗田阿礼の暗誦を万葉仮名で書き記しただけなんだけど。+11
-1
-
7095. 匿名 2019/11/10(日) 20:23:40
>>7087
私は今上帝の写真集が欲しい!+20
-0
-
7096. 匿名 2019/11/10(日) 20:25:34
>>7081
皇太子もパレードに参加する慣習があるから、実質の皇太弟である秋篠宮殿下もパレードに出たんでない?+6
-4
-
7097. 匿名 2019/11/10(日) 20:26:40
>>7059
雅子さまが感動で涙を浮かべてる姿を見ると美智子さまに注意されちゃうって思っちゃう
けど、素直にお気持ちを出していただけるのが雅子さまも喜んでるってわかるから国民としては嬉しい
青山通りに出る前、首都高の沿道が途切れた時にハンカチで涙を拭いてましたね+79
-0
-
7098. 匿名 2019/11/10(日) 20:32:40
>>6088
引きの映像で天皇皇后両陛下のお車が過ぎたあと、あれ?ってくらい旗振りが減っていた!!
と言うか下ろしていた人が多かったような・・・。もしかしてガルちゃん民いた?
+52
-0
-
7099. 匿名 2019/11/10(日) 20:33:20
>>3704
8社の世論調査をまとめてくれてありがとう
女性天皇賛成が圧倒的に大多数だ
憲法では、天皇は、この地位は、主権の存する日本国民の総意に基く、
とされているから、国民の民意を反映すべだと思う+25
-0
-
7100. 匿名 2019/11/10(日) 20:34:30
菊の紋なので半信半疑だけどキコさんが浮かない顔してるのは、国民の視線が辛いからだそうだ
そんなタマではないと思うけどね
確かにコーシ夫妻暗かったな
+29
-0
-
7101. 匿名 2019/11/10(日) 20:37:35
>>7080
すごい!待つのも大変だったでしょう。
和やかに終わってよかったですね。
お疲れ様。+65
-0
-
7102. 匿名 2019/11/10(日) 20:38:36
>>7098
そうなの?日本人なら秋篠宮様が通り過ぎるまで旗ふるよねー+12
-84
-
7103. 匿名 2019/11/10(日) 20:39:46
>>3734
私も思った。
別に戦時中の人ってわけじゃないけど、
あれだけ天皇万歳って言ってるの見るとなんかゾッとする。
+8
-54
-
7104. 匿名 2019/11/10(日) 20:40:21
>>7043
いちいち突っかかるな!鬱陶しいおばちゃん連中!+3
-21
-
7105. 匿名 2019/11/10(日) 20:45:34
>>7034
皇室オタにバカ呼ばわりされる筋合いないわ。気持ち悪っ!+2
-29
-
7106. 匿名 2019/11/10(日) 20:48:04
>>7088
私はどのトピでもコメに+-しても全く反映されていませんが?書き込めますがね。+6
-0
-
7107. 匿名 2019/11/10(日) 20:49:23
天皇陛下万歳!って言うのは
日本国の繁栄と世界平和を陛下と共にがんばります!
という気持ちになる
元気が出て来る+71
-2
-
7108. 匿名 2019/11/10(日) 20:49:54
>>6981
ゴーグルしてるし
+7
-2
-
7109. 匿名 2019/11/10(日) 20:50:32
>>7103
刷り込まれているね
お気の毒さま+18
-5
-
7110. 匿名 2019/11/10(日) 20:51:02
以前は雅子様に対してロイヤルニートだなんだって罵詈雑言だったよ、また何かの拍子に変わるんじゃない?+7
-33
-
7111. 匿名 2019/11/10(日) 20:52:47
フジテレビの雅子さま物語がすでに泣きそう+29
-3
-
7112. 匿名 2019/11/10(日) 20:52:49
隣にいたオバさま達が秋篠宮さまが通ったのに気づかなかったみたいで、まだかしらと話してた
窓もあいてないから気づいてない人多かったかも
警察が帰宅の誘導してても、まだかしら言ってるし教えてあげればよかったかな 笑
まだ赤坂にいたりして、、、+56
-0
-
7113. 匿名 2019/11/10(日) 20:55:53
>>7106
言葉足らずでした。コメは消えないけどプラスマイナスが反映されないって事です。一緒です+3
-0
-
7114. 匿名 2019/11/10(日) 20:58:14
>>5982
なんかクッスってしちゃいました
きっと何年後かに見直した時にも、そのダチョウ倶楽部の流れ思い出すと思うからいいね
私はコメントした通り録画してないから後悔してます!でも今のところドラマは録画してみた+3
-0
-
7115. 匿名 2019/11/10(日) 20:59:08
>>7110
皇后さまに叩かれる要素があるとしたら嫉妬からとしか思えないんだけど+71
-1
-
7116. 匿名 2019/11/10(日) 21:01:49
>>7103
神格化や盲目的な崇拝はされるほうも不幸になるから、気を付けていかなければならないとは思うよ。+12
-0
-
7117. 匿名 2019/11/10(日) 21:05:32
>>7102
何でこれにマイナスつくの?当たり前のことなのに+4
-38
-
7118. 匿名 2019/11/10(日) 21:05:36
>>7116
神格化なんてしてる人は居ないと思うけど?
神格化して欲しい人ならなんとなく分かるけどね。
今も皇居に居座ってるミテコなんかがそうよね。
あとゴキコとか。+31
-3
-
7119. 匿名 2019/11/10(日) 21:17:06
>>7057
ナマポ民だから、税金の使い道なんてどうでもいいのよ+11
-0
-
7120. 匿名 2019/11/10(日) 21:19:49
>>7028
最低+3
-20
-
7121. 匿名 2019/11/10(日) 21:21:49
>>7102
ウザいわ+26
-0
-
7122. 匿名 2019/11/10(日) 21:25:22
>>7102
なんでゴキコみたいなZBのハイブリッド女に日の丸振らないと駄目なのよ。+64
-2
-
7123. 匿名 2019/11/10(日) 21:25:49
>>7121
何が?+3
-9
-
7124. 匿名 2019/11/10(日) 21:27:27
>>3848
しかも早く天皇になりたいだの、ふざけすぎ。
大嘗祭質素にとか言い出したのも、自分があんなのメンドクサイからやりたくないんでしょと思ってる。廃止しそうな勢いだけど、そうなるともう天皇でもなんでもないのにね。
ほんと、ただ「一番えらい人になって威張って楽して我侭に贅沢に暮らしたい」だけ。
一番、天皇とか国王とかにしちゃいけないタイプよ。
+126
-1
-
7125. 匿名 2019/11/10(日) 21:28:49
>>7107
日本国及び日本国民統合の象徴ですからね
天皇陛下万歳とは日本万歳、日本国民万歳っていう意味だから全然ゾッとしない
これはもう感覚の違いだわ+30
-1
-
7126. 匿名 2019/11/10(日) 21:29:06
>>7118
むしろ「人間味があって暖かい」みたいなところに、親近感感じたり敬意を寄せたりしてる人ばかりよねw
+43
-0
-
7127. 匿名 2019/11/10(日) 21:32:28
手荷物検査でもめてたオバチャン達
「あっちのお巡りさんはこう言ってたわよ」
「お巡りさんによって全然違うじゃない」って
怒ってるのにさん付けでお巡りさんて言ってるの日本人だなあって思った+56
-1
-
7128. 匿名 2019/11/10(日) 21:32:45
秋篠宮夫妻は窓閉めて手を振ってなかったようだから国民の声が届いてるのかも
+59
-1
-
7129. 匿名 2019/11/10(日) 21:32:46
普通の55歳のおばちゃんが白いドレスにティアラ付けたら、絶対におかしい。
雅子さまは本当に似合ってらっしゃった。もともと美人だし、ふさわしい気品。これで中身も賢い女なんだもんね。
これから無理せずにご活躍されますように。+104
-1
-
7130. 匿名 2019/11/10(日) 21:33:04
>>7102
国旗振って歓迎してもらえないって事は、国民から皇族として認められていない(または愛されてない)ってことなのよ。
それはもう個人の考え方次第だから仕方のないことだと思う。
+63
-0
-
7131. 匿名 2019/11/10(日) 21:34:44
>>7094
日本は他のアジアの国含め統治下の現地語教育奨励してて、朝鮮で小学校作るときに採用しただけで昔から朝鮮にある文字だよ。日本のひらがな的な感じで非知識層でも使える文字をって作られたものだけど、中韓の知識層は漢文がステータスなのと非知識層に勉学・文字は不要って考えだからそれまで広まってなかったのよね+7
-0
-
7132. 匿名 2019/11/10(日) 21:34:57
>>7129
私は皇后陛下と同級生年齢ですが、自分にあてはめて想像しただけで、我ながらつらいものがあったわw
でもね。それが一般的な55歳なのよねw
+55
-0
-
7133. 匿名 2019/11/10(日) 21:41:19
ドラマ愛子様の一番下で支える組体操見れたのが収穫。+44
-0
-
7134. 匿名 2019/11/10(日) 21:42:18
>>7128
エゴサしてる紀子さんだから当然、即位の礼の際に十二単の新調ドヤ顔バッシングやスペイン王妃・チャールズ皇太子へのしつこい対応もチェック済みだろうし 秋篠宮さんの傘ポイもw
ここは大人しくしとかないと罵声を浴びせられるとふんで窓を開けなかったと思ってた
国民から相当嫌われてることが今更わかったんじゃないかしら+74
-0
-
7135. 匿名 2019/11/10(日) 21:43:15
>>4032
自分が思い描いた「生前退位」じゃなかったからゴネてるんでしょ。
(一回限りの特例になったのが気に入らない)
ゴネ得を目論む高齢者とか、皇族どころか日本人としても違和感もりもりよ。
+59
-0
-
7136. 匿名 2019/11/10(日) 21:43:29
>>7126
なので、もし不幸にも秋篠が即位なんてしたら万歳はしない。
天皇だからなんでもかんでも神格化して万歳なんて国民そこまでバカじゃない。+57
-0
-
7137. 匿名 2019/11/10(日) 21:44:19
>>7134
今日はほとんど出てこなかったので、不満もこんなに少ないもんねw
これが現実。
+42
-0
-
7138. 匿名 2019/11/10(日) 21:44:57
>>7092
光が祝福してる…!+54
-0
-
7139. 匿名 2019/11/10(日) 21:45:43
素敵なパレードでしたね。
明るい令和になりますように。+51
-0
-
7140. 匿名 2019/11/10(日) 21:45:54
>>7136
まったくだわ。
「その地位さえ手に入れればこっちのもん」なんて甘いもんじゃないのよね。
+52
-0
-
7141. 匿名 2019/11/10(日) 21:47:38
>>7139
パレード終わったあとの夕暮れもね、ここ数日の中ではかなり素敵な夕方だったよ。
空も「あー今日は気持ちよかった」って言ってるかのようなw
+68
-0
-
7142. 匿名 2019/11/10(日) 21:48:16
>>7115
言葉が足りなかった、秋篠宮家に対してって意味です
+14
-0
-
7143. 匿名 2019/11/10(日) 21:49:40
>>7023
皇室だから、と思う人もいるかもしれない。
違う、こんなことをするのは秋篠宮家だけ!
秋篠宮家だけなんだよ!
+59
-0
-
7144. 匿名 2019/11/10(日) 21:52:20
>>3990
なにかで、平安京遷都の日と同じだとか聞いたような気がします。
だからとても良い日なんだなと思いました。
勘違いだったらごめんなさい。
+15
-0
-
7145. 匿名 2019/11/10(日) 21:53:18
>>7143
そう。
だから、批判されるのよね。
+27
-0
-
7146. 匿名 2019/11/10(日) 21:55:39
>>7055
不思議と圧倒的に知名度も人気もあるよね。
もちろん、ご本人の優秀さやご両親のお子さんであることとか、いろいろな背景はあるけど、
最近の婦人公論の調査ですら、美智子さまよりもダブルスコアで期待されてる。
これが持って生まれたものというのかな?と思う。
皇室に無関心の人たちも、ほとんど愛子さまのことは知ってるもんね。+41
-0
-
7147. 匿名 2019/11/10(日) 21:56:17
>>3986
今日のパレードって、つまり皇居から自宅に戻ったわけで、
通勤で毎日パレード状態じゃんwって思っちゃった。
もちろんルートはああじゃないと思うけど。
+41
-0
-
7148. 匿名 2019/11/10(日) 21:58:12
>>7143
特別扱いを嫌うと言いながら、特別扱いばかり要求してるよね+58
-0
-
7149. 匿名 2019/11/10(日) 21:59:58
誰がどう足引っ張ろうと天皇皇后はこれからも立派に勤めを果たしてくれると思うよ。
上皇后はその内あの世にお隠れになると思うし、秋篠宮はアル中で長生き出来ない。
+55
-0
-
7150. 匿名 2019/11/10(日) 22:01:18
>>7089
わかってないなぁー
どちらも応援したいんだよ!国民はみんな!
皇室が和やかで栄えてくれることが一番なのはみんな同じなの!
だけど、だけどよ?ズルや裏口、捏造する宮家は応援できないんだよ!そんな宮家は嫌なんだよ!
尊敬できないことばかりする宮家は応援したくても出来ないんだよ!
みんなが怒ってるのはそういうことだ+57
-2
-
7151. 匿名 2019/11/10(日) 22:04:22
>>4352
この感じのデザインお似合いだし、ご本人も気に入ってらっしゃるのかもね。あと陛下もw
+35
-0
-
7152. 匿名 2019/11/10(日) 22:04:44
>>7102
うーん、人の心は強制できないよね
「日本人ならしなきゃいけない」なら、戦前と同じになってしまうよ+50
-1
-
7153. 匿名 2019/11/10(日) 22:06:09
>>6893
今住んでる仮の邸宅の引越し代6億も入れてー
合計50億円だよ
世界遺産の姫路城修繕工事より高い
因みに24億円【世界遺産】姫路城「平成の大修理」完成 期間5年半!費用24億円!職人15000人! – ニュースサイトしらべぇsirabee.com桜の便りが今にも待たれる瀬戸内の春。兵庫県姫路市にある国宝&世界遺産「姫路城」の大天守が3月27日、総工事期間5年半に及んだ「平成の大修理」を終え、内部公開を再開した。 姫路城はいったいどのように姿を変えたのだろうか。 ■ 費用は24億円! 5年以上かか...
+61
-0
-
7154. 匿名 2019/11/10(日) 22:06:28
>>7089
秋篠宮家は、天皇ご一家の足を引っ張り、
皇室の歴史も軽んじてるから
今のままだと害だよ+84
-2
-
7155. 匿名 2019/11/10(日) 22:07:08
>>7129
今、皇太子妃第一ティアラをつけても絶対お似合いだと思います。+59
-1
-
7156. 匿名 2019/11/10(日) 22:07:55
>>7129
>普通の55歳のおばちゃんが白いドレスにティアラ付けたら、絶対におかしい。
どおりで美智子様の時は違和感が
+77
-4
-
7157. 匿名 2019/11/10(日) 22:13:14
>>7156
わたしもそれ思ったわー
なんか、◯いかんじがしたもの+20
-0
-
7158. 匿名 2019/11/10(日) 22:13:54
>>7136
そうそう。
結局は人間性の問題なのよね。
昭和天皇が人間宣言されてからはそうなのよ。
人として尊敬出来るか出来ないか。
秋篠一家に尊敬出来る点なんてひとかけらもない。+53
-3
-
7159. 匿名 2019/11/10(日) 22:15:04
>>7156
十二単もね。+28
-3
-
7160. 匿名 2019/11/10(日) 22:17:35
+25
-2
-
7161. 匿名 2019/11/10(日) 22:19:33
>>7129
お母様とお嬢様ですか?+17
-0
-
7162. 匿名 2019/11/10(日) 22:20:33
>>7150
変な男を連れてきて税金で弁護士資格とらせるとか
バレてないとでも思ってるのかなぁ(笑)+48
-0
-
7163. 匿名 2019/11/10(日) 22:23:03
>>7160
ええっ!美智子さまこの時56歳だったの!?
一般人より老いてない?
痩せてると損するね。+77
-1
-
7164. 匿名 2019/11/10(日) 22:26:49
>>7102
誰も振ってなかったわ
旗をバサッと降ろされてた
オーラがないから普段でもスルーされてるけど
+47
-0
-
7165. 匿名 2019/11/10(日) 22:28:13
>>4352
私は結構変えてきたかなと思いました。
色味とお顔周りにフリルというのが似ていますけど
フリルがシャープで紅葉のような葉の形と
ジャケットの縁取りが編み込みのようで見応えがありました。
防弾チョッキを着ていたようなので脱いだ状態のお姿もみたいですね〜+33
-0
-
7166. 匿名 2019/11/10(日) 22:29:43
>>7160
美智子さまの後の方達、何か不機嫌
何故?
でもこんな写真よく見るわ
+36
-0
-
7167. 匿名 2019/11/10(日) 22:34:46
>>7160
雅子様は若い頃も今も年齢に応じて美しい。
美智子様、若い頃きれいなのに
50代はいっきに老けてる。
目とまゆが離れてしまってるのはなぜ?
そのせいで老けて見えるのかも。+58
-0
-
7168. 匿名 2019/11/10(日) 22:35:58
>>7160
こうやって見ると、本当に皇后陛下若々しくてお美しい。
上皇后様、56歳でも言っちゃなんだがおばあちゃんにしか見えない…
それにしてもご成婚時の雅子さま、本当に美しすぎる!+76
-0
-
7169. 匿名 2019/11/10(日) 22:38:19
>>7134
紀子さんて日本語、特に漢字は読めるのかしら?
そして読んでも理解出来るのかしら?
ここにへばりついてる弟さんに読ませてるのかしら?
あの方もよく誤字があるけど。+38
-0
-
7170. 匿名 2019/11/10(日) 22:38:22
>>7167
内面がお顔にあらわれたのです+36
-0
-
7171. 匿名 2019/11/10(日) 22:39:50
>>7168
親子と言ってもいい位に見える。雅子様安心感があり、美しい。+30
-0
-
7172. 匿名 2019/11/10(日) 22:40:23
やっとパレード見たー(YouTubeで)
雅子様の美しさに圧倒されたわ。
それと同時に秋篠宮の貧相さにびっくりした。
あの人痩せた?キコさんに生気吸い取られてるんじゃないのかってくらい生気がない+53
-2
-
7173. 匿名 2019/11/10(日) 22:40:23
>>7165
防弾チョッキか‥
両陛下を狙うのは一般人よりも身内に多い気がする+52
-1
-
7174. 匿名 2019/11/10(日) 22:40:42
>>7156鏡よ鏡。世界で一番美しいのは誰と聞いている魔女と虐げられるお姫様にしか見えない。
+32
-3
-
7175. 匿名 2019/11/10(日) 22:47:30
>>7169
人々をひとひと
旦那さんは天照大神をてんてるだいじん
草生えるわ〜+39
-0
-
7176. 匿名 2019/11/10(日) 22:51:12
>>7092
保存させていただきました!+9
-0
-
7177. 匿名 2019/11/10(日) 22:54:16
>>7044
なぜ壊すことになるのか、説明してね。+12
-1
-
7178. 匿名 2019/11/10(日) 22:59:44
>>7044
「死に物狂いで死守」www
さすがZは相変わらず日本語が不自由なご様子ですね。+25
-2
-
7179. 匿名 2019/11/10(日) 23:02:20
これTwitterの中からお借りしたものですが このお写真見ただけでもらい泣きしてしまいました。
天皇陛下と雅子皇后さまは日本の誇りです。+80
-0
-
7180. 匿名 2019/11/10(日) 23:03:23
ツイ見ていたら、この画像見つけました。
第一ティアラの大きなダイヤモンドがまばゆい輝きを放ってます。
神々しいですね!+76
-0
-
7181. 匿名 2019/11/10(日) 23:07:54
>>7155
皇后陛下のティアラはショーメ―(仏高級ブランド)のティアラです。
皇太子妃の数十倍の価値がありますよ
紀子さんが皇太子妃のティアラを着けて本当に滑稽ですよね。
輝きもしない、似合いもしないw
+58
-1
-
7182. 匿名 2019/11/10(日) 23:16:38
>>4601
即位されてから、皇后陛下の涙もろい面がたくさん見ることができるようになりましたね。ほとんどが感謝とかの涙のようで、本当に温かい人なんだって見てるだけで伝わってきます。
陛下は、見た目もでしょうけれどそんな温かい「雅子さま」が大好きなのですね。
+54
-0
-
7183. 匿名 2019/11/10(日) 23:18:11
>>7180
ノーカット映像見てきたけど、日向での輝きはまばゆいばかりですね。
本当にお似合いです。
+35
-0
-
7184. 匿名 2019/11/10(日) 23:19:36
>>7182
>陛下は、見た目もでしょうけれどそんな温かい「雅子さま」が大好きなのですね。
皇女敬宮さまが「父は母を好きすぎて・・・w」
を思い出した
+59
-0
-
7185. 匿名 2019/11/10(日) 23:20:11
>>2740
これ保存した。
ありがとうU^ェ^U+5
-0
-
7186. 匿名 2019/11/10(日) 23:20:25
>>7181
ショーメ製ですか!
教えていただきありがとうございます。
明治時代から受け継がれる由緒のあるティアラ。
たしかに紀子さまが皇太子妃第一ティアラとネックレスをつけているのを見て、輝きのなさに驚きましたね。
うちの母も、似合ってないと。
ご成婚時の皇后さまの頭上では、燦然と輝いていたのに。
身につける人でこうも変わるものかと。+48
-1
-
7187. 匿名 2019/11/10(日) 23:22:33
改めて良いパレードでしたね、
天皇皇后両陛下は顔を合わせて仲良くお話しされたり
車に乗った後は天皇陛下は晴れやかな表情で
皇后様は目を潤ませて
私達国民に手を振って、祝福され、
太陽の光の下キラキラ輝いて美しいパレードだった。
+41
-0
-
7188. 匿名 2019/11/10(日) 23:25:22
雅子皇后のハーバード卒論が嘘と書いてたやつら今どんな気持ち?+39
-0
-
7189. 匿名 2019/11/10(日) 23:26:04
>>7160
雅子皇后と並べるのはちょっと可哀想と思うほどの、なんかあれなかんじ(はっきり言えないw)
+20
-1
-
7190. 匿名 2019/11/10(日) 23:30:22
ミテコは何で眉が無くなったの?+10
-0
-
7191. 匿名 2019/11/10(日) 23:32:54
共同通信
パレード人出は11万9千人
警察の応援が26000人
つまり警察官一人で4人?
未だに茶皿への忖度か?
以前見起きていた人によると、今回は凄いとの声+37
-1
-
7192. 匿名 2019/11/10(日) 23:33:31
>>7150
そうそう。
そんな不届きな宮家と一緒くたにして「皇室は・・」だの「皇族は・・・」だの言われるのも嫌なのよ。
私も長年不届きな宮家なんかいない前提で皇室を応援して来たけれど、あの宮家の醜悪っぷりはもう隠し切れないところに来てると思う。
+27
-0
-
7193. 匿名 2019/11/10(日) 23:35:12
>>7191
分かりやすく言うと東京ドーム満員の2倍?
もっといたでしょ?
20万越えじゃない?
+32
-0
-
7194. 匿名 2019/11/10(日) 23:36:19
フジテレビのドラマ、美智子アゲを心配していたけど全くなくて良かったわ
むしろ、苦しい時期の雅子さまを支えたのはオランダだったりトンガだったり他国の王室で、身内の上皇やナマズ家は完全スルーだった
本来なら、身内が親身にかばったり支えたりした美談があってもいいはずなのに
つまりは、そういうことだと+61
-0
-
7195. 匿名 2019/11/10(日) 23:46:43
>>7011
自然を愛する心があるとか虫もだけど動物好きとかも仰ってましたね。
あの先生は雅子皇后へのバッシングとか辛い思いで見てたと思う。
もしかしたら、馬アレルギーを遠まわしに否定したかったのかななんて勘ぐっちゃいました。
あと、
バンキシャに出ていた平成の取材もなさった記者さん、今回は「まさこさまー」って声援が多かったとかも仰っていた。地味に風向き変わってくるかな?って期待してる。
+50
-0
-
7196. 匿名 2019/11/10(日) 23:46:51
>>7191
でも今回は国民に威圧感を与えないようにと警察の制服ではなく普通のスーツ姿にするように言われたようだよ、腕章もパレードが始まる前に外したとか
警察も国民にカメラのバッテリー大丈夫ですか?練習に使いすぎないようにと声がけしてたよ
警察の音楽隊も陛下がパレード待ってる間国民を退屈させないようにと用意されたんだって+37
-0
-
7197. 匿名 2019/11/10(日) 23:50:44
>>7193
私、出遅れて超後ろにいた系なんだけど(まー雰囲気味わえただけでもよかったけど全然見えませんでしたw)、三時半からだと思ってた(半泣き)って人がいたし、後ろもあとからあとから人がきていたよ。こういう人も結構いたから合わせたらすごい人数じゃないかと思う。
+30
-0
-
7198. 匿名 2019/11/10(日) 23:54:07
遅れた人は手荷物チェック無かったから自撮り棒で写真取れたのでは?+2
-1
-
7199. 匿名 2019/11/10(日) 23:55:28
なんだか涙ぐむ皇后陛下見てたら、私もその後ずっとうるうるして見てたw
でも、小和田家のご家族も、涙ながらだったかもしれないね。
よかったよ、今日のパレードはほんとに。歴史に残ったよ。+67
-0
-
7200. 匿名 2019/11/10(日) 23:58:43
>>7089
皇室のためには、皇室の質と評判下げる結果になる「身内」には厳しく対応してほしいのよ。
これ以上嘘ばかりつくのはもうやめた方がいい。ばれてるから。
+36
-0
-
7201. 匿名 2019/11/11(月) 00:02:09
国民のいない所で泣かれてたね雅子さま
きっと今まで相当苦労されたんだね
でも雅子さまーの呼び掛けに元気づけられたと思う+110
-1
-
7202. 匿名 2019/11/11(月) 00:03:01
朝から今まで…こちらには張り付いてました!キラキラ輝く場面ばかりで✨良い1日を過ごせました。皆さんお世話になりました☺️おやすみなさいませ🎌+62
-1
-
7203. 匿名 2019/11/11(月) 00:05:02
>>6983
雅子様の体調をどうのこうのとかしつこかったけど、それ自体がいじめ。
マスコミがきちんとまともだったら、実際身内からの苛めはあったとしても病まなかったと思ってる。
+72
-1
-
7204. 匿名 2019/11/11(月) 00:06:27
>>6340
あれは最も目指しちゃいけないパターンw
+73
-2
-
7205. 匿名 2019/11/11(月) 00:14:25
>>5178
あの曲もずっと聞こえてるから覚えちゃったw いい曲。
+13
-1
-
7206. 匿名 2019/11/11(月) 00:19:34
>>6046
被災した方がパレード見るためにテレビ用意して見てたのやってたよ。心配して下さったって泣いてたよ。
陛下はそういう存在なんだよ。
+79
-1
-
7207. 匿名 2019/11/11(月) 00:23:50
>>6262
これでいいのよね。
誰も不満言ってないし。(ガルちゃんは特にだけどw 実際私の周りもそうよ)
+38
-0
-
7208. 匿名 2019/11/11(月) 00:29:36
>>3866
記者の勇気ある正しき見解。国民は一同気づかされるだろうね。+59
-0
-
7209. 匿名 2019/11/11(月) 00:31:55
>>6777
大して税金払わないですって?
なんという無礼。人を小馬鹿にした言葉。
あなた間違っていますよ+22
-0
-
7210. 匿名 2019/11/11(月) 00:33:36
もやもやするから言わせてもらうけど陛下のご学友の白いベレー帽の方々、あの被りかたじゃ陛下は分からないと思うわ。
前髪命なのかもしれないけどもっと頭のてっぺんに帽子がくるような兵隊さんのような被りかたじゃないと。+18
-0
-
7211. 匿名 2019/11/11(月) 00:52:43
>>7184
え?
敬宮さまそんなことおっしゃってたのw
いつのご発言なんだろ?
陛下のご家族3人、本当に仲がよさそうで大好きです。+42
-0
-
7212. 匿名 2019/11/11(月) 00:53:03
興奮が覚めない
素晴らしいパレードだった
皇室ファンにデビューします+49
-0
-
7213. 匿名 2019/11/11(月) 00:53:32
>>7196
>警察も国民にカメラのバッテリー大丈夫ですか?練習に使いすぎないようにと声がけしてたよ
あはは、ほのぼのしてていいね笑
天皇陛下の御人柄がそうさせるのかな。
+65
-0
-
7214. 匿名 2019/11/11(月) 00:54:13
若い子達もいたし、家族連れもいたし、孫とお爺ちゃんお婆ちゃんもいた。老若男女みんな感動してた!+49
-0
-
7215. 匿名 2019/11/11(月) 01:02:49
+25
-1
-
7216. 匿名 2019/11/11(月) 01:19:51
上皇夫妻は自分達の意向を人に言わせる。伝えられた人間は真意を問うことも、向き合うことも出来ない。あまりに祭り上げられ過ぎて、上皇夫妻は自分達を過剰に演出してきた。平成は不自然だったと通りすぎてから悟った。体裁が大事な冷たい時代だった。+93
-1
-
7217. 匿名 2019/11/11(月) 01:47:14
>>7159
あの十二単、平安時代の幽霊だもんね
不気味でホラー映画見てるみたいだった+36
-0
-
7218. 匿名 2019/11/11(月) 01:49:06
>>7210
私も視認性が悪いな、と思って見てました。
色も白じゃなくて赤の方が良いですね。
でも、お知り合いの方が集まっていたらお顔で判ってくださるのかも。+19
-0
-
7219. 匿名 2019/11/11(月) 01:51:16
>>6340
雅子さまは持っているお洋服を上手に活用なさるような清貧な方ですから。その上、知的で、外見より内面を大事になさる皇后になられるような気がします。
何より語学が堪能。新しい時代の皇后にふさわしいと思います。+85
-0
-
7220. 匿名 2019/11/11(月) 01:54:05
雅子さまが皿様にいじめられて精神病んだ時
妹さん達も相当辛かっただろうね
+85
-0
-
7221. 匿名 2019/11/11(月) 01:55:35
>>7191
警察の応援が26000人なら、空いていた永田町界隈でも警察の10倍はいましたよ。
二重橋や青山は30倍はいたんじゃないかと思います。
みんな秩序正しく、声援を送っていました。
永田町で容体が悪くなった女性は、気管支の症状が出たらしく呼吸が苦しそうでしたが、ちゃんと歩けてたし、付き添いの男性の表情を見ると大丈夫そうでした。+42
-0
-
7222. 匿名 2019/11/11(月) 02:01:33
皿様、愛子さまが成人なさったら
次は愛子さまの海外からの招待も握りつぶしそうでイヤだな
+63
-1
-
7223. 匿名 2019/11/11(月) 02:02:25
>>7181
先に進むオープンカーの天皇皇后両夫妻のまわりは光るオーラが満ちていて、日陰を通ってるのにお二人だけ明るかった。
列の後に続く紀子さんは、車内で影のように、半分欠けたように見えましたよ。
ティアラなんかあるのもわからない位。
窓の空いていない車内に、秋篠家や川島家の怨念や邪念が渦巻いている感じ。+72
-0
-
7224. 匿名 2019/11/11(月) 02:02:54
>>7222
そんな力はないから大丈夫。+30
-0
-
7225. 匿名 2019/11/11(月) 02:10:05
>>7102
秋篠夫妻いたっけ?
全然わからなかったよ。
見つけたらブーイングしようかと思って、昨日はお風呂場で練習してたのに。残念
雅子様綺麗だったね~と言いながら、小旗をしまってた間に通ったのかな?
+71
-0
-
7226. 匿名 2019/11/11(月) 02:27:06
>>6911
雅子さまの本当の経歴を嫉妬した人達じゃないんですか?
【雅子さまの経歴要約】
ハーバード大学、イェール大学、プリンストン大学全て入試合格、
ハーバード大学経済学部を優秀賞で卒業、
(外交官試験の滑り止めのための)東大学士試験の滑り止めのための日本銀行採用内定
外交官試験を受験するための滑り止めとして東大法学部学士試験合格、入学、
外交官試験に合格したため東大中退、
外交官のエリートコースとしてのオックスフォード大学留学、
「皇太子妃として極めて不適当な」政治的な国際経済の論文を仕上げる寸前に日本に呼び戻されて修士取得を断念
外務省北米第二課で、日米構造協議、半導体協定、外国弁護士問題その他を精力的に担当した。+63
-0
-
7227. 匿名 2019/11/11(月) 02:33:18
>>7160
美智子さんは若い時綺麗だったっていう人がいるけど、どこが綺麗だったの?疑問
結婚当時は丸々とした顔で、どっちかというとオカメ顔だと思う。
やっぱり整形?+68
-5
-
7228. 匿名 2019/11/11(月) 02:37:03
>>6025
臭が我慢できなくなってるw+41
-1
-
7229. 匿名 2019/11/11(月) 03:10:29
>>631
もちろん「あの姉妹」は召使いよね、しかも物覚えが悪く仕事の出来ない+37
-0
-
7230. 匿名 2019/11/11(月) 03:21:14
>>6864
ありがとうございます!退院までしっかり頑張ります!+19
-0
-
7231. 匿名 2019/11/11(月) 03:27:03
>>3866
特にこの部分が素晴らしいですね。
「新天皇夫妻は「2人一緒に、気がつくとみんなに囲まれて笑っている」のです。」+84
-1
-
7232. 匿名 2019/11/11(月) 03:48:28
今日の特番で両陛下と愛子さまのスリーショットを撮ることが出来て喜んでた小学生がいたけど
秋家にはこういうエピソードは皆無なんだろうな
+62
-0
-
7233. 匿名 2019/11/11(月) 04:03:02
>>6222
ほんと、日本じゃない血が入ってるってずっといわれているのに、そっちの血すじは気にしないのかな?+31
-0
-
7234. 匿名 2019/11/11(月) 04:05:35
>>6456
だから必死で隠していたんでしょう?
前代未聞の報道規制して。+38
-0
-
7235. 匿名 2019/11/11(月) 06:13:11
今回のパレードのお衣装
雅子さまが新調されるのはわかる
当然の事です
なぜキコさんまで新調するのかな
なんだか秋篠宮家は無駄が多い+88
-1
-
7236. 匿名 2019/11/11(月) 06:13:38
>>3720
お手伝いさん😅😅
一応公務員だと思います!+17
-0
-
7237. 匿名 2019/11/11(月) 06:27:50
>>5731
あなたのところに女の子がいてもお家を継げないのね
母親の考えがそれなら+12
-0
-
7238. 匿名 2019/11/11(月) 06:36:46
>>7225
陛下のオープンカーの後ろでした
窓も閉めてお手振りもなくブスーとしてました
感じ悪いコーシ夫妻です
気づかない方が多かったみたいですが興味がない人も多数いたりして 笑
陛下が通り過ぎた後はみなさん旗を下ろして携帯の画像チェックしてましたよ+74
-0
-
7239. 匿名 2019/11/11(月) 06:42:10
>>3734
天皇皇后大好きだし、自然発生的な天皇陛下万歳はまだ微笑ましく見ていられる。
だけど奉祝祭典の時のような、組織だったもので何回も言わせる形は全然好ましくない。あれは戦時中みたいって思う人がいて当然。天皇皇后だって面食らわれたはず。日本会議や神社本庁が企画したものだから仕方ないけど。+20
-0
-
7240. 匿名 2019/11/11(月) 06:53:11
フジテレビのドラマ、美智子アゲを心配していたけど全くなくて良かったわ
むしろ、苦しい時期の雅子さまを支えたのはオランダだったりトンガだったり他国の王室で、身内の上皇やナマズ家は完全スルーだった
本来なら、身内が親身にかばったり支えたりした美談があってもいいはずなのに
つまりは、そういうことだと+83
-0
-
7241. 匿名 2019/11/11(月) 07:09:21
>>6942
すみません。
佳子さまを称賛していた海外メディアって、どこのメディアですか?
勉強不足で申し訳ないのですが、批判している海外メディアは見つけたのですが、称賛されているのは見つけることが出来ませんでした。
ニュースソースも貼り付けていただけるとありがたいです。+41
-0
-
7242. 匿名 2019/11/11(月) 07:35:06
>>7213
私も見に行ったけど、警察官の方みな素晴らしかったよ
どこも警察の方でいっぱいだったけど、尋ねたりしたことに皆さん親切丁寧に教えてくれてたし、すごい混雑で指示する時も、怒鳴ったり乱暴だったり全くなかった
長蛇の列の手荷物検査場では、カバンのポケットの中や財布や小物入れも開けて全部調べ、ペットボトルはその場で一口飲ませ、そのあとの入念なボディチェック、金属探知機チェックなど、あれだけの人数なのに「お待たせしてすみません」と一人一人への当たりはとてもソフトだった
中には持ち込んではいけないものを持ってる人がいて、持ち込むのにガムテープでグルグル巻きにしてたりその場で捨てさせたり、そういう場合でも決して威圧的でなく親身に対応してた
観覧ブースでも「トイレは大丈夫ですか」「長いので水分補給をしながら待っててくださいね」「旗は胸の辺りでふってくださいね 後ろの人が見えなくなりますから」時には「お巡りさんも本当は見たいんですけど見れないんで、皆さんしっかり見てくださいね」「もうまもなくですよ、お疲れさまでしたね」と和やかに声掛けしてくれてました
でも、いざ車列が来るとビシッと立ってその目はすごく厳しく、熱狂する観客とは対照的に冷静で、命をかけてお守りするという緊張や覚悟が伝わってくるものでした
なにかと不祥事もありますが、日本の警察官の一人一人の質の高さを感じました
そしてそれを引き出したのは、天皇陛下ご夫妻の人格の尊さや素晴らしさなんだろうと感じます
警察や警備の方、本当にお疲れさまでした
+100
-0
-
7243. 匿名 2019/11/11(月) 07:36:52
>>7215
この人たちの万歳は本当の万歳じゃないね
これじゃ「降参」だよ笑+18
-0
-
7244. 匿名 2019/11/11(月) 07:43:52
>>3866です。
皆様、沢山のご意見ありがとうございました。
最初、記事の見出しを見て、またきっと上皇夫妻のアゲ記事なんだろうなと、読むのを躊躇していましたが、読んで良かったです。
この方の記事に対しては賛同ばかりではありません。
何故今ごろになって言うのか⁉️と言った反論もありました。
でも、皆が皆、上皇夫妻をアゲているあの雰囲気では声を出すのも憚られただろうし、記事にしたいと言ってもボツになっていたでしょう。その辺りのことも記事には書かれてあります。
この記者は、批判も覚悟した上での署名入りの記事を書かれた。
その勇気には拍手👏を送りたい‼️
+71
-0
-
7245. 匿名 2019/11/11(月) 07:47:40
>>7223
私も見たけど、ほんとよくわからなかった
なんか一台だけ葬儀の車みたいに陰鬱だったわ
周りは両陛下が通り過ぎたら車列そっちのけで「見れた?」「見れた見れた!」と早速ビデオや画像をチェックしてたし、さっさと帰ろうとしてたよ笑
警察官が「パレード全部通り過ぎるまでブースは開きません」とアナウンスしてたw
誰も秋篠宮の「あ」の字も言ってなかったよ
ほんと人気なかったわー
観客が自分達に関心ないの、車の中からよくわかっただろうね
それとも「天皇じゃないからこんな扱いなんだ」と恨み憎しみをいっそう募らせたかな+66
-1
-
7246. 匿名 2019/11/11(月) 07:52:00
>>2332
平成20周年式典の際、橋の上に上皇さまと上皇后さまいらっしゃったけど、今日そのVTRをニュース出みたけど上皇后さまが上皇さまの手前に身を乗り出している気がした。
この画像見て昨日のパレードも見たけど、雅子さまは常に陛下の一歩後ろにいらっしゃる。
そういう控えめな所も魅力的ですし、一歩後ろに居るとはいえ常に雅子さまにお気遣いをなさる陛下もまた魅力的。
だからなのか、子供が学校休んでこの後の行事を見に行きたいと言ってます笑
+49
-0
-
7247. 匿名 2019/11/11(月) 08:11:49
>>6679
きも+5
-8
-
7248. 匿名 2019/11/11(月) 08:26:08
>>7222
その頃にはいないかもね+22
-0
-
7249. 匿名 2019/11/11(月) 08:30:36
>>4969
それ、嘘じゃない?
普段、窓開けてるじゃんwww+30
-0
-
7250. 匿名 2019/11/11(月) 08:37:53
立嗣子の礼が楽しみ( *´艸)
国民からの通信簿が生でわかるからね〜
怖くてパレードしないんじゃない
キーはやりたい、秋は嫌だでまた、喧嘩してそう
パレードするなら家族総出でやりそうね+24
-1
-
7251. 匿名 2019/11/11(月) 08:52:41
>>7241
あなたはアンチじゃないと思うんだけどソースをつけても消しまわる奴がいるんだよ。味方のような書き込みなんだけど画像だと悪事が分かりやすいからね。この前も風刺ポスター作った人がやられていたよ。
大変だけど努力してみて。+18
-1
-
7252. 匿名 2019/11/11(月) 09:01:29
>>7215
日本の万歳と雰囲気が全然違うねw
+17
-0
-
7253. 匿名 2019/11/11(月) 09:02:56
>>7011
田園調布雙葉小の生物学の顧問の先生ですよね。
先生や週刊誌の話だと雅子さまのペットはいろいろいたみたいです。
(先生が捕まえた?)ヘビ、家で見つけたヤモリ、ペットショップで買ってもらったカメレオン、学校から預かったハツカネズミなど。+37
-0
-
7254. 匿名 2019/11/11(月) 09:03:17
国民祭典での陛下のお言葉を今日初めて拝聴し、上皇上皇后、秋篠宮家のお住まいに掛かる費用はやはり許してはいけない非難に値するものだと改めて思いました
+95
-3
-
7255. 匿名 2019/11/11(月) 09:13:00
>>7251
天皇ご一家に有利なソースや、秋篠一家や美智子さんに不利なソースは消してまわる奴がいるみたいです。
でも、「佳子さまを称賛していた」「海外メディア」のソースを消して回る人はいないみたいですよ。
だから、もったいぶらずに教えてあげればいいと思います。
もしホントならねw
そうそう!
この間、紀子さんのレティシア王妃へカックンカーテシーをしてフィリペ王に怒られてる紀子さんの映像のソースを聞いて回ってる人がいましたけど、スペインテレビだと聞いたら、いっぺんにトーンダウンしてました。
あれって、キコさんに都合の悪い映像のソースを聞いて消して回ろうとしてたんですかね?
ガルちゃんコメ
・コサックダンスよろしく突然のガックン腰下ろしカーテシー(?)
・そのまま王妃様の手を放さず微妙な距離感のあるチークキス、王妃さますぐに「行きましょ!」とばかりに踵を返す
・しつこく食い下がろうとするも、フェリペ国王に制止されるw
ガルちゃんコメ
>掌を下にしてるけど、その手を下にdownさせていない
掌を下にしたまま左右に開いてるから「落ち着いて」ではなく、もっと否定的な意味だと思う
しかも、首も横にふってるし
いい加減にしろって感じがする
ガルちゃんコメ
>一応、海外のボディランゲージの本見てみたけど、
手のひらを下にするのは上下関係を勘違いしている相手を抑制して
自分側に支配権と権威があることを明らかにする共通点があるようです
・この流れから突如(何故か)画面が変わってレティシア王妃と久子さまが歓談なさる場面へ
・「あの人なんなの?」という感じでチラチラと紀子さんを2度見する王妃
+85
-2
-
7256. 匿名 2019/11/11(月) 09:39:45
>>7235
ところがね……
皇后陛下、中のローブデコルテは着回しなんですよ。
新しいのをバンバン買う時代は終わったんですね。
皇后陛下なら、素晴らしいセンスで組み合わせのバリエーションをお考えになるのでしょう。
頭が下がります。
+91
-0
-
7257. 匿名 2019/11/11(月) 10:41:03
>>7256
ですよね
ローブデコルテは
襟元のデザインで あ、着回しされてる、、、と
思いました
両陛下は とても倹約家でいらっしゃるので敢えて新調はされなかったのですね
本当に頭が下がる思いです+95
-0
-
7258. 匿名 2019/11/11(月) 11:08:10
>>7251
風刺ポスターってITのポスターに美智子さんの顔を貼り付けたやつ?
+2
-0
-
7259. 匿名 2019/11/11(月) 11:17:17
>>7256
今上陛下のハットの持ち方に萌えます。
園遊会で皇太子時代からスマートな方♥と思っていました。
+47
-0
-
7260. 匿名 2019/11/11(月) 11:38:03
安倍さんは窓を開けてたのでしょうか?+2
-1
-
7261. 匿名 2019/11/11(月) 11:40:38
>>7074
仕方ないよ。皇居は天皇が住むところって決まっているんだから。
だからこれ以上転居しなくていいように、崩御なさるまでずっと高輪皇族邸に住まれたらいいよ。
+46
-0
-
7262. 匿名 2019/11/11(月) 11:57:28
>>6489
紀子さんがささやけなくなった時のためにあの姉さん達を女性宮家で皇室に置いておこうとしているの?
アホらしい。+46
-0
-
7263. 匿名 2019/11/11(月) 12:10:43
>>7259
秋篠宮は昨日もハットをダラ〜ンとだらしなくぶら下げてたね。
シルクハットの持ちかた一つでも陛下と大違い。+56
-0
-
7264. 匿名 2019/11/11(月) 12:17:08
また!園児の中に車でトラックが突っ込んできたね!+0
-5
-
7265. 匿名 2019/11/11(月) 12:26:54
>>7261
決まりはまもらないと。
ホワイトハウスや首相官邸も皆任期おわったらでてるよ。高齢や病気を理由に居座ってる人いなくない?+63
-0
-
7266. 匿名 2019/11/11(月) 12:27:31
>>7204
ほんとそれ(拍手👏)
自愛の人は衣装代だけで1000億〜2000億遣った穀潰し(現在も新調し続けてる)
肝心の引越しにも私物だけでトラック140t分って
イメルダ夫人も真っ青よ
お陰でへーセーから消費税なんぞというものが組み込まれてしまった
+67
-1
-
7267. 匿名 2019/11/11(月) 12:44:14
>>7266
マジで平成時代の美智子さまの衣装代、というか入内してからの全ての衣装代を知りたいわ。
因みに雅子さまと紀子さまも。
雅子さまは着回し上手でいらっしゃるから極端に少ないと思われますが、お三方の衣装代を比較したいものですね。+70
-0
-
7268. 匿名 2019/11/11(月) 13:14:22
ひるおび!
両陛下が国民から慕われてるのは平成からの上皇夫妻の流れで・・・みたいな言い方やめろ!+83
-0
-
7269. 匿名 2019/11/11(月) 13:21:41
ひるおびむかつくわ〜
チャブミテなんか敬ってない+67
-0
-
7270. 匿名 2019/11/11(月) 13:40:20
>>7257
横ですが、本当に皇后陛下がお美しくてキラッキラッしてらっしゃる
新調されていなくても着ている方がおきれいだと何でも素敵に見えてしまいますね
天皇陛下もいつもピシッとされていて本当に素敵です+61
-0
-
7271. 匿名 2019/11/11(月) 13:40:59
>>3866
この大木さんって記者凄い!
きっと、やっとこういうことが言える空気になってきたってことだよね。
本当に皇后陛下は想像を遥かに越えるご苦労があったと思う。+80
-0
-
7272. 匿名 2019/11/11(月) 14:06:33
>>3866
ちょうどこの記事読んだところですっ飛んできた!
+28
-0
-
7273. 匿名 2019/11/11(月) 14:08:10
>>7184
ちょw
なにそれKWSK+8
-0
-
7274. 匿名 2019/11/11(月) 14:10:12
>>631
うわぁ〜最高じゃない!+14
-0
-
7275. 匿名 2019/11/11(月) 14:11:16
>>7124
この人こそ自分の身の丈を良く知るべきよ。
帝王学も学ばず、内廷皇族となり立太子をして兄君を支える為に
祭祀や国事行為を代行することも拒否して、何が皇嗣だ⁇
皇位継承第一位だなんて身の程知らずなことを良く図々しく
言えるわね‼
本当に自分の身の丈に合った生活をしたいなら、この人は皇籍を
離脱して一般人になり、タイの愛人とでも暮らすしかないほど
最低劣の自堕落な男じゃない。皇族だなんておこがましいわ💢+57
-0
-
7276. 匿名 2019/11/11(月) 14:17:07
>>7206
そうよね、「おめでとうございます」が嬉しい!って感じに見えなかった。
国民のことを思いながらの涙だろうな、と思った。
+11
-0
-
7277. 匿名 2019/11/11(月) 14:17:19
>>7160
人柄が顔に出るって本当なんだね
自分も気をつけなければと思ったよ+35
-0
-
7278. 匿名 2019/11/11(月) 14:17:35
>>7255
鬼子のカーテシー?
屈伸?
小銭でも拾ったのか?
笑いものww+37
-2
-
7279. 匿名 2019/11/11(月) 14:20:56
>>7160
56歳の皿様、細○数子みたいで怖い
+21
-1
-
7280. 匿名 2019/11/11(月) 14:28:53
雅子様がテレビに映るたびに、涙が出る。+32
-0
-
7281. 匿名 2019/11/11(月) 14:51:40
グッディで雅子さまの衣装を紹介するから楽しみにしてたのに
うちの地域、グッディ3時まででブツ切りだーー!+15
-0
-
7282. 匿名 2019/11/11(月) 14:58:39
皇后様の涙…
自己プロデュースしてない自然な涙に
もらい泣きしてしまった。
+43
-0
-
7283. 匿名 2019/11/11(月) 14:58:50
>>6983
雅子さまはご自分が国民から嫌われていると思い込むまでに
追い詰められていらしたのでしょう? 離婚や自殺教唆、
果ては廃太子運動まで、どんなにか孤独で辛いお立場だった
のかと拝察するに余り有ります。
あの雅子さまの美しい涙を拝見するたびに、ミテコとゴキコ
の陰険さ無慈悲振りがどこまで苛烈を極めたものだったのか
再確認する思いでしたよ。あの人非人どもめが、よくもここまで
やってくれたなー!と、改めて怒りが込み上げて来ましたね。
まさに「悪事は露見する」の瞬間を見た気がしています。
今後はあの二人のどす黒さが益々明るみに出る時代になると
思っています。ほ~んと、絶対に許さないから!!!+62
-0
-
7284. 匿名 2019/11/11(月) 15:03:50
>>7259
高円宮殿下も素敵ですよね。+65
-0
-
7285. 匿名 2019/11/11(月) 15:49:22
>>7240
敬遠して見なかったんだけど、録画しとけば良かったと後悔
パレードの録画もNHKやめてテレ東系列にしとけば良かった😢+18
-0
-
7286. 匿名 2019/11/11(月) 16:00:19
>>7148
自分たちのわがままを通してもらうことは、特別扱いの中に入っていないから。+16
-0
-
7287. 匿名 2019/11/11(月) 16:02:57
イーガブに秋篠宮さまのパレード反対を何回か送って、ここでも同じ内容を書きました。
窓を開けないでくださりありがとうございました。
後でイーガブにもメッセージしたいと思います。
わたしが紀子さまなら、悔しくて昨夜は眠れなかったと思います。+30
-0
-
7288. 匿名 2019/11/11(月) 16:03:09
>>7124
早く天皇になりたい、天皇になったら早く悠仁に天皇の位を譲りたいって言ったんでしょ?むかついたのなんのって、早く天皇になりたいってことは天皇陛下に対して早く天皇の地位から退けって言ってるのかと。崩御されることを望んでいるのかとも思えてものすごく不快な気持ちになったわ。上皇も高齢なのはわかるけど、正直譲位を訴えて本当に退位されたことには素直に納得出来ない。天皇陛下は今までにご自分の天皇への即位などに対して一切ご意見は仰っていませんよ?秋篠宮や上皇ばかりがなんで自分がこーしたいあーしたい好き勝手言えるわけ?
天皇陛下は今後も早く退位したいだの仰らないでしょう。きちんと帝王学を学ばれていますから「天皇に即位する」という意味、重みもしっかり理解されていると思います。自分の勝手な都合で譲位したいとは絶対に仰らないはずです。即位前からわがまま言う人には即位してほしくありません。敬宮さまに天皇になってほしいと言っている人たちの気持ちがだんだんわかってきました。
+57
-1
-
7289. 匿名 2019/11/11(月) 16:09:57
パンがなければお菓子を食べればいいじゃない!な浪費家 マリーアントワネット→→ミテ
肉体でのしあがったデュバリー夫人→→キー
+17
-0
-
7290. 匿名 2019/11/11(月) 16:14:10
>>7255
がるちゃんと違うところで、スペイン国王ご夫妻とキコのこの件の事をコメントしたら、その動画を見たい!!って方が続出して、せっかく動画を貼り付けて下さった方がいたんですが、すぐに消されてました。
あちこちで、相当まずいのはすぐに消されまくってますね。+50
-1
-
7291. 匿名 2019/11/11(月) 17:38:22
>>6907
三十代だけど学習院でかなり問題のある学生だったと悪い意味で伝説になってると学生の親から聞いた
本当か分からなかったけど子供達を学習院に行かせない、もしくは途中で編入と聞いてお察しした+17
-0
-
7292. 匿名 2019/11/11(月) 17:48:36
>>3832
アンチ秋篠宮派は別にいいんだけど、現実見なさい!とあなたに言われる筋合いございませんので。失礼しましたー+2
-8
-
7293. 匿名 2019/11/11(月) 17:49:10
美智子様の矛盾
皆様、御存知でしょうか?+1
-2
-
7294. 匿名 2019/11/11(月) 17:50:54
>>3832
現実味なさい じゃなくて現実見なさい!でしょ?頭悪いのはどちらでしょう?+2
-5
-
7295. 匿名 2019/11/11(月) 18:28:57
>>7255
この場合
紀子さまは
どのような行動を取るのかベストだったの?
こういったマナーに詳しく無いので
ご存知の方、教えて下さい。+1
-10
-
7296. 匿名 2019/11/11(月) 18:37:23
>>7266
嘘つくなバカ+0
-14
-
7297. 匿名 2019/11/11(月) 18:37:53
>>7293
黙れアンチ皇室+2
-5
-
7298. 匿名 2019/11/11(月) 18:39:29
>>7295
紀子さんが周りの方に頭を下げて教えていただけばよろしいのでは?
ところであなたは
知らないから教えての方かしら?+20
-0
-
7299. 匿名 2019/11/11(月) 18:42:48
秋篠宮さんのご家族は小室さんの問題を片付けてから物申したり行動すればいいのにね
お誕生日会見で破談報告まってます( ◠‿◠ )+14
-0
-
7300. 匿名 2019/11/11(月) 18:55:57
>>7298
私はアンチでもジンジャーでも無く。
ただ単に高貴な世界の奥深いマナーを知らない無知な者です。
ネットで調べたりはしてるんですが
詳しく解説してるのが見つからなくて…
+1
-17
-
7301. 匿名 2019/11/11(月) 19:02:10
>>7300
へー
そうなんですね
わかりました+10
-0
-
7302. 匿名 2019/11/11(月) 19:42:05
>>7009
英語ができないのに、どうやって外国の王子と結婚するんだか
夢を見るのもたいがいにしたら?
佳子さんは国内の御曹司にすら高速で縁談をお断りされる方。
秋篠宮家の評判が、下がり続けることはあっても上がることは二度とないよ。
+64
-0
-
7303. 匿名 2019/11/11(月) 19:46:10
>>7302
日本の上流階級で秋篠宮川島家と縁続きになりたい家なんか無いから、日本の名家との縁談はまず無理。
それで今度は海外の王族ですか?笑
笑わせるのもいい加減にして欲しいわよね。
海外の王族だって秋篠宮の娘なんて速攻お断りでしょうよw+63
-0
-
7304. 匿名 2019/11/11(月) 19:49:01
リッコーシノレーは既定路線みたいだね
官房長官がいうんだしね
はーおわった+36
-0
-
7305. 匿名 2019/11/11(月) 19:49:03
>>7295
身分の高い相手に勝手に話しかけたり、相手の進行方向を遮ったらダメ。
招待されている王族かたよりも、紀子さんのほうが身分が低いのでね。+63
-0
-
7306. 匿名 2019/11/11(月) 19:52:30
>>7294
当然紀子さん。簡単な漢字すら読めませんから。
ここにいる人たちなら天照大神くらい読めるでしょ。+35
-0
-
7307. 匿名 2019/11/11(月) 20:06:00
>>7258
そうそう。+1
-1
-
7308. 匿名 2019/11/11(月) 20:13:35
+64
-0
-
7309. 匿名 2019/11/11(月) 20:23:11
>>7278
紀子さんのカーテシーは、downする時は早いけど、upする時は少しヨッコラショッて感じ
やっぱり年は隠せないね+33
-0
-
7310. 匿名 2019/11/11(月) 20:32:16
みなさんご存知ですか?
兄の大嘗祭を「身の程に合わせて内廷費で賄え」の秋篠宮が立嗣子の祝宴に税金から4000万円!
自腹切れば?身の丈なんでしょ?(笑)+84
-0
-
7311. 匿名 2019/11/11(月) 20:39:12
>>7267
美智子さまは右肩上がりで、減少することは無さそうな…。
美智子さまが勝手にカチューシャにしてしまったティアラ、直せないんでしょうか?
あと、三連ネックレスの一本はよ返して。+60
-0
-
7312. 匿名 2019/11/11(月) 20:40:26
御帳台にお上がりになった御台様はこれからもご健康とご多幸をお祈りいたします+14
-1
-
7313. 匿名 2019/11/11(月) 20:40:32
>>7250
リッコウシの礼はパレードはないだろうけど、あれば面白いね
アキシンしか行かないよね
見ものだわ〜+23
-1
-
7314. 匿名 2019/11/11(月) 20:43:52
雅子さま、心がお綺麗だから自然と涙がこぼれてしまうんですよね。
パレードの様子、何度見ても幸せな気持ちになります。こんな気持ち、初めてかも。+60
-1
-
7315. 匿名 2019/11/11(月) 21:08:40
>>7034
税金だもんね。興味ない、では済まないね。+20
-0
-
7316. 匿名 2019/11/11(月) 21:21:18
>>7309
スクワットカーティシーとガルチャンで揶揄されてますねww+37
-1
-
7317. 匿名 2019/11/11(月) 21:23:32
>>7314
私パレード行って、雅子様は反対側で、ティアラは拝めたけど陛下の御顔しか拝めなかった。今日ニュース見て、雅子様の御顔を拝見できてもらい泣きしたよ!+39
-0
-
7318. 匿名 2019/11/11(月) 21:27:13
>>7167
いやぁ、もっと前から老けてた。+16
-0
-
7319. 匿名 2019/11/11(月) 21:29:00
>>7310
立嗣子なんてのがそもそもイレギュラーなんだから、自腹でやればいいのよ。自腹でも無駄なイベントのように思うけど、「7人」くらいで酒盛りでもしてればいいのよ。
国民も政府も誰も認知しないけどねw
+41
-1
-
7320. 匿名 2019/11/11(月) 21:33:20
>>7319
身内だけでやればいいのに・・・+33
-1
-
7321. 匿名 2019/11/11(月) 21:51:28
即位の礼で十二単を新調した紀子さん
立太子もしてないのに丹黄の色を着る秋篠宮
十二単を新調しないで結婚した時の着ないのなんで? 身の丈って言ってたよね(笑)+68
-3
-
7322. 匿名 2019/11/11(月) 22:21:42
雅子さま、綺麗すぎるね
皿様のと違ってティアラが光輝いてる
嫉妬して嫌がらせしそうで心配
十二単でも完敗だもんね
+48
-0
-
7323. 匿名 2019/11/11(月) 22:42:28
>>7306
返しうまっ!👏+2
-1
-
7324. 匿名 2019/11/11(月) 22:44:45
>>7306
因みに紀子さん何と読んだんですか?+0
-4
-
7325. 匿名 2019/11/11(月) 22:48:05
>>7057
眞子さまは重量税を払おう+11
-1
-
7326. 匿名 2019/11/11(月) 22:54:02
ワイドショー見たけど、狭い道路でぎゅうぎゅうになった場所で 「おまわりさん、交通整理して」など、ざわめき出して
「おまわり!」と呼び捨てにした女性が嫌な感じ。
「下がってください!」→「下がったら後ろがつぶされるだろ!」ってイラついてた。
だったら来るなー。
+22
-0
-
7327. 匿名 2019/11/11(月) 23:45:45
ほんの短期間しか住まない旧高輪皇族邸のリフォームに5億、終の住処となる仙洞吹上新御所の改修工事に70億あと10数年住むだけのために税金湯水のように使って、国民に寄り添ってると言える?+52
-1
-
7328. 匿名 2019/11/12(火) 00:03:53
>>7309
運動してないからね
そのうち歩けなくなりそうだわw
息子を連れての山登りはヘリ使ったんだっけ?
+18
-1
-
7329. 匿名 2019/11/12(火) 00:08:27
>>7321
税金浪費大好きだから仕方ないわ
水平思想だから皇后陛下と自分は同じ身分!と思ってるかもね
税金がもったいないから学生時代に来てた馬Tシャツをずっと着てればいいわ+30
-1
-
7330. 匿名 2019/11/12(火) 00:14:22
秋篠宮一家 上皇夫妻の 新築や仮住まいに
113億www
+45
-1
-
7331. 匿名 2019/11/12(火) 00:43:48
>>7330
うわー、100億超えかぁ
勿体無いお化けが出るわー
+37
-1
-
7332. 匿名 2019/11/12(火) 01:00:52
新年の一般参賀に上皇夫妻が出るみたいです
マジで勘弁して欲しい
行こうと思ってたのに・・・
いつまででしゃばれば気がすむんだ!
+75
-1
-
7333. 匿名 2019/11/12(火) 01:14:24
>>7255
だからこんなマナーも知らない団地育ちの一般庶民が皇室に入るの嫌だったんだよ+37
-1
-
7334. 匿名 2019/11/12(火) 01:43:17
>>7333
庶民以下だよwww
祖父母がバラック住まいでステテコで登場してたしね+27
-0
-
7335. 匿名 2019/11/12(火) 02:16:40
パレードの時のドレス、何で紀子が新調してるの?
雅子さまに張り合ってるんだろうな
雅子さまに勝てないし税金の無駄だよ+44
-1
-
7336. 匿名 2019/11/12(火) 02:20:57
>>6056
完全新作よりそれなりにスポンサーが集まるんでしょうね。+3
-0
-
7337. 匿名 2019/11/12(火) 05:54:43
秋篠宮家をあまり悪く言うのはと思っていたけど
昨夜がるちゃんで着床前診断の話を読んでから一気に気持ち悪くなってしまった。
10年前と今じゃ空気も違うけどさ、命の選別を皇室がするってちょっと信じられないことだよね+36
-2
-
7338. 匿名 2019/11/12(火) 05:56:53
>>7337
そりゃ、男の子生ませるためだもの。
当たり前じゃん。
しないで女の子生まれた方がビックリするわ。+10
-4
-
7339. 匿名 2019/11/12(火) 06:02:03
>>17
谷原さん失言しましたね。平成天皇って言うなんてちょっと残念+6
-0
-
7340. 匿名 2019/11/12(火) 06:08:35
>>7337
悪く言いたくないなら言わなくて結構。+5
-3
-
7341. 匿名 2019/11/12(火) 06:10:40
>>7338
そうなんだけど何も私は考えていないで何となく受け入れていたのよね
真面目に考えたら当たり前なんでしょうけど、着床前診断に加担した全員の人も含めて気持ち悪いなと思ってしまったわ。もう秋篠宮様を心情的に受け入れるのは私には無理だわ
私が馬鹿なのかもしれないけどなんかそんな気持ち
そんな日本人多いと思うわ
+15
-2
-
7342. 匿名 2019/11/12(火) 07:06:51
>>7232
そんなこと言うと、
紀子さんがどっかの子供を仕込んで
家族仲良し風写真撮らせるわよ。+17
-0
-
7343. 匿名 2019/11/12(火) 07:25:18
>>4045
上皇夫婦が
「思い出のある東宮御所(現在は赤坂御所)に住みたい」
と言い出したことで始まった引っ越しドタバタ劇ですよ。
もう改修が済んでいる高輪に一生住めば良いものを
上皇夫婦が改修済みの高輪に仮住まいし、
天皇ご一家が皇居にお引越し後、
東宮御所を改修してから上皇夫婦のお引越しが完全に完了するて・・・
上皇夫婦は皇居からの引っ越しも出来ないでいるのに
更にもう1回引っ越しなんてできるわけないわ。
+35
-0
-
7344. 匿名 2019/11/12(火) 07:29:28
>>7343です。
>>4045さん、アンカ間違えました。すいません。
>>4003さんへのアンカでした+2
-1
-
7345. 匿名 2019/11/12(火) 07:35:07
知力、美貌、出自 どれ一つ敵わない皇后陛下に唯一勝てたと思いこんでいる男子出産だけど 罰則付き報道してる時点で国民は察してるわな
囁き女将よろしくベッタリ横に張り付いて覚えたセリフを言わせてるだけじゃ天皇陛下は務まらない時代になってるのよね
英語以外の言語も話せて当たり前、海外王室との緊密な交流 素晴らしい人柄 国民から尊敬される象徴天皇 荷が重すぎると気がつかないと 御子息がかわいそうです+29
-0
-
7346. 匿名 2019/11/12(火) 07:44:00
>>7322
手をふられて体が動く度に電飾でもついてるかのような輝きでしたね~。ティアラもようやく本領発揮できて喜んでいるでしょうね。だからこそ皇太子妃ティアラが気の毒なくらい沈んでて見てるのがつらいわ。つくも神って本当にいるのかもって思ってしまう。+29
-0
-
7347. 匿名 2019/11/12(火) 07:51:00
>>7332
え~!?上皇夫妻が出てきたら立ち位置とかどうなるの?
上皇夫妻と秋篠宮一家だけでやればいいのに。+28
-1
-
7348. 匿名 2019/11/12(火) 07:55:08
>>7347
(笑)それいい考え!
ガラガラになるからサクラがいるね+19
-0
-
7349. 匿名 2019/11/12(火) 08:16:18
>>7295
皇室に嫁いで30年。後進を育てる年代であるはずなのに、基本作法で咎められるとは情けないにも程があるとは思いませんか。
皇后になりたい、国母になりたいと分不相応な野望を抱く人が、世界中からプロトコルで非難される。
日本の名を上げるどころか、下げてしまう勘違い女。そんな人に日本の代表面してもらう意義も必要もありません。
秋篠宮家廃絶。+47
-0
-
7350. 匿名 2019/11/12(火) 08:21:01
>>7345
ヒサ君でテンノー無理と分かっているから、マコカコで女性宮家創設して支えるつもりなんだってw
あの二人が皇族として立派な働きができるって、4人組は本当に本気で思ってるのかな?
+32
-0
-
7351. 匿名 2019/11/12(火) 08:25:51
>>7312
御台さまは、武家の正妻の呼び方だよ。+11
-2
-
7352. 匿名 2019/11/12(火) 08:26:35
>>7347
人集まらないよw+21
-0
-
7353. 匿名 2019/11/12(火) 08:32:27
>>7342
子供が怖がるからかわうそう
子供って邪悪な女の気配に敏感だし+14
-0
-
7354. 匿名 2019/11/12(火) 08:34:40
>>7341
そうだね。
もう少し世の中のこと勉強したらもっと違う見方が出来ると思う。
普通の感覚で人工受精なんて出来ればしたくない。
自分の子が既にいる人は余程の理由がないとしない。
紀子さまだってしたくなかったし、年的に妊娠出産なんて嫌だと思う。
なのに、皇室に嫁いだ務めと思って産んだ。
そしたら叩かれまくってる。
私は気の毒だと思うけどね。
ここは秋篠宮家叩きが酷いからマイナスだろうけど。
週刊誌やワイドショーとか信じて叩いてる人達の声にあまり耳を傾けず、自分の意見を持った方が良いよ。+4
-41
-
7355. 匿名 2019/11/12(火) 08:47:20
>>7354
身を犠牲にして男子を産んだんですね
素晴らしい
とでもwww
+23
-2
-
7356. 匿名 2019/11/12(火) 09:22:41
お気の毒と思いますよ。
自分だったら嫌ですよ。
だからでかい顔しても、皆、ある程度我慢して目をつぶっっているんじゃないですか?
でも、残念ながら象徴としての品格も器もなかった。
それが小室事件で明らかになってしまったってことじゃないでしょうか。+31
-1
-
7357. 匿名 2019/11/12(火) 09:27:20
美智子さんやら前天皇あたりから皇室が途絶えるから男子産め くらいの指令が紀子さんに下ったんじゃないですか?
だからあんなでかい顔してるんですよ。
+27
-1
-
7358. 匿名 2019/11/12(火) 09:30:35
容姿を批判するのは私もどうかと思うが
別に高齢出産に対して批判されているわけじゃないでしょ
それに、あのタイミングで御懐妊されて男子もお産みになられた
立場上、国民から色々言われるのも分かっていたはず
それを承知の上で悠仁さまを産んだ
紀子さまが望んで無かったというのは無理があるよ+50
-1
-
7359. 匿名 2019/11/12(火) 09:40:28
>>6661+16
-0
-
7360. 匿名 2019/11/12(火) 09:58:48
>>4817
平成のパレードでは皇太子浩宮様は窓を開けてお手振りされてましたよ‼️
+38
-0
-
7361. 匿名 2019/11/12(火) 10:38:26
>>7255
恥ずかしすぎる
こんな無礼をしてたのか+21
-0
-
7362. 匿名 2019/11/12(火) 11:07:31
>>7358
倫理に違反しても男子を製造したのだから、世界中から批判されても仕方ないわ。+25
-0
-
7363. 匿名 2019/11/12(火) 11:07:33
>>7354
7341です。上から目線コメントで焦ったわ
私がいいたいのは最低限人としてどうなのかしらってことなのよね
そこに加担した方全員にだわ
+6
-1
-
7364. 匿名 2019/11/12(火) 11:08:20
>>7359
制服を改造するヤンキーみたい+20
-1
-
7365. 匿名 2019/11/12(火) 11:14:44
傾国の浪費家
日本のマリーアントワネットことミテミテさん
頭は空っぽ意地悪大好き自分が自分が+28
-1
-
7366. 匿名 2019/11/12(火) 11:24:43
>>7310
立皇嗣ね。
ところで即位の礼と大嘗祭の区別はついてるの?
秋篠宮は大嘗祭にケチをつけても即位の礼にはつけてなくてよ。+0
-13
-
7367. 匿名 2019/11/12(火) 11:29:17
>>7366
臭さん昼休みですか?
巡回お疲れ様です
一家で秋篠宮邸に住んでるって本当ですか?
娘さんを悠仁さんのお妃にされるんですか?
小室さんとはお会いになりました?+25
-0
-
7368. 匿名 2019/11/12(火) 11:31:52
あ、立皇嗣でしたね
ご指摘ありがとうございまーす
区別はついているので大丈夫ですよー
ご心配頂いてありがとうございまーすペコリ
+10
-0
-
7369. 匿名 2019/11/12(火) 11:36:21
>>7368
区別ついてないから>>7310のコメなんだけどね。
分からないのになぜ書くんだろうね。
返信は結構ですよ。
理解できないからなのは知ってます。+1
-7
-
7370. 匿名 2019/11/12(火) 11:46:13
>>7369
秋篠宮自身は湯水のごとく血税を使ってるのに、
陛下の即位に関する儀式にケチをつけたのに、変わりはありません。
お陰で藁ぶき技術の伝統が一つ途切れそうになっています。罪深いですよね~。+45
-0
-
7371. 匿名 2019/11/12(火) 11:47:24
>>7369
いえいえご指摘をわざわざ頂いたのに返信しないなんて失礼なんで
これからもご指導よろしくお願いしまーす
テヘペロ+3
-0
-
7372. 匿名 2019/11/12(火) 11:50:12
>>7370
次はちゃんとやるって言ってるらしいですよ
あの宮さん
は?ですよね+22
-0
-
7373. 匿名 2019/11/12(火) 12:12:04
>>7372
本当? ふざけんな!ですよね。
それにその次って自分の事? あんたこそ身の丈知れって言ってやりたい。+38
-0
-
7374. 匿名 2019/11/12(火) 12:14:14
>>7362
昔なら倫理に反することも許されたのかも
でもそれは開かれた皇室の前の話であって、現代で通ずる道理ではないのよね
当然、天皇皇后両陛下にもそうするようにお達しがきていたはず
両陛下があのような選択をしてまでお世継ぎを作らなかった理由は、愛子さまの存在を否定することになるからだと思ってる+16
-0
-
7375. 匿名 2019/11/12(火) 12:15:41
>>7134
秋篠宮家は外国行っちゃ駄目
向こうもそれなりにあなた達の身上調査してるの
わかりませんか?
皇后があれ程の歓迎と敬愛を受けるのは
調べてみたら凄すぎる経歴の持ち主だから
+33
-0
-
7376. 匿名 2019/11/12(火) 12:28:52
>>7363
そんなんだから馬鹿にされるんだよ。+2
-2
-
7377. 匿名 2019/11/12(火) 12:29:45
旧宮家の皆さんは昭和天皇と交わした約束忘れてませんよね?
GHQから宮家が大削減された時、アメリカの意図は理解してられたでしょう?
いっその事皇族全員死刑でも良かったんですよ
ただそれやっちゃうと泥沼の内戦になってアメリカ人も日本人も
沢山死んだでしょう だからじわじわと皇室が滅ぶ方法を採ったんじゃないですか?
だから竹田くんみたいに俗っぽくなっったら駄目なの
昭和天皇とのお約束を真摯に守り続けてる旧宮家がいらっしゃるなら
復帰されて下さい
継承者の母数を増やすのは賛成です
しかしながら敬宮様は天皇にならざるをえないでしょう
運命だと思います+27
-3
-
7378. 匿名 2019/11/12(火) 12:31:20
>>7360
そうなんですか! 平成のパレードの参加者の皆さんははちゃんと浩宮さまが通過するまで待ってて、小旗を振っていたんですね! だから窓を開けてお手振りされたんですね!
それなのに窓も開けない、正面向いたままのゴコーシ様。
なんだ、ちゃんと民意が自分に無いこと分かってるんですね、秋篠宮様。
あとはリッコーシの礼を辞退されたらどうでしょう。国民は誰も望んでいませんし、めでたいと思いませんから。+50
-0
-
7379. 匿名 2019/11/12(火) 12:34:53
>>7363
がるちゃんの情報信じてる辺りを皮肉られてるんじゃない?+3
-4
-
7380. 匿名 2019/11/12(火) 12:45:20
>>7377
私も賛成です
旧宮家の皆さんが秋篠宮とその一族より
劣っている人がいるとは思えません
もっと言えば私と私の家族は
貧乏ではありますが心構えは絶対秋篠一家に負けません
+29
-3
-
7381. 匿名 2019/11/12(火) 13:09:22
>>7354
だから みんな自分の直感に頼り、
感情に従っているだけなのになあ。
自分の意見として、秋篠宮家が好きではない。
+16
-1
-
7382. 匿名 2019/11/12(火) 13:13:48
>>7332
なんで来るのよ。
引退したんだからしゃしゃり出てくんな+38
-0
-
7383. 匿名 2019/11/12(火) 13:17:48
>>7355
身を犠牲にしてはドヤ顔だったよね
産褥が上がらないうちからコームに出かけ、お祝いを期待したが誰からも・・・
+11
-1
-
7384. 匿名 2019/11/12(火) 13:19:06
記念切手ゲットできたー!
嬉しい!+17
-0
-
7385. 匿名 2019/11/12(火) 13:26:40
>>7380
戦争に負けると最悪だ
お国柄まで奪われてしまう
旧宮家の皆様、昭和天皇とのお約束
絶対守って下さい あなた達の義務だと思います
+14
-1
-
7386. 匿名 2019/11/12(火) 13:31:40
>>7381
直感 案外大事と思います
紀子さんの婚約会見の時はブリブリで変な人と思ったし
KKは落ち着きすぎて違和感があった
雅子様ですら声が緊張で震えてらしたのに
結論、直感は馬鹿にできない
+38
-0
-
7387. 匿名 2019/11/12(火) 13:41:54
雅子皇后陛下に張り合おうとする心境が理解できない
紀子さんも即座に白旗揚げて教えてくださいでよかったのに
通訳無しで会話したいんですとお願いすれば、皇后は一から丁寧に
まず英単語を5千字覚えましょうとか 文法も大切ですよとか
真摯にお教えされるはず 最初からあなたには無理ですとか言われるはずはない+31
-0
-
7388. 匿名 2019/11/12(火) 13:50:21
>>7382
麻生さんあたりが物申すべきと思う
国会議員は生前退位の希望を受けて
二重権威にならぬように慎重に結論を出した
それは国民の総意と捉えてもらわなければならない
で、上皇后様、何やってるんですか?
お茶会に終了前15分に白装束で登場?
ロックコンサートのおおとりですか?
引っ越しを長引かせてるのは何かの意趣返しですか?
+44
-0
-
7389. 匿名 2019/11/12(火) 13:57:56
リッコウシの礼なんかしない方がいい
惨めになるだけ
なんで兄貴の時とこんなに違う?と職員に
当たり散らすのがおち
書き込んでてため息が出るわ+37
-0
-
7390. 匿名 2019/11/12(火) 14:07:06
>>7387
皇后はどんな人でもやる気さえあれば
絶対思いを叶えてあげようと考える人に間違いない
皇后陛下の今までの人生を振り返るに
努力の人雅子様はやる気がある人を簡単に見捨てはしない
上皇后と紀子妃、何故理解できないのだ?
情けないぞ GOOD LOSERにはなれないか?
ラグビーWカップ見たか?
+17
-0
-
7391. 匿名 2019/11/12(火) 14:20:25
もし承子様や彬子様が旧宮家の男子と結婚されたとしても
我々がおかわいそうにと思う必要はない
彼女たちの覚悟を庶民の価値観で色々言う必要はない
彼女らはそういう星の下にお生まれになったのだ
覚悟があるのだ
我々は黙って受け入れるのが正解だ
昭和天皇との約束はこの上なく重いのだ
個人の自由に関し皇族と我々とは比較するまでもない
秋篠宮がおかしすぎるのだ+26
-0
-
7392. 匿名 2019/11/12(火) 14:25:59
>>7378
横から失礼します。
日曜のNHKの13時からの中継番組で、パレードが始まる前に、前回の平成のパレードについておさらいしている際の映像で、
「両陛下のお車の後方には、皇太子時代の天皇陛下が続かれました~」という音声とともに、窓を開けて沿道に手を振られる陛下のお姿が流れましたよ。+29
-0
-
7393. 匿名 2019/11/12(火) 14:30:56
りっこーしの礼?てなんだろ
いらないンだわ
無駄なンだわ+25
-0
-
7394. 匿名 2019/11/12(火) 14:31:09
私には彼女の下心が透けて見えたので
ああいう静止をしたのです
スペイン国王に言って欲しいわ+12
-0
-
7395. 匿名 2019/11/12(火) 14:39:35
>>7377
マッカーサーの思うがままになってはいけない
内閣には良い結論を出してほしいと
心から願う
+12
-0
-
7396. 匿名 2019/11/12(火) 14:59:07
>>7354
紀子さまは、男児を産んだことそのことは評価されてるよ??
一般的にはそこだけは評価されてると思う。
だけど、だからといって裏口入学させたり、
職員恫喝したり、皇后になる人間だと勘違いしたり、序列を無視したりすることが、許されるわけではない。
批判されてるのは、それ以外のことだよ。
+8
-17
-
7397. 匿名 2019/11/12(火) 14:59:38
>>12
芦田プロだからねえ+4
-0
-
7398. 匿名 2019/11/12(火) 15:08:47
>>7009
海外王室の方が基本的に教養や知性、キャリアをシビアに見るよ。
メーガン妃だってご本人の努力でハリウッドで成功したんだよ。
眞子さま佳子さま可愛い〜は通用しない。
げんに、あれだけ留学してたのに、お友達すら出来てないよ?
現地の上流階級との直接の交流はなく、ご公務で行かれた先とも、公の挨拶以外の繋がりはない。
今度の式典でも、はっきりしたじゃん。
つまり相手にされてないからだよ。
本質的能力の問題だから、
手のひら返しは起きません。+25
-0
-
7399. 匿名 2019/11/12(火) 15:12:14
>>7386
ここで叩いてる人達が怖い。関わるととんでもない事になるはず。文字が小さくなって読みにくくなりそう。直感です。+1
-21
-
7400. 匿名 2019/11/12(火) 15:16:15
>>7262
いい年して囁かれないとコミュニケーションできなかったら、相当やばいと思われるよ。
もしも昔みたいに御簾を挟んで対応しても、
諸外国の人たちは尊敬して訪れるなど、
男系派は信じてるとしたら、頭が違う世界に行ってしまってると思いますよ。
日本の皇室は単なる見せ物と化します。
+10
-0
-
7401. 匿名 2019/11/12(火) 15:19:06
>>7354
そこまでの覚悟を持って男子産んだなら帝王学受けさせずお茶の水に入れるのはどういうことでしょうか
悠仁さんには帝王学も学習院も無理だったならちゃんとそう公表するべきなんだよ
優秀だと嘘の記事書かせて国民騙すのやめてほしい
+53
-0
-
7402. 匿名 2019/11/12(火) 15:24:42
>>7396
ーだけど、だからといって裏口入学させたり、
職員恫喝したり、皇后になる人間だと勘違いしたり、序列を無視したりすることが、許されるわけではない。
このソースは何?
それは確かな情報なの?
そんな自信満々に言うなら、まさか週刊誌とかではないよね?+9
-5
-
7403. 匿名 2019/11/12(火) 15:26:09
>>7240
事実、マスコミを焚き付けることはあっても、庇わなかったもん
私はやはりこの一点だけでも、美智子さまが慈愛ではない冷酷なこと。
秋篠宮ご夫妻が我が身を顧みない、わがままで、兄への感謝、敬意も思いやりもない人たちだと、
はっきりと分かります。
+65
-0
-
7404. 匿名 2019/11/12(火) 15:30:19
>>7381
私も好きではないけどね。
ガルちゃんとか週刊誌とかの情報信じてケチョンケチョンに叩いたり、更に邪推してる人を見るとヒく。
五毛に踊らされてるんじゃない?
+0
-17
-
7405. 匿名 2019/11/12(火) 15:34:19
>>7402
裏口は、眞子さま佳子さまの英語スピーチを聞けばわかります。ICU のレベルではない。
また、私はICUに知人がたくさんいるので、嫌われてることも知ってます。
悠仁さんのことも様々な事実をもとに高確率に推測できます。
職員さん恫喝は、昔、宮内庁に勤めていた知人から聞いたことがあります。
秋篠宮さんの話でしたが。
その後も、最近も人が辞めてばかりで人手不足は再三言われてますから、
人がいつかない会社、常に求人を出してる会社はブラックです。
事実なんだとわかりますよね?
秋篠宮さんが大嘗祭に口出したこと、
紀子さまが会見で私はご病気ではないと言ったこと、
序列無視ですよ。
思いやりも無いですが。
秋篠宮家は天皇ご一家よりも、お家にお金かけますしね。(過去からの比較でもずっとお金かけてます。
来賓は年に一度か二度しかも、限られた国からしかないのは宮内庁の記録にもあるのに)
節約アピールしているのに、驚きますね。+48
-0
-
7406. 匿名 2019/11/12(火) 15:34:32
>>7396
ごめんなさい。私は評価していません。
評価している皆様も、悠仁さんが自然にできた男のお子さんだと思われているからなのでは?
当時の流れを見ていた大人の女として、「日本のために紀子さんがんばってくれた!」とも思わなかったし、世間も「待ってました男の子!紀子さんでかした!」みたいな雰囲気ではなかったように思います。
あくまで私目線でごめんなさい。+47
-0
-
7407. 匿名 2019/11/12(火) 15:34:53
>>7380
天皇家と自分の家を比べるって…+5
-7
-
7408. 匿名 2019/11/12(火) 15:38:51
>>7404
悠仁さんに教育係がなく、
女子大付属で女子が多く優秀なお茶の水に通わせ、
書道も剣道も楽器も、語学もされないのは何故なのですか?
秋篠宮家はおかしいですよ+54
-1
-
7409. 匿名 2019/11/12(火) 15:39:23
>>7405
他人に皇室内のことをペラペラ喋る宮内庁職員の言うことは一切信用出来ません。
後は邪推だから問題外。+2
-28
-
7410. 匿名 2019/11/12(火) 15:40:58
>>7409
あちこちで聞こえてますからね
あなたの理想だけで、
現実が見えないだけ。+14
-2
-
7411. 匿名 2019/11/12(火) 15:41:06
毎日新聞が女性天皇が認められるか意見募集です。
ご協力を!
女性天皇 認められるか ご意見募集 | 編集部のよびかけ | 毎日新聞「政治プレミア」mainichi.jp現在の皇室典範では女性は天皇になることができません。愛子さまは天皇陛下の長女ですが、天皇にはなれません。 男子に限ったのは明治以降 天皇を男子に限ることにしたのは明治以降です。明治の自由民権運動のなかで作られた憲法私案として有名な「五日市憲法」...
+23
-2
-
7412. 匿名 2019/11/12(火) 15:42:56
>>7409
秋篠宮家の宮内庁職員が次々辞めるのは事実だし
皇宮警察3人自殺したのも事実
+45
-1
-
7413. 匿名 2019/11/12(火) 15:43:01
>>7409
大嘗祭発言も、ご病気ではない発言も、公式の動画が残ってますが?+40
-0
-
7414. 匿名 2019/11/12(火) 15:43:38
>>7405
その宮内庁の人、有る事無い事喋るから辞めさせられたんじゃない?
腹いせかもよ。+1
-11
-
7415. 匿名 2019/11/12(火) 15:44:20
>>7349
お妃教育もすぐにトーンダウンで身につかないまま終わった人と、帝王学は無理とさじを投げられた人ですからね。
身の丈を知る方々ならとっくに恥ずかしくて要人の前になんて出てこられないはずなんだけど・・+33
-0
-
7416. 匿名 2019/11/12(火) 15:44:26
>>7409
御所の改築費は公式情報ですが??
都合の悪いことは全部邪推で片付けるのですね
宗教の信者みたい+19
-0
-
7417. 匿名 2019/11/12(火) 15:45:22
>>7414
違うよ
お嬢様だし、結婚でやめたのよ
ちなみに宮内庁関連の話は、他でもいろいろ出てますよ
+3
-1
-
7418. 匿名 2019/11/12(火) 15:46:37
毎日新聞は反日だよー。+12
-0
-
7419. 匿名 2019/11/12(火) 15:49:10
>>7409
あなたが秋篠宮家で働いてきたら?常に人手不足みたいだから、歓迎されると思う。
そんなに紀子さまが心配なら、お近くでサポートして差し上げては?+24
-0
-
7420. 匿名 2019/11/12(火) 15:50:59
ここまで叩く事を雅子さまは望んでるの?+2
-11
-
7421. 匿名 2019/11/12(火) 15:51:00
>>7372
今の天皇陛下の御即位のために心を込めて用意してらっしゃったのにね。
次はちゃんとやるって、やるって言ったら当たり前に出てくると思わないでほしいね。
秋篠宮の即位ために用意してくれる人なんていないんじゃないかな?+21
-0
-
7422. 匿名 2019/11/12(火) 15:52:30
秋篠宮家の奇怪なところは、噂レベルでも、悪い話しか出ないところだよ。
良いエピソードが投下されたことがないよね。
マスコミにも友人や恩師もほとんど登場しない。
天皇ご一家は、実は、、というほっこりエピソードが多いのに。
普通、両方何かしら出てくるものだけどね。+29
-0
-
7423. 匿名 2019/11/12(火) 15:53:20
>>7372
は?
あなたのときはやらなくていいよ、
次はない+15
-0
-
7424. 匿名 2019/11/12(火) 15:53:29
>>7417
お友達思いだね。+2
-0
-
7425. 匿名 2019/11/12(火) 15:54:09
>>7420
それな。+2
-3
-
7426. 匿名 2019/11/12(火) 15:54:45
税金、、、😭
今後、日本は高齢化社会で、年金も減るらしいし、今だって70代の人が年金だけでは生活できず働かなければけない世の中。
病院すら節約のために控える人もいる。
何百億円という国費が使用されているというのを見ましたが、その分が、もっと国民のために活用されればと、思いました、、、。
+15
-0
-
7427. 匿名 2019/11/12(火) 15:55:05
>>7419
好きじゃないから嫌。
以上。+4
-3
-
7428. 匿名 2019/11/12(火) 15:57:34
>>7420
秋篠宮家が一家で皇族離脱したら、すぐに平和な皇室トピになりますよ。+32
-1
-
7429. 匿名 2019/11/12(火) 15:58:18
>>6969
天皇陛下の即位祝賀トピで、皇后さまの悪口や秋篠宮家の賛美を書くからだよ。
+8
-2
-
7430. 匿名 2019/11/12(火) 16:06:10
>>7408
嫌いなのによく知ってるね。
感心する!+1
-13
-
7431. 匿名 2019/11/12(火) 16:07:50
>>7426
即位の礼、大嘗祭などの数十年に一度の伝統イベントは日本の素材、技術にお金が使われて、そのときのための貴重な技術の伝承の機会なんだよ。
外国の国賓たちとの交流、
式典の様子の海外への発信は、
何十年も広報やロビー活動にお金をばらまくよりも、効果的に、
平和を愛して、伝統文化を尊重する日本の姿を世界中に知らせることができた。
両陛下のコミュニケーション能力の高さ、
女性である雅子さまのご活躍、
これは、今後、日本と海外との経済活動、日本のイメージアップ、ソフトパワーへの影響が絶大。
たとえ韓国がいくら慰安婦像を置き、新聞に広告しても、
いまの日本の皇室がいかに素晴らしいか、
外国の人たちが知れば、韓国のせこさ、ズルさが際立つだけ。
第二次大戦のイメージからも脱却できる。
アニメや経済だけの国ではない、素晴らしい伝統が繋がれてきている世界的にも最も成熟した国の一つとして、より尊重される。
その効果は数千億の価値はあると思う。+36
-1
-
7432. 匿名 2019/11/12(火) 16:08:30
>>7430
悠仁さんのことは嫌いじゃないよ?
心配してます+5
-7
-
7433. 匿名 2019/11/12(火) 16:10:50
>>7432
優しいね。+4
-1
-
7434. 匿名 2019/11/12(火) 16:12:35
>>7428
答えになってないよ+0
-7
-
7435. 匿名 2019/11/12(火) 16:23:28
>>7404
すみません、五毛とは何ですか?
日常使わない言葉でしたので。
ネットでやっと見つけた中では
中国で報酬をもらって書き込みをする人とありましたが合っていますか?
何度も言いますが、直感で、秋篠宮家を好きではないと申し上げているのです。踊らされている訳ではありません。貴方様もご自分の意見がおありならネットに躍らされることのないよう、こちらのトピは居心地が悪いでしょう
+6
-0
-
7436. 匿名 2019/11/12(火) 16:24:42
今朝ののNHK教育テレビのシャキーン!の
小学50年生ののりおくん(西川のりお)のコーナーで
”どうして嬉しいと涙が出るんですか?”
という質問で、のりおくんが
”それは心が温かいからです。素晴らしいことです!”
って答えてたわ。雅子様もそうなのよ!
雅子様はピュアで優しい方だから、嬉し泣きなさるのよ。+35
-0
-
7437. 匿名 2019/11/12(火) 16:27:49
>>7435
からかいやすいから居心地いいよ。
五毛は自分で調べて!+0
-11
-
7438. 匿名 2019/11/12(火) 16:34:40
天皇陛下が、文章の中でよく
”上皇陛下を見習って・・”的なことを
よくおっしゃってますね。
そんなにジョーコーにお気遣いなさらなくても
よろしいのに・・と思います。
国民は令和流を期待しているのです。
ミテコさんに言いなさいっっ!って
キツク言われてるのかしら。+22
-1
-
7439. 匿名 2019/11/12(火) 16:45:09
皿様の本当の性格はヤンキーDQN気質だよね
今の時代に生まれてたら茶髪にしてそう
そりゃあ雅子さまは病んでしまうわ
+20
-0
-
7440. 匿名 2019/11/12(火) 16:45:54
>>7437
からかいにきていると自分で認める浅はかさ。
ズバリ貴方が五毛なんですね…+7
-0
-
7441. 匿名 2019/11/12(火) 16:53:25
たまに某トークから人がきてるよね
アンチガルちゃんだったか
こっちでは正義感ぶってるけど、向こうではグチグチ言って行動が矛盾してるのな+0
-0
-
7442. 匿名 2019/11/12(火) 17:12:38
>>7440
五毛ってそーゆーことじゃないんだけどな。
からかってゴメンね!
+1
-6
-
7443. 匿名 2019/11/12(火) 17:32:24
>>7222
国民の世論の力で断固阻止+6
-0
-
7444. 匿名 2019/11/12(火) 17:38:55
トピタイの話題
芦田愛菜ちゃんの振袖は昭和初期のもの
あの宮家も見習ってほしい
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191112-00000019-pseven-ent&p=1
+20
-0
-
7445. 匿名 2019/11/12(火) 17:42:30
>>7407
あなたの事を揚げ足取り子さんと呼んでいいかな?
人間性くらい比べて何が悪い
私も秋篠宮も同じ 目は2つ 鼻と口は一つ
重箱すみこさんの方が良いか
+12
-0
-
7446. 匿名 2019/11/12(火) 17:50:18
>>7406
あの時は今上天皇皇后だけが冷静で
周りが熱に浮かされたような印象を受けました
あの時こそ旧宮家の復活を検討すべき時ではなかったの?
隠しまくっていきなり大人でもよう作らん作品が出てきて
なぜ学習院に行かない?という現状になるなら
それがましだった
+18
-0
-
7447. 匿名 2019/11/12(火) 17:52:44
>>7445
自分の家庭と秋篠宮の家庭とどっちが人として
優れていると思いますか?でアンケート取ればいい
+15
-1
-
7448. 匿名 2019/11/12(火) 17:53:34
>>7012
IBBY Keynote Speech by Michiko, The Empress of Japan-1 - YouTubewww.youtube.comThe 26th Congress of The International Board on Books for Young People(IBBY),New Delhi (1998) Theme: Peace Through Children's books Keynote Speech by Her Maj...
美智子様の英語です。
お優しいトーンですが…カタカナ英語ですね。
+11
-0
-
7449. 匿名 2019/11/12(火) 17:55:06
+15
-0
-
7450. 匿名 2019/11/12(火) 17:57:53
>>7408
えっ教育係つけてないの?
どうりで、、、+15
-0
-
7451. 匿名 2019/11/12(火) 18:00:40
>>7450
宮内庁が何度打診しても断ってるようです。
我流にこだわってます。
紀子さま流帝王学は将来の天皇の教育とは思えません
+50
-0
-
7452. 匿名 2019/11/12(火) 18:00:49
>>7359
『民間ばばあ勝手にデザイン変えんじゃねえ』
とティアラがおっしゃっております+39
-2
-
7453. 匿名 2019/11/12(火) 18:03:24
>>7451
だから子供三人みんな馬鹿なのか。
馬鹿でもお母さんが権力と血税つかって裏口入学させてあげるから心配ないですよ〜とか言ってそう+43
-0
-
7454. 匿名 2019/11/12(火) 18:03:32
>>7444
本来お着物はやたら新調するものではないですよね
皇室ならではのお着物を期待したい
愛子さまのお着物、楽しみですね+48
-0
-
7455. 匿名 2019/11/12(火) 18:04:29
>>7377
竹田恒泰くんはユーチューブでもいいから
昭和天皇申し訳ないと叫びながら土下座した方がいい
君のせいで旧宮家は俗にまみれてるとか言われてる
+32
-2
-
7456. 匿名 2019/11/12(火) 18:17:25
>>7407
秋篠宮家は「天皇家」ではなく「宮家」ですよ~
+38
-0
-
7457. 匿名 2019/11/12(火) 18:27:17
>>7332
マジっすか
この御仁は読書しない人確定
周りに物申す人もいない
引退後の身の処し方については
今昔、古今東西の本に書いてあるのに
教養がないんだな 哀れだぜ
+27
-0
-
7458. 匿名 2019/11/12(火) 18:32:47
>>7399
すまん
ちょっと無理筋だな
30点
+11
-1
-
7459. 匿名 2019/11/12(火) 18:36:47
>>7452
ネックレスも首が痛くて一連にしちゃったミチコさん
雅子さまはご先祖にもミチコさんにも気を使い二連にしてますね+38
-0
-
7460. 匿名 2019/11/12(火) 18:41:00
雅子皇后は昔の祭祀の研究をなされてるそうです
グチャグチャにしてしまった平成流を元に戻すつもりですね
後の歴史書で賞賛されるでしょう+79
-0
-
7461. 匿名 2019/11/12(火) 19:00:46
>>7396
私の知る限りでは、紀子さん男子をよく産んだ!なんて言っていたのは右翼的なマスコミのみ。
市井の人々は、すっごく微妙な空気だったよ。
愛子さまの女帝が決まりかけていて、内親王、女王さま方はたくさんいらしたから、これで皇室も安泰だね!ってところに、まさかの妊娠。
婚約中から秋篠宮夫妻を知っている年代は、そのまでするの?ってドン引きだった。
悠仁さん出産時の胎盤の異常で、紀子さんももう子供が産めないとのことだったし、たった一人親王が産まれたところで、先細りに拍車をかけるだけ、いったいどうするんだろうと皆思っていた。
いまでも悠仁さままでは安泰とか言っている人たち、頭大丈夫かと思う。
皇室の家系図みれば、子供が生まれない夫婦だってたくさんあるのに。
悠仁くんの誕生は、愛子さまが、男女が、だけでなくて、三笠宮系の若い女王さまたちからも皇位継承権を奪ったんだよ。
あのとき、秋篠宮家が解任テロさえ起こさなければ、いまごろは守屋絢子さんのお子さんだって皇位継承権があった。
眞子さんのお相手だって皇族会議が必要だから小室をはねのけることもできたでしょうよ。
とにかく紀子さんは、
男子を産んだことだけはよくやった、んじゃない。逆。男子を作ってしまったことが最大のやらかし。
+74
-1
-
7462. 匿名 2019/11/12(火) 19:03:21
>>7255
通訳の顔が苦痛でゆがむくらいの皮肉を
浴びせてほしい
青空の下でする〇〇がお好きだそうでとか
〇〇〇履かないで風邪ひきませんか?とかね
+17
-0
-
7463. 匿名 2019/11/12(火) 19:09:20
女性天皇 認められるか ご意見募集 | 編集部のよびかけ | 毎日新聞「政治プレミア」mainichi.jp現在の皇室典範では女性は天皇になることができません。愛子さまは天皇陛下の長女ですが、天皇にはなれません。 男子に限ったのは明治以降 天皇を男子に限ることにしたのは明治以降です。明治の自由民権運動のなかで作られた憲法私案として有名な「五日市憲法」...
毎日新聞が意見を募集しています。
ここでやり取りされてる意見を投稿してはいかがでしょうか?(*^^*)
私もしてきました。+15
-1
-
7464. 匿名 2019/11/12(火) 19:20:14
>>5435
わざわざって嫌み+14
-0
-
7465. 匿名 2019/11/12(火) 19:41:51
>>7398
そもそも想像力が欠如してるんだよ
あと恥の概念もね
外国の王族は君たちの事、隅から隅まで調査済み 丸裸だ
今は日本国民もね
努力無しで来たツケが回ってきたね
私なら引きこもるね
自業自得だ
+28
-0
-
7466. 匿名 2019/11/12(火) 19:49:51
ちょと覗いてみたけど、昔はこんななのに変わるものねぇ。先に言っておくと私は現天皇皇后両陛下と愛子様の個人的なファンではあります。
愛子さま、43日ぶりに登校 宮内庁「回復にはもう少し時間が必要だ」girlschannel.net愛子さま、43日ぶりに登校 宮内庁「回復にはもう少し時間が必要だ」愛子さまは、宮内庁病院で受けた検査で特に異常は見られず、当初見られた食欲の低下やふらつきの症状も少しずつ快方に向かい、8日午後1時半すぎにお住まいの東宮御所を出発して学校に向かわれま...
+1
-20
-
7467. 匿名 2019/11/12(火) 19:54:52
>>7444
芦田愛菜ちゃんの振袖、こんな昔風のどっしりとした着物は久しぶりに見るなぁと思ったらそうだったのね。
先日ママ友と子どもの成人式の話題になり、今時の着物は化繊なのか安っぽくなったよねと。
ウチの母が松たか子がお婆さんから引き継いだ着物を着てる姿にやっぱり昔の着物は良いねぇと語ってた。
こういうのを引き継ぐのが皇室だと思うけど。
三笠系の女王様達は昭和天皇の皇女からとか代々引き継がれた振袖をよくお召しですが、秋一家は新しいけどペラペラ着物ですね。
+50
-1
-
7468. 匿名 2019/11/12(火) 19:56:14
>>7465
外国が日本の皇族をお迎えする時に皇后陛下を調査したなら
これは只者ではないと戦慄すると思うよ
「観光ですか?」はめっちゃ皮肉なんだわ
外国行くなよ 頼むわ
+34
-0
-
7469. 匿名 2019/11/12(火) 20:06:09
>>7332
一般参賀いつか行こうと思っていますが、JK夫妻が生きてる間はずっと参加されそうなので、お隠れになってから行きたいです。
有り難くないJK夫妻とA夫妻は本当に見たくもありませんし旗を振りたくもありません。+38
-0
-
7470. 匿名 2019/11/12(火) 20:08:59
>>7460
皿様の安っぽい皇室は終わりそうだね
令和になったから昭和みたいに威厳のある皇室に
戻るね
小室みたいなのが入り込んできたのは
皿様の責任だよね?
皿様が皇室の伝統を破壊して皇室のハードルを
低くしてしまった
+58
-0
-
7471. 匿名 2019/11/12(火) 20:14:47
>>7466
本当にファンならわざわざ貼る?
さっきからファンとか前置きして邪魔してくるの
しつこいと思う。+27
-1
-
7472. 匿名 2019/11/12(火) 20:30:04
紀子は教育係をつけてないんだ、納得した
だから二人ともバカ娘に育って皇族の自覚がないんだ
子育てはカスヨがしてるのかな?
ろくなことにならないよな
タツ爺とカスヨに育てられたら+31
-0
-
7473. 匿名 2019/11/12(火) 20:31:25
>>7461
なるほど!
とても、わかりやすいです!!
ありがとうございます。
たしかに女性でOKならば、いまの不安も混乱も、
秋篠宮家の増長もなかったわけですね。
落ちついて、皇室の継承を考えて教育もできましたよね。
秋篠宮家以外は優秀ですし。
旧宮家の話は正直、現実味がないと思ってます。
同じ人間なんだということを、人間は帰属する環境の中で生きてるということを、忘れている気がします。
机上の空論で、皇室には人権がないとか言ってますが、そうはいかないのが人間ですよ。
戦時中の大本営みたいに、男児じゃなきゃ終わりで構わない!とか悲壮感ふりまいて、勝手なロマン押し付けて、
皇室を損なわないでほしいですよ。
頭が悪い。
男系に固執は身勝手すぎますね。+41
-0
-
7474. 匿名 2019/11/12(火) 20:53:37
>>7447
え?圧倒的に自分の家が秋篠宮家に優ってるに〇つける人ばかりよ。
+23
-0
-
7475. 匿名 2019/11/12(火) 21:07:21
>>7473
女性もOKなら紀子は眞子を天皇にしろって
騒いだんじゃないかな
上皇は秋家の孫の方が可愛いみたいだし眞子女帝でOKしたかもね
+12
-4
-
7476. 匿名 2019/11/12(火) 21:15:27
>>7387
紀子さんや美智子さんが素直に教えを乞うタイプに見える?
我欲の塊りみたいな女でしょ
女子校でネチネチ同級生にマウントとるタイプだよwww
むりむり
雅子皇后はわからないならわからないと素直に教えを乞い、さらに自分を磨かれるタイプ
女性から好かれる感じがするわ+40
-0
-
7477. 匿名 2019/11/12(火) 21:16:29
>>7472
だから母親に似て下半身だらしがない娘になったとさ。+16
-0
-
7478. 匿名 2019/11/12(火) 21:20:51
>>7321
皇太子妃扱いだから、ただの妃と違って十二単の重ね着にも決まりがあるんでない?+0
-19
-
7479. 匿名 2019/11/12(火) 21:21:52
>>7475
だとしても、愛子さまが継承権一位なのはゆるがないから。
+29
-2
-
7480. 匿名 2019/11/12(火) 21:24:23
>>7479
は?継承権は悠仁様の方が上だよ+0
-29
-
7481. 匿名 2019/11/12(火) 21:43:39
>>7478
んなわけあるかいwww
雅子皇后のお古を着ればすむ話
浪費も大概になさい+28
-0
-
7482. 匿名 2019/11/12(火) 21:50:31
>>7023
そういえば、夏に秋篠宮夫妻が高校総体だったかに行った時に写真撮影も禁止になってたよね+20
-0
-
7483. 匿名 2019/11/12(火) 21:55:19
>>7311
お代替わりの返還タイミングでしれっと形だけで自分のものにしてしまった?
他にイヤリング、ブレスレットや勲章留めのブローチもゲットしてないか??
+8
-0
-
7484. 匿名 2019/11/12(火) 22:02:11
>>7480
違うよ。愛子様が生まれられた時点で眞子天皇は無くなったってこと。
あ、だから皇統を秋篠宮家に取り戻したいと、無理にでも男児を作ったのかー。
秋篠宮と紀子様は眞子様がかわいいからというより、皇統取ることが目的だったのね。そのための悠仁様。眞子様も悠仁様も不憫。+34
-0
-
7485. 匿名 2019/11/12(火) 22:08:15
>>7481
紀子が雅子さまに上から目線で
「私の着物、貸しましょうか?」って言ったら 皇太子妃と宮妃は格が違いすぎる!って
怒られたの思い出した
+33
-1
-
7486. 匿名 2019/11/12(火) 22:12:14
>>7446
悠仁様がお生まれになった時?熱に浮かされた?
いや、ひやーっと冷めた空気が流れてたように思いますけどね。
私も複雑至極でした。雅子様が気の毒。皇太子殿下が気の毒と思いました。+33
-0
-
7487. 匿名 2019/11/12(火) 22:13:34
>>7485
はいはい嘘
ウザっwww+3
-32
-
7488. 匿名 2019/11/12(火) 22:15:54
>>7411
この記事にはプラスマイナスが付けられるんです。ヤフコメみたいに。
だから行って付けて下さいね。+4
-0
-
7489. 匿名 2019/11/12(火) 22:18:42
臭さん、ご来場〜
+20
-0
-
7490. 匿名 2019/11/12(火) 22:24:06
>>7486
お兄さんを侮辱してるよね、秋篠宮って。この一点からして侮辱。わざわざ子供作ってる時点で侮辱。
皇統を簒奪する弟宮。+30
-0
-
7491. 匿名 2019/11/12(火) 22:47:50
>>7327
そうそう、それなのに今上天皇ご夫妻が住まわれている赤坂御用地の台所は自分の思い出が詰まってるからリフォームするなと言ったんでしょ
+20
-0
-
7492. 匿名 2019/11/13(水) 00:35:42
>>7485
これ、テレビで浜尾さんが言ったんだよね
格が違う!って+27
-0
-
7493. 匿名 2019/11/13(水) 01:04:13
>>7480
話の流れを読んで+5
-0
-
7494. 匿名 2019/11/13(水) 01:18:01
>>7488
男系派の組織票がへばりついてるみたいで、明らかにプラマイがおかしい感じになってます。
毎日新聞の好き嫌いは別として、こちらへのアクセスを、女性天皇について賛成の方々にはおすすめしたい。
ヤフコメとかでも、良かったら書いてください。
私も書きます。女性天皇 認められるか ご意見募集 | 編集部のよびかけ | 毎日新聞「政治プレミア」mainichi.jp現在の皇室典範では女性は天皇になることができません。愛子さまは天皇陛下の長女ですが、天皇にはなれません。 男子に限ったのは明治以降 天皇を男子に限ることにしたのは明治以降です。明治の自由民権運動のなかで作られた憲法私案として有名な「五日市憲法」...
+12
-2
-
7495. 匿名 2019/11/13(水) 01:38:10
>>7494
追記
プラマイが、がるちゃんのシステムより良くないので、2度くらいおさないと反映されないですので、
ご注意を!+9
-0
-
7496. 匿名 2019/11/13(水) 03:27:45
>>7461
えっとね、かなり長くなって大変申し訳ないんだけど、私は紀子さまがあのタイミングでご懐妊なられたことを最大のやらかしとは思えないのよ。
なぜなら、2004年12月に小泉純一郎が皇室典範に関する有識者会議設置してるのね。(小泉は皇室典範改正案にかなり積極的なお方)で、2005年11月24日に皇位継承について報告書を提出してるの。その報告書内容は下記ね。
・女性天皇及び女系天皇を認める。
・皇位継承順位は、男女を問わず第1子を優先とする。
・女性天皇及び女性皇族の配偶者も皇族とする(女性宮家の設立を認める)
・永世皇族制を維持する。
・女性天皇の配偶者の敬称は、「陛下」とする。なお、女性天皇及び女性皇族の配偶者の具体的な呼称については触れられていない。
・内親王の自由意志による皇籍離脱は認めない。
この報告書はね、表向きは『女性天皇を認めれば、女子の皇族は多いから天皇制も安定し、継承問題の悩みも解消する』って感じなんだけど報告書内容をよく読み解くとすごく怖い改正案なのよ。因みに、この報告書に対して朝日新聞と毎日新聞はその時大賛成の記事を掲載してるの。
で、2006年2月にこの改正案が国会でほぼ通りそうだった瞬間に紀子さまご懐妊のニュースがテロップで流れてね、今でもあの時の小泉の顔は忘れられないんだけどえーって感じだったの。税金使い放題の秋篠宮家の素行は私も好きになれないけど、あの時もし紀子さまがご懐妊していなければって思うとちょっとぞっとするのよね。
私も愛子さまのような賢い方が次期天皇陛下に即位されることは賛成。でもね、こういう女性天皇を認めるにあやかって女性宮家の設立だったり女系天皇を認めることは反対。そこを曖昧にさせて天皇制をごちゃごちゃにさせようとしている人々やメディアがいっぱいいるから気をつけないといけない。+8
-9
-
7497. 匿名 2019/11/13(水) 03:29:28
>>7494
女系女系って、それが認められると生まてきた子の父方の系譜が変わる
するとどうなるのかというと、散々問題提起されてるけど
他に類を見ない父系で繋いだ尊ぶべき悠久の歴史が無になる
皆が唯物論者じゃないのに王朝が変わり権威や象徴の正統性がなくなる
なのになぜ歯をくいしばり君は行くのかそんなにしてまで
+8
-7
-
7498. 匿名 2019/11/13(水) 03:53:43
>>7497+3
-10
-
7499. 匿名 2019/11/13(水) 04:05:07
>>7449
当時皇后陛下だった時の御歌
そんな方が国体を破壊してまでこれを詠まれたとは思えない美智子皇后陛下 平成8年 終戦記念日の御歌 Singer-songwriter 珠夢 - YouTubewww.youtube.com【桜便り】香港トップの苦悩と 中国が暴走する日 / 中朝緊密連携の嘘 / (アイヌ)告発へ / 新日本の歌発表![R1/9/4] より 新日本の歌発表を抜粋しシェア 「美智子皇后陛下 平成8年 終戦記念日の御歌 」お披露目 https://youtu.be/cYxqC-f5t9U?t=2778 Singer-so...
+2
-5
-
7500. 匿名 2019/11/13(水) 04:15:49
この皿様の衣装、色といい、デザインといい
形といい、色んな意味でヤバイよね
小学生の時にテレビで見て何これって思ったし
こんな衣装、税金の無駄だよ+18
-3
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する