ガールズちゃんねる

婚活してる人!理想相手の条件は?

1160コメント2019/12/04(水) 16:10

  • 501. 匿名 2019/11/05(火) 10:43:07 

    >>485
    なにをもって真面目なのか‥

    +11

    -2

  • 502. 匿名 2019/11/05(火) 10:43:43 

    年収1000万以上

    +0

    -2

  • 503. 匿名 2019/11/05(火) 10:44:03 

    >>501
    ワンナイトしないとか?
    ま、そんなの分かんないけど

    +2

    -1

  • 504. 匿名 2019/11/05(火) 10:44:43 

    >>402
    結婚してから出直してくれ。

    +42

    -1

  • 505. 匿名 2019/11/05(火) 10:44:58 

    >>3
    最近の20.30代って身長高い人多い気がするけどな
    主さん何歳か知らないけど、40代から下の世代は身長高い人多い気がする

    +2

    -10

  • 506. 匿名 2019/11/05(火) 10:48:33 

    子供に影響する部分(顔、頭脳、性格)が普通レベルで月に数回しか帰って来ないとか単身赴任ばかりの人が理想
    稼ぎは別に多くなくて良いから私は親元で育児と仕事するけど既婚者って事実だけ欲しい
    男と暮らしたくない

    +3

    -7

  • 507. 匿名 2019/11/05(火) 10:52:12 

    >>14
    ほぼ誰でも良いんじゃん。
    婚活しなくても結婚できそう。

    +61

    -12

  • 508. 匿名 2019/11/05(火) 10:56:13 

    >>487
    正直老後考えたら170前後くらいがいい

    +3

    -1

  • 509. 匿名 2019/11/05(火) 10:59:42 

    婚活に限らず、結婚相手に1番重要な事は、自らこちらを助けるタイプかどうかだよ。

    これが無いと年収が高くても条件が良くても意味ないよ。

    +4

    -0

  • 510. 匿名 2019/11/05(火) 11:02:45 

    相談所に入会時、お相手の理想条件
    ・年齢:32~33歳(同い歳もしくは1つ歳上)
    ・年収:400万以上の非正規以外(正社員の自分より稼ぎがあって欲しい)
    ・学歴:できれば大卒以上(自分が四大卒なので)職種によっては、専門でないとなれない等もあるのでそこまでこだわりは無し
    ・住まい:関東圏(自分の職場が都内)
    ・身長体重:標準であればOK(自分も標準体型)
    ・性格:穏やかで真面目、多少でも家事ができる(うるさい、いい加減な人が苦手)
    ・趣味・嗜好:ギャンブル・お酒・タバコ・風俗NG(自分もやらない)
    ・見た目:清潔感があればOK(定期的に美容院に通い、化粧や服装等最低限は気にかけている)

    自分と同じような感覚の人を求めていたかな~。
    現実は、年齢が3歳下、年収500万になった以外は全て理想条件通り。
    子育て中だけど、毎日直帰して子供お風呂に入れていて、想像以上に子煩悩だったのがありがたい。

    +9

    -0

  • 511. 匿名 2019/11/05(火) 11:04:46 

    やぱ理想はお金持ちでイケメンで信用出来る人だな~

    ほしもとみさLINE占いググって鑑定アドバイス受けてから

    最近そんな感じの人との出会いがほんと増えてて凄いよ

    +1

    -17

  • 512. 匿名 2019/11/05(火) 11:05:28 

    好きな人と結婚するのが理想だから理想とかなかったわ
    今の彼氏のスペックだと

    大学生
    卒業後IT系の会社に就職
    優しい、紳士、気遣いが出来る
    自分の楽しさより私の悲しさを優先してくれる
    私が嫌だと言った事は全てやめてくれる
    (今までの彼氏は私に我慢しろと言うタイプだった)

    うん、充分だなぁ
    今の彼と結婚できたら幸せだけど、この先どうなるかわからないのが怖いよー

    +3

    -3

  • 513. 匿名 2019/11/05(火) 11:08:48 

    >>44
    そうだね・・・
    これは玲子さんのやつかな?
    ガッキーに変換されてるネットにあるコラ画像
    婚活してる人!理想相手の条件は?

    +16

    -2

  • 514. 匿名 2019/11/05(火) 11:13:29 

    >>513
    ただ若いだけでは、ガッキークラスじゃないと高望みになりそう。

    +11

    -0

  • 515. 匿名 2019/11/05(火) 11:14:10 

    >>485
    騙されそうw

    +13

    -0

  • 516. 匿名 2019/11/05(火) 11:15:33 

    >>510
    年収400万以上が理想なら、500万は条件みたしてるじゃん。

    +3

    -0

  • 517. 匿名 2019/11/05(火) 11:15:51 

    高望みしてるわけでなくても次々色々な男性から選ばれる菊池桃子
    年齢よりも容姿が大事なことがよーく分かる

    +7

    -1

  • 518. 匿名 2019/11/05(火) 11:17:06 

    自分が相手より年上の時に限り、姉と妹がいないこと。
    めんどくさいことになる

    +0

    -0

  • 519. 匿名 2019/11/05(火) 11:19:31 

    >>514
    このレベルで400万無理と言うなら普通に理解できるよね。高望みともならないし、何ならもっと上狙いなよってなる。結局見た目なんだな

    +14

    -0

  • 520. 匿名 2019/11/05(火) 11:20:28 

    アラフォー婚活してる人には、
    •健康
    •働いてる
    •生きる力のある人

    の3点だけでいいんじゃないかと思う。
    顔とか年齢とか言える立場じゃない。

    私は美人でもないし資格もない短大卒だから
    相手のスペックなど全く気にせず結婚した
    うちの旦那は結婚当初は借金持ちだったけど
    働く意欲のある人だったので
    今は年収1000万以上ある。私は主婦になった。
    結婚当初は友達に大丈夫?って心配されたけど
    友達まだ独身です。
    若い時から年収ある男なら私なんかとは結婚してないと思う。

    +9

    -2

  • 521. 匿名 2019/11/05(火) 11:20:54 

    >>518
    !!
    何が面倒臭い?
    彼氏に妹がいる

    +3

    -0

  • 522. 匿名 2019/11/05(火) 11:22:48 

    >>456
    どうして田中圭似の年収が1000万以上の人が自分を選ぶと思ってるんだろう...?

    +20

    -0

  • 523. 匿名 2019/11/05(火) 11:28:18 

    >>522
    あくまで理想だから、別にいいと思う。

    +8

    -0

  • 524. 匿名 2019/11/05(火) 11:29:23 

    >>512
    今の彼を手放さないようにね!
    別れたら、その彼もしくは彼以上のスペックが理想になる可能性高いよー

    +3

    -0

  • 525. 匿名 2019/11/05(火) 11:30:24 

    >>520
    こういうことだよねー。なんで今の時点で1000万超えてる人が条件なのか不思議。将来1000万超える人だっているのにね。
    仮にアラサーで1000万超えてても、それが条件なんて男側からしてもやっぱり嫌だと思うよ。
    金と年齢に寄ってこられたら自分なら引く。

    +14

    -0

  • 526. 匿名 2019/11/05(火) 11:30:49 

    >>523
    横、自分の足を引っ張るような理想なら無い方がいいんじゃない?

    がるにも理想高すぎて、行き遅れてる人腐るほどいるし。

    +8

    -0

  • 527. 匿名 2019/11/05(火) 11:31:23 

    >>523
    理想かぁ。でも理想を追い求めてると、他じゃ満足できなくなるから、結局は最初からそんな理想は見ないほうが自分のためにも相手のためにもなるんだよね。理想を下げた、とか、妥協した、とか男の人もひどい言われようで可哀想になってくるし

    +4

    -0

  • 528. 匿名 2019/11/05(火) 11:32:55 

    >>254

    32歳
    バツイチ子なし
    派遣社員

    相手
    初婚
    26歳
    大手企業会社員転勤あり
    年収500万
    フツメン
    国立大卒
    料理好き
    穏やか
    身長175センチ

    と先日結婚したから、無理じゃないはず。
    私は過去結婚に失敗したから、いい人がいたら再婚したいなという気持ちでゆるく婚活してました。

    +1

    -9

  • 529. 匿名 2019/11/05(火) 11:34:29 

    >>528
    でもさ、実際は、あなた美人だったり巨乳だったりしてるんでしょ?

    +10

    -1

  • 530. 匿名 2019/11/05(火) 11:36:32 

    >>528
    無理じゃないはずって無責任じゃない?
    自分もいけたから他人もいけるはず、は婚活に通用しないでしょ。。。
    どちらかというとあなたはレアケースだと思うよ。

    +8

    -0

  • 531. 匿名 2019/11/05(火) 11:38:51 

    そこそこ稼いでくれれば生理的に無理でなければ容姿なんてどうでもいいよ。年取れば誰でも崩れるし。
    周りの夫婦見てても収入はいいのか知らないけどイケメンなんてどこにもいない。

    +5

    -0

  • 532. 匿名 2019/11/05(火) 11:39:12 

    正社員、車の免許持ち、G退治できる人、子供好き、私の事が大好きな人。
    で、年は24歳以下!(これで一気に減りますよね)

    +1

    -1

  • 533. 匿名 2019/11/05(火) 11:40:19 

    プラマイ反応しないんだけど

    +2

    -1

  • 534. 匿名 2019/11/05(火) 11:42:11 

    >>11
    アスペってどんな感じなの?
    結婚しようとしてる人がアスペなんです

    +2

    -10

  • 535. 匿名 2019/11/05(火) 11:42:19 

    婚活にイケメンを求めてたら一生結婚できない気がする
    ちょいブサでも生理的に無理ではない顔で性格良ければ可愛く見えるよ
    モテないから結婚後も安心だし

    +3

    -0

  • 536. 匿名 2019/11/05(火) 11:44:30 

    >>532
    そもそも男性の結婚願望は女性より低いから、学生時代から付き合ってて本当に好きな人とかと結婚とかじゃない限り、24歳で結婚相手探すぞ!って動き出す人すらいないと思う
    その中からその条件に絞るわけだから尚更いないよ

    +11

    -0

  • 537. 匿名 2019/11/05(火) 11:44:56 

    ただいま婚活中。理想高いです?

    私は
    ●年齢 28
    ●職業 看護師
    ●身長 156
    ●外見 体重は50 顔面は普通
    ●学歴 看護専門学校

    条件
    ●年齢 24~36ぐらい
    ●年収 年齢と相談 30代は私と同じかそれ以上
    ●共働きは基本的にはいいけど、結婚したら夜勤をやめたいと思ってるのでクリニックとかに仕事を変えたいです。
    ●身長 165以上
    ●外見 普通 理想はNON STYLE井上裕介
    ●性格 DVは嫌 基本的優しい 価値観一緒
    ●タバコ吸わない
    ●学歴 頭良すぎて人をバカにしたり、バカすぎて常識しらずでなければOK
    ●本人、家族に借金あったらムリ
    ●家族にこだわり強いとか変な人いない
    ●同居はムリ

    +7

    -1

  • 538. 匿名 2019/11/05(火) 11:44:57 

    >>534
    自分の方からしか物事が考えられない人。

    自分が下痢の話をしたいなら、食事中でもするみたいな感じ。
    注意されても何が悪いか分からないから、癇癪を起こすか、無口になるか、鬱病になる。


    +25

    -5

  • 539. 匿名 2019/11/05(火) 11:47:01 

    >>529
    美人かは別として
    基礎化粧に力を入れること
    体型維持すること
    誰に対しても笑顔で接すること
    料理の腕を磨くこと
    は常に意識していました。

    +6

    -1

  • 540. 匿名 2019/11/05(火) 11:48:41 

    >>537
    井上くらいの顔面なら許せる、とかでなくて
    理想がノンスタ井上の顔って、色々な人がいるんだね

    +8

    -0

  • 541. 匿名 2019/11/05(火) 11:49:38 

    >>231

    なるほど。
    ゲイ疑惑も無きにしもあらずですねー。
    側から見たら優良物件(生い立ちとか親のことまではわかりませんが)なので、なぜかなぁと思っていました。顔もみんな悪くないし、さわやかだし。

    +0

    -2

  • 542. 匿名 2019/11/05(火) 11:51:57 

    分からん

    +1

    -0

  • 543. 匿名 2019/11/05(火) 11:54:07 

    >>539
    いや、あなたはおそらく美人だし、美人ではなかったら、顔か雰囲気どちらかが可愛いタイプでおそらくかなりモテるような人で、合コン行ったら1人以上からは熱烈にオファーされるようなタイプだったと推測する。

    一方旦那は、真面目だけど一重でそこまで華があるタイプじゃない男。よくいるタイプの堅実な人。

    容姿的かモテレベルが、あなたの方が圧倒的に上だから、そう言うのに免疫がないタイプの男はころっといく。
    実際の所、あまり間違えてないと思うけど。

    +10

    -2

  • 544. 匿名 2019/11/05(火) 11:54:09 

    >>537
    家族の性格まで言い出したらキリない
    自分の味方してくれる旦那なら妥協して没交渉にするとか
    疎遠にするとかできる

    +1

    -0

  • 545. 匿名 2019/11/05(火) 11:55:03 

    >>101

    卒業大学だけは門徒が広い!!!!!

    +8

    -4

  • 546. 匿名 2019/11/05(火) 11:56:08 

    >>537
    理想が高いとかじゃなくて、こだわりが強すぎて無理だと思う
    性格面や内面に相手のこだわり強すぎ。中々そんなマッチする人いないからそこは覚悟してた方がいいと思うよ

    +5

    -0

  • 547. 匿名 2019/11/05(火) 11:56:55 

    >>19

    自分の顔面を鏡で見たことないでしょw
    30後半の加齢も恋愛市場から圏外に近いし、
    このスペック持ってる男ならほぼ既婚。
    女はある時期すぎると「漬物石」や
    「使い捨ての歯ブラシ」と同じ扱いを
    受けるようになるからよろしく。

    +38

    -1

  • 548. 匿名 2019/11/05(火) 11:57:36 

    >>506
    相手のことも子供のことも考えられない自己中心的な考えだから結婚向いてないと思います。

    +0

    -0

  • 549. 匿名 2019/11/05(火) 12:00:23 

    35歳で婚活して、37歳で結婚した私の相手への条件。
    ・年齢35〜45歳
    ・年収はこだわらないが、厚生年金に加入してる人
    ・身長は私より高い人(私は158㎝)
    ・車の運転ができる人
    ・太ってない人
    ・気性が荒くなく穏やかで精神的に安定した人

    旦那は上記の条件は一応すべてクリアしてましたが、結局付き合いはじめたらそもそもの条件はどうでもよくなってましたねw
    年齢は私より6歳上、年収は700くらい、身長は175㎝。旦那は年齢があまり離れていない人がよかったらしく、私のことは年下すぎるとあまり乗り気ではなかったと言ってましたw

    +3

    -0

  • 550. 匿名 2019/11/05(火) 12:04:43 

    >>455

    そうかな。一千万何て30代ならゴロゴロいる気がする。そりゃ、全国で見たらレアかもですが。
    自分がそこそこの大卒ならばまわりにいますよ。だから自分のレベルをある程度高くすることも大事かな。

    また医者医者人気なのはわかりますが
    身内が医者(夫は違う)、医者と働いてる身からすると、変な人たくさんいます。モラハラだったり、、あと、私大卒にいがちな、いままでずっと医者になるためにお膳立てされて、留年浪人しながら医者にはなれたけど、なんか男としてというか、人間的に大丈夫?て人います。まぁ側から見たら腐っても医者ですが、人生を引っ張ってくれる力があるかといったら、それは医師じゃくても素晴らしい人がたくさんいますけどねぇ。
    あと、医者に子育て期待しても事実、むりだと思います。

    +5

    -6

  • 551. 匿名 2019/11/05(火) 12:06:32 

    年収よりどんな金銭感覚かどうかのほうがはるかに大事だと思う。

    周りで婚活に苦戦している人・結婚しても苦労している人はそこが合ってないことが多い気がする。

    +9

    -0

  • 552. 匿名 2019/11/05(火) 12:10:42 

    >>317
    しかも売れっ子芸人ともなると年収億越えだもんね

    +7

    -0

  • 553. 匿名 2019/11/05(火) 12:15:00 

    >>465
    すごくいい人と結婚したと思うよ。
    唯一女性経験ゼロのところだけは?だけど。

    +5

    -0

  • 554. 匿名 2019/11/05(火) 12:15:05 

    理想通りの彼氏が出来たましたが、住む場所が都会ではなくなりそうです。
    (そこに家を買うわけではないですが、同棲するなら彼氏の会社の近くになると思うので。)
    皆さんならどうしますか?
    都会ではないといっても、新宿まで電車で1時間くらいですかね…
    ちなみに都会にも会社があるので移ろうと思えば移れるらしいですが、給料は変わらないのに激務になるから渋ってます。
    私は専門職なので、場所はどこでも仕事はあるとは思います。
    友達には、いい条件でも都会に住みたいからちょっとねぇ〜と言われました…

    +1

    -1

  • 555. 匿名 2019/11/05(火) 12:17:49 

    子どもが「絶対に」欲しいという方は避けています。
    私自身は特に婦人科系の持病も無く、子どもはどちらかと言えば欲しいですが、必ず自然妊娠出来るかどうか分からないし、不妊治療してまで授かりたいとは思っておらず、夫婦二人だけでの生活も有りだという考えなので。
    一応今お付き合いしている方も子供はどちらでも良いという方です。今後どうなるかは分かりませんが。

    +18

    -1

  • 556. 匿名 2019/11/05(火) 12:17:53 

    フツメン
    臭くない人
    肌綺麗な人
    正社員
    酒乱じゃない人

    +6

    -0

  • 557. 匿名 2019/11/05(火) 12:19:50 

    >>257
    私なら指摘する
    逆の立場なら指摘してほしいから

    「ごめんなさい、どうしてもお願いしたい事があります。
    私の鼻が変なのかもだけど、あなたの口臭が内臓の病気っぽい感じで、心配なんです。
    安心したいので、今度一緒に病院へ行ってもらえませんか?」
    とか伝えれば、不用意に傷つける事もないかなと…

    +1

    -9

  • 558. 匿名 2019/11/05(火) 12:19:57 

    >>555
    絶対となるとその家からして保守的だとかありそうだもんね。子供のことに限らず
    ほかの面でもそういう考え方だと弊害がでてくる。

    +0

    -0

  • 559. 匿名 2019/11/05(火) 12:21:25 

    北関東の田舎在住,29歳です。
    24歳から婚活初めて、27歳で婚約者と出会い、29歳の誕生日にプロポーズされ、今月の22日(良い夫婦の日)に入籍する者です。

    私が挙げてた条件は
    ・正社員かつ年収350万以上(自分がそれくらいなので)
    ・身長→162cmの自分より高ければOK
    ・学歴→高卒以上
    ・同居は絶対しない(もちろん自分の親ともしない)
    ・非喫煙者,お酒はほどほど,ギャンブルやらない
    ・年齢は−2〜+5歳まで
    ・独り暮らしであること(経験者ではなく、現在進行形で独り暮らしであること)
    ・パートナーにはたくさん話を聞いてほしいタイプなので、聞き上手であること

    でした!
    そしてマイナスなのは承知なのですが、私は自分のブスさを棚に上げて、容姿をかなり重要視してしまうので(直そうと思っても本能なので直せず、、)、婚活はかなり苦戦しました。

    3年半の婚活期間を経て、タイプど真ん中の容姿で、1つ歳上,身長173cm,年収380万円の大卒公務員の婚約者と出会えました( ;∀;)

    田舎なので年収は充分ですし、公務員なので確実に昇給するので有難いです。

    彼が生粋のブス専だったのが幸いでした(笑)
    毎日幸せですよ(^o^)

    みなさんも婚活大変だと思いますが、私みたいなブスでも何とかなったのでめげずに頑張って下さい!

    +20

    -5

  • 560. 匿名 2019/11/05(火) 12:26:51 

    >>543
    横だけど、そのプロファイルは間違ってないと思う。周りの美人モテ女を見てると、再婚でも相手がそこそこエリートだったりする。
    美人バツイチのハンディ×免疫がないシャイなエリート男で、欠点を相殺しあって上手くいってる感じ。

    +9

    -1

  • 561. 匿名 2019/11/05(火) 12:27:39 

    >>2
    どの面下げてwww

    +29

    -6

  • 562. 匿名 2019/11/05(火) 12:28:55 

    >>559
    なんか幸せオーラが出てるよ
    おめでとう、幸せに!!

    +8

    -0

  • 563. 匿名 2019/11/05(火) 12:31:30 

    >>511
    どんな出会いのアドバイスなの?
    鑑定受けたら急に出会い多くなったと?

    +0

    -4

  • 564. 匿名 2019/11/05(火) 12:44:08 

    >>544
    その通りなんですけど…
    元カレの家族がやばくて結婚やめたんですけど、
    父が自己破産するぐらいお金にルーズで
    元カレが家とか車とかスマホ2台買ってあげててローンで900万はあるって言われたときにゾッとして、そういう家族のいる家は嫌だなって。

    +3

    -0

  • 565. 匿名 2019/11/05(火) 12:45:39 

    >>24
    それはあなたが普通じゃないからだと思う。

    +24

    -0

  • 566. 匿名 2019/11/05(火) 12:47:36 

    >>546
    どこがこだわり強いと思いますか?
    直そうと思います。

    +0

    -0

  • 567. 匿名 2019/11/05(火) 12:49:07 

    >>528
    一度結婚してると男性の扱いが大体わかるし
    子どもも居ないから再婚しやすいよね。
    ただ、転勤族は思った以上に大変だよ。
    子どもが出来て、ある程度大きくなったら単身赴任必須だよ。

    +7

    -0

  • 568. 匿名 2019/11/05(火) 12:49:57 

    >>553
    私は他の女性と比べられることがなくて良かったなと
    経験がないからといって気が利かないとかでもないので

    +8

    -1

  • 569. 匿名 2019/11/05(火) 12:51:07 

    男女共に警戒心が高くなってるから条件出しちゃうんだよね
    何回か会って慣れて、好ましく思えれば多少の悩みは受け入れられる人がほとんどだと思う
    (借金とかDVとかじゃなくて身長体重とか)
    頼むから第一印象怪しいとか怖いとかやめてくれ

    +5

    -0

  • 570. 匿名 2019/11/05(火) 12:55:01 

    >>505
    違う違う
    今の40代後半くらいからどんどん身長縮んでる

    +3

    -0

  • 571. 匿名 2019/11/05(火) 12:55:10 

    >>19
    アラフォー婚だけど、年下と結婚してるママ友は元水商売系だよ。
    話し上手。男の扱いが慣れてる感じがした。

    資格職で30代半ば婚活してたけど、初婚・2歳年上・年収600万・フツメン(ちび禿げデブじゃない)・借金ゼロ貯金有・持ち家あり・車持ちと結婚できたよ。

    田舎じゃなければまだ需要のある年代だよ。

    +7

    -6

  • 572. 匿名 2019/11/05(火) 13:00:35 

    >>562
    559です。ありがとうございます(^^)
    全然上手く行かなくて辛かったですが(容姿重視していたので当然ですが、、)頑張って本当に良かったです。

    +1

    -0

  • 573. 匿名 2019/11/05(火) 13:13:39 

    >>555
    私もです。
    授かりものだと思うので、そこを絶対と言う人とは他のことでも合わないと思って。

    +3

    -0

  • 574. 匿名 2019/11/05(火) 13:15:22 

    >>546
    DVなし・借金なしは必須条件みたいなもんだし(ガルで婚約者のDV癖or借金持ちが判明しました・・・このまま結婚してもいいですか?みたいな相談トピだと止めとけの嵐だよね)、煙草や同居、家族に変なのいないことにしてもまぁ準必須条件みたいなもんじゃない?学歴云々に関しても見下しモラやあまりに非常識な人はそら結婚厳しいでしょって思うし。顔も、ノンスタ井上が理想と挙げた上で普通を求めてるから、正直ややブサイクでもフツメンの範疇に入れてそうな感じはある。

    パッと見条件多!って感じだけど、挙げるまでもなく妥協しない方がいいもの除くと残る条件優しい・価値観一緒、くらいじゃない?
    そのくらいのこだわりはあってもいいと思う。
    結婚できれば誰でもいい、ってわけではないのなら。

    +6

    -0

  • 575. 匿名 2019/11/05(火) 13:17:42 

    >>162
    大手もピンキリだし、一部上場のホワイト大手でニッコマから取ってるのは大体ソルジャー採用だよ

    +9

    -3

  • 576. 匿名 2019/11/05(火) 13:19:50 

    >>504
    3月にまたきます〜

    +0

    -4

  • 577. 匿名 2019/11/05(火) 13:24:20 

    >>126
    高望みかどうかはあなたのスペック次第

    +8

    -0

  • 578. 匿名 2019/11/05(火) 13:26:48 

    とにかく外見は清潔感が命だと思う。
    顔のつくりは二の次三の次!
    ナイナイのお見合い見てても、なぜこの場にその服装?!とかもう少し髪型すっきりできない?とか歯は大事でしょ!!て意見ばかりだよね。

    +0

    -0

  • 579. 匿名 2019/11/05(火) 13:26:54 

    >>140
    女に置き換えたらあそこが無臭でピンク色してるって感じかな
    自分が言われたらどう思うんだろうね

    +8

    -1

  • 580. 匿名 2019/11/05(火) 13:27:30 

    >>566
    理想が高いとは思わないよ!
    ただこれもダメあれもダメって最初から色々と条件を設定していると、それだけ視野が狭まって素敵な人まで除外してしまう可能性がある。

    最初はギャンブルしないや大卒とか本当に必要最低限の条件にして、何人か候補を出してからより自分の理想に近い人を絞っていってもいいんじゃないかな。
    必ずしも自分の理想条件にぴったり当てはまる人を魅力的に感じるとも限らないからね

    +0

    -0

  • 581. 匿名 2019/11/05(火) 13:28:19 

    お金がなくても、どうにかしようと努力する人。
    逆にお金がたくさんあっても後悔するようなお金の使い方をしない人で、ユーモアのある人。

    +1

    -1

  • 582. 匿名 2019/11/05(火) 13:28:24 

    >>550
    東京は分からんけど、名古屋だと30前半で1000万越えゴロゴロはいないなぁ。
    開業医とかトヨタの超出世コース乗ってるような人、一部外資や証券エリートくらいでは?
    トヨタは30前半だと意外と本社正社員の開発とかでも800~900万くらい。最近残業あまりできなくなっちゃったしね・・・。
    自分のレベルにしても、慶応卒とかならいっぱいいるのかな?名大卒だけど30前半の時周りに同世代の1000万越えなんてほとんどいなかった^^;
    弁護士会計士とかも独立しても名古屋じゃそう儲からんみたいだしねぇ。

    +5

    -1

  • 583. 匿名 2019/11/05(火) 13:28:50 

    私のスペック → 希望
    32歳     → 同い年〜40歳
    158㎝    → 160㎝以上
    大卒     →MARCH、関関同立以上
    年収450万  →自分より多い
    非喫煙    →非喫煙

    婚活して上記希望に合った人とお付き合いをして、結婚の話を進めているところです。

    +4

    -1

  • 584. 匿名 2019/11/05(火) 13:32:56 

    >>553
    国立理系とかなら結構いるよね!
    奥手で女性経験ないけど磨いたらイケメンになりそうな原石。
    26歳ならありだと思う

    友達の旦那もそうだった。

    +12

    -0

  • 585. 匿名 2019/11/05(火) 13:32:57 

    30過ぎての婚活なら相談所やパーティーより友達の紹介とか趣味の仲間とかで探した方が理想に近い人を見つけやすいんじゃないの?
    婚活市場にいる人って誰にも頼れない本当の低スペックしかいなそう。

    +1

    -0

  • 586. 匿名 2019/11/05(火) 13:34:48 

    >>174
    イケメンの数が少な過ぎるから無理
    そこをフツメン以上に妥協すれば余裕でいける

    +6

    -4

  • 587. 匿名 2019/11/05(火) 13:35:05 

    私とある職業で
    同年代の子達と比べると結構給料高いのね

    でも本当に出会いがない、女しかいないから
    同年代の子達はみんな、職場の人と恋愛とかしてて結婚していってる。私はアラサーでも今だに独身
    稼ぎと貯金だけはかなりある

    でもさー、何か、うん。
    何だろうね。
    何となく言いたい事が伝わる人いますか?

    頑張って勉強して、遠距離恋愛になってまでも行きたい大学に行って、結局大好きな彼氏とは別れて
    そこまでして何でこの職種に就いたんだろうとたまに疑問になる
    みんなは大して頑張らずとも結婚できて幸せ掴んでる

    私は本当にこの仕事がしたかったのか、
    仕事と結婚どちらが重要なのか?分からなくなる。

    この職種を選ばなければ、あの時大好きな彼氏と別れずにそのまま結婚できたのではないか?
    遠距離にならず、別れないで済んだのではないか

    お金だけあっても虚しい
    マッチングアプリとかで出会い探すけど、結婚する為に探してるだけで好きな人ができない
    あの時の彼以上に好きになる人ができない‥

    私は間違えた選択肢をしてしまったのか
    分からなくなる

    +9

    -1

  • 588. 匿名 2019/11/05(火) 13:40:55 

    タバコ吸う人だけは絶対にいや!!!!

    +4

    -0

  • 589. 匿名 2019/11/05(火) 13:42:30 

    26歳の時に6個上営業サラリーマン年収600万身長170センチ顔は世間的には普通だけど私は好きな顔、、貯金1000万ある方と結婚!今29歳息子も産まれて駅近だから広くはないけど新築マイホームも手に入れて平凡平和な生活出来ていて幸せです!

    +2

    -2

  • 590. 匿名 2019/11/05(火) 13:42:31 

    >>188
    モテるからこそ結婚チラつかせて遊んでるのかもよ

    それか出会いの場に行かないか
    いくら高スペックでも出会わなければモテない

    +7

    -1

  • 591. 匿名 2019/11/05(火) 13:43:27 

    >>584
    ほんと原石でした
    夜の方もあくまで私ファーストで非常にありがたい
    風俗も生理的に無理な点も私としては好印象でした

    +3

    -0

  • 592. 匿名 2019/11/05(火) 13:51:20 

    >>76
    うん、身長こそこだわる意味がないよね
    身長を条件から外すと途端に候補が増えると思う。
    極端に自分より低すぎなければいいと思うのだが。

    +31

    -1

  • 593. 匿名 2019/11/05(火) 13:55:23 

    大体残ってる人は理想高いかよっぽどのブスで自分磨きしてないか結婚できない男と付き合ってるか結婚願望ない人か、、、 

    +1

    -0

  • 594. 匿名 2019/11/05(火) 13:59:29  ID:aAPQnqdrWS 

    >>588
    だはこニオイ、健康に悪い上たばこ代ばかにならない。年収もその分➖2万としたら年間24万か。

    +1

    -0

  • 595. 匿名 2019/11/05(火) 14:01:33 

    30歳で婚活して31歳で結婚した私の条件。

    ・ギャンブルしない人
    ・専業主婦OKな人
    ・身長が私より高い人(158cm以上)
    ・子供が絶対じゃない人(不妊治療をするつもりはないので)

    以上。
    私自身が家事手伝いだったので選べる立場にいないと思っていたので、これだけです。

    実際結婚した相手。

    ・1歳下
    ・国立大卒
    ・年収650万円(結婚6年で現在100万円ほど増えています)
    ・大手企業勤務で全国転勤あり
    ・180cm普通体型
    ・煙草、お酒、ギャンブルしない
    ・掃除、洗濯できるが料理はできない
    ・義実家に問題なし

    ちゃんと私のことを好きでいてくれて、大事にしてくれます。
    夫のスペックを見ると、私のスペックでよくこんな人つかまえられたな、と思います。

    おチビさんや少々髪が残念な方、とても年上の方、婚活パーティーで出会った色んな方とデートしてみて、その度にこの人と結婚しよう!と思っていたけど、5人目くらいで夫と出会えて良かったなぁ。

    +10

    -3

  • 596. 匿名 2019/11/05(火) 14:02:13 

    私の兄は需要あると思いますか?
    独身だし長い時間彼女もいないから妹ながら不安になるw

    貯金1000万以上
    正社員、20代後半
    貯金が好き、お金の管理ができる、料理できる、掃除できる、キレイ好き、家事全般得意
    親孝行者で親に温泉旅行プレゼントしたり、母親の家事をいつも手伝ってる
    ↑それ故姑気質で自分のやり方やこだわりが強いのがマイナスポイント。家が汚いと汚い!とか気にし始めて掃除しだす。少しズボラな人だと居心地の悪いタイプの性格

    だらしない人、貯金できなかったり掃除できない、料理できないなどは嫌いらしい
    勿論女に求める条件の理想も高い、知的で家庭的で話してて馬鹿じゃない女がいいとか言ってる

    だから年下は嫌→昔から年上としか付き合わない
    でも自分の年齢も上がってきたからか、今年上と付き合うとなると、結婚しないと相手の人生を棒に振らせる事になるから付き合えないらしい?

    こだわりが強すぎてよく分からない人。神経質ですがこっちが嫌になるくらいしっかりしてます。こんな人でも需要ありますか?
    ちなみに顔はイケメンで学生時代モテモテだった(家に女の子からの電話とか女の子来たりした)

    +3

    -3

  • 597. 匿名 2019/11/05(火) 14:03:05 

    理想の相手ってことなら、やっぱりルックスが好みで色気があってたくさん稼ぐ人。
    トピタイが、理想相手の条件は?だからね。
    理想相手と結婚している人って、世の中何パーセントぐらいなんだろ。

    +1

    -0

  • 598. 匿名 2019/11/05(火) 14:04:53 

    >>582
    東京でも年収1000万以上なんてゴロゴロいないよ。

    そもそも日本全体のうちで1000万以上って4%しかいないからね。
    これ未婚限定とかじゃなくて、年寄まで含めた全員だからね。

    +6

    -0

  • 599. 匿名 2019/11/05(火) 14:07:13 

    >>578
    この手のトピに何度も出てきてるけど、清潔感って実際に清潔かどうかじゃなくて、清潔に見える容姿だから、相当容姿が良い男のことだよ。

    風呂上がりでもデブは不潔に見えるでしょ?

    +0

    -0

  • 600. 匿名 2019/11/05(火) 14:11:03 

    >>372
    年収5000万なんて滅多にいないぞwww

    +8

    -0

  • 601. 匿名 2019/11/05(火) 14:12:14 

    結婚相手に求める条件と妥協した条件のランキングを発表!2019年版 | 婚活サポート
    結婚相手に求める条件と妥協した条件のランキングを発表!2019年版 | 婚活サポートwww.konkatu-support.com

    結婚相手に求める条件と妥協した条件のランキングを発表!2019年版 | 婚活サポート 結婚相談所婚活サイトマッチングアプリ婚活パーティー街コンホーム婚活ノウハウ婚活の条件とスペック結婚相手に求める条件と妥協した条件のランキングを発表!2019年版 2018/10/22 ...

    +2

    -0

  • 602. 匿名 2019/11/05(火) 14:18:03 

    >>82
    すごいなこの人。
    相手に一体なんのメリットがあるんだろう。

    45才年収300万のおっさんが20代で可愛いくて同居してくれる人が希望みたいなレベルだな。

    +80

    -0

  • 603. 匿名 2019/11/05(火) 14:21:18 

    >>545
    広いかな〜
    大卒の中の上位15%くらいだよ

    +2

    -0

  • 604. 匿名 2019/11/05(火) 14:21:45 

    >>91

    でも実際 高身長の男性って出世しやすいらしいよ。
    男同士でも舐められないというか、まず一目置かれるるしいし。

    +9

    -4

  • 605. 匿名 2019/11/05(火) 14:23:19 

    婚活いいと思いますよ。大変だけど。
    周りにも紹介を頼んでおくといい話が入ってくることも。

    私は婚活パーティーで結婚しました。
    未だに出会いがパーティーっていうと恥ずかしがったり馬鹿にしたりする人いるけど(プライドの高い独身の人‥)、ほんとごく普通の人が来てましたよ。

    理想は掲げすぎて忘れちゃいましたけど、夫はほぼ理想通りの人です。当時は絶対外せない条件(大卒、整った顔立ち、優しい)を基準に活動してました。30歳だったので年齢で避けられてた感は否めなかったです。とにかく数をこなして、自分がいいと思った人に嫌な顔されてもめげないメンタルは必要かと思います。

    +5

    -0

  • 606. 匿名 2019/11/05(火) 14:25:30 

    >>605
    婚活に来てる人が普通って言うなら、あなたの普通のレベル低いと思う。

    つまらない禿げてる笑い芸人みたいな人ばかりだよ。

    +2

    -7

  • 607. 匿名 2019/11/05(火) 14:26:49 

    >>602
    42歳まで願望が叶ってないから、凄くないと思う。
    平常運転。

    +16

    -0

  • 608. 匿名 2019/11/05(火) 14:28:26 

    >>570
    40代後半から下というのは49.48.47と下にカウントダウンしていくという意味です。わたしの周りを見ると下にカウントダウンしていくほど身長低い人が少ない気がします

    +1

    -0

  • 609. 匿名 2019/11/05(火) 14:32:33 

    >>82
    マスク小さい

    +10

    -1

  • 610. 匿名 2019/11/05(火) 14:34:35 

    男性が自分年寄りのくせに女性の年齢にぐちゃぐちゃいうけど、

    女性が自分チビスタイル悪いくせに
    男性の身長にぐちゃぐちゃいう感じかな?


    年齢も身長も、努力ではどうにもならないのにな。
    酷やな。

    +11

    -0

  • 611. 匿名 2019/11/05(火) 14:36:01 

    飲酒喫煙しない
    正社員で年収350万以上
    貯金する習慣がある
    最低限の衛生観念があり清潔な人
    言い訳をしない
    肌がきれい
    親子関係が常識の範囲内



    +5

    -0

  • 612. 匿名 2019/11/05(火) 14:36:14 

    婚活してる人!理想相手の条件は?

    +23

    -0

  • 613. 匿名 2019/11/05(火) 14:36:52 

    >>438
    いや別に大阪市大とか府大とか名古屋市立とかならそんな人いくらでもいるでしょうよ
    兵庫県立大だって関関同立よりはいいわよ
    まぁ早稲田なら悩むかもしれないけど同志社とか立命なら軽く蹴るわ
    ある程度高学歴なら、公立大だからどうとか思ってないってばwそんな卑下しないでね
    ネットなんてバカしかいないから

    +3

    -3

  • 614. 匿名 2019/11/05(火) 14:39:15 

    >>68
    そういう感覚大事にした方がいいよ
    匂いとか感触とかの相性あるからね

    +43

    -0

  • 615. 匿名 2019/11/05(火) 14:41:41 

    女性って
    自分が高卒家事手伝いのアラフォーブスでも平気で年下高スペイケメンに申し込むし、
    自分が持病持ちで料理苦手でパートしかできないおばさんでも平気で専業主婦希望でハイスペックに申し込むよね。
    男も勘違いジジイ多いけど、見た目や年齢さえクリアしてたら学歴も職種も資産もあんまり気にしない。

    +13

    -0

  • 616. 匿名 2019/11/05(火) 14:42:13 

    >>81
    がる男はいやだ

    +22

    -1

  • 617. 匿名 2019/11/05(火) 14:42:46 

    当方35歳(婚活時33)
    年収350万

    希望
    40歳まで
    年収400万以上
    一緒にいて安らぐ人
    顔やスタイルが生理的に無理じゃない人

    旦那
    年収600万
    34歳
    次男


    奇跡的に出会えました。
    この人を逃すと私は結婚できていなかったと思います。



    +4

    -0

  • 618. 匿名 2019/11/05(火) 14:44:37 

    健康でまじめな5歳上くらいまででゆるく探してたら、

    ●178センチ細身
    ●大卒
    ●経営者(年収2500万)
    ●4歳上(当時29歳)
    ●イケメンにちかいフツメン
    ●飲酒喫煙しない
    ●女性経験なし(趣味に生きてて恋愛ないがしろにしてた)

    という人と仕事で知り合い、趣味も一致して結婚した。
    子ども生まれてからは

    ●家事育児積極的

    も加わり、すごい人と出会えたなーと感謝してる。

    +13

    -0

  • 619. 匿名 2019/11/05(火) 14:45:10 

    >>82
    ダサイ…ピンクのブラウスとパープルのカーデ。
    これでよく婚活できるな。

    +27

    -0

  • 620. 匿名 2019/11/05(火) 14:47:01 

    29歳 地方都市在住 年収430万
    顔は普通レベルだと思いますが身長160の体重57なのでちょいデブです

    求める条件
    年収500万以上
    身長163cm以上
    共働き可能
    専門卒以上(高卒検討)
    フツメン
    清潔感がある

    です。高望みでしょうか?

    最近私の条件も余裕で上回る方が告白してくれて付き合うことになったのですがまさかのモノが大きすぎて何度試しても入らなかったのでお別れしました…つらい

    +1

    -3

  • 621. 匿名 2019/11/05(火) 14:50:10 

    >>620
    ちょっとどころじゃない
    かなりのデブ。
    160センチ57キロはデブだから痩せて。
    デブが高望みするな。

    婚活女性ってなんでこんなに自己認識が足らないんだろう。

    +8

    -9

  • 622. 匿名 2019/11/05(火) 14:54:03 

    >>490
    都庁職員ってキャリア以外は30代前半で500~550万くらいだよ。
    役職についたら上がるけど、周りも基本的にエリートだから学歴しだい。
    ぶっちゃけちゃえば、一流大卒以外は役職ルートは難しい。

    +5

    -1

  • 623. 匿名 2019/11/05(火) 14:55:16 

    >>621
    620です。
    お洋服のフリーサイズやMサイズが基本的に入るのでぽっちゃりで済ましてもらえるレベルかな、と自分では思ってたのですがやっぱりガチのデブに周りから見ると見えちゃってますかね(*_*)

    私の捉え方が緩かっただけなので全ての婚活女性を否定するのはやめて下さい

    +11

    -3

  • 624. 匿名 2019/11/05(火) 14:55:30 

    >>622
    まあ裏を返すとこれが都内の大手勤務、高学歴30代前半の平均ってことなんだよね。

    +6

    -0

  • 625. 匿名 2019/11/05(火) 14:56:04 

    医者にナンパされたらついていきますか?
    相手は31歳でフツメンでした。

    +0

    -6

  • 626. 匿名 2019/11/05(火) 14:57:02 

    離婚理由の1位が「性格の不一致」

    1位になるくらい大事な要素なのに、そこを軽視してしまう人は多い

    +14

    -0

  • 627. 匿名 2019/11/05(火) 14:57:39 

    >>513
    ガッキーが言うと仕方がない、って思える。

    画像のテロップ、
    パートくらいなら出てもいいけどな…。
    高収入のだんなさん持ちの奥さんでもパートに出たりしてますよ。

    +20

    -0

  • 628. 匿名 2019/11/05(火) 15:01:26 

    ここ見てるとそりゃあ売れ残るわなって意見ばかり

    +4

    -0

  • 629. 匿名 2019/11/05(火) 15:02:01 

    婚活に向いていない人

    ・完璧な人間がいると思っている

    ・相手を減点法で見る

    ・今の時代に安定を求めている

    ・自分のことを棚に上げがち

    +17

    -0

  • 630. 匿名 2019/11/05(火) 15:02:43 

    ①年齢±3
    ②大卒
    ③年収500万円
    ④中肉中背(できれば170cm以上)
    ⑤ハゲてない
    ⑥清潔感があっておしゃれ
    ⑦タバコ・ギャンブルやらない
    ⑧一通り家事できる
    ⑨穏やかで大らか
    アプリやってた時はこんな感じの条件で探してた
    今思うとこんな人とっくに結婚してるわw

    結局今高校時代の先輩の友人(身長160cmのガチムチ系)と付き合ってる
    ④以外はクリアしてるからかなり条件良い人だと思うんだけど、身長低いってだけで男の人のモテ度はかなり下がるようで、こんな私でも付き合えた

    +3

    -2

  • 631. 匿名 2019/11/05(火) 15:03:14 

    >>622
    都庁のわりにあまり貰ってないイメージ。
    公務員は年功序列で一斉に給料アップするらしいけども。
    黒田○子のご主人は都庁の中でもやはりエリートなのかな?

    性格は普通でいい。
    収入も普通でいい。
    潰れなさそうな大きい会社の人と結婚したい。

    +0

    -1

  • 632. 匿名 2019/11/05(火) 15:03:17 

    >>625
    ナンパって時点で、遊び目的だろうから、ホイホイついていかない。

    +6

    -0

  • 633. 匿名 2019/11/05(火) 15:05:23 

    >>312
    たぶん土俵にも立てずにフィルターで弾かれるね
    恋愛ならともかく婚活はね

    +6

    -0

  • 634. 匿名 2019/11/05(火) 15:06:04 

    >>46
    単に結婚したくない人が増えてるのと
    婚活に行ってもまともな女性がいないからでしょ
    お金払って時間とって婚活行って
    寄生する気まんまんの低収入おばさんの相手させられたら
    誰でも行く気なくすって

    +26

    -1

  • 635. 匿名 2019/11/05(火) 15:08:46 

    >>258
    いや、これは都会で車を持てるくらいの年収があることを前提にしていますな
    あえて年収という直線的な言葉を使わない計算された条件ですわ

    +24

    -3

  • 636. 匿名 2019/11/05(火) 15:09:12 

    >>14
    好条件のプラスを積み上げるより、地雷のひどいマイナスが無い方が結婚相手としては安心できるよね。
    私も頭ではわかっているんだけど、あなたがどうやって悟りを開いたのか知りたい!

    +33

    -0

  • 637. 匿名 2019/11/05(火) 15:09:49 

    将来後悔したくないからとりあえず結婚する
    そして結婚したことを後悔する

    そんな未来が見えますね

    +0

    -0

  • 638. 匿名 2019/11/05(火) 15:11:52 

    >>631
    年功序列なんじゃなく、役職に就けるかどうか。
    都庁は職員がたくさんいるから、学閥でほぼ決まっちゃう。
    東大閥の人が東大卒を上から引っ張りあげるような構造。
    そういう人たちが平均を引き上げてる。

    黒田さんは皇族との縁があるんだから別格。

    +0

    -0

  • 639. 匿名 2019/11/05(火) 15:16:27 

    >>326
    そもそも結婚願望があって高収入な人は高学歴で若い頃から年収高めだから、性格がまともな人はたとえチビデブでも40代まで残ってない。
    40代でデブでも大抵の場合若い頃は痩せてたりするのが普通だし。

    一般社会にはまともな人でも結婚願望0な人が紛れてるからわかりにくいけどね。

    +2

    -0

  • 640. 匿名 2019/11/05(火) 15:17:09 

    婚活女性ってデブ多いよね。
    理想を語る前に痩せればって思う。
    まあ男性も酷いんだけどさ。

    +9

    -0

  • 641. 匿名 2019/11/05(火) 15:18:28 

    前友達に、結婚の条件として絶対正社員の人がいいと言ったら、すっごい笑われたの思い出した。いい年してアルバイトなんで嫌だわ

    +2

    -0

  • 642. 匿名 2019/11/05(火) 15:18:41 

    >>561
    ホントそう思う。思わず笑ってしまった(笑)

    +8

    -1

  • 643. 匿名 2019/11/05(火) 15:19:20 

    >>345
    そこまでなら、純粋に頑張ってほしい!玉の輿目指して。
    私もできることなら、どっかの社長と結婚したかったわあ。

    +1

    -0

  • 644. 匿名 2019/11/05(火) 15:21:17 

    高卒以上
    顔 私ブサメンハンターなんで目と鼻と口あればok
    身長 私が164あるからなんでもok
    年収500前後
    性格 優しい、決断力ある


    を基準にした結果、
    年収450万のイケメンで低身長、性格最高の旦那を捕まえました。
    当時26歳。

    +5

    -0

  • 645. 匿名 2019/11/05(火) 15:21:59 

    自分と同程度の年齢、年収、貯蓄額
    あとは同居なしで転勤もない人

    +0

    -0

  • 646. 匿名 2019/11/05(火) 15:22:43 

    >>1
    なんか、読んでてムカつく文章。特に最後ね。
    そんなひねくれた感じたと、婚活うまくいかないと思う。

    +12

    -1

  • 647. 匿名 2019/11/05(火) 15:23:15 

    婚活って、顔のストライクゾーン広い人は20代で結果でてる。
    やっぱ、決まらない人はなんだかんだで顔のストライクゾーンが狭い。

    イケメンでないとダメな人。

    30半ばでフツメンokにしても、30半ばではフツメン売り切れてる。

    +6

    -0

  • 648. 匿名 2019/11/05(火) 15:25:49 

    >>1
    婚活を開催している場所にもよると思うけど、まずは参加してみたらどうでしょう。ここで聞いてもあまり良いことなさそう。最後の一言が余計だからね。

    +5

    -0

  • 649. 匿名 2019/11/05(火) 15:26:21 

    >>640
    細身の垢抜けた可愛いor美人がまるでいないよね。
    デブでも柳原加奈子みたいなのは需要があるだろうけど。
    友達に連れられて一回だけ婚活パーティーに行ったけどマジでレベル低い男女ばかりでびっくりした。
    男は散々言われてる通りだけど、女も髪は手抜きだし、服はなんかだらしないし、やたらズルズルしてて色もババくさいし、なにより小太りな人が多かった。
    あれじゃマトモな男は参加せんわ。

    +4

    -0

  • 650. 匿名 2019/11/05(火) 15:27:03 

    >>398
    年齢23だけど、3日でいいね1000超えしましたよ。私は特別美人な訳じゃないけど、マッチングアプリは写真の撮り方やプロフィールの書き方次第でいいねつけてもらうだけなら超簡単です。なのであまり当てにならないですよ。

    +12

    -0

  • 651. 匿名 2019/11/05(火) 15:27:20 

    >>644
    私もブサメンハンターだから目と鼻と口があればいいっていうのよくわかるw
    顔より体臭の方が重要だなー

    +7

    -0

  • 652. 匿名 2019/11/05(火) 15:29:21 

    >>651

    ブサメンハンターは絶対結婚できる才能だと思う。
    イケメンでないと無理な人は決まらない。

    +12

    -0

  • 653. 匿名 2019/11/05(火) 15:32:50 

    >>511
    この人の恋愛鑑定いいね。
    タダだし。

    +0

    -10

  • 654. 匿名 2019/11/05(火) 15:35:33 

    >>606
    そんなことない!私も婚活で出会って結婚しました。
    そこまで変な人いなかったし、普通の人です。
    婚活に来る男の人は、みんな変な人、不細工な人とかばかりではないですよ。

    +5

    -0

  • 655. 匿名 2019/11/05(火) 15:41:14 

    >>3
    これ、そんなマイナス付くほど変な条件か?
    共働きなら家事能力求めるのは普通だし、都内でも今時共働きなら車くらい普通に所有出来る。

    +65

    -2

  • 656. 匿名 2019/11/05(火) 15:42:36 

    >>19

    まさに36歳の友人が旦那の部下を紹介して10歳下でも全然OK❤️って
    しょっちゅうLINEしてくるんだけど
    まさか・・・!

    +23

    -0

  • 657. 匿名 2019/11/05(火) 15:47:14 

    >>596
    義弟のことかと思った。笑

    彼の場合は30代前半なんだけど、難しいのかもねー。
    私が結婚してから6年の間で2回ほど、婚約まではいったんだけどフラれちゃったんだよね。
    結婚となると神経質なところはウィークポイントにしかならないのかもな、と思ったよ。
    少々だらしない女性でも、彼が大好きになっちゃえばそこも含めて面倒見たい!となるんだろうけどね。あんまりいないみたいだよね。笑
    大人になればなるほど人を好きになるって難しいしね。

    いつ家に行ってもきれいにしてるし、ちゃんとした人だから身内としては幸せになってほしいよね。

    +1

    -0

  • 658. 匿名 2019/11/05(火) 15:48:15 

    お互い正社員で、私が不安定な時、逃げずに支えてくれる人がいいかな。
    子供は望んでないから2人で暮らしていける分だけのお金があればいい。

    +5

    -0

  • 659. 匿名 2019/11/05(火) 15:49:08 

    >>67
    競馬とかボートはいいの?

    +1

    -1

  • 660. 匿名 2019/11/05(火) 15:51:58 

    >>598
    ガルは世帯年収2000万以上もゴロゴロいるような所だからねw
    そこそこの大卒程度じゃこのご時世周りに年収1000万以上の人なんて溢れてないよね。
    数十年前の感覚を引き摺ってるのか、元々上流の世間知らずのお嬢様か、はたまたふかしかかな。東大卒ならマジで30前半で年収1000万以上の人ゴロゴロいるらしいけど、まぁそこそこの大学ではないわねw

    +8

    -2

  • 661. 匿名 2019/11/05(火) 15:55:49 

    >>520

    高望みしない時点で地に足つけて行きてるってわかる。それって大事だよね。謙虚さにも繋がるし。

    +2

    -0

  • 662. 匿名 2019/11/05(火) 15:56:36 

    >>2
    でもまぁ、やらせかもね。
    こうゆう事って思ってたとしても、みんな言わないし、あえてテレビで言うってのがあやしいもん。
    テレビ局からお金もらって反感かうようなことを言ってるんだと思う。

    +24

    -0

  • 663. 匿名 2019/11/05(火) 15:57:43 

    >>615
    男性は、女性に金や学歴は求めないからね。
    基本は。
    その代わり、若さと従順さ、見た目がいいとかを
    求める。
    でも最近は金を求めてる男も増えてきたね。

    +10

    -1

  • 664. 匿名 2019/11/05(火) 15:58:29 

    >>3
    これは割といいんじゃない?
    一緒に働くから、家事は分担してねってことだよね

    ただ、家事が「得意」とレンタカーじゃダメなのとは思うけど

    +38

    -1

  • 665. 匿名 2019/11/05(火) 15:58:59 

    きちんと働いている
    毒親育ちでない

    +0

    -0

  • 666. 匿名 2019/11/05(火) 16:00:44 

    >>4
    義家族で左右されるんじゃないかってくらい重要だよね
    干渉してくる義両親や性格がひん曲がった小姑でもいたらもう…
    簡単に絶縁!なんて出来ないしなんだかんだで関わっていかなきゃだからねー

    +22

    -0

  • 667. 匿名 2019/11/05(火) 16:01:23 

    条件とか色々考える前に、若い時に本当に好きになった人と恋愛して、本当に好きで結婚するのが一番いいけどね。
    それ言ったら身も蓋もないけど。

    +7

    -0

  • 668. 匿名 2019/11/05(火) 16:01:25 

    >>513
    ガッキーなら年収4000万でもこうやって断っても余裕だよね

    +12

    -1

  • 669. 匿名 2019/11/05(火) 16:02:26 

    お金があって、優しいひと。
    かなりの年上でいい。

    見た目は必ず衰えるからそこは気にしない。

    +4

    -0

  • 670. 匿名 2019/11/05(火) 16:04:26 

    >>655
    20代で自分が500万くらい稼いでるなら、全然ありだと思う。
    アラフォーという時点で条件を挙げてたら笑うしかないw

    +8

    -0

  • 671. 匿名 2019/11/05(火) 16:07:02 

    ここで偉そうにアドバイスしてる人はいろんな要因見極めたとか運だとか思ってるようだけど
    ただ顔妥協したかマイナーな顔が好きなだけただこれだけだよ
    後の要因なんか後つけあとイケメンは貧乏でも糞モテるよ婚活なんかしないからわからないだけ

    逆に美人可愛い、友達にも優しい、一途、誠実でも自分と同じレベル求めるだけでまず結婚できない
    ある意味不幸なんだよね。策略家で尻軽で金目当てならすぐ結婚できる
    その点イケメンは美人はいくらでもいるし美人に限ってイケメンに警戒しないし
    釣り合うと思ってるから食い物にされる。美形の男に生まれた時点で無双
    性格悪かろうがいくらでも女が寄ってくるから
    結局女の人に彼氏がずっと出来ない結婚出来ないのは意外でもなくて
    ただ単に顔にこだわるから本人も分かってるでしょ
    顔にこだわるのやめたらすぐ結婚できるわけだから続くかどうかは別だけど
    それは金目当ても中身で選んだ人も同じだから
    性格く良くて美人で相手いない人は面食いだからアドバイスなんか不要だと思うよ
    女が同じレベル容姿の男と付き合う事が奇跡と自覚できないんだから
    知っててほっとけとか妥協したくないと思ってるのかもねブスほど理想高いわれるけど
    フツメンならいくらでもいる美人の理想のイケメンは貴重
    だからある程度美人で彼氏が居なくても不思議でもなんでもない

    +2

    -4

  • 672. 匿名 2019/11/05(火) 16:07:48 

    >>596
    スペックとして需要はすごくあってもその弟さんの方が大半の女性お断りでは
    そして弟さんが合格点を出す女性は滅多にいないんだろうね
    そのスペックの女性がモラ気質ありそうな弟さんを選ぶか、弟さんより年上でまだ独身の人がいるかと考えたら色々厳しそう

    +2

    -1

  • 673. 匿名 2019/11/05(火) 16:10:53 

    アラサー
    高卒
    フリーター(年収200万前後)
    体弱い
    体型 やや細身
    顔 中の中

    この条件でも結婚したいと思う男性はどんなひとかな。いないのかな。

    +1

    -0

  • 674. 匿名 2019/11/05(火) 16:12:56 

    >>671
    本当。つまるところそれ。
    高収入かどうかなんてのは所詮結果なんだよね。
    見た目を妥協するなら、せめて高収入から選ぼうとするから低収入男性の未婚が増えるというだけ。

    +0

    -0

  • 675. 匿名 2019/11/05(火) 16:16:33 

    婚活を経て結婚した者ですが、いいですが?
    年齢、年収はあらかじめ希望を設定できたのですが、年齢は6歳上まで、年収は3歳上まで600〜、4歳上〜6歳上までは700万〜くらいで希望してました。
    婚活当時のわたしの年齢が36とかです。
    実際に会ってみて、優しくて真面目であることは大前提として、ケチな人はいやだと思っていました。
    あと、転勤族の人もわたしは除外していました。
    見た目も大事で、イケメンということじゃなく、自分にとって範疇でないと、そりゃあやっぱり無理ですね…
    実際は6歳上で、身長180中肉、大企業勤務、優しく真面目な男性と結婚しましたよ。
    婚活市場にいる男性は、みんながみんな難ありというわけじゃないです。
    そりゃあ変な人も中にはいますし、いやな思いをしたこともありますけど、相手を選べば、結婚に対する思いが真剣で、誠実な人もいると思います。

    +5

    -1

  • 676. 匿名 2019/11/05(火) 16:17:21 

    >>618
    いいね。成功してそうだし定年がないからバリバリ稼いでくれそう。

    +5

    -0

  • 677. 匿名 2019/11/05(火) 16:19:57 

    >>652
    実際30歳の時、同い年の好みのブサ具合の人と結婚できた 
    顔大きいしラーメン好きでちょっとおデブ、ハゲが早くもスタートし始めてるけど
    大手インフラ勤め年収700万、煙草ギャンブルやらないし、お酒も自分と同じくらい飲めるし、優しいしお金の使い方もしっかりしてる
    何よりブサ具合と体臭が好み

    +7

    -0

  • 678. 匿名 2019/11/05(火) 16:21:33 

    >>14
    ずいぶんと限定された高スペックからずいぶんと理想を下げて枠を広げたんだね。
    わたしはそこまで高望みしていなかったけど、そこまでは理想下げられなかったな…

    +22

    -1

  • 679. 匿名 2019/11/05(火) 16:22:27 

    いわゆる末っ子って30代後半に産んでる人もいるからなー
    職場にいるまだ新婚の42歳の人は二人目妊娠中だし他にも40代で子供産んでるひと知ってるから埋めるもんだと普通に思ってるわ

    +2

    -1

  • 680. 匿名 2019/11/05(火) 16:23:39 

    >>649
    地域とか参加するパーティーにもよるのかな
    地方都市だけど、女性無料~1000円くらい、年齢は女性32歳くらいまでのオープンタイプの婚活パーティー行くと、若くて細身の可愛い子チラホラいてこんな子も参加してるんじゃ無理ゲーじゃんと萎える
    普通っぽい感じの子も多いし、素材はモサくてもメイク髪型服はカッチリキメてる人が多い
    小太りでだらしない服の人もいるけど、1~2人見掛けるくらいかなぁ
    一方で男性の方は、容姿はおいといてヨレヨレしわしわの服着てきてる人が本当に多いのが気になる

    +0

    -0

  • 681. 匿名 2019/11/05(火) 16:23:49 

    >>534
    経験談から書くと
    「君が作ってくれた焼き菓子さ~ 母は『不味い』と言って捨てようとしたんだけどさ、
    僕は全部食べたよ。ありがとう』とニコニコして言ってきますよ。

    +29

    -0

  • 682. 匿名 2019/11/05(火) 16:31:13 

    性格だけはキチンとした人

    +0

    -0

  • 683. 匿名 2019/11/05(火) 16:31:51 

    >>654
    >>606
    これが結婚できる人とできない人差だね。
    いい人がいないと言うのは自分がその程度だからてのも一因だと思う。(過去の自分に対してブーメランだけどw)

    後、容姿(美人可愛いだけでなく愛嬌があるとかででも)、コミュ力等に自信があるならパーティより相談所のが良い人に会えるよ。

    +7

    -0

  • 684. 匿名 2019/11/05(火) 16:33:13 

    婚活って何歳から始めるものなんですか?24歳ですけどそろそろ焦った方がいいですか?

    +2

    -0

  • 685. 匿名 2019/11/05(火) 16:37:30 

    >>225
    32歳BAです。
    >>228
    聞いたら既婚者でした。相談所登録することにしました。
    なんでこんなマイナスついてるんだろ?理想高過ぎってこと?

    +2

    -0

  • 686. 匿名 2019/11/05(火) 16:39:20 

    >>673
    体よわいというところがウィークかな。アラフォー年収450万とかならどう?

    +3

    -0

  • 687. 匿名 2019/11/05(火) 16:40:37 

    離婚した私からアドバイス。
    お金は大事。

    +7

    -0

  • 688. 匿名 2019/11/05(火) 16:41:19 

    >>409 みたいな人はまじで高望みだと思う

    +4

    -0

  • 689. 匿名 2019/11/05(火) 16:46:58 

    イケメンは絶対条件だよね
    イケメンじゃない男と結婚はしたくないよね
    女性ならばみんなイケメンが良いって思う
    イケメンじゃない男と結婚するなら一人の方がマシ
    焦りすぎてイケメンじゃない男と結婚はやめた方がいいよく考えて

    イケメンと結婚>独身>イケメンじゃない男と結婚

    選択肢は二つのみ
    「イケメンと結婚もしくは独身」
    これだけ
    絶対イケメンじゃない男と結婚やめたほうがいい
    ネットでイケメンと結婚したかったと結婚するとそのようなイケメンが多数あるんだよ

    カッコつけになるかもだけど使わせてもらうと、愚者は経験に学び賢者は歴史に学ぶって言葉あるよね
    過去の人たちがイケメンじゃない男と結婚して後悔したって人達がたくさんいるから賢者の私たちはその歴史から学び、イケメンじゃない男とは結婚しない選択をしようよ
    焦ったり妥協してイケメンじゃないと結婚して後悔という愚者のようなことは避けたいものだよ
    みんなもイケメン好きでしょ?
    イケメンじゃない男と結婚すると後悔するこれは歴史が証明してる
    だからイケメンじゃない男と結婚するくらいなら独身の方がましだよ
    実際みんなイケメン以外の男は相手にするつもりないでしょ?それが正しいよ
    そもそも結婚は幸せになるためにするのにイケメンじゃない男と結婚するなんて幸せにならないからね

    +3

    -10

  • 690. 匿名 2019/11/05(火) 16:48:27 

    >>11
    この前子供の発達で病院に相談に行ったら世の中の80%は発達障害があるんだって先生が言ってたよ。
    その内20%が社会生活に支障が出るタイプ。
    他の60%は軽度から重度まで様々だけど、困り感を感じない職場(自営やアーティスト系)だと周りに迷惑かけないから気づかなかったり、家族や友人に恵まれて上手くフォローされてきた人も気づいていない。
    本人が自覚していない発達が多いんだって。
    きれいなホワイトを探すのはなかなか難しいよ。

    +35

    -0

  • 691. 匿名 2019/11/05(火) 16:48:28 

    >>685
    理想が高いてことだと思う。
    その理想スペだとライバルが自分より若い子(アラサー前半)になる可能性高いから、その子たちに年齢で負けてる分の勝てる要素(容姿、コミュ力、性格 等)が必要。

    +5

    -0

  • 692. 匿名 2019/11/05(火) 16:49:30 

    >>53


    うちの夫、
    高卒
    169センチ
    年収750万
    性格穏やか

    毎日気楽だしいい人と結婚出来たと思ってる。
    でも学歴と身長で婚活市場だと不人気なのだろうか。


    +10

    -3

  • 693. 匿名 2019/11/05(火) 16:52:33 

    >>9
    これは男性の求める女性としてもそっくりあてはまりそうだね。

    +14

    -0

  • 694. 匿名 2019/11/05(火) 16:52:49 

    >>4
    それが判明するのは結婚してから数年後だよ。

    +12

    -0

  • 695. 匿名 2019/11/05(火) 16:56:36 

    >>12
    意外とちゃんと話し合いできる人少ないよね オトコはたいてい逃げるってかごまかすか黙る

    +20

    -0

  • 696. 匿名 2019/11/05(火) 16:56:39 

    >>11
    結婚相手じゃないけど、父親がアスペです。
    昔は「変わった人だな。。」くらいにしか思ってなかったけど、還暦越して年々酷くなってきた。
    人の話は一回じゃ理解出来ないし、興味ないことは認知症並に覚えてないし、こだわり強くて気に入らないとすぐキレる。
    母親はストレスからの病気にしょっちゅうなってる。
    マジで害でしかないから、実の親なんだけど今なら死んでも涙が出る自信がない。

    +15

    -1

  • 697. 匿名 2019/11/05(火) 16:57:09 

    奨学金返済のない人、借金だから。

    +1

    -0

  • 698. 匿名 2019/11/05(火) 16:57:57 

    >>16
    なかなかの条件だよ。これで性格穏やかだと、そこそこ稼ぐ人ってわりと、高学歴だったりするから、高学歴だと親にも感謝してたりするし親もハイスペだったりするから案外難しいよ。
    性格は自己中でもなんでもいいなら親にも厳しかったりして、親は干渉しないってのはよくある。

    +2

    -0

  • 699. 匿名 2019/11/05(火) 17:01:32 

    >>673
    同じような条件の男性ならいいと思うよ。アラサーのうちに早く婚活するのがいいよ。

    +3

    -0

  • 700. 匿名 2019/11/05(火) 17:02:18 

    素朴な疑問です。
    条件のうち

    ◎大学以上、MARCH以上
    ◎身長170以上

    など挙げている人はどんな理由
    なのでしょうか?

    「大卒だから旦那も大卒以上がいい」
    「自分より身長低いのは嫌だ」
    のような理由でしょうか?

    結婚においてあまり関係ないような
    気がして理由が知りたくなりました。

    +7

    -0

  • 701. 匿名 2019/11/05(火) 17:04:06 

    私28歳 166cm ややぽちゃ
    求めるのは 26~35歳 170cm以上 普通~ややぽちゃ 私より稼ぐ(400万以上)
     
    とりあえずアプリで婚活始めたけどメッセージから会いたいと思えない・・・

    パンよりごはん派と言っただけで「俺たち相性良いよ♡」とか頭おかしそうな人
    「ロングヘア―がいいです」「●●だから××になるんですか」「冗談は仲良くならないとありえません」と絵文字顔文字一切なしの理論的に話してきてモラハラになりそうな人
    常に誤字脱字の頭の弱そうな人。ダイヤ改定の意味が通じなかった。

    一応条件はクリアしてるから会ってみるべきなのでしょうか・・・

    +1

    -9

  • 702. 匿名 2019/11/05(火) 17:08:52 

    >>701
    時間の無駄。次!

    +14

    -0

  • 703. 匿名 2019/11/05(火) 17:09:45 

    26歳女です。
    自分(年収400万)、家事は一通りできる
    顔体型は美人ではないがおそらく普通くらい(自分でごめんなさい)


    相手には
    ・大卒以上
    ・年収600万以上
    ・誠実
    ・顔生理的に受付る
    ・背170以上
    ・タバコ、賭け事、女遊びしない

    を軸に探しているんですが、高望みでしょうか…
    客観的な意見が聞きたいです。

    +1

    -12

  • 704. 匿名 2019/11/05(火) 17:09:51 

    >>447
    それと、心理的なもので男性からしたら婚活に来てる女性って値踏みすらタイプや積極的なわりに自己判断できてないタイプ、ガツガツしてるタイプとかに感じて魅力を感じないんじゃないかな。男性って案外ロマンチストだったりするから、もっと自然に見初めて結婚したいって思ってそう。

    +5

    -0

  • 705. 匿名 2019/11/05(火) 17:09:57 

    >>68
    そこ大事だと思う。
    見た目タイプじゃなくてもセックスできるって思えば合う人なんだろうなって。
    いくら年収良くて性格も良くてもできないって思ったら結婚は無理。
    私は元々セックスしたくないから結婚困ってる。

    +25

    -0

  • 706. 匿名 2019/11/05(火) 17:11:20 

    いつでもどーんと構えててくれる人。なんかあったときに、一緒にどうしようどうしようって悩んでほしいときもあるけど、やっぱりいつでも大丈夫って言ってくれる人がいい。
    あとは金にだらしなくないこと。

    +12

    -0

  • 707. 匿名 2019/11/05(火) 17:12:10 

    >>700
    大卒、マーチは自分がそうでその方が話が合いそうだからてのと、子供の進学考えて。
    身長は、やっぱり子供のこと考えてかな。男親の身長低いと、息子も低くなるし。

    +4

    -1

  • 708. 匿名 2019/11/05(火) 17:13:31 

    >>703
    希望年齢にもよるね
    30代もOKなら高望みじゃないんじゃない?まだ26歳だし

    +7

    -0

  • 709. 匿名 2019/11/05(火) 17:15:54 

    >>104
    具体的には?

    +4

    -0

  • 710. 匿名 2019/11/05(火) 17:16:30 

    条件だった人

    年の差はプラマイ3歳
    温和な性格
    定職についてる
    170センチ以上で普通体型
    両親がめんどくさくない人

    実際に結婚した人

    10歳下
    温和な性格
    国家公務員キャリア組
    175センチの細マッチョ
    お金は出してくれるけど口は出さない優しい義両親

    +2

    -4

  • 711. 匿名 2019/11/05(火) 17:16:37 

    >>703
    希望年齢が書いてないけど、30〜35位狙えばいけるんじゃない?後は主さんの容姿次第かな。

    +4

    -0

  • 712. 匿名 2019/11/05(火) 17:17:15 

    >>18
    これは本当にそう。
    初婚ではハイスペだけどメンタル不安定な人で大変だった。
    穏やかな人と再婚出来たけど、全然ちがうよ。

    +14

    -0

  • 713. 匿名 2019/11/05(火) 17:17:18 

    >>206
    なんで急に電力会社?笑ってしまった。30代独身男性で彼女もいないオススメの人そんなに多いかな?電力会社本社勤務だけど顔がイマイチでも結婚してる人多いよ。性格も何だかんだでモテるからオススメで彼女なしの独身男性はもし紹介するにもそこそこハイスペの女性しか紹介しにくい感じだけどね。

    +9

    -0

  • 714. 匿名 2019/11/05(火) 17:18:32 

    >>470
    でも現実に男は女の年齢の若さに価値があると思ってるから仕方ない。自分の子供を産み育てることを考えても。

    +12

    -0

  • 715. 匿名 2019/11/05(火) 17:20:02 

    私は自分に経済力あるから外見、性格、家事パーフェクトな相手探して結婚しました
    いわゆる紐ですね。
    意外と幸せ

    +4

    -0

  • 716. 匿名 2019/11/05(火) 17:20:31 

    あまりにもヤバそうなやつは無しとして、ある程度のところで妥協しないと、自分で自分の首を絞めることになるよ!こっちが完璧を求めればあちらも完璧を求めてくる。
    結局、生理的に無理レベルじゃなければ見た目は置いといて、内面をしっかり見て、自分の事もよく知ってもらって愛してもらう方がうまくいくと思う!

    +4

    -0

  • 717. 匿名 2019/11/05(火) 17:22:25 

    理系

    +0

    -0

  • 718. 匿名 2019/11/05(火) 17:23:01 

    >>19
    なんか笑えた🤣

    +5

    -0

  • 719. 匿名 2019/11/05(火) 17:24:07 

    >>662
    テレビなんか殆どと言っていいほどヤラセ
    バカバカしいわ

    +1

    -0

  • 720. 匿名 2019/11/05(火) 17:26:05 

    >>455
    身内ですが、有名企業勤務大卒男性、同期はだいたい30代前半で1000万は超えるって言ってたよ
    それでも有名企業の中なら低い方だって言ってたから総合商社とかならもっとでしょ
    まぁそれを条件にはしないけど

    +3

    -1

  • 721. 匿名 2019/11/05(火) 17:28:37 

    >>381
    だよね。
    都会暮らしなのに、車必須がよく解らないわ。
    こんなのを条件に入れたら都会暮らしは難しそう。
    世の中の 都会=田舎の都市部なの?

    +5

    -0

  • 722. 匿名 2019/11/05(火) 17:29:08 

    >>703
    はい、もちろん高望みです
    この条件で相手の年齢をアラサーにするならかなーり厳しいよ
    なぜなら20代の婚活女性はほとんどこの条件のアラサー男性をターゲット範囲に入れてるから
    あなたの26歳は全く若くないことになります
    かなりの倍率の競争になるよ、例えば結婚相談所だとこういう男は月に100件近い申し込みがある

    +11

    -3

  • 723. 匿名 2019/11/05(火) 17:32:26 

    >>51
    自分の検索玲子さん出てこないけど、あなたの検索履歴だから出てるだけでは?

    +9

    -2

  • 724. 匿名 2019/11/05(火) 17:36:08 

    37歳 婚活アプリで
    35から45で年収400万以上
    身長175以上 正社員の中で探して会っていたけど、変な人や合わないひとばかりだった

    自分にいいねしてくれた中で1番あり得ないと思う人に会ったら、めちゃくちゃ良い人だった
    自分より背が低いし、ハゲかけだけど、筋肉あって、
    やさしくて、頼りになり楽しくて

    今では彼が好きすぎて、振られないか不安
    やっぱり条件では人はわからない

    +17

    -1

  • 725. 匿名 2019/11/05(火) 17:38:32 

    >>511
    当たってないや。恋愛とかじゃなくて運命の人知りたいのに

    +2

    -0

  • 726. 匿名 2019/11/05(火) 17:39:37 

    うちの旦那
    年収 600万
    性格 穏やかで優しい、怒らない
    家事 一人暮らし長かったので一通りできるし、頼んだら面倒くさがらず何でもやってくれる。
    義両親、兄弟 遠方で普段全く関わりないし、帰省も強制してこないから3年くらい会ってないwけど良い人達

    ただし身長は165センチ、高卒、イケメンではないです。
    条件は悪いかもだけど、一緒にいて安心できる人なのでめちゃくちゃ幸せです。

    +11

    -2

  • 727. 匿名 2019/11/05(火) 17:47:42 

    サンドの富澤さんの雰囲気とか声とかが好きって友達に言ってたら、学生の時160cmの相撲部の人紹介されたよ
    連絡先交換からお断りしました。

    +0

    -0

  • 728. 匿名 2019/11/05(火) 17:52:37 

    >>703
    都会か田舎かでだいぶ違ってくると思いますが、年収600万は高望みだと思います。

    希望年齢は書かれていませんが、主さんは26歳とお若いので、30代前半までと予想します。
    30代前半までで年収600万円以上稼ぐ男性はそんなにいませんよ。いたとしたら、残業がかなり多い職場だと思うので、ワンオペ育児になりそうですし。。

    現時点で年収600万ではなく、昇給していき、600万円が見込めるにすれば見つかると思います。

    +16

    -1

  • 729. 匿名 2019/11/05(火) 17:53:01 

    相手に何も求めてないと言うか結婚に興味なかったけど
    20代後半に付き合ってた彼の両親にもうちの両親にも急かされて結婚したら、意外と良かったです。
    良かった点は
    •基本的にギャンブルしない
    •仕事が好き
    •悪口を言わない
    •収入は未だに知らないけど基本的な生活の基盤は自分が稼ぐつもりでいてくれる
    •実家がお金に困っていない
    •借金ない
    •自分の親も私の親も大切にしている
    •家事をすると毎日ありがとうと言ってくれる

    良くなかった点
    •酒癖が悪い
    •フリーランスなので将来が不安
    •プライドが高くて不安な事などの相談がなかなかしてもらえない
    •怒ると黙る
    •義実家が北陸でお正月に行こうとすると新幹線が大変
    車で行くのは雪国はちょっと怖いし…

    義実家も私の実家も高収入なおかげで甘えまくりの上に成り立っていますが人柄重視の方が長く一緒にいられるなーと思います

    +2

    -1

  • 730. 匿名 2019/11/05(火) 17:53:23 

    まず年収を求めるとこの表の割合。

    身長175以上、容姿並み以上
    大卒
    高級車持ち、高級物件住まい、実家富裕層
    頼り甲斐、優しさ、誠実
    知能、賢さ、知識、教養

    それにこれだけの条件を増やしていったら、どれだけ狭き門の男子争奪戦になるか。
    何千人、何万人に1人の争奪戦だよ。
    婚活してる人!理想相手の条件は?

    +2

    -0

  • 731. 匿名 2019/11/05(火) 17:53:43 


    37歳 見た目はいつも20代半ば〜後半に見られる 顔と声はかわいいとよく言われる
    求職中で8月まで働いてた会社では年収500位あった。家事得意。都内に115坪の実家住み。半身不随の父と二人暮し。
    相手に望むのは年齢±7位 婿にならなくていいのでうちに同居が必須
    見た目はおじさん臭くない、爽やか、太ってない人が希望

    +0

    -15

  • 732. 匿名 2019/11/05(火) 17:55:29 

    >>703
    全然高望みじゃないけど、自分も年収をあげた方が
    この条件の人と釣り合うかは更に結婚しやすくなるかも

    +1

    -0

  • 733. 匿名 2019/11/05(火) 18:00:25 

    >>731
    ツッコミどころが多すぎてw
    まず37歳で20代半ばから後半に見られることなんかない、芸能人でも
    周りがおだててるだけで、そういうのを真に受けないほうがいい
    あなたの地雷プロフィールは37歳の年齢、現時点で無職というステータス、そして同居必須
    この三重苦で相手に条件を一つでもつけるのは無理、とりあえず年齢以外の条件が改善されてから婚活したほうがいい

    +13

    -0

  • 734. 匿名 2019/11/05(火) 18:01:21 

    >>703
    年収600万以上が20代男だと 2%くらいしかいないからね 
    30代ならもっと増えるけど 20代年収600以上を婚活で探すのは無謀だろうね
    他にも条件あるし

    +14

    -0

  • 735. 匿名 2019/11/05(火) 18:01:31 

    トピ画の人いつまでさらされるんだ可哀想に・・・
    いい人見つかったのかね?

    +5

    -0

  • 736. 匿名 2019/11/05(火) 18:01:40 

    >>1
    理想を高めるとダメだよ。自然だよ自然。要は、自分にも原因あるから自分磨きからやれ

    +4

    -0

  • 737. 匿名 2019/11/05(火) 18:01:54 

    働いてて五体満足の人

    +0

    -0

  • 738. 匿名 2019/11/05(火) 18:02:33 

    >>701
    ややぽちゃでお顔は?
    柳原可奈子かゆりやん?かでだいぶ変わるよ
    ややぽちゃは巨乳というアドバンテージあるけど他のスペック大したことないならアプリなんてやめて真剣に相談所行くべき20代のうちに

    +0

    -0

  • 739. 匿名 2019/11/05(火) 18:02:46 

    婚活女性って自分が良いと思ってる男性、自分が希望してる条件の男性がどれほどの倍率なのかピンと来てない人がすごく多いんだよ
    現実は想像をはるかに行く高倍率ってことがほとんどだと思う

    +7

    -0

  • 740. 匿名 2019/11/05(火) 18:04:34 

    年収600万が高望みって凄い時代だね
    だけど地方の会社だと見つけるの大変だと思う
    漁業と農業で一杯稼ぐ人いるけど地方だもんね

    +4

    -0

  • 741. 匿名 2019/11/05(火) 18:05:59 

    >>731
    115坪の実家が都内の何処かで大きく変わるのでは?

    +3

    -0

  • 742. 匿名 2019/11/05(火) 18:06:50 

    農家の長男じゃない人。

    結婚したのは長男だけど農家ではなかった
    田舎だから周りは農家の嫁率高い
    嫁いびりよく聞く。ホント怖い。

    +1

    -0

  • 743. 匿名 2019/11/05(火) 18:07:23 

    >>703
    条件一つ一つはまあそんな人もいるかもしれないが、束になるとこれを兼ね備えた人なんかいないよ。
    まだまだ喫煙者多いし、パチンコ行ってる人も多い。営業だと、二次会はキャバとか風俗よくあるみたい。仕事柄知ってるけど年収600万は家庭持ってる人でも少数派よ。

    +6

    -0

  • 744. 匿名 2019/11/05(火) 18:07:26 

    >>733
    美人の42歳の友達が同居で結婚できたからまだまだ望みはあるよ!きちんと働いてて太ってない、優しい良い人と幸せそうです。まだ間に合うし、条件つけてもいいと思う

    +0

    -1

  • 745. 匿名 2019/11/05(火) 18:07:47 

    >>734
    相手の年書いてなくない?

    +1

    -0

  • 746. 匿名 2019/11/05(火) 18:07:48 

    >>741
    変わらないだろw
    半身不随の親父が住んでる家なんかどこだろうと同じ

    +3

    -2

  • 747. 匿名 2019/11/05(火) 18:10:20 

    >>743
    そうだね 条件1つはクリアできる人はいるからたくさんいるように思えるけど
    10%の条件が二つあるだけでクリアできる人は1%になるからね

    +2

    -0

  • 748. 匿名 2019/11/05(火) 18:11:48 

    40代前半まで
    医者
    年収1200以上
    都内在住

    本気で出会いたい、いないですかこんな人!
    私は30代前半のOLです
    顔は綺麗だとよく褒められます

    +1

    -4

  • 749. 匿名 2019/11/05(火) 18:12:07 

    >>745
    書いてないけど本人が26歳だから40代を選ばないだろうと思ったから
    40代のことは書かなかった

    +0

    -0

  • 750. 匿名 2019/11/05(火) 18:14:10 

    人をまともに好きになる前からあれこれ条件を付けをしてる限り結婚は出来ない
    そう気付いたのは手遅れになってからでした

    +9

    -0

  • 751. 匿名 2019/11/05(火) 18:15:01 

    >>14 すごい条件!!(笑)

    +6

    -0

  • 752. 匿名 2019/11/05(火) 18:16:49 

    >>3
    うーん、微妙かな

    車って軽とかレンタカーだめなんでしょ?
    てことは都心で車を維持できるだけの経済力を求め、なおかつ家事負担もしろってことだよね。男の人からしたらちょっと怯えるかも。
    同じくらいの経済力があるならいいと思うけど

    +5

    -1

  • 753. 匿名 2019/11/05(火) 18:17:31 

    >>748
    医者以外ならいる

    +5

    -0

  • 754. 匿名 2019/11/05(火) 18:17:57 

    >>14
    理想を何歳で下げました?

    +8

    -0

  • 755. 匿名 2019/11/05(火) 18:18:42 

    >>703
    今年収600万円じゃなくて将来600万円になりそうな人を探せば?そこそこの企業に勤めてれば30代半ばでいくんじゃないかな。

    +8

    -0

  • 756. 匿名 2019/11/05(火) 18:20:11 

    >>564
    それは家族もヤバいけど、元カレがヤバい
    変な親に育てられてもまともな人なら
    親のためにローン組んだりしないよ…

    +3

    -0

  • 757. 匿名 2019/11/05(火) 18:21:11 

    見た目以外は妥協しませんでした。
    性格、学歴、職歴、収入、家族の状況。
    見た目がダサくても自分が受け入れられる考えを持ってる人がいました。ここに顔、身長、服のセンスが入ってくると皆無ですね。
    見た目じゃわからないことって沢山あると思います。とはいえ、持ち物は考え方がもろでてますけどね。

    +1

    -0

  • 758. 匿名 2019/11/05(火) 18:21:58 

    >>689
    イケメン教信者w

    +1

    -1

  • 759. 匿名 2019/11/05(火) 18:23:03 

    結婚相手に医者求める人いるんだ
    ステータスになるの?

    +3

    -0

  • 760. 匿名 2019/11/05(火) 18:23:16 

    >>713
    こんな大企業にも30代独身いるんだなと驚いたので、あえて書いてみましたw

    オススメというより、顔はフツメン背は低めだけど性格は普通な男性なら何人かいました。
    だから身長低めでもOKならまだみつかるかなと思って。

    もちろん結婚してる人は多いんだけどね。
    やっぱり草食っぽい人が残ってるけどそこ狙えばいいかなぁと。

    +8

    -0

  • 761. 匿名 2019/11/05(火) 18:24:09 

    >>8
    既婚者?こんなところまで乗り込みたいのか。怖いね。

    +17

    -2

  • 762. 匿名 2019/11/05(火) 18:24:41 

    どこでも求めて来る変態

    +0

    -0

  • 763. 匿名 2019/11/05(火) 18:24:41 

    私は40歳、非正規です。
    顔スタイルは中の下くらい。

    男性への条件としては
    正社員希望
    年収450万円以上
    身長165以上(170よりだと尚いい)
    学歴大卒以上
    年齢は+➖5
    男性非正規はもちろん論外。450万以上なら同世代未婚男性も普通に稼いでると思うから。
    高望みは+
    そうでないは➖
    でお願いします。

    +44

    -5

  • 764. 匿名 2019/11/05(火) 18:24:49 

    性格が穏やかの高学歴で高収入(おそらく年収750万以上)の爽やか系のアラサー男性が婚活してて、年収目当てで寄ってくる女性が多いからわざと年収低く書いてるっていってた。
    そういう女性は自身もスペック高かったりするけど、いい女でしょアピールしてくるかモテ仕草するかんじの女性が多い(「さすがですねー」「すごーい」みたいな)けどどっかしらで自分の方が選んでますとかこいつをおとすぞ!みたいな雰囲気でてるって。
    でも男もバカじゃないからそれを見抜いて次には繋がらないっていってた。

    +7

    -0

  • 765. 匿名 2019/11/05(火) 18:26:56 

    >>14
    年収350万だったらフリーターでも頑張れば手に届く金額だし
    今時、身長150代を探す方が難しいんじゃないの?

    ほぼ誰でも良いという感じかな?

    +23

    -1

  • 766. 匿名 2019/11/05(火) 18:28:47 

    こういった婚活相談場所での男性たちはどんな会話してるのか気になる。
    がるちゃんと似たような会話してるのかな。

    +2

    -0

  • 767. 匿名 2019/11/05(火) 18:30:14 

    >>703
    うちの旦那全部当てはまってる。国家公務員は出会いがないからこんな人たくさんいるよ。だけど転勤族。

    +5

    -0

  • 768. 匿名 2019/11/05(火) 18:32:07 

    >>731
    え、こわい
    37歳で求職中、家事得意って
    婿にならなくてもいいけど同居で稼ぎもガッツリ搾り取る相手を下は−7歳から選びたいって⁈

    +16

    -0

  • 769. 匿名 2019/11/05(火) 18:35:07 

    >>740
    年収の条件低めな人に限って高給取りと結婚してる不思議
    私も稼ぐし300万くらいあればいいかなーと言ってた子と、個人事業主で会社員がどんだけ引かれるものがあるか分かっておらず月25万くらいあれば十分、400万もあればすごくありがたいレベルと言ってた子が2人とも最低600万はもらってるであろう大手サラリーマンと結婚した
    子どもは私学四大で希望すれば留学費や院へのお金は全部出すのが当然、習い事も最低2つはさせる、庭付き一軒家もマスト、自分は子供のことで忙しくなるから専業か軽いパート、それを考えるとアラサーで年収600万以上はないと無理だよね〜、(希望年収低い子に)400万や500万じゃ生活できないからよく考えてと言っていた子は誰1人婚活うまくいってない
    その子らの生家が話聞いてるとそれ以上レベルっぽいから、最低基準が高くなるのも仕方ないのかもしれないけど、恵まれた家庭に生まれるのも考えものだなーと思った

    個人的には国公立落ちたら私大には一部奨学金で行ってもらう、留学費用は長期休みにバイトで貯めるかちらも奨学金を利用して、でいいと思うんだけどなぁ
    家も中古マンションだっていいじゃない
    貧困レベルになるならやめた方がいいと思うけど、結婚した人の収入レベルに合わせたライフプランで無理なくなっていくんじゃいかんのか

    +13

    -1

  • 770. 匿名 2019/11/05(火) 18:35:34 

    >>587
    私の友人も公務員で年収が高いんだけど
    結局40手前で本当に好きになった人と結婚した。
    育った家に恵まれなかったので学歴もないけど
    すごく真面目で優しくて趣味の合う人だよ。
    自分も働いてるから、別に相手に社会的地位とか年収は求めない
    ただ、老後も楽しく過ごせそうな誠実な人を見つけたよ。
    子供も産まれて側から見ても幸せそうで穏やかな家族を築いてるよ。

    ただ、子供が欲しいし結婚もしたいから本当に頑張って婚活してた。
    あなたもいい人と出会えたらいいね。

    +3

    -0

  • 771. 匿名 2019/11/05(火) 18:35:39 

    >>82
    これで42?なんか50代後半な感じ漂ってる

    +39

    -0

  • 772. 匿名 2019/11/05(火) 18:36:08 

    >>763
    少し前なら妥当かもだけど。サラリーマン給料も全体では年々下がってる。アラフォー婚活女性の数と、アラフォー婚活正社員450万以上男性の数を比べたら後者の数が少ないように思います。

    +6

    -0

  • 773. 匿名 2019/11/05(火) 18:38:18 

    >>689
    確かにイケメンとブサイクがいたらイケメンがいいに決まってるよね。

    人間中身だよとか言うけど、婚活パーティーにせよ合コンにせよ、相席屋にせよ、男はみんな女の中身なんか見ないで顔とスタイル、若さくらいしか見てない。

    男も女もみんなイケメン、美人が好き。
    イケメンと結婚したければ、自分磨きを頑張ったほうがいい。

    そんな私はブスだから、それなりの相手としか結婚できなかったよ。

    みんな頑張って!!

    +0

    -0

  • 774. 匿名 2019/11/05(火) 18:41:08 

    モテない年増なオバサンほど、色々と要求多そう…

    相手は容姿しか見てないよ

    +8

    -0

  • 775. 匿名 2019/11/05(火) 18:41:47 

    >>748
    医者限定の婚活パーティーは?
    あと、結婚相談所だと希望出せば紹介してもらえると思う
    美人な友人が30歳の時相談所登録して、年収問わないから5歳上までで希望出してたのに何故かアラフォーの金持ちばかり紹介されててキレてた
    医者も何人かいたってさ
    よく褒められるレベルで美人で44歳まで許容できるならいくらでもいるはず

    +4

    -0

  • 776. 匿名 2019/11/05(火) 18:43:07 

    中身は割りといいけど158センチのちび不細工男が生理的に受け付けない
    でも後がないし妥協するしかないのか…

    +3

    -0

  • 777. 匿名 2019/11/05(火) 18:44:58 

    >>740
    ガッキーが700万を望んでも安いけど無職ブスの40歳だと高望み

    人による

    +8

    -0

  • 778. 匿名 2019/11/05(火) 18:45:23 

    >>731
    その歳までふつーに生きてりゃ家事できるの当たり前だからw
    前コメでもいたけど、家事得意です!アラフォーだけど二十代に見られます!とかいう痛々しいおばさん多すぎ
    社交辞令を本気にしてしまうところがすごいわ

    +11

    -0

  • 779. 匿名 2019/11/05(火) 18:45:43 

    両親死んでる人がいい。義父母とか無理。ど田舎出身とかですでに実家に兄弟夫婦がいて、自身は都会で就職、ほとんど田舎に帰っておらずとかならまだうーんって考えるけど、自分の親も好きじゃないからそうとうなやさしい田舎のおばあちゃんとかじゃない限りむり。カゴ猫のおばあちゃんみたいなおばあちゃんならって感じ。

    +3

    -11

  • 780. 匿名 2019/11/05(火) 18:45:54 

    >>776
    そういう人ってちんちんも小さそうだね。
    妥協しないでもう少しがんばって!

    +1

    -0

  • 781. 匿名 2019/11/05(火) 18:50:31 

    私の例ですが
    ・正社員で毎日会社に通勤している
    ・男友達、会社の同僚、上司後輩部下とちゃんと交流できている
    ・両親を大事にする
    ・神経質ではない
    ・自分の洋服やブランド物に興味がない
    ・両親・ご家族がきちんとした方である
    ・サービス業の方に威張らない
    ・パチンコ・スロットをしない

    結果結婚しましたが満足してます

    +5

    -0

  • 782. 匿名 2019/11/05(火) 18:52:27 

    婚カツしています。いい人で料理好き。人並み以上に稼いでいる。けど失礼ですがかなりブサイクな人から告白されました。顔がどうにも好きになれる自信がないのですが付き合うべきだと思いますか?
    付き合う…+
    付き合わない…-

    +3

    -13

  • 783. 匿名 2019/11/05(火) 18:52:44 

    >>1
    ラグビーの福岡選手がタイプです!

    +3

    -0

  • 784. 匿名 2019/11/05(火) 18:54:12 

    >>82
    なぜマスクにサングラス⁈

    +5

    -0

  • 785. 匿名 2019/11/05(火) 18:55:59 

    オバサンも相手にばかり求めないで、売れる努力すればいいのに

    +4

    -0

  • 786. 匿名 2019/11/05(火) 18:58:17 

    >>66
    高望みするのがバカ、
    しないのが利口って考えに違和感ある。

    その人の幸せが望み高い結婚だとしたらそれを追いかけ続けたっていいのに。
    結婚できたら成功、できなかったら失敗、ていう価値観なんとかならないのかな。

    +1

    -5

  • 787. 匿名 2019/11/05(火) 18:58:37 

    身長175以上で働いてる人なら誰でもいい

    +1

    -0

  • 788. 匿名 2019/11/05(火) 18:58:52 

    このトピックは14さんがインパクトあったな。 なかなか理想は下げられないんだよ。

    +0

    -0

  • 789. 匿名 2019/11/05(火) 18:59:37 

    >>472
    ぶっさ
    身の程をわきまえろ

    +5

    -2

  • 790. 匿名 2019/11/05(火) 19:01:29 

    金は人を狂わせるから生活できるだけの金があればいい
    娯楽も少しでいいわ

    +2

    -0

  • 791. 匿名 2019/11/05(火) 19:01:30 

    みんなさスペックだけで選ぶと大変だよ

    年収1000→税金高い、周りもハイスペだから交際費もかかり意外と貯金できない

    身長180→若い頃は良いが爺さんになったら足腰を痛めやすいし介護が大変

    イケメン→イケメンは需要が高いので若い美人に言い寄られたら不倫される可能性も。

    万物は流転するんですよ

    +21

    -0

  • 792. 匿名 2019/11/05(火) 19:03:21 

    理想だとか条件とか言ってる時点で結婚できなさそう。
    結婚って「この人と一緒に生きていきたい」って思ってするものでスペックで選ぶと本質を見逃すと思う。

    +10

    -1

  • 793. 匿名 2019/11/05(火) 19:04:32 

    >>782
    私は子供のことまで考えちゃうからもし女の子が産まれて、、、だったら可哀想って思っちゃう。
    だから顔も含めて好きになれる人がいい。
    人柄に惹かれて、ならアリかもだけどね。

    +5

    -0

  • 794. 匿名 2019/11/05(火) 19:07:12 

    全てそこそこでいい。でもそこそこも中々いない。

    +0

    -0

  • 795. 匿名 2019/11/05(火) 19:08:55 

    >>310
    39歳の妊活に協力してくれる人って
    結局お金だよね。

    +0

    -0

  • 796. 匿名 2019/11/05(火) 19:10:31 

    >>254
    そんなスペックの男は20代の性格良い美人と
    よろしくやってるよ。

    +7

    -0

  • 797. 匿名 2019/11/05(火) 19:13:04 

    >>149
    純粋だなぁ

    +3

    -1

  • 798. 匿名 2019/11/05(火) 19:13:54 

    >>782
    ブサイクなのは本人もわかってるコンプレックスだと思う
    コンプレックスを乗り越えて頑張って人並み以上の稼ぎとなったのなら頑張れる人間だぞ
    頑張れる人間はイケメン以上の価値があると思うよ
    頑張らないイケメンとか周りにいても何の役にも立たんぞ
    そういうのは雑誌やテレビで見ていれば良い

    +5

    -0

  • 799. 匿名 2019/11/05(火) 19:14:17 

    >>480
    うそでしょ?
    さすがに年収300のデブとは結婚しないでしょ…

    +0

    -9

  • 800. 匿名 2019/11/05(火) 19:14:31 

    >>13
    え?全然釣り合ってないw

    +17

    -2

  • 801. 匿名 2019/11/05(火) 19:16:56 

    >>797
    このトピは今の所まだマシじゃないかな
    婚活トピじゃ業者の宣伝なのか痛々しい妄想なのかアラフォーデブス派遣が10歳年下のイケメンとか同年代の年収何千万に言い寄られて大変って書き込みが割とあるし、モテる秘訣はニコニコ、笑顔それだけだって

    +14

    -0

  • 802. 匿名 2019/11/05(火) 19:17:30 

    義両親が他界
    専業主婦
    それなりの年金
    資産あれば尚良
    動物好き
    穏やか

    であれば80くらいまでどんな容姿でも要介護でもいい

    +8

    -5

  • 803. 匿名 2019/11/05(火) 19:17:55 

    >>782
     その人の子供が欲しいと思いますか? 
     思わないなら止めた方がいいよ。
     人間的に好きなのと男性として好きは別。

    +4

    -0

  • 804. 匿名 2019/11/05(火) 19:19:02 

    >>786
    うーんわからないでもないけど
    例えば30歳ニート、夢はミュージシャンです!ってのもある意味高望みだし
    しかも本人はできると思ってる人がまれにいるじゃん
    婚活でも同じような人いると思うんだよね
    やり続ければハイスペと結婚できる!みたいな盲信

    +13

    -0

  • 805. 匿名 2019/11/05(火) 19:19:17 

    周りからモテるでしょ?とか可愛いねって
    割と言われる女性ほど自己評価が高くて
    積んでること多い。この程度の男と・・・って
    言うけど、周りから見るとお似合いだったりする。

    +17

    -0

  • 806. 匿名 2019/11/05(火) 19:19:53 

    自分は
    MARCH
    22歳
    公務員
    顔は普通

    相手に求める条件は
    自分以上の学歴
    身長163cm以上
    年収300万円以上
    フツメン以上
    年齢、ハゲ、デブは気にしない

    妥当だと思えば+、高望みだと思えば−を押してください。

    +29

    -7

  • 807. 匿名 2019/11/05(火) 19:21:55 

    理想言いたいだけ言えるなら
    180cm1000万円以上早慶卒の、塩顔イケメンがいいです!
    専業主婦でいいけど家事しなくていいよって言ってほしいです!

    でも自分が男だったら、そんなこという女なんて絶対お断りです!

    +37

    -0

  • 808. 匿名 2019/11/05(火) 19:22:30 

    >>792
    そもそも理想の高さに説教垂れること自体がトピずれです。

    +2

    -4

  • 809. 匿名 2019/11/05(火) 19:22:49 

    って言うかさ30超えてから新規に彼氏のできた友達って何割ぐらい居る?
    私の周りじゃ知人含めて2割しか居ない
    美人も普通の子も20代後半で打ち止め、これが現実だよ

    現状自分がどのレベルか?では無くて
    現状自分がどのぐらいモテるか?を考えた方がいいよ
    ボーナスタイムは数年前に終わってるんだから
    因みに彼氏出来た子は別に美人じゃない、性格(男受け)も特別いい訳じゃない
    強いて言うと積極さと身の程を知ることだろうと思う

    +15

    -7

  • 810. 匿名 2019/11/05(火) 19:23:06 

    >>4
    これにかぎる

    +3

    -0

  • 811. 匿名 2019/11/05(火) 19:23:48 

    >>794
    同性で考えたら分かるでしょ。
    顔もスタイルも中の上、性格も悪くない。
    もうこの時点で恋愛市場で普通に売れていくよ。
    わざわざ婚活する必要性が出ない。

    +8

    -0

  • 812. 匿名 2019/11/05(火) 19:23:53 

    年収一千万円でイケメンで高学歴で高収入の男となぜ売れ残ってるような女が結婚出来ると思ってるんだろう

    +17

    -0

  • 813. 匿名 2019/11/05(火) 19:24:45 

    >>34
    これマイナスなの?

    +7

    -1

  • 814. 匿名 2019/11/05(火) 19:24:51 

    スペックがいい男
    (某私大卒、大手商社勤務(推定年収800)身長180、都内車持ち)
    と出会ったけど、顔が好きになれないのと話が合わなくてデートも無理して数回行ってたけど、その途中で
    普通のスペックの男
    (3流私大卒、2流メーカー営業(年収450)、身長170、車無し)と出会い、顔がかなりタイプで話も合ってデートがいつも楽しくて結果この人を選んだ。
    現在全く後悔していないしこの選択は間違ってなかった。
    後から分かったけど、スペックが良い男の親は毒親借金持ちで今の旦那の親は高学歴で小金持ちで人間的にも立派な方達だった。

    目の前のスペックなどだけではなく、自分の勘みたいな第六感的なものも信じた方がいいよ。



    +21

    -0

  • 815. 匿名 2019/11/05(火) 19:24:56 

    男が求める女の魅力は年齢と共に下がっていくのに、
    女が男に求めることは年齢と共に上がっていく。
    結婚できるわけなし。

    +16

    -1

  • 816. 匿名 2019/11/05(火) 19:27:41 

    高卒底辺職貧乏ブスめ20代前半女。
    すぐ相談所に行きました。

    希望条件は
    清潔でお洒落ならチビデブブス◎
    年齢は45歳まで
    バツイチ子持ちも◎
    地域はどこでも良いが親との同居は希望しない
    特別な宗教入ってない
    年収600万円以上(年齢が上がれば上がるほど高収入でないとダメ)
    話し合いができ、一緒に幸せを創り上げる気持ちがある人

    自分の条件が悪いこと自覚してたんで、若さと真摯さを武器に頑張りました。
    若い女好きの気持ち悪い男がわんさか寄ってきた分、見る目が鍛えられて希望よりずっと良い人と結婚できました。

    +15

    -1

  • 817. 匿名 2019/11/05(火) 19:28:23 

    >>539
    丁寧に返してて草

    +2

    -1

  • 818. 匿名 2019/11/05(火) 19:29:00 

    アラフォーで美人って芸能界でもいないよね
    美人でもオバサンとかさ

    +3

    -1

  • 819. 匿名 2019/11/05(火) 19:29:10 

    >>511
    普通に的外れだったけど。
    この人恋愛しか鑑定できないんだねw

    +2

    -0

  • 820. 匿名 2019/11/05(火) 19:29:15 

    >>806
    22歳で婚活って、まずは普通の恋愛を楽しんだら?って思っちゃう。
    自分の好みのイケメンやイケてる人と恋愛楽しめる時期じゃない?
    学生時代に全くモテなかったらしょうがないけど、あんまり若くから婚活って、人生の楽しみをスキップしてる気がするよ〜。
    恋愛して結婚するのが一番だよ〜。

    +9

    -1

  • 821. 匿名 2019/11/05(火) 19:29:25 

    条件並べるのはいいけど、
    お前が言うなって言いたくなる人が大半だと思う。

    +5

    -0

  • 822. 匿名 2019/11/05(火) 19:29:32 

    正社員って条件の人は終身雇用が崩壊してる現代では条件に入れない方がいいよ

    +6

    -0

  • 823. 匿名 2019/11/05(火) 19:31:54 

    >>786
    婚活トピだからなぁ。
    婚活しているならやっぱり結婚が成功になるのは仕方ないんじゃないかな。

    余程の高収入な女性ならおひとりさま街道まっしぐらでも失敗とは思われないと思うけど。

    +5

    -0

  • 824. 匿名 2019/11/05(火) 19:32:10 

    >>519
    その人釣りだよ

    +2

    -0

  • 825. 匿名 2019/11/05(火) 19:32:12 

    >>820
    若い頃から婚活って、結局恋愛を楽しめない層が
    多いと思う。恋愛じゃなくて、結婚に直結するなら
    私も需要あるかもタイプ。年齢、ハゲ、デブは
    気にしないと言ってるのが良い証拠。同世代に相手に
    されない人ほど一回り上の年上OKとか平然と言う。

    +7

    -2

  • 826. 匿名 2019/11/05(火) 19:34:17 

    >>20
    私ブサメン嫌いだから多分無理だわ〜笑

    +2

    -2

  • 827. 匿名 2019/11/05(火) 19:35:58 

    >>825
    でも賢いよね。
    そのまま何も行動せず若さを失い高齢喪女になって色々拗らせるより、まだ純粋さや順応能力があるうちに婚活する方がいいよね。

    +15

    -0

  • 828. 匿名 2019/11/05(火) 19:36:05 

    >>825
    >>820
    私の現在のスペックだとどの程度から高望みだと言われるのかなと気になって聞いてみました。
    実際には私は婚活は一生するつもりはないです。

    +3

    -0

  • 829. 匿名 2019/11/05(火) 19:37:10 

    >>35
    えー、そうなの。それだけ婚活って不細工の吹き溜りってことか。私、学歴とか収入とかはそこまで求めないからせめてフツメンと結婚したいんだけど、婚活しない方がいいのかな?

    +5

    -3

  • 830. 匿名 2019/11/05(火) 19:37:40 

    >>690

    やっぱりそうですよね。
    発達障害の本やネットの意見など見ていると、障害者は少数、ほとんどは健常者!と書かれているけど、実際学生時代の先生もまともな尊敬できる人は少数だったし、働いてからは自分さえ良ければの人や考えを押し付けてくる人など年齢問わず多い。
    最近は嫌いな人をあいつはアスペだ!adhdだ!ってレッテル貼るけど自分はどうなんだと、そんなにまともなのかと疑問に思います。

    +8

    -0

  • 831. 匿名 2019/11/05(火) 19:38:51 

    >>47
    いいね!同じ女として素直に尊敬します(^^)

    +9

    -0

  • 832. 匿名 2019/11/05(火) 19:39:17 

    >>809
    30過ぎて新たに付き合い始めてるケースはか2/20かな。
    1割だね。
    それも同じように積極的なオブスちゃん。

    元カレと復縁してる人が2人。
    どちらも美人でスタイルがいい。

    彼氏が新たに出来た人なんてそれくらい。
    男性は30過ぎると同世代は相手にしてくれないよね。

    +6

    -2

  • 833. 匿名 2019/11/05(火) 19:39:21 

    >>809
    そうは言っても、美人なら30代前半までなら、かなりモテるよ!

    +8

    -0

  • 834. 匿名 2019/11/05(火) 19:39:53 

    うん、こりゃ結婚できないね!

    +1

    -0

  • 835. 匿名 2019/11/05(火) 19:40:32 

    どんな人がいいのか、ただただハイスペではくて、本当に自分が求める相手のイメージを紙に書きだしてみるといいよ。

    わたし28歳くらいでこの本読んで1年後くらいに今の旦那と出会ったわ。
    自分を満たしてくれる男がどんな人なのか、わかってるといい結婚できるよ。
    この本に書いてあるとおりに紙に書くだけ。
    婚活してる人!理想相手の条件は?

    +1

    -0

  • 836. 匿名 2019/11/05(火) 19:40:53 

    >>818
    芸能人ならいるでしょ〜

    +0

    -0

  • 837. 匿名 2019/11/05(火) 19:41:14 

    >>8
    なんで?既婚者には関係ないトピだし、なぜか場違いなコメントしてくる人いるからいいと思う

    +18

    -0

  • 838. 匿名 2019/11/05(火) 19:42:08 

    30過ぎて彼氏が出来る人って積極的か凄くスタイルがいいかのどちらかは満たしてると思う。

    +7

    -1

  • 839. 匿名 2019/11/05(火) 19:43:01 

    呼び捨てとかお前、とか言わない人。
    上から目線の人ほんと嫌いなんだ。

    +7

    -0

  • 840. 匿名 2019/11/05(火) 19:43:19 

    >>836
    例えば誰ですか?

    +0

    -0

  • 841. 匿名 2019/11/05(火) 19:44:01 

    >>534
    職場に自閉症の人いたんだけど注意受けると地面に寝転がって手足バタバタさせて大号泣だった。
    ほんと2,3歳くらいがやるような。

    +7

    -1

  • 842. 匿名 2019/11/05(火) 19:46:20 

    >>14
    性格はいい人がいいな。
    あと身長は175くらいは欲しい。自分がチビだから。
    後は同意!

    +2

    -13

  • 843. 匿名 2019/11/05(火) 19:46:32 

    >>840アラフォーで綺麗な人だよね?
    柴咲コウとか?

    +0

    -0

  • 844. 匿名 2019/11/05(火) 19:46:48 

    30過ぎて地元の可愛い同級生が同じ学校だったけど名前も忘れた地味な男子と結婚したり、
    会社の同期の中で一番の美人だった子が冴えないおじさんと結婚したり、
    なんかパワーバランスが崩れるというか、カースト的なものが崩壊し出した。
    やっぱり年齢だろうか。

    +5

    -5

  • 845. 匿名 2019/11/05(火) 19:47:30 

    高望みしても良いけど、その望み叶えるのは自分だよ?

    あえて自分にそこまで厳しくしなくても良くない?

    +1

    -0

  • 846. 匿名 2019/11/05(火) 19:49:50 

    >>832
    同年代がお互い30代で出会って結婚って意外なほど少ないよね。
    20代の頃の結婚は同い年が当たり前のようだったのに。

    +5

    -0

  • 847. 匿名 2019/11/05(火) 19:50:13 

    >>833
    美人の問題点は妥協が一切できないこと
    プライドが高すぎて自分から動けないこと
    女慣れした同年代のハイスペック男に積極的に口説いてほしんだよ
    けど、そんな男は間違いなく20代の美人に行くし
    かつて見下してた男性(三十路超えてからはお似合い)からモテてもガン無視だしさ
    そのうち、その手の男すら声をかけなくなる

    +5

    -3

  • 848. 匿名 2019/11/05(火) 19:50:39 

    みんなけっこう理想低いんだね。お金や時間かけて婚活するなら、妥協するよりもまずは条件良い人から順に見て選べば良いと思っちゃうけどなー。

    +4

    -5

  • 849. 匿名 2019/11/05(火) 19:51:27 

    >>470
    女が年収で判断するのと同じだよ。
    若い女性の方が自分の子孫を残してくれると思うだろうから。

    +19

    -0

  • 850. 匿名 2019/11/05(火) 19:52:05 

    >>848
    その条件いい人が居ない状況だから妥協するんじゃないの?

    +2

    -0

  • 851. 匿名 2019/11/05(火) 19:52:15 

    >>848
    妥協って言うか、分相応じゃないと失敗するの分かってるからね。

    +6

    -0

  • 852. 匿名 2019/11/05(火) 19:52:57 

    >>5
    私銀歯の人ともキスするのも無理かも…

    +1

    -11

  • 853. 匿名 2019/11/05(火) 19:54:09 

    転勤がない人
    もしくは転勤があったとしても一馬力だけで生活できるだけの収入がある人

    +4

    -0

  • 854. 匿名 2019/11/05(火) 19:55:45 

    30代でモテた話なんて、たくさんあるよ。
    自分の話するとマイナスだから、あんまり自分の話としては言いたくないけど、30歳から33歳まで合コンとか婚活したけど、めちゃめちゃモテたよ。
    すごく美人でもないけど。
    その中から、自分のドンピシャの人と結婚しました。
    そういう人もたくさんいると思うよ。
    30歳過ぎたらダメっていうのは、それまでもモテなかった人だと思う。

    +19

    -3

  • 855. 匿名 2019/11/05(火) 19:57:53 

    >>806
    22から婚活するのにそんなに望み低くてどうするの
    普通に心ときめく人と恋愛したほうがよくない?

    +7

    -1

  • 856. 匿名 2019/11/05(火) 19:58:56 

    >>854
    そのモテから結婚までいくのが難しいんじゃないのかね?

    +10

    -0

  • 857. 匿名 2019/11/05(火) 19:59:18 

    >>848
    >条件良い人から順に見て選べば
    選ぶほど自分を選んでくれる人がいないのが現状。

    +6

    -0

  • 858. 匿名 2019/11/05(火) 20:00:20 

    >>855
    最近の子はまさに悟り世代であまり高望みしないよ。

    +11

    -0

  • 859. 匿名 2019/11/05(火) 20:00:45 

    みんな20代後半でも若いから大丈夫って言ってるけど。
    既婚者が結婚相手に出会った年齢は25歳までが約8割だからね?
    て考えるとアラサーで特定の人がいない段階でかなり行き遅れている。
    大抵の人は大学生の時や新卒で入って1年目、2年目とかここでみんなが思ってるより遥かに早い時に相手を見つけてるんだよ。

    +23

    -2

  • 860. 匿名 2019/11/05(火) 20:01:34 

    私より稼げる、または、稼いでる人なら大丈夫です
    元旦那は私より給料少なくて騙されたので
    結婚する前に収入の確認は必要ですね
    女より、子供より給料が少ない男に騙された私は馬鹿です

    +0

    -1

  • 861. 匿名 2019/11/05(火) 20:05:00 

    >>852
    大丈夫、向こうも無理

    +12

    -0

  • 862. 匿名 2019/11/05(火) 20:05:08 

    >>859
    学校の同級生とかね。
    それなら、未成年の時だしね。

    +8

    -0

  • 863. 匿名 2019/11/05(火) 20:08:01 

    >>858
    悟りもあるけど前の世代を反面教師にしてる
    高齢独身の人って極一部を除いてどう見ても幸せそうじゃないし
    前の世代はやり放題できたバブル世代の武勇伝を実践して酷いことになってるしさ
    そんな悲惨な世代を見て学習してる若い子は高望みしなくなる

    +13

    -0

  • 864. 匿名 2019/11/05(火) 20:08:18 

    >>859
    私も20代後半で若いって言うのは、違和感がある。

    これ売れ残った人か、すでに結婚していて恋愛市場から脱退して相当経つ人の意見だと思う。20代後半で彼氏居なかったらヤバイよ、相当焦った方が良い。

    がるちゃんは、35歳独身とかが普通にいるから感覚がちょっとおかしい。
    東京でも30歳独身彼氏なしとか確かに普通にいるけど、その人達はある意味もう結婚しない人達って認識されてる。要するにブスの恋愛弱者達。
    結婚したいなら20代後半彼氏無しは凄く焦ってる。

    +19

    -2

  • 865. 匿名 2019/11/05(火) 20:10:52 

    >>827
    ここのおばさんたちは新卒の頃同じようなことを言われたのを真に受けちゃって失敗してるわけだからね。
    社会人になって彼氏が出来ないなら合コンや街コンや20代限定のお見合いパーティみたいなので選べるうちにいい人を探しておくべきだと思うわ。

    +15

    -0

  • 866. 匿名 2019/11/05(火) 20:13:10 

    >>854
    その中の9割はヤリ捨て目当てだから
    世の中もう少し勉強しましょうね

    +6

    -4

  • 867. 匿名 2019/11/05(火) 20:13:17 

    ①年収 : 専業主婦ができるくらい
    ②年齢 : 10歳上まで
    ③煙草を吸わない
    ④子ども好き
    ⑤転勤なし
    ⑥同郷
    それ以外は問わず

    ①⑤⑥が難しい条件だと思ったので⑤⑥を妥協したら相手が見つかりました!

    結果、旦那のスペックは
    〈一般的にプラスと思われる点〉
    年収600万・専業主婦可・大手勤務・貯金有・奨学金なし・同い年・穏やか・身長175cm以上・フツメン・義両親がいい人
    〈一般的にマイナスと思われる点〉
    長男・転勤有・将来同居の可能性有・家事能力なし・お酒飲む・パチンコする
    てな感じです。

    もともとこだわりが少なかったから、そんなに妥協しなくて済みました。

    +2

    -9

  • 868. 匿名 2019/11/05(火) 20:13:53 

    特定の信仰がない人
    日本人である事(在日ではないこと)

    これは外せないかな

    +8

    -0

  • 869. 匿名 2019/11/05(火) 20:14:42 

    >>786
    希望してる本人がちゃんと考えてるなら私もいいと思う。
    結婚は必ずしたいのに高望みしてたら失礼ながら馬鹿と思うけど、希望を下回る人と結婚するなら独身でいる方が幸せと考えてるなら馬鹿でも何でもなくその人のただの価値観だよね。

    逆に結婚さえできれば全てが解決すると自分にとっての幸せをきちんと考えず、理想下げまくって結婚したはいいもののこんなはずじゃなかった・・・となってる人は利口なんかじゃないよね。

    +10

    -0

  • 870. 匿名 2019/11/05(火) 20:15:24 

    >>2
    実際400万じゃ我慢の連続だと思うよ。
    年齢的にもっと貰っててもおかしくない世代だし。

    +7

    -1

  • 871. 匿名 2019/11/05(火) 20:15:44 

    うちの会社に30代で身長170前後で年収500万以上の見た目フツメンがゴロゴロいる。技術系の仕事だから、ちょっと変わりものが多いんだけど…。ガルちゃんのみなさんに紹介したいわ。

    +6

    -0

  • 872. 匿名 2019/11/05(火) 20:16:01 

    >>723
    婚活 れ まで打ったら、婚活 玲子さん その後って出てきましたよ

    初めて検索してみたけど

    +6

    -0

  • 873. 匿名 2019/11/05(火) 20:16:46 

    >>763
    顔スタイルが中の下って結構厳しそう。

    それで非正規雇用かぁ。
    せめて正社員だったら何とかなったかも。

    +18

    -1

  • 874. 匿名 2019/11/05(火) 20:18:02 

    >>867
    人様の旦那に申し訳ないけど年収600万はパチンコを趣味にできる年収じゃないよね。
    低所得じゃないけど大手だと普通だし。

    +9

    -1

  • 875. 匿名 2019/11/05(火) 20:19:44 

    自分が年収500万以上だから
    相手が自分より下なのは嫌。
    でも稼ぎがあって仕事できる男って浮気もバリバリこなすよね。

    +1

    -2

  • 876. 匿名 2019/11/05(火) 20:23:25 

    >>799
    私にはイケメンな金持ちで優しい人だなんて夢のまた夢だからね。身の程をわきまえただけだよ。

    +0

    -0

  • 877. 匿名 2019/11/05(火) 20:23:26 

    >>875
    それなら周りの男と結婚すれば良いだけでは?
    それが出来ないのなら、あなたはそれに見合わないってことなのでは?

    +4

    -0

  • 878. 匿名 2019/11/05(火) 20:25:49 

    私バツイチ子無し35だけど、婚活アプリとパーティー利用してました。
    今年1月婚活アプリ登録した時は、ちょうど離婚ストレスでデブでブスに磨きかかってた…いいね少なく選ぶことさえ不可能…。
    自分変えたいって思って婚活止めて、半年で20キロ痩せて、メイクもヘアも何もかも変えた。
    仕事も資格試験受けるため更に勉強中。

    痩せて変えてから同じ婚活アプリ登録したら…
    1日で200いいね着た。
    元々国立大卒で国家資格持ちってのもあるかもしれないが、、
    見た目変えたら、選べるようになり、高収入、高学歴、フツメン、穏やかで優しそうな人からたくさんいいね頂きました。
    今同じバツイチ子無し、3つ上の穏やかな人と結婚前提に付き合っています。

    婚活は、本当に女は見た目です。

    +10

    -0

  • 879. 匿名 2019/11/05(火) 20:26:01 

    生理的に大丈夫な人
    これだけ
    でもこれが難しい。自分がいい場合は相手が乗り気にならない。まあ、自分がかなりモテないということなんですね。

    +14

    -1

  • 880. 匿名 2019/11/05(火) 20:26:28 

    30歳以下
    年収450万以上
    見た目は清潔感があれば70点位で十分(良いに越したことは無い)
    性格は常識があれば
    高卒とFラン大とかじゃなければOK
    身長は160台とかじゃなければOK
    デブとハゲと身内におかしなのいるとかは無理

    +0

    -6

  • 881. 匿名 2019/11/05(火) 20:26:34 

    アラフォーだけど、今の若い子の現実主義は賢いと思うよ。

    私の世代は、高望みして結婚できなくて、親のすねを囓り続けて、親が倒れて本当に悲惨な目に合ってる人(とそれ予備軍)たくさんいるよ。

    今から考えると、昔はなんであんなに強気だったのか訳が分からない。

    +19

    -1

  • 882. 匿名 2019/11/05(火) 20:27:31 

    >>763

    釣りだよね?

    +5

    -0

  • 883. 匿名 2019/11/05(火) 20:27:35 

    >>854
    ブッスーな子達と合コンいくとモテるよね。

    +3

    -3

  • 884. 匿名 2019/11/05(火) 20:30:23 

    >>423
    この人やばい笑

    +2

    -0

  • 885. 匿名 2019/11/05(火) 20:30:29 

    >>805
    お似合いではないけど、結婚したいならもうその中から選ぶしかない感
    婚活苦戦してる可愛い30前半の友達、20半ばくらいまでの特に大きな難のない独身エリートとの合コンがバンバンある内に決めなきゃいけなかったんだよなぁ
    その問題のないエリートやそのツテ持ってた女友達はとっくに既婚で美味しい合コンなんかもうない
    婚活以外でいい人脈持てりゃ別なんだろうけどね、彼女見てると雰囲気イケメンのあのエリートとかあのエリートとかで決めときゃよかったのに勿体ないなと思うよ
    私はその美味しい合コンに参加しても箸にも棒にも引っ掛からなかった残念女子だったから余計に

    +3

    -0

  • 886. 匿名 2019/11/05(火) 20:30:57 

    >>763

    男が好きなのは年齢関係なく
    女の20代中の下>>>>>女の40代中の上>女の40代中の下位の感じだよ

    +6

    -0

  • 887. 匿名 2019/11/05(火) 20:31:15 

    持ち家あり、安定した雇用と職の人

    +3

    -0

  • 888. 匿名 2019/11/05(火) 20:32:27 

    すごく正直に書くと
    学歴、年収、年齢、身長、自分より上でフィーリングが合う人、勿論自分のこと好きになってくれる人 仕事辞める気が今のとこないのでそれを認めてくれる人 年齢はフィーリングがあって自分が愛せるならかなり上でも可 実は友達に引かれるけど同年代昔から苦手です 本当に早く出会いたいよ‥

    +2

    -1

  • 889. 匿名 2019/11/05(火) 20:32:36 

    男はいつまでも若い女が好き。
    20代でも30代でも、更に40代でも20代の女と結婚したい。
    だから35過ぎて婚活で年下の男を望んでも多分いないと思う。
    更に35歳過ぎた女性が専業主婦狙いで同年代の高学歴高身長を望むのは、自分の市場価値を分かっていない。
    高スペックな男が、男に依存する気満々なアラフォーを選ぶ訳がない。

    男にも理想があるんだし、自分の市場価値をよく分析した方が良いよ。
    結婚して楽がしたい、自分が幸せになりたいだけじゃ結婚生活は続かない。
    結婚に何を求めるのか考えないと。

    +11

    -2

  • 890. 匿名 2019/11/05(火) 20:35:01 

    >>14
    最初のスペックに当てはまりますが、10歳年上の方と交際しています。

    やはり話題が合わないのと、ご本人がかなりぼんやりしているのが…。

    ちなみに私も平均以上に稼いでいます。

    +0

    -0

  • 891. 匿名 2019/11/05(火) 20:35:17 

    >>883
    ブッスーな集団だと、いいとこの会社や職業との合コンは無理だよ。
    ある程度のルックスの集団じゃないと。
    男だってあからさまに格下のルックスの女は相手にしない。

    +8

    -0

  • 892. 匿名 2019/11/05(火) 20:36:18 

    >>807
    勢い良すぎ いいね笑

    +2

    -0

  • 893. 匿名 2019/11/05(火) 20:36:39 

    >>34
    あなたのスペックは?

    +0

    -0

  • 894. 匿名 2019/11/05(火) 20:37:10 

    不倫しない人

    +2

    -0

  • 895. 匿名 2019/11/05(火) 20:39:31 

    >>511
    香ばしいですなw

    じゃあ、騙されたと思っていっちょやってみっか!

    ってなるか~い

    +5

    -0

  • 896. 匿名 2019/11/05(火) 20:40:06 

    >>861
    そうですよね。ごめんなさい。

    +0

    -0

  • 897. 匿名 2019/11/05(火) 20:42:03 

    アラサーです。
    職場や旧友など自然な出会いはあったのですが、どうしても条件を重視したくて紹介、合コン、街コン、○ーネット、マッチングアプリなどを駆使して5年以上婚活してきました。
    先日、結婚したいなと思える条件の方とデートを重ね、ようやくお付き合いまでこぎつけました。

    4歳下
    有名大卒
    ○○省勤務(国家公務員)
    イケメン
    180㎝
    スポーツマン
    酒タバコギャンブルなし
    優しい
    一人暮らし歴が長く家事できる

    文句なしなんですが、、、。
    付き合えたのにあまり嬉しくありません。
    というのも愛されてる感が全然なくて。不安です。
    基本割勘だしデートもカフェで勉強が多く(自分も試験が多い仕事なので一緒に勉強します)、ラインの返信も1日1通くらいです。


    ここまで頑張ってきて辛いですが、多少条件は妥協して自分をしっかり愛してくれていると実感できる人と結婚した方がいいのかなと思ってきました。。。
    つい先日お付き合いしたばかりなのにこんな事を思ってしまう自分が嫌です。
    無い物ねだりでこの繰り返しでしょうか。。

    +9

    -1

  • 898. 匿名 2019/11/05(火) 20:42:16 

    年収5億円以上
    身長175cm以上
    高学歴
    性格良い
    人当たり最高
    愛車はベントレーかロールスロイスで運転手付き

    +2

    -3

  • 899. 匿名 2019/11/05(火) 20:42:37 

    >>139
    長々とお疲れ様でしたm(_ _)m

    +8

    -2

  • 900. 匿名 2019/11/05(火) 20:43:40 

    >>874
    わざわざそうやって人様の旦那さんのスペックにケチつけなくたっていいかと。。。

    +7

    -0

  • 901. 匿名 2019/11/05(火) 20:44:53 

    精神的に強い人がいい。
    打たれ弱い男は出世もしないし甲斐性もない。
    一緒に生活してると自分まで病んでくる。
    経験談です。

    +18

    -0

  • 902. 匿名 2019/11/05(火) 20:47:09 

    >>867
    パチンコだけは私は絶対嫌
    ギャンブル依存症になる可能性は高いよ
    パチ屋のあの大音量の音と光で脳にダメージを与えてギャンブル依存症を発症する
    パチンコを甘く見ない方がいい

    +17

    -0

  • 903. 匿名 2019/11/05(火) 20:47:13 

    >>832
    30過ぎからの恋愛事情把握できてるであろう周りの13人
    婚活で知り合い彼氏できた人→5人(内結婚した人3人)
    婚活外で知り合い彼氏ができた人→4人(内結婚した人0人)
    ずるずる結婚できない20代からの彼氏持ち→2人
    彼氏できない人→2人(2人ともそもそも20代から彼氏なし)

    母数少なくてあれだけど、こっちは結構いたw
    20代からちょいちょい彼氏いた人は30代になって急に男できなくなる、なんてこと見てるとないかな
    でも婚活外で30オーバーの女性と付き合い始める男性、ことごとく結婚願望ないんだなぁって印象

    +4

    -0

  • 904. 匿名 2019/11/05(火) 20:49:07 

    >>114
    いや、最初から整形とか考えなくても。

    親があれれな感じでもかわいい子が産まれることも多いよ。きっと大丈夫だよ。

    +11

    -0

  • 905. 匿名 2019/11/05(火) 20:51:24 

    >>897
    自分の方も、ある意味その人のこと条件で選んでいるだけで好きではないんですよね?
    お互い様というか、私ならとにかく好きになれる人と結婚したいです。
    というか、好きな人と結婚しました。
    実は私も、文部科学省のキャリアと付き合ったことありますが、結局顔が好きになれず別れました。
    妥協しない方がいいです。

    +13

    -0

  • 906. 匿名 2019/11/05(火) 20:56:27 

    >>807
    専業なら1000万で家事しないのは年収足りないよ

    +4

    -1

  • 907. 匿名 2019/11/05(火) 20:58:07 

    年収3000万くらいの性格がいい人
    容姿については一切拘らない
    どこかにいないかなー?

    +7

    -0

  • 908. 匿名 2019/11/05(火) 21:00:39 

    普通の人。普通の人が、婚カツの場にいない。

    +9

    -0

  • 909. 匿名 2019/11/05(火) 21:00:46 

    >>703
    皆さんたくさんのお返事ありがとうございます。
    そうですね💦
    ゆくゆく600万見込みで十分ですね😅

    自分が理想高めだったことを確認できて良かったです。

    +2

    -0

  • 910. 匿名 2019/11/05(火) 21:00:48 

    >>19
    スーパー高望みw
    36の売れ残りが選んでくれるわけない

    容姿や性格にもよるけどこんな質問してくる時点でお里が知れる

    +19

    -1

  • 911. 匿名 2019/11/05(火) 21:02:12 

    自分が子供を望んでないから、
    子供なしでいい人、正社員、穏やかな人
    この条件で探して同じ価値観の人と結婚したよ

    +4

    -0

  • 912. 匿名 2019/11/05(火) 21:04:22 

    >>897
    性格が好みのタイプじゃなかったんですね。
    でも、結婚したら案外悪くなかったって思えると思いますけどね。
    私の夫は言葉では愛情表現しないけど、行動で分かってほしいって言ってましたよ。それからはありがたく愛情を頂いてます。平和すぎるけど幸せですよ。

    +5

    -0

  • 913. 匿名 2019/11/05(火) 21:06:30 

    >>901
    わかる。今多様性をとか言ってるけど、会社とかならいいけど…恋愛には多様性男いらないわ。好きになれない。
    満員電車が嫌とか、朝弱いとか、残業出来ない体力ないとか雄としてはカスなんだよ。濡れない。
    いくら仕事出来たり特技あってもね

    +3

    -3

  • 914. 匿名 2019/11/05(火) 21:07:00 

    セックスやいちゃいちゃが嫌いだからそういうの一切なしでいい人…
    一緒にいて楽しい友達みたいな配偶者探してるんだけど、なかなか難しい

    +2

    -7

  • 915. 匿名 2019/11/05(火) 21:07:01 

    >>909
    その人の会社の年配の方々がどのかような生活水準か何気なく聞き出せたらいいですね。
    将来どのくらいの生活をできる企業なのか予測してみてカツカツだったら私は嫌です。

    +0

    -0

  • 916. 匿名 2019/11/05(火) 21:07:10 

    >>854
    婚活市場でモテても余り自慢にはならないかと?
    普通はそこに行く前に売れちゃう男女の広い市場でアレコレして結婚する訳だし。
    婚活市場はそこの市場とは別枠だもの。

    +6

    -1

  • 917. 匿名 2019/11/05(火) 21:10:12 

    かつて婚活して彼氏ができたのですが、3年付き合って別れ再び婚活しようか迷っている者です。

    自分→33才、派遣社員、地味系ブス、156センチ50キロ

    理想→30~40才、年収400万以上、気が合う、コミュニケーション能力がある、優しい、常識がある、共働きで小梨希望

    清潔感があればハゲ・チビ・ブサイク三拍子問いません!同居じゃなければバツイチ子持ちでもかまいません!学歴も雇用形態も問いません!

    それでもやっぱり難しいんでしょうか……?

    +1

    -5

  • 918. 匿名 2019/11/05(火) 21:10:31 

    >>916
    自慢でないんでない?
    婚活市場で30代はダメダメ言ってる人が多いから、そんなこともないよって話かと。

    +4

    -1

  • 919. 匿名 2019/11/05(火) 21:12:32 

    >>809
    え…。
    男友達に出来た彼女含めても沢山いるよ。
    出来ない人あんまり見たことない。

    +2

    -0

  • 920. 匿名 2019/11/05(火) 21:15:02 

    >>3
    そんなに高すぎる条件かな?
    175は厳しいのかもしれないけど
    共働き賛成ならはなさんも働けるってことだし
    家事の得意さなんて言ったもん勝ちだし
    都会が東京23区だとかは限定してないから
    車持ってる人なんて普通にいそう。
    初婚に限定もしてないし、条件に合う人はいそうよ。

    +4

    -0

  • 921. 匿名 2019/11/05(火) 21:15:52 

    もうええやん。誰と結婚してもたいしてかわらんて。

    +4

    -0

  • 922. 匿名 2019/11/05(火) 21:17:20 

    いつまでも高い目標を追い続ける。
    ほんまに、強い女性と思いましたね。

    +3

    -1

  • 923. 匿名 2019/11/05(火) 21:18:35 

    >>864
    ウチの甥っ子がハイスペック男子だったけど高校からの彼女持ち
    29歳の時に精神的に弱い彼女が結婚してくれない甥っ子に痺れを切らしプロポーズ待ちなのに別れを告げた。
    甥っ子は素直に受け取って別れた途端に、同じ業種の女性から猛アプローチを受けて半年後に結婚。
    追ってくれると思っていた元彼女はまだ独身。

    +9

    -4

  • 924. 匿名 2019/11/05(火) 21:21:17 

    >>897
    とりあえずキープで他も探しておけば?
    その男性も他の女性がいそうな気がします
    割り切っていい人と結婚できますように。

    +3

    -0

  • 925. 匿名 2019/11/05(火) 21:21:32 

    40歳
    ホットヨガトップインストラクター 
    むっちムチの太もも
    どう?

    この条件に合う男、かなりいるはず。
    年収は800万円くらいはほしいです。

    +0

    -5

  • 926. 匿名 2019/11/05(火) 21:23:25 

    >>19
    同い年以上は嫌なんだ。。若い子好きのおっさんと変わらないですね。
    その上年収も求めてるからおっさんより酷いかも。

    +15

    -0

  • 927. 匿名 2019/11/05(火) 21:24:40 

    >>917
    40〜45歳正社員400万以上なら釣り合う気がする。というのも35〜40の正社員400万以上は未婚男性に絞れば少ないし、正社員30〜35の女性のターゲットが35〜40の正社員400万以上になってるから。少し今は晩婚化してる。

    +4

    -0

  • 928. 匿名 2019/11/05(火) 21:25:55 

    >>925
    年下なら尚可です。

    +0

    -4

  • 929. 匿名 2019/11/05(火) 21:26:23 

    >>472
    ぶさいく??
    まぁ可愛いと思いますが…

    +5

    -5

  • 930. 匿名 2019/11/05(火) 21:26:33 

    >>4
    真理

    +2

    -0

  • 931. 匿名 2019/11/05(火) 21:26:49 

    ちょっと相談いいですか…?
    私も今婚活中で、いいなと思ってる人に自分からアプローチしたのですが、いざ2回目あってみると、なんか…違う?顔が無理…と思いました。が、あちらは気に入ってくれたようで、告白してくれました。断れずそのまま付き合うことになってしまいました…でも、中身は最高に優しい人で、旦那さんやお父さんにするならとってもいい人なんです。
    皆さん顔が無理な人でも中身が良かったら結婚できますか?まだ付き合ってからは予定が合わず会っていません…

    +3

    -0

  • 932. 匿名 2019/11/05(火) 21:27:55 

    断言しましょう。
    はっきり言って婚活は時間の無駄です!
    その時間を自分磨きに使った方がよっぽど人生が好転しますし、相手も素晴らしい人と出会えますよ!

    +6

    -0

  • 933. 匿名 2019/11/05(火) 21:27:56 

    容姿に固執してたけど見る目がないのか、自分好みの男性のアスペ率が高くて(目が細く鼻の高い、シュッとした顔の高学歴)精神的にやられる事が続き、今では顔も学歴も気にならなくなった
    空気の読める気が利く人で平均年収あれば御の字

    +6

    -0

  • 934. 匿名 2019/11/05(火) 21:28:04 

    本日(今日じゃないけど)自分棚上げトピ

    特に
    >>19
    >>31
    >>34
    のような条件を箇条書きにした人を多く見かけるけどこれの女バージョンだと思った方がいい↓
    37歳年収900万円の非モテ男性「アラフォー女性しか寄ってこず、20代は手応えがない」という嘆き
    37歳年収900万円の非モテ男性「アラフォー女性しか寄ってこず、20代は手応えがない」という嘆きgirlschannel.net

    37歳年収900万円の非モテ男性「アラフォー女性しか寄ってこず、20代は手応えがない」という嘆き 大手企業に転職し、「度重なる苦労からメンタルが鍛えられ、今は年収900万円に上がりました」といいます。30代半ばになり、ようやく婚活アプリなどで女性とデートす...


    +5

    -0

  • 935. 匿名 2019/11/05(火) 21:28:16 

    >>128
    私、同じく子なしバツイチから初婚の男性と再婚しましたよ(^^)
    理系院卒、年収550万円、170cm以上、細身、イケメンだとよく言われます。
    あきらめないで!

    +0

    -6

  • 936. 匿名 2019/11/05(火) 21:28:31 

    >>511
    アドバイス後、出会い確かに増えたきがする。
    たまたまなのかな。

    +1

    -2

  • 937. 匿名 2019/11/05(火) 21:28:36 

    >>925
    ブログに結婚の理想について延々と書いていたヨガインストラクターがいたなぁ。

    痛々しくて可愛そうだった。

    +1

    -0

  • 938. 匿名 2019/11/05(火) 21:30:04 

    婚前にに中々分からないと思うけど、年収よりも貯金額を見た方がいい

    年収1000万で貯金ゼロと年収500万で貯金500万なら後者をとる

    マジ家庭ない独身はあるだけ使ってしまうだらしない男多い

    +12

    -1

  • 939. 匿名 2019/11/05(火) 21:30:59 

    >>660

    ごめんなさい、30代前半ならあまりいないかもですが、後半なら結構増えてきているので、、でも1000万ジャストくらいですよ。
    誤解させちゃったらすみません。。

    +0

    -0

  • 940. 匿名 2019/11/05(火) 21:30:59 

    >>3
    元の動画見たけど
    はなさん(身長169センチ31歳・・・アラフォーではないw)の相手の希望年収は600万
    だけど年収にはそんなにこだわってないそうな
    どうしても譲れないのは身長175センチ以上ということだけ

    +0

    -2

  • 941. 匿名 2019/11/05(火) 21:31:21 

    >>807
    学生時代から社会人まで付き合って同棲してた彼がそのまんまだった。今は出世してるからたぶん2000万は稼いでると思う。でも惜しいとは全然思わないし、やっぱり結婚する縁がない人はどうしようもないんだよね。

    +5

    -0

  • 942. 匿名 2019/11/05(火) 21:31:53 

    >>505
    平均身長が一番高いの今40歳あたりの人たち

    +1

    -0

  • 943. 匿名 2019/11/05(火) 21:32:22 

    >>917
    都道府県非正規雇用率でネット検索してください。現代は男性非正規も沢山います。年収400万以上の未婚(既婚入れない)男性に限ると年収400万でも上位2割です。30〜35の正規社員は一番男性が人気ある世代、30代なら人気です。

    +4

    -0

  • 944. 匿名 2019/11/05(火) 21:32:43 

    >>931
    そういうのが生理的に無理ってやつなんだと思うからやめといた方が良いと思う。
    同じような感じでそのまま結婚した友達は離婚したよ!

    +3

    -0

  • 945. 匿名 2019/11/05(火) 21:33:03 

    北海道住

    婚活の時→街コンに参加。今の主人と出会う。
    街コンは女性はサクラもいたらしい。男性は40代多め。20代とか若い人はチャラメのが多かった。

    今の主人と街コンで出会って、その日の二次会でずっと一緒にいてお話してた。それからほぼ毎日デートして、ラインして、1週間後に彼からの告白で付き合う。

    私が結婚願望強く、結婚してー!とずっと押しまくる。2年付き合ってもプロポーズしてくれないから、別れを決断。そのことを話すとやっとプロポーズしてくれ、結婚。今は一児の母です。

    婚活してたときの理想
    ・年収は私(300万)より少しでも上の人。
    ・私(30)より3歳位上
    ・私の事を手のひらの上でコロコロ転がしてくれる人
    ・子供欲しい人。子供出来なくても、養子縁組とかを一緒に頑張ってくれる人
    ・長男以外
    ・職業は漁師や農家以外
    ・女性やお金にだらしくない人。
    ・タバコやギャンブルしない人。

    現実の主人
    ・年収は私よりかなり上
    ・私より6歳下
    ・私の事を上手く転がしてくれてる
    ・子供は別にいなくても良かったけど、私がどうしても欲しいならって納得してくれた。子育ても協力的。
    ・職業は普通のサラリーマン
    ・ギャンブルしない。タバコは私と付き合ってやめてくれた
    ・女性にだらしなくない。お金も管理してくれて、私がしなくて済むから楽。お金に少し細かいけど、私が欲しい物は相談すれば買ってくれる。
    ・娘が小さい間は専業主婦を許してくれてる。

    +1

    -2

  • 946. 匿名 2019/11/05(火) 21:34:20 

    >>867
    年収600万で専業主婦可と言われてもなぁ。

    +5

    -0

  • 947. 匿名 2019/11/05(火) 21:35:18 

    私は一発でいい人に出会い好きになりました。
    勇気出してよかった。だいすき

    +4

    -0

  • 948. 匿名 2019/11/05(火) 21:35:35 

    >>921
    そう思う。

    +0

    -0

  • 949. 匿名 2019/11/05(火) 21:36:01 

    >>454
    残業つけられないって言ってた
    仕事は減ってないのに

    +4

    -0

  • 950. 匿名 2019/11/05(火) 21:36:03 

    >>938
    貯金500万なら結婚資金で全部すっとぶくらいの貯金額だと思います。100万200万なら結婚資金として少なすぎるし。1000万貯金ゼロが希少かな。

    +0

    -5

  • 951. 匿名 2019/11/05(火) 21:37:05 

    37才で婚活中

    年収400万円以上
    年齢24〜36才

    全く駄目です、、、婚活がこんなに厳しいとは思わなかったです

    +0

    -13

  • 952. 匿名 2019/11/05(火) 21:38:14 

    >>53
    私は低スペのアラサーです。
    20代、正社員、年収400、高卒、身長173、容姿中の上の方と婚約成立しました。
    相手が大卒の年収500以上だったらきっと私は相手にされてない。

    +7

    -0

  • 953. 匿名 2019/11/05(火) 21:39:24 

    >>951
    年上は駄目なの?40〜45正社員400以上とか。稼ぐ年数と若さかな?

    +7

    -0

  • 954. 匿名 2019/11/05(火) 21:39:42 

    >>731
    男女逆な場合、どんなイケメンでもその条件は無理。。

    +7

    -0

  • 955. 匿名 2019/11/05(火) 21:40:48 

    >>951
    アラフォー婚活女性って年下希望ばかりなのねw

    +17

    -0

  • 956. 匿名 2019/11/05(火) 21:41:14 

    >>951
    自分が37才で24〜36才希望は、相当厳しいと思う。

    +29

    -0

  • 957. 匿名 2019/11/05(火) 21:41:48 

    >>4
    真理

    +1

    -0

  • 958. 匿名 2019/11/05(火) 21:42:18 

    >>11
    近しい人間じゃないとわからない大変さだよね。
    前の旦那さんがアスペルガーで、頑張り過ぎてこっちがおかしくなり、結局離婚した。すごく悲しかった。

    +2

    -0

  • 959. 匿名 2019/11/05(火) 21:42:28 

    >>951
    自分の年齢より5歳は最低あげないと無理や。
    子持ちと介護目当てじゃなきゃ🆗と想わないと

    +17

    -0

  • 960. 匿名 2019/11/05(火) 21:43:13 

    >>934
    これとは違うんじゃない
    この男性の一番の良くないところって配偶者に求める条件よりも
    条件外の人を悪し様に言うところだと思う

    +4

    -2

  • 961. 匿名 2019/11/05(火) 21:43:25 

    私も働いていて、年収550万くらい。相手の年収は450万以上は欲しい。
    あとは、生理的に無理じゃない人

    +6

    -0

  • 962. 匿名 2019/11/05(火) 21:44:00 

    >>951
    無理ではないし、縁があれば可能かも。でも30〜35、または30代じたいが男性では人気がある世代だから競争は激しくなりそう。

    +11

    -0

  • 963. 匿名 2019/11/05(火) 21:44:41 

    >>159
    結局ほとんどの人がアレの大きさなのね
    ただそうすると高身長でアレがでかいと言われているアンガールズ田中が結婚出来ないのおかしいな

    +1

    -0

  • 964. 匿名 2019/11/05(火) 21:44:55 

    普通の人がいいのに、居ません。
    顔も性格も収入も普通でいいのに。
    既婚の彼は結婚無理だし。
    私は39歳にコンビニアルバイト実家住みですよ。
    結構美人ですよ。

    +2

    -13

  • 965. 匿名 2019/11/05(火) 21:45:29 

    >>163
    運の良さというか、そういう紹介してくれる人脈があるというのが、あなたの人徳だと思う。

    +6

    -0

  • 966. 匿名 2019/11/05(火) 21:47:01 

    ●175cm以上できれば178cm以上
    ●大学はMARCHぐらいまで
    ●聞けばわかる企業
    ●学生時代、部長や生徒会長など上にたつ立場だった
    ●運動部の経験あり
    ●連絡がマメ

    理想はこれ。
    でもあくまでも理想だからどれも妥協できる。まじめに働いてくれてれば仕事はなんでもいいし、大卒じゃなくてもいい。

    でも自分の身長が168cmでコンプレックスだから身長だけはどうしてもどうしても妥協できない( ;∀;)
    友達にも身長ってそこまで必要じゃないと言われるけど、私にとっては長年の悩み。

    +11

    -4

  • 967. 匿名 2019/11/05(火) 21:47:19 

    年収400万以上
    身長175cm以上
    イケメン
    要はお金と見た目!

    +1

    -2

  • 968. 匿名 2019/11/05(火) 21:47:23 

    皆さん大卒ってことに騙されないようにね。
    婚活してたとき大卒だけどパチンコで借金作った人に知り合いました。
    32歳500万174センチとかでしたよ。条件だけでみると良いことないです。
    その人はお断りしました。

    +6

    -2

  • 969. 匿名 2019/11/05(火) 21:47:53 

    35歳
    年収300くらいからで子供の要らない人
    趣味人で一人の時間が欲しい人
    顔とか背はどうでもいいけど、服は襟が編み上げのとか変なゴシック調のテキスタイルのとかはやめてほしい
    年齢は上下どちらにしろ極端でなければどうでもいい

    +0

    -2

  • 970. 匿名 2019/11/05(火) 21:48:07 

    >>963
    田中は高学歴高身長高収入で芸能界一のあれのデカさ
    超絶完璧男子やで

    +7

    -0

  • 971. 匿名 2019/11/05(火) 21:48:13 

    >>964
    不倫しててバイトで40近いんですね。。すごい人ばっかり集まってくるな。

    +9

    -0

  • 972. 匿名 2019/11/05(火) 21:48:25 

    >>951
    悲観することないよ。35-42位で探すのは嫌ですか?
    その年代は本気で結婚したくなってきてる男性も多いから絶対いけると思うよ!!

    +2

    -4

  • 973. 匿名 2019/11/05(火) 21:49:12 

    >>155
    岩尾の顔であつっ!て、、吹き出してしまった笑

    +5

    -0

  • 974. 匿名 2019/11/05(火) 21:49:19 

    悪口言わない
    思いやりがある
    気にかけてくれる

    +7

    -0

  • 975. 匿名 2019/11/05(火) 21:49:54 

    アラサーアラフォー女性派遣、アルバイト、ニートが婚活出来てもアラサーアラフォー男性派遣、アルバイト、ニートは門前で婚活参戦出来ないから、自然と女性余りにはなるよね。しかも400万以上がボーダーライン。未婚男性は実は300万台がボリュームゾーンなのに。

    +4

    -1

  • 976. 匿名 2019/11/05(火) 21:50:02 

    >>969
    「子供の要らない人」
    これがネックだよね
    だって子供要らないって思ってる男がわざわざ婚活してまで結婚しようと思わないでしょう
    それこそ自然な出会いからじゃないと相当難しいかと

    +11

    -0

  • 977. 匿名 2019/11/05(火) 21:50:48 

    >>950
    500万の貯金を結婚資金ですっ飛ぶって
    両家の親や女側負担する気ゼロの意見だし、そんな事いう女は結婚できんわ。。
    独身男が500持ってたら御の字でしょw

    +11

    -0

  • 978. 匿名 2019/11/05(火) 21:51:04 

    >>655
    『婚活』では普通じゃないからマイナスなんだよ。
    実際に該当なしって結果が物語っている。

    +6

    -0

  • 979. 匿名 2019/11/05(火) 21:51:39 

    >>966
    だろうなー。
    わたしも170代後半、と最初は思ってたけど、自分160だから実際並んでみたら171で十分満足だった。
    まぁ身長に関してだけであとは不満だらけだったけど。

    +0

    -0

  • 980. 匿名 2019/11/05(火) 21:53:07 

    >>971
    真剣な不倫とまでいかないですけどね。
    気楽な恋愛相手が既婚者なだけです。
    お小遣いもらってるので、アルバイトでも充分なんです。

    +0

    -2

  • 981. 匿名 2019/11/05(火) 21:54:18 

    みんな強気で惚れ惚れする

    +8

    -0

  • 982. 匿名 2019/11/05(火) 21:57:57 

    >>951
    年齢、年収どちらかだけならいけると思うけど
    同世代男性は大抵年下の若い子を希望すると思うよ。
    年上好きでちょっと条件悪い人(非正規とか)ならいけそう。951さんが容姿、性格共にそこそこ良くて、相手にそこまで容姿を求めないなら同い年もいけるんじゃないかな。

    +3

    -0

  • 983. 匿名 2019/11/05(火) 21:58:08 

    >>40
    600万→400万にしたらいると思うけどダメ?

    +6

    -0

  • 984. 匿名 2019/11/05(火) 21:58:23 

    もうすぐトピ落ちするの残念だな。

    +0

    -0

  • 985. 匿名 2019/11/05(火) 21:58:39 

    32歳くらいまでは、
    顔のストライクゾーン広ければ絶対に決まるし、
    面食いは売れ残る。

    なんだかんだで、みんな顔優先なんだよ。
    20代から婚活してて決まってない人って。

    +10

    -0

  • 986. 匿名 2019/11/05(火) 21:59:15 

    >>980
    気楽な恋愛相手が既婚者って時点で、結婚しない方がいいと思うよ。

    +5

    -0

  • 987. 匿名 2019/11/05(火) 21:59:43 

    >>848
    それやってる間に女の市場価値は下がってくの
    30で理想掲げて上手くいかなくて32で理想を下げても、30の時なら出来てたかもしれないけど32になってると上手くいかないの

    +9

    -0

  • 988. 匿名 2019/11/05(火) 21:59:52 

    健康で毎日マジメに働いてる人
    という条件に絞ったら、すぐ結婚できた。
    高学歴高収入のフツメンだけど
    学歴や収入に無関心なところが良かったって言われた。

    +11

    -0

  • 989. 匿名 2019/11/05(火) 22:00:14 

    >>986
    そおかなぁー?
    結婚しても、彼とは恋愛続けようっていってます。
    お小遣いも継続してくれるって。

    +0

    -7

  • 990. 匿名 2019/11/05(火) 22:01:14 

    >>47
    激務がガルちゃん・・・?

    +0

    -0

  • 991. 匿名 2019/11/05(火) 22:01:38 

    >>867
    年収600万だとづっと専業は厳しいなぁ
    せめて1000万前後ほしい

    +2

    -2

  • 992. 匿名 2019/11/05(火) 22:02:57 

    >>988
    婚活トピに乗り込んできて高学歴とか書くぐらいだから、無関心とはとても思えない。

    +10

    -0

  • 993. 匿名 2019/11/05(火) 22:02:58 

    >>1
    婚活私も始めようかと思っています。
    35歳で理想というか絶対条件は
    ・年上、8歳上くらいまで
    ・正社員
    ・年収400万以上
    ・身長165以上
    ・一般常識がある人
    ・倫理観がまともな人
    ・DV、酒乱、ギャンブラーじゃない人
    ・家族中が良好な人
    です。

    +8

    -0

  • 994. 匿名 2019/11/05(火) 22:03:01 

    >>951
    私も歳近い36歳だけど、24歳の男と何話すの。。
    年下と付き合ったことあるけど、そんなにいいもんでもないけどなあ。

    +17

    -0

  • 995. 匿名 2019/11/05(火) 22:04:06 

    >>993
    首都圏なら、普通にいると思います。

    +8

    -0

  • 996. 匿名 2019/11/05(火) 22:04:52 

    >>915
    悪いけど、年配と適齢期の雇用ってまるで違うから何の参考にもならないよ。

    +2

    -0

  • 997. 匿名 2019/11/05(火) 22:06:12 

    いい加減にしろよお前ら
    好き勝手書いても可能性もないし、世の中は階層になってて結婚となると高卒は大卒からは「大学行ってないのはちょっと...」てなるのが世の中だからな。

    +8

    -1

  • 998. 匿名 2019/11/05(火) 22:08:03 

    >>966

    私は逆に考えて、

    自分が身長高いから、低身長ありにした。
    旦那163センチだよ。
    でも、産まれてくる子供は私の遺伝子があるから、男だと180いく可能性がある。

    +6

    -0

  • 999. 匿名 2019/11/05(火) 22:08:04 

    >>964
    このトピにコメントしてる20半ばの人達は謙虚な子が多いのに、アラフォーおばさんたちはこぞって美人と言われます!若く見られます!とか自画自賛してるのがウケる
    不倫ババアまで現れるしすごいわw

    +23

    -0

  • 1000. 匿名 2019/11/05(火) 22:11:12 

    >>999
    ネタにしか思えないけど、、実在するのかなw

    +12

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード