ガールズちゃんねる

「太ったね!」と言われた時に何と返せばいいですか?

344コメント2019/11/10(日) 07:02

  • 1. 匿名 2019/11/09(土) 00:21:41 

    40代営業職です。
    最近よく接するお客様から
    「よく見ると太ってるね。人と接する仕事なんだからもうちょっと痩せなきゃ。みっともないよ!」と言われました。
    ちなみに身長162センチ、58キロと60キロを行ったり来たり。
    確かに痩せてはいませんが体調はとても良いです。
    「はーい、太っちゃいましたよ。あははは♪」
    とその場を凌ぎましたが、やはりダイエットをしなければならないのかなと憂鬱です。
    皆様にアドバイスをお願いしたいです。

    +393

    -6

  • 2. 匿名 2019/11/09(土) 00:22:37 

    失礼な方ですね

    +1286

    -8

  • 5. 匿名 2019/11/09(土) 00:23:40 

    さすがにその発言はないわ。
    デリカシーないですねって言い返して良いと思うよ。そいつ心が低学歴すぎる。

    +1019

    -11

  • 6. 匿名 2019/11/09(土) 00:23:42 

    あ、バレました?笑

    +228

    -10

  • 7. 匿名 2019/11/09(土) 00:23:47 

    体調いいなら余計なお世話ですよね。
    あはは~(真顔)でいいですよ。

    +434

    -9

  • 8. 匿名 2019/11/09(土) 00:23:56 

    パワーアップ中なんですw
    なんの?って言われたら
    美の挑戦って言うw

    +378

    -12

  • 9. 匿名 2019/11/09(土) 00:23:56 

    冬眠に備えてるんだよ

    +230

    -4

  • 10. 匿名 2019/11/09(土) 00:24:02 

    「太ったね!」と言われた時に何と返せばいいですか?

    +252

    -7

  • 11. 匿名 2019/11/09(土) 00:24:06 

    セクハラじゃんそれ

    +370

    -6

  • 12. 匿名 2019/11/09(土) 00:24:09 

    >>1
    あらやだ、あなたも禿げましたね
    とか、老けたねー!とか、お客じゃなければ言い返したいところ…
    現実には愛想笑いして終わらせるね

    +583

    -1

  • 13. 匿名 2019/11/09(土) 00:24:17 

    その客の欠点を指摘したくなるね
    ハゲてて見苦しいですよとか言いたい

    +323

    -1

  • 14. 匿名 2019/11/09(土) 00:24:27 

    「太ったね!」と言われた時に何と返せばいいですか?

    +243

    -3

  • 15. 匿名 2019/11/09(土) 00:24:44 

    タバコやめて4キロくらい太ったから、言われたらタバコやめたからねー!って言ってる。
    デブじゃないから、言われても気にならない。

    +178

    -10

  • 16. 匿名 2019/11/09(土) 00:25:01 

    「今めっちゃ体調いいんですよねー」と痩せる気はないとアピールしてみる

    +299

    -4

  • 17. 匿名 2019/11/09(土) 00:25:02 

    「よく考えると失礼ですね!あなたはお客さんで私と友人同士でもないんだから、もうちょっと言葉に気をつけなきゃ!みっともないよ!」

    +321

    -13

  • 18. 匿名 2019/11/09(土) 00:25:07 

    は?目医者行けよ

    +40

    -11

  • 19. 匿名 2019/11/09(土) 00:25:08 

    思ったこと口にされるタイプなんですね
    凄いなー

    +303

    -0

  • 20. 匿名 2019/11/09(土) 00:25:11 

    営業職なら、相手は、あなたの返し方次第で契約したりしなかったりするかも
    取引していい相手かどうか、見られてるんだよ
    とっさの切り返しをどうする人間なのか
    あなたが実際太ってる太ってないなんてどうでもいい

    +20

    -59

  • 21. 匿名 2019/11/09(土) 00:25:16 

    営業はイジられること多くて、みんな上手く返してるイメージ。気にしなくていいと思うよ。

    +319

    -5

  • 22. 匿名 2019/11/09(土) 00:25:26 

    主さんの身長でそのくらいの体重なら全然みっともなくないですよ。体調がいいならそれが1番だと思います!

    +362

    -17

  • 23. 匿名 2019/11/09(土) 00:26:03 

    失礼には失礼で返す
    痩せたね、癌?長いことないね。

    +21

    -32

  • 24. 匿名 2019/11/09(土) 00:26:15 

    ゴミのような目で「あなたに言われる筋合いありませんので」って言うかな。

    +92

    -8

  • 25. 匿名 2019/11/09(土) 00:26:24 

    >>1
    トピ主さんは決して太ってはいないけど
    162cmなら51〜52Kgでやっとスリムに見える体型だと思います

    +190

    -81

  • 26. 匿名 2019/11/09(土) 00:26:24 

    >>18
    目医者って言い方なんか可愛いww

    +65

    -6

  • 27. 匿名 2019/11/09(土) 00:26:35 

    162でピーク60キロならそんな太ってると思わないけど。ぽっちゃりかも知れないけど「みっともないよ!」って言われる程では絶対ない。
    キャバ嬢とかなら酷い事言われそうだけど、違うよね?

    +287

    -11

  • 28. 匿名 2019/11/09(土) 00:26:36 

    今がベスト体重なので!ニコっ!

    +24

    -1

  • 29. 匿名 2019/11/09(土) 00:26:52 

    そうなんデブよ~!

    +20

    -0

  • 30. 匿名 2019/11/09(土) 00:26:55 

    幸せ太りです

    +51

    -2

  • 31. 匿名 2019/11/09(土) 00:26:58 

    睨みつけて地雷踏んだって分からせてやりたいけど、お客様ならそんなこともできないよね(笑)

    ショックだと思うけど、前向きに捉えてダイエットのモチベーションに変えていくしかないんじゃないかな?

    +4

    -4

  • 32. 匿名 2019/11/09(土) 00:27:03 

    162センチで58〜60キロってそんな指摘される程太ってなくない?

    +308

    -21

  • 33. 匿名 2019/11/09(土) 00:27:05 

    「人にそんな失礼なこと言うテメェ様の方がよっぽどみっともないですがね!?あぁ!?どういうお育ちで!?ア゙ア゙ア゙ア゙!?」

    って言う。

    +15

    -8

  • 34. 匿名 2019/11/09(土) 00:27:11 

    客相手なら何も言い返さえないよね。
    まじの呪いの掛け方、知っているから必要になったら連絡しな。

    +127

    -4

  • 35. 匿名 2019/11/09(土) 00:27:11 

    >>13
    お客様も法令線が渓谷並みに深く刻まれてますね
    そちらも二センチ後退しました?
    アハハハハー
    とか?

    +36

    -2

  • 36. 匿名 2019/11/09(土) 00:27:19 

    お客なら言い返せないよねぇ

    「え?前からですよ?笑」とか?

    +57

    -1

  • 37. 匿名 2019/11/09(土) 00:27:47 

    すごいっしょ?と威張る。

    +16

    -0

  • 38. 匿名 2019/11/09(土) 00:27:48 

    >>1
    太ったねならまだ良いけど、主みたいに太ってるねって言われるのは返答が難しい…
    太ったねより更に失礼だな。

    +226

    -1

  • 39. 匿名 2019/11/09(土) 00:28:07 

    余計なお世話ですよー!あはは
    と真顔で返す

    +11

    -0

  • 40. 匿名 2019/11/09(土) 00:28:16 

    相手が客だからって傷つくこと言われても笑ってないといけないの?
    日本の接客業おかしいよ

    +223

    -7

  • 41. 匿名 2019/11/09(土) 00:28:16 

    「なるほど」だけ言って流して忘れる

    +29

    -1

  • 42. 匿名 2019/11/09(土) 00:28:29 

    うっせーこのやろう!
    と思いつつ
    あはー、ですよねー
    って言ってる。

    +10

    -1

  • 43. 匿名 2019/11/09(土) 00:28:32 

    ちょいぽちゃが1番健康で長生きなんですよ〜!

    +70

    -1

  • 44. 匿名 2019/11/09(土) 00:28:52 

    >>1

    「太ったね」と
    「よく見ると太ってるね」は
    微妙に違う気が…
    どちらも失礼なことに変わりはないけど

    +229

    -2

  • 45. 匿名 2019/11/09(土) 00:28:52 

    私 元カレにデート中に云われて帰ったことある

    +71

    -1

  • 46. 匿名 2019/11/09(土) 00:29:01 

    自分語り失礼
    私も157cmで53キロで一般的にみたらデブの領域かもだけど、40キロ代の時より風邪ひきにくくなったし疲れにくくなった。
    ずっと痩せてたから色々言われることもあるけど、もう本当気にしなくていいと思う。
    健康が一番

    +195

    -3

  • 47. 匿名 2019/11/09(土) 00:29:13 

    役作りです!
    って言ったことある

    +91

    -0

  • 48. 匿名 2019/11/09(土) 00:29:29 

    女性に体重の話はセクハラだよ

    +116

    -1

  • 49. 匿名 2019/11/09(土) 00:29:45 

    筋肉です

    +4

    -2

  • 50. 匿名 2019/11/09(土) 00:30:03 

    世界仰天ニュースみたいにダイエットの神が降りてきたと思って怒りを原動力に変える
    減量に励めば痩せることにより、もう太ったなんて言われなくなる

    +10

    -5

  • 51. 匿名 2019/11/09(土) 00:30:23 

    >>1
    美味しいもの食べさがたみたいですーwww
    と、返す

    +1

    -1

  • 52. 匿名 2019/11/09(土) 00:30:35 

    セクハラですよね?
    あなたに関係ないでしょ
    このハゲって言うよ

    +32

    -2

  • 53. 匿名 2019/11/09(土) 00:30:41 

    幸せ太りですよ。
    分けてあげたいくらいですーウフフフ

    実際幸せだろうとなかろうと、貴方より幸せですよって遠回しに言う。

    +48

    -1

  • 54. 匿名 2019/11/09(土) 00:30:52 

    >>26
    眼科って言うより変に凄み出てるよねw

    +31

    -2

  • 55. 匿名 2019/11/09(土) 00:30:53 

    地球上に自分の面積増やしてやろうと思いましてね!って言ったことあるわ。

    +19

    -0

  • 56. 匿名 2019/11/09(土) 00:30:57 

    >>1
    「老眼始まったんじゃないですか?」と言う。

    +74

    -5

  • 57. 匿名 2019/11/09(土) 00:30:57 

    太った?って言い方、
    年配になればなるほど挨拶みたいなものって感じ。
    戦中戦後過ごした人なんかは特に!
    太ってる方が良いみたいな感覚なのか
    祖母やら父の友達に毎回言われます。
    私は服薬してる薬の関係もあり、代謝が悪く
    最近体重なかなか落ちず辛いし腹が立ちます。

    無視したのち、
    1人になった時独り言で暴言吐きますー

    +32

    -2

  • 58. 匿名 2019/11/09(土) 00:31:07 

    無表情で、はい、それだけでいいと思うよ。
    失礼な人だね。主さん別に太ってないわ!

    +9

    -0

  • 59. 匿名 2019/11/09(土) 00:31:09 

    わたし160/63だけど、主さんそんなにデブではなくない?失礼な人だね!
    肉のつき方にはよるかもしれないけど、わたしより主さん身長あるけど軽いから。
    わたしは薬の副作用もあって1年で10キロ太ったから太ったって言われまくってるけど、友達の母親が会うたびに顔パンパンだよとか丸くなったけど、どうしたの?って薬の副作用でって言ってるのに毎回毎回言ってきて、鬱陶しい。

    +98

    -7

  • 60. 匿名 2019/11/09(土) 00:31:10 

    >>1
    贅沢すると、太らんですぅ〜

    +9

    -0

  • 61. 匿名 2019/11/09(土) 00:31:11 

    >>5
    ほんと失礼でデリカシーのかけらも無い奴だと思うけど営業職ならお客さんにそんな言い方出来ないよ。

    +98

    -3

  • 62. 匿名 2019/11/09(土) 00:31:39 

    これが最近噂のカスハラですかね。と言ってみたいわーお客様は神様じゃないのよw

    +8

    -0

  • 63. 匿名 2019/11/09(土) 00:32:28 

    私ならそいつムカツクから「実は…甲状腺の病気なんです…」って言って慌てさせてやりたい!

    +61

    -1

  • 64. 匿名 2019/11/09(土) 00:32:39 

    でもそのおかげでシワが目立たなくていいんですよーっていってる
    顔パツパツなもんで…

    +5

    -1

  • 65. 匿名 2019/11/09(土) 00:33:25 

    幸せなんです

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2019/11/09(土) 00:33:31 

    「えー!これ以上痩せたら骨と皮だけになっちゃいますよ!」とか「太ったのではありません。ヴィーナスの彫刻のような美しさを兼ね備えているんです」って返してみては?

    +7

    -1

  • 67. 匿名 2019/11/09(土) 00:33:34 

    はんのう

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2019/11/09(土) 00:33:38 

    法廷に出ますか?

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2019/11/09(土) 00:34:20 

    はぁ?死ねばと言う

    +6

    -3

  • 70. 匿名 2019/11/09(土) 00:34:55 

    >>67
    途中で送っちゃった…

    その発言だけ反応しない。スルーして変な空気にさせる。

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2019/11/09(土) 00:34:57 

    同じく営業で、1キロ増えたら太ったねって言われた。営業だから愛想よく返さなきゃいけないのかもしれないけど、私は普通に怒った。
    最低ですね、そういう事言われるの嫌ですって。
    そんなに仲良くない取引先だったので関係悪化を覚悟の上で。
    そこから定期訪問と挨拶はするけど雑談はしない様にして半月経過したら、その人からの新規契約が増えた。
    雑務も向こうが自発的にやってくれるし以前より低姿勢になった。
    こういう流れになった取引先が3件ある

    +66

    -7

  • 72. 匿名 2019/11/09(土) 00:34:57 

    すくすく育っています!と気持ちよく言い切ります!そうすると、大抵の方はそれ以上言いません。
    スパッとどうぞ!

    +21

    -0

  • 73. 匿名 2019/11/09(土) 00:35:24 

    客を選ぶ権利あるよね…
    お客様は神様って、誰でも神なわけじゃないわ

    +12

    -0

  • 74. 匿名 2019/11/09(土) 00:35:36 

    >>1
    人と接する仕事なんだからもうちょっと痩せなきゃ?その顧客の方だけの価値観ですから
    ダイエットしなくてよかです

    +103

    -1

  • 75. 匿名 2019/11/09(土) 00:35:56 

    営業っていじられますよね、スルーしていきましょ!

    +8

    -0

  • 76. 匿名 2019/11/09(土) 00:36:06 

    食べ物の方から勝手に口に飛び込んでくるんですよー!私も困ってるんです(´・-・`)

    はどう?

    +8

    -0

  • 77. 匿名 2019/11/09(土) 00:36:34 

    あら、そうですか?ご指摘ありがとうございます(^^)そんなことより〜
    と笑顔で返してその話を打ち切り、別の話題に変える

    半端な言い返しだと顔が丸いだの脚が太いだのデリカシーの欠片もない言葉が続くよ

    +26

    -0

  • 78. 匿名 2019/11/09(土) 00:36:56 

    えーとこれって何ハラかしら
    私弁護士の知り合いいるので相談しますね!

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2019/11/09(土) 00:36:57 

    >>1
    「痩せなよ」と言われて「え?頑張ってキープしてるんですよ?」って即答して笑いとってる人はいたよ。
    内心傷ついてるかもね。
    もう失礼なこと言ってきた人に対して受け流してあげるしかない時代じゃないと思う。

    +89

    -1

  • 80. 匿名 2019/11/09(土) 00:37:19 

    こういうヤツは、痩せたら痩せたで「痩せすぎで不健康そう。もっと太れよ」って言うよ。何にでも文句言いたいだけ。気にしなくていいよ。

    +52

    -0

  • 81. 匿名 2019/11/09(土) 00:37:26 

    >>1

    身長163cm
    体重53kg

    今月、結婚するため、コソコソと加圧トレーニングに通ったりして、ダイエットに励んでいるのですが、職場では、あれ?また大きくなった?、とか言われて、ダイエットって本当に難しいんだなと痛感しています…
    とても無礼な人だなと感じていますが、指摘されないと、ぽっちゃりボディに甘んじてしまうので、辛いですが、ダイエットのモチベーションにはなりますね…

    +7

    -24

  • 82. 匿名 2019/11/09(土) 00:37:36 

    >>5
    友達や知り合いなら言うけどお客様だよ、他の人にも迷惑かけるなら我慢するよ。

    +66

    -2

  • 83. 匿名 2019/11/09(土) 00:37:53 

    え?太りました?◯◯さんの目が細くなったんじゃないですか?

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2019/11/09(土) 00:38:22 

    >>46
    確かに!私も冷え性治ったし風邪ひかなくなった!

    +22

    -0

  • 85. 匿名 2019/11/09(土) 00:38:36 

    氷河期に備えていますと言えば良いんじゃないですか?
    後適当に抜かしているなら、こっちから皮肉っぽく「へー営業にはそういう太っちゃいけないルールってあるんですか」って言えば良いんですよ。
    まぁ営業職である以上、ご機嫌取りには苦労なされているようなので皮肉を込めて笑いを込めてやってみましょう。

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2019/11/09(土) 00:39:31 

    私は158センチ46キロで太ってないですが、叔母と会うたび「太った?!」と聞いてくるのが鬱陶しいです。
    私は少し引き気味な半笑いっぽくして「えっ?」って聞き返してます。

    +52

    -1

  • 87. 匿名 2019/11/09(土) 00:41:31 

    ごっつぁんです。体型維持するのも大変なので今度焼肉(ここは自分の好きなに食べ物)食べに連れて行ってっください❤️

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2019/11/09(土) 00:41:51 

    「あれ?今日顔色悪くないですか?大丈夫ですか?」と会うたびに言ってみてください。話しかけてこなくなりますよ。

    +35

    -0

  • 89. 匿名 2019/11/09(土) 00:42:36 

    異性のお客様ならモデル系がタイプなんですかあ??とか聞く、同性ならそれっぽい綺麗な芸能人に似てるって上げる、そしたらダイエットしたことがあるか聞いてどんなダイエット方法があるかとか聞いて話題をすり変えればよい。
    お客様を褒め続ける。お客様が満足するまで上げ殺して、攻撃が飛んできたらかわせ。


    お説教かましてくるひとまじうざい。メンタル削られるから真に受けない方がいい。

    +21

    -0

  • 90. 匿名 2019/11/09(土) 00:43:58 

    ヒエエエ〣( ºΔº )〣ガーーーン!!!
    って言う。失言と気づくだろう。

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2019/11/09(土) 00:44:00 

    >>71
    これいい話だね、それくらい言っていいんだよねえ
    見習いたいものだ

    +42

    -2

  • 92. 匿名 2019/11/09(土) 00:44:34 

    仮に相手が200kgの超絶デブだったとしても、見た目に関して何か口に出して言える人って人格疑うわ。

    せいぜい、親ぐらいじゃない?言っていいとしたら。

    デブを見てデブだと『思う』のは脳が瞬時に判断する事だから仕方ないけど、『それを言うかどうか』はその人が決める事だからね。

    私も161cm55kgとかで女上司から『もう少し痩せたらw?』とか言われたりしたけど、『デブには何言ってもいい』みたいな人は非常識だと思う。

    だったらお前もそのマモーみたいな顔のたるみを直す努力しろよ、美容整形に行くとかあるだろ?とは思っても言わなかったけど。

    +80

    -0

  • 93. 匿名 2019/11/09(土) 00:44:48 

    >>1
    もしすごいブスだったり救いようのないデブだったりすると、誰も容姿を指摘してくれる人がいないと思うので、主さんはあと少し痩せたらもっと可愛いかキレイになりそうな女性なんだと思う。

    心がけ次第で引き締めてキープできるから筋トレをぜひ頑張って!

    +15

    -10

  • 94. 匿名 2019/11/09(土) 00:45:08 

    そうですね私も気を付けますがあなたは口臭いですよって返せばいい

    +3

    -1

  • 95. 匿名 2019/11/09(土) 00:45:16 

    ちょっと肌のハリがなくなってきたんで
    中から膨らましてんねーん!

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2019/11/09(土) 00:47:01 

    笑いながら「○○さんったら、セクハラですよ〜」って言う。でも目はカッと開いて笑ってない

    +6

    -0

  • 97. 匿名 2019/11/09(土) 00:47:08 

    全然気にしなくて大丈夫です(^^)d
    主さんの対応は素晴らしいよ。それで心の中では ふざけんな 失礼な。て思えばokよ。
    主さん優しいのね。でも、悪いのは人の容姿を悪く言う相手の方だから気にする必要ないですよ(^^) 頑張って下さい。

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2019/11/09(土) 00:48:08 

    うっせーな、お前に関係ないだろ

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2019/11/09(土) 00:48:18 

    看護師です。
    仕事中、患者さんに体重を言い当てられるんやけど、『確かに体デカイけどそんなにないですよー^^』とだけ返してます。

    本音で言うと鬱陶しい。😅笑

    +10

    -1

  • 100. 匿名 2019/11/09(土) 00:49:25 

    どんなリアクション期待してます?やめてくださいよーでいいですか?それともご指摘ありがとうございますがいいですか?

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2019/11/09(土) 00:50:06 

    息くっっっっさ!!!!

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2019/11/09(土) 00:53:01 

    女性営業をいじってコミュニケーション取った気になっているややこしい取引先のタチの悪さたるや…

    容姿や服装について嫌なこと言われても上手く切り返してたら、そういう絡みが好きな女と認識され、「他の営業にやったらお前、寂しくて怒るだろ?」と言われた
    トピずれの愚痴ごめんなさい

    +43

    -0

  • 103. 匿名 2019/11/09(土) 00:53:51 

    >>32
    163の52だけど
    見た目はめちゃくちゃ太ってる。

    体重と体型は比例しないんだなー。

    +20

    -33

  • 104. 匿名 2019/11/09(土) 00:54:11 

    >>32
    私同じくらいの時、ぱっと見そんな太ってなさそうで座るとかした時に肉すごいねなんて言われたりしてた。よく見ると太ってるなーってくらいの体重かな。
    主さんは営業だからスーツかな?パンツスタイルはパツパツで見た目キツいからスカート履いてごまかすけどふと見るとやっぱデブなんだよね。。

    +25

    -2

  • 105. 匿名 2019/11/09(土) 00:54:50 

    わざとぎこちない空気にして向こうを慌てさせるのもありだと思う
    冗談通じないって言われると思うけど、言いながらも内心焦るはずだから、バカなことを言ったって学習させた方が良さそう

    +10

    -0

  • 106. 匿名 2019/11/09(土) 00:55:08 

    >>1
    言ってきた人はお客様なんですね。

    ○○様は体型を維持されていて素敵ですね〜!
    何か秘訣があるのですか?

    と持ち上げつつ聞いてもし親身に教えてくれるようだったら実際にそれをやってみる。実際に痩せられたらラッキーだし、お客様との距離も縮まる。

    たいしたアドバイスが無ければ、元々スタイルがいいなんて羨ましいです!とこれまた持ち上げつつ、内心は言いたいだけの人なんだなーと言われたことは気にしないようにする。

    +86

    -4

  • 107. 匿名 2019/11/09(土) 00:55:11 

    >>1
    そんな客の言う事受け止めなくて良くない?
    私も接客業だけどそんな事言われたら、クレーム覚悟で「名前も知らないあんたにそんなん言われる筋合いねーわ」とか言い返すと思う。

    +7

    -3

  • 108. 匿名 2019/11/09(土) 00:55:28 

    どすこい^^

    +1

    -2

  • 109. 匿名 2019/11/09(土) 00:56:03 

    「やっぱ太ったよね?自分でも気付いてたんだ〜。さ、焼肉食べよ」とか言ってる。まぁ本当に太ったんだけど。美味しいもの食べ過ぎて進化が止まらねーよ。

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2019/11/09(土) 00:58:42 

    酷いですよ…気にしてるのに…そんな無神経なことを言う人だとは思いませんでした

    と俯いて言えば二度と言わなくなるよ
    私は嫌なこと言われたら業と物凄く傷ついたようなフリをして相手がうろたえる様を見てほくそ笑んでる

    +6

    -1

  • 111. 匿名 2019/11/09(土) 00:58:56 

    いやーそーなんですよねー! 
    でも私ビールもラーメンやめる気ないんで!ってかわすな。
    164/58 ダイエットのためと言うよりは、健康診断引っ掛かったから今たまに休肝日とるくらい。
    痩せる気はない。ラーメンとビールが好きだから。

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2019/11/09(土) 00:59:01 

    >>1
    客だし扱い困るよね…。
    私なら真顔になるわ。そして無かったように別の話題にする。失礼な発言だとわからせなきゃだめ。へらへらしてるとセクハラは無くならないよ。

    +70

    -0

  • 113. 匿名 2019/11/09(土) 00:59:16 

    モテすぎるのでちょっと太ってみたんです〜^ ^とかは?

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2019/11/09(土) 00:59:24 

    >>1
    体重聞いただけたでデブだとは思わないけど、愛想笑いしちゃうってことは自分でそうかなと思ってるんじゃなくて?
    お客さんに言われたからってダイエットしなくてもいいと思うけど、気になるなら鍛えてみたら? 主はなんのアドバイスが欲しいのか。。

    +7

    -5

  • 115. 匿名 2019/11/09(土) 01:01:20 

    年配の方って躊躇ないですよね。
    まず私に注意する前に前歯入れろやって思います

    +7

    -0

  • 116. 匿名 2019/11/09(土) 01:03:22 

    >>115
    他人の体型気にする前に己の前歯!だよね〜

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2019/11/09(土) 01:03:26 

    お客様は神様じゃない!と言っても営業職だと自分の成績や会社の売上的に失うと一つ一つの打撃がでかいからなー。主さんの会社の業者は知らないけどうちは云千万単位で飛ぶ
    まぁムカつくけど笑って「いやー食欲の秋で食べすぎちゃってーあはは」ぐらいしかないな

    +4

    -1

  • 118. 匿名 2019/11/09(土) 01:08:07 

    泣き真似をする

    +1

    -3

  • 119. 匿名 2019/11/09(土) 01:08:47 

    以前入院してた病院に診察にいった時、体重測定の時に、お世話になった看護師に太ったなー!って言われて傷ついてたら待合室にきて隣に座り心配だから気をつけろよ!と言われ…キュンとしました。

    +5

    -4

  • 120. 匿名 2019/11/09(土) 01:09:36 

    接客と勘違いしてる人ちらほらいるけど営業職だよね?簡単に客先に嫌味で返せないよ

    +10

    -1

  • 121. 匿名 2019/11/09(土) 01:09:43 

    >>38
    もともと太ってるねってことだからね
    トピタイの太ったねとは意味合いが違うね
    失礼な人だね

    +26

    -0

  • 122. 匿名 2019/11/09(土) 01:10:27 

    私も職場で言われたけど「太ってますね!美味しい物しか食べてないんで!」って笑い飛ばしたらそれ以降ぽっちゃりってマイルドな言い方に変わったよ。

    +6

    -0

  • 123. 匿名 2019/11/09(土) 01:16:28 

    異性でも同性でもプライベートでも仕事中でもすぐに体重とか身長の話にする人間は地雷率高い

    +13

    -0

  • 124. 匿名 2019/11/09(土) 01:18:38 

    >>25
    162センチで51キロだとスリムじゃないよ。ガリガリだよ。

    +21

    -54

  • 125. 匿名 2019/11/09(土) 01:25:33 

    太ってないって意見が多いけど、170㎝で主と同じくらいの体重だと考えると、66〜68キロだよ。これ太ってないと思う?

    +2

    -6

  • 126. 匿名 2019/11/09(土) 01:27:46 

    >>32
    体脂肪率が22%くらいなら痩せてはいないけどデブでもないかな
    まぁ年齢的にも筋肉落ちてるだろうし指摘されるってことは体脂肪率も高いんでしょ

    +6

    -6

  • 127. 匿名 2019/11/09(土) 01:28:42 

    これ言ったの園田じゃない?

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2019/11/09(土) 01:30:09 

    私は、「太った方が裕福そうに見えるでしょ」って言ってます しかし筋力はつけた方がいいな とは思う今日この頃です

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2019/11/09(土) 01:30:15 

    >>114
    主です。コメントありがとうございます。
    色々あってここ数年で10キロ太ってしまい、「太ったね」って言われるのは実は良くあります。
    友人や知り合いには「だから何だよー!」て返してますがお客様に対してはそうもいかずです。
    極端な性格なのでダイエットしようにも絶食しか思い付かずダイエットは考えてません。(仕事は体力勝負なので筋トレだけはしています。)
    お客様に対してうまいかわしかたが知りたかったです。

    +12

    -2

  • 130. 匿名 2019/11/09(土) 01:30:32 

    >>1
    いちいち他人に対して太った老けたってうるさい人多いよね
    しかも他の人がいるところで「大きくなったなー(笑)」とか「また育ったか?(笑)」とか言う人もいて、なんて返していいか分からないよね
    芸人じゃないから悪口に対して粋な回答も出来ないし、周りの人はあの人にはああいう態度で良いんだって思って真似する人出てくるしでうんざり

    +50

    -0

  • 131. 匿名 2019/11/09(土) 01:30:47 

    ハゲましたねー!
    今日も歯槽膿漏炸裂ですねー!
    加齢臭を嗅ぎたくないので鼻にも脂肪つけましたー!
    御社はセクハラが許されるコンプライアンスの無い会社なんですねー!

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2019/11/09(土) 01:32:14 

    「えー!弊社だったらその発言で島流しか懲戒ものですよ〜!」

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2019/11/09(土) 01:32:21 

    >>1
    私は身長163で体重が61キロで
    スーパーでレジをしてます。
    主さんと同じ身長&体重似てます!
    私もよく仕事中に、
    「もう少し痩せれば可愛いのにね」
    「ダイエットしたらどう?」など
    お客様に言われます!

    そんな時は、
    プライベートなご指摘はご遠慮ください。
    と、死んだ魚の目をして返します(笑)

    +91

    -1

  • 134. 匿名 2019/11/09(土) 01:33:15 

    太ったねって言われたら、老けました?シワ増えましたね^ ^と笑顔で返したら良いよ

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2019/11/09(土) 01:33:56 

    えっ、そこまで太ってはないでしょ?

    +2

    -2

  • 136. 匿名 2019/11/09(土) 01:43:00 

    悩むようなこと?
    そうなんですよー
    分かっていてもつい食べ過ぎちゃったりして
    とか言って適当にあしらっておけばいいのに

    +1

    -1

  • 137. 匿名 2019/11/09(土) 01:44:23 

    >>136
    そんなことを言ってるとダイエット指南とかダメ出しされる流れになるから

    +7

    -0

  • 138. 匿名 2019/11/09(土) 01:46:26 

    脂肪でその体重か筋肉でその体重かによるよね
    痩せるかどうかわ
    太っていると言われたということは脂肪でのその体重なんだろうな

    +0

    -1

  • 139. 匿名 2019/11/09(土) 01:50:19 

    そもそも、人の身体のことを話題にしないよね。

    +14

    -0

  • 140. 匿名 2019/11/09(土) 01:51:13 

    >>88
    それ呪いの暗示じゃん(笑)病気ではないのに相手に病気かも?と思わせて本当に病気になってしまうヤツ。

    +12

    -0

  • 141. 匿名 2019/11/09(土) 01:52:20 

    ありがとうございます😊
    ちょっと今健康の為に太りたくて。


    どんな言葉でも【ありがとう】で返したら相手は嫌な気分にならないよ〜(๑′ᴗ‵๑)

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2019/11/09(土) 01:54:39 

    >>141
    デリカシーない無神経野郎はそれで更に調子乗るからw
    俺はお前のこと理解してやってるぜ、お前の変化に気づけるぜ、どうだ、そろそろプライベートで食事、俺とだったら気を使わないでしょ、俺が綺麗にしてやるよ
    とかも想定しないといけなくなる

    +11

    -1

  • 143. 匿名 2019/11/09(土) 01:55:24 

    あぁこれ?愛と希望がつまってんねん。

    +9

    -0

  • 144. 匿名 2019/11/09(土) 01:55:35 

    幸せ太りなんです。うふふって言う。
    まぁ現実は客でも、普通にその発言セクハラなので気をつけた方がいいですよって言うかも。

    +4

    -0

  • 145. 匿名 2019/11/09(土) 01:55:50 

    「太った?」って言われたことない
    いつも「痩せた?」って言われる
    痩せてないだけならまだしも
    太ったのに「痩せた?」って言われることもしばしば
    ガリガリなわけではなく標準的な体重なんだけど
    よっぽど不健康そうに見えるんだろうか

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2019/11/09(土) 01:56:26 

    接客の種類にもよる
    キャバ系ならその無礼者の言い分はまぁわかる
    一般的なただの接客なら大きなお世話

    +2

    -1

  • 147. 匿名 2019/11/09(土) 01:56:46 

    凄く傷ついたフリが一番効果的。周りに人がいる時限定だけどね。芝居って結構楽しいよ。

    +5

    -0

  • 148. 匿名 2019/11/09(土) 01:58:16 

    「インド人にモテたくて」って返す

    +6

    -0

  • 149. 匿名 2019/11/09(土) 01:58:57 

    >>139
    太った?肌荒れしてる?目腫れてる?とか、誰も幸せにならないことをどうしてわざわざ口に出すのかなと思う

    +9

    -0

  • 150. 匿名 2019/11/09(土) 01:59:52 

    絶賛増量中でーす☆

    +5

    -0

  • 151. 匿名 2019/11/09(土) 02:00:04 

    >>137
    そんなこと言われかねないのも分かってるよ
    相手をうまく立てつつ真剣に話を聞くフリで勉強になりますとか適当に相槌うっておく

    +2

    -4

  • 152. 匿名 2019/11/09(土) 02:00:12 

    太ってないよ!

    +3

    -1

  • 153. 匿名 2019/11/09(土) 02:01:13 

    心理の話しになるけど、
    上から目線で失礼なことを言う人って、
    コンプレックスが強いくせにプライド高いから、
    相手を先に卑下することで自分を保とうとするんだよ。

    だからヘラヘラして誤魔化したり、へこんだ顔をすると上から目線男は安心する。
    逆に、堂々と「あ、男には不自由したこと無いのでどうでもいいんです〜」とか言ったり、
    男を上から下まで冷たい目で見てニヤニヤして無言で次の会話に切り替えると、
    男が不安定な状態になるよ

    あと、帰り際に「・・歯医者行ってます??」とか、鼻に手をあててクッサって顔も忘れずに。

    +25

    -1

  • 154. 匿名 2019/11/09(土) 02:01:56 

    >>129
    横だけど、「そうなんですよーご飯が美味しくて!アハハ!」って適当に切り上げちゃえば?
    しつこく言ってくるようだったら口元だけ笑って「そうですねー(棒)」を連発するとか
    気分はいいともの観覧だ!
    筋トレ頑張ってね!

    +9

    -0

  • 155. 匿名 2019/11/09(土) 02:02:32 

    >>151
    つまりは有能ぶってセクハラに耐えろと?
    後任者もセクハラされるの決定だね

    +9

    -0

  • 156. 匿名 2019/11/09(土) 02:05:35 

    「そうですね」とかチベスナ顔で言っても喜ばれるよ?
    「あれ?怒っちゃった?俺まずいこと言ったかな?」って。

    相手をアゲて取引継続したい旨を示唆しつつ、
    「大変申し訳ないのですが、見た目についての話はやめていただけますでしょうか?」って言えば?
    営業はホステスじゃねーんだよ。
    デブった営業マンなんて腐るほどいるのにねー
    てめーの会社のデブ上司にも同じこと言ってみろよな

    +16

    -0

  • 157. 匿名 2019/11/09(土) 02:06:12 

    お肉さわってみる?ってとりあえず聞く

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2019/11/09(土) 02:07:44 

    そのセクハラ糞男の名前と勤務先を知りたいw
    この時代にこんな糞って、
    生きてる必要ない

    +4

    -1

  • 159. 匿名 2019/11/09(土) 02:09:04 

    >>155
    今後もうまく付き合っていけるような対処法教えて

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2019/11/09(土) 02:11:31 

    >>1
    プラス思考的に考えると、主さんは人に好かれる気がしました。
    主さんの受け止め方で嫌味っぽい言い方ではなかったのでは?

    今はちょいポチャくらいかな?
    健康なのはいいと思うし、痩せるより筋トレなどで引き締めてみては?(*´˘`*)

    +5

    -4

  • 161. 匿名 2019/11/09(土) 02:12:58 

    >>159

    >>156の案で良いかと。
    セクハラ推奨やめて。水商売じゃないのに。

    +7

    -0

  • 162. 匿名 2019/11/09(土) 02:13:58 

    こういう感じの客ってめんどくさいね。
    「ご指摘ありがとうございます、心身ともに健康ですのでご心配には及びません。」と真面目に返すか、
    「毎日ご飯が美味しくて。でもこれからはガリガリのゴボウのような体型目指します笑」とあしらう。

    +15

    -0

  • 163. 匿名 2019/11/09(土) 02:14:13 

    >>160
    子供の頃に、人の見た目のことを言ってはいけないって指導なかったの?
    好きだからデブって言うって、
    人格障害かな?笑

    +6

    -2

  • 164. 匿名 2019/11/09(土) 02:16:24 

    >>161
    べつにセクハラ推奨してないよ
    結局は気分を悪くさせたり怒らせかねない対応方しかないんだね

    +1

    -2

  • 165. 匿名 2019/11/09(土) 02:16:44 

    くさい
    ハゲ
    キモい顔

    って言ったら顔真っ赤にして暴れるくせにね

    +4

    -1

  • 166. 匿名 2019/11/09(土) 02:18:01 

    内心ムカつくのはものすごくわかるけど(経験あり)ここで相手が失礼だ!って怒ってても仕方ないし
    真面目なコメントもお客様に向かって言うには現実的じゃないので
    スルーしてお笑いに変えるのが賢いと思う

    +3

    -1

  • 167. 匿名 2019/11/09(土) 02:18:15 

    相手の性別書いていないのにいつのまにか男で決定している

    +5

    -0

  • 168. 匿名 2019/11/09(土) 02:44:20 

    太ったね

    ありがとうございます

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2019/11/09(土) 02:46:36 

    遺伝です。終

    +3

    -0

  • 170. 匿名 2019/11/09(土) 02:47:16 

    横綱目指してる、と返す
    でも言われる相手によるかも

    +2

    -0

  • 171. 匿名 2019/11/09(土) 02:49:57 

    ガリガリよりマシだよ。
    デブの負け惜しみじゃないよ。
    私自身のこと。まじ、おっぱいもないし骨盤とか骨張ってるし、見るも無惨だよ。風呂入る度に嫌になる。もう少しいったら肋骨まで出てきそう。昔おっぱいのしこりないか確認しようとして肋骨としこり間違えたくらいww
    女性は多少ふっくらしたしたほうが女性らしくていい。健康的だしね。多少は!だよ。デブは不健康だから身体のために痩せた方がいい。

    +4

    -3

  • 172. 匿名 2019/11/09(土) 02:55:17 

    太った?程度ならともかく、みっともないなんて失礼な事まで言って貶めてマウントしようとしてる人をやり込めるのは難しいと思う
    客だの取引先だので、自分のがエライ立場の時に相手を選んで言ってキモチイーしてるケツの穴の小っちゃい野郎なんだろうし

    お陰様で、良い物食べてまーす(笑)とでも言っときゃ良いんだよ

    +16

    -0

  • 173. 匿名 2019/11/09(土) 02:59:22 

    >>129
    最近筋トレしてるんで、筋肉着いてきたんですかね!?(笑)
    もしくは、開き直って
    え、今まで少しは細く見えてました?着痩せしてたのかなー。いや、今着膨れて見えてるだけですよきっと(笑)
    とかいっとく。

    +8

    -0

  • 174. 匿名 2019/11/09(土) 03:09:05 

    >>1
    お客様とて許さぬ
    人として言っていい事と悪い事があるだろう

    +13

    -4

  • 175. 匿名 2019/11/09(土) 03:19:39 

    >>59
    身長体重全く一緒
    私もうつ病の薬のリフレックス飲んだらかなり太った

    +4

    -1

  • 176. 匿名 2019/11/09(土) 03:21:59 

    >>1
    そのままのコメントをもし言われたら、
    「えー!ひどい!そこまで言います!?」ってでも一応笑顔で言うと思う。
    だって流石にみっともないってひどくない!?
    確かに主とほぼ同じ体型の私も痩せねばと思ってはいるけど。
    アラフォーだと痩せにくくなるよね…

    +8

    -0

  • 177. 匿名 2019/11/09(土) 03:22:12 

    >>93
    余計なお世話

    +11

    -2

  • 178. 匿名 2019/11/09(土) 03:43:14 

    友達に「一緒に頑張ってやせよ!」
    と言われた。。
    私は内心その子が心底苦手なので困ってます
    ズケズケと失礼な発言が多く、距離をとってる所です

    +3

    -0

  • 179. 匿名 2019/11/09(土) 03:48:26 

    私は
    殺しますよ
    とフリーザ様そっくりのモノマネで対抗してる

    +4

    -0

  • 180. 匿名 2019/11/09(土) 03:55:21 

    >>153
    今日知り合いとランチしてたら
    道ゆく他人の体型をチェックして
    「あんなに太るのはダラシないから」
    だとか何とか言ってたなあ。。

    その知り合いはちょいデブで
    確かにプライドが高く、変にコンプレックスが強い
    性格だった!

    たまに会うと気疲れが半端ないです

    +13

    -0

  • 181. 匿名 2019/11/09(土) 03:55:29 

    >>1
    「よく見なければ太ってないということですよね?パッと見オレオだけどよく見たらオセロの石、これ、オセロの石がオレオになる必要あります?」

    +7

    -1

  • 182. 匿名 2019/11/09(土) 04:02:29 

    別に痩せなくても調子良くて必要性感じなければ冗談っぽく
    成長期なんですーw
    って笑っとく。
    いちいちムカついてるのは労力使うからそう感じる人もいるよなーくらいに思っておく。

    +2

    -0

  • 183. 匿名 2019/11/09(土) 04:04:05 

    結構お金かかってるんで!って言ってお腹ぽんって叩いてニッコリする

    +4

    -0

  • 184. 匿名 2019/11/09(土) 04:12:01 

    言ってはいけませんね!
    心に留めて欲しい

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2019/11/09(土) 04:34:13 

    寧ろ指摘してほしい派だわ
    自分じゃ太ったの気づいてなかったけど、久しぶりに会った人に指摘されて体重はかったら4kg増えた事がある
    みっともないみたいな言葉はいらんけど

    +2

    -4

  • 186. 匿名 2019/11/09(土) 04:46:52 

    しばらく間を置いていきなりブチ切れる
    「何を無礼な事言ってんだ、君は!」
    「太ったね!」と言われた時に何と返せばいいですか?

    +17

    -0

  • 187. 匿名 2019/11/09(土) 04:50:58 

    安心感と貫禄で信頼されること多いんですよー

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2019/11/09(土) 05:04:39 

    >>48
    男女平等にうるさいがるちゃんでこれにプラスが多いのか笑

    +0

    -1

  • 189. 匿名 2019/11/09(土) 05:13:40 

    >>63
    病気ゆえの体型と説明しても理解しない人いるんだよ😭

    だからといって太ってるより痩せてる方がいいですよ!とか

    もうちょっと太れば?等と言われる

    +7

    -0

  • 190. 匿名 2019/11/09(土) 05:19:23 

    >>181
    恐ろしくスベってるな

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2019/11/09(土) 05:24:42 

    >>125
    だからなに?

    +2

    -0

  • 192. 匿名 2019/11/09(土) 05:40:26 

    そう言ってくる人って、大抵言った本人が明らかに太っている人が多いよ、気にしないで

    +4

    -0

  • 193. 匿名 2019/11/09(土) 06:01:17 

    >>46
    正しく46さんと同じ数字です

    昔は 42キロ位だったから 健康に、なったけど
    久しぶりに会う人会う人に
    太った? 太ったたよねーとか 言われる度に
    落ち込んでしまいます

    平気で太ったたよねーとか言える人って
    デリカシーなさすぎ😅

    +36

    -0

  • 194. 匿名 2019/11/09(土) 06:37:33 

    今日は浮腫んでるんです〜

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2019/11/09(土) 06:37:41 

    あなたは老けたね

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2019/11/09(土) 06:47:01 

    「それ、セクハラ~」と、IKKOさんの真似しながら言う。

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2019/11/09(土) 06:51:11 

    そこまで、言われることは無かったけど、
    たくましくなったねくらい、笑うしかないよね。

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2019/11/09(土) 06:51:37 

    行儀の悪いお客様対応ってことなので
    お構いなく・・はどうでしょうか?

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2019/11/09(土) 06:54:37 

    >>1
    この間、旦那のおばあちゃんに太ったねーって言われたんだけどおばあちゃん的には太ったね=肌に張りがあっていいね!っていう褒め言葉だったらしい。歳とると痩せていくばかりで太れないから羨ましいって。主さんくらいじゃ健康的でいいんじゃない?褒め言葉だと思おう!!!

    +7

    -0

  • 200. 匿名 2019/11/09(土) 06:56:29 

    >>81
    体重と身長を読んで、53キロは結構軽いです。
    自分のことに対して厳しくないですか?
    現在の社会で特に日本のでそんな低い体重でも重く思うけど正直他の人の意見に考えずに今の身体で本当に満足できないですか。

    +2

    -4

  • 201. 匿名 2019/11/09(土) 07:21:15 

    >>124
    その身長でガリガリは45くらいかな

    +28

    -2

  • 202. 匿名 2019/11/09(土) 07:23:46 

    私は、次の冬に備えて蓄えてるんだよ、と答えます

    +1

    -0

  • 203. 匿名 2019/11/09(土) 07:27:33 

    真顔で聞き流すか明るく返すかは主さんの性格で決めて実践してみたら?
    お客さん相手だから先のことを考えると勝手なことはできないもんね。

    +5

    -0

  • 204. 匿名 2019/11/09(土) 07:29:00 

    そんな失礼な奴には、薬の副作用です、って悲しそうな顔で言ってやればいいんじゃない?

    +1

    -0

  • 205. 匿名 2019/11/09(土) 07:36:05 

    >>106
    瞬時にそういう返しが思い付く人羨ましい!

    お客様相手に下手なこと言って会社にクレーム来たら大変だもの。

    +33

    -0

  • 206. 匿名 2019/11/09(土) 07:38:09 

    >>1
    「今、幸せで仕方ないんです〜」と言えば黙るんじゃない?

    +6

    -0

  • 207. 匿名 2019/11/09(土) 07:38:41 

    >>47
    ナイス👍🏻

    +9

    -0

  • 208. 匿名 2019/11/09(土) 07:39:41 

    >>188
    プラス付けたけど、確かに男性にでもダメだね

    +1

    -0

  • 209. 匿名 2019/11/09(土) 07:44:04 

    そのお客さんの言う通りだと思うけど
    気にしなくて良いと思う

    +2

    -0

  • 210. 匿名 2019/11/09(土) 07:51:55 

    >>25
    個人の骨格や体脂肪率などによりけりなので数字だけで一概には言えないな

    +55

    -1

  • 211. 匿名 2019/11/09(土) 07:53:07 

    >>1
    私なんてまだまだ!直美やマツコの足元にも及びませんから〜とでも言っておこう

    +5

    -2

  • 212. 匿名 2019/11/09(土) 07:56:56 

    ラーメン美味しいんだもん!って素直に言ってる。
    日によって唐揚げだったり、パンだったり。

    +0

    -0

  • 213. 匿名 2019/11/09(土) 07:58:04 

    >>1
    こう見えて、脱いだら凄いんですw
    とか言っちゃえ

    +0

    -3

  • 214. 匿名 2019/11/09(土) 08:01:25 

    >>106
    すごい。参考にさせていただく。

    +19

    -0

  • 215. 匿名 2019/11/09(土) 08:02:36 

    >>124
    ガリガリと言うのなら42キロくらいじゃない?

    +10

    -4

  • 216. 匿名 2019/11/09(土) 08:05:06 

    「そう見えます?やだー!元からですよー!ふふふふふ」

    って感じで流す!


    営業職なんだから喧嘩は売らない方がいいよ!

    +3

    -0

  • 217. 匿名 2019/11/09(土) 08:09:44 

    「ご飯がおいしくて~🎵」
    と返す。

    +2

    -0

  • 218. 匿名 2019/11/09(土) 08:11:10 

    私の場合、痩せていた時よりも今の体重(平均体重の上の方)になってから身体の調子がすごく良い。
    痩せてた頃は風邪をひきやすくて顔色も悪くて階段登るだけで息切れしていたのに、今はたくさん歩くから筋力も体力もついてご飯が美味しくなった。
    友達からも家族からも顔色がよくなった!って言われるし健康診断もオールA。
    自分ではそれで良かったと思うのに、事務のおばちゃんやお客さんは「太ったね。みっともないから痩せなよ。」って顔合わすたび突っ込んでくる。
    人の容姿に口出すなんて頭悪いんだろうなーって思う。
    事務のおばちゃんはいつも眉毛繋がってるし、お客さんだっていつもシワだらけの服着てるけど「みっともないから何とかしなよ」なんて突っ込まないよ。
    その人がそれでヨシとしてるなら部外者が口出すことじゃないよね。

    +9

    -0

  • 219. 匿名 2019/11/09(土) 08:13:50 

    おかげさまで。ありがとうございます。

    と、答えています

    +7

    -0

  • 220. 匿名 2019/11/09(土) 08:20:00 

    >>219
    いいね!w
    いや、褒めてねーよ…って感じが(笑)

    +4

    -0

  • 221. 匿名 2019/11/09(土) 08:21:29 

    教師してます。
    生徒に「先生の足、めちゃくちゃ太いっすね~」と言われて「・・・う、うん」て何も言えなかった。
    何と返せば正解だったのか教えてほしい。

    +4

    -0

  • 222. 匿名 2019/11/09(土) 08:21:47 

    奥様分かります?
    幸せですからかね?おーホッホ

    +0

    -0

  • 223. 匿名 2019/11/09(土) 08:22:12 

    私「太ってるんじゃないわよ、少し身体が大きい女の子なのよ」

    +0

    -0

  • 224. 匿名 2019/11/09(土) 08:26:53 

    客も言い返せないのわかってて言ってるんだよ。ほんとクソだよな。

    +7

    -0

  • 225. 匿名 2019/11/09(土) 08:27:07 

    >>106
    勉強になりました。有難う

    +20

    -0

  • 226. 匿名 2019/11/09(土) 08:27:37 

    >>1
    でもちょっと太ってるなあ
    若い頃の男の平均が172cm60kgくらいと考えると
    10cm低くて2kgしか差がないのはね
    中年おじさんの平均程度には太ってる

    +8

    -8

  • 227. 匿名 2019/11/09(土) 08:31:08 

    162センチで58〜60キロなら別に太ってないよー!おじさんて、コミュニケーションとろうとよくわかんないこと言ってくるから気にしない方がいい!

    +2

    -2

  • 228. 匿名 2019/11/09(土) 08:31:47 

    >>1
    昔働いてた職場のおばちゃんが同僚にそう言われた時
    笑いながら「夫の甲斐性のおかげや!」とお腹をぱーんと叩いたの見てそういうおばちゃんになりたいと思った

    +29

    -0

  • 229. 匿名 2019/11/09(土) 08:33:15 

    >>221
    何かあった時みんなを守れるように鍛えてるんだよ、とか?

    +4

    -0

  • 230. 匿名 2019/11/09(土) 08:35:53 

    デブなのは遺伝なんでしょうがないんです。
    痩せると親が心配するし。

    +1

    -0

  • 231. 匿名 2019/11/09(土) 08:40:55 

    >>106
    106追記です。
    もしセクハラのように毎回言ってくるようなら、会う度に先にこちらから「○○様は今日もスタイル良くて素敵ですね〜」と相手の容姿をいちいち口に出す。
    特に、たいしたアドバイスも無しに言ってくる相手には「本当は内緒にしてるだけで何か秘訣があるんじゃないですかー?」と聞く。
    もちろんお客様との関係性を踏まえて臨機応変に。
    失ってもいいなら嫌味なくらいで。

    +16

    -1

  • 232. 匿名 2019/11/09(土) 08:44:46 

    >>106
    106さんみたいな人は人間関係上手くやってそう。
    私顔にでてしまう。

    +18

    -2

  • 233. 匿名 2019/11/09(土) 08:48:33 

    >>221
    みんなが細すぎる。わたしが普通よ。

    +2

    -0

  • 234. 匿名 2019/11/09(土) 08:50:32 

    >>124
    骨格によるけど、太って見えないのは確か。でも胸も無くなる(泣

    +5

    -2

  • 235. 匿名 2019/11/09(土) 08:57:29 

    幸せだからね♡と満面の笑みで返す。


    友達無くすか。笑

    でも、太ったね。とか
    顔疲れてない?とか会って一発目に言うてくるやつ本当きらい。

    +5

    -0

  • 236. 匿名 2019/11/09(土) 08:57:47 

    >>5

    って、そういう返事を許される世の中にならないかな。体のことは言わないでくださいって言って、それで変な客が利用をやめてくれて、失礼なことを言わないお客様だけが残ってくれるならそれは良いんじゃないかとも思うのだけどね。

    +11

    -0

  • 237. 匿名 2019/11/09(土) 09:02:02 

    前から知ってる人なら仕方ないけど、初対面とかなら
    「これでも50キロ痩せたんですよぉ!」って冗談言っちゃったりするよ

    +7

    -0

  • 238. 匿名 2019/11/09(土) 09:04:24 

    言い返して客怒らしたら上から叱り受けるのは自分だから変に言い返せない辛さありますね!
    笑いながら「今の所人に損害与えてないし自分的にはゴハン美味しく健康的なんで良いかな?なんて思ってるんで~!」て言えば他人は口出せないんじゃないかな?とはおうんだけど
    容姿の事はほっといて欲しいよね

    +1

    -0

  • 239. 匿名 2019/11/09(土) 09:04:28 

    そうかな?って言っとく。
    他人が太って様が痩せて様が どうでも良いけどね。
    他人に干渉し過ぎると 疲れるだけじゃない?

    +2

    -0

  • 240. 匿名 2019/11/09(土) 09:08:16 

    >>142
    いや、お客だからね笑


    デリカシーなんて求めないよ。
    求めるのは契約だけ。

    +4

    -0

  • 241. 匿名 2019/11/09(土) 09:08:21 

    >>1の身長で60キロはやや太り気味だね。
    170前半で同じくらいの体重の男は結構いるし

    +3

    -7

  • 242. 匿名 2019/11/09(土) 09:09:58 

    『幸せなの♪』
    って答えたら、悔しそうな顔されたから
    ちょっとスカッとした(^^)

    +4

    -0

  • 243. 匿名 2019/11/09(土) 09:20:56 

    >>154
    ありがとうございます!
    いいともの観覧!(笑)いいですね。一歩引いた視点という事、参考にさせて頂きます。
    筋トレ頑張ります。

    >>173
    ありがとうございます!
    筋トレの効果は見た目ではわからないのですが、痩せていた時よりも腕力が増えて風邪をひきづらくなりました。着ぶくれ説いいですね!確かに服によってはすごく太って見えるので言い訳に使わせて頂きます。


    +4

    -0

  • 244. 匿名 2019/11/09(土) 09:25:42 

    単に笑って流すとまたいじられるから、傷ついた振りしてからの笑顔で健気さをアピール!

    +2

    -0

  • 245. 匿名 2019/11/09(土) 09:33:02 

    主は胸大きい方だったりする?巨乳は太ってない人でも服のせいで太って見えることが多々あるよ。

    +2

    -0

  • 246. 匿名 2019/11/09(土) 09:36:50 

    >>1
    主です。トピ採用ありがとうございました。
    皆様のアドバイス・ご意見ありがとうございます。
    仕事柄様々な方々にお会いしますが「みっともない」という言葉を頂いたのは初めてで昨夜は落ち込んでしまいました。
    皆様からの上手な切り返し方のアドバイスや、励ましのお言葉とても参考になり嬉しかったです。ありがとうございます。月曜日からまた頑張ります!

    +22

    -1

  • 247. 匿名 2019/11/09(土) 09:38:20 

    太ったね!はともかく、みっともない!は失礼過ぎるわ

    +6

    -0

  • 248. 匿名 2019/11/09(土) 09:45:20 

    体にお金かけてるんで。

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2019/11/09(土) 09:48:18 

    ごっつぁんです!
    って、関取ボイスで返す

    +2

    -0

  • 250. 匿名 2019/11/09(土) 09:54:49 

    会社の子がこの前笑ってたら目が細くなって、久しぶりによく見たら太ってた。
    でも太ったね、なんて言えない。

    +1

    -0

  • 251. 匿名 2019/11/09(土) 09:55:57 

    久しぶりに会った元上司に
    「2階級くらい上がった?」
    って言われました

    後から調べたら、見事にバンダム級からフェザー級に2階級変わってました
    上司すごい!!

    +11

    -0

  • 252. 匿名 2019/11/09(土) 10:12:58 

    >>1
    どんなに実際おかしな人に対してであろうと、他人に「みっともない」といえる人って頭に欠陥あると思ってる。大体そういうことを言うやつほどみっともないし。

    あと「よく見ると太ってるね」って気持ち悪いね。「あ、じゃあ見なくて結構なんで」って言ってやりたいわ。自分の業務キチンとやってるなら、全然気に病むような体重ではないだろ。

    +31

    -1

  • 253. 匿名 2019/11/09(土) 10:15:38 

    >>1
    次回も痩せろって言われたら
    「あれから2kg痩せたんですよ、わかりませんか?」
    その次も言われたら
    「ちょっと油断して1.5kgリバウンドしました」
    みたいに、言葉だけダイエットとリバウンドを繰り返したら?

    +13

    -0

  • 254. 匿名 2019/11/09(土) 10:53:48 

    >>32
    いや、太ってる。
    でも、痩せろは余計なお世話。

    +16

    -15

  • 255. 匿名 2019/11/09(土) 10:55:00 

    >>253
    すごく可愛がられそうな人柄w

    +3

    -0

  • 256. 匿名 2019/11/09(土) 11:00:08 

    人の見た目を言ってきたらすぐに口くっさ😱って手で鼻を押さえます。そして同僚の社員とヒソヒソ、あの人口臭いって言います。即効性ありますよ。

    +1

    -3

  • 257. 匿名 2019/11/09(土) 11:02:48 

    >>20
    圧迫面接するゴミもこういうこと言ってるよね

    +13

    -0

  • 258. 匿名 2019/11/09(土) 11:07:54 

    >>245
    主です。
    巨乳ではないと思いますが、はと胸と言われた事はあります。

    +3

    -0

  • 259. 匿名 2019/11/09(土) 11:17:51 

    ちょっと太ってるとは思うけど、筋肉や骨格と体脂肪率を見ないと何とも言えないよ。

    私なら「そうですか?BMI22で健康指数マックスですけどね~^^」で終わらせるかな。
    相手の人、コイツはイジメて良いやつかどうか判断する材料にしそうだから気を付けて。

    +0

    -1

  • 260. 匿名 2019/11/09(土) 11:18:24 

    >>129
    私ならですが、
    「ご指摘ありがとうございます。
    そうなんですよー。頑張るんで次はネガティブな事より
    痩せたねとかキレイになったねってお褒めの言葉が
    聞きたいです。その方が〇〇さんの印象も素敵に思えて
    ウィンウィンですね♥」
    って返しますね。

    完璧な人間なんていないのに、ネガティブな事言ってくる
    デリカシーのない人なのに、客ってだけでこんな遠回しな言い方
    しないといけないのめんどくせ って思いながら。

    +0

    -1

  • 261. 匿名 2019/11/09(土) 11:28:50 

    痩せる方法教えて下さいよっ!
    あなたみたいに健康的になりたーい( ^ω^ )

    って言ってるよん( ^ω^ )
    その後は、へー!すごーい!ためにナルゥ!
    の連呼でも相手は上機嫌だよん

    +4

    -0

  • 262. 匿名 2019/11/09(土) 11:41:33 

    太るのって難しいよ。
    太ってる人ってストレスか心の病か心配するけどな。

    だから、太った?とか言う人許せないな。

    +7

    -0

  • 263. 匿名 2019/11/09(土) 11:57:45 

    >>251
    なるほど!
    階級が上がりました!っていい返しかもねw

    +3

    -0

  • 264. 匿名 2019/11/09(土) 12:00:17 

    >>260
    私が客で、もしその返しされたら多分ムカつく。

    +0

    -0

  • 265. 匿名 2019/11/09(土) 12:19:17 

    >>99
    自分より太ってる看護師さんに食事の事とか運動の事言われるのなんか納得いかない

    +4

    -0

  • 266. 匿名 2019/11/09(土) 12:39:42 

    お客だからって言っていいことと悪いことがある。
    店員さんだって人間なんだから感情があるのに。

    健康に影響する体型ならちゃんと管理した方がいいと思いますが、主さんくらいなら問題ないと思います。
    よく接するお客さんなら関わらないようにするのも難しいですかね…
    今後も言われたら嫌ですね。
    かといって、主さんの意思に反してダイエットするのも違う気がするし。
    こういう時どうしたらいいんだろう…

    +2

    -0

  • 267. 匿名 2019/11/09(土) 13:01:20 

    いろいろ売りつけて、金を毟り取ってやりましょうw

    +1

    -0

  • 268. 匿名 2019/11/09(土) 13:05:58 

    >>191
    これだと太ってるって言うだろ?っていう矛盾を言ってるまで。

    +0

    -0

  • 269. 匿名 2019/11/09(土) 13:20:01 

    >>1
    お客様のような方と接しているからか、神経の方がどんどん図太くなっちゃって。そのせいかもしれませんね〜。

    +0

    -1

  • 270. 匿名 2019/11/09(土) 13:32:59 

    >>1
    わかります!同じくらいの時はめちゃくちゃもっと痩せなよ!と散々言われました。
    いまはもっと太ったのに何も言われなくなりましたww影で言われてるんだろうけど。
    当時真に受けて53kgくらいになったら今度は いきなり痩せて身体に悪いとかわーわー言われました。

    痩せろと言ってくる人は 痩せても褒めてくれない人が多いと思います。言わなくていいことを言ってくる連中ですので。

    +8

    -0

  • 271. 匿名 2019/11/09(土) 13:34:37 

    私太ってないですよ。標準です。
    って普通に返す。

    +1

    -0

  • 272. 匿名 2019/11/09(土) 13:36:58 

    >>175
    私もパニック障害になりメンタルの薬のみだしてから急激に太りました。
    パニック障害になり友達にそうだんしたら、引きこもってると悪化するからと気分転換に食事誘ってもらい、ご飯たべてたらすごい太ったね!さすがにやばいよ痩せなよ!食べ過ぎだよ。と言われて更に凹んだ。ことをおもいだした

    +4

    -2

  • 273. 匿名 2019/11/09(土) 13:38:03 

    >>270
    わかる。太ってるといってくる人ほど、やせすぎたら、拒食症になる とか脅してくるよね。なんなんだろあれ。

    +2

    -0

  • 274. 匿名 2019/11/09(土) 13:38:20 

    幸せ太りです♥️

    +0

    -0

  • 275. 匿名 2019/11/09(土) 13:48:33 

    どこの部分の肉欲しいですか?って。

    +1

    -0

  • 276. 匿名 2019/11/09(土) 13:52:53 

    >>273
    わかってくれてありがとう。
    なんで 頑張ったね って言ってくれないんだろ

    +0

    -0

  • 277. 匿名 2019/11/09(土) 13:59:00 

    自慢風に返す。
    ①最近飲み会に良く誘われちゃってつい〜

    ②おかげで風邪引きにくくなりましたね〜

    ③ですよねー?夫がこれくらいの体型が可愛いって言うんですよ〜困っちゃいます〜

    +3

    -0

  • 278. 匿名 2019/11/09(土) 14:00:18 

    必殺定型文「貴重なご意見ありがとうございます!!」

    +1

    -0

  • 279. 匿名 2019/11/09(土) 14:05:54 

    幸せ太りでーす。
    って言うんだよ。

    +2

    -0

  • 280. 匿名 2019/11/09(土) 14:09:33 

    元が骨と皮だったから、太ったね!の後にみんな今の方がいいわよーって付けてくるんで、ありがとうございます、とか言ってる

    +0

    -0

  • 281. 匿名 2019/11/09(土) 14:12:07 

    >>276
    なんなんですかねあれ?
    素直に人の努力を認められないって卑しい人間性ですよね。

    +0

    -0

  • 282. 匿名 2019/11/09(土) 14:12:40 

    そぉ~なんですよぉ!
    ってさらりとしか返さないわぁ‥もはやどうでもいい。

    +0

    -0

  • 283. 匿名 2019/11/09(土) 14:19:39 

    >>190
    眠かったからね。
    じゃあ寝ろよと言われそう。

    +0

    -0

  • 284. 匿名 2019/11/09(土) 15:17:43 

    仲のいいお客さんに言われたことあるけど、嫌だと思わなかった。
    事実だし。
    「バレました?ヤバいんですよ~」って笑いながら返しといた。

    言う人と言われ方によるだろうな。
    主みたいな言われ方されたら傷つくな…。

    +1

    -0

  • 285. 匿名 2019/11/09(土) 15:34:13 

    >>256
    これが出来たら最高

    +1

    -1

  • 286. 匿名 2019/11/09(土) 15:34:56 

    >>32
    太ってると思う

    +5

    -11

  • 287. 匿名 2019/11/09(土) 15:43:23 

    >>35
    後退したんじゃねぇよ。俺が前に出たんだよ

    +0

    -0

  • 288. 匿名 2019/11/09(土) 15:44:04 

    >>6
    そういう返しって一番良い希ガス
    ちょっとした笑い話(?)にもできるし

    +4

    -3

  • 289. 匿名 2019/11/09(土) 15:44:20 

    マックでバイトしてた高1のとき、太ってる店長に、君太ってるけどラード食べてんの?
    と言われてショックすぎて言いかえせなかった。
    ラード、って何かも知らなくて後でラードを知って更にショック。絶対人に体型のことを言ってはいけない、と子供に言い聞かせています。
    太った?とかよく聞く人は、どんな神経してるんだろう。
    周りに人がいる前で、鼻くそついてない?とか言われて、鼻くそじゃなかったのですが、
    ワザとなんですか?

    +5

    -0

  • 290. 匿名 2019/11/09(土) 15:56:44 

    私、逆に店員に言われたよ。よく買ってたアパレルの店なんだけど、少し太った?いや、結構太ったよね?って。それでもそこの服が好きだから通ったけれど、3回目言われた時に、思い切り嫌なのを顔に出して2度と通うのやめたよ。

    +4

    -0

  • 291. 匿名 2019/11/09(土) 16:10:35 

    >>268
    で?

    +0

    -0

  • 292. 匿名 2019/11/09(土) 16:20:38 

    だろっ!って不敵な笑みをいつも浮かべる

    +0

    -0

  • 293. 匿名 2019/11/09(土) 16:25:49 

    >>1
    気のせいですよ!
    って言っておく

    +1

    -0

  • 294. 匿名 2019/11/09(土) 16:30:35 

    なによぉ わーるーいー?

    +0

    -0

  • 295. 匿名 2019/11/09(土) 16:31:26 

    >>289
    お前のため って思ってるみたいですよ。
    じゃあ ◯◯さんも太りましたよね?一緒に痩せませんか? って返したら俺のことはいいんだよ!とキレられたことがあります。
    いや、◯◯さんのために言ってます ってさらに返したらなにも言ってこなくなりました。

    彼氏でもない人に言われても痩せる気になりませんよね。結局思ったら言ってしまう想像力のない人なんだと思います。

    +6

    -0

  • 296. 匿名 2019/11/09(土) 17:34:46 

    >>1
    そういうお客様は、何か上に立って言いたいだけだから、アドバイスありがとうございます、頑張ってるんですがなかなかー。とか、適当にごまかせばいいよ。
    痩せてる人には痩せすぎとか言うし、標準な人には魅力がないとか言うんだよ。

    +1

    -0

  • 297. 匿名 2019/11/09(土) 17:54:07 

    162で60キロは標準でしょ

    +1

    -1

  • 298. 匿名 2019/11/09(土) 18:09:25 

    >>57
    いとこのおばさんが会うたびに「肥えた?肥えた?」って言ってくる。
    不妊治療してて、ちょっと太ったけど、標準体重内だよ。
    おばさんの娘はドラム缶みたいで首ないよ。

    +3

    -0

  • 299. 匿名 2019/11/09(土) 18:28:25 

    >>1
    殺すぞ って返す

    +1

    -0

  • 300. 匿名 2019/11/09(土) 19:13:40 

    逆もあるよね。
    痩せすぎ!もっと食べろ!
    いや、余計なお世話。食べてるわ。って思う。

    +0

    -0

  • 301. 匿名 2019/11/09(土) 19:14:36 

    薬飲んでて…と意味ありげにして嫌な雰囲気にします。

    +3

    -0

  • 302. 匿名 2019/11/09(土) 19:16:20 

    家族以外にそんなこと言われたら、は?って思うよ。余計なお世話だよね。

    +6

    -0

  • 303. 匿名 2019/11/09(土) 19:22:58 

    私なら財産溜め込んでますって言うわ
    太るのもお金かかるのよ〜って
    その場で笑って忘れてしまおう!

    +2

    -0

  • 304. 匿名 2019/11/09(土) 19:29:32 

    ダイエットしなきゃいけないですね〜!お互い頑張りましょう!と笑顔でいいます。

    +3

    -0

  • 305. 匿名 2019/11/09(土) 19:51:22 

    >>71
    いい話だけど、71さん側の会社がその業界的に必ず使わなければならない物を扱ってて、コスパや利便性考えて他の会社にする事が難しい、くらいに立場が強いからこそ成り立った話だよね
    相手は他に頼めないからお詫び新規契約ゲットっていう
    下手に出なきゃならない代わりが効く業者の営業だったら絶対出来ないやつ

    +7

    -4

  • 306. 匿名 2019/11/09(土) 19:55:40 

    >>124
    ムッチリだと思

    +3

    -2

  • 307. 匿名 2019/11/09(土) 19:56:47 

    そうなんですよ!笑
    食べるの好きで笑
    ってさらっと返すのじゃ嫌なの?なんか一言言い返さなきゃ気が済まない人が多くてプライド高いなって思っちゃった

    +1

    -0

  • 308. 匿名 2019/11/09(土) 19:58:28 

    >>16
    だよね、その身長と体重ならギリギリ標準内だと思う
    健康体だよその年齢なら。

    +2

    -3

  • 309. 匿名 2019/11/09(土) 19:58:46 

    40代で162センチ58キロなら別にみっともなくない気がする‥
    これがみっともないなら世の中みっともない人だらけだよ
    そう言ってきた人はどれだけ素晴らしいスタイルなのかと

    +5

    -1

  • 310. 匿名 2019/11/09(土) 19:59:37 

    あんまり痩せると酷いよね、体力的に

    +2

    -1

  • 311. 匿名 2019/11/09(土) 20:00:17 

    >>1
    ちなみに私も主とほぼ同じボディです。
    食後のドーナツは封印しました。

    +2

    -1

  • 312. 匿名 2019/11/09(土) 20:13:51 

    自分にお金かけすぎちゃいました♡と言う

    +3

    -0

  • 313. 匿名 2019/11/09(土) 20:18:34 

    最近寒くなってきたからミートテック着てるんです〜♪

    +5

    -0

  • 314. 匿名 2019/11/09(土) 20:19:10 

    >>71
    確かにその人はすごく失礼だと思うけど取引先3件に言われるくらい太ってるならちょっと痩せる努力した方がよくない?

    +10

    -8

  • 315. 匿名 2019/11/09(土) 20:22:23 

    >>13
    ハゲてるのに無理してバーコードする奴いません?潔くつるっパゲにした方がスッキリなのにね!

    +2

    -0

  • 316. 匿名 2019/11/09(土) 20:25:29 

    すみません。
    薬の副作用で太ってしまって。
    見苦しくてごめんなさい。
    どうすればいいですかねぇ。
    お客様に見苦しいと言われたと先生に相談してみますね。
    本当申しわけありません。
    深々とお辞儀

    +5

    -0

  • 317. 匿名 2019/11/09(土) 20:37:36 

    >>1
    体調管理を仕事の内と言いますもんね。
    そのお客様を逃したくないなら痩せた方がいいかも。

    でもそんな事直接言うのはセクハラではないの?

    言ってくれてるだけかな?

    +0

    -2

  • 318. 匿名 2019/11/09(土) 20:46:11 

    やっぱり~?ダイエット中なんだーっていう

    +0

    -0

  • 319. 匿名 2019/11/09(土) 21:05:52 

    体調が良くて、健康診断で特に問題ないなら、太ってたっていいと思う。
    痩せてたって、不健康な人とか隠れ肥満な人とかもいるんだし。
    太ったとか痩せたとか、いちいち他人のスタイル気にして、わざわざ言ってくる人多すぎでイライラする。
    余計なお世話だよ、ほっとけ~(笑)

    +3

    -0

  • 320. 匿名 2019/11/09(土) 21:16:24 

    >>19
    この答え方いいな。

    +8

    -0

  • 321. 匿名 2019/11/09(土) 21:17:42 

    人の見た目、とくに「太った!」とコメントするひとはクソ。
    そういう人に限って、まわりが「痩せたねー!」と褒めてくれる中「え?そう?」という。底意地が悪いんだねぇ、とニコニコしてる。 でも私はその子が太っても「太ったね」とは絶対に言わない。傷付くってわかってるもん。

    +7

    -0

  • 322. 匿名 2019/11/09(土) 21:24:40 

    >>1
    そうですか?わかっちゃいます?
    太ってきたかなと思ってたんですよー
    と笑って流す。
    言ってきた人がスタイルよかったら
    この際、体型維持の秘訣を教えてもらう。

    +1

    -0

  • 323. 匿名 2019/11/09(土) 21:25:47 

    取引先ではないんだけど、女友達に太ってる、他の子も言ってたよと言われた。
    結構仲良しなんどけど。

    言い返せなかったけど、二度と会いたくない。

    そういう失礼な事を平気で人に言う人って、
    ちょっと頭がゆるいんだと思う。
    知能が。
    だから、気にすることないよ。

    +6

    -0

  • 324. 匿名 2019/11/09(土) 21:32:17 

    一切笑顔をつくらない

    +3

    -0

  • 325. 匿名 2019/11/09(土) 21:34:03 

    bmi22付近が一番病気になりにくくてベストらしいですよ。
    客商売だから言い返せないけど、マジでクソ人間ですよね、その人。
    クソに傷つけられる必要なし。
    言い返すのも「あーはいはい」でオッケー

    +2

    -0

  • 326. 匿名 2019/11/09(土) 21:42:56 

    若い女だとホステスか何かと勘違いしてる人いるよね
    まぁ、そいつは男の営業さんにも言ってるかもしれないけどさ

    +4

    -0

  • 327. 匿名 2019/11/09(土) 21:56:25 

    >>314
    余計なお世話だと思う

    +10

    -1

  • 328. 匿名 2019/11/09(土) 22:02:22 

    やー、あんまり痩せると貧血で倒れちゃうのでって言う
    実際私も163センチで60前後いったりきたりしてるけど、50前半まで痩せると、必ず低血圧&貧血でぶっ倒れる
    立ち仕事だから特に
    健康ならそれでいいじゃんね

    +0

    -1

  • 329. 匿名 2019/11/09(土) 22:06:19 

    >>326
    営業やってた若かりし頃は、いじりネタとして太ったとか肌荒れとか会うたびに指摘して来る担当者も何人か居たわ
    そうやっていじって関わって楽しんでたんだろうと今なら思えるけど、昔は辛かった
    160センチ47kgだったけど、ほんの1kgの増加ですぐ言ってこられた

    +3

    -0

  • 330. 匿名 2019/11/09(土) 22:58:33 

    そうですねってアッサリいう。

    +0

    -1

  • 331. 匿名 2019/11/09(土) 23:12:06 

    「人間が大きくなりました」

    +1

    -0

  • 332. 匿名 2019/11/09(土) 23:14:18 

    幸せ太りです

    言ってやれ

    +1

    -0

  • 333. 匿名 2019/11/09(土) 23:19:57 

    せやねーーーん!で笑う

    +0

    -0

  • 334. 匿名 2019/11/09(土) 23:22:43 

    良いもの食べ過ぎたかも!

    +1

    -0

  • 335. 匿名 2019/11/09(土) 23:28:38 

    私162で54だけど普通に二の腕も太もももぱんぱんだよ!
    お腹もでてるし下向くと二重顎だし顔丸いし
    みんなそんなに太ってないって言うけど主の体重はもうデブだよ!
    筋肉ムキムキでその体重ならまだしも。
    まあでも面と向かって言う事でもないし、他人にとやかく言われる筋合いもないよね。

    +1

    -4

  • 336. 匿名 2019/11/09(土) 23:34:10 

    毎日が幸せだから幸せ太りです!

    +1

    -0

  • 337. 匿名 2019/11/09(土) 23:38:20 

    >>63
    失礼なことズケズケ言っちゃうタイプのお客さんに病気だからと言っても、ああ悪かったなんて慌てる感性があるかどうか・・・

    +1

    -0

  • 338. 匿名 2019/11/09(土) 23:42:02 

    >>287
    イニエスタbotやん

    +0

    -0

  • 339. 匿名 2019/11/10(日) 00:11:20 

    >>34
    え、、どんな呪いの掛け方なのか気になってしまう

    +0

    -1

  • 340. 匿名 2019/11/10(日) 00:44:50 

    失礼な人だね

    でもその人は悪気ないんだよね

    だからスルーでいい

    人の容姿をとやかく言う人の話は聞かなくていい

    +2

    -0

  • 341. 匿名 2019/11/10(日) 00:45:40 

    お客様なら返し辛いよね。本当にお疲れ様。

    親から言われたらうるせー
    あんま変わってねーっていう

    +1

    -0

  • 342. 匿名 2019/11/10(日) 03:58:13 

    >>340
    ありがとうございました!

    +0

    -0

  • 343. 匿名 2019/11/10(日) 04:02:59 

    >>330
    そうですねは
    認めてしまってないかな?

    +0

    -0

  • 344. 匿名 2019/11/10(日) 07:02:00 

    >>16
    私は逆。
    薬の副作用なんですと悲しそうにうつむいて気まずくさせる。
    暴食系のデブだけど。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード