ガールズちゃんねる

『スカーレット』第6週 自分で決めた道

4040コメント2019/11/18(月) 10:37

  • 1001. 匿名 2019/11/10(日) 11:27:45 

    >>984
    クズなのはきみこの旦那ってか
    モデルになった人の、でしょう?
    ドラマと一緒にしないでもらいたい

    +12

    -6

  • 1002. 匿名 2019/11/10(日) 11:29:19 

    >>986

    いろんな考え吐き出すのは自由だよ
    これが自由は不自由ってことなんかね
    面倒だね

    +9

    -0

  • 1003. 匿名 2019/11/10(日) 11:30:39 

    公式で新キャストが更新されてたけど更新早すぎだよw慌てて戻ったわ。
    みなさんは気を付けてください…。

    +21

    -0

  • 1004. 匿名 2019/11/10(日) 11:31:36 

    >>1000
    いや、やっぱり一番の原因は借金でしょう
    ついでに信楽で仕事があれば喜美ちゃんが帰ってこれて家のこともやってもらえる、一石二鳥!いやそれ以上や!!
    …てとこじゃないかと

    +6

    -4

  • 1005. 匿名 2019/11/10(日) 11:33:22 

    13日夜8時15分からサンドイッチマンの番組で信楽が出るって〜!丸熊陶業そのまんまある!!大島優子と北村一輝も出るみたいよ〜
    『スカーレット』第6週 自分で決めた道

    +30

    -0

  • 1006. 匿名 2019/11/10(日) 11:33:40 

    >>1000
    あとお金に感しては
    きみちゃんのへそくりを知らなかった両親からすると
    荒木荘(と内職の一部?)のお金を仕送りしようが
    信楽で雑用の仕事しようが
    きみちゃんが家に入れられるお金は大阪でも信楽でもそんなに変わらないだろうから
    (むしろ荒木荘いた方が一人分の食費が浮く)
    やっぱ借金を娘に代えさせるために嘘ついて呼び戻したというより
    娘と一緒に住みたいっていう精神的な部分が大きいのかなって。
    まぁきみちゃんに依存してるのは変わりないんだけどさ。

    +47

    -1

  • 1007. 匿名 2019/11/10(日) 11:35:58 

    >>809
    「喜美子が作るから(仕方なく)食べてる」は本当だったのか、明子の建前だったのか今だ理解出来ずに居る私。

    +5

    -9

  • 1008. 匿名 2019/11/10(日) 11:38:38 

    >>1003

    思わず見ちゃうよね。見ないようにしててもトレンド入りした!とか見ると
    確認したくなっちゃう。まだドラマ未視聴でも、えっトレンド入り!気になる!みたいな。
    全然関係ないけど、流星の絆を初めて見るとき
    犯人の名前を先にネットで偶然見てしまうはめになり
    結局流星の絆見てないんだよね。それはそれで悲しい。

    +8

    -0

  • 1009. 匿名 2019/11/10(日) 11:44:33 


    >>1000

    私もこういう感じだと思う。

    「丸熊で募集かかってるで!
    これできみこがこっちで働けたらええなぁ!」

    みたいなこと言ってたし
    泣いてる娘を無理やり送り出してしまった罪悪感をずっと感じてたのもあるじゃない?

    +55

    -2

  • 1010. 匿名 2019/11/10(日) 11:53:37 

    >>1000
    丸亀の求人も大きかったよね
    あれ見たから、これで喜美子を信楽に帰ってこさせることが出来るみたいなのはあった
    喜美ちゃんはいつまでも信楽に帰りたいって思ってないのにね
    お母ちゃんのために家に戻したかったもあるしお父ちゃんが自分勝手なのは変わらないけど
    それでも元々喜美ちゃんに信楽から出ていって欲しかった訳じゃなかったからお金の事は関係なしに喜美ちゃんが帰ってくる喜びは確かにあったと思う

    +32

    -3

  • 1011. 匿名 2019/11/10(日) 11:54:39 

    結局ジョージは喜美ちゃん大好きなんだよね
    娘の中でも特にお気に入り
    クズだけど愛情はちゃんとあると思うよ
    おマツさんはちょっとわからんw

    +31

    -2

  • 1012. 匿名 2019/11/10(日) 11:54:54 

    あの母親、視聴者から見ると毒親ぽいけど、嫌がる喜美ちゃんを無理に大阪に出したから信楽に帰るのは喜美ちゃんの為だと思ってるんかな。

    +7

    -1

  • 1013. 匿名 2019/11/10(日) 11:55:26 

    >>995
    心療内科いってこんかい!

    +13

    -2

  • 1014. 匿名 2019/11/10(日) 11:56:41 

    本当は足怪我したタイミングで帰ってこい!でもよかったのに
    きみちゃんの言うてた三年は頑張って我慢してたんやな…と思う私は
    お父ちゃんに甘すぎるんやろかw

    +43

    -1

  • 1015. 匿名 2019/11/10(日) 12:03:48 

    >>1007
    あれはあき子がいるから強がりでしょ!
    めちゃくちゃ美味しそうに食べてたやん!笑

    +22

    -0

  • 1016. 匿名 2019/11/10(日) 12:04:17 

    >>886
    何処の人?
    「まんぷく」は軒並み´ど下手`だよ。

    +6

    -14

  • 1017. 匿名 2019/11/10(日) 12:07:26 

    >>919
    直子は喜美ちゃんにも悪態つきたい気持ちはあるけど、喜美ちゃんに言葉をかけられたときの嬉しさの方が勝っちゃうんだよね
    憎たらしくも可愛い直子

    +28

    -0

  • 1018. 匿名 2019/11/10(日) 12:07:57 

    >>888
    自分の出身地を舞台にした作品をやられてみなさい。
    変なイントネーションで喋られたらそっちに気を取られてストーリー追えなくなるから。
    関西人関西人と言うのは偏見、作品の舞台になる事が多いだけ。

    +13

    -0

  • 1019. 匿名 2019/11/10(日) 12:09:06 

    >>979
    そっか!
    アイドルだからこそ出せる愛嬌やみんなのアイドル感が違和感なく出せるのか。
    キャスティングした人いいとこ目につけたよね。
    それに大島優子もそれに応えていい演技!

    +24

    -1

  • 1020. 匿名 2019/11/10(日) 12:09:40 

    お父ちゃんをギリギリ憎めないのは
    信楽で働けるって言ったらきみこが喜ぶと思ったのに拒否られて
    売り言葉に買い言葉で「余計なこと言わんと信楽帰ってこい!」とは言ったけど
    本当にそれで帰ってきた時の反応見ると
    「とは言っても大阪戻ってしまうんやろな」って弱気なところもあったと思うんだよね。

    ただの頑固親父じゃなくて
    本当は弱くて寂しがりやできみこ好きすぎるところがズルいよな。
    だからきみちゃんも結局ほっとけないのがツラいとこでもある。。

    +27

    -4

  • 1021. 匿名 2019/11/10(日) 12:12:56 

    >>976
    でもお父ちゃんが怒るの裏側には愛情があるとも言ってるよ

    +7

    -0

  • 1022. 匿名 2019/11/10(日) 12:16:42 

    >>1010
    うどんになってるよお😆www

    +30

    -0

  • 1023. 匿名 2019/11/10(日) 12:17:19 

    >>897
    ここで取り上げられるまでは、特に何も思わなかったが…
    城崎剛造は「裸の王様」だって言う描写?

    +2

    -0

  • 1024. 匿名 2019/11/10(日) 12:19:32 

    >>1016
    生まれも育ちも30年大阪だけど…
    まんぷく下手だったかなぁ?
    内田有紀がちょっと要努力な感じではあったけど
    基本安藤サクラも松坂慶子もイントネーションはできてたと思う。
    あとはみんなほぼネイティブだし。
    (安藤サクラの話し方自体が好き嫌いは置いといて)
    少なくともド下手とは思わなかったかな。

    +22

    -3

  • 1025. 匿名 2019/11/10(日) 12:21:10 

    >>1022
    あっ!自信満々で間違えてたw
    ごめんなさい

    +13

    -1

  • 1026. 匿名 2019/11/10(日) 12:22:01 

    >>1023
    どっちなんだろね。
    「ちょんしかやってないやーんw」っていう滑稽さを表すシーンでもありつつ
    一方で「皿洗いなんて誰がやっても同じ」な仕事から
    「誰がその一点打つかで評価が分かれる世界」にきみちゃんが飛び込もうとしてるってことなのかもしれないね。

    +21

    -0

  • 1027. 匿名 2019/11/10(日) 12:25:53 

    関西弁て、下手すると「芝居っぽい関西弁」になりがちなんですよね
    出演者に関西出身者が多いとここまでストレスなく楽しめるものかと感動してます
    脚本の方はどこのご出身なんだろう
    大阪と信楽でも言い回しが違う
    方言指導の先生方にも感謝したい

    +12

    -2

  • 1028. 匿名 2019/11/10(日) 12:26:49 

    >>1016
    おい、言葉に気をつけろよ。まんぷく見てたやつらの99.9%はまんぷくの熱狂的ファンなんだからよ。

    +2

    -15

  • 1029. 匿名 2019/11/10(日) 12:27:01 

    百合子が病院に行く時の家の現状を聞いて姉妹3人で抱き合って泣いてたシーン、こっちも泣けてきた
    きみちゃんはこれまで自分のやりたい事犠牲にして家族のために生きてきたんだから、本当に報われてほしい

    +29

    -0

  • 1030. 匿名 2019/11/10(日) 12:27:59 

    今までロケ地ツアーに行く人を見て、へぇ〜よく行くなぁと興味もなかったけど信楽には行きたいw信楽焼を調べたらどれも素敵過ぎる。集めようと思う。

    +28

    -1

  • 1031. 匿名 2019/11/10(日) 12:31:40 

    >>956
    本当だったら精神科行った方がえぇよ。
    JAROの「誇大な表現」言うやつやと思うけど。

    +2

    -10

  • 1032. 匿名 2019/11/10(日) 12:34:27 

    >>1011
    まつさんも直子を見ながら
    「きみこみたいにはいかへんなぁ」
    と言ってたから
    やっぱりきみこ最高みたいなところがあると思う。
    そう思うと可哀想なのは直子だよね。
    直子からすれば勝手に出てったくせに
    両親は家にいない姉のことばかり。
    そりゃグレるわ!

    +34

    -2

  • 1033. 匿名 2019/11/10(日) 12:34:57 

    >>950
    天陽くんの帽子は新品の帽子に新品の生地を貼り付けた感があったね

    +15

    -1

  • 1034. 匿名 2019/11/10(日) 12:38:54 

    >>1029
    桜庭ななみ上手かったなぁ。
    直子ポジはいつの時代も演技力が求められますね。笑
    戸田恵梨香も言ってたけど一番難しい役。

    +42

    -1

  • 1035. 匿名 2019/11/10(日) 12:39:35 

    >>1015
    喜美子に申し訳ないな…と言う表情ひとつ浮かべる事なく、さらっと言い放ったよ。

    +1

    -10

  • 1036. 匿名 2019/11/10(日) 12:41:44 

    全然関係ないけど
    百合子役の今の子役ちゃんが
    絶妙に前回の子役ちゃんと今後の福田麻由子さんを繋ぐ顔立ちをしてて凄い!笑
    直子だけはちょっと前回の子と繋がらなかった感あるけど
    夕空ちゃんと戸田恵梨香さんもなんとなく口元似てるし
    その辺も頑張ってるとおもう!

    +26

    -1

  • 1037. 匿名 2019/11/10(日) 12:44:42 

    >>1010
    ふ~ん、あの時代に四国の求人が信楽まで届いてたんや。
    で、常治さんは喜美子を大阪より更に遠い所へ行かせようとしてたと…
    よほど条件のえぇ仕事やったんやろね。

    +0

    -22

  • 1038. 匿名 2019/11/10(日) 12:47:41 

    >>1037
    いじわる!

    +17

    -1

  • 1039. 匿名 2019/11/10(日) 12:55:02 

    >>1024>>1028
    自分も「まんぷく」は大ファン。
    ここでは文章しか書けないので、極めて説明し難いけど、敢えて説明すれば「宮根誠司の喋る関西弁」(本人はおかしい事に気付いていない)

    +4

    -4

  • 1040. 匿名 2019/11/10(日) 12:58:31 

    >>1039
    あーーーなるほど。
    ちょっとわざとらしい感じかー。
    厳しい!笑
    私はそこまでは気にしないから宮根もまんぷくもそんなストレスないけど
    なにはともあれ、スカーレットは戸田さん林さん北村さんとキーパーソンがネイティブでよかったですね。

    +10

    -0

  • 1041. 匿名 2019/11/10(日) 12:58:58 

    このドラマおもしろいわ~ ここまであっという間だった。
    すごい毒親なのにがんばるきみちゃんがいじらしくて応援したくなる。

    +13

    -1

  • 1042. 匿名 2019/11/10(日) 12:59:08 

    >>1028
    君も言葉使い気をつけなさいな
    おい、とか男か
    ガサツ婆さんマジやだ

    +9

    -0

  • 1043. 匿名 2019/11/10(日) 13:01:10 

    >>1030
    意外とたぬき高いよね
    気軽に置ける大きさのがない😂

    +13

    -0

  • 1044. 匿名 2019/11/10(日) 13:07:06 

    >>1043
    沖縄の空港に売ってるシーザーみたいに
    可愛いちっさいタヌキがいたら
    今なら買ってしまいそうや。

    +24

    -0

  • 1045. 匿名 2019/11/10(日) 13:07:32 

    >>1044
    シーサーね、ごめん。

    +12

    -1

  • 1046. 匿名 2019/11/10(日) 13:08:43 

    >>1038
    よく方言/イントネーションがおかしい、て言うコメントと、そんな事いちいち取り上げるな!て言うのが交錯するけど、自分の故郷を他所とごっちゃにされたらやっぱりね…

    +4

    -7

  • 1047. 匿名 2019/11/10(日) 13:12:02 

    >>1042
    よくぞ言って下さいました。
    内容はさておきとしても「おい」は駄目ですよね。

    +5

    -0

  • 1048. 匿名 2019/11/10(日) 13:12:29 

    >>1039
    あっ…、そう…。まんぷくの大ファンの方でしたか。ごめんなさいね、早とちりして…。私ったら、まんぷくのコトとなると聞き捨てならなくて…。💦💦

    +2

    -9

  • 1049. 匿名 2019/11/10(日) 13:22:57 

    あさが来たもまんぷくもわりと好きだった関西民だけど、やっぱり大阪ことばは許容範囲ギリギリだった感じかな
    カーネーションが良すぎたから、この2作は惜しいなぁと
    脇はともかく主役級はネイティブを揃えてほしいって気はする

    スカーレットは久々に方言を大切にしてる朝ドラだと思う

    +10

    -1

  • 1050. 匿名 2019/11/10(日) 13:31:58 

    喜美ちゃんは与えられた環境の中で生き抜く強い人だね。

    +14

    -1

  • 1051. 匿名 2019/11/10(日) 13:38:40 

    >>984
    「AKB枠」って言うのが本当に存在するの?
    ジャニーズと違って、それ自体芸能事務所じゃないんだし…(当初はそれも売りだった)

    +5

    -1

  • 1052. 匿名 2019/11/10(日) 13:39:46 

    >>1000
    お風呂で泣いてたきみちゃんがずっと頭から離れなかったんだろうね
    元々丸熊で働く予定だったのがポシャって大阪に行くことになった訳だし
    で自分たちもきみちゃんが近くに居て欲しいし
    自分たちにとってもきみちゃんにとっても良いことづくしだと思ったんだろうね

    ただきみちゃんが当時のきみちゃんのままではなく、大阪での仕事にやり甲斐と責任感を見出してて、居場所と夢まで見つけてたところまでは、お父さんは想定してなかったんだろうなと

    +49

    -1

  • 1053. 匿名 2019/11/10(日) 13:40:18 

    『楽しいコト想像して、ニヤニヤしながら寝なさい。』って話す場面、ショックだった。
    何気ない場面だけど、物凄い感動した。

    +27

    -0

  • 1054. 匿名 2019/11/10(日) 13:41:38 

    >>1051
    ジャニーズはあまり出ないけど、AKB系の卒業生はびっくりするほど多いよね
    本当に枠とかあるのかなぁ

    +5

    -0

  • 1055. 匿名 2019/11/10(日) 13:53:11 

    >>1054
    AKB系の卒業生が出てない朝ドラ探す方が大変そう、あとお笑い芸人も

    +7

    -1

  • 1056. 匿名 2019/11/10(日) 13:56:34 

    杉咲花は人気なようだけどどうなんだろう。
    方言って言葉を覚える小さな頃からの生活の一部だから
    勉強して覚えてもネイティブにはなれないよね。
    日本人のキレイな英語もやっぱり外国人と比べると違うし
    俳優さんって大変だよね。
    まぁ、お給料も一般人とはかけ離れているから仕方ないのかな。
    何にでもなりきって魅せるのが仕事だもんね。

    +3

    -7

  • 1057. 匿名 2019/11/10(日) 14:03:01 

    嬉しいね

    +71

    -2

  • 1058. 匿名 2019/11/10(日) 14:03:17 

    >>1048
    我が子を寵愛する親と、厳しくする親が居ますが私は後者。
    好きな作品なればこそ、厳しい目で見てしまう訳で。
    「ど下手」は演技全般の話ではなく、あくまで関西弁の話です。
    関西を舞台にした作品はもちろんですが今や「ことば指導」のポジションがあらゆる作品に有る訳で、その辺ちゃんと出来ないかなと思う次第です。

    +4

    -10

  • 1059. 匿名 2019/11/10(日) 14:08:02 

    >>1049
    大島優子が苦しいけどね…
    まわりが大方関西人なので目立ってしまう部分が有るけど。
    桜庭ななみがここまであまり台詞が無いので、どこまで頑張ってくれるかに期待。

    +4

    -12

  • 1060. 匿名 2019/11/10(日) 14:20:01 

    >>1051>>1054
    上の方で´AKB枠は前作は渡辺麻友、本作は大島優子`との内容のコメントが有ったので。
    確かに、OGをこれだけ輩出してれば自然と何人かはキャスティングに入って来ますよね。
    ジャニーズを引き合いな出したのは、かつて金八シリーズには明らかに「枠」が存在した為です。

    +4

    -1

  • 1061. 匿名 2019/11/10(日) 14:30:56 

    >>438
    初めて見た‼️面白いね

    +3

    -1

  • 1062. 匿名 2019/11/10(日) 14:33:22 

    >>1057
    戸田恵梨香は年長の人には愛らしく、友人や姉妹に対しては姉御肌で
    しっかりして見えるところが魅力的だと思う

    +50

    -0

  • 1063. 匿名 2019/11/10(日) 14:33:48 

    第7週(11月11日~11月16日)は「弟子にしてください!」

     丸熊陶業にやって来た、火鉢の絵付け師・深野心仙(イッセー尾形)のもとで学びたいと考えた喜美子(戸田)。深野はかなり変わった人物だったが、挑戦させてもらい喜美子は時間を忘れて熱中する。一方、常治(北村一輝)は喜美子に結婚相手を見つけようと探し始める。お気に入りの喜美子の帰りが遅いと機嫌が悪い。深野のもとを再度訪ねた喜美子だが、絵付けの本格的な修業には何年もかかるからと、弟子入りを断られる。諦めきれない喜美子。そこへ思いがけず、雑誌記者となったちや子(水野美紀)が現れる。喜美子は、その活躍ぶりがうらやましく、懐かしさもこみあげて、絵付けへの思いをぶちまけてしまう。マツ(富田靖子)は陽子(財前直見)の協力で、喜美子に絵付けを教えてくれそうな別の陶業会社を探し、思い切って常治に話すが、喜美子には早く結婚させたい常治が許すはずもない。喜美子はマツの助け舟をありがたいと思うものの、ある出来事から深野の本当の姿を知り、絵付けをというよりは深野心仙に学びたいと熱望するようになっていた。ある夜、飲み屋で常治は、深野と偶然知り合う。意気投合するうちに、深野から、絵付けの弟子入りを望む若い娘がいると聞かされ…。

    +4

    -28

  • 1064. 匿名 2019/11/10(日) 14:43:15 

    >>1043
    信楽焼で検索したら、たぬきの置物が沢山売っているショップがありましたよ。ミニサイズから色々。
    1500円くらいから可愛いのが沢山ありました!

    +14

    -0

  • 1065. 匿名 2019/11/10(日) 14:46:20 

    >>1009
    たしかにそうだね

    でももう喜美子も18才、親が色々先回りして将来を決める時期は過ぎてしまったのでは…?
    と思ったよ
    しかも常治の場合は強引だし

    +21

    -0

  • 1066. 匿名 2019/11/10(日) 14:51:46 

    余談だけど。
    常治という文字は「つねはる」と入力するとパッと出る。

    +22

    -1

  • 1067. 匿名 2019/11/10(日) 14:53:54 

    >>495
    子供の時のメンバーが誰々なのか判らない…

    +2

    -1

  • 1068. 匿名 2019/11/10(日) 14:57:39 

    >>438
    なんていう人のTwitterですか!

    +0

    -5

  • 1069. 匿名 2019/11/10(日) 15:04:29 

    >>1053
    チビ喜美ちゃんの時 直子が戦争トラウマで泣き出したときのこと思い出して
    切なくなった。
    お父さんは、直子に楽しい事だけ考えたらええんやでってシーンとか 
    直子に手を離したやん!って責められてる時
    なんで、人は楽しい事だけ考えて
    生きていけへんのかなぁと
    思ってた子役時代まで丁寧に描いてたから
    なんか余計に大人喜美ちゃんが
    切なくなる。

    +20

    -0

  • 1070. 匿名 2019/11/10(日) 15:16:19 

    毒親め

    +9

    -6

  • 1071. 匿名 2019/11/10(日) 15:18:34 

    >>38
    正直言えばオーバー演出過ぎて勘に障った。
    絶望的な表情⇒クスッとなる⇒やがて大笑い、なら自然に見えたけど。

    +4

    -16

  • 1072. 匿名 2019/11/10(日) 15:18:49 

    信楽に行ってみたいけど今は朝ドラ効果で混んでるのかな?
    落ち着いた頃にのんびりと行ってみたいな。

    ロケ地めぐりとかしたことなかったのにこんな気持ちになるなんて。たぬき好きになりそう。

    スカーレット日曜日ないからつまらず
    野ブタ。をプロデュース見ている今😳
    戸田ちゃん若い😍

    +18

    -1

  • 1073. 匿名 2019/11/10(日) 15:23:07 

    >>62
    喜美子に対してではなく、直子の反抗的な態度に遂にブチ切れる…みたいね。

    +3

    -3

  • 1074. 匿名 2019/11/10(日) 15:26:05 

    Twitterの画像貼ってる人、特に個人で描いた物とか
    下手したら無断転載で訴えられるよ。

    +25

    -2

  • 1075. 匿名 2019/11/10(日) 15:26:45 

    荒木荘では年上の人に囲まれて"みんなの妹喜美ちゃん"だったのが、信楽で照子や信作といると等身大の"10代の喜美ちゃん"になってて微笑ましい。

    +17

    -0

  • 1076. 匿名 2019/11/10(日) 15:27:39 

    >>74
    おっさん等は気付かんわ…
    むしろ年数経ってるし、直子の方が´反体制`な分「今風」にも思えたけど、当時の「今風」ではないですものねf(^^;

    +4

    -4

  • 1077. 匿名 2019/11/10(日) 15:30:16 

    >>75
    「わがまま」じゃないでしょう…
    誰かに甘えたい年齢で、しかも大好きな喜美子姉ちゃんが居て、素直な気持ちを出しただけ。

    +4

    -4

  • 1078. 匿名 2019/11/10(日) 15:32:12 

    >>83
    あまりに反抗的な直子に対してだよ…

    +3

    -1

  • 1079. 匿名 2019/11/10(日) 15:34:16 

    >>85
    😡大島優子なのに、は余分
    念のため、私が大島優子ファン、とか言う事ではありません。

    +9

    -8

  • 1080. 匿名 2019/11/10(日) 15:36:14 

    >>96
    羽野晶紀はほぼ100%、こう言う役だと思いますが…

    +6

    -1

  • 1081. 匿名 2019/11/10(日) 15:51:52 

    大島優子、お芝居割と上手だと思う!
    アイドル以前に子役出身ってこともあって、安定してるな〜と感じたよ
    ちゃんと18歳のお嬢様育ちの女の子感出てるし

    +28

    -2

  • 1082. 匿名 2019/11/10(日) 15:53:44 

    >>1032
    直子に聞こえるように言ってたならもうマツアウトだわ

    +9

    -2

  • 1083. 匿名 2019/11/10(日) 15:54:21 

    なつぞらからスカーレットへのバトン渡しすって時に戸田さんがすずさんに渡したマグカップが可愛い
    信楽焼ってこんなカラーな陶器のイメージ無かったな
    『スカーレット』第6週 自分で決めた道

    +38

    -0

  • 1084. 匿名 2019/11/10(日) 15:59:07 

    >>1046
    「ネイティヴ以外にあの微妙さは出せるわけなか!よかよか余所者のくせに演技頑張っとる」
    「ガチネイティヴでやったら全国区に伝わらんきに!よかよか“なんちゃって”弁レベルで」
    とはならんものなのですね

    +7

    -0

  • 1085. 匿名 2019/11/10(日) 16:03:13 

    >>1046
    で、あの嫌味コメント?
    嫌味残すほどの間違いでもなかったし、単純に変換間違えだって思ったけどね。
    普段からひと言多そう。

    +6

    -2

  • 1086. 匿名 2019/11/10(日) 16:06:23 

    >>1068
    ネチケットとしてそれは聞いたり書いたりしちゃダメよ。twitterラーさん本人のところに
    「貴様は自分の作品の売名のために、匿名掲示板で自作自演でステマしたろ!」
    と非難や恫喝が殺到してご本人が迷惑したり、最悪アカウント閉鎖に追い込まれたりするから

    +10

    -0

  • 1087. 匿名 2019/11/10(日) 16:20:12 

    438です、
    駄目なの知らなくてのせちゃったので削除依頼出しました。
    通報してもらえたらすぐ消えるのかな。

    +5

    -3

  • 1088. 匿名 2019/11/10(日) 16:32:09 

    >>1048
    私の勝手な思い込みだった。
    すみません…。

    +2

    -1

  • 1089. 匿名 2019/11/10(日) 16:41:05 

    レボリューションのトークショー行きたかったー

    +6

    -0

  • 1090. 匿名 2019/11/10(日) 16:48:13 

    今日西川貴教さんのトークイベントがあったんだね。
    いった人が書いてた
    「ジョージ富士川の初登場シーンは赤いハイネックのニットだけで出てくる予定だったけど『胸筋が気になる』という理由でジャケット着させられたらしい」ってエピソード吹いたわw

    +24

    -1

  • 1091. 匿名 2019/11/10(日) 16:51:19 

    >>12
    本当にお父ちゃんムカつく!
    テレビに向かって思わず
    「クズがっ!!!」と叫んでしまいました。

    +8

    -9

  • 1092. 匿名 2019/11/10(日) 16:51:43 

    >>1090

    プー(´゚;Ж;゚`)ーッ!!

    +7

    -1

  • 1093. 匿名 2019/11/10(日) 17:07:16 

    ジョージ富士川はあんなルックスだけど
    しゃべり方とかは「ワンカップ持ってる大阪のオヤジ」をイメージしてコテコテでやってるらしいw
    ジョージさんの再登場今から楽しみ!

    +19

    -0

  • 1094. 匿名 2019/11/10(日) 17:13:00 

    >>1026
    だと思う。
    自分の中にも、あの「丸描いてチョン」の滑稽さを笑う感覚と、きみちゃんの「大久保さんのご飯は大久保さんにしか作れない」って言葉にジーンとする感覚が両方あるから、この対比はきみちゃんがこれから飛び込む世界を上手く表していると思ってる。

    +10

    -0

  • 1095. 匿名 2019/11/10(日) 17:27:04 

    喜美子と比べると、直子はすごくわがままで考えたらずに見えるけど
    あの両親を見ていたら直子の反応が普通だよなと思う。

    +37

    -0

  • 1096. 匿名 2019/11/10(日) 17:41:51 

    昨日のまだ間に合うスカーレットと、今日のスカーレット一週間 を両方見て、内容は割と被っていたけどやっぱり泣けた。2回、3回と見ると俳優さんの表情の細かな動きがよくわかるね。
    ジョージはやっぱり上手。きみちゃんが信楽に戻ってきてビックリしたシーンの絶妙な表情が良かった。え!なんで帰ってきてるん!大阪戻ったんちゃうん!?え、信楽おってくれるん?めっちゃ嬉しいわ!!
    みたいな溢れる気持ちを感じを隠す演技がうますぎ。若手にはなかなか難しいだろうなと思う。
    ファンではないけど窪田正孝とかなら出来そうかな。

    +9

    -5

  • 1097. 匿名 2019/11/10(日) 17:49:31 

    >>68

    ちや子さんって、きみちゃんのお姉ちゃんみたいやんね
    なんとなく似てるよね

    +20

    -0

  • 1098. 匿名 2019/11/10(日) 17:49:36 

    >>1058
    さっきあなたに返信しようとして、間違えて自分に送ってしまいました。 改めて、すみません。私の早とちりと、勝手な思い込みで、悪口を言ってしまいました。すみませんでした…。

    +2

    -4

  • 1099. 匿名 2019/11/10(日) 18:00:41 

    >>989

    ジャニーズ枠なんて作んな!オーディションで勝ち抜いてこい!

    +8

    -2

  • 1100. 匿名 2019/11/10(日) 18:05:53 

    >>1099
    AKB枠、芸人枠もいらないよね、あるとしたらだけど、実際あるとしか思えないし

    +2

    -1

  • 1101. 匿名 2019/11/10(日) 18:06:06 

    >>1095
    それもあるし、炎の海の中で迷子になった体験が性格を歪めてしまったことも大きいと思う。
    どうせ私なんか!みたいなところがあるよね。

    +24

    -2

  • 1102. 匿名 2019/11/10(日) 18:18:01 

    >>1098
    しつこいな。何度も引っ張って謝り続けるのもいい加減どうなのよ。
    それじゃなくてもその人の関西弁上手い下手話も既にお腹いっぱいなのに。

    +3

    -15

  • 1103. 匿名 2019/11/10(日) 18:21:27 

    大阪人ですが関西弁は難しいと思うよ
    大島さんがんばってるよ!

    +46

    -1

  • 1104. 匿名 2019/11/10(日) 18:31:10 

    >>1102
    最悪ですね






    あなたが

    +2

    -9

  • 1105. 匿名 2019/11/10(日) 18:34:13 

    >>1032
    喜美子は勝手に出て行ったんじゃないし、その事はいくら子供だったとはいえ直子も解ってる筈だが。
    「勝手」と言う感情は常治に対しては持ってても、喜美子に対して持つ事なんて有り得ないでしょ。
    ただ、家から、この環境から一刻も早く離れたい直子なので、理由はどうあれ、離れられた喜美子を羨ましく思う気持ちは有るでしょうね。

    +25

    -3

  • 1106. 匿名 2019/11/10(日) 18:39:07 

    毒親二名だけ、生きている時間が見えてこないんだよな〜 
    端役どころか雑踏シーンに映っている群衆に至るまで「自分の人生を生きている」「懸命に生活している」って視聴者にありありと感じさせるすばらしい作品なのに
    常治とマツだけそれがない。
    喜美子を困らせるためだけに粘着している愉快犯にしか見えない

    +5

    -24

  • 1107. 匿名 2019/11/10(日) 18:41:22 

    >>1095
    かと言って、それに甘えて、何でもかんでも喜美子に負わす両親てどうなのよ…が、このトピの永遠のテーマ、無限連鎖みたいになっとるね(^^)d

    +11

    -4

  • 1108. 匿名 2019/11/10(日) 18:42:37 

    >>1106
    え…そんなに?
    愉快犯って。笑

    私はお父ちゃんは戦争で後輩助けたり、中学もいかずに働いたり、苦労した過去が見えるけどな。
    お母ちゃんのことはこれから明らかになると思うけど、愉快犯とかは思わないかな。笑

    +39

    -1

  • 1109. 匿名 2019/11/10(日) 18:44:20 

    >>1106
    このドラマ見てて両親がきみこを痛め付けるためだけの愉快犯に見えるの?
    過去になんかあったんかと心配してしまうわ。
    確かに毒の要素はあるけど
    きみこへの愛情もたくさん感じるよ~。

    +32

    -3

  • 1110. 匿名 2019/11/10(日) 18:48:43 

    >>1106
    目に見えているものだけじゃなくて小説なんかでいう行間を読むみたいな力も必要なのかも

    +26

    -1

  • 1111. 匿名 2019/11/10(日) 18:54:45 

    >>1086
    ネチケットの追加で、出来たら画像も転載は控えた方がいいかもしれません。
    ご本人が転載OKならば問題ないのですが…!

    +9

    -4

  • 1112. 匿名 2019/11/10(日) 18:55:46 

    >>1085
    自分の地元の言葉や地名、間違われたら誰でも頭に来ると思うよ。
    例えば「秘密のケンミンショー」辺りで地図を見ながら福岡と福井を混同されたとする。
    大部分の人は笑って終わりだけど、其々の住民や出身者にとっては「何を笑いごとにしてくれてるんだ」との心情だと思う。

    +4

    -8

  • 1113. 匿名 2019/11/10(日) 18:59:42 

    >>1102
    当事者以外が出て来て、話を複雑にするのはやめてね。

    +2

    -6

  • 1114. 匿名 2019/11/10(日) 18:59:44 

    >>1072
    土日は多いのかな?平日に行った時は陶器市とかがない時は割と静かです。
    信楽鉄道に乗るのものんびりしていて良いです、本数少ないけど😳

    +11

    -2

  • 1115. 匿名 2019/11/10(日) 19:09:31 

    >>1114
    検索すると必ずってほど出てくる巨大たぬきの公衆電話見たい(´艸`)

    +13

    -0

  • 1116. 匿名 2019/11/10(日) 19:10:16 

    >>1106
    見るのやめた方が良いとか滅多に思わないけど
    このドラマ見ててあの両親が子供を苦しめる犯罪者に見えるならさすがに見るのやめた方がいいんじゃないかな…
    困ったところはあるけど
    喜美子のこと大切にしてる描写もたくさん描かれてるのに見えてないってことよね。

    +51

    -5

  • 1117. 匿名 2019/11/10(日) 19:29:55 

    >>1100
    芸人枠なんていらないよね!
    でも、まだ出てくるよね、、、

    +5

    -5

  • 1118. 匿名 2019/11/10(日) 19:49:41 

    >>569
    申請してみたけどダメだったみたい。ごめん。

    +7

    -0

  • 1119. 匿名 2019/11/10(日) 20:50:02 

    こういう朝ドラを観たかった!ってものを作ってくれて本当に感謝感謝
    「フレア」は歌詞も曲も朝の活力源です
    いや朝だけじゃないか
    自分の中で日に何度も反響しています

    +31

    -4

  • 1120. 匿名 2019/11/10(日) 20:59:05 

    お父ちゃんはクズだし、お母さんもアホかと思うけど、きみちゃんの明るさがモヤモヤを吹っ飛ばしてくれる。

    +7

    -6

  • 1121. 匿名 2019/11/10(日) 21:41:16 

    >>1118
    私は1回ぐらいじゃ諦めないよ。
    気が向いた時に申請してるといつか立つ事多い。

    +8

    -0

  • 1122. 匿名 2019/11/10(日) 21:44:20 

    >>316
    戸田恵梨香も美しいけど、誰も嫉妬してないし、きみちゃん、きみちゃんって応援されてるけど…?

    +27

    -1

  • 1123. 匿名 2019/11/10(日) 21:46:49 

    >>1121
    そっか~~じゃあもう一度私も申請してみようかな。
    石の上にも三年だね

    +7

    -0

  • 1124. 匿名 2019/11/10(日) 21:59:10 

    >>1115
    あれ以外にもどデカいたぬきがいるんだけども、どうやって釜に入れたんだろうと思って信楽焼の職人さんに聞いたら、分割して焼いたものをくっつけてるとのことでした。
    そらそうだ、あんなでかい釜はないですよねーと職人さんと笑った思い出(笑)

    +25

    -0

  • 1125. 匿名 2019/11/10(日) 22:03:27 

    >>1124
    なるほど👀‼️
    そこ、全然気にしてなかったです!
    確かにそうですよね、あんなでかいの(笑
    移動だってできないですよね😂

    +20

    -0

  • 1126. 匿名 2019/11/10(日) 22:15:49 

    桜庭ななみは最後に「ット」が付くタイトルのドラマに出る事が多いね。
    リセット
    リミット
    スカーレット

    +17

    -1

  • 1127. 匿名 2019/11/10(日) 22:41:59 

    >>1069
    大人喜美ちゃん、そういったつらい過去とか、背負っているものを、繊細な表情とわずかな言葉で十分に表現して、ひきつけるんですよね…。 
    戸田恵梨香さん、若いのにすごい! 
    2人の妹たちもすごい!

    +22

    -1

  • 1128. 匿名 2019/11/10(日) 23:03:58 

    >>166
    背が低いことは女優として不利じゃないよ。男性の俳優を大きく見せられるから。
    特に今はジャニーズとモデル出身の女優が多いから背の違いを感じさせないように座ったままの場面を多くしたり、場合によっては台に乗せたりする。

    +12

    -2

  • 1129. 匿名 2019/11/10(日) 23:19:31 

    >>268
    あなごちゃん(胸もとの猫ちゃんの名前)にデレデレだったよね。ご本人も大の猫好きで実家で飼ってた猫が死んだ時、悲しすぎて二度と猫は飼わないと誓ったらしい。

    +13

    -3

  • 1130. 匿名 2019/11/10(日) 23:25:37 

    >>1009
    罪悪感なんかあったら、給料の前借りなんかしに行かないでしょ。

    +10

    -2

  • 1131. 匿名 2019/11/10(日) 23:50:02 

    本来なら憂鬱なはずの月曜日の朝がこんなに待ち遠しいなんて!スカーレットありがとう

    +22

    -0

  • 1132. 匿名 2019/11/10(日) 23:51:23 

    >>624
    楽したいと言うより、炊飯器も電子レンジも洗濯機も暖房器具も無い時代なんだよ。子供も総出で家事をしないと家が回らない。当時は子供も立派な労働力。

    +29

    -0

  • 1133. 匿名 2019/11/11(月) 00:13:33 

    >>828
    ジュースもいいよねー🍒👍✨

    +6

    -1

  • 1134. 匿名 2019/11/11(月) 00:15:58 

    >>942
    もちろん!お腹いっぱい食べよ☺️
    何気にさえずりメニュー豊富だよねw

    +11

    -1

  • 1135. 匿名 2019/11/11(月) 00:52:54 

    >>1130
    軽い気持ちじゃなかったと思う。
    藁をも掴む気持ちなんだと思って見てたよ。

    +25

    -2

  • 1136. 匿名 2019/11/11(月) 03:59:28 

    >>111
    星一徹のちゃぶ台返しがお手本だよね

    +5

    -0

  • 1137. 匿名 2019/11/11(月) 04:07:13 

    >>53
    「今日の肉じゃがには肉入ってるで」母がジョージに言ったところがね…
    前回の騙しの帰省の時に「肉じゃが、肉入ってへんけど」チラッと見ながら言ったところもね。

    +24

    -1

  • 1138. 匿名 2019/11/11(月) 06:22:18 

    >>1130
    結局言い出せてなかったじゃん

    +7

    -1

  • 1139. 匿名 2019/11/11(月) 06:25:22 

    両親嫌いすぎる人まだこのトピに張り付いてるのかぁ。
    少し前はなつぞら一ミリでも批判するとずっと怒ってる人が張り付いてたし
    変わった人が常に一人いる感じだなぁ。
    同じ人かもだけど。

    +8

    -11

  • 1140. 匿名 2019/11/11(月) 06:41:09 

    >>1106
    え、一番リアルで人間臭いのが両親じゃない?
    良くも悪くも。
    でも私はあまり毒親と思わないのよね。
    きみこ呼び戻したのも借金じゃなくて
    (他にも書いてたけど荒木荘いた方がお金は安定してそう)
    一緒に住みたかった感じに見えたわ。

    +30

    -2

  • 1141. 匿名 2019/11/11(月) 07:09:34 

    「毒親」って感覚自体が凄く現代的だからね。
    あの時代に向き合うとあぁいう両親でも少しもおかしくない。
    むしろもっと酷い人もいた中であの両親は娘を愛してる方だと思う。
    毒親というか子離れできてない感じかなぁ。笑

    +40

    -3

  • 1142. 匿名 2019/11/11(月) 07:33:03 

    >>1086
    そうなんですね
    そういう事知らなかったので…
    教えて下さってありがとうございます

    +5

    -0

  • 1143. 匿名 2019/11/11(月) 07:34:26 

    毒親の定義がよくわからんけど
    大前提として娘を愛してるか、娘も両親を愛してるかって一つの基準じゃないの?
    娘への愛もなく縛り付けるだけとか
    娘も両親を愛してないのに逃げられなくて苦痛とか。
    だとすると川原家は当てはまらないよーな?

    +38

    -2

  • 1144. 匿名 2019/11/11(月) 07:40:31 

    イッセー尾形、最高!
    アシガールの時も良かったけど、今回も最高!

    +34

    -1

  • 1145. 匿名 2019/11/11(月) 07:43:05 

    きみちゃんが生き生きとしていると嬉しくなる
    特に月曜日の朝は悲しい顔より笑顔が見たい

    +36

    -0

  • 1146. 匿名 2019/11/11(月) 07:43:33 

    お母ちゃんのお母ちゃんらしいところのシーンがあって良かった

    +59

    -0

  • 1147. 匿名 2019/11/11(月) 07:44:22 

    またジョージが余計なことを

    +44

    -0

  • 1148. 匿名 2019/11/11(月) 07:45:23 

    照ちゃんの家ならともかく貧乏な家に
    婿に来てくれるもの好きはいないだろう

    +45

    -0

  • 1149. 匿名 2019/11/11(月) 07:48:25 

    ジョージほんまアホやな

    +35

    -0

  • 1150. 匿名 2019/11/11(月) 07:53:21 

    おしん、スカーレットと続けて見てるせいかな?
    喜美ちゃんがおしんに見えてくる 苦労続きのヒロインって被るからかな

    +19

    -1

  • 1151. 匿名 2019/11/11(月) 07:57:26 

    イッセー尾形さん!いいね!

    +50

    -0

  • 1152. 匿名 2019/11/11(月) 08:02:06 

    食堂困るやん、と思ったけど
    きみちゃんの事だから昼の時間だけでも手伝いに行ってるかな。

    +51

    -0

  • 1153. 匿名 2019/11/11(月) 08:02:59 

    イッセーさんww
    関係者以外立入禁止かw

    +42

    -0

  • 1154. 匿名 2019/11/11(月) 08:04:54 

    照子のパパ好きやわ

    +48

    -0

  • 1155. 匿名 2019/11/11(月) 08:06:58 

    話が上手く行きすぎて心配!!💧

    +71

    -1

  • 1156. 匿名 2019/11/11(月) 08:07:13 

    調子よすぎて不安になるw

    +74

    -0

  • 1157. 匿名 2019/11/11(月) 08:08:06 

    弟子の雰囲気が全然違う((笑))

    +82

    -0

  • 1158. 匿名 2019/11/11(月) 08:08:08 

    上手くいって欲しいわりに
    トントン進むとそれはそれで不安になる

    +81

    -0

  • 1159. 匿名 2019/11/11(月) 08:08:22 

    喜美子が喜んでる姿見たら自分も嬉しくてニヤリとしてしまった。

    +43

    -0

  • 1160. 匿名 2019/11/11(月) 08:08:38 

    えーよしか言わないw

    +67

    -0

  • 1161. 匿名 2019/11/11(月) 08:08:43 

    「ええよ」しか言わないフカ先生

    +66

    -0

  • 1162. 匿名 2019/11/11(月) 08:09:05 

    「ええようー」

    滅茶苦茶順調だー
    早速絵付けなんて!!

    +50

    -0

  • 1163. 匿名 2019/11/11(月) 08:09:24 

    お弟子さんたちも優しすぎて怖い

    +76

    -0

  • 1164. 匿名 2019/11/11(月) 08:09:30 

    藤の花とツバメ?

    +23

    -0

  • 1165. 匿名 2019/11/11(月) 08:10:15 

    「ええよ」しか言わないw

    +43

    -0

  • 1166. 匿名 2019/11/11(月) 08:10:18 

    よかったね きみちゃん(╹◡╹)

    +22

    -0

  • 1167. 匿名 2019/11/11(月) 08:10:33 

    何この順調さ!!
    大久保さんみたいにダメ出しする人いないの!!?

    いい人ばっかりで怖いいい💦

    +79

    -0

  • 1168. 匿名 2019/11/11(月) 08:10:57 

    何か・・・何か罠が・・・

    +85

    -0

  • 1169. 匿名 2019/11/11(月) 08:11:10 

    フカ先生「ええよぉ」しか言ってないww

    +49

    -0

  • 1170. 匿名 2019/11/11(月) 08:11:13 

    可愛い姉妹☺️

    +34

    -1

  • 1171. 匿名 2019/11/11(月) 08:11:13 

    今までの人総退職したのはチャンス到来の機会だったんだね
    日本画っていうちょっと違う畑の先生で威張り散らす人柄じゃ無い人だったのがタイミングよく来てくれて良かった!

    +52

    -0

  • 1172. 匿名 2019/11/11(月) 08:11:21 

    パプリカの子 可愛いなぁ(^_^*)

    +34

    -1

  • 1174. 匿名 2019/11/11(月) 08:11:42 

    自由は自由やー!

    違いますよ笑

    +33

    -0

  • 1175. 匿名 2019/11/11(月) 08:11:43 

    ええよおは一見優しいと思うけど
    なんでもええよぉだから
    自己責任が大きいということかな

    +78

    -1

  • 1176. 匿名 2019/11/11(月) 08:12:12 

    「ええよ。」今年の流行語にしたかったw

    +27

    -0

  • 1177. 匿名 2019/11/11(月) 08:12:31 

    ようやくそこに気がまわつたんね

    +26

    -0

  • 1178. 匿名 2019/11/11(月) 08:12:42 

    ジョージ富士川って岡本太郎がモデルなのかな?
    「自由は不自由や!」=「芸術は爆発だ!」みたいな?

    +61

    -0

  • 1179. 匿名 2019/11/11(月) 08:13:06 

    マツさん覚醒かなー。お母ちゃーん。

    +42

    -1

  • 1180. 匿名 2019/11/11(月) 08:13:19 

    お母ちゃん、ちゃんと対策考えたんやな…

    +70

    -0

  • 1181. 匿名 2019/11/11(月) 08:13:25 

    泥棒よりタチの悪い常治…

    +96

    -0

  • 1182. 匿名 2019/11/11(月) 08:13:28 

    >>1173
    うっかりIDを出してしまいました。通報で消していただけたら助かります。

    +7

    -0

  • 1183. 匿名 2019/11/11(月) 08:13:45 

    喜美ちゃん、時間過ぎてるよー

    +32

    -0

  • 1184. 匿名 2019/11/11(月) 08:13:48 

    >>1179
    病気が酷くならんか心配してしまう

    +20

    -1

  • 1185. 匿名 2019/11/11(月) 08:13:51 

    夢中になれることが あるのがうらやましぃ
    (^ ^)

    +12

    -0

  • 1186. 匿名 2019/11/11(月) 08:13:58 

    きみちゃん、ようやくやりたいことやれるようになったなー。よかったなぁー涙

    +23

    -0

  • 1187. 匿名 2019/11/11(月) 08:14:11 

    ジョージ座って食べろ❗️

    +38

    -0

  • 1188. 匿名 2019/11/11(月) 08:14:23 

    >>1182
    おっけー👍

    +6

    -0

  • 1189. 匿名 2019/11/11(月) 08:14:31 

    ええよええよって出来上がったの見て不合格にされるんじゃ…

    +53

    -0

  • 1190. 匿名 2019/11/11(月) 08:14:34 

    げっ
    このオヤジ・・・

    +15

    -0

  • 1191. 匿名 2019/11/11(月) 08:14:47 

    戸田恵梨香は本当にいい女優、絵を描くのが好きな女の子になりきってる

    +63

    -0

  • 1192. 匿名 2019/11/11(月) 08:14:49 

    そっか女の子三人やから婿養子もらわないとって事か

    +36

    -0

  • 1193. 匿名 2019/11/11(月) 08:14:49 

    ええ婿来て欲しいなら、飲むのやめれ

    +85

    -0

  • 1194. 匿名 2019/11/11(月) 08:14:55 

    素敵な火鉢欲しくなってきたわ

    +31

    -0

  • 1195. 匿名 2019/11/11(月) 08:14:58 

    >>1180
    お母ちゃん、変わっていくのかな。ホッとした。

    +45

    -0

  • 1196. 匿名 2019/11/11(月) 08:14:59 

    あらーもう夜だよー(^∇^)ww

    +18

    -0

  • 1197. 匿名 2019/11/11(月) 08:15:16 

    喜美ちゃん楽しそうで良かったー😭

    +34

    -0

  • 1198. 匿名 2019/11/11(月) 08:15:33 

    喜美ちゃんの婿になりたい男はいるかもしれないけど、
    あの家に婿にやりたい親はいないだろう

    +102

    -0

  • 1199. 匿名 2019/11/11(月) 08:15:38 

    >>1188
    ありがとうございます🙏

    +7

    -0

  • 1200. 匿名 2019/11/11(月) 08:15:59 

    嫁に行かせるんじゃなくて婿とりなのか…本当この時代まだ生まれてなくて良かった

    +26

    -0

  • 1201. 匿名 2019/11/11(月) 08:16:12 

    ジョージの婿探し凄いムカついた笑

    +90

    -0

  • 1202. 匿名 2019/11/11(月) 08:16:53 

    喜美ちゃんもう賄いのおばちゃんとも仲良くなって

    人懐こい子だなー

    +85

    -0

  • 1203. 匿名 2019/11/11(月) 08:16:57 

    >>1197
    ほんとね、きみちゃんが生き生きしてると嬉しいね!

    +54

    -0

  • 1204. 匿名 2019/11/11(月) 08:17:21 

    う~ん、フカ先生は話半分で聞いてそうだから喜美ちゃんが弟子になる事まで分かってるのか??
    あとお母ちゃんの貯金箱が不安しかないわ。

    +69

    -1

  • 1205. 匿名 2019/11/11(月) 08:18:08 

    娘の人生を邪魔しないと立ち行かない家が婿って。婿からも搾取する気満々だな。

    +67

    -2

  • 1206. 匿名 2019/11/11(月) 08:18:10 

    イッセー尾形、まんぷくで
    まんぺいさんと一緒に刑務所に
    入ってたよね!
    今度は師匠か。

    +67

    -1

  • 1207. 匿名 2019/11/11(月) 08:18:28 

    おでこ出したきみちゃんが可愛い!肌綺麗だし黒目大きいから、より若く見えるんだよねー。
    最初から最後まで松の葉みたいな前髪みたいな子もいたけど

    +77

    -1

  • 1208. 匿名 2019/11/11(月) 08:18:52 

    楽しい月曜日だった
    喜美ちゃんも可愛いかったが
    洗濯物投げつけ会う直子と百合子も可愛いかった

    +95

    -1

  • 1209. 匿名 2019/11/11(月) 08:18:52 

    >>1193
    飲んだくれ、借金まみれのオヤジの所に婿養子なんか来るんか!?
    借金返済要員やんけ❗

    +87

    -0

  • 1210. 匿名 2019/11/11(月) 08:19:02 

    >>1201
    あれはない!ない!ない!
    少し可愛げあるんじゃない?とか思ったに…
    ジョージめ!今週もやらかすんだな!

    +62

    -0

  • 1211. 匿名 2019/11/11(月) 08:19:06 

    阪田マサノブも、夙川アトムも元お笑い芸人だけど、いい味出してるね。

    +34

    -0

  • 1212. 匿名 2019/11/11(月) 08:19:39 

    >>1204
    大丈夫だよ 財前直見はいい人だから
    マツさん グッジョブ!!

    +55

    -1

  • 1213. 匿名 2019/11/11(月) 08:19:52 

    喜美子が帰ってきたことで直子の精神面も落ち着いてきたのがわかるね。直子も良かったね…涙

    +93

    -0

  • 1214. 匿名 2019/11/11(月) 08:20:12 

    こんなに弟子のみんなが優しいと、カーネーションのパッチ屋がフラッシュバックして心配になってしまうw
    今まではお客さんやから優しくしてたんじゃー!と、弟子に決まった途端に手の平返して厳しくなるってやつ。

    +76

    -0

  • 1215. 匿名 2019/11/11(月) 08:20:56 

    本当にアホの坂田に似てる!w

    +27

    -0

  • 1216. 匿名 2019/11/11(月) 08:21:02 

    >>1213
    なんなら、お母ちゃんも安定してきてるよね。

    +54

    -1

  • 1217. 匿名 2019/11/11(月) 08:21:16 

    >>1212
    大野夫妻が、ではなくジョージがめざとく見付けないかとw
    さすがに人の家の家捜しまでしないか。

    +53

    -0

  • 1218. 匿名 2019/11/11(月) 08:21:38 

    フカ先生の「ええよー」で、あの問題起こした沖縄の漫才師を思い出してしまった。

    +22

    -0

  • 1219. 匿名 2019/11/11(月) 08:21:58 

    お母ちゃんは喜美子のこと心配してはいるのね。お母ちゃんなりにだから非力だけど。

    +32

    -0

  • 1220. 匿名 2019/11/11(月) 08:22:27 

    照子パパ「いくら照子の頼みでも、素人の喜美ちゃんに絵付けはさせられないよ」
    絵付け師「バカ野郎、女に絵付けが出来るか!」
    弟子ども「お前を仲間なんて認めん、入ってくるな!」

    こんな流れだとばかり
    皆書いてるが
    順調なのも怖い!!

    +87

    -0

  • 1221. 匿名 2019/11/11(月) 08:22:28 

    目をまん丸にして絵を描くのに夢中で、時間も忘れてるきみちゃんを見て
    ミシンを覚えたての糸子を思い出したよ。

    優しいあの子のことは、別の意味で苦々しく思い出したよ。

    +63

    -1

  • 1222. 匿名 2019/11/11(月) 08:23:17 

    大野家のシーンが出てくるとホッと安心する。

    +43

    -0

  • 1223. 匿名 2019/11/11(月) 08:24:43 

    丸熊で働くのポシャった時のことずっと気にしてくれてたし、照ちゃんのお父さんいい人だよね

    +90

    -1

  • 1224. 匿名 2019/11/11(月) 08:24:45 

    >>1211
    夙川アトムって物まねで歌上手い人?

    +12

    -0

  • 1225. 匿名 2019/11/11(月) 08:25:01 

    あんな親父のいる家に婿なんか来るわけない。人柄が良くても酒とツケがやめられない父親のいる家。私が親なら絶対反対する。

    +63

    -0

  • 1226. 匿名 2019/11/11(月) 08:25:11 

    火鉢の絵柄が先生の人柄を表してるね。

    前の怖い先生は牡丹と網目絵柄でビッシリ書いてあるけど今度の先生は余白をゆったりとったフジの花とツバメでユラユラした感じ。

    +62

    -0

  • 1227. 匿名 2019/11/11(月) 08:25:29 

    絵付け体験だと思われてるね

    +93

    -1

  • 1228. 匿名 2019/11/11(月) 08:25:32 

    今日のお母ちゃんは、学校に行かせてやれなかった後悔といつか行かせてあげたいという思いが見えて、お金を貯める方法も考えててホッとした。

    お父ちゃんは相変わらず酒のんでるし、焼鳥の串で大野さん指すし、しかも婿を取ろうと企んでる(喜美子に幸せになって欲しいから嫁に……ではなく、お金入れてもらう気満々)ので、イラッとしたわ~

    +61

    -1

  • 1229. 匿名 2019/11/11(月) 08:26:54 

    あの家に婿にやる親がいたら、その親も地雷だろうな

    +52

    -1

  • 1230. 匿名 2019/11/11(月) 08:27:04 

    15分があっという間の様な、たっぷり観た様な、不思議なドラマ

    +45

    -0

  • 1231. 匿名 2019/11/11(月) 08:27:36 

    >>1223
    照ちゃんにちくちく言われたって言ってたけど、照ちゃんがちくちく言っても受け止めてくれるいい親子関係なんだと思った。娘の友達も気にかけてくれるいい人だよね。

    +66

    -0

  • 1232. 匿名 2019/11/11(月) 08:27:57 

    直子がいちいち暴力的で、
    よかった、変わってへんわ、この子…と思ってしまう近所のおばちゃん感(笑)

    +49

    -0

  • 1233. 匿名 2019/11/11(月) 08:28:42 

    「引く手はあまたや(ふんっ)」と出て行ったあのエラそーな絵付け師のおっちゃんが、いつか後悔する日が来ますようにw

    +72

    -0

  • 1234. 匿名 2019/11/11(月) 08:29:53 

    オープニングの、引き戸の所で
    先生が閉めようとして、喜美ちゃんが開けようとして、
    帰るふりのフェイントかけたけど、閉められるっていうのが
    今日のお笑いポイントだったね。

    +87

    -0

  • 1235. 匿名 2019/11/11(月) 08:33:02 

    お弟子さんの「こっちだけやってな」が
    後々、恐ろしい伏線だったりして?

    +51

    -0

  • 1236. 匿名 2019/11/11(月) 08:33:50 

    >>1182
    ええよ

    +26

    -0

  • 1237. 匿名 2019/11/11(月) 08:34:24 

    あのいい感じのお弟子さんたちが豹変しませんように
    温すぎてなんか怖いわー今週

    +56

    -0

  • 1238. 匿名 2019/11/11(月) 08:34:58 

    頼むよ、このまま喜美ちゃんに絵付けの仕事させといてくれよ
    何故この期に及んで婿探しなんだよ……常治( ;∀;)

    +42

    -0

  • 1239. 匿名 2019/11/11(月) 08:35:57 

    フカ先生おもろすぎ。

    喜美ちゃんの生き生きした姿を見るのは嬉しいな。
    携帯で連絡入れられない時代。直子が怒るのも分かる。

    +22

    -0

  • 1240. 匿名 2019/11/11(月) 08:36:25 

    お弟子さん「ダイキュウですから!」の人やんな

    +30

    -0

  • 1241. 匿名 2019/11/11(月) 08:38:09 

    喜美ちゃんの作品、売り物にはならないんだろうな~
    塗りつぶされるとか?と考えると切ない。

    +10

    -1

  • 1242. 匿名 2019/11/11(月) 08:39:36 

    >>1206

    まんぷく、スカーレットと
    イッセー尾形さんの顔芸が本気で朝から笑った

    +26

    -1

  • 1243. 匿名 2019/11/11(月) 08:40:06 

    >>1201
    でも娘しかいないから
    婿をって当時は普通だったんじゃないん??

    +26

    -3

  • 1244. 匿名 2019/11/11(月) 08:41:09 

    こんな上手くいったらドラマ終わっちゃうよね
    えーよえーよはどうでもえーよってこと?
    キミちゃんは戦力外のお客さん扱いなのかな…

    +36

    -1

  • 1245. 匿名 2019/11/11(月) 08:41:59 

    イッセーさんのええよに
    お弟子さんたち素で笑ってた気がした

    +26

    -0

  • 1246. 匿名 2019/11/11(月) 08:42:29 

    お父ちゃん、大野家に男子がもう一人いたら婿にもらったのにとか言ってたけど、図々しいよね。

    +75

    -1

  • 1247. 匿名 2019/11/11(月) 08:43:56 

    >>1241
    まだ練習段階の絵だから喜美ちゃんが持って帰るとか?

    +12

    -0

  • 1248. 匿名 2019/11/11(月) 08:44:54 

    >>1243
    代々続いてきた名家じゃあるまいし、、

    +17

    -6

  • 1249. 匿名 2019/11/11(月) 08:45:08 

    順調な回だとトピの伸びがゆるいねw

    +22

    -0

  • 1250. 匿名 2019/11/11(月) 08:45:43 

    キミちゃん絵は上手いかも知れないけど
    湾曲した陶器に絵を付けるっていうのは
    筆遣いや力の入れ具合が違うんだろうな

    見よう見まねで筆先で柄を真似しただけだから修行しないとだよね

    +34

    -0

  • 1251. 匿名 2019/11/11(月) 08:46:04 

    フカ先生、スリムクラブ真栄田のフランチェンの
    「いーよー」みたいに「ええよ」連発するw

    +23

    -0

  • 1252. 匿名 2019/11/11(月) 08:47:49 

    ジョージが腹立つわ~
    もう酒呑んでる姿だけで腹立つ

    +75

    -0

  • 1253. 匿名 2019/11/11(月) 08:48:15 

    >>1249
    常治が暴走するとトピが伸びる(^^;

    +23

    -0

  • 1254. 匿名 2019/11/11(月) 08:50:31 

    名家じゃなくても娘だけしかいないと
    婿をとっては田舎だとあるあるだよ
    今とは違うんだから
    嫁に出すのが親の幸せ!ではなく
    家を継いでくれる婿を探すのがスタンダード
    とにかく子供に自由がない時代
    知り合いの息子を婿にも割とある

    +58

    -1

  • 1255. 匿名 2019/11/11(月) 08:51:18 

    >>1240
    あー!
    経済評論家の人に似てるけど違うよなぁ
    どっかで観たなぁ…と思ってたスッキリ

    +15

    -0

  • 1256. 匿名 2019/11/11(月) 08:51:46 

    喜美ちゃんが帰ってきた事で、川原家に明るさが戻ってきたね!
    やっぱり喜美ちゃんは赤い太陽なんだね。
    心配の種はジョージか…w

    +45

    -0

  • 1257. 匿名 2019/11/11(月) 08:52:38 

    フカ先生、字幕だと「ええよぉ」って小さいぉがついてるのがすごくかわいいw

    +49

    -0

  • 1258. 匿名 2019/11/11(月) 08:52:46 

    夙川アトムって何気にドラマよく出てるよね
    特徴ない役が多いけどなぜか印象に残る

    +43

    -0

  • 1259. 匿名 2019/11/11(月) 08:53:50 

    フカ先生と大久保っ💢おーくぼっ💢のBGM似てるからなんかあると踏んでます😂

    +26

    -0

  • 1260. 匿名 2019/11/11(月) 08:54:05 

    >>1253
    暴走しかけてるじゃん 婿探しとか(# ゚皿 ゚⊂彡))Д´)・∵.

    +11

    -0

  • 1261. 匿名 2019/11/11(月) 08:54:09 

    >>1247

    お金はどうなるのかな。
    社長は喜美ちゃんにあげるつもりで火鉢を用意したのかもしれないけど
    お弟子さんは知らないはずだし・・・

    +13

    -0

  • 1262. 匿名 2019/11/11(月) 08:55:09 

    >>1255
    夙川さん、岸さんに似てるよね(笑)

    +18

    -0

  • 1263. 匿名 2019/11/11(月) 08:57:19 

    今日は朝ドラ受けがなかったら想像
    有働さんとイノッチだったら、まずイノッチがあの小さなクシャミについて「あれ気持ち悪いんだよ~豪快なやつが出るかと思うじゃん~」から始めて、有働さんが「マツさん貯金始めるの遅すぎませんか」でしめるか

    華丸大吉さんなら「今までの朝ドラのヒロインなら、兄弟子がやりかけた壺にまで絵付けをし始めて、見てるこっちがハラハラパターンですね」「それよりもジョージさんがまた暴走を始めそうですよ」とか、かな。

    +12

    -21

  • 1264. 匿名 2019/11/11(月) 08:58:49 

    きみこと絵付職人たちの温度差凄そう

    社長令嬢の友達だから冷遇出来ないし
    1日絵付け体験させてるつもりかも

    +79

    -0

  • 1265. 匿名 2019/11/11(月) 08:59:42 

    ジョージが酒の雫に変えるかも知れないとはいえ
    人様のお金を預かるのも勇気いるわ

    +28

    -1

  • 1266. 匿名 2019/11/11(月) 09:03:49 

    味噌借りにいくって出かけたって言ってたけど
    そんな借りるなら買えよ!だし
    貯金に回したい気もわかるけど
    味噌借りたい、んで貯金箱預かれって
    虫良すぎない?

    +27

    -26

  • 1267. 匿名 2019/11/11(月) 09:04:56 

    やけにポンポント優しく絵付けさせてくれてるけど、今のところ単なる「絵付け体験がしたい女の子」て思われてるのかな。
    本格的に弟子にしてくださいってなったら先生やお弟子さんの態度も違うのかしら。

    +74

    -0

  • 1268. 匿名 2019/11/11(月) 09:05:15 

    お母ちゃん、えぇお母ちゃんやん

    +26

    -1

  • 1269. 匿名 2019/11/11(月) 09:05:45 

    >>1236
    ありがとうございました🙏

    +9

    -1

  • 1270. 匿名 2019/11/11(月) 09:06:16 

    >>1217
    私もそれ思った!笑
    けど、ジョージの性格考えるとそれだけはしないだろうからお母ちゃんいい隠し場所考えたなと思ったよ笑

    +27

    -0

  • 1271. 匿名 2019/11/11(月) 09:06:32 

    社長さんの「うっとこの子ぉの幼なじみやねん」って紹介してたから ちょっと絵付けしたい子が遊びに来た感覚なのかも

    +58

    -0

  • 1272. 匿名 2019/11/11(月) 09:09:31 

    皆書いてるけどそうだよね、そんな簡単にはいかないよね…
    だってもう正式に絵付けの勉強させてもらえるってことになったのなら今週のタイトル弟子にしてくださいになんてしないよね…w

    もうひとつ気になるのがマツさんが入れておいた200円は今で言う幾らくらいなのかっていうところですね

    +22

    -0

  • 1273. 匿名 2019/11/11(月) 09:10:28 

    喜美ちゃんが照子お嬢さんの友達だから〜と変にチヤホヤされないのも好印象

    +16

    -0

  • 1274. 匿名 2019/11/11(月) 09:10:50 

    なるほど、きみちゃんの学校の件は立ち消えになるかと思いきや、こうやって話はつながっていくんだね。でも、お母ちゃんの貯金箱、それでいいのかな?w

    +22

    -0

  • 1275. 匿名 2019/11/11(月) 09:11:18 

    マツがお金を貯める気になったのは良いことだけど
    それを大野さんの所で預かっもらうのって、
    (今までガッカリばかりだったから)
    マツの「良い母親」アピールに見えてしまう。笑
    気の効く大野の奥さんのことだから、コッソリとお金を増やしてあげてそう。

    +5

    -24

  • 1276. 匿名 2019/11/11(月) 09:11:54 

    >>1205
    あの時代は家同士の結婚という時代?
    ジョージさんそこらへんすっとばして結婚したから色々価値観ズレてるね

    +21

    -0

  • 1277. 匿名 2019/11/11(月) 09:12:07 

    フカ先生、明日になって「ええよぉ」以外のことを言い出すのかしら

    +23

    -0

  • 1278. 匿名 2019/11/11(月) 09:12:26 

    >>1272
    でも、一日くらいこんな回があってもいいよ。
    今までなんやかやありすぎたもん。なにより喜美ちゃんが生き生きしている、それだけで眼福だよ

    +47

    -0

  • 1279. 匿名 2019/11/11(月) 09:13:02 

    お母さん、過去に何度もヘソクリ見つけられてるのかな

    +43

    -0

  • 1280. 匿名 2019/11/11(月) 09:14:34 

    お母ちゃんなりに優しさはあるんだよね、、
    マフラー編んでくれたり、貯金始めたり。

    +31

    -2

  • 1281. 匿名 2019/11/11(月) 09:14:44 

    >>1275
    いくら気の利く良い人でも、自分とこのお金を入れることはしないでしょ

    +25

    -1

  • 1282. 匿名 2019/11/11(月) 09:14:52 

    >>1272
    20円じゃなかった?
    勝手な想像だけど、それこそ200円くらいの価値じゃないかと

    +36

    -0

  • 1283. 匿名 2019/11/11(月) 09:15:26 

    >>1266
    このコメントを見てまんぷくで実験の材料貰いに行くの叩かれてたのなぜか思い出したww

    +19

    -0

  • 1284. 匿名 2019/11/11(月) 09:15:32 

    ジョージはアホや
    婿取りすれば喜美ちゃんがずっと家にいると思ってるんだろうけど勝手すぎるんだよ
    更に自分は良いことしているつもりなのもアホや

    +36

    -0

  • 1285. 匿名 2019/11/11(月) 09:16:51 

    そっか、視聴者は今までの流れを見ているから喜美ちゃんが絵の勉強したかったこと、絵付けという職を知り感銘を受けて仕事としてやってみたいことを理解しているけど何の情報もなしにあの紹介の仕方されたら絵付け体験だと思われてもおかしくないのか
    私、単純だからもう弟子入り許すなんて心の広い3人だななんて思ってた(笑)

    +60

    -0

  • 1286. 匿名 2019/11/11(月) 09:16:51 

    >>1146
    お母ちゃんが卵からかえったおたまじゃくしのようにお母ちゃんらしいこと始めた
    それだけでもう好感度アップしたわ

    +31

    -1

  • 1287. 匿名 2019/11/11(月) 09:17:15 

    >>1246
    大野さん心の中では
    『ムリムリムリ~勘弁してよ~』

    +48

    -0

  • 1288. 匿名 2019/11/11(月) 09:18:01 

    昔は物の貸し借りも気軽だったとはいえ、マツさん頻繁に借りに行きそう。周りもあそこのお父ちゃん飲んだくれで苦労してはるし…で貸してくれるんだろうけど、せめてマツさんがなにか作ったりして返せるものが有ればいいのに

    +9

    -4

  • 1289. 匿名 2019/11/11(月) 09:19:29 

    >>1266
    味噌を借りにいくは方便でしょ
    百合子にお母ちゃんへそくり隠しにいくわなんて言わんだろw

    +75

    -0

  • 1290. 匿名 2019/11/11(月) 09:23:15 

    マツがマツなりにきみちゃんのこと考えていてよかった
    しかしジョージはきみこに縁談おしつけるのか!
    こんな貧乏なうちに誰がむこにくる?

    +49

    -1

  • 1291. 匿名 2019/11/11(月) 09:24:33 

    昔だから親が縁談決めるのは仕方ないけど
    ジョージはいつもきみちゃんの足引っ張るからムカつくわ

    +41

    -0

  • 1292. 匿名 2019/11/11(月) 09:26:55 

    >>1223
    その上社長としてもやり手。
    あの気難しい絵付け集団、まだまだ引き止めて貰えると思ってたんじゃ無いかな。
    間髪入れずに次の人来てたw

    +59

    -0

  • 1293. 匿名 2019/11/11(月) 09:30:23 

    >>1254

    女しか産めなかったマツが
    ジョージや舅姑からねちねち嫌味言われてる時代
    喜美子や直子や百合子が
    ジョージやマツから「お前が男だったらなあ」とか言われてる時代

    まあジョージやマツは「お前が男だったら」プレッシャーだけは
    子供にかけてないみたいだね

    +34

    -0

  • 1294. 匿名 2019/11/11(月) 09:31:11 

    >>1233
    火鉢は遠からず絶滅の危機だから絵付けの先生もきっとあんなに威張れなくなるね。

    +27

    -0

  • 1295. 匿名 2019/11/11(月) 09:31:13 

    自分らは大恋愛して駆け落ちして結婚したくせに娘には勝手に婿候補探して結婚させようとしてる
    娘の意思を完全に無視してるジョージにはほんと腹立つ!

    +34

    -0

  • 1296. 匿名 2019/11/11(月) 09:31:28 

    >>1180
    今まで対策してても呑まれ続けてたのかな
    嘘つけなさそだから、どっかに隠したやろーって言われたらチラッと隠し場所見ちゃいそうなタイプだし
    もう、恥を晒してでも何とかしようと思った母心やよし(๑•̀ㅂ•́)و✧

    +41

    -1

  • 1297. 匿名 2019/11/11(月) 09:31:51 

    >>1181
    大笑いした

    +11

    -1

  • 1298. 匿名 2019/11/11(月) 09:33:38 

    >>1288
    代わりに縫い物とかやってるんじゃない?
    前に柔道着のお直しとかもしてたし
    マツはボーっとしてるけど、小狡かったり他人の好意に甘えっぱなしの人じゃないと思うよ
    一番最初に信楽に越して来た時もなけなしのお金、大野さんに渡してたもの

    +33

    -4

  • 1299. 匿名 2019/11/11(月) 09:33:49 

    >>1279
    山岸凉子の「舞姫~テレプシコーラ~」って怖い漫画思い出した
    バレエ漫画なのに怖い漫画なのよ

    そこにもクソみたいなアル中親父が出て来て
    お母さんが必死に隠してたお金を見付けて
    飲んでたわ

    +11

    -0

  • 1300. 匿名 2019/11/11(月) 09:34:06 

    絵付けしてるきみちゃんに子犬のようにまとわりついて邪険にされるてるちゃんをちょっと見たかった

    +7

    -5

  • 1301. 匿名 2019/11/11(月) 09:36:18 

    >>1300
    そんなんしたらさすがに照子がウザいかも
    ああ見えてべったり甘えた友達関係じゃないのがいいのに

    +40

    -0

  • 1302. 匿名 2019/11/11(月) 09:37:30 

    なるほど。それでお父ちゃんが石田を見つけてくるんか。
    次週予告ででてきてましたよね?

    +34

    -0

  • 1303. 匿名 2019/11/11(月) 09:37:47 

    >>1261
    なるほど、照ちゃんが「一回くらい試しにやらせてあげてーな」と父にねだり、父が「フカ先生。娘の親友が一回絵付け体験コーナーやらせてと言ってますが」と伝え、フカ先生が「お嬢さんのおねだりでっか、体験なら別にええよぉ」という可能性もあるのですね。
    私は完成品見てフカ先生や弟子が「・・・・・君、学校で基本学んだことないでしょ、それではちょっとねぇ」となるのかと思ってましたわ。

    +53

    -0

  • 1304. 匿名 2019/11/11(月) 09:40:43 

    フカ先生は最初きみちゃんを無言で追い出して入れないようにしてたのにあんなにええよええよって絶対一筋縄で行かないと思うんだよなあ

    +81

    -0

  • 1305. 匿名 2019/11/11(月) 09:40:53 

    肉じゃがに肉がはいってる!!
    って喜ぶ百合子ちゃんに
    ジョージが食べてる焼き鳥食べさせてあげたい。
    今日の姉妹のシーン可愛かったな。

    +86

    -0

  • 1306. 匿名 2019/11/11(月) 09:43:27 

    >>1241
    失敗してもいいよって言ってたよね
    そんなわけないだろうしなー
    何かあるだろうね

    +59

    -1

  • 1307. 匿名 2019/11/11(月) 09:44:01 

    マツが自分の亭主常治という人間をとてもよく「信じて」「理解して」いるのが伝わって笑えた
    「うちの人はどんな小銭も必ず見つけ出して酒二滴に変えてしまう人だから」

    +57

    -0

  • 1308. 匿名 2019/11/11(月) 09:44:49 

    >>1272
    大卒の初任給が6千円の時代、今なら21万くらいとして35倍で計算すると…20円×35で70円かな。

    +19

    -3

  • 1309. 匿名 2019/11/11(月) 09:45:58 

    >>1241
    廃棄…だよね。きっと。

    +7

    -0

  • 1310. 匿名 2019/11/11(月) 09:46:33 

    >>1305
    本当に
    今までも肉も食べられない家族がいるのに仕事もせずつまみ片手に飲み倒してたんだろうなー…

    喜美子が帰ってきてからいい方向に向かいそうなのに、じょうじは変な方向に頑張りそうやから怖いな

    +53

    -0

  • 1311. 匿名 2019/11/11(月) 09:46:52 

    >>1217
    飲み屋で大野さんがうっかり口をすべらせて常治が追求して全額回収されそう

    +33

    -2

  • 1312. 匿名 2019/11/11(月) 09:47:17 

    >>1223
    いい人だけど、お金に余裕があるってのもいい人でいられる理由の一つなんだよね。
    事業が傾きかけた時に社長の人格がどうなるか、この役者さんを持ってきたところに何か意味があるんじゃないかと今からドキドキしている。

    +59

    -0

  • 1313. 匿名 2019/11/11(月) 09:50:44 

    >>1260
    また勝手な事しようとしてるよね
    とりあえず何かする時は落ち着いて一呼吸おいてほしいな

    +9

    -0

  • 1314. 匿名 2019/11/11(月) 09:51:40 

    >>1305
    そうよ!直子がさ、米も!肉も!卵も!って、泣いたのを見て…。食べたい盛り、育ち盛りの子らがお腹空かせてるなんて見てられないし、成長期にタンパク質摂らないとダメだよ。何、焼き鳥食ってんだよ!ジョージ!お前は酒飲まんとバリバリ働けーっ!

    +73

    -0

  • 1315. 匿名 2019/11/11(月) 09:51:41 

    ジョージが酒呑んでるの腹立つ!!
    自分は地主の娘をさらってきたのに娘には相手を勝手に見つけてくるし、仕事がうまくいかない腹いせになのか家庭内を自分の思うようにコントロールしてるよね。
    嫌悪感しかない。

    +58

    -3

  • 1316. 匿名 2019/11/11(月) 09:52:41 

    >>1275
    クソジョージが大阪へ前借りに行った時、大久保さんからもらったお給料を喜美ちゃんが全額お父さんに渡そうとしたのを、一旦はこれはお前のもんやと受け取らなかった(結局半分もらったけど)だけで、お父さん株が急上昇した。
    今日のマツさんもお母さん株がほんのあれだけで急上昇した。
    どれだけ期待値低いお母さんやねん。

    +41

    -1

  • 1317. 匿名 2019/11/11(月) 09:52:59 

    >>1312
    うん、わかる
    一概には言えないけどお金がないと気持ちにも余裕がなくなる

    +46

    -0

  • 1318. 匿名 2019/11/11(月) 09:54:28 

    >>1252
    落ち着いて話をしてる姿をあまり見ないよね
    いつも酒飲んでるか怒鳴ってるか暴れてるか

    +23

    -0

  • 1319. 匿名 2019/11/11(月) 09:57:20 

    >>1217
    さすがにそこまでやったら常治ホントのクズだわ

    +13

    -0

  • 1320. 匿名 2019/11/11(月) 09:57:47 

    >>1308
    少なすぎやw

    +16

    -0

  • 1321. 匿名 2019/11/11(月) 10:00:02 

    照子と信作が出ない回は少し寂しい自分がいるw
    特に照子。信楽の癒し。常治よりオマツより、誰より貴美子に無性の愛を注いでる。子ども照子は高飛車で友達できなかったと思うけど、学生照子は貴美子以外の友達いらないんだろうな。

    +11

    -5

  • 1322. 匿名 2019/11/11(月) 10:00:12 

    >>1319
    そこまではやりそうもないからマツさんも唯一の隠し場所として
    大野さん宅に預けたんじゃないかな

    とにかくこれで西川ジョージの出番はまだあると予想。

    +32

    -0

  • 1323. 匿名 2019/11/11(月) 10:04:35 

    >>1281
    でも、寄付?しようとしてたよね

    +8

    -0

  • 1324. 匿名 2019/11/11(月) 10:07:25 

    >>1289
    天使な百合子ちゃんはジョージに正確に録音再生しちゃうだろうから

    +21

    -0

  • 1325. 匿名 2019/11/11(月) 10:07:34 

    >>1312
    ああー、そうか!それは大事なこと。傾いた時にその人が見えるのね。照ちゃんのお父さんはフカ先生を呼んだように先を見て仕事をする人だと思った。だから大丈夫ということはないんだけど。照ちゃんの両親、新作の両親、喜美子の両親、それぞれだね。

    +24

    -1

  • 1326. 匿名 2019/11/11(月) 10:09:16 

    >>1292
    御意の弟子集団が「親方。丸熊陶業ですよ、こことは良好な関係を築いておいた方が」と心配げでしたもんね

    +27

    -0

  • 1327. 匿名 2019/11/11(月) 10:09:29 

    今日はちりとてちんの要素もあるなぁ
    優しい兄弟子がいて、とぼけた師匠がいて・・・
    何人かの人も予想してるけど、今週は簡単には弟子入りさせてもらえない話なのかな。

    大久保さん、いやそれ以上に手強そうなフカ先生・・・きみちゃんはどうやったら認めてもらえるのか、全く予想出来ません。

    +13

    -1

  • 1328. 匿名 2019/11/11(月) 10:11:34 

    >>1287
    他人だから面白おかしく付き合えるけど身内にはなりたくないよね。

    +19

    -0

  • 1329. 匿名 2019/11/11(月) 10:11:50 

    戸田恵梨香「スカーレット」絵付け作業に21・4%(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
    戸田恵梨香「スカーレット」絵付け作業に21・4%(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    NHK連続テレビ小説「スカーレット」(月~土曜、午前8時)の8日に放送された第35回の

    +43

    -1

  • 1330. 匿名 2019/11/11(月) 10:12:06 

    >>1296
    ナサケの女の飯島直子さんを思い出しました。直子さんに見られると脱税者は無意識にタマリや通帳の隠し場所に視線をやってしまう。

    +6

    -0

  • 1331. 匿名 2019/11/11(月) 10:13:42 

    >>1279
    どこに隠しても必ず見つけ出すとか、言ってたね。ああ…だったら気力なくすわな。自分が何してもダメだって。

    +44

    -1

  • 1332. 匿名 2019/11/11(月) 10:13:47 

    >>1300
    喜美ちゃんの前ではジョージもきみちゃんも子犬になるよね

    +6

    -4

  • 1333. 匿名 2019/11/11(月) 10:14:42 

    もうすでにコメントがあったらすみません。
    結局泥棒はあの雇っていた男の子2人だったんですかね?なんか悲しい…

    +18

    -1

  • 1334. 匿名 2019/11/11(月) 10:15:28 

    >>1296
    ほんと(´;ω;`)20円だけで恥ずかしかっただろうに預けたの大きい。お母ちゃん、頑張ったね。

    +26

    -4

  • 1335. 匿名 2019/11/11(月) 10:16:49 

    >>1246
    うん、図々しいね。引いたわ。

    +27

    -0

  • 1336. 匿名 2019/11/11(月) 10:20:49 

    >>1329
    視聴率なんて関係ないと思ってるけど、やっぱり上がると嬉しいね

    +55

    -2

  • 1337. 匿名 2019/11/11(月) 10:24:26 

    絵付けする喜美ちゃんの筆を持つ手がすごく綺麗だったな〜。
    明日また絵付け部屋に行ったら「あれ、まだ体験したいんかいな」とか言われちゃうのかな

    +22

    -1

  • 1338. 匿名 2019/11/11(月) 10:34:57 

    >>1337
    戸田恵梨香の手っていいよね 大きくて指が長くて
    職人の手だわ

    +41

    -1

  • 1339. 匿名 2019/11/11(月) 10:35:10 

    >>1312
    社長役の俳優悪役多い方なんですか?

    +22

    -0

  • 1340. 匿名 2019/11/11(月) 10:38:33 

    普通に良いお父ちゃんだったら、飲んだ勢いで仲良しの息子さんを婿養子に!なんて話も平和に聞こえるのに飲んだくれの迷惑かけまくりの常治さんだから厄介よね

    +24

    -0

  • 1341. 匿名 2019/11/11(月) 10:39:32 

    >>1337
    そんな穏やかだったらいいけど
    なにか逆鱗に触れないか心配

    +15

    -1

  • 1342. 匿名 2019/11/11(月) 10:46:15 

    >>1333
    直接は触れられていなかったような
    ただ運搬ノルマを維持するために身の丈にあわないオート三輪を借金してまで買った常治に
    人間不信のトラウマを見るならそうなのかも知れませんね

    +19

    -0

  • 1343. 匿名 2019/11/11(月) 10:54:02 

    照子って友達出来そうなのにね。明るいし。
    真作はなんとなく友達いないのわかるけどw

    +30

    -1

  • 1344. 匿名 2019/11/11(月) 10:54:03 

    「お父ちゃんの気持ちはうれしい、だけどうちの婿はうちで探す、これだけは譲れへん。わかってえなな、お父ちゃん。」と、ちゃんと言えるかな喜美ちゃん。それとも無言で拒否かな。

    +8

    -1

  • 1345. 匿名 2019/11/11(月) 10:58:06 

    >>1344です
    すみません、「わかってえなな」→「わかってえな」の間違いです。
    打ち間違い恥ずかしいです。

    +11

    -0

  • 1346. 匿名 2019/11/11(月) 10:58:53 

    >>1298
    やっとお役に立てたー!って、言ってたもんね。周りが優しいだけに心苦しかったんだろうなって思った。

    +19

    -0

  • 1347. 匿名 2019/11/11(月) 11:07:05 

    >>1343
    喜美子に手紙を送るための、リア充捏造写真に巻き込まれた女学生たちも別に毛嫌いしてませんでしたよね。「うちは喜美子としか友達になれん少女や」と決めつけているのでしょうか。

    +14

    -0

  • 1348. 匿名 2019/11/11(月) 11:14:37 

    >>1308
    20円×35なら700円じゃないですか?

    +31

    -0

  • 1349. 匿名 2019/11/11(月) 11:19:24 

    >>1348
    ほんとだw

    +8

    -0

  • 1350. 匿名 2019/11/11(月) 11:25:31 

    毎日楽しく見てるけど、借金がどうなったのかよくわからなくて。返しきったの?まだ結構残っているの?

    +7

    -0

  • 1351. 匿名 2019/11/11(月) 11:36:42 

    正直、藤の絵より、
    前の先生グループの
    蓮や梅の絵の火鉢のほうが好き

    +104

    -8

  • 1352. 匿名 2019/11/11(月) 11:39:41 

    >>1227
    あ、そうなんだ!気づかなかった💦

    +14

    -0

  • 1353. 匿名 2019/11/11(月) 11:45:24 

    ジョージの探してくる相手なんてロクな奴じゃねえのが丸わかり
    喜美ちゃん、これだけは拒否してね

    +45

    -2

  • 1354. 匿名 2019/11/11(月) 11:54:21 

    直子がご飯残すときに「喜美子が作ったんよ」って言われたらちゃんと食べててかわいかった
    ツンデレだけどお姉ちゃん大好きなんだよね

    +71

    -0

  • 1355. 匿名 2019/11/11(月) 12:15:54 

    あー職人さん達やけにポンポン絵付け作業許してくれるなぁと思ったら、絵付け体験みたいな感じに思われてるのか笑
    だから失敗してもいいって言ってたんだね…喜美ちゃん頑張れ

    +53

    -1

  • 1356. 匿名 2019/11/11(月) 12:16:31 

    >>1302
    石田ってだれ?

    +3

    -1

  • 1357. 匿名 2019/11/11(月) 12:29:44 

    >>1234
    そこ、家事しながらだったので画面見てなくて、セリフなくてガタガタいう音だけで、なにがあったんやーと気になってた
    帰宅したら録画見るの楽しみ!
    スカーレット、目が離せなくて困るわ笑

    +11

    -2

  • 1358. 匿名 2019/11/11(月) 12:39:47 

    >>1348
    ごめんね。朝からボケボケだわーww

    +15

    -0

  • 1359. 匿名 2019/11/11(月) 12:43:40 

    >>1356です ググったらわかりました。なんでもかんでも
    聞かないで自分で調べるのが正しいネット道ですね。どうもすみませんでした。

    +26

    -1

  • 1360. 匿名 2019/11/11(月) 12:44:53 

    これから昼回見まーす!

    +9

    -0

  • 1361. 匿名 2019/11/11(月) 12:51:06 

    フカ先生最高w

    +24

    -0

  • 1362. 匿名 2019/11/11(月) 12:53:23 

    なるほど絵付け体験てことになってるのかなって目線で昼に見直すとそう見えてくる

    +47

    -0

  • 1363. 匿名 2019/11/11(月) 12:53:52 

    えぇよぉ。にはまりそう笑

    +29

    -0

  • 1364. 匿名 2019/11/11(月) 12:57:30 

    中卒の喜美ちゃんが、女中業とは知らずに大阪へ出て、さださんの会社に連れて行かれて、
    「下着モデルですか!こうですか!どうですか!?」からの「悲しい美味しい夕食」のジェットコースター回のように、
    もう明日の展開が不安やわーー💦

    +64

    -0

  • 1365. 匿名 2019/11/11(月) 12:57:34 

    フカ先生の「エエよー」を夫が真似して、地味に腹立つねんけど!

    +39

    -1

  • 1366. 匿名 2019/11/11(月) 12:58:03 

    火鉢の絵、おしゃれ!
    今時な感じだね。

    +31

    -0

  • 1367. 匿名 2019/11/11(月) 12:58:04 

    ほんまにジョージはクソ親父だな。

    +41

    -0

  • 1368. 匿名 2019/11/11(月) 12:59:52 

    財前さんが「鏡台の下に隠す」と言ってましたが当時の「鏡台」ってのは妻の城で誰も触れてはいけない領域だったのですか?

    +22

    -2

  • 1369. 匿名 2019/11/11(月) 13:02:18 

    >>1368
    誰も触れてはいけない領域ではないけど、男には必要のないものしか入ってないから、バレにくいんじゃない?
    鏡台は今で言うドレッサーだから、化粧品とかしか入ってない。

    +41

    -1

  • 1370. 匿名 2019/11/11(月) 13:08:39 

    お昼組です。
    今週も面白そう!フカ先生のキャラいいね!弟子の人達も良い人そうだし、喜美ちゃんは職場では周りの人に恵まれてると思う!でもそれは喜美ちゃんがいつも仕事に真面目に取り組み一生懸命に学ぶ姿勢があるから自然と引き寄せてるんだろうなぁ。でも今日は照子と信作が出なくてちょっとさみしかった〜あの幼馴染み3人組が子役時代から大好きです。

    +32

    -0

  • 1371. 匿名 2019/11/11(月) 13:12:43 

    >>1368
    ジョージならおかまいなしにあさって探し出すだろうけど、常識人はわざわざ奥さんの鏡台を触ったりはしないと思いますよ

    +46

    -0

  • 1372. 匿名 2019/11/11(月) 13:12:56 

    絵付けしてる喜美ちゃん、目がキラッキラだった!!

    +37

    -0

  • 1373. 匿名 2019/11/11(月) 13:14:53 

    やっとマツさんの母親らしいところが見えてきた。父ジョージは相変わらずでイライラするけど

    +51

    -1

  • 1374. 匿名 2019/11/11(月) 13:17:19 

    今日のきみちゃんは、「パッチ屋で初めのうちチヤホヤされた糸子」なんだと思う。

    +43

    -0

  • 1375. 匿名 2019/11/11(月) 13:21:30 

    >>1370
    癒し。3人のわちゃわちゃしたの。3姉妹も可愛いけど、やっぱり喜美ちゃんはしっかり者の長女なんだけど、幼なじみと一緒だと、素の喜美ちゃんが見られて嬉しい。

    +26

    -3

  • 1376. 匿名 2019/11/11(月) 13:22:55 

    >>1371
    ああ…。あの家に鏡台があるかわからないけど、漁ってるジョージは容易に想像出来る。

    +40

    -0

  • 1377. 匿名 2019/11/11(月) 13:23:04 

    >>1369
    ありがとうございました

    +5

    -1

  • 1378. 匿名 2019/11/11(月) 13:24:19 

    >>1371
    ありがとうございました
    川原家にはないかも知れませんね

    +17

    -0

  • 1379. 匿名 2019/11/11(月) 13:25:34 

    お母ちゃんが喜美ちゃんのことを気にしてお金を貯めようとしていて良かった。
    多分その貯まったお金が後々役に立ってくるんじゃないかなーと予想。

    +46

    -1

  • 1380. 匿名 2019/11/11(月) 13:31:06 

    イッセー尾形さん
    最近のNHKドラマによく出演されてて嬉しい。
    20年くらい前、一人コントライブが面白くって友達とはまってました。
    これからも楽しみ。

    +23

    -0

  • 1381. 匿名 2019/11/11(月) 13:32:28 

    貯金箱軒下とかに埋めても見つけてしまうんかな?
    ジョウジ恐るべき嗅覚だな。

    +21

    -0

  • 1382. 匿名 2019/11/11(月) 13:34:56 

    マイナスかもだけど、お母ちゃんがきみ子のためにへそくり?貯金とか始めて好感度回復してるけど、気持ちはわからなくもないけど私はやっぱりお母ちゃんが嫌だな。きみ子の行きたい学校も貯めてたお金も無くなったのは計画性のない両親のせいだし、今さらおそいねんって思うよ。

    +43

    -12

  • 1383. 匿名 2019/11/11(月) 13:35:19 

    照子パパもアホの坂田みたいな人も、一回させたら満足するだろう、まさか女が本当に絵付師になれる訳がないって思ってそう
    どうしても悪い方に考えてしまう。このまま順調にいってほしい!

    +40

    -0

  • 1384. 匿名 2019/11/11(月) 13:38:33 

    直子と百合子の洗濯物投げ。
    直子もなんだかんだで百合子の前では子供に戻ってしまえるんだろうね。
    久しぶりに直子の子供らしいところ見れて安心。

    +46

    -0

  • 1385. 匿名 2019/11/11(月) 13:38:34 

    >>1382
    それもわかる!けどなんの成長も反省もないジョージに比べたら、、
    ジョージになにもいえず従ってきただけのマツさんもあれだけど一応申し訳ないと思ってるの表現されたからよかったわ

    +44

    -3

  • 1386. 匿名 2019/11/11(月) 13:42:14 

    フカ先生、ええよーええよー言ってるけど、きみちゃんの弟子にして下さい!には、真顔でそれはアカン。って言いそうな雰囲気ある!

    +57

    -0

  • 1387. 匿名 2019/11/11(月) 13:43:14 

    ええよぉのフカ先生が「あかん」と言った時とてつもなく悩むのか…。

    ええよぉばっかりで自由に不自由するのか…。

    +33

    -1

  • 1388. 匿名 2019/11/11(月) 13:48:57 

    ちやこさんが言ってた「女は腰掛け」ってやっぱり思われてるんだろうね
    そのうち飽きるって、だから自由にさせてるような

    +33

    -0

  • 1389. 匿名 2019/11/11(月) 13:50:06 

    >>1382
    いやあなたの言う通りだと思うよ。
    でも私はもう100点満点から0点満点に親の評価基準変えてたから好感度回復しちゃったよ
    マツハンパないって!
    そんなんできひんやん普通マツに!

    +5

    -9

  • 1390. 匿名 2019/11/11(月) 13:52:09 

    >>1384
    百合子ちゃんの整頓したのを直子が散らかすいじめじゃなくて
    姉妹ほんと仲よさげなのが気持ちよかった

    +26

    -1

  • 1391. 匿名 2019/11/11(月) 13:52:44 

    確かに絵付け体験ぽい。。
    きみちゃんがぶどう?みたいな絵を描いたら
    弟子が「器用やなぁ!絵好きなん?」って言ってたよね。これから一緒に働くと言うよりは完全にお客様って感じ。色々あるだろうけど絵付けの仕事出来たら良いな。

    +53

    -0

  • 1392. 匿名 2019/11/11(月) 14:00:56 

    これってもしかして照子ですらも絵付けやってみたい=体験させてやってほしいって思ってるってこと?

    +16

    -4

  • 1393. 匿名 2019/11/11(月) 14:02:32 

    あんな透明な容器にお金入れてたらそりゃ見つかるよww

    +25

    -0

  • 1394. 匿名 2019/11/11(月) 14:07:01 

    今日の「自信作」、波佐見町の父 常治 私 紀美子さんだった
    絵がとても上手だったから波佐見焼きのプロの方かな

    +24

    -0

  • 1395. 匿名 2019/11/11(月) 14:07:21 

    この家ではジョージの言う事が絶対でお母さんがジョージの知らない間に特別扱いしたら「しゃしゃり出るな」と怒られるからお母さんらしい事もあんまりできないんだろな。
    そんなジョージが司令塔の家庭なら直子もグレるよ。
    少しジョージを操作できる太陽のように明るい喜美ちゃん帰ってきたら川原家が明るくなったね。
    お母さんの隠し貯金もうまくいってほしい。

    これ以上余計な事しないでくれ。ジョージ。

    +18

    -3

  • 1396. 匿名 2019/11/11(月) 14:12:41 

    娘のための貯金ってどういうこと??
    まず借金返さなあかんのちゃうの


    +7

    -5

  • 1397. 匿名 2019/11/11(月) 14:18:33 

    結婚のことも、大阪にいくことも、また戻ってくることも
    まずは全部喜美子の意志を聞いてからだってことが
    まだわからんのかこのおさるのジョージ以下が

    +22

    -1

  • 1398. 匿名 2019/11/11(月) 14:18:43 

    >>1384
    そういえば…
    小さい頃直子が赤ちゃんだったゆりちゃんにいないいないばあしてあげたり、ちゃんと見ててあげてる姿が微笑ましかった

    +41

    -0

  • 1399. 匿名 2019/11/11(月) 14:39:37 

    この朝ドラ、自分が今後を予想して当たったためしがない。え!そう来たか!となるのが面白い。
    母が貯金箱を託すのが、貯めたお金が台無しになる前ぶれとしか思えない。てことは外れるってことよね!喜美ちゃんのために有効に使われますように!

    +36

    -0

  • 1400. 匿名 2019/11/11(月) 14:47:53 

    >>1399
    私はフカ先生と弟子は実は詐欺集団なのでは?と思うけど外れるね!

    +11

    -1

  • 1401. 匿名 2019/11/11(月) 14:49:29 

    >>1359
    ネット道wじわるww

    +27

    -0

  • 1402. 匿名 2019/11/11(月) 15:14:12 

    >>1396
    喜美ちゃんが学校に行くためのへそくりで借金を返したから、いつか学校に行けるようにお金を貯めてあげたいってまつが説明してたよ

    +46

    -0

  • 1403. 匿名 2019/11/11(月) 15:14:54 

    >>1400
    確かに…あのひょうひょうとした感じ(笑)
    あり得る!でもその予想当たらないで欲しい~

    +9

    -0

  • 1404. 匿名 2019/11/11(月) 15:18:20 

    ちや子さんの登場が待ち遠しい
    友達少ない私にはきみちゃんの人としての魅力が羨ましい

    +65

    -0

  • 1405. 匿名 2019/11/11(月) 15:18:35 

    >>1246
    大野さんは一人息子で良かった、と思ってるかもね。
    でも実際いないからこその、ジョージの軽口なのかなーとも思った。

    +50

    -0

  • 1406. 匿名 2019/11/11(月) 15:26:16 

    >>1305
    自分だけ肉食べてるんだな。
    ほんと腹立つ!!
    この親父って仕事しているのか??

    +36

    -0

  • 1407. 匿名 2019/11/11(月) 15:31:52 

    喜美ちゃんが大阪時代に仕送りのほか、学校に入るためのお金も貯めていた。
    でも学校にかかるお金を借金返済に充ててくれて、結局学校は諦めざるを得なくなったということ、
    大野さんが知っててくれて良かったと思った・・・。
    喜美ちゃんは本当は大阪で荒木荘で働きながら学校に通いたかったけど親父に連れ戻されたなんて、
    そんな愚痴、幼馴染にも言わないもの。
    それどころか笑顔で頑張っているのを見れば、喜美ちゃんも信楽に帰ってこれて良かったね~と思われていたら、なんか喜美ちゃんが可哀想だなあと思っていたので。

    +82

    -0

  • 1408. 匿名 2019/11/11(月) 15:43:23 

    >>1391
    藤です。

    +9

    -0

  • 1409. 匿名 2019/11/11(月) 15:51:47 

    絵付け体験とか、って意見多いけど、あの時代そんな悠長な事あまり考えつかないと思うよ。
    社長もいくら娘の友達だからって、給料払って特別扱いで遊び半分のお絵描きさせないと思う。
    才能あるかどうか見極めるためにちょっとやらせてる感はあるけど。

    +7

    -6

  • 1410. 匿名 2019/11/11(月) 15:52:59 

    >>1403
    一応名の通った日本画家って社長は言ってたけどね。

    +22

    -0

  • 1411. 匿名 2019/11/11(月) 15:53:25 

    自分は駆け落ちするくらいに自由恋愛してたくせに娘の結婚は勝手に決めるんだ、、、って呆れた
    いくら時代がそうだからって先走りすぎジョージ

    +53

    -0

  • 1412. 匿名 2019/11/11(月) 15:54:33 

    >>1400
    有名な日本画家も詐称なのか orz
    ネットもないから実在する芸術家の成り済まし詐欺はいくらでもできたのかな
    朝ドラ詐欺師でるからね

    +11

    -0

  • 1413. 匿名 2019/11/11(月) 15:55:47 

    連れ戻して早々、なんで結婚?
    家に縛るため?それとも新たな金策か??

    +40

    -1

  • 1414. 匿名 2019/11/11(月) 16:01:36 

    喜美ちゃん大好きな照子ですら、絵付けとかは男の仕事だと言ってたから
    やっぱり1回やってみたいから体験してみてもいいよ、みたいな扱いなのかなあ。
    学校に行くためにお金を貯めていたほど絵を描くことが好きとは知らないだろうし(せいぜい小さい時から絵を描くのがうまかった、くらい?)
    照子がそういう認識なら当然社長もそうだろうし、娘の友達で一度就職断った経緯もあるから、フカ先生ちょっと1回やらせてあげて、みたいな。

    +27

    -0

  • 1415. 匿名 2019/11/11(月) 16:02:45 

    >>1303
    まあ、火鉢の絵付け師が学校で基本デッサン習ってる時代じゃないでしょ。
    弟子入りして、最初は藤の花びらしか描かせて貰えず、数年先生の下絵に色付けたりして覚えるんじゃないの?
    昭和30年頃だよ⁉️

    +31

    -0

  • 1416. 匿名 2019/11/11(月) 16:05:38 

    >>1384
    お利口さんに洗濯物たたむ百合子ちゃんに
    「仕事なんかすんなーあたしと遊べー!」って感じの直子ちゃん、子供かっ
    遊びになっちゃってそれはそれで嬉しい百合子ちゃん
    なごみました〜

    +47

    -0

  • 1417. 匿名 2019/11/11(月) 16:10:55 

    喜美ちゃん、もう職場の先輩女性たちと仲良くなってる^^
    荒木荘の時も、近所の奥様方とぎんなん拾いに行ったり、今度山菜取りに行きましょうね、なんて声掛けてもらっていたから
    きっと素直で明るい性格だから、みんなに好かれているんだろうなあ。

    +51

    -0

  • 1418. 匿名 2019/11/11(月) 16:20:01 

    >>1411
    それでマツを苦労させているから
    喜美子が自分みたいな男に捕まる前に結婚させたいんじゃないの
    ジョージを好意的に考えるとしたらだけど

    +18

    -4

  • 1419. 匿名 2019/11/11(月) 16:20:57 

    きみちゃん、明日絵付けした火鉢について何か辛辣なこと言われるんだろうか。

    中学では金賞とって、荒木荘では手作りの鉛筆立ても下駄箱のイラストも飾らせてもらったきみちゃんにとって初めての経験じゃないだろうか。

    紙芝居をお父ちゃんに「こんなんガラクタやんけ腹の足しにもならん」って言われたのは、絵を貶されたわけじゃなくて照子に勉強を教えてもらう話をつけたから早く行けって意味で言われただけだし。

    子供の頃、タヌキのおっちゃんに「こんなんゴミやん」って言った時のブーメランがこんな形でかえってくるとしたら切ない。

    +27

    -1

  • 1420. 匿名 2019/11/11(月) 16:48:42 

    母ちゃんが喜美子の為にお金を貯めるシーンが悪い方(例えば父ちゃんに見つかって酒飲みで使っちゃったとか)の伏せんだったらどうしようってドキドキしてしまう。
    ちゃんと喜美子の為に使われると良いなぁ。

    +19

    -0

  • 1421. 匿名 2019/11/11(月) 16:49:55 

    師匠が最後の仕上げちょんちょんと入れてさて売り物になったぞ~~とはいかないか、さすがに希望的観測すぎか (^^;

    +10

    -0

  • 1422. 匿名 2019/11/11(月) 16:53:17 

    >>1415
    なるほど職人が学校なんか信頼しない時代はもっと後までありましたからね。弟子入りして修行ですね。
    ジョージ先生の「基本は大事や」でを喜美ちゃんが痛感するための試練エピなのかと思ったものでつい。

    +15

    -2

  • 1423. 匿名 2019/11/11(月) 16:57:19 

    >>1393
    私もそう思った。それをまた他人に預けるのって、いかにも「私は節約頑張ってるのよ、私はね」って事故弁護でしかない。全部ジョージのせいだと言いたいんだね。まあそうだけど。
    それとあの透明なビンは何が入っていたんだろう。ビンだけ貰ったのかな。

    +2

    -21

  • 1424. 匿名 2019/11/11(月) 17:12:18 

    >>1054
    朝が来たの主題歌をAKBが歌うことになった時、念願叶いましたってファンだと言うスタッフもコメントがあったからドラマにも出すかなっと思ってたら後半、平塚雷鳥役で大島優子さんが出てたが、これは役に合ってなくてねじ込んだ感あり。
    紅白とかAKB側のNHK接待とかよく記事にされてるし、スタッフにもファンがいるから使われやすいと思う。
    朝が来たにジャニーズも番頭?役で出てたが、オーデションと言うことらしい。
    ただAKBは毎回のように出てるねw

    +13

    -0

  • 1425. 匿名 2019/11/11(月) 17:17:29 

    みんなの今後の展開の推理が面白い!
    ほんと先の展開が読めないね!
    毎日スカーレット(とおしん)を観るのが楽しみ!

    +25

    -0

  • 1426. 匿名 2019/11/11(月) 17:46:48 

    土曜日にやってた関連番組さっき見たんだけど、直子は14歳なんだね。で、父親と自分が似てるからこそ反発してるって(桜庭ななみが)言ってて、あーなるほど!と納得しました。私もそのぐらいの年齢の頃、父に似てる自分が嫌でギスギスしてたからわかるわー。

    +19

    -0

  • 1427. 匿名 2019/11/11(月) 17:58:09 

    お母ちゃんはまだきみちゃんの夢を応援してくれそうな感じだけど(ただしきみちゃんほどお金にきっちりしてないから思ったほど貯金できなさそう)、とことん親父が立ちはだかる壁になるんだろうな。

    +23

    -0

  • 1428. 匿名 2019/11/11(月) 18:04:52 

    今日の夢の部屋三人
    世代交代してるんだね
    (しみじみ)
    平幕だと明生に期待かな
    真面目にコツコツだしね

    +6

    -0

  • 1429. 匿名 2019/11/11(月) 18:05:28 

    >>1428
    誤爆すまん

    +8

    -0

  • 1430. 匿名 2019/11/11(月) 18:22:08 

    >>1371
    たしかにマギーと信作なら絶対に漁ったりしないだろうな

    +21

    -0

  • 1431. 匿名 2019/11/11(月) 18:25:23 

    お母ちゃんの20円しか入ってない貯金箱は、今後お金を入れる度に大野さんの鏡台から出してもらうのかな?今までも使ってないクレヨンを譲ってもらったり、酔っ払ったお父ちゃんが勝手に電話使ってたり、普段あの雑貨屋さんでまともにお買い物してるのだろうか。いろいろと図々しいよね。

    +27

    -2

  • 1432. 匿名 2019/11/11(月) 18:32:24 

    ジョージ当たり前のように焼き鳥食べてたね
    妻子は慎ましい食生活で自分はいつもいいつまみ食べてるんだろうなあ

    +46

    -0

  • 1433. 匿名 2019/11/11(月) 18:34:34 

    父ちゃんが出稼ぎに行ってくれたら一番平和だと思う
    喜美ちゃんに婿取って同居して婿から搾取しようと考えてるのかな

    +28

    -1

  • 1434. 匿名 2019/11/11(月) 18:37:45 

    >>1322
    ムダに外ヅラ良いからね
    人様のお宅では変な事しなそう

    +16

    -0

  • 1435. 匿名 2019/11/11(月) 18:40:39 

    >>1431
    大野さん夫婦はいい人すぎるよね
    奥さんも貯金箱も嫌な顔しないで
    普通、そんなもん預かって出し入れのたびにもって来られたら鬱陶しいじゃん
    もちろん使い込むなんて絶対しないだろうけど、ここまでさせるジョージがひどい!!
    喜美ちゃんを大阪に出した時点で養ってないし仕送りさせて借金も肩代わりさせて、まだ喜美ちゃんに命令口調で腹立つ!
    この時代は積み木崩しってなかったのか、いや直子がそういう兆候?
    喜美ちゃんが出会う人がみんないい人だからジョージくらいやな奴でいいのか‥



    +22

    -0

  • 1436. 匿名 2019/11/11(月) 18:41:50 

    クソ常治ってあちこち借金しまくり
    で、仲間にも借りてんじゃないの?
    何故に飲み友達と騒いだり婿まで
    探させたり慕われてる?
    普通村八分だわ。

    +14

    -0

  • 1437. 匿名 2019/11/11(月) 18:51:49 

    >>1423
    あの瓶、きみちゃんが荒木荘で内職のお金を貯めた瓶に似てるなぁ、借金返して瓶が空っぽになったのかな、と推測しました。
    でも確かきみちゃん可愛く飾り付けしてたはずなんだけどな、という疑問は残りますが。

    +11

    -0

  • 1438. 匿名 2019/11/11(月) 18:54:44 

    >>1394
    とても可愛かったですよね!
    調べてみたら波佐見焼の空萌工房の田口紀美子さんという方の作品で小鳥ガーデンシリーズというようです。
    お父様の名前が常治ならスカーレットと被りすぎてご本人もビックリでしょうね。

    『スカーレット』第6週 自分で決めた道

    +32

    -0

  • 1439. 匿名 2019/11/11(月) 18:57:43 

    ヤフーで明日の予告読んで
    常治大暴れって見えてうんざり
    した。

    +10

    -11

  • 1440. 匿名 2019/11/11(月) 19:23:25 

    >>1439

    ちゃぶ台返しがあるのかな?

    現代の感覚じゃない幅広い視点を持ってみては?
    そうすればイライラしないんじゃないのかな

    +10

    -0

  • 1441. 匿名 2019/11/11(月) 19:24:00 

    父親と母親ががなんとも言えぬ悪役だなあ
    直子のブチ切れに期待してしまう

    +12

    -1

  • 1442. 匿名 2019/11/11(月) 19:25:02 

    月曜日からいきなり、お父さんがお婿さん探しのお話で、予想もしてなかったからビックリ。思いついたら即、実行って、長所として誉められるもんだけど、そうとは限らない生きたサンプル。この人には石橋を叩いて渡るという、先人の戒めが脳にインプットされていない。
    将来、喜美ちゃん達が結婚したいお相手に出会ったとしても、先方の親が身元調査とかするキチンとした家庭の可能性もある。
    そこのところを心配して、生き方を正さないのが、このお父さん。
    今日も全国で、朝から苦笑い、ため息で観てる人達は沢山いただろうなあ。

    +9

    -0

  • 1443. 匿名 2019/11/11(月) 19:28:30 

    もし今日の絵付けの時間が、給料に反映されないとしたら
    楽しかったとしても喜美ちゃんショックだろうな・・・

    +4

    -0

  • 1444. 匿名 2019/11/11(月) 19:30:00 

    弟子入りできるかは別としても先生とお弟子さんたちは良い人でありますように…

    +21

    -0

  • 1445. 匿名 2019/11/11(月) 19:31:22 

    >>1052
    ほんとは父ちゃんが喜美子にまず意見を聞けばいいんだけどね
    全部いきなり
    喜美子の気持ちや環境は全く考えてない
    いいことしてるつもりで迷惑な人だなと思う

    +23

    -0

  • 1446. 匿名 2019/11/11(月) 19:34:05 

    >>1435
    やめーや
    全くの描かれてもいない的はずれな裏を読むのは

    +1

    -13

  • 1447. 匿名 2019/11/11(月) 19:40:24 

    >>1439
    ここはネタバレ禁止。通報させていただきました。 

    +6

    -10

  • 1448. 匿名 2019/11/11(月) 19:42:55 

    >>1432
    どこからお金出しているんだろうね。

    +10

    -0

  • 1449. 匿名 2019/11/11(月) 19:46:36 

    >>1413
    結婚だけはジョージに従わないで欲しい。
    喜美ちゃんを分かってくれる人と巡り合って欲しいですね

    +20

    -1

  • 1450. 匿名 2019/11/11(月) 19:52:35 

    >>1433
    なんか喜美ちゃんが帰ってきて家にお金を入れるようになった途端、糞ジョージは仕事しなくなりそうでそれが怖いんだよなあ。
    いきなり婿とか言い出したのも新たな金づるだろうし。
    おかんだって喜美ちゃんの結婚にはノリノリで話に乗ってきてたのも、結婚したらあちらからも援助が~と思ってたんだろうなと思うよ。
    ほんとムカつく。酒を控えて働けばいいのに。
    おかんも家庭菜園再開すればいいのに。

    +19

    -4

  • 1451. 匿名 2019/11/11(月) 19:53:52 

    あれだけ金無い言ってて借金してるのに父親が毎日酒飲んでるのがやっぱり腹立つ
    そのお金で娘3人に少しは美味しいもの食べさせてあげてよ…とは思うけど、ジョージは良くも悪くも話を動かす為の必要なキャラなんだろうなぁ

    +61

    -0

  • 1452. 匿名 2019/11/11(月) 19:54:18 

    >>1331
    想像するとほんとにウザイ。
    おかんも苦労しているんだな。それでもあれだけお花畑になれるんだから、惚れたはれたはオソロシイ。

    +33

    -1

  • 1453. 匿名 2019/11/11(月) 19:55:29 

    >>1441
    朝ドラで両親ともにクズっていうのも珍しいよね。

    +45

    -3

  • 1454. 匿名 2019/11/11(月) 19:57:52 

    キラキラした目で絵付けしていた喜美ちゃん、可愛かったなあ。
    帰りが遅くなっても、マツは夕飯の支度なんかしないんだろうなあ。
    なんかそういうのは全部喜美ちゃんがやるって思っていそう。

    +48

    -5

  • 1455. 匿名 2019/11/11(月) 19:58:27 

    >>1402
    この時代の中卒が3年間貯めたお金がどのくらいか、脚本家の人は分かってなさすぎやと思う。

    学校に行けるわけないし、ましてやそれで返済できるとか借金その程度なんかよ。

    なんか、脚本家の算数能力を疑う。

    +5

    -51

  • 1456. 匿名 2019/11/11(月) 19:58:33 

    いろいろご意見はあると思うけど
    自分勝手でだらしないお父ちゃんさえいなければ
    もっと毎日楽しく観るのになあと思ってる
    嫌な人もいないと物語にならないのかもしれないけど、ちょっと心配だわー!くらいの起伏で自分は十分だなあ

    +21

    -3

  • 1457. 匿名 2019/11/11(月) 20:00:27 

    あれだけツケがたまっていたんだから、今まで節約しようとかって意志、皆無だったよね。
    まだあるでーとか言って馬鹿笑いして、恥じるとか全く無かったし。
    それが貯金をしたい・貯金をジョージから守るため大野さんに頼るというのは、成長だよね。
    喜美ちゃんのように少しでも成長して欲しいわ

    +40

    -3

  • 1458. 匿名 2019/11/11(月) 20:01:59 

    >>1455
    つづき。

    すごく脚本に期待していただけに残念。
    スタッフは誰も算数ができないんやなぁ。

    +5

    -45

  • 1459. 匿名 2019/11/11(月) 20:07:00 

    >>1445
    「女は感情だけの動物」「女性に頭や知能というものはない」というのが当たり前の時代だったから仕様が無い。令和の常識は一日にして成らずなのよ。平成の終わりにスタジオジブリでさえプロデューサーが同じ固定観念を自信満々にインタビューで語って、全世界から吊るし上げられて謝罪したし。

    +27

    -0

  • 1460. 匿名 2019/11/11(月) 20:14:33 

    >>1454
    喜美ちゃんが帰宅したら家族全員が「食事まだぁ」と聞いて喜美ちゃんが「これから作る」と言って常治がちゃぶ台返ししたら、私泣くで

    +41

    -0

  • 1461. 匿名 2019/11/11(月) 20:19:32 

    >>1035
    「甘いものキライ、あんこキライ」って言ったあき子に良い顔したいだけなのが見え見えでしたよ。
    もう少し役者さんの細かい表情の変化や仕草を見てみると良いと思います。

    +14

    -1

  • 1462. 匿名 2019/11/11(月) 20:24:11 

    >>1450
    大阪で働くより稼げないと思うよ
    荒木荘は都会でほぼ時間の制限なしで働いて、丸熊さんは働く時間も少ないし田舎だから給料だって安いと思う
    それにお父ちゃんが仕事をしたくないような描写はないし、お母ちゃんが結婚にのりのりの描写もない
    悪く取りすぎだよ

    +12

    -10

  • 1463. 匿名 2019/11/11(月) 20:25:48 

    >>1455
    まだ自分は脚本家に望みを捨てたわけじゃないので、半分フォローすると・・・
    通いたい学校は週3日ほどのコースだと言ってた気がする。

    だから現代の専門学校の価格設定よりは安いのでは?

    借金がどれぐらいあるのかは明確な額が出てこないから、そこはフォロー出来ないけど。

    +27

    -2

  • 1464. 匿名 2019/11/11(月) 20:26:52 

    >>1266
    この時代ちょっと隣まで醤油貰ってくるねーってことがよくあった時代じゃないの?
    なんかそういうシーン小説とかで見たことある

    +33

    -0

  • 1465. 匿名 2019/11/11(月) 20:39:30 

    >>1453
    いやいや…
    まれとか純と愛とか両親ひどかったよ
    おまけにヒロインまでうざかったし

    +26

    -0

  • 1466. 匿名 2019/11/11(月) 20:40:35 

    お父ちゃんがちゃぶ台ひっくり返したのは喜美子と結婚したい人が現れたからだよ。

    +6

    -6

  • 1467. 匿名 2019/11/11(月) 20:43:12 

    算数能力てw

    +17

    -0

  • 1468. 匿名 2019/11/11(月) 20:44:49 

    >>1432
    大して稼いでないくせに贅沢だよね。
    腹立つ。

    +23

    -0

  • 1469. 匿名 2019/11/11(月) 20:47:00 

    借金の謎(いつの間にか払い終えたのか)

    常治 信楽から大阪までのワープの謎(泥棒に入られたのに電車賃なしでなぜ来れたのか)

    常治と直子電話の謎(この時代交換手に住所をいえばつないでくれるというのに、喜美子は電話番号が存在しているかのように驚いていた)

    川原一家泥棒事件の謎(常治が雇っていた二人の若者なのかいまだに謎)

    以上、マイナス覚悟で脚本のアラを述べてみました。ま、無視して気にしなければいいだけの話なんだけど ちょっと気にしてみましたww

    +5

    -35

  • 1470. 匿名 2019/11/11(月) 21:02:52 

    北海道から東京まで何度も謎ワープしてたドラマ観てた直後だから、信楽から大阪なんて徒歩で行けそうって思えるw

    +55

    -0

  • 1471. 匿名 2019/11/11(月) 21:09:25 

    >>1413
    喜美子の婿を、入り婿にしてタダ働きさせて賃金搾取するためだよ

    +34

    -2

  • 1472. 匿名 2019/11/11(月) 21:16:25 

    >>1450
    えっ?マツさんも喜美ちゃんの結婚話にノリノリだっけ?
    ジョージが相手を探してて長男でなくて婿希望って言ってたけどこの時代の結婚って家どうし家の格が釣り合う結婚が多かったはず。ましてや婿に迎えるとなると婿の家より上でないといけない。女の子3人で川原家を長女に継いで欲しいってことでも喜美ちゃんちに来てくれる家だとお金持ちではないね。逆に嫁ぐにしてもそんな援助をしてもらえる家と縁談があるかどうか。恋愛は別。
    照子んちだと婿養子だろうね。
    ジョージが喜美ちゃんの結婚相手を探しる意図がまだよくわからない。

    +24

    -0

  • 1473. 匿名 2019/11/11(月) 21:17:05 

    常治クズやなー笑

    +11

    -0

  • 1474. 匿名 2019/11/11(月) 21:17:49 

    >>1432
    当たり前のように焼き鳥食べながら喜美子の婿がどーたらこーたら言ってるのが、非常にムカついた。
    お前はそんなこと心配しなくていいんだよ!働け!酒控えろ!
    どっかで見たけど、役に立たなくてもいいから喜美ちゃんの邪魔だけはしないで欲しいわ。

    +49

    -0

  • 1475. 匿名 2019/11/11(月) 21:24:43 

    >>1339
    そうよ、だいだい嫌な感じの役が多い。
    今回みたいな気のいいオッチャン役は新鮮です。

    +9

    -0

  • 1476. 匿名 2019/11/11(月) 21:24:54 

    >>1472
    大阪戻る前の夜、これからのことを話そうとしている喜美ちゃんが18歳だし、分かるやろ?みたいに言うんだよね。
    喜美ちゃん的にはもう大人だし、高校にも行けなかったしやりたいことが見つかったということを言いたかったのに、18歳と聞いたらおかんが
    ジョージとは18歳で知り合っただの、富士川ジョージ先生の話をしようとしたら、お父ちゃんと同じジョージじゃないの!って盛り上がったり、あのおとなしいおかんでもこんな大きな声出るんだってくらい、盛り上がってた。
    で、喜美ちゃんの話が結婚ではなく学校というのを聞いたらいきなりトーンダウン。
    ジョージはもちろん反対だし、次の日薬を受け取りながら、昨日喜美ちゃんが学校に行きたい・勉強したいと話したはずなのに、お父ちゃんは喜美子に帰ってきて欲しいんよ、なんていうし。
    表立って反対はしないけど、応援もしないんだよねー。
    ほんとにあのおかん、なんとかならんのかいな。

    +50

    -1

  • 1477. 匿名 2019/11/11(月) 21:42:52 

    なんか、予告やまだ間に合うスペシャルや
    ヤフーの記事を見すぎて(スカーレット好きすぎるがゆえ)
    本編見てても、あれ?1回分見逃したか(゚д゚)?!
    って頭がこんがらがる…。
    ヤフーとか普通にネタバレしてあって、いや見る方も見る方なんだけど
    実際のドラマの進行状況がわからなくなるときある。
    そんな同じ人いませんかぁ(´д`|||)?

    +7

    -1

  • 1478. 匿名 2019/11/11(月) 21:59:23 

    >>1477
    ヤフーニュースの新キャスト発表もネタバレになってるよね。
    昨日やってたまだ間に合うなんて思いっきりネタバレだったね。
    その辺ちょっと語りたいけど、トピがまだないから沈黙w
    ちや子さん登場は今週だからきっといい話をしそうで楽しみ!

    +4

    -0

  • 1479. 匿名 2019/11/11(月) 22:02:06 

    カーネーションのお父ちゃんが死んだ時は嗚咽する程泣いて善ちゃんロスに
    なったけど、今んとこスカーレットのお父ちゃんは逝ってよし!しか思わん!
    カッコいいエピソード待ってる

    +31

    -3

  • 1480. 匿名 2019/11/11(月) 22:03:44 

    >>1150
    似てるよね。

    +6

    -0

  • 1481. 匿名 2019/11/11(月) 22:06:26 

    >>1236
    ごめん。笑ってしまった。

    +7

    -0

  • 1482. 匿名 2019/11/11(月) 22:16:12 

    >>1469
    電話の件、荒木荘の時は
    繋いでください ってきみちゃんが言ってるセリフあったよね
    特にお母さんが倒れたって時はそう言ってたよ

    +9

    -1

  • 1483. 匿名 2019/11/11(月) 22:48:01 

    すぐ隣に味噌借りに行くならわかるけど、キミちゃん家ってかなり外れの方にあるよね
    買い物カゴ持って借りに来られても…笑
    しかも貯金箱まで預けられて
    大野夫妻が良い人達すぎるー
    シン様に良い縁談ありますように!

    +17

    -2

  • 1484. 匿名 2019/11/11(月) 22:48:13 

    >>1475
    横ですが…。新境地開拓なのでしょうかね。この俳優さんを初めて知ったので、照ちゃんには弱いお父さんなのかな、なんて見てました。悪い役したら怖そうです。

    +7

    -0

  • 1485. 匿名 2019/11/11(月) 22:54:04 

    >>1469
    借金と泥棒は、視聴者に固唾を呑ませるインパクトを残した事柄でありながら、一切回収されずに時間だけ吹っ飛ばされ、視聴者への誠実さを欠く展開でしたね。今の所ファンはいつか必ず回収してくれる筈だという絶大な信頼をスタッフに寄せていますが、このまま放置なら、御指摘通り「脚本のアラ」で確定。「回収するする詐欺ドラマ」として名を遺すでしょう。

    電車賃については別に超能力以外に説明がつかないものではないでしょう。

    電話番号については「ここの電話番号知ってたの」なら御指摘なるほどですが、「ここの番号知ってたの」ですから「住所の所番地をよく知っていたなあ」で別に矛盾を感じません。

    +4

    -13

  • 1486. 匿名 2019/11/11(月) 22:55:20 

    常治のクズ親父描写は正直やりすぎだと思う

    +24

    -1

  • 1487. 匿名 2019/11/11(月) 23:00:54 

    >>1469
    借金の謎はナレーションでいいから一言触れてほしかったな。「喜美子の貯金で払い終わりました」とか、「まだ残っているのでやりくりを頑張る喜美子です」とか。学校を諦めて信楽に帰る原因なのに、只の場面転換の道具みたいになっていて少し引っ掛かる。

    +7

    -5

  • 1488. 匿名 2019/11/11(月) 23:05:39 

    >>1413
    結婚したら家に縛れるからかと思った。

    +7

    -0

  • 1489. 匿名 2019/11/11(月) 23:09:44 

    NHKのスカーレット公式サイトのあらすじって詳しく書きすぎ!うっかり読んでしまって後悔…
    皆さんは気をつけて!

    +7

    -0

  • 1490. 匿名 2019/11/11(月) 23:11:40 

    >>1485
    いや、普通に雇ってた二人組以外にいないでしょ
    あれ以来仕事にも来てないんだから

    +21

    -0

  • 1491. 匿名 2019/11/11(月) 23:17:33 

    >>1482
    別に借金全額返したと言ってないし、信楽から大阪まで2日もあれば成人男性の脚力なら余裕で行けるよ。

    +12

    -0

  • 1492. 匿名 2019/11/11(月) 23:22:31 

    ジョージがしれっと焼き鳥食べててムカムカした
    直子と百合子は米も卵も肉も食べれないって泣いてたのに
    ちょっと横にあるひょうたんでジョージぶん殴ってくる
    『スカーレット』第6週 自分で決めた道

    +52

    -0

  • 1493. 匿名 2019/11/11(月) 23:22:50 

    >>1435
    正しいネット道を守り積み木崩しがなんかワケわからんと一人検索したらわかりました笑

    +9

    -1

  • 1494. 匿名 2019/11/11(月) 23:42:15 

    >>1492
    信作の父も、川原家の内情は分かっているだろうから、上手に酒を断ってもいいだろうにとは思った。
    と言うか、親しい仲だからこそ、「ジョーさん、酒は控えな。きみちゃんを大黒柱にさせたままにしとくんは違うと思うよ」とたしなめてもいいとは思う。
    まあ、信作の父が断っても、常治は一人で飲むだろうけどw

    +38

    -2

  • 1495. 匿名 2019/11/11(月) 23:52:38 

    今日は今までで一番観ていてウキウキしたかも。

    今まで家事に遅れた事はないであろうきみちゃんが、夢中になって、外が暗くなっても絵付けをしていた。
    あのフカ先生は名人かも知れないけど、テキトーな性格が功を奏して絵付けの現場に入れたというのは、ラッキー!!!

    それから、何だかいつもユルくて頼りない母ちゃんが、きみちゃんが夢(当時の)を捨てて貯金を親父の借金返済の足しにしてくれた事を後ろめたく思っていたのは、救いだった。「ジョージ富士川」という名前も憶えていたのは、感心した。

    直子も笑っていたし、なんだかんだ言ってきみちゃん効果か。

    しかし、せっかく丸熊陶業で本当にやりたい仕事をやらせてもらえるところに、ジョージが婿取りをもう考えているとは…。
    18歳という年齢は当時としては決して遅くは無いだろうけど、相変わらず娘と向き合ってまずは話そうとはしないんだよねえ。

    +19

    -1

  • 1496. 匿名 2019/11/11(月) 23:54:12 

    きみちゃんが信楽に帰ってから直子が日に日に明るくなってるのが嬉しい
    小さいときのトラウマを抱えてなかなか抜け出せないけどきみちゃんと向き合うことで強くなっていったらいいなー

    +18

    -0

  • 1497. 匿名 2019/11/11(月) 23:55:03 

    >>1495
    自己レス。
    「決して遅くは無いだろうけど」ではなく、「決して早くは無いだろうけど」の間違いでした!

    +5

    -1

  • 1498. 匿名 2019/11/11(月) 23:55:45 

    絵付け師匠のすごいゆるさがかえって恐怖を煽る!
    明日何があるのかドキドキ。

    常治よっぱらいの演技、ほんとうまいな〜。
    相当飲んで酔っぱらった人にしか見えないよ。

    +14

    -1

  • 1499. 匿名 2019/11/12(火) 00:01:27 

    >>1495
    ところで、丸熊の厨房とお茶の用意の仕事は、募集をかけていたぐらいだから人手を補おうとしていたのだろうし、きみちゃんが抜けたら大丈夫なのかな?とふと思った。

    ただ、昼時が忙しいだけで、後はお茶の入ったやかんを配るだけで荒木荘より楽な仕事だとの事だから、まあ何とかなるかな。

    それから話は変わるけど、前にトピでどなたかが言っていたけど、そのうち石油ストーブの時代が来るから、火鉢は売れなくなり、丸熊陶業にはピンチが訪れるような気もしてきた。
    そういう場合、上手く新商品を生み出して危機を切り抜けられるかどうかにかかっているけど。
    元々信楽の火鉢は高級感を売りにしていたわけだから、きみちゃんの美的センスで高付加価値の商品を生み出せればなあと妄想。

    +7

    -0

  • 1500. 匿名 2019/11/12(火) 00:04:26 

    もしも、
    マツのヘソクリで学費が貯まったとしても、
    あのジョージが反対するんじゃないの?
    マツはジョージを説得できるの?
    結局は喜美ちゃんがまた悲しい思いをするんじゃないかと思う。
    それにマツは直子を進学させないつもりなのかな?
    東京行くか、地元で働かせるから、と直子の事は考えてないのかな?いまの経済状況だと直子の進学さえ無理そうだもんね。
    直子が喜美ちゃんの為にマツがヘソクリしてるのを知ったら、また僻みそう。

    +10

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード