- 1
- 2
-
1. 匿名 2019/11/06(水) 22:12:26
「桑野の物言いに夏美が笑顔で皮肉を返すというやり取りは、ドラマファンの間でも反響を呼んでいましたが、本作ではそのやり取りが誇張され、桑野の正論は暴言レベルに。まどかもそれに言い返すというやり取りは前作と一緒ですが、まどかも回を重ねるにつれ言葉がきつくなっていることもあり、『独身じゃなくてう二人とも毒身だよね』『暴言言っても憎めないキャラなのに、普通に憎んじゃうようなことは言わないでほしい』という困惑も聞かれています」+918
-32
-
2. 匿名 2019/11/06(水) 22:13:23
『まだ結婚できない女』が放送されたら
観る +
観ない -+3016
-909
-
3. 匿名 2019/11/06(水) 22:13:34
面白くないよね+2098
-185
-
4. 匿名 2019/11/06(水) 22:13:40
でも、視聴率10%なんでしょ+637
-20
-
5. 匿名 2019/11/06(水) 22:13:51
やっぱ夏川さんがいないと、、、+3812
-60
-
6. 匿名 2019/11/06(水) 22:13:51
続編は失敗+2715
-72
-
7. 匿名 2019/11/06(水) 22:13:52
2話で脱落した+1542
-56
-
8. 匿名 2019/11/06(水) 22:14:02
観てないけどそんな酷いん?+901
-61
-
9. 匿名 2019/11/06(水) 22:14:16
タツオ大好き!
一番演技上手+1764
-45
-
10. 匿名 2019/11/06(水) 22:14:22
桑野と夏美先生が夫婦になってて、例の調子で小競り合いして別居→周りに愚痴ってドタバタ→なんだかんだ仲直り
ていうのが見たかった+4060
-32
-
11. 匿名 2019/11/06(水) 22:14:26
火曜日はG線上しか楽しみがない+1262
-144
-
12. 匿名 2019/11/06(水) 22:14:26
これも男性だから面白おかしくやっても許されてるけど女性だったら叩かれてるだろうな。+889
-16
-
13. 匿名 2019/11/06(水) 22:14:40
言ってもしょうがないけど夏川さんが好き。+2016
-29
-
14. 匿名 2019/11/06(水) 22:14:48
夏川結衣が出てないのが駄目+2328
-26
-
15. 匿名 2019/11/06(水) 22:14:55
前回がいかに神作だったかが露骨にあらわれた。
今回は本当につまらない。見る価値ないくらい。
+2267
-52
-
16. 匿名 2019/11/06(水) 22:15:06
前作見てた自分はおもしろくないと感じ、前作見てない母や妹はおもしろいと言ってる+891
-13
-
17. 匿名 2019/11/06(水) 22:15:08
吉田羊の 前作夏美先生 パクリの喋り方どうにかして・・・・・+1729
-38
-
18. 匿名 2019/11/06(水) 22:15:19
桑野さんは相変わらずで結構好きなんだけどな…
+2033
-47
-
19. 匿名 2019/11/06(水) 22:15:27
吉田羊ガルちゃんでは人気ないよね。わたしは好きだけど。綺麗じゃない?+233
-380
-
20. 匿名 2019/11/06(水) 22:15:28
吉田羊出てるの?
一気に見たくなくなる。+1008
-103
-
21. 匿名 2019/11/06(水) 22:15:33
桑野さんの急に声が裏返ったような笑いがいらない。前作にはなかった。+702
-42
-
22. 匿名 2019/11/06(水) 22:15:43
私は面白いと思って観てるよ。
+727
-102
-
23. 匿名 2019/11/06(水) 22:15:46
阿部ちゃん作だし期待してたんだけどね+558
-16
-
24. 匿名 2019/11/06(水) 22:15:59
隣りの部屋の女が本当に演技が下手くそすぎて、この前イラつく通り越して笑ったわ。+2261
-25
-
25. 匿名 2019/11/06(水) 22:16:18
桑野さんの生き方好きだな〜(^^)+297
-29
-
26. 匿名 2019/11/06(水) 22:16:22
桑野さんが喋りすぎだし他人と関わり過ぎだし
羊はヒステリックでうるさいし
エイジは性格悪いし
つまらん+1347
-31
-
27. 匿名 2019/11/06(水) 22:16:39
隣の部屋の女の子必要ないよね……+2099
-10
-
28. 匿名 2019/11/06(水) 22:16:50
前作は脇役も含めてうまかった+1491
-6
-
29. 匿名 2019/11/06(水) 22:16:53
>>11
私もおぎ目当てで見てる+18
-53
-
30. 匿名 2019/11/06(水) 22:16:56
地震来た+5
-30
-
31. 匿名 2019/11/06(水) 22:16:57
隣の女優役、もうちょっと有名な子にしてほしい。誰か知らんし可愛くないし演技も下手。+1953
-15
-
32. 匿名 2019/11/06(水) 22:17:03
結婚できない男は一話目から阿部ちゃんが尻を出すという神回から始まったからなあ。超えられなくても仕方ない気はする
+1833
-17
-
33. 匿名 2019/11/06(水) 22:17:03
急に女性陣が仲良くなるのが違和感ある
出会ってすぐなのに部屋でパーティーしたり+1633
-1
-
34. 匿名 2019/11/06(水) 22:17:25
前作は面白かったのになぁ〜
+721
-5
-
35. 匿名 2019/11/06(水) 22:17:31
四話まではつまらなかったけど、今週の五話はまあまあ面白かった。
吉田羊がわざわざ後輩のその後を桑野に報告する所で、おっ始まったなって思った。
+19
-97
-
36. 匿名 2019/11/06(水) 22:17:40
>>12
男性だとイケメンで奇人変人ってありえるけど
女性で美人だとなんだかんだ精神安定して
変人にはならなくて凡人でつまらないドラマになりそう+292
-7
-
37. 匿名 2019/11/06(水) 22:17:41
夏川結衣が良すぎたんだよね+1447
-13
-
38. 匿名 2019/11/06(水) 22:17:51
前作は見てなくて、今作は録画してまだ見てない。
こんなに言われると見る気が失せる。そこまで酷いのか。見る価値なしか。+196
-19
-
39. 匿名 2019/11/06(水) 22:17:52
2話まで見たけど前作とは全く別物になってたから見るのやめたよ
今回からの新キャスト全員なんか違う
桑野さんも表情豊かでよく喋るようになって違和感バリバリ
なにより笑いどころで笑えない、単純に面白くないんだわ+734
-18
-
40. 匿名 2019/11/06(水) 22:18:00
夏川さんとか国仲涼子はやはり良いけど、それ以上に阿部ちゃんがいればそれだけで良い。桑野さん最高+632
-21
-
41. 匿名 2019/11/06(水) 22:18:02
ミチルちゃんと早川先生の存在が大きすぎた
国仲涼子の愛嬌ある年上から好かれる感じ、早川先生の冷静で安定感のある感じ、やっぱり演技力の違い?+1293
-13
-
42. 匿名 2019/11/06(水) 22:18:07
前作が本当に良かったから、今作も最後までは観たいけどつまらなくて辛い。+476
-9
-
43. 匿名 2019/11/06(水) 22:18:10
設定に無理がある。+293
-3
-
44. 匿名 2019/11/06(水) 22:18:19
「まだ~」が放送されるから前作が再放送されて、それで初めて見て面白くてハマって、「まだ〜」を見たらつまらなかった
夏川結衣のひきつった笑顔がまた見たい+947
-8
-
45. 匿名 2019/11/06(水) 22:18:54
吉田羊と稲森いずみ嫌いじゃないけど
このドラマには必要ない+940
-11
-
46. 匿名 2019/11/06(水) 22:19:17
夏川結衣と高島礼子の関係も好きだったんだよなぁ 言葉にしないけど大人の女同士の気持ちの交錯や相手を思いやる優しさとか伝わった+1411
-5
-
47. 匿名 2019/11/06(水) 22:19:20
事務所のスタッフが桑野さんを馬鹿にしているのが不愉快で見てないな。
阿部さんは前回とあまり変わってないけど、それをフォローする女性陣が良かったから見れたんだよね。今回は女性陣に魅力を感じない。+1362
-10
-
48. 匿名 2019/11/06(水) 22:19:41
桑野は別に今までと変わらず嫌いじゃないけど
隣に住んでる女が嫌いだわ。+668
-14
-
49. 匿名 2019/11/06(水) 22:19:50
前回も好きだったけど、今回のも面白いけどな。+31
-52
-
50. 匿名 2019/11/06(水) 22:19:53
今回初めて見て面白いと思ったけど駄作なのか…
でも私は見るよ。+103
-30
-
51. 匿名 2019/11/06(水) 22:20:02
部屋で拘りの料理したり、ケンとの絡みが好きだったのに。料理作らないし、タツオにきゅうりもあげないし、牛乳飲みながら指揮もしない。
一人で外食するシーンも好きだった。+625
-1
-
52. 匿名 2019/11/06(水) 22:20:18
>>32
引き締まってる〜+472
-2
-
53. 匿名 2019/11/06(水) 22:20:19
弁護士いるなら稲森いずみいらんと思う+368
-5
-
54. 匿名 2019/11/06(水) 22:21:18
キャストというよりは桑野のキャラが変わってしまったような。
まぁ、見てますよ。+285
-4
-
55. 匿名 2019/11/06(水) 22:21:27
絶対必要だった+831
-7
-
56. 匿名 2019/11/06(水) 22:21:40
今のフジテレビで10%とったら成功じゃない?
見てないけど、もっと大コケするかと思ってた+49
-14
-
57. 匿名 2019/11/06(水) 22:21:56
今週のまどか、乃木坂の子に対して「私たちに若さアピールせずに配慮して」みたいなこと言ってて嫌な感じだった。夏美先生はそんな嫌味なこと言わなかったのに。+608
-5
-
58. 匿名 2019/11/06(水) 22:22:36
夏川さんは様変わりしすぎて呼べないからね+15
-96
-
59. 匿名 2019/11/06(水) 22:22:40
>>35
私は今週の話が一番つまらなかった。
今のところ桑野さんのお母さんの回が一番かな。
+326
-7
-
60. 匿名 2019/11/06(水) 22:23:06
吉田羊より、隣の女優役の人がいやだ。
可愛くないし、必要ないと思う。+487
-8
-
61. 匿名 2019/11/06(水) 22:23:11
夜9:00からってのが早くない?
10:00からなら見られるんだけどなー。
第一話しか見てないやー。
予約録画してまでは見ない。+6
-42
-
62. 匿名 2019/11/06(水) 22:23:22
隣りの部屋女も誰か分からんし、事務所のスタッフも誰も分からんし、吉田羊と稲森いずみはベテランなのにたいした演技してないし、あまり変わりのない実家ファミリーだけ合格。+670
-6
-
63. 匿名 2019/11/06(水) 22:23:29
>>2
こういうアンケート的なコメントうざ・・・
+248
-46
-
64. 匿名 2019/11/06(水) 22:23:34
もともと夏川さんとケンちゃんで持っていた番組だよ。
ケンちゃんはいるだけで可愛いし
夏川さんの間合いとか表情がなんともいえない
おかしみを生み出していた。
彼女が出てくるだけでドラマが面白くなるような
雰囲気をもっている。+411
-24
-
65. 匿名 2019/11/06(水) 22:23:58
でも要所要所は面白いよ。
今週でいうと外国人には愛想いいところとか。+250
-13
-
66. 匿名 2019/11/06(水) 22:24:18
誰?って感じのお隣さんとか吉田羊とか事務所スタッフとかキャストも微妙だけど
もう脚本とか演出がダメダメだから誰がやっても同じ結果だったとは思う
続編は難しいんだろうけどちょっと酷すぎるかな
前作と同じ製作陣が集結したとは思えないよね…+311
-5
-
67. 匿名 2019/11/06(水) 22:24:20
結婚してないって事が前より珍しく無い+267
-2
-
68. 匿名 2019/11/06(水) 22:24:47
桑野が良い人っぽさをちょいちょい出してるのがダメ。
泣いてる女がいたらなんとかしてやりたいではなく、フッどうせ下らない恋愛や仕事のミスで泣いてるだけだろうって言わなきゃ桑野じゃない!+552
-5
-
69. 匿名 2019/11/06(水) 22:25:14
でも今期ドラマで満足度が3位とかなんだよね。よくわからんわ。+125
-4
-
70. 匿名 2019/11/06(水) 22:26:09
>>53
うん、稲森いずみって何だろう?
癒しの雰囲気出してるけどなんだかよく分からない立場だよね。
みんなの憩いの広場として喫茶店が欲しかったなら稲森いずみでなくてもよかった。+390
-1
-
71. 匿名 2019/11/06(水) 22:26:25
>>19
ええ・・・眼科行っておいで・・・+50
-78
-
72. 匿名 2019/11/06(水) 22:26:38
結婚出来た男が良かったな
夏川さんと結婚したのに一人でアパート借りて楽しんでるとか、子供が生まれてあたふたしてる桑野さんが見たかった+604
-5
-
73. 匿名 2019/11/06(水) 22:26:47
>>28
脇役の脇役に嫌いな女優が出てるから最初から見てない+54
-5
-
74. 匿名 2019/11/06(水) 22:26:51
前作みたいに個々が際立ってたら面白かったんだろうね。今回はそこまで個々が際立たないというか、物足りない。小ネタも面白かったなあ。レンタルビデオとか。
+488
-3
-
75. 匿名 2019/11/06(水) 22:27:42
昨夜は正直つまらなかった。桑野さんはあのままで良いけどやっぱり周りの女性キャラがいまいちでドラマの良さを下げてると思う。+308
-2
-
76. 匿名 2019/11/06(水) 22:27:53
>>64
登場人物全員秀逸だったと思うけどね
+178
-2
-
77. 匿名 2019/11/06(水) 22:28:02
吉田羊といい、塚本高史とつきあってる女といい、なんであんなに桑野さんに対して拒否反応起こしてるのかわかんない。別になにもしてないのに。
前は呆れながらも、見守る、目が離せないって感じで愛があったのに、なんか一方的に嫌ってて見ててイライラする。+674
-3
-
78. 匿名 2019/11/06(水) 22:28:02
22時からのG線上のほうが地味だけど面白い+210
-8
-
79. 匿名 2019/11/06(水) 22:28:17
>>57
あのシーン面白かったけどな…。+13
-64
-
80. 匿名 2019/11/06(水) 22:28:17
女性キャストに華がないんだよなあ+296
-3
-
81. 匿名 2019/11/06(水) 22:29:10
一部のキャスト以外ほとんどガラッと変えたのに、前のキャラと似たようなポジションに新しいキャラを変に埋め込もうとしたのが良くない
あと、隣人が女優設定に無理がある
あまりにも普通の子…+488
-3
-
82. 匿名 2019/11/06(水) 22:29:37
ドラマ始まる前のCMは良かったのにね。
「皆さんお変わりありませんか?私はお変わりありません」とか、屋上でハンモックに一人で揺られてるとことか、前作の主人公のキャラ壊してなさそうで楽しみにしてたのに、新キャラたちに壊されてどうすんねん!+367
-1
-
83. 匿名 2019/11/06(水) 22:29:48
モンスターハウスに出てきた蘭ちゃんやりおんちゃんはどうしてるのかな…+3
-20
-
84. 匿名 2019/11/06(水) 22:30:17
桑野の部屋って整理整頓されて綺麗だし、料理もやるし「まだ結婚できない男」ではなく「もはや結婚の必要がない男」じゃない?
できないってのとは違うな~と思いながら観てる。+282
-0
-
85. 匿名 2019/11/06(水) 22:30:30
なんだろ、時代が違うからかな+70
-1
-
86. 匿名 2019/11/06(水) 22:30:41
隣の部屋の女優もどきの人が下手だし地味だしいなくても問題なし。
タツオの方がかわいくて演技うまい。+328
-3
-
87. 匿名 2019/11/06(水) 22:30:55
私は国仲涼子ロス!
パグ出すなら国仲涼子&ケンちゃんじゃなきゃ嫌だ!+417
-11
-
88. 匿名 2019/11/06(水) 22:30:56
>>32
ちくしょう私より美しいケツだよ。。+483
-3
-
89. 匿名 2019/11/06(水) 22:31:06
期待値が高すぎたってのはあるかもよ?
私は最後まで見る予定だけど。
+169
-4
-
90. 匿名 2019/11/06(水) 22:31:11
女優陣がブスすぎて無理。+161
-16
-
91. 匿名 2019/11/06(水) 22:31:38
>>20
私も吉田羊が出てると見る気がなくなる
なんでだろう?
あの雰囲気が苦手なのかも+406
-16
-
92. 匿名 2019/11/06(水) 22:31:45
夏川さんと国仲さんもだけど、事務所が阿部さんと塚本くんで時に高島さんが来るので間に合ってます。あんな人要らない。+345
-3
-
93. 匿名 2019/11/06(水) 22:31:55
>>19
私も好きだよ
ここまで嫌われててびっくりした+139
-60
-
94. 匿名 2019/11/06(水) 22:31:58
前作への情熱がすごすぎ笑
前作も大好きで見てたけど、それはそれ、これはこれだわ。普通に楽しく見てる。+30
-33
-
95. 匿名 2019/11/06(水) 22:32:09
>>33
私もそれ思った。
昨晩は旅行も行ってるしね。
+205
-1
-
96. 匿名 2019/11/06(水) 22:32:10
>>58
阿部さんも多少は老けたんだし、お互い様。
今の時代未婚率も多くて結婚を嫌がる人もいるから、何で結婚するの?みたいなテーマでも面白かったんじゃないかなと思う。+68
-6
-
97. 匿名 2019/11/06(水) 22:32:23
脚本は同じ人?+13
-2
-
98. 匿名 2019/11/06(水) 22:33:05
夏川結衣さんや国仲涼子さんのときは
再放送何回みたかな。
新シリーズ、録画してるけど、
ガルちゃん見る前から何故か、
全く見る気にならず。
なんでかなあ。+186
-3
-
99. 匿名 2019/11/06(水) 22:33:13
>>5
夏川さんとの続編なら面白かったのではと思ってしまう+754
-6
-
100. 匿名 2019/11/06(水) 22:33:15
吉田羊って何を演じても吉田羊じゃない?
阿部さんのコミカルな演技が好きなのとタツオの恋の行方が気になるので一応見続ける予定+167
-6
-
101. 匿名 2019/11/06(水) 22:33:24
女優役の子、ドラマの中で男性陣から可愛い可愛いと持ち上げられてるけど、なんか普通だよね。
一般人役ならまだ分かる。+298
-3
-
102. 匿名 2019/11/06(水) 22:33:24
>>83
書くトピ間違えました
失礼しました+3
-4
-
103. 匿名 2019/11/06(水) 22:33:56
>>24
育児で国仲さんが出れなかったのかな?
隣人はみちるちゃんがよかったのもあるなぁ
役でシングルでも結婚してても子育てしててもいいから出てくれたら面白かったのにね
+313
-5
-
104. 匿名 2019/11/06(水) 22:33:57
隣の女の子は芸能人だったよね?
序盤はサングラスとかで変装していたり、スクープを撮られるくらいには有名なはずだったのに、旅行先でも全く騒がれてないし仕事も舞台だけっぽいしで設定がよく分からない。+322
-2
-
105. 匿名 2019/11/06(水) 22:34:19
本当に前作は面白かったからね~
今のはキャストからして駄作だよ
がっかり
+123
-2
-
106. 匿名 2019/11/06(水) 22:36:04
稲盛いずみさんをみると、ピンクレディのケイちゃんかと思った。+119
-5
-
107. 匿名 2019/11/06(水) 22:36:21
>>93
私も好き!
顔も好きだし声も好き。
服装も可愛くて楽しみに見てます。+42
-36
-
108. 匿名 2019/11/06(水) 22:36:32
夏川さん太ったって言ってもきれい?
夫婦役でも良かったんじゃない?+369
-7
-
109. 匿名 2019/11/06(水) 22:37:35
吉田羊もそうだし隣人の下手くそな対して可愛くもない女が不快+181
-3
-
110. 匿名 2019/11/06(水) 22:37:39
>>32
しかもお誕生日に…+341
-1
-
111. 匿名 2019/11/06(水) 22:37:44
もはやケン(タツオ)と桑野のやりとりしか興味無い+168
-1
-
112. 匿名 2019/11/06(水) 22:38:41
>>17
個性がないよね、
顔面も三段落ちだし。+326
-13
-
113. 匿名 2019/11/06(水) 22:39:02
今作のエイジ、桑野さんへの尊敬の念が感じられないように思う
ちょっと桑野さんのことをからかい過ぎ
あんなんじゃなかったよね?+364
-2
-
114. 匿名 2019/11/06(水) 22:39:02
>>108
夏美先生と「結婚できた男」で結婚後の桑野さんのダメっぷりが見たかったな。+290
-2
-
115. 匿名 2019/11/06(水) 22:39:08
>>97
同じ人だよ。
そうは思えないほど別物だけど。+91
-3
-
116. 匿名 2019/11/06(水) 22:40:01
>>55
美しい
優しそう+140
-2
-
117. 匿名 2019/11/06(水) 22:40:09
旦那が見てるから音だけ聞こえてくるんだけど、吉田羊のキツい話し方がすごい耳につく。セリフだからしょうがないけどあんなきつい物の言い方じゃただの性格ひん曲がった女みたいで見る気にならん。+193
-5
-
118. 匿名 2019/11/06(水) 22:40:47
私も吉田さん嫌いじゃないけど、このドラマには合ってない。
凪のお暇では自然体で良かったけど、このドラマではキャラを作っている感が出ている気がする。+152
-6
-
119. 匿名 2019/11/06(水) 22:42:40
>>10
タイトル「結婚できた男」+465
-2
-
120. 匿名 2019/11/06(水) 22:42:41
シーズン1では犬嫌いだった桑野さんがひょんな事から犬を預かる事になって、お世話していく内に愛着が湧いてくるみたいな、ちょっとした成長(?)とかも面白かったなー。+221
-0
-
121. 匿名 2019/11/06(水) 22:42:47
ブスなオバハン揃えても萎える+34
-12
-
122. 匿名 2019/11/06(水) 22:42:59
いくら意気投合したとは言え、仕事で知り合った弁護士と依頼人があんな短期間でめちゃくちゃ親しくなって泊まりがけの旅行に行くもんなの?
あと、女優も芸の肥やし目的だけで、知り合って間もない一般人のおばちゃん達にホイホイついてくか?+259
-1
-
123. 匿名 2019/11/06(水) 22:43:15
>>29
ラジオでその話するのがおもしろい(笑)
アピールしてセリフ増えたみたいなこと言ってて、見たらほんとにまあまあ喋らせてもらってて笑った!
初めは回想シーンのみだったからね(笑)+25
-5
-
124. 匿名 2019/11/06(水) 22:43:52
毎週録画予約してたけど、何回か見たらビミョーで…きのうは仰天ニュース撮っちゃった。
もう見なそう。+21
-4
-
125. 匿名 2019/11/06(水) 22:44:02
>>81
女優設定なら橋本環奈か広瀬すずくらい持って来ないとなあ。+152
-17
-
126. 匿名 2019/11/06(水) 22:44:04
>>5
この続編なら、前回の桑野さんと夏美先生のその後は視聴者の皆さんのご想像にお任せしますでよかったのに+418
-5
-
127. 匿名 2019/11/06(水) 22:44:41
>>24
どんな忖度があってキャスティングされてるか知らないけど、下手にも程がある
事務所のメンバーもパッとしないし
ストーリーもいきなり女同士で旅行に行ったり無茶苦茶過ぎ+502
-1
-
128. 匿名 2019/11/06(水) 22:45:10
女優陣のせいじゃないなら、脚本家・キャスティングした人(プロデューサー?)のせいだね。
なんだか全てが『やっつけ仕事』って感じ…。+40
-1
-
129. 匿名 2019/11/06(水) 22:45:17
続編が上手くいくパターンってなかなかないね
本当に今作は酷いから1話で離脱した
阿部の顔つきも悪くなってるような気がする+103
-7
-
130. 匿名 2019/11/06(水) 22:45:25
実家ファミリーと棟梁の安定感にはホッとする+206
-1
-
131. 匿名 2019/11/06(水) 22:45:58
前作も何回も見て、今作も楽しく見てるよ。
でも、隣室の元乃木坂ちゃんは演技が下手すぎる。+95
-5
-
132. 匿名 2019/11/06(水) 22:47:06
つまんないよね。キャスト増えたのにね。
とりあえず途中まで見るんだけど、やっぱりつまんないなーって家事して、G線上に備える時間になってる。こっちは録画までしてるw+29
-3
-
133. 匿名 2019/11/06(水) 22:47:19
>>32
え、これ本当?
阿部ちゃんがお尻出したなんて!
+330
-3
-
134. 匿名 2019/11/06(水) 22:47:41
>>112
似せてるけど全然違うよね。
可愛げもないし+126
-3
-
135. 匿名 2019/11/06(水) 22:47:41
>>10
それか同棲とかね!
+200
-1
-
136. 匿名 2019/11/06(水) 22:47:43
>>122
そのあと女優の卵が誰相手か知らないけど、誰が聞いてるとも分からない外で、ベラベラ芸の肥やしのためだから仕方なくおばちゃん達に付き合ったみたいなこと言ってるのも違和感だし、お参りに行った後みんな仕事運がアップしてるのも変。+109
-4
-
137. 匿名 2019/11/06(水) 22:47:52
>>32
これ仕方なくお尻出した後悔し泣き?してたのが物凄い上手かったんだよ!!
あの時の演技は素晴らしく面白かった笑+572
-1
-
138. 匿名 2019/11/06(水) 22:48:00
こんなにガッカリさせられた続編てあったかな…+84
-7
-
139. 匿名 2019/11/06(水) 22:48:40
>>18
私もー!表情とか面白いし(^^)+163
-6
-
140. 匿名 2019/11/06(水) 22:50:54
吉田羊に変わったのも、隣人がショボすぎるのも嫌だけど、
桑野事務所にあんなに不要な人達がいることが1番嫌だわ。
特に経理の人のアホの1つ覚えみたいなキャラなん何なん。ちっともおもんないし鬱陶しいねん。
あの事務所は二人だけでまったりとした時間が流れ、そこに高島礼子が入って華やいでるのが凄く良い空間だったのに人数も不必要に多いし不満。
+299
-6
-
141. 匿名 2019/11/06(水) 22:51:43
火曜日は
G線上が6.9に落っこちてってるけど
結婚できないは10.0なんだよ+25
-1
-
142. 匿名 2019/11/06(水) 22:52:30
前作は、完璧だった+305
-1
-
143. 匿名 2019/11/06(水) 22:52:36
桑野さん、あんなに口数多かったっけ?
+155
-1
-
144. 匿名 2019/11/06(水) 22:52:46
>>108
徳井があんなことになって…+5
-26
-
145. 匿名 2019/11/06(水) 22:53:06
>>41
早坂夏美先生だよ+35
-2
-
146. 匿名 2019/11/06(水) 22:53:25
犬も似たようなの連れてきてるけど、やっぱりケンの方が動きも表情も体のフォルムも可愛かった。
今のワン子に罪はないけど、犬まで前より残念。+102
-32
-
147. 匿名 2019/11/06(水) 22:54:17
>>79
面白かったよね
冗談かと思いきや真顔だったしw+8
-16
-
148. 匿名 2019/11/06(水) 22:54:24
>>141
ガルちゃんの実況トピは真逆だよね
今週なんかトリプルスコアくらいG線が勝ったんじゃない?+51
-1
-
149. 匿名 2019/11/06(水) 22:55:25
一応観てるんだけど、途中で寝てしまう
+6
-0
-
150. 匿名 2019/11/06(水) 22:55:38
私は前作同様、面白いと思うけどな。
ただ隣の女、あれは酷いわ+19
-20
-
151. 匿名 2019/11/06(水) 22:56:00
前作の大ファンの私は物申したい。
桑野がやや社交的な人間になってしまったことは残念。
でももう前作から相当の年数が経ってる設定だし、桑野も人間的に成長したってことでそれもありかも。
ただ今回は周りの女達が失礼過ぎる。昨日の鎌倉の回なんて腹立たしささえおぼえたわ。
桑野は普通にコンペに出すデザインを練るために鎌倉に来て、ついでにいつも参拝しているらしい商売繁盛の神様を祀った神社に行っただけなのにさ、なんで勝手に尾行された挙句、おみくじに書かれたからって理由で勝手な思いつきで婚活中の女紹介されて、いつもの桑野節炸裂させたら「あなたみたいな人がご利益を授かるわけない!」みたいなことを吉田羊に言われる件、なんかめっちゃ腹たった。
桑野はああいう人なんです!大切な後輩を紹介するあなたの方がよっぽどどうかしてますよ!と私があの場にいたら吉田羊に言ってやりたかったわ!
前回のみちるちゃん、夏美先生、高島礼子は桑野のことあーだこーだ言いながらも食事に誘ってあげたり、体調崩したときはみんなで助けてあげたり優しさがあったし、「厄介な男 桑野」をみんなで見守ってた感があった。+313
-4
-
152. 匿名 2019/11/06(水) 22:56:32
>>18
私も
周りは自分も結婚できないのに桑野さんの事バカにしてるのが滑稽+326
-3
-
153. 匿名 2019/11/06(水) 22:56:49
前作を超えるのは難しいよ
だって私達は桑野さんがどういう人なのか前作で知ってしまっている。
周りの人間模様を代えるだけじゃ面白くなるわけがない。+60
-2
-
154. 匿名 2019/11/06(水) 22:56:57
>>31
ホント…尾美としのりが、かわいいなあとか言ってて。無理ありすぎる…若い設定みたいだけど、別に35くらいにしか見えない。いきなり高校の彼氏の話とかしてバカみたいだし。あんなアラサー?いないわ…+231
-2
-
155. 匿名 2019/11/06(水) 22:56:58
吉田羊って鼻の穴目立たない?
なんでだろう??小鼻デカくないよね。+77
-4
-
156. 匿名 2019/11/06(水) 22:57:05
経理の女
桑野事務所の名前も知らない男従業員
高島礼子の後釜らしきショボそうな女
吉田羊か稲森いずみのどちらか(二人もいらん)
↑
このあたりは確実に不要なキャラ
+203
-2
-
157. 匿名 2019/11/06(水) 22:57:47
もう離脱したけど、夏美先生と別れた理由とかみちるちゃんの現在とか説明はあったの?+16
-0
-
158. 匿名 2019/11/06(水) 22:58:38
>>17
わかる!
夏川結衣を参考してるのかな
というような演技してるよね
それともああするしかないんだろうか+392
-1
-
159. 匿名 2019/11/06(水) 22:58:58
全然おもしろくないけど、最終回は気になる+12
-1
-
160. 匿名 2019/11/06(水) 22:59:48
稲森泉、表情が硬くない?
あれって世に言う、アンチエイジングのボトックスのせいなの?+151
-4
-
161. 匿名 2019/11/06(水) 22:59:53
ドラマはもちろん、個人的には主題歌もね…
「まだスイミー」、あんまり響かなかった
元祖「スイミー」の疾走感がオープニングらしく爽やかでやっぱり好きだな
夏の匂いの部分だけは季節外れになっちゃうけど+110
-5
-
162. 匿名 2019/11/06(水) 22:59:57
>>151
つか勝手に見合いセッティングして傍迷惑な人たち…桑野さんにしてみたら???だよね。あの相手役の人、昔からちらほら出てるよね。嫌いじゃないけどなんかよく分からない役だったわ。
結婚にこだわらなくてもいいんだよって意味の話にしたかったのかしら。+77
-1
-
163. 匿名 2019/11/06(水) 22:59:59
頼むから羊エンドだけはやめてほしい
誰かとくっつけるなら稲森さんかやっぱり1人でいいよ+96
-5
-
164. 匿名 2019/11/06(水) 23:00:16
前作みたいに独身を謳歌するシーンがほとんど無くて、もはや何のドラマなんだか分からない程ボヤけてる+197
-1
-
165. 匿名 2019/11/06(水) 23:00:33
桑野事務所の奴らがこぞって桑野を毛嫌いしてて不快さしかない。
前は事務所内で変人扱いはしてたけど、部下にも高島礼子にも桑野への尊敬の気持ちはしっかりあったぞ+260
-4
-
166. 匿名 2019/11/06(水) 23:01:34
>>24
私もあの女優役が嫌いで観なくなった。
まんぷく(朝ドラ)にも出てたけど、意地悪そうな顔してるし、男がときめくような要素ないよね?+315
-6
-
167. 匿名 2019/11/06(水) 23:01:48
>>156
私、3番目が一番嫌だ。目立たなくていいのに、前のさくら(エージの彼女)的な役割なんだね。。
いらんな。。+113
-2
-
168. 匿名 2019/11/06(水) 23:02:03
>>151
前から言ってるんだけど、桑野さんが社交的になったのは成長だよね。
それはもちろん夏美先生の影響のはずなんだよね。
いい方向に変わったのになぜ別れる!!
いや、そこは男女の話だから目をつぶるとしても、その変化した後の桑野さんを吉田羊初め新キャラがバカにしてるのがどうしても許せない+143
-1
-
169. 匿名 2019/11/06(水) 23:02:03
>>52
キュッとしとかないと色々見えちゃ困るしね+58
-1
-
170. 匿名 2019/11/06(水) 23:02:05
>>55
桑野さん毎週のように夏美さんの診察受けてたよねw食生活注意され、水分補給するよう指導され、何故か取材を受ける時の服装を相談して写メ送ったりw+199
-2
-
171. 匿名 2019/11/06(水) 23:02:25
>>17
それは脚本家のせいだと思う+119
-26
-
172. 匿名 2019/11/06(水) 23:02:43
>>31
新木優子あたりがよかった+42
-25
-
173. 匿名 2019/11/06(水) 23:02:56
>>165
桑野があんな頭悪そうな奴らを雇う意味が分からない。。あり得ない。+135
-2
-
174. 匿名 2019/11/06(水) 23:03:05
桑野 「何様のつもりだよ💢」
早坂 「お医者様です」しれーっ
桑野さんと早坂先生の軽妙なやりとりがまた見たいんだよね。+200
-0
-
175. 匿名 2019/11/06(水) 23:03:09
阿部寛の滑舌が余計に悪くなって本気で聞き取れない。
歳を取ったからか声も低くて下町ロケット風の話し方で、前作は憎めない笑える桑野さんだったけどちょっと老害っぽくなってる。+23
-6
-
176. 匿名 2019/11/06(水) 23:04:56
夏美先生の現在の噂をチラッと1話で話してたけど、
夏美先生が玉の輿を選ぶのも信じられないし、そういうのに幸せを感じてる人だとも思えない。
金持ちと結婚して幸せに。っていう設定なら本当に薄くてがっかり。
それにそれが夏美先生なのかどうなのかも不確かにぼかしててすっきりしない脚本+152
-0
-
177. 匿名 2019/11/06(水) 23:06:19
>>17
桑野と張り合う独身女性って役の立ち位置が同じだからな…
脚本の捻りもないよね+160
-1
-
178. 匿名 2019/11/06(水) 23:06:42
まだ結婚できない男
うちの兄50歳だわ
もう手遅れだけどね+18
-4
-
179. 匿名 2019/11/06(水) 23:07:18
大道具さんの範疇かな?
稲森さんのカフェの作りがスタジオのセット感ありありで、素敵に見えないのが残念
味にも内装にもこだわったカフェなら、桑野さんが通い詰める理由も分かるんだけどさ+149
-2
-
180. 匿名 2019/11/06(水) 23:07:39
間を空きすぎての続編て難しいんだね。
これじゃあ来年の「半沢直樹」も思いやられるね。久々に堺雅人さん好きだから期待してるんだけどな。
+32
-0
-
181. 匿名 2019/11/06(水) 23:07:52
再放送のが面白かった+98
-3
-
182. 匿名 2019/11/06(水) 23:08:47
吉田羊が…前回の女医さんとキャラかぶりすぎ
なのに女医さんのが綺麗だったし…面白くなーい+73
-4
-
183. 匿名 2019/11/06(水) 23:09:52 ID:f6ijIsVi2i
阿部寛が出てる作品って
ここのところ続編でコケてるね
下町ロケットとか・・
阿部寛の続編ならば
東野圭吾作品がいいのだけど
更にコケたら嫌だな+9
-7
-
184. 匿名 2019/11/06(水) 23:11:00
>>26
エイジ、ヤバイよね
前作はまだ桑野さんへの尊敬があったけど今作はただ馬鹿にして腫れ物扱いしてる
そんなに嫌なら独立しろよ!って思った+307
-4
-
185. 匿名 2019/11/06(水) 23:11:24
>>176
夏美先生、医者で稼ぎはあるし玉の輿とかどーでもいいタイプだよね。お坊っちゃま医者との見合い?断ってたのに。
あんな変な話入れなくて良かったのに。+144
-1
-
186. 匿名 2019/11/06(水) 23:12:05
夏川さんがいないとって言うけど、夏川さんがいたところでそんなに面白くなってないと思う。
もっと根本的な問題だよ。
ストーリーがつまらない。+107
-3
-
187. 匿名 2019/11/06(水) 23:12:07
13年前のドラマ今更続編作るのなんて難しいよ。フジテレビの制作力も落ちてる訳だし+65
-0
-
188. 匿名 2019/11/06(水) 23:12:18
>>180
あれは原作が面白いから大丈夫だと思いたい
+9
-2
-
189. 匿名 2019/11/06(水) 23:12:29
>>29
おぎ目当てとわwwなかなか毒夫ハマってるよね(^^)+13
-3
-
190. 匿名 2019/11/06(水) 23:12:32
>>179
カフェのよくわかんないごちゃごちゃした雑貨もいらない。かわいくない。+87
-1
-
191. 匿名 2019/11/06(水) 23:13:01
トピタイ見て思ったけど憎めないキャラクターがいないよね…
沢崎さんは桑野大好きだったし夏美先生やみちるたちも何だかんだで桑野を嫌いになれない感じだったけど、今回のはエイジまで一緒になってひたすら桑野がバカにされてて気の毒になる+129
-2
-
192. 匿名 2019/11/06(水) 23:13:07
>>32
この脚の長さよ!!+405
-1
-
193. 匿名 2019/11/06(水) 23:13:16
>>5夏川結衣のような正統派美人が笑顔で皮肉を言うからパンチがあったんだよね。捻くれた阿部寛と十分渡り合えてたし、何なら夏川結衣の方が上手だった。
吉田羊は見た目からしてパンチがないし、阿部寛に負けちゃってる。
夏川結衣は綺麗なだけじゃなく器のでかさも感じられたんだよねぇ。+652
-10
-
194. 匿名 2019/11/06(水) 23:14:36
鎌倉旅行、嫌なシーンだったな。
まどか先生の女優への発言がお局っぽくて面倒くさかった。
女優は女優で、単純にお姉さま方が好きで旅に同行した訳じゃなかったようだし。+99
-1
-
195. 匿名 2019/11/06(水) 23:15:19
>>18
前回はもっと純粋というか、素朴で優しい面があった
今回はそれが足りないし、周りもバカにしてるし
ほのぼの感が無い+256
-4
-
196. 匿名 2019/11/06(水) 23:15:21
吉田羊は夏川さん意識演技してるよね?+33
-3
-
197. 匿名 2019/11/06(水) 23:16:28
昨日のやつ、もういいか〜と思ってついに観ないで消してしまったよ+23
-5
-
198. 匿名 2019/11/06(水) 23:17:16
>>18
桑野さんのシーンだけ観ていたい
昨日の旅で女子の恋バナのとことかほんといらない+196
-6
-
199. 匿名 2019/11/06(水) 23:17:29
パグ見るために見てるよ!+22
-0
-
200. 匿名 2019/11/06(水) 23:17:34
>>39
分かるなぁー。笑いどころで笑えない!
笑わせようとしてるのは分かるんだけど…ついていけない。+35
-2
-
201. 匿名 2019/11/06(水) 23:17:40
なんか女優みんな演技がまじめというか、キャラ造形に明るさや軽さがなくてコメディになってない
かといって沢崎さんみたいな優しさ包容力があるわけでもなし
だから桑野イジリがイジメにしか見えないんだと思う
脚本もおかしいけど+119
-3
-
202. 匿名 2019/11/06(水) 23:17:57
吉田羊の演技、なつみ先生に寄せてるよね?
すごく気になるんだけど私だけかな+42
-2
-
203. 匿名 2019/11/06(水) 23:18:31
桑野さんの妹役の子が可愛い+3
-14
-
204. 匿名 2019/11/06(水) 23:19:10
弁護士と依頼人の関係がリアルじゃないと思うんだよな。
前作の女医と患者の関係もうん?と思うところはあるけれど、今は個人情報保護法とかうるさいし、それはアウトなんじゃあ…っていうシーンが多い。
女性たちが桑野さんを馬鹿にしているような言動が前作と違って悪意を感じる。+80
-3
-
205. 匿名 2019/11/06(水) 23:19:10
吉田羊がなつみ先生パクリすぎててイヤ‼️
朝の目覚ましテレビだったか
グッディだったかで
桑野さんと 吉田羊が出てた時に
吉田さんが言ってたけど
前作も見てたし夏美先生のファンなんですって言ってた。
だから台詞回しも夏美先生そのままなんだなぁ~と思って見てます。本当に残念なドラマになってしまった。
せっかくELTが主題歌で
塚本さんも出てレンタルビデオ屋の店員さんも出てて凄く期待してたのに前作を見てたファンはみんな夏美先生に出て欲しかったって書き込み見て『ほら~‼️やっぱり‼️一緒だぁ〰️‼️』と言ってしまったよ。
今回の作中に夏美先生が医者と結婚したって塚本さんが話してるシーンあって『えー⁉️』ってなった(T-T)+98
-3
-
206. 匿名 2019/11/06(水) 23:19:18
>>19 普通に演技が上手だと思います
+52
-36
-
207. 匿名 2019/11/06(水) 23:21:42
みんな書いてるけど前作よりも憎まれるキャラになってるのが納得いかない。実況トピでもずっとそう言われてて、昨日は少し改善してると良いなと観たら本当に女性陣から桑野さんが責められていて不快になった。+72
-3
-
208. 匿名 2019/11/06(水) 23:23:30
前作の女優陣の誰か一人でも登場してくれたらいいのになぁ…
せめて会話の中にでも出てきてほしい。
一話目で女医さん(なつみさん)が〜みたいな会話でてきたけど、その会話の内容や喋り方に前作の愛が感じられなくて残念だった。+73
-1
-
209. 匿名 2019/11/06(水) 23:24:34
神社に行くのに後をつけていくと言うエピソード、何のひねりもないしオチもないって感じだった。+50
-0
-
210. 匿名 2019/11/06(水) 23:25:01
メインの女の人達がなんか暗いから、ちょっと桑野さんの愚痴言っただけで陰湿な悪口に聞こえる。
みちるや夏美先生達が桑野さんをこき下ろす会をやった時は、一同カラッと明るかったし会話のテンポも良かったから、嫌味には見えなかったもん。+149
-1
-
211. 匿名 2019/11/06(水) 23:25:15
>>57
私もそのシーン、意地悪おばさんすぎて無理だった。
前作は、みちるちゃんが夏美先生に無神経で失礼なことを言う⇒⦅若い子だからしょうがない⦆って感じで引き攣りつつも大人な対応して答える夏美先生って流れで面白かったのに。2人の演技力が相当高かったんだろうな。+250
-3
-
212. 匿名 2019/11/06(水) 23:25:45
しみじみ思うわ
前回の
夏川結衣
国仲涼子
高島礼子
は最高やったなぁ、、、、、、
+198
-2
-
213. 匿名 2019/11/06(水) 23:26:05
>>32
足が長すぎてストレッチャーからはみ出てるw+389
-0
-
214. 匿名 2019/11/06(水) 23:26:05
制作のキャスティングセンスが壊滅的だからしょうが無いよ。
前作の何が受けて面白かったのかの分析とかしなかったのかな?。
同じ女優さん起用出来なかったとしても余りにもぶち壊し過ぎでしょう。+72
-1
-
215. 匿名 2019/11/06(水) 23:26:59
別トピでも書き込んだけど、今の時代に合わせるなら独身ディスるようなタイトルが既にダメ
自分のことばかにされる気がしてまず好かれないし、
見てるのは結婚したことが誇りのマウント気質既婚者だけでしょ?
もう結婚したくない男
まだ離婚できない男
だったらヒットした気がする+31
-22
-
216. 匿名 2019/11/06(水) 23:28:30
婚活アプリもつける、旅行でもつける……
この短期間でワンパすぎない?
全員集合の舞台として用意した感アリアリのカフェもゴチャゴチャして雰囲気別に良くないし、何しに来てるのかわかんない
もう今週から見なくなった(旅行はガル実況情報)+52
-2
-
217. 匿名 2019/11/06(水) 23:28:48
周りの人たちが引くほど幼稚。
アプリで知り合った女性との待ち合わせにコソコソ付いて来たり、昨日の回も勝手に呼び出しといて上手くいかなかったらキーキーと声を荒げて説教したり。
お見合いという前提で会っていたらあの発言に怒るのも仕方ないけど、桑野さんは自分の結婚観を言っただけなのに、あなたには愛がないとか失礼すぎる。
桑野さんの変人さを出したいんだろうけど、周りの人たちの幼稚さがすごいから結果、桑野さんが一番まともに見える。
女性たちに可愛いげがあればまだクスリと笑えるのになぁ。
とりあえず女優のキャスティングが大失敗してるのは間違いない。+152
-2
-
218. 匿名 2019/11/06(水) 23:29:29
夏川さんは吉田羊みたいに憎まれ口叩かなかったし国仲涼子も憎たらしさもありつつ可愛げもあったから面白かった。+72
-6
-
219. 匿名 2019/11/06(水) 23:29:56
桑野は偏屈で変人だけど、心が優しい男なんだよね。
前回でみちるちゃんが体調崩してケンを預かってたんだけど、色々あって結局夏美先生が散歩に連れていったらケンが脱走してひと騒動あったときも血相変えて探して、最後は川にザバザバ入って行って必死にケン探したりさ、
みちるちゃんがマンションの更新料払えないって夜のお店で嫌々バイトしてたとき「困ってる顔みたくないんだ」ってお金貸してあげようとしたりさ。で、結局照れ隠しなんだけど「君みたいなたいして若くもない子が接客だなんて、客もかわいそうだしな」って余計なこと言ってみちるちゃん泣かせて、渡した札束ぶん投げられてたけどさ(笑)
変わってるけどあそこまでみんなに拒否されるほどひどいやつじゃないんだよね。+164
-1
-
220. 匿名 2019/11/06(水) 23:30:35
どんな台詞も棒読みの
隣の部屋の女優と
そのマネージャーいらない。
吉田羊もいらない。
デビット伊東もいらない。
鎌倉の件も
吉田羊の
仏像が彼の件もいらない。
桑野さんの事務所の事務員(ちびまる子ちゃんの丸尾くんみたいな話し方の女優さん)もいらない。
塚本さんの事務所の女性とこっそり付き合ってるって件もいらない。
期待してたのは
夏美先生と桑野さんだったのに…(T-T)
+146
-3
-
221. 匿名 2019/11/06(水) 23:31:28
稲森いずみと吉田羊が個人的に仲良くしてるのが違和感。クライアントなのに。+116
-2
-
222. 匿名 2019/11/06(水) 23:32:13
なんでよりにもよって女性からの好感度低い女優ばかりなのか?
好感度高いの桑野母、桑野妹、あな番の子くらいじゃん。
あな番の子はせっかくあな番で好感度上がったのにこの役柄が悪すぎて下がっちゃったんじゃないかな。+40
-4
-
223. 匿名 2019/11/06(水) 23:32:20
>>10
そんなのつまらん+12
-67
-
224. 匿名 2019/11/06(水) 23:32:23
桑野さんな呆れながらも愛情ある感じがよかったのに
あと、私の好みだけど女性陣に華がない
+50
-3
-
225. 匿名 2019/11/06(水) 23:32:26
夏川さんの知的で冷静でありながらも優しさが滲み出ている感じが良かったからなー+98
-4
-
226. 匿名 2019/11/06(水) 23:32:48
前の桑野さんは、潔癖マンションとかクラッシック好きとか一人焼き肉とか、変わってるけど、ある意味すごくうらやましい生活スタイルを貫いてて阿部ちゃんの芝居も可愛く見えて明るい笑いしかなかった。
阿部ちゃんの演じる桑野さんは斜に構えたとことか、喋り方とか全然変わってなくって流石だなって思うけど、全て性格の悪い変な人にしか見えない。+54
-2
-
227. 匿名 2019/11/06(水) 23:33:10
事務所にいる人数が増えてごちゃっとしてる感じがする。+66
-1
-
228. 匿名 2019/11/06(水) 23:33:58
ごちゃごちゃと登場人物が多過ぎる!
とっちらかってテンポも悪く、全然面白くない。
前作好きだったから我慢して見てるけど、今週もガッカリさせられた。+87
-2
-
229. 匿名 2019/11/06(水) 23:34:41
地味な隣人や、キャラ立ちが今ひとつな女性陣のパンチの無さもなんだけど、何より桑野さんの偏屈さや、毒が抜けてしまったのが残念過ぎる…。
人嫌いの、おひとりさまキャラは何処へ?ってくらい性格が丸くなってる違和感。+29
-1
-
230. 匿名 2019/11/06(水) 23:35:01
吉田羊の役を夏川結衣の役と全然違うタイプにすれば良かったのかな。どうしても比べちゃう。
昨日の冒頭の電話のとこもめちゃくちゃウザそうに出ててただ冷たい女性に見えるけど、夏川結衣ならそこに愛があったのになと思ってしまう。+93
-1
-
231. 匿名 2019/11/06(水) 23:35:46
夏川結衣はなんとも言えない包容力というか母性が感じられて良かった
吉田羊にはそれがない+125
-3
-
232. 匿名 2019/11/06(水) 23:35:52
>>26
エイジが劣化しすぎ
あれで共同経営者って
たんなるパラサイトだよ
しかも偉そうで鼻につく+209
-3
-
233. 匿名 2019/11/06(水) 23:36:14
今週見なかった。まぁ、いいか。と思ってしまった。なんか前のシリーズと同じ事繰り返してるだけじゃない?+6
-1
-
234. 匿名 2019/11/06(水) 23:36:22
あの女優朝ドラで下積みしてたらしいけど、それ信じられないくらい下手
本人もセリフ喋ってるのが精一杯みたいな感じで、聞いてて苦しくなる
表情とかリアクションの演技が下手で、役の感情やシーンと違う演技をしだすから、セリフやほかの役者さんの演技と噛み合わなくて「えっこれ○○のシーンだよね?」って混乱することが多い
本田翼のほうが上手いと思う
キャスティングした人が悪いんだけどさ…
朝ドラもあんな酷かったの?
脇の脇だろうけど+30
-3
-
235. 匿名 2019/11/06(水) 23:36:35
>>210
こきおろす会なのに最終的に褒めちゃう英治くんが愛しかったなぁ。
前回は、皆馬鹿にしつつも桑野に対する愛を感じたし、仕事の面では尊敬してたよね。+113
-0
-
236. 匿名 2019/11/06(水) 23:36:40
桑野さんとナツミさんがまだ付き合ってて
同棲だったり結婚に進んでいく話がよかったな〜。+68
-1
-
237. 匿名 2019/11/06(水) 23:37:19
もうこうなったら金田に更新してほしい+100
-3
-
238. 匿名 2019/11/06(水) 23:37:37
夏川結衣は顔や雰囲気に柔らかさがある。
吉田羊にはそれがなくて可愛げが足りない。+98
-4
-
239. 匿名 2019/11/06(水) 23:37:56
夏美先生の肝っ玉母さん感(でも独身)が良かったんだよね
+94
-1
-
240. 匿名 2019/11/06(水) 23:38:16
>>236
結婚できた男でもよかったのにね
夫婦になってから新たにいろんなことに向き合っていく話+77
-1
-
241. 匿名 2019/11/06(水) 23:38:24
夏川結衣
高島礼子
国仲涼子
↓
吉田羊
稲森いずみ
アイドルあがり
これでイケると思えるのが凄いわ。
吉田羊嫌いじゃないけど華がないし、稲森いずみは綺麗だけどなんか暗いんだよね。
二人とも好きだけどこのドラマのカラーに合うかというとどうなのかな。
アイドルあがりはエキストラ並みの存在感の薄さだわ。+123
-2
-
242. 匿名 2019/11/06(水) 23:38:49
>>108
体型が変わったことに対して桑野さんが毒づいて、それを冷静に返すようなやり取りが見たかった+116
-5
-
243. 匿名 2019/11/06(水) 23:39:47
>>238
わかる
夏川結衣は頰が丸いんだけど吉田羊は角ばってるからそれだけでキツく見える+45
-1
-
244. 匿名 2019/11/06(水) 23:40:20
私はなんだかんだ面白いけどね
女優の子は華がないし誰?って感じ
国仲涼子は知名度あったのに+30
-2
-
245. 匿名 2019/11/06(水) 23:41:11
金田も居ないしなぁ
時間が経ちすぎた+50
-2
-
246. 匿名 2019/11/06(水) 23:41:16
>>31
あの子のキャスティングほんと不思議だよね。特徴なくて何度みても覚えられない。+219
-2
-
247. 匿名 2019/11/06(水) 23:42:18
>>32
なんか競走馬みたいw+316
-0
-
248. 匿名 2019/11/06(水) 23:42:20
>>240
その方が全然面白そうだ!!!+22
-0
-
249. 匿名 2019/11/06(水) 23:43:05
近くに専門学校ができて、カフェに学生がたくさんくるようになってバタバタなの〜みたいな場面があったけど…
学生の団体が一気に店に来たのに、接客もせずバイトの子(?)に全部任せて、自分はのんびり座ったままの稲森店長にびっくりしたw+89
-1
-
250. 匿名 2019/11/06(水) 23:43:24
孤独のグルメみたいに間をあまり開けずにやっていれば、
もっと人気になってたかもしれない
時間が開きすぎた+9
-0
-
251. 匿名 2019/11/06(水) 23:44:16
夏川さんの見守ってくれてる感が良かったのに+73
-4
-
252. 匿名 2019/11/06(水) 23:44:49
うちの兄45歳実家暮らしの独身
1回目の時は若かったから笑って見ていられたが、今はこういうドラマが辛いらしい
+51
-1
-
253. 匿名 2019/11/06(水) 23:45:50
塚本高史が生意気すぎて不快+64
-3
-
254. 匿名 2019/11/06(水) 23:46:49
やっぱり一人はキレイな人出てほしい。
夏川結衣はコミカルな演技をしてても「は~キレイだなあ」と思って見てた。
吉田羊は美人枠じゃないし、稲森いずみも二重顎でかなりのおばさんに見える…
そして塚本こうしもひどい。美人もイケメンも出てないドラマなんて今どき珍しい。+67
-6
-
255. 匿名 2019/11/06(水) 23:47:29
桑野さんをガチで嫌ってる桜子の存在が苦手
終盤で打ち解けるのかもしれないけど…
そして、英治の彼女としてもインパクトが弱い+133
-2
-
256. 匿名 2019/11/06(水) 23:47:54
>>203
三浦理恵子はあの役はまってるよね
相変わらずキレイ+101
-3
-
257. 匿名 2019/11/06(水) 23:48:26
脚本がちょっと意地悪だと感じる。一人焼き肉を皆で馬鹿にしながらこそこそ見てたり、小娘が職場であからさまに悪口言ってみたり。テンポもあんまり良くないしコメディ色も感じない。前回はあんなに面白かったのに残念。+78
-2
-
258. 匿名 2019/11/06(水) 23:48:30
正直、吉田羊お腹いっぱいやねん…ゲフッ+59
-2
-
259. 匿名 2019/11/06(水) 23:49:27
前作の夏川結衣はどこか達観してて大人の女性としての余裕があったような気がする。
今作の吉田羊は余裕なくて阿部寛とのやりとり中いきなり「わたしはまだ『現役』よ!」って叫びそうな必死感がある。見てて痛いなって思ってしまう。+114
-2
-
260. 匿名 2019/11/06(水) 23:49:45
>>32+187
-1
-
261. 匿名 2019/11/06(水) 23:52:09
>>126
このコメント実況トピでも見たけど同じ人かな?+0
-15
-
262. 匿名 2019/11/06(水) 23:54:07
>>259
そうそう!
夏美先生も沢崎さんも大人の包容力があったから安心して楽しめたけど、今回のまどか先生はピリピリしてるだけって感じで、なんか違うんだよね+72
-2
-
263. 匿名 2019/11/06(水) 23:54:34
>>179
わかる!
初めて見たとき、カフェの安っぽさ?にがっかりした
ここに桑野さん通うのかなって+109
-0
-
264. 匿名 2019/11/06(水) 23:55:40
歌もダメだ+4
-4
-
265. 匿名 2019/11/06(水) 23:56:57
桑野さんもエイジくんも結婚してパパになってるって設定なら良かったのかも?
二人とも同じ事務所で仕事してるから子供の事でドタバタな展開とかも面白かったんじゃないのかな?
桑野さんが子供の事で何かすると夏美先生がピシャリ‼️言い放つ‼️みたいな感じとか(笑)
それをミチルちゃんに愚痴ったり相談したりして桑野さんがあたふた…みたいな。
あーあー夏美先生出てくれないかな~
少しでいいから~(泣)
『まだそんな事言ってるんですか?
そうですよ。主人は医者ですよ。
そうですね~玉の輿ですよ。何か?』とか。
ちょっとのやり取りでもいいから夏美先生出てくれないかな~+45
-2
-
266. 匿名 2019/11/06(水) 23:57:51
>>252
分かるよ。
わたしも最初の時は20代だったけど、今独身のまま40歳になり、50過ぎて結婚してない女性をバカにする発言の桑野に殺意芽生えるほどムカついてるよ。
もう見たくないかも。
がるちゃんでよく、自分の年齢を棚に揚げて女性をバカにするおっさんがキモがられてるけど、そんな感じになってると思う。
本当に気持ち悪い。+17
-11
-
267. 匿名 2019/11/06(水) 23:58:30
旦那や娘と一緒に笑って見てたけどなあ
+6
-11
-
268. 匿名 2019/11/07(木) 00:02:12
夏美先生が表情をぷるぷると震わせながら涙目になって「あなたって人はああああああああ!!!」ってキレてヒスる演技が可愛かったし面白かったなぁ。。。
+125
-3
-
269. 匿名 2019/11/07(木) 00:02:27
>>31
元乃木坂46でしょ?あの中に居たからアイドルでいられたんだと思う。ドラマに出たら老け顔で華がない。確か朝ドラにも出てたけど、印象ゼロだわ。+184
-1
-
270. 匿名 2019/11/07(木) 00:02:35
吉田羊が出るってだけで見る気無くなったけど、前作ファンだから我慢して見た。
かなりひどい。
女性陣に華が無く、安っぽい。
桑野さんを包み込んだり見守る優しさも無く、可愛げもない。
吉田羊は元々の雰囲気や顔や、話し方が出てて、ギスギスしてて、意地悪そうでキツイ。
稲森いずみは癒し系を演じてるようだけど、暗くて貧乏臭くて チープ。
隣の女はブスだし棒演技で浮きまくり。
とにかく、女性陣に魅力か無いんだよなぁ。
つまんないし、吉田羊の、イジメ軍団のボスのような雰囲気や容姿に ドキドキして気が滅入るよ。+117
-4
-
271. 匿名 2019/11/07(木) 00:03:11
このドラマの阿部寛がキモくて…
1話で脱落した。
+4
-12
-
272. 匿名 2019/11/07(木) 00:03:23
前作の、夏川結衣さん、国仲涼子さん、高島礼子さん、三者三様の魅力があって本当に素晴らしい配役だった。後半からでもいいから出てくれないかなあ。+69
-2
-
273. 匿名 2019/11/07(木) 00:05:19
私は面白いと思って見てるけどな
阿部寛とケンがいる限り見るわ+5
-3
-
274. 匿名 2019/11/07(木) 00:06:03
>>262
でも夏美先生は、桑野さんと年もそんなに離れてなかったから色々言われてもまだ「酷いこと言う!」で収まってたけど、吉田羊は一応一回りくらい年下じゃない?
アラフォーの女性が50代の独身の男に、結婚してないことをネチネチ馬鹿にされたら、頭来るの当たり前だよ。
一番腹立つと思うよ。+28
-1
-
275. 匿名 2019/11/07(木) 00:12:27
エイジくんの今回の彼女役がやたら桑野さんに食ってかかるから不愉快。さくらが良かった!+96
-2
-
276. 匿名 2019/11/07(木) 00:14:12
やっぱり夏川結衣じゃないもやもや感が払しょくできないというか
前作のファンであればあるほどそのもやもやが広がっていく+49
-1
-
277. 匿名 2019/11/07(木) 00:15:29
>>253
前作では桑野さんの悪口言っても結局褒めてたからエイジくんは桑野さんを慕ってるよ。+2
-4
-
278. 匿名 2019/11/07(木) 00:16:33
私は吉田羊もきれいだと思うけど、常識人のフリして結構こじらせてるキャラがなんか嫌だな
旅行のときの、今後はリア充アピールやめてよね、みたいなのが引いてしまった笑
まぁ、女の子の方も問題あるんだろうけどさ+31
-2
-
279. 匿名 2019/11/07(木) 00:18:52
>>55
夏美先生がニコニコしながら桑野さんの皮肉をかわし嫌味を言うのが好きだった。+163
-1
-
280. 匿名 2019/11/07(木) 00:20:02
吉田羊出てるから観てませーん。+17
-3
-
281. 匿名 2019/11/07(木) 00:20:21
国仲さん、サプライズでちょこっとだけでも出てくれないかなぁ。
やっぱり隣は国仲さんがよかった!!
+41
-2
-
282. 匿名 2019/11/07(木) 00:21:23
結婚ふんぎれない男とかでも良かったよ
前作の女性陣のバランスが良かったのに+17
-1
-
283. 匿名 2019/11/07(木) 00:22:22
>>281
でももうけんちゃんいないだろうし(犬の寿命的に)、2代目けんちゃんとかいって他の子連れてても嫌だしなぁ…+4
-1
-
284. 匿名 2019/11/07(木) 00:24:42
吉田羊は「コウノドリ」のチャキチャキした助産師さん役はすごくよかった。+44
-2
-
285. 匿名 2019/11/07(木) 00:27:25
+46
-1
-
286. 匿名 2019/11/07(木) 00:28:39
>>74
美男美女
+58
-1
-
287. 匿名 2019/11/07(木) 00:30:30
>>108
ふっくらしてても全然綺麗だし
主婦としてのキャラで行けそうだよね
肝っ玉女医としても
夫婦漫才みたいな夫婦生活見たいな+128
-2
-
288. 匿名 2019/11/07(木) 00:30:50
前作見てなくて今作の4話まで見たけど、思ったより面白くない。たまには笑えるけど。桑野さんの隣人と職場の若手女性がいまいちかなぁ、吉田羊さんは一年前の中学聖日記の役がすごく苦手だったんだけど、この役は全然嫌いじゃない。+8
-5
-
289. 匿名 2019/11/07(木) 00:32:25
夏美先生は桑野さんを母性で包んでいたよね
はいはい、もうーしょうがない人ねって
今作はそういう癒しの存在ゼロでギスギスしててつまらないよ+85
-1
-
290. 匿名 2019/11/07(木) 00:34:01
まどかがずっとけんけんしているのが、不快なんだよな。
桑野がまだ何も言ってないうちからけんけんしてる。
桑野にだけかと思ったら、桑野の隣人の若い女の子の「若さ」にいちいちつっかかっててもうウンザリ。
その若い女の子も可愛くないしパッとしないし。
なんでイライラしながらこれを見なくちゃなんないんだろって気になってきたよ。
夏美先生には余裕があったし、何より包容力があった。+59
-3
-
291. 匿名 2019/11/07(木) 00:39:09
吉田羊の言い方がきつい。笑って終える感じじゃない。+49
-2
-
292. 匿名 2019/11/07(木) 00:39:43
>>34
もあ今の放送あきらめて、前作見返してます!
何度見ても良作!+34
-0
-
293. 匿名 2019/11/07(木) 00:40:15
>>21
え、あれ好きだけど。
毎回笑っちゃう
+98
-4
-
294. 匿名 2019/11/07(木) 00:41:17
ムダが多い。
軽妙さが足りない。
金田もいない。+14
-2
-
295. 匿名 2019/11/07(木) 00:42:48
>>8
前の面白さを期待すると外す。
前の場面をなぞってる?という場面はあるね。+95
-0
-
296. 匿名 2019/11/07(木) 00:43:24
>>20
吉田羊の衣装が独特でいいよ
年齢的にはわかずくりでもないし
体型もよくみえるし
服装みるためにみてる+17
-35
-
297. 匿名 2019/11/07(木) 00:43:49
隣人の女の子、女優役にはムリがあるから、違う職業にしておけば良かったのに。+53
-2
-
298. 匿名 2019/11/07(木) 00:44:36
>>64
国仲涼子と高島礼子も華があって、演技上手かったよ!+101
-3
-
299. 匿名 2019/11/07(木) 00:47:53
>>291
そう、吉田羊さんにはユーモアとチャーミングさが見えないんだよね。
普通のお堅い弁護士役なら合ってるけどあのドラマで求められるのはそれだけじゃないからね。
夏川さんはユーモアもチャーミングさも時折凛とした美しさも見せるから見応えあるんだよね。+53
-4
-
300. 匿名 2019/11/07(木) 00:49:11
>>5
夏川さんとのデコボコ結婚生活が見たかったです。+309
-3
-
301. 匿名 2019/11/07(木) 00:49:15
>>290
けんけん?つんけんじゃなくて?+22
-4
-
302. 匿名 2019/11/07(木) 00:51:00
普通にギスギスしてて嫌だよね、吉田羊の役。
桑野さんも不器用だけどまともっぽかったのに、なんか今回はただのキモいおじさんになってた...。
無駄に外国人に話しかけて明るく話すようなキャラクターじゃなかったはずなのに!+66
-2
-
303. 匿名 2019/11/07(木) 00:52:25
>>2
こんなタイトルはセクハラモラハラだってクレームくるだろうね+65
-1
-
304. 匿名 2019/11/07(木) 01:00:45
>>17
わかる!ずっと思っていたし、不快。
パクる必要ないのに。+159
-5
-
305. 匿名 2019/11/07(木) 01:00:49
2話の10分くらい経ったあたりで何となく消した+7
-1
-
306. 匿名 2019/11/07(木) 01:01:11
私は何が何でも夏川さんがいいとかは思っていないし
あれから年月が経って、新しい交友関係ができてヒロイン役が違う人になった事に関しては別に不満も無く楽しみにしてたけど
何が悪いのかわからないけど、全くワクワクしない
昨日もテレビはつけてたけど途中から「ながら見」になってしまって、あまり内容を覚えてない+70
-1
-
307. 匿名 2019/11/07(木) 01:01:20
G線に出てる松下由樹を出して欲しいと思うくらい吉田羊のコレジャナイ感
隣の女は論外だし、塚本たかしの彼女はブスだし性格もブスだし事務所スタッフの皆さんも桑野をバカにしてる感じがして嫌なんだよなぁ。+101
-4
-
308. 匿名 2019/11/07(木) 01:02:07
>>166
まんぷく観てたのにどの役だったか分からん!
と思って調べたらほとんど記憶にない役だった…。出番はそこそこあったはずなんだけど空気感がすごい。+31
-1
-
309. 匿名 2019/11/07(木) 01:02:56
キャストは悪くないけど、
脚本と演出が古くさい。
子供だましで薄っぺらくて
ちっとも面白くない。+5
-1
-
310. 匿名 2019/11/07(木) 01:04:25
>>31 相武紗季さんが良かったかな
+5
-18
-
311. 匿名 2019/11/07(木) 01:06:29
桑野さんと弁護士が無理やり仲悪い感を出してて不自然すぎるし隣室のアイドルもわざと感があるし全体的にもっさりしててストーリーが頭に入ってこない 結局何の話だったけってなる
+32
-2
-
312. 匿名 2019/11/07(木) 01:10:19
脚本家の尾崎さんも最近はパットしないしね
阿部寛とのコンビは相変わらず健闘するけど+7
-0
-
313. 匿名 2019/11/07(木) 01:12:49
桑野家(姪除く)がみんな変わってなくてびっくりした
特に草笛さんが相変わらず素敵+62
-1
-
314. 匿名 2019/11/07(木) 01:18:39
前回は阿部ちゃんは変わり者だけど仕事は手を抜かないし、エイジ君も阿部ちゃんを尊敬してるのが伝わってきた
高島礼子が仕事をうまく調整していて、事務所にも阿部ちゃんの作った家の模型が置かれていたり、有名人のお宅を作る回では素敵なマンションが映ったりと彼の仕事についても細かく視聴者に見せてくれてた。単なる変人として描いてなかった。
今の事務所は仕事が全然描かれてない。事務所の面々も学生のバイトみたいなメンバーで、あれでは一流どころの設計を持ってこれる人はいないし、阿部ちゃんの共同経営者がエイジ君というのも雑な設定だと感じる。経理のおばちゃんについてはコメントする気にもならない。
前作で完結していたのに、わざわざ続編を作って阿部ちゃんを小馬鹿にする奴しか出て来ない。
阿部ちゃんは奇妙な振る舞いばかり強調されて、それを肴に女たちが仲良く話してるのも全く意味がないし、何を見せられてるのか観てるほうに面白さも伝わってこない。
吉田羊は夏川結衣のしゃべり方を意識してると思わせる時がちょこちょこある。稲森いずみは綺麗だけどジトッとした陰気くささがドラマに合わない。
隣の女優は良くも悪くもないけど地味だし、恋愛にからめるには無理がある。
なにより主役の阿部ちゃんを寄ってたかって小馬鹿にしたり、眉をひそめるシーンが多いのが気になる。
ストーリーも阿部ちゃんのキャラクターも事務所の仕事もすべて雑な作り方で、続編を作るべきではなかったと思う。
阿部ちゃんと夏川結衣が何とも言えないあたたかい笑顔で終わったあのシーンで完結にしてほしかった。+96
-3
-
315. 匿名 2019/11/07(木) 01:22:13
素敵な選TAXIの吉田羊でギリ
これはイラつかず見ることが出来た
他はだいたいイラつくwww
+4
-5
-
316. 匿名 2019/11/07(木) 01:23:59
婚活のだっけ?+1
-1
-
317. 匿名 2019/11/07(木) 01:25:10
桑野さんは変人で言わなくて良いこと言っちゃうけど
優しいから良かったんだよね、前作。
今良いとこがわからない。
+41
-2
-
318. 匿名 2019/11/07(木) 01:25:54
普通に面白いと思って見てる
アンチが多いから
ガルの実況に来ない人が多いだけでは?+7
-16
-
319. 匿名 2019/11/07(木) 01:29:08
>>91
ENEOSのイメージが強すぎるし。
あと強烈なドリカムの歌と。+67
-2
-
320. 匿名 2019/11/07(木) 01:30:32
毎回コンビニで買い物するシーン好きだったのになー
+40
-1
-
321. 匿名 2019/11/07(木) 01:31:15
高島礼子の不在もなにげに痛い+82
-1
-
322. 匿名 2019/11/07(木) 01:33:50
>>309
いや、キャストも悪いよ。特に隣の女。+48
-2
-
323. 匿名 2019/11/07(木) 01:36:01
続編しか見てないんだけど、初期はそんなに面白かったの?+15
-0
-
324. 匿名 2019/11/07(木) 01:40:33
>>140
しかも、あんまり仕事しないで無駄話ばかりしてるよね。+70
-0
-
325. 匿名 2019/11/07(木) 01:42:38
>>323
雲泥の差。
+42
-2
-
326. 匿名 2019/11/07(木) 01:44:31
全体的に前の人たちより物足りないね
主要人物も脇も
まどかはなつみをなぞったようなキャラだし
ゆきえさんは物足りないし
隣人さんは魅力ないし
住宅プロデュースの女の子は桑野さん嫌いすぎだし+26
-2
-
327. 匿名 2019/11/07(木) 01:46:06
今のところ誰とも恋愛フラグ立ってないね
タツオがパグに一目惚れしたっぽいだけかなw
+15
-1
-
328. 匿名 2019/11/07(木) 01:49:13
>>136
商売繁盛の神社って設定じゃなかった?+13
-0
-
329. 匿名 2019/11/07(木) 01:51:13
面白くないんだけど、前作見てたから意地で一応見てる。でも本当に面白くないから早く終わらんかなーって感じ(笑)+30
-3
-
330. 匿名 2019/11/07(木) 01:58:37
>>308
私もまんぷくガッツリ見てたのに、出てたと聞いてびっくり!
この子全く思い出され無かったよ。
真剣に見てたドラマでこんなに忘れてた人、本当に初めて。
良くも悪くも記憶に全く残らない魅力の無い子だよね+29
-0
-
331. 匿名 2019/11/07(木) 01:59:02
前作は一年に1回は見返してる。
それでも面白いと思う。
(これは時効警察もしかり!)
口が悪くても、桑野さんは良かれと思って言ってるのがちゃんと伝わってきた。可愛げがあったんだよね。
今回のは台詞を聞いてて、空気が悪くなる感じ。
+35
-1
-
332. 匿名 2019/11/07(木) 02:00:21
>>323
めっちゃ面白かったし、配役が隅々までみんな魅力的だったよ。+31
-0
-
333. 匿名 2019/11/07(木) 02:01:08
吉田さんは演技力そこそこあると思うけど、声質と顔立ちがどう頑張っても堅いからコメディにならんのよね…
夏美先生はきちんとしつつも温かみのある顔と声だったから
まどかのキャラ的に過剰に笑顔作ったり大げさに明るくするのも難しいし、合ってないと思う
稲森さんは綺麗だけど空気だし、隣人はまさに素人の学芸会みたい+40
-2
-
334. 匿名 2019/11/07(木) 02:14:36
今回のは男じゃなくて女が主役だね。だから桑野に期待してる人には物足りないし、桑野を超えるキャラクターがまだ女性陣にないから面白くない。吉田羊が桑野に惹かれ出してからが本領かな。これが一作目なら面白かったと思うよ。+9
-3
-
335. 匿名 2019/11/07(木) 02:19:23
ホンマに脇役要らん
隣人の女優役はもう諦めたとして
やたらしゃしゃってくる桑野の事務所のスタッフ達
吉田羊の事務所の助手役、稲森のカフェ手伝い女
よくもまぁこんなに華のない人たち集めたもんだと感心する
エイジ役の人もなんかデブって垢抜けなくて俳優業ブランク感ありありだし
ゴールデンで流すドラマじゃないわ
+27
-3
-
336. 匿名 2019/11/07(木) 02:36:01
なんか桑野さんビミョーに変わったよね。
可愛げがあんまりなくなった感じ。
1では意外と良い奴感でてたけど、
今回はあんまりない。
でも一番は隣の女の子に華がない!
国仲涼子と比べちゃ酷だけど、
比べてしまうよねー。
あと夏美さんと桑野さんって最初からちょっとお互いに好意あるのかなぁって雰囲気あったけど、
今回まどか先生と全然そういう雰囲気がないからダレる。
もっと二人が絡んだらいいのに。+8
-2
-
337. 匿名 2019/11/07(木) 02:40:46
何よりも周りの人が陰湿すぎる
エイジも桑野さんのお母さんの前で悪口言うような非常識な人だし
事務所の人たち名前も知らないけど桑野さんのことひたすらバカにしてて不快だし
隣の女の子は女優設定なのに華がないし何故か男探してるし
パグしか見るところがない
+47
-2
-
338. 匿名 2019/11/07(木) 02:51:04
>>36
男性で仕事が出来るから結婚できなくても変人扱いで済むけど、女性が40過ぎて結婚できないで暴言吐いてたら辛くて見てらんないと思う。+62
-3
-
339. 匿名 2019/11/07(木) 02:53:08
吉田羊が失敗なんだとおもう。
それなりに、笑えて面白いけど
この人が、やっぱり..
足引っ張ってる
美人かも、しれないけど
好き嫌いの別れる顔だし、(私は嫌い)
可愛いげがない顔
夏川さんが、同じこと言っても
美しさと可愛さがあり、見てて楽しめた
吉田さんは、怒ったらほんとに怒った感じで
好感もてないわ
隣の女の子もほんとブス
おばさん(吉田さんとか)と比べても見劣りする
初回はなんだか期待しちゃったけどね
+48
-2
-
340. 匿名 2019/11/07(木) 02:56:55
>>333
固いというかやはりガッチリ整形してると微妙な顔の演技が難しくなるんじゃない?+11
-1
-
341. 匿名 2019/11/07(木) 02:57:38
吉田羊ってなんかホッとできないというか包容力を感じなくて見てて息が詰まる+40
-2
-
342. 匿名 2019/11/07(木) 02:58:30
誰がダメとかもあるかも知れないけど、人数が多すぎない?減らしてほしい!高島礼子は出て欲しかったな。
会社も人多いし。エイジは桑野さん尊敬してたはずなのになぁ…なんか寂しいわ。+40
-1
-
343. 匿名 2019/11/07(木) 03:04:15
2話で切ったけど、やっぱり評価が悪かったんだね
前作の夏美先生が良すぎたんだろうけど、
今作はとにかく脚本が悪い気がする
独身いじりにシーンがストレス溜まるレベルで不快になる。
前作は全然そんなことなかったんだけど。+18
-0
-
344. 匿名 2019/11/07(木) 03:05:52
ひつじ が嫌いだから見ないだけ+9
-4
-
345. 匿名 2019/11/07(木) 03:20:42
前作時小学生だったけど再放送とか何度も見てるから覚えてる。
夏川さん国仲さんはやっぱ演技うまかったし美形だったよね。
今回は事務所スタッフが桑野さんバカにしてる感じだし構成自体つまらん。
せっかく続投の塚本高史のキャラも嫌な感じになってるし。
隣人の女優に至っては下手すぎてムカつく…いや本当に下手だよ棒読みレベル。
他に大根少ないから余計にさ。
前作より科学進化して家電色々便利になったり晩婚化や離婚増加や結婚観の変化や諸々面白くできる要素沢山あったのに勿体無い。
2話で脱落したからもし後半面白くなったら観るけど時間もったいないから感想ネットで調べるだけで良いや。
1.5倍速でも30分はかかるから時間食うし。
本当あれだけ知名度と評判良いドラマ潰すなよ…
ド下手な隣人も期待値高いこのドラマじゃアンチ増えるし、稲盛いずみ吉田羊は案外演技は下手ではないから余計に悪目立ちしてる。
+19
-2
-
346. 匿名 2019/11/07(木) 03:30:21
今回のを見ていると、夏川結衣と、国仲涼子はやっぱ適役だったんだと思い知らされる。+33
-4
-
347. 匿名 2019/11/07(木) 03:32:19
脇役がイマイチだからぜひタツオに頑張ってもらいたい。ホントかわいい。+20
-0
-
348. 匿名 2019/11/07(木) 03:39:00
前作は不器用さ故に誤解されちゃうキャラだったのに何故か自分から喧嘩売りに行ってる感じで確かに前作とは全然別物+8
-1
-
349. 匿名 2019/11/07(木) 03:41:50
>>2
役者による。+19
-1
-
350. 匿名 2019/11/07(木) 03:43:15
>>2
「トイプードルと私」みたいな話なら見ると思う+45
-2
-
351. 匿名 2019/11/07(木) 03:50:25
前作見てなかったらおもしろいと感じる人多いみたいだけど、私もそのひとりです。
だけど隣人の女の顔が何回見ても覚えられない。女優の演技がなんかなぁって思ってから離れて行って今はもうとびとびでしか見てないけど、「新しい役の人いつの間に現れた?」と思って見てると消去法であーあの隣人かみたいな+21
-1
-
352. 匿名 2019/11/07(木) 03:56:19
桑野が女好きになりすぎてて嫌だ
前作はそこまで女性に興味なかった
偏屈で一人でもすごく楽しんでたのに
女性同士もなぜ仲良くなるかわからん+70
-1
-
353. 匿名 2019/11/07(木) 04:11:32
5分でイライラして無理だった。+17
-1
-
354. 匿名 2019/11/07(木) 04:23:14
桑野さんは相変わらず良いのだが女優団がね…隣人の女優役の子は華ないし。
トータル的に華がない感じ。レンタルで前の方借りてこよう!+14
-2
-
355. 匿名 2019/11/07(木) 04:43:27
>>273
タツオね。+11
-2
-
356. 匿名 2019/11/07(木) 04:52:49
>>211
だよね。
年上の弁護士が年下の女優の卵に物言いしたら凄く威圧感があるもんね。+42
-2
-
357. 匿名 2019/11/07(木) 05:04:05
>>156
経理の女は
「唯一温情無しでジャッジできる人」
を徹底できるならアリだと思うよ。
あの人までおちゃらけたらもうダメだろ。+13
-4
-
358. 匿名 2019/11/07(木) 05:12:40
今回は最初からなんとなくみてない。
前回は阿部ちゃんが未婚だったから結婚できないってタイトルも違和感なかったけど、今回はもう阿部ちゃん結婚してるしなあって目で見ちゃって。
他のドラマに出てるんだったらおもしろかったら独身役でも関係なく見るんだけどさ。これはタイトルがねえどうしても。。。
本当は結婚してるんだよねって私が勝手にむなしくなっちゃって。+8
-11
-
359. 匿名 2019/11/07(木) 05:23:20
なんか脚本が古い。10年前のドラマみたい。桑野のお母さんが吉田羊に「あの子をよろしくね」と言うところとか。ホタルノヒカリの頃のドラマた感じ。+12
-4
-
360. 匿名 2019/11/07(木) 05:26:45
>>311
わかる。脚本が古いんだよ、不自然な流れが多くてなんかダサい。+33
-1
-
361. 匿名 2019/11/07(木) 05:28:12
あの桑野さんが更に今まで結婚できなかったからここまでこじらせる性格になったと思えば納得がいく。それを表したいのかも。だからあまり桑野さんの人柄に期待しない方がいいかも。
とりあえず気長に見ていこうと思う。+9
-0
-
362. 匿名 2019/11/07(木) 05:37:02
>>151
いつもの桑野節を吉田羊がマジトーンで批判したのはマズかったね。
空気が一気に重くなったよね。
あのくらいなら夏川さんだったら目を丸くしてすっとんきょうな声で斬り返すのになと思っちゃったよ。
そうすれば稲森さんが無言で立ち去るのも生きるのにと思ったよ。
夏川さんもマジトーンで桑野を説教するシーンがあったけどもっと大切な話の時だったよね。
高島さんがヘッドハンティングに前向きになり、桑野が高島さんと仕事ができなくなるのは嫌だと言えない時だったね。+77
-1
-
363. 匿名 2019/11/07(木) 05:42:21
めちゃおもしろいじゃん!
私は毎週楽しみにしてるよ!
ただ稲森いずみはう〜んて感じはする
+2
-13
-
364. 匿名 2019/11/07(木) 05:45:34
>>74
確かに脇役の設定がお粗末だよね。
事務所の人たちとかどんな人物像かもわかんないのに、取り敢えず桑名の悪口?バカにしてるような発言が不快。
よこだけど、ビデオ屋のパンクのお兄ちゃんもペットショップの店員役で出てたね😃
+80
-0
-
365. 匿名 2019/11/07(木) 05:56:56
夏川さんの丸顔大きな目で半笑い我慢しながら言い返すから可愛かったんだよ。
吉田羊は顔全体がキツすぎる。+48
-1
-
366. 匿名 2019/11/07(木) 06:11:10
視聴率10%で崩壊なら、モトカレ、4マリ、G線、ノワールとかはどうなるのさ
破滅? 死亡?
それとも阿部寛は15%超えみたいなノルマがあるの?+2
-12
-
367. 匿名 2019/11/07(木) 06:16:47
経理の女
事務の若い子
髪の長いエイジの彼女
この三人のずっと不満げな顔、ほんと大嫌い
+60
-2
-
368. 匿名 2019/11/07(木) 06:18:32
>>93
なんとなく嫉妬されてそうな気がする+7
-26
-
369. 匿名 2019/11/07(木) 06:18:50
前作は、「こんな事務所で私も働きたいなー」って思う雰囲気だった
今回は「こんな職場、絶対イヤ」って思う人たち+70
-0
-
370. 匿名 2019/11/07(木) 06:22:33
尾行するとか、程度が低すぎるわ
弁護士がやることじゃない
桑野が女優の練習に付き合うとこも、みんな揃って、眺めてたり、やることなすこと、お前らがデリカシーないだろって感じ
+30
-1
-
371. 匿名 2019/11/07(木) 06:23:27
おいしい牛乳ゴクゴク飲むシーンとか、一人でステーキ焼いて食べてる至福の時のシーンとか、見ていて美味しそう〜飲みたい!食べたい〜って思いながら見てたんだけどなあ〜前回は。
今回そういう桑野さんが1人を満喫してるシーンが少なくない?+66
-0
-
372. 匿名 2019/11/07(木) 06:25:13
今のは行きつけのバーのバーテンさえつまらない。
あとは女性陣のトークも前作は共感できたけれど、今のは作り込みすぎ。
登場人物も多いから、見ていて疲れる。+24
-0
-
373. 匿名 2019/11/07(木) 06:25:45
隣の部屋の女が棒読みで何度もペットを死なせた話をする回で脱落した。第2話かも。
脚本家もクソ。
阿部さん主演で期待してたけどもう無理。観ない。+36
-2
-
374. 匿名 2019/11/07(木) 06:28:09
私は、桑野母が、人の物を勝手に捨てたことにも、ものすごく嫌悪感
なんでそんな脚本にするかな
せいぜい掃除して、雑誌の向きが変わったことをとがめられたレベルにしてくれないと感情移入出来ない+33
-0
-
375. 匿名 2019/11/07(木) 06:30:24
やっと結婚できた男
夏川さんと夫婦になっても、いろいろ問題あるのを
見たかったなあ+45
-1
-
376. 匿名 2019/11/07(木) 06:33:23
そもそも結婚できるかできないかに焦点を定め続けることが古いのかも+3
-0
-
377. 匿名 2019/11/07(木) 06:39:15
>>6
キャラが変わってる。
婚活アプリの人と会うのにあんな張り切ったお洒落するより、いつも通りの格好を貫いた方がらしいのにと思った。+55
-0
-
378. 匿名 2019/11/07(木) 06:44:32
てかさ、阿部ちゃん結婚しちゃったかんね…
しかも、長身、イケメン、高学歴、高収入。
結婚できないわけないじゃん。
っていちいち思っちゃうからつまんない。+9
-2
-
379. 匿名 2019/11/07(木) 06:45:34
実際、阿部ちゃんがいたら食いつくっつーの。
あんなイケメン、普通、いるー?
バカバカしい。+4
-1
-
380. 匿名 2019/11/07(木) 06:46:12
>>32
ツヤツヤでわろた+163
-0
-
381. 匿名 2019/11/07(木) 06:47:25
普通出会ったばっかりの人と旅行に行く?
しかもそこまで親しくない隣の部屋のお母さんを家にいれるとかびっくりだよ。+22
-0
-
382. 匿名 2019/11/07(木) 06:48:29
時代が変わったんじゃない?
結婚できない〜〜って、イジったり笑いの対象にするのって、サムい。
派遣の品格みたいなのを今やったって、は???ってサムイのと同じ。+21
-0
-
383. 匿名 2019/11/07(木) 06:50:41
前回のときは、阿部ちゃんが未婚だったから、そことダブらせて面白かったんでしょ?
阿部ちゃんももう結婚しちゃって子供までいるんだもん。そりゃ全然面白くないって。
企画が悪いよ。馬鹿すぎる。+3
-7
-
384. 匿名 2019/11/07(木) 06:52:36
夏川さんと国仲さんのシーンが意外と好きだったことに気づいた
+30
-1
-
385. 匿名 2019/11/07(木) 06:55:39
>>298
あー、今回やっぱ吉田羊と稲森いずみと朝ドラほくろでは華がないな。+23
-2
-
386. 匿名 2019/11/07(木) 06:55:47
>>70
前作の漫画喫茶の代わりなんじゃない?ママが稲森いずみの必要はないけどね。+7
-0
-
387. 匿名 2019/11/07(木) 06:56:23
金田に出てほしかった。+13
-4
-
388. 匿名 2019/11/07(木) 06:58:38
稲盛さんはおしとやかな役あまりピンとこないんだよなー
ハッピーマニア観てたからはっちゃけてりイメージ強すぎて+7
-0
-
389. 匿名 2019/11/07(木) 06:59:48
フジのこの枠で視聴率2桁ってここ2、3年で初めてのことじゃないの
この番組、フジにしては大当たりの部類でしょ
つまりキャラ崩壊路線はそれなりに成功したし、吉田羊を始めとする女優陣も受け入れられているということじゃないのかな+5
-10
-
390. 匿名 2019/11/07(木) 07:03:31
五話で視聴率上げているから勢いは続くでしょうけど
このままの視聴率を維持していけばこのドラマの打ち上げパーティは編成局長から差し入れがあるかも
+1
-5
-
391. 匿名 2019/11/07(木) 07:03:36
羊の後輩とかいうキャラまで出て来て、ウンザリ、全く面白くないけど
どうせ出すなら、桑野に説教された後輩が、なんだかんだ桑野のこと、好きになって、羊が素直になれず焦り出す展開にして欲しかったわ
それならまだ今後、少しマシだった
まあ、そんなんしたら、女の登場人物、多過ぎで散らかりまくりだけど
結論、脚本全然ダメー!
+13
-0
-
392. 匿名 2019/11/07(木) 07:06:09
こんなに数字の上がっている番組を叩くなんてガル民は世間からズレ過ぎ
昔のことを忘れて先入観を捨ててまっさらな気持ちで観れば普通に面白いから+4
-15
-
393. 匿名 2019/11/07(木) 07:11:40
タイトルは面白かったのにね、期待外れ+11
-0
-
394. 匿名 2019/11/07(木) 07:19:42
塚本隆史の彼女役がただただ不快+44
-0
-
395. 匿名 2019/11/07(木) 07:41:52
全然関係ないけど、観てて
隣に声が駄々洩れのマンションの設定なのか、それが普通なのかが
気になる今日この頃。
やっぱ一戸建てにしようかな。+3
-0
-
396. 匿名 2019/11/07(木) 07:43:42
>>41
あと前作とは脚本力の違いもあるよ+11
-0
-
397. 匿名 2019/11/07(木) 07:48:33
憎めないキャラ崩壊か?
じゃなくて、周りがあまりにも桑野さんに冷たすぎるんだよ。
見てて不快になる。+26
-0
-
398. 匿名 2019/11/07(木) 07:49:51
>>289
夏美先生のあのほんわりと包み込む雰囲気良かったよねー。
無理に大人の冷静さや包容力を出しているわけではなく、優しいだけでなくきちんと言い返すし桑野をビシッと窘めたりやり込めることもできる。
でもその言い方や言葉がキツすぎない。
周りの人を受け止める大人の余裕や大らかさ、柔らかさが凄く良かった。
実際は良いところも優しい部分もあるのに余計なことを言って人を怒らせたり不快にさせる桑野の暴言にたまに泣かされつつ、笑顔で言い返したり、このー!と思いつつもそういう桑野に寄り添ってあげる優しさ、寛容さは女性としてだけでなく人としてとても魅力を感じたな。
今作の桑野と弁護士じゃとてもじゃないけど恋愛に発展しそうにない。二人のやりとりを見ていてときめきもしないし、癒されもしない。+25
-1
-
399. 匿名 2019/11/07(木) 07:52:13
隣人の女も誰?って子で魅力ないし
女性のキャスティングミスだよね+12
-0
-
400. 匿名 2019/11/07(木) 07:53:33
稲森いずみの無駄遣いだわ。+17
-1
-
401. 匿名 2019/11/07(木) 07:58:46
夏美先生は一人で漫画読みに行ったり、ラーメン食べたりはとバスに乗ったり
気取ってない所が良かった。弁護士の普段の生活がまったく見えない。気取ってる。+57
-0
-
402. 匿名 2019/11/07(木) 08:02:02
>>323
前作は本当に神ドラマだよ!+40
-0
-
403. 匿名 2019/11/07(木) 08:03:28
もう前半は全て夢だったってことにして、夏美先生と夫婦設定で『実は結婚できていた男』をしれっと始めたらいいと思う。キャストも戻して。+57
-1
-
404. 匿名 2019/11/07(木) 08:09:28
>>371
少ない!前回はホントにおひとり様を満喫してる感じがしたけど、今回は理詰めで結婚の弊害を語るだけで、イヤなことから目を背けてるだけじゃんて思う。もっと楽しい感じが欲しい!+20
-0
-
405. 匿名 2019/11/07(木) 08:10:48
>>17
>>158
吉田さん、前作の夏川さんに演技を寄せてるのかな?
前作を見て影響を受けちゃったのかな
トピずれになっちゃうけど、少し前に放送したドラマ「八ツ墓村」の真木よう子の演技(喋り方)が、映画「八ツ墓村」の小川真由美に似ててちょっとびっくりした
その時も、真木さん、映画の八ツ墓村を見て影響を受けたのかな?と思った
+62
-1
-
406. 匿名 2019/11/07(木) 08:13:56
この記事もがるちゃんのトピ参考にしてるんかな?
ここに批判的なコメントする人達ってプラスが欲しいからしてるだけであってコメント数と視聴率(面白い)はリンクしないのにね
+2
-2
-
407. 匿名 2019/11/07(木) 08:16:21
夏川結衣の時は阿部寛がこの人と結婚して欲しいと思わせる人だからこっちも楽しく応援しながら見れていた
今回は吉田羊と結ばれて欲しいとなんて全く思えない
全く感情移入出来ない
稲盛いずみも同じ
ほんと駄作+74
-1
-
408. 匿名 2019/11/07(木) 08:16:45
吉田羊の役に魅力がないと思う。
桑野と恋愛関係になっても
絶対キュンとしない。
夏川さんがよすぎた。
桑野がぶつぶつ→笑って受け流す。
ときに切れるも最後は笑って許す。
あの大人ないい女性の感じ、
吉田羊にはない。
あと国仲涼子と比べて隣人の子が
可愛くなさすぎる。+72
-2
-
409. 匿名 2019/11/07(木) 08:17:25
前作は女性陣が何だかんだ桑野さんに優しくて一緒にご飯どうですか?とか花火見たりワイワイしてたのに今回は桑野さんを除け者にする事が多くてムカつく+47
-1
-
410. 匿名 2019/11/07(木) 08:17:41
>>252
私自身は既婚だけど、今回の婚活女の話や縁結び神社に行くとか全然笑えなかった。なんか独身への視線が意地悪くてハラハラしたし隣人の年上イジりみたいのも不快だった。大体、隣人、自分だっておばさんだし。。婚活女もよく分からないし、何が言いたかったんだろ…
前回の親の話は安定の草笛さんがいたし良かったけどね。。+18
-1
-
411. 匿名 2019/11/07(木) 08:19:45
桑野さんがまわりに嫌われすぎているし、馬鹿にされてるような感じが垣間見えて辛い
なんだかんだで愛されてる偏屈者ってところが良かったのに+58
-0
-
412. 匿名 2019/11/07(木) 08:20:28
>>406
みんな思ったこと書いてるだけじゃん。好きに書いたらいいよ。私は面白かったとこも書いてる。
それに視聴率ガーとかガル民に関係ないし。前回のがあるから、期待アゲみたいな感じで視聴率は取れると思うよ。+5
-0
-
413. 匿名 2019/11/07(木) 08:22:44
>>411
毎回事務所でみんなで桑野の悪口言ってるのは本気で不快。大体あいつら桑野の才能で食ってんじゃん。経理女もドラマにそぐわないし邪魔。桑野はあんたに言われる程ルーズとは思えない。+62
-0
-
414. 匿名 2019/11/07(木) 08:23:16
>>33
弁護士がたった一度離婚の裁判引き受けただけで依頼人とそんなに仲良くなるか?
桑野とも個人的な連絡先交換してるし、隣の女の子もわざわざベランダで喋ってたりおかしいよね
女優なのに顔も隠さずに人の多いところに旅行とかさ
みんなそんなに仕事暇なんかな+109
-0
-
415. 匿名 2019/11/07(木) 08:24:43
女優さんに華がなくて、昼ドラみたいな安っぽさがある。
面白くないことないんだけど、見逃してもダメージがない。+32
-1
-
416. 匿名 2019/11/07(木) 08:26:01
>>357
事務所の奴らに迎合してチクッたり、桑野の悪口言ってるからなあ。徹底的に我関せずみたいなおばちゃんならまだ良かった。+11
-0
-
417. 匿名 2019/11/07(木) 08:30:47
夏川結衣や高島礼子の色気、国仲涼子の可愛げ、
それが今回のメンバーには皆無
痩せぎすでブス寄りの女ばかりで、見てて萎えてくる
+48
-1
-
418. 匿名 2019/11/07(木) 08:32:07
>>179
私もそれ思ってた。昔の昼ドラみたいな安っぽさ。ダサい。+31
-0
-
419. 匿名 2019/11/07(木) 08:33:06
隣人は男顔。。もっとかわいらしい人が良かったな。もう隣人の話いらないなあ。マネージャーもいらないし。+29
-1
-
420. 匿名 2019/11/07(木) 08:33:52
>>418
あんなファンシーな喫茶店に桑野が通い詰めるとも思えない+46
-0
-
421. 匿名 2019/11/07(木) 08:37:20
桑野さんは大好きだけど隣人が無理、、
何度見ても受け付けない。+13
-0
-
422. 匿名 2019/11/07(木) 08:48:25
前作の柴又からの花火大会は
素晴らしい出来だったのに。
お粗末な続編。+14
-0
-
423. 匿名 2019/11/07(木) 08:49:13
面白いとは思うけど
物足りないかなー。やっぱ、女性陣がなんか合わない。
隣の家の子のキャスティングが本当に意味わかんない!
もっといるだろうよ!!
+28
-1
-
424. 匿名 2019/11/07(木) 08:49:37
>>93
綺麗すぎると嫉妬で嫌われるんだよね。ガルちゃんでよくみるやつ。+9
-35
-
425. 匿名 2019/11/07(木) 08:50:02
吉田羊がダメで観れなくなったわ。
男を落としますからぁ〜ってプライベートでの素地が出ちゃってる。
行く先が見えてそうでつまらない。
夏川さんカムバック〜+40
-1
-
426. 匿名 2019/11/07(木) 08:50:21
今回のは再放送しても まずみないな
前のは再放送の度に[わかっていても]観たけど+10
-0
-
427. 匿名 2019/11/07(木) 09:00:25
>>17
しかも桑野のお母さんに失礼なこと言ったりとか、聞いてて不快な場面が多い。+91
-0
-
428. 匿名 2019/11/07(木) 09:01:54
てかまだ観てる人いるんだ+5
-2
-
429. 匿名 2019/11/07(木) 09:02:54
1話から見てるけど、隣の女の子の顔が印象薄くてハッキリと思い出せない。普通の女の子の役なら別に違和感ないのに、元アイドルの女優役で前作の国仲涼子の立ち位置なんて、ハードル高すぎて可哀想になる。+20
-0
-
430. 匿名 2019/11/07(木) 09:04:19
みちるちゃんもいないしねー+9
-0
-
431. 匿名 2019/11/07(木) 09:07:59
>>230
まどかを早坂先生に似せたキャラにしたのは、最終的に桑野とくっつくからかな…
だとしたら尚更もう観なくていいや
今までの展開で桑野がまどかに惹かれる要素ゼロじゃない?どうやって持って行くの?
こんだけみんなで桑野をバカにしてさ。
後半、何かのきっかけで急接近しても違和感しかないわ。+28
-1
-
432. 匿名 2019/11/07(木) 09:08:58
>>424
え?綺麗過ぎるって…吉田羊が⁈+29
-6
-
433. 匿名 2019/11/07(木) 09:09:15
>>70
そうそう、桑野さんに対してキレてる吉田羊に「まあまあ、いい人じゃないですか~」ってなだめるホンワカキャラでいくのかと思ったら、前回急に桑野さんのこと無視したりしたよね?
キャラ設定ブレブレで、戸惑った。+60
-1
-
434. 匿名 2019/11/07(木) 09:12:57
見てないですね。
前のインパクトが強すぎて
すぐに変えました。+1
-0
-
435. 匿名 2019/11/07(木) 09:15:04
>>411
50過ぎた独身男だから多少は偏屈で周りに疎ましく思われるのはしょうがないけど、エイジまで一緒になって寄ってたかって桑野を馬鹿にしてる感じが不快だよね。エイジだって充分オッサンだし、周りの女性陣も桑野を馬鹿にできるほどキラキラしてないしモテそうでもない。
奈緒はあな番でせっかく注目されたのに、作品名だけで次を選んで失敗したね。ただの脇役じゃん。奈緒が桑野の隣人だったらマシだった。+18
-3
-
436. 匿名 2019/11/07(木) 09:15:30
続編は本当に本当に、前回の続きを待ち望んでいた人が大半だってことを制作サイドは何も分かってなさすぎなんだよ。
夏美先生と結婚してた、とかそんな話しが観たかった。
今は単なる【変人過ぎて訳ありで結婚できない男】
阿部ちゃんの無駄遣い。+26
-1
-
437. 匿名 2019/11/07(木) 09:16:49
マネージャー役の人の演技に笑ってしまう。+2
-0
-
438. 匿名 2019/11/07(木) 09:20:46
>>232
1話からの違和感だったけど
事務所に人が増えてエイジが共同経営者なら
もっと仕事の内容で張り合う設定にしないと
問題があったら桑野さ~~んって
最近のび太に見えてきた
なんか脚本なのかキャラ設定なのか詰めが甘い気がする
+66
-0
-
439. 匿名 2019/11/07(木) 09:22:32
>>114
育児する桑野見てみたいわ。
ミルクとか時間、配合、量、温度、毎回キッチリ計りそうだし、
育児日記とか綺麗にまとめそうだし。
後ろで夏美先生が適当で大丈夫です。とか苦笑いで見てる。
あー想像だけで楽しいわ。
連ドラじゃなくて、スペシャルとかで良かったかも。+59
-1
-
440. 匿名 2019/11/07(木) 09:23:28
キャストから間違ってたね~
見た目から吉田羊さんと桑野さんは合わないかな
キツイだけの女弁護士を桑野さんが好きになる道理がない、くっついたら無理矢理感半端ないね。
お隣の子も、もう少し名前の売れた可愛い女優さんを使うべきだったと思うよ+22
-2
-
441. 匿名 2019/11/07(木) 09:25:33
もの凄く好きなドラマだったから続編にがっかり
2話くらいから適当に流し見するようになってしまった
女優陣がいまいちハマッてないのもあるけどシナリオからつまらないのもあるんじゃないかな
前作と似たようなキャラクター、しかも劣化してるような存在ばかり周囲に配置してるだけだもん
+21
-0
-
442. 匿名 2019/11/07(木) 09:27:55
>>389
2桁取れてるのは、回を追うごとに期待を裏切られ続けても「面白くなって欲しい」という希望を捨てられない前作ファンが一定数いるからだと思う。私は、キャラ崩壊路線も女優陣も新脇役も受け入れられてない
これで制作側に成功と思われるのは悔しい。なら見るなって言われそうだけど、「結婚できない男」の世界が大好きだからやっぱり見捨てられない
+19
-1
-
443. 匿名 2019/11/07(木) 09:33:03
吉田さんは前の高島礼子ポジションであのだらけた事務所を締める役柄ぐらいが丁度良かったのでは?
桑野さんの相手役は夏川結衣には誰も敵わないと思うけど、もうワンランク頑張って違う女優さんにした方が良かったと思う。+28
-1
-
444. 匿名 2019/11/07(木) 09:34:16
>>17
吉田羊じゃダメだよな+125
-1
-
445. 匿名 2019/11/07(木) 09:41:47
>>431
ほんとここから誰かと良い感じになるとかだったら女性達調子良すぎでしょと思う。あんだけ馬鹿にして嫌がっておいてひどい。+6
-0
-
446. 匿名 2019/11/07(木) 09:42:08
阿部寛も年取ってだいぶ滑舌悪くなって残念
+9
-1
-
447. 匿名 2019/11/07(木) 09:42:25
今回のもそれなりに面白くは見てるけど、ディスってる人の気持ちもわかる
吉田羊さん、この前の回で若い女優にチクチク言ってるの怖~と思った
女優は女優で「お姉さま方とつきあうのって大変」とか言ってるし
空気が全体的にギスギスしてるのがなあ+36
-1
-
448. 匿名 2019/11/07(木) 09:43:11
そういえば初回を見たきりで忘れてたw
桑野さんのキャラも面白くさせようという制作側の考えが見えちゃって笑えないんだな+2
-1
-
449. 匿名 2019/11/07(木) 09:43:37
前作は5回くらいみたけど今作は4話と5話見逃した。それくらいつまらん+3
-0
-
450. 匿名 2019/11/07(木) 09:47:46
>>119
それ面白そう!
結婚生活での桑野さんを描いてくれた方が
前作のファンは見るよね。
+108
-1
-
451. 匿名 2019/11/07(木) 09:48:39
>>405
寄せてるのは演出だろうね…
でもキャラクターが違うし、なんかピントがズレてる。
脚本が面白くない。
演者が可哀想。+28
-1
-
452. 匿名 2019/11/07(木) 09:48:55
夏美先生との口喧嘩は楽しかったのにな。桑野に呆れてるようで心の底では信頼してる感じが好きだった。まどかの口喧嘩は桑野を小馬鹿にしてるようにしか見えない。+56
-1
-
453. 匿名 2019/11/07(木) 09:51:17
>>446
やっぱり滑舌悪くなってるよね。今なんて言った?とわからない時何回かある。+5
-0
-
454. 匿名 2019/11/07(木) 09:53:36
>>77
吉田羊に関しては大分失礼なこと言われてるから拒否反応の出るの分かるよ+12
-5
-
455. 匿名 2019/11/07(木) 09:57:11
安定の尾美としのりさん(好き+31
-0
-
456. 匿名 2019/11/07(木) 09:57:43
夏川結衣のふわふわしてるのに仕事できるお医者さんってところがツボだった。
ライバル?の高島礼子との大人の女同士の付き合い方も絶妙で。
国仲涼子は甘えん坊でもひたすら可愛げあった。
+63
-0
-
457. 匿名 2019/11/07(木) 09:58:08
>>44
東海地方の方ですか?私もです+6
-0
-
458. 匿名 2019/11/07(木) 09:58:53
>>74
これ改めて見たら今回のは事務所のメガネかけた人とか塚本の彼女役の子とか無駄にキャラを立たせようとして失敗してるよね。
+28
-0
-
459. 匿名 2019/11/07(木) 09:59:17
隣人よりも塚本の彼女役の女が不快+40
-0
-
460. 匿名 2019/11/07(木) 10:01:44
>>57
しかも隣人は鎌倉デートってガイドブックを持ってきてただけだったよね?前に彼氏と行きました~って
それで「若さをアピールしてるの!?」って注意する方が場を乱すような…
隣人は要らないけどね+81
-1
-
461. 匿名 2019/11/07(木) 10:02:05
>>32
直腸検査されてる最中に夜中12時が来て夏川結衣が淡々と「お誕生日おめでとうございます」と言い放った後の阿部ちゃん俯せで嗚咽しながら泣く感動のシーンw+285
-1
-
462. 匿名 2019/11/07(木) 10:02:36
吉田羊弁護士が参拝するのに
黙って桑名についてっちゃうところが嫌だった。
比べるつもりはないけど夏川さんはそんなことしない。+22
-1
-
463. 匿名 2019/11/07(木) 10:03:35
>>74
絵面が美しいわ+18
-0
-
464. 匿名 2019/11/07(木) 10:04:19
>>95
絶対楽しくないよね+9
-0
-
465. 匿名 2019/11/07(木) 10:08:56
国仲涼子のポストがやっぱり違うんだなぁ。
駆けだしの女優であんないいとこ住んでるとか謎だし、そもそもそんな子が隣のおっさんに台本読み頼んだり設定に無理がありすぎ。
乃木坂の子にするならよけい普通の子設定でよかった。+31
-0
-
466. 匿名 2019/11/07(木) 10:17:28
国仲さん、夏川さん、高島さん、塚本高史の彼女
女性陣がみんなサバサバしていて仕事が出来そうな人ばかりで好きだった+30
-0
-
467. 匿名 2019/11/07(木) 10:20:05
羊嫌い。+13
-1
-
468. 匿名 2019/11/07(木) 10:30:02
隣人女優の使い古しの鎌倉デート本にあそこまで噛み付く羊、過剰反応でウザかった
旅館でご飯食べながらの恋バナ暴露も特に笑えなかったし+28
-1
-
469. 匿名 2019/11/07(木) 10:34:42
桑野さんと夏美先生は、終盤で心が通い合うまでの過程は悪友って感じで良かったよね。
あれこれ言い合ってても、安心して楽しめた。
まどか先生は見た目も性格もキツいんだよな…。
ゆきえさん(稲森さん)は綺麗だけど、桑野さんに対する包容力みたいなものが感じられない。
隣人は論外。+48
-1
-
470. 匿名 2019/11/07(木) 10:34:46
製作する人たち、なんで夏川さんの代わりを吉田さんがやれるなんて思ったんだろう…+57
-1
-
471. 匿名 2019/11/07(木) 10:37:30
前作はどの役も神キャスティングだったからね。
それと比べれば、そりゃどんなキャスト当てても見劣りするわ。
こんだけ期待値が高いドラマで演じる役者さんも大変だろうなーとは思うけど。+11
-0
-
472. 匿名 2019/11/07(木) 10:44:35
>>443
そうだよね。高島礼子のポジションならまだ許せる。
ただ高島礼子が時々見せる表情が色気あふれてて、女性が見てもウットリしたけどあれは羊には無い。井川遥あたりにやってほしい。
夏川結衣の代わりはなかなか思い付かないけど、せめて吉瀬美智子か松嶋菜々子ならキリッとしてるし見たかったかも。+42
-1
-
473. 匿名 2019/11/07(木) 10:45:07
>>230
電話のとこ、わかる。なんか目が怖かった。+5
-0
-
474. 匿名 2019/11/07(木) 10:47:44
>>468
あれ、演じてる女優も乗ってなくて会話が途切れてたよね。
何でこんなつまらないシーン撮るの?って思いながらやってる感じがしたよ。
前と同じ脚本家なの?
だとしたら劣化しちゃったんだね。+9
-0
-
475. 匿名 2019/11/07(木) 10:54:21
稲森いずみのニワトリみたいな顔が苦手だわ。
+11
-5
-
476. 匿名 2019/11/07(木) 10:59:51
>>91
おそらく整形なのに、イイ女ぶってるところかなぁ。ぴったんこカンカンで赤ら顔で酔ってる私も色っぽいでしょ?みたいな。
安住さんが「横顔キレイですね。」っ誉めてたけど、なんかこっちがヒヤっとした。+58
-4
-
477. 匿名 2019/11/07(木) 11:00:26
>>24
隣の部屋のコ
川口春奈あたりの方がいいと思う
+145
-8
-
478. 匿名 2019/11/07(木) 11:01:57
夏川結衣出てきたら教えてくれ+22
-1
-
479. 匿名 2019/11/07(木) 11:02:49
吉田羊の変に高い鼻と、鼻の下に目が行ってしまう
+16
-1
-
480. 匿名 2019/11/07(木) 11:03:01
>>478
最終回に出てくるといいね。
観てないけど。+6
-0
-
481. 匿名 2019/11/07(木) 11:05:04
夏美先生は、若い子の意見も尊重していたし、優しく接していたから、
年の差はあっても隣人さんと良いお友達になれていたのに、
今回の鎌倉のシーンは、羊はただ若い人をいびってる怖い年増にしか見えなかった。+49
-1
-
482. 匿名 2019/11/07(木) 11:05:44
>>67
たしかに!+14
-0
-
483. 匿名 2019/11/07(木) 11:06:02
1話から一切見てない。女優陣が苦手+4
-1
-
484. 匿名 2019/11/07(木) 11:07:25
桑野さんに「何だかんだ周りから愛されてる感」が薄いもん。
女性陣は女性陣だけで盛り上がってるし、事務所スタッフも桑野さん小馬鹿にするばっかりだし。+18
-0
-
485. 匿名 2019/11/07(木) 11:07:56
>>12
女だったらこんなギャグに出来ないよね…+11
-0
-
486. 匿名 2019/11/07(木) 11:13:59
夏川結衣は見た目ふんわりだからキツイこと言ってても中和されてたけど、吉田羊は見た目もキツイから余計ドギツく見えるし無理。+41
-1
-
487. 匿名 2019/11/07(木) 11:14:21
脇役の人数増えただけでなにもしてないのが多い。+5
-0
-
488. 匿名 2019/11/07(木) 11:19:04
そんな深く考えずにドラマだねーと思いながら観てるから見る価値ないとかそこまで思わないなあ+1
-0
-
489. 匿名 2019/11/07(木) 11:19:28
13年経って阿部ちゃんもさすがに老けたせいか、「いまさら結婚の必要性ある?もうほっといてやんなよ。」ってリアルに心配する。+8
-0
-
490. 匿名 2019/11/07(木) 11:24:12
前作、高島さんや、夏川さんの配役
どちらも文句無い美人でよかったですし、
3人の微妙な関係性もよかった。
今作は、稲森さんはともかく
吉田羊が苦手で鼻につくので、
微妙だな...と。
前作の一番好きなエピソードは花火大会の回。
普段地味な格好と髪型の夏川さんの
浴衣で髪アップスタイルか驚くくらい綺麗で、、、
桑野さんが思わず感嘆の言葉をかけようとしていて。
最後実は双眼鏡が2つ用意してあったことに
夏川さんが気付いた回がなんだかよかったです。
+43
-1
-
491. 匿名 2019/11/07(木) 11:27:50
今回は「桑野さんの理解者」と感じる人物が一人もいない。
前回はなんやかんや言って周りの全員の中に「桑野さん仕事できる」「桑野さん本当は優しい」のどちらかがあって
変人ストーリーながらも温かい話ばかりだったよ。
今回は桑野さんを理解してる人物が一人もいないので全く面白みも温かみも無い。みんなで桑野を嫌ってギッスギスしてるだけ。
+40
-0
-
492. 匿名 2019/11/07(木) 11:28:30
>>8
つまんないよ、前作好きだから見てるけど 笑えないし中身がスカスカで え?終わり?って感じ
毎週次は面白くなるかなと期待してガッカリしてる+79
-1
-
493. 匿名 2019/11/07(木) 11:28:32
前回は桑野にたいして愛があったが今回は弄ってるだけな気がする。+3
-0
-
494. 匿名 2019/11/07(木) 11:29:29
今回の話でいきなり女三人が旅行まで行く仲になってて更に急激に冷めた。
ないわー。
+9
-1
-
495. 匿名 2019/11/07(木) 11:29:45
前回はDVDボックス買うくらい好きだった
なので今回も新しい展開を楽しみにして見始めたけど、がっかりさせられてばかり
でも、もしかしたら巻き返す時が来るかも…と、うっすら淡い期待を込めて一応見てる
今のままじゃ無理だろうけど+3
-1
-
496. 匿名 2019/11/07(木) 11:29:59
>>491
喫茶店の女の人だけは 肩もつよね それはそれでわざとらしい+2
-0
-
497. 匿名 2019/11/07(木) 11:30:29
「今回の制作スタッフは前作に恨みでもあるんか?」と思うぐらい、何もかもがひどい。+8
-1
-
498. 匿名 2019/11/07(木) 11:31:02
>>495
もしかしたらと録画消してないけど 見返したい回はまだ無いね+0
-0
-
499. 匿名 2019/11/07(木) 11:31:38
>>494
ほんとそれ。
あと、桑野さんの婚活をこっそりからかうためだけに社員が貴重な休日にわざわざ集まってるのもありえないなーと思った。+9
-0
-
500. 匿名 2019/11/07(木) 11:33:40
前作の高島礼子みたいな「桑野の良き理解者」的なポジションがいないから。+30
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
火曜ドラマ『まだ結婚できない男』(フジテレビ系)の第5話が5日に放送され、平均視聴率が10.0%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことが各社で報じられている。第4話の9.5%からは0.5ポイントのアップとなった。