-
1. 匿名 2019/11/01(金) 23:12:48
これまでのYouTuberとしての活動についても触れ、「(ここまで来るのは)長かったです。最初の4年間ぐらいは日の目を見なかったので…。今は自分の夢が間違いなくかなっています」と振り返り、「長く続けることが大事だと思うので、少しでも長くエンターテインメントの世界にいられたらなと思います」と今後の目標も明かした。
また、HIKAKINの自宅から東京タワーが一望できるという話題に「東京タワーを見てると、大都会の東京で『俺、戦ってんな』という気分になる」とうれしそうに語った。
+385
-263
-
2. 匿名 2019/11/01(金) 23:13:44
ユーチューバーとか
馬鹿みたい
一度も見たことないけど
首里城の件で更に嫌いになった+215
-278
-
3. 匿名 2019/11/01(金) 23:13:59
どーいんてその顔たらずみてな顔してっとこっちがしょーしなるすけやめてくんなせや+41
-101
-
4. 匿名 2019/11/01(金) 23:14:02
そんな長くやってるんだ+416
-6
-
5. 匿名 2019/11/01(金) 23:14:11
12年って何気にキャリア長いのね。
+966
-6
-
6. 匿名 2019/11/01(金) 23:14:26
なんかワロタ+116
-10
-
7. 匿名 2019/11/01(金) 23:14:30
>>2
がる民を一括りにするくらい乱暴+405
-9
-
8. 匿名 2019/11/01(金) 23:14:58
実はこの人のYouTube見たことない+1319
-54
-
9. 匿名 2019/11/01(金) 23:15:06
この方顔からして苦手なんだけど、何かしらの才能があるからユーチューバー界のトップにいるんだろうね+904
-12
-
10. 匿名 2019/11/01(金) 23:15:13
最近ちょっと調子に乗ってる
大嫌いだ+275
-180
-
11. 匿名 2019/11/01(金) 23:15:19
YouTuberの給料良過ぎじゃない??
+556
-24
-
12. 匿名 2019/11/01(金) 23:15:20
>>3
HIKAKINと角栄の東京コンプは凄いと思う
+175
-10
-
13. 匿名 2019/11/01(金) 23:15:22
早く引っ越さないと周りに迷惑じゃないの?+224
-17
-
14. 匿名 2019/11/01(金) 23:15:33
東京霧が凄かったよね
ヒカキンいるとこ雲の上みたくなったかな+106
-6
-
15. 匿名 2019/11/01(金) 23:15:39
この人は本当にすごいよね
ここまで出来たら大したもんだと思う
何してる人か知らんけど+788
-18
-
16. 匿名 2019/11/01(金) 23:15:45
誰か、チベスナ貼って+12
-42
-
17. 匿名 2019/11/01(金) 23:15:50
HIKAKINのYouTubeは見たこと無いんだけど面白い?+300
-7
-
18. 匿名 2019/11/01(金) 23:15:52
ヒカキンが12年前に出した最初の動画HIKAKIN Beatbox - YouTubeyoutu.behttp://www.facebook.com/HIKAKIN http://twitter.com/HikakinBeatbox My name is HIKAKIN. Japanese Beatboxer. 24,09,2007 高校生の時です。 -Twitter- http://twitter.com/Hi...
+224
-10
-
19. 匿名 2019/11/01(金) 23:15:56
正直YouTuber早く廃ってくれないかなと思ってる
YouTuberってまともに仕事出来ない人がなるイメージついちゃってる
芸能人もそうだけど+668
-66
-
20. 匿名 2019/11/01(金) 23:16:28
自宅から東京タワーが一望出来るなんて言ってたら
またすぐに特定されるぞ+260
-1
-
21. 匿名 2019/11/01(金) 23:16:30
ニコニコ動画 設立日2006年12月12日
You Tube 設立日2005年2月14日
そんな昔からあったんだ…知らなかったw+274
-6
-
22. 匿名 2019/11/01(金) 23:16:40
>>11
人による+82
-1
-
23. 匿名 2019/11/01(金) 23:16:43
ヒカキンはYouTubeがまだ人気無かった時からコツコツと頑張ってたよね
最近はちょっと…って思うこともあるけど、かなりキツイ下積み時代があっての成功だから嬉しいだろうね
ぽっと出成金ユーチュバーとはわけが違う+665
-13
-
24. 匿名 2019/11/01(金) 23:17:02
編集作業面倒って言うけど生配信じゃダメなの?
生配信したの動画で残しておけば編集作業要らないじゃん だるかったら見る側が早送りするし+5
-19
-
25. 匿名 2019/11/01(金) 23:17:08
まるおともふこは幸せな猫だと思う+521
-9
-
26. 匿名 2019/11/01(金) 23:17:16
昔みたいなカップ麺とか食べ物系のレビュー動画が好きだったなぁ
最近の高額な買い物動画とか猫動画とかあまり面白くなくてHIKAKIN見なくなっちゃった+317
-5
-
27. 匿名 2019/11/01(金) 23:17:46
10年後はもうユーチューバーとか居なさそうだけど、その頃は何が流行ってるんだろう+163
-3
-
28. 匿名 2019/11/01(金) 23:18:10
ユーチューバーなんて職業で12年もやってこれるんだからやっぱ才能あるんだと思うよ。+326
-6
-
29. 匿名 2019/11/01(金) 23:18:14
ヒカキンは動画の広告収入だけじゃなくてウームの株も大量に持ってるからね 今の株価で30億円分くらい+282
-5
-
30. 匿名 2019/11/01(金) 23:18:19
>>23
今のYouTuberのレールを敷いた側だよね
素直にすごいと思う+379
-4
-
31. 匿名 2019/11/01(金) 23:18:27
かなり早いうちから動画投稿してたのが大きいよね。YouTuberが増えてから出てきてたらここまでにはなって無かったと思う。
お金目当てじゃなく、まだ収益も無い頃からコツコツやってたのが良い結果に繋がったね。+370
-3
-
32. 匿名 2019/11/01(金) 23:18:29
何年もコツコツ続けてここまで来たのはすごいと思うけど、YouTubeでおさまってればいいのにとおもう。+103
-12
-
33. 匿名 2019/11/01(金) 23:18:31
>>11
給料制ではないもん+135
-2
-
34. 匿名 2019/11/01(金) 23:18:39
>>2
首里城の馬鹿はユーチューバーじゃなくても最悪
+170
-3
-
35. 匿名 2019/11/01(金) 23:18:56
HIKAKINすごいな。
でも、なんか、1人で東京で頑張ってる人ってみんなすごいと思うよ。+324
-2
-
36. 匿名 2019/11/01(金) 23:19:28
これだけ稼いだら廃れたとしても後は投資や何やらで人生余裕だと思う
YouTube関係ない会社も作ってると思うし+254
-2
-
37. 匿名 2019/11/01(金) 23:19:33
スマホ育児でヒカキン見ながら育った子達ももう中学生になるのか+166
-4
-
38. 匿名 2019/11/01(金) 23:19:34
トピ画みたいな顔のアニメなかった?
CMもやってた+2
-0
-
39. 匿名 2019/11/01(金) 23:20:06
>>11
資本主義社会のこの国で何言ってるの?+107
-3
-
40. 匿名 2019/11/01(金) 23:20:45
>>20
とっくに特定されてるよ+79
-2
-
41. 匿名 2019/11/01(金) 23:20:49
この人、毎年、億以上の税金納めてるからまともだよ。
前にちゃんと納税してますよみたいな配信してたし。
寄付もしてるし、国には貢献してる。+407
-4
-
42. 匿名 2019/11/01(金) 23:20:52
>>2
見ろとは言わないけれど、何ていうか
思考とか視野が狭すぎ。一般的な高齢者の方がまだマシかもね。+103
-9
-
43. 匿名 2019/11/01(金) 23:21:38
いや、12年も経っていないでしょ!と思ったけど私の年齢と逆算したら確かに合うわ。
私もYouTube見初めて12年以上経っている。なんか急に怖くなりました。+131
-2
-
44. 匿名 2019/11/01(金) 23:21:46
ヒカキンは慣れたが兄セイキンの顔が生理的に無理です。セイキンの動画はおすすめに出てたら消しちゃう。+68
-36
-
45. 匿名 2019/11/01(金) 23:22:00
TVで見た時HIKAKINに会った子どもたちが本当に嬉しそうで
微笑ましく思った
あと、まるおともふこが可愛いw
+226
-4
-
46. 匿名 2019/11/01(金) 23:22:04
何事も才能がなきゃトップになれないもんね
すごい人だと思う+101
-3
-
47. 匿名 2019/11/01(金) 23:22:08
>>14
霧だったんだ
今日10年振りくらいに首都高乗って東京行ったんだけど、東京ってこんな空気よどんでるの?って思ってた+4
-7
-
48. 匿名 2019/11/01(金) 23:22:23
HIKAKINは8年位前から知っていたけど
その時はYouTuberなんて言葉も無かったし
HIKAKINがこんな有名になるなんて思わなかった
別にファンではないけど+98
-0
-
49. 匿名 2019/11/01(金) 23:23:15
努力だけは認める+8
-3
-
50. 匿名 2019/11/01(金) 23:23:21
生まれも育ちも新潟県民の私の息子らはヒカキンを誇りに思ってるよ+120
-6
-
51. 匿名 2019/11/01(金) 23:23:23
取り扱っている内容が子供向けのものが多いからだけど
同じようなことしている人たちより言葉選んでいるし内容も健全だから安心して見られて好き
最近はまるおともふこネタ多いしこのまま裏に回って引退したらさみしいなあ+82
-0
-
52. 匿名 2019/11/01(金) 23:23:28
>>3
唐突な新潟弁に笑ってしまった+34
-1
-
53. 匿名 2019/11/01(金) 23:23:30
>>24
一時間超えるのはデータ制限的に難しいのでは?
この人のターゲットや実際の視聴者って大半は小学生だし、携帯やタブレットから見れるようにしないとなかなか数稼げないって背景があるのかなと思ったけど。+6
-1
-
54. 匿名 2019/11/01(金) 23:23:37
千葉の台風被害者に寄付した?
年収12億なら何か出来るんじゃない?
それを配信したら見直すわ+3
-37
-
55. 匿名 2019/11/01(金) 23:25:35
>>19
まともに職につけない人が活躍できる場があっても良いのでは?
無職より何倍も良い。
だって稼いで自分で食べていけているんだもん。
そこまでいけていない人のことは何とも言えないが。+198
-8
-
56. 匿名 2019/11/01(金) 23:26:00
>>24
ヒカキンはしていないけど有名な方々も生放送したりしてたけどやっぱ編集しないと閲覧数減るんだって
テレビもそうだけど面白く編集するから面白いんだろうね
実際すごい編集してくれてるから編集作業の方が多いんだろうなーって動画が面白いって思うもん+22
-1
-
57. 匿名 2019/11/01(金) 23:26:06
子供から人気だよね~。
うちの小学生の息子も大ファンだわ+42
-0
-
58. 匿名 2019/11/01(金) 23:26:18
この人のやってる事ってただのテレビタレントのモノマネだけど
それでこれだけ稼げるんだから凄いね
下手したらその辺のタレントより稼いでるもんね+10
-2
-
59. 匿名 2019/11/01(金) 23:26:18
YouTuberはYouTubeの中だけでやっててほしい、地上波でてるとイライラする、メルペイしねーよ+4
-18
-
60. 匿名 2019/11/01(金) 23:26:29
>>54
今までも色々寄付してる+41
-1
-
61. 匿名 2019/11/01(金) 23:27:01
はじめしゃちょーとかの一流YouTuberがUUUMに所属してるの何でだろ?
動画一つで二割手数料持ってかれるとかネットで読んだけど仮に本当ならかなりエグいよね
自分で一から全部作った動画でも売上の二割って事でしょ?
UUUMから貰った案件で二割取られるとかなら分かるけど
はじめしゃちょーとかならUUUMの看板無くても再生稼げるし案件も腐るほど来るだろうに+2
-6
-
62. 匿名 2019/11/01(金) 23:27:17
>>2 最近の日本ってこういうお年寄り増えたよね。
おばさん、人に迷惑はかけんなよ。+78
-10
-
63. 匿名 2019/11/01(金) 23:27:37
今日も子供がお世話になりました+12
-1
-
64. 匿名 2019/11/01(金) 23:28:17
>>11
評価のつけ方がまだ定まってないってのも大きいと思う。
どこまで力があるのか測りかねてる感はあるね。
+37
-0
-
65. 匿名 2019/11/01(金) 23:28:21
>>1
YouTubeが今ほどメジャーじゃない時から目をつけて地道に活動してきたよね。同年代だけど、自己プロデュースや、諦めない精神力とかは本当に凄いよ? 元はスーパーの正社員で極貧で粉ココアなめてた人がここまで成り上がるって…
かといってファンでもないし動画全部見てないけど(笑)ボイパも今はやらなくなったかな?
ブランド物買いまくって批判あるみたいだけどこういう人に経済まわしてもらわないと+110
-2
-
66. 匿名 2019/11/01(金) 23:28:34
努力してきたから今があるのは理解出来る。凄い事だとも思うよ。ただ最近はお金持ちアピールが全面に現れてきて何だかなぁって感じ。はじめしゃちょーみたいにお小遣い制で高級時計やらブランドの服やらをチラつかせないYouTuberのほうが私のような貧乏人からしたら見れる動画だわ+0
-15
-
67. 匿名 2019/11/01(金) 23:28:42
>>17
面白いというよりは、安心感があるよ
+88
-2
-
68. 匿名 2019/11/01(金) 23:28:58
>>15
知らんのかいww+72
-1
-
69. 匿名 2019/11/01(金) 23:28:58
>>19 パートのおばさんそんなにイライラすんなよ笑笑
時給900円の仕事がんばれ!+22
-26
-
70. 匿名 2019/11/01(金) 23:29:07
子供が大好きでよく見てるんだけど、気づくと私も見ちゃう。ゲーム実況とか見てると、リアクションが子供好きそうな感じする。テンション高くて。
人気なの分かるなーって思いながら見てる。
うちの育児にはもう欠かせないHIKAKIN。これからもよろしくお願いします!+55
-0
-
71. 匿名 2019/11/01(金) 23:29:28
>>61
企業とのコラボ動画とか窓口がないと大変らしいよ
営業活動を代わりに行ってくれているから助かるって別のyoutuberが言ってた
確かに売れたら全部自分で出来ないしなー
+20
-1
-
72. 匿名 2019/11/01(金) 23:29:55
>>61
UUUMの初期メンバーだからその流れでいるだけじゃない?+5
-0
-
73. 匿名 2019/11/01(金) 23:31:38
>>61
「浮気&二股交際疑惑」のときに事務所も相当余計な仕事増やされたと思うけどね。
マネジメントしてもらってるなら良心的じゃないか。+11
-0
-
74. 匿名 2019/11/01(金) 23:31:48
>>54
難病の子供達にぬいぐるみをプレゼントしてましたよ。
うちの子も入院生活してたことありますけど、ヒカキンからのプレゼントは子供は嬉しいと思う。+63
-2
-
75. 匿名 2019/11/01(金) 23:32:56
社長がUUUMを作ったきっかけはHIKAKINというのも凄いわ+31
-0
-
76. 匿名 2019/11/01(金) 23:33:08
>>10 あなたに嫌われてもHIKAKINは痛くも痒くもない事実。+109
-12
-
77. 匿名 2019/11/01(金) 23:33:51
>>56
たまにだけどヒカキンも生配信することあるよ
生配信の時のゆるい感じが結構好き
+11
-1
-
78. 匿名 2019/11/01(金) 23:34:23
>>8
内容によっては子供向けな動画も多いよ。最新のおもちゃとか紹介してたり、変顔が多いから6歳の子供がヒカキンばかり見てる。動画の最後にサザエさんみたくジャンケンしたり、子供は好きかも。私も1本全部通しでは見たことなかったわ+65
-1
-
79. 匿名 2019/11/01(金) 23:35:40
>>19
YouTube好きだからよく見るけど、芸能人がYouTubeに流れてくるのがなんとなく嫌だな。+123
-1
-
80. 匿名 2019/11/01(金) 23:36:13
>>54
何様?自分で稼いだお金を寄付する、しないのは個人の自由では?+35
-2
-
81. 匿名 2019/11/01(金) 23:36:26
凄いとは思うが最近のHIKAKINは好きじゃない+7
-7
-
82. 匿名 2019/11/01(金) 23:36:29
>>26
自分でも気安く試せるものが一番ワクワクするよね
コンビニの商品紹介が一番いい+30
-0
-
83. 匿名 2019/11/01(金) 23:36:45
何はともあれ1つのことをやり続けて結果を出してるんだから凄いじゃん
+8
-0
-
84. 匿名 2019/11/01(金) 23:37:15
>>11
収入は価値×価値を提供してる人数
だよ。
この人はこの人数が多すぎるだけ
価値は少なくても人数が数百万人なら凄まじい稼ぎになる
あなたは?人数少ないのでは?
数人だけとかね+13
-2
-
85. 匿名 2019/11/01(金) 23:37:17
>>17
大人が見ても面白くないよ
完全に子供向け+29
-4
-
86. 匿名 2019/11/01(金) 23:37:58
すごいと思うし、YouTubeも見たことある。
でもお菓子のパッケージにこの人の顔が載ってて無理だった〜!
面白い人なんだろうけど実社会で突然目にするのはちょっと…CMで見るユーチューバーも寒い。ドアップはきつい。+4
-11
-
87. 匿名 2019/11/01(金) 23:38:27
ブランドやら高級品が嫌って、ヒカキンの年収みたら、もうそっち側の人間じゃん。すごいもん。
なのに慎ましくしてたほうがいいとか、もうそういう次元の人じゃないんだよ。普通に大金持ちなんだから。+45
-0
-
88. 匿名 2019/11/01(金) 23:38:37
スーパーの店員から億チャーバーだもんね。
夢あるわ。真似できないけど。笑+52
-0
-
89. 匿名 2019/11/01(金) 23:39:18
>>8
まだ若かりし頃の初期のボイパのやつは面白かったかな。それきっかけで海外アーティストともコラボしたしね+33
-1
-
90. 匿名 2019/11/01(金) 23:39:41
>>69
パートや時給900円の人を馬鹿にするな!
だからユーチューバーが嫌われるんだよ
ファンや擁護勢が稼いでるやつが偉い精神でモラル低いから+15
-6
-
91. 匿名 2019/11/01(金) 23:42:06
>>90
あなたもYouTubeで一稼ぎしてみたら?
最初は、そのパート代と同じ金額稼ぐのに、時間も労力もめちゃくちゃ必要だから。楽な仕事じゃないよ。+17
-9
-
92. 匿名 2019/11/01(金) 23:43:04
>>8
結構レアだと思うw
YouTuberの類いあんまり好きじゃなかったけど、ヒカキンがおすすめにあがってきて
ネコをシャワーするみたいなサムネイルがかわいくてかわいくて
そこで初めて見た+9
-14
-
93. 匿名 2019/11/01(金) 23:43:20
>>10
なんのコネもなし、正直ルックスも…でここまで成り上がって来たんだから、調子乗ってもいいと思うなぁ。変顔とかは、見るに耐えないけど(笑)
お金持ちアピールとか言われてるけど実際自力で金持ちになったんだし、ここまで羽振りよくお金使うとか、潔くていいと思う。
失敗はしても、人を傷つけるようなことしてないし。+165
-6
-
94. 匿名 2019/11/01(金) 23:43:48
>>19
会社員生活が合わない人でもお金を稼げる方法という意味では存在していていいし、むしろそういう方法が存在しているべきではある。
ネットがなかった時代は、会社員か起業かしか道がなかったんだから。
ネットの誕生で選択肢が増えたのは良い事だよ。
芸能人YouTuberは私も嫌いだけどね。+66
-1
-
95. 匿名 2019/11/01(金) 23:43:49
HIKAKINって平成生まれなんだよね?
意外と若くてビックリ!+15
-1
-
96. 匿名 2019/11/01(金) 23:44:12
>>61
事務所通したほうが企業側は安全性は高いし、YouTube内で映像の管理を考えたら2割は妥当だよ。
稼いでるYouTuberほど支払いは多いけどそれなりに手数料取らないと会社も成り立たない。
お互いにWin-Winになってる。+22
-1
-
97. 匿名 2019/11/01(金) 23:45:19
ヒカキンは努力してるユーチューバーだと思う!ちゃんと見たことないけど。+15
-1
-
98. 匿名 2019/11/01(金) 23:46:44
売れたYouTuberってすぐ高級マンション引越したりお金かけたしっかりした企画ばっかやりがちになるから人気になると見なくなっちゃう。
なんだろう、親近感がなくなる?地味に商品紹介してた頃が好き+3
-0
-
99. 匿名 2019/11/01(金) 23:46:55
>>85
そこがうまいんだよね。
ビジネス成り立ってるもん。頭いいなぁと思う。
子供向けだと、攻撃的な内容も作ることないだろうし子供きっかけで親も理解して安心できるところがある。子供は何回も見るしね。+41
-1
-
100. 匿名 2019/11/01(金) 23:48:05
>>66
お小遣い制ってあれ金持ち批判とか妬み買わない為に誤魔化してるだけだよ
所得税だと累進課税で最高税率が適用されて住民税と合わせて半分以上税金で持っていかれる
節税する為に自分の会社作って所得税が高くならないように計算して自分に給料払ってるだけだから
つまりお小遣い制でも何でもなく節税の為に会社にプールしてるだけ
親が金の管理してるってのも嘘だと思う
いくら親でも自分の何十億って金を人に任せるわけないわ
経理処理を税理士に任せてる程度でしょ
+6
-0
-
101. 匿名 2019/11/01(金) 23:48:38
ヒカキンの顔は好きじゃないけどヒカキンは好き。
ヒカキンソックス持ってる♪+11
-1
-
102. 匿名 2019/11/01(金) 23:49:45
>>96
YouTube内で映像の管理って何のこと?+1
-1
-
103. 匿名 2019/11/01(金) 23:50:43
>>19
梶原が最近YouTubeで人気あるのか知らんけど、
テレビにまで復活してきてるのがムカつくわ
+78
-4
-
104. 匿名 2019/11/01(金) 23:50:49
カメラに向かって喋ったりくだらないことして、それを編集して、って、変な仕事
今時人気なのはわかってるけど個人的には偏見ある
彼氏や夫がYouTuberはいくらお金あっても恥ずかしいわ+3
-8
-
105. 匿名 2019/11/01(金) 23:51:53
朝鮮人まる出しの顔がムリ
グロ画像の方がまだマシ+4
-21
-
106. 匿名 2019/11/01(金) 23:52:46
お決まりのパターンばっかりなのに人気あるね
最新機器買い揃えて紹介
猫
コンビニのおすすめ
プレゼント届いたから開けてみる+6
-2
-
107. 匿名 2019/11/01(金) 23:53:25
会わせたい人がいる。+1
-0
-
108. 匿名 2019/11/01(金) 23:53:47
>>54
批判をするなら、調べ上げてからその粗を的にすればいい。
知らないのに叩くって恥ずかしいことだよ。+10
-4
-
109. 匿名 2019/11/01(金) 23:53:54
>>3
なんかスラスラ読めると思ったら新潟弁(地元です)+30
-0
-
110. 匿名 2019/11/01(金) 23:55:11
>>41
寄付してるのは寄付金控除のための税金対策だよ
節税にもなるし、イメージアップにもなるし、動画にして収益にもなる
基本ドケチなのと、高額寄付すると次々寄付の要求されるから、収入の割に寄付金は少額
ヒカキンはとにかくそういう計算と立ち回りが上手い+7
-33
-
111. 匿名 2019/11/01(金) 23:56:02
東京タワー見て成功を実感できるって純粋で可愛やん?w+10
-4
-
112. 匿名 2019/11/01(金) 23:56:25
>>54
で
あなたは何をしたの?+21
-1
-
113. 匿名 2019/11/01(金) 23:56:42
YouTuberは忙しい、とYouTuberは言うけど、
その仕事で疲れたと言われても。。。
語学堪能な人がそれをいかした動画とかはいいんだけど、くだらないことしてそれを仕事にしてる人はなんかな。+2
-19
-
114. 匿名 2019/11/01(金) 23:58:11
壊滅的にダサい
ブランド品かっこいい、ギラギラアクセかっこいい、と思ってるから痛い+6
-6
-
115. 匿名 2019/11/01(金) 23:58:24
>>2
教師が少女売春したり警察が詐欺したりしてる時代にYouTuberという職業だけを特別視して嫌う
時代遅れ+77
-6
-
116. 匿名 2019/11/01(金) 23:58:30
>>110
寄附の動画は広告付けてないから直接収益は出ないでしょ
+28
-0
-
117. 匿名 2019/11/01(金) 23:59:19
メイクやコーディネート動画あげてる可愛くもない女たちは何ぞや?+6
-1
-
118. 匿名 2019/11/02(土) 00:00:50
>>110
寄付の動画は収益化してないよ
もしかしたら税金対策もあるのかもしれないけど、本当に救いたい気持ちで寄付してると思う
ヒカキンが寄付の動画出してから募金金額が一億円以上増えたのは本当にすごいと思ったよ+59
-1
-
119. 匿名 2019/11/02(土) 00:02:28
>>11
もしかしてYoutuberも月給制だと思ってる?
チャンネル登録者数と動画の再生数で大体決まると考えていい。事務所所属の人はそこから何%かが取り分として事務所に引かれる。広告の量とかスパチャとかの収入は人による。+40
-3
-
120. 匿名 2019/11/02(土) 00:02:48
>>113
あなたはめっちゃ立派な仕事しているんだろうなあ+13
-1
-
121. 匿名 2019/11/02(土) 00:03:00
ヒカキン毎回少額しか寄付しないで貧乏人に寄付を促してる
100万でヒカキンいい人!のイメージつくから費用対効果が大きいよ+0
-14
-
122. 匿名 2019/11/02(土) 00:04:19
>>110
寄付してくれている人にドケチって失礼な人
+63
-1
-
123. 匿名 2019/11/02(土) 00:07:25
今や完全に「ナリキンTV」だね+3
-11
-
124. 匿名 2019/11/02(土) 00:09:20
>>113
くだらないことを仕事にしてると見ても
結果的には、それは誰もやっていないことだったし、大多数に受け入れられたことが収入に繋がったから賢いね。
自分で企画して編集して稼ぐってすごいことだと思うよ。
+10
-3
-
125. 匿名 2019/11/02(土) 00:10:38
>>122
ヒカキンはドケチだからこそ金持ちになれた男だよ
+2
-16
-
126. 匿名 2019/11/02(土) 00:11:50
>>11
ほんの僅かですよ。今は飽和状態だからねぇ…
炎上で再生数稼ごうとする低能も涌いてるし+31
-0
-
127. 匿名 2019/11/02(土) 00:12:45
>>113
私はそのくだらなさに毎日救われてるよ
+22
-2
-
128. 匿名 2019/11/02(土) 00:14:21
>>90 バカにされたくなきゃ億稼げ!+7
-7
-
129. 匿名 2019/11/02(土) 00:16:59
>>120 僻み妬みだからほっときな。
構うだけ無駄。+5
-0
-
130. 匿名 2019/11/02(土) 00:25:04
HIKAKINに逢いたいなぁ。+9
-0
-
131. 匿名 2019/11/02(土) 00:28:51
ヒカキンって有名ユーチューバーなのになぜ東京に住むの?
なんか残念・・・・
全国各地どこにいてもユーチューバーならタレントみたいなもんですってのがいいのに。
+1
-9
-
132. 匿名 2019/11/02(土) 00:31:26
人からなんて言われようが我が道を進むじゃないけど自分の得意分野を見つけて続けて認めてもらう。ってなかなかできないよね。
私はHIKAKINと同世代だけどやりたいことも得意なことも特になくなんとなく生きてなんとなく社会に溶け込んでるだけ+12
-0
-
133. 匿名 2019/11/02(土) 00:33:45
>>65
同意。
YouTuberごときとか、あんな業界とか、言う人は適当に言うけどね。
まだ黎明期からここまでくるのに、毎日ただひたすらに休まず動画を作ってあげてくって、並大抵のことじゃない。私も同じくこの人全く好きでもなんでもないけど(むしろ息子たちが動画見すぎてるとイライラするw)、その努力と忍耐力と継続する意思は尊敬に値する。だからこそ、並みのテレビタレントなんかとは比にならないほど稼げているのだ。
だから「YouTuberになりたい」とかアホみたいに言う息子には、「HIKAKINになれるくらいひたすら努力できるなら、どんなことも出来るよ(つまり簡単じゃない)」と言ってます(笑)。+57
-4
-
134. 匿名 2019/11/02(土) 00:36:55
>>21
当時イキってゆうつべとか言ってた、、恥+4
-0
-
135. 匿名 2019/11/02(土) 00:38:31
YouTuberが小学生の人気の職業に選ばれる、世も末+5
-2
-
136. 匿名 2019/11/02(土) 00:38:55
>>79
私もYouTube好き!その意見に同意!
だけどYouTuberがテレビに出るのも好きじゃない
YouTuberはYouTube、芸能人はテレビだから面白いのに
芸能人がYouTubeやるとつまらないし
YouTuberがテレビに出るとつまらない+16
-2
-
137. 匿名 2019/11/02(土) 00:39:26
風呂のシュールストレミングの匂いはとれたんかな+2
-0
-
138. 匿名 2019/11/02(土) 00:40:42
>>110
それでも寄付してくれてるからありがたいでしょうしないよりマシ+38
-0
-
139. 匿名 2019/11/02(土) 00:42:33
テレビに出てきて、私が知ってて娘が知らないのが芸能人、娘が知ってて私が知らないのがYouTuber。悲しい…。+2
-0
-
140. 匿名 2019/11/02(土) 00:45:01
>>10
そのお前が何も知らずに評論家ぶって調子に乗るなwww+17
-5
-
141. 匿名 2019/11/02(土) 00:51:42
>>104
そういうあなたの方が人として恥ずかしい+4
-2
-
142. 匿名 2019/11/02(土) 00:59:47
>>8
猫の動画が可愛いよ。まるお+33
-1
-
143. 匿名 2019/11/02(土) 01:05:35
最近まるおよく甘えてるよね
ヒカキンの体モミモミしてるのすごく可愛い
もっちゃんはマイペース+21
-0
-
144. 匿名 2019/11/02(土) 01:15:27
>>78
内容によっては…っていうか、ヒカキンチャンネルは子供向け番組だよ。
ヒカキン自身が、子供が観ても悪影響がないように言葉遣いや内容を何度もチェックしてるって言ってるからね。+19
-0
-
145. 匿名 2019/11/02(土) 01:15:48
ヒカキンあまり知らない時は何で人気なんだろう、顔無理って思ってたけど、ゲーム実況見たら良い人そうなのが伝わるから好きになった
ヒカキンはYouTubeの先駆者
他のYouTubeは稼げるみたいなぽっと出の調子に乗ってるユーチューバーと一緒にしないで欲しい+9
-0
-
146. 匿名 2019/11/02(土) 01:19:34
>>110
節税にもなって、誰かが助かってるならWIN-WINじゃん。
節税したって何億も納めてるのに。
全て悪いように捉える人って疲れるわ。
+62
-0
-
147. 匿名 2019/11/02(土) 01:20:25
>>131
事務所の役員的なのもやってるからね
そりゃ事務所の本社がある東京にいる方が楽に決まってるよ+16
-0
-
148. 匿名 2019/11/02(土) 01:25:13
東海オンエアとか水溜まりボンドとか見てたけど、登録者数が上がるにつれてどんどんつまらなくなってきてるし、成金化してきてるし正直飽きる。そんなYouTuber最近増えすぎ。
HIKAKINの良さは前はよくわからなかったんだけど、スタイルが余り変わらないしゲームとか楽しんでやってるのが多くて、あー好きなんだなーってのが伝わる
だから人気なんだって最近わかるようになった。+35
-0
-
149. 匿名 2019/11/02(土) 01:26:53
>>104
そんだけ偏見あって何を言おうが勝手だけど、年収11億超えだからね…
桁違いすぎる。正直金の力には勝てないでしょ+6
-1
-
150. 匿名 2019/11/02(土) 01:31:38
>>113
エンタメってバカにされがちなのがなんだかなぁ…。+9
-1
-
151. 匿名 2019/11/02(土) 01:31:56
>>9
この人の良い所は
他人の誹謗中傷を一切しないところ
温和な人だなと思う+158
-4
-
152. 匿名 2019/11/02(土) 01:35:46
数日前に初めて動画見た
ライブで質問に答えてたんだけど、色々と拾ってあげてて好印象だった
ボイパやって!のコメントには何度も応じて何度も披露してた
変顔が苦手だけど人気あるのも納得だわ
+9
-0
-
153. 匿名 2019/11/02(土) 01:38:03
>>151
初期の頃は結構尖ったことTwitterで呟いてたよ、3.11絡みのこととか+2
-13
-
154. 匿名 2019/11/02(土) 01:38:55
>>9
子どもがたまにヒカキンの動画見てるから私も目にすることがあります。
ファンでもなんでもないけど、とりあえず誰かや何かを悪く言ったりしないし、汚い言葉を使わない。内容も穏やかで過激ではない。
本人が元々そこをターゲットにしてたのかどうかはわからないけど、子どもに見られてることを意識してるのかな?
子どもに見せて困るような内容や振る舞いはしてなさそう。たぶん。
子どもにとっては普通のお兄ちゃん(実際はとんでもないお金持ちだけど)が普通に楽しんでる感じに見えてると思う。+125
-0
-
155. 匿名 2019/11/02(土) 01:42:06
>>153
そうなの?まあ若気の至りと
ツイッターだから
つぶやかせてあげてよ
年とって丸くなったんだね
体は丸過ぎだけども笑+10
-3
-
156. 匿名 2019/11/02(土) 01:51:44
YouTubeでそこそこ成功してる人を登録者数が少ないときから応援してるけど、顔出ししないで本業も辞めてないところが好きだったりする
HIKAKINみたいな成功者もいるし、私の応援してる人も動画だけでも結構稼いでいると思うけどYouTuberをまだ職業として認められないとこがあるんだよねえ
歳かな?(笑)+4
-0
-
157. 匿名 2019/11/02(土) 01:59:49
>>155
若気の至りで済まされないような、それって人間的にどうなの?ってレベルだったよ
震災で心ない発言してた人がそう簡単には変わらないよ
取り繕うのは上手になってるみたいだけどね+6
-9
-
158. 匿名 2019/11/02(土) 02:11:24
こいつも含めユーチューバーはみんな嫌い。+2
-10
-
159. 匿名 2019/11/02(土) 02:31:14
気持ちの悪い野郎だよ。+2
-14
-
160. 匿名 2019/11/02(土) 02:48:18
>>140
さようでございますか
+5
-2
-
161. 匿名 2019/11/02(土) 02:49:09
ここまで人気出たのが不思議
あちらの国の人にしかみえないしそうだと思ってたんだけど
+1
-13
-
162. 匿名 2019/11/02(土) 02:52:05
>>157
その発言がちょっと気になって調べてきたけど、関東のお米とかのこと?
あの時は大半の人がそう思ってたんじゃない?結果的には安全だってわかったけど、あんなことになったら誰だって不安が募って危険性を訴えたくなると思うよ+19
-1
-
163. 匿名 2019/11/02(土) 03:01:16
>>161
ヒカキンの苗字は珍しくて、在日の方には使えない漢字が使われてるよ
一応本人も純日本人だって言ってる+17
-0
-
164. 匿名 2019/11/02(土) 03:23:12
なんやかんや言ってる人も実際億の金持ったら絶対ブランド物買うよね。
家買ったりマンション買ったり車買ったり、家の家具や家電をいいものに買い替えたり。今の生活水準でなんか100%生活しない。スーパーで豚こま買わなくなるよ。コンビニでスイーツどっちにしようかなって悩まない、両方買うよ。おかめ納豆とトップバリューのたれからし無しの納豆どっちにするか迷わないよ。
で、人に言うほど寄附や慈善事業できるかって言ったらどうかしらね。半分も税金で持っていかれて10億が5億になったら今まで5億もあるんだからって思っていたのが5億しか無くなっちゃったに変わると思う。
お金持ちになって浮かれて自宅紹介ブランド品紹介してるけど、そもそもそれをネタに配信用動画作ってるんだから無駄にテンション高くて当たり前。オーバーリアクションは演出でもある。
HIKAKIN、わざとらしいリアクションと顔芸と全く好きじゃないけどね。YouTuberは楽に稼げると最近始めた乗っかりYouTuberよりはマシ。+14
-0
-
165. 匿名 2019/11/02(土) 03:31:53
>>27
それは無いな。YouTubeってあのGoogleだよ?
日本だけでなく、世界的なものだから無くなることはまず無い。
他に対等してくる所はあるだろうけど、YouTubeを超えられるサイトが生まれたらの話だね+7
-11
-
166. 匿名 2019/11/02(土) 04:03:31
自慢話しかする事ないのかな?+2
-5
-
167. 匿名 2019/11/02(土) 05:31:22
>>18
この人のbeatboxなにかのおりに聞いてしまったんだけど
正直、声が気持ち悪かった。
この人の猫動画を2つだけみたことがあるけれど、
意外にまともなひとみたい。
でも顔とか表情が苦手だな。
最近は、サムネでみかける程度だけど金にものをいわせているだけで
ネタぎれ?
馬鹿チューバーが再生数をあげたいがために、首里城を放火したとか
道志村で行方不明の女の子はどうだとか、たちが悪い動画をあげているのは許しがたい。
google、youtubeもいまのようないいかげんな運営をしているとだめだろう。+5
-26
-
168. 匿名 2019/11/02(土) 05:56:11
>>9
ヒカキン マリオで検索してみて。
あとこの人、やっぱり性格いいよ。
うすーいつながりの知り合いなんだけど、
いいやつだよ。
+92
-2
-
169. 匿名 2019/11/02(土) 05:59:16
>>110
ドケチってw
ヒカキン以上の納税と寄付してから言ってw+39
-0
-
170. 匿名 2019/11/02(土) 06:00:51
楽して稼いでるやつ嫌いだけど、もうここまでくると世界が違うからどうでもいい。
ブランドものでもなんでもいいからたくさん消費して税金たくさん納めてくれてるから感謝してる。
募金もしてるし、YouTubeで募金の声かけしてるし。
募金の声かけはかなり影響力あるよ。
子供達がたくさん見てるから。
下手な教師よりもヒカキンの一言のほうが子供にはささるような気がする。+7
-0
-
171. 匿名 2019/11/02(土) 06:36:42
>>15
高田純次並みのちゃらんぽらんさに絶句したww+41
-0
-
172. 匿名 2019/11/02(土) 06:46:31
>>19
廃れるどころか今後どうなるかお子ちゃまでもわかるよね?続けている人は右肩上がりで伸びていくんだよ?だから始める人多いんだよ。+4
-3
-
173. 匿名 2019/11/02(土) 06:49:20
YouTuberアホとかいっているけど、サラリーマンやってるのバカらしくなるよ。ヒカキンじゃなくて、あんまり目立っていない人たちの月収調べてみ。ビックリするから。+2
-1
-
174. 匿名 2019/11/02(土) 06:54:07
>>57
うちも大好き。「ヒカキン愛が止まらねー!」っていいながら、最近コラボしたお菓子買ってた+8
-2
-
175. 匿名 2019/11/02(土) 07:12:46
>>45
なんだかんだ言って子供に人気
お願いだからスキャンダルにならないで、このままのキャラを貫いて欲しい
ブレイク必至?!2019年好きなYouTuberランキングトップ10 | OKIRESI(オキレジ)okiresi.comブレイク、2019年度、YouTuber、ランキング、トップ10、ユーチューバー、動画、広告、収入、生活、子供のなりたい、職業、社会、存在、特集、好きな、HIKAKIN、人気、有名、活躍、はじめしゃちょー、木下ゆうか、SUSHI RAMEN、東海オンエア、水溜りボンド、ワタナベ...
+6
-1
-
176. 匿名 2019/11/02(土) 07:15:28
>>155
最後の一行で吹いたww
6.7年前の動画たまにまだみるけど、本当に別人並みに痩せてるよね
でも今の方が私は好きだから健康面に影響ないならあの丸さを維持してて欲しい笑+11
-1
-
177. 匿名 2019/11/02(土) 07:17:30
>>164
この人が、タワマンにはじまりわかりやすいギラギラブランドに目もくれなくなって洗練の方向に舵を切ったら、みんなの心は離れるだろうね。+6
-0
-
178. 匿名 2019/11/02(土) 07:27:45
>>153
そういうことはきちんと証拠を出してから言った方がいいよ。ただの虚言癖だと思われるから。+7
-1
-
179. 匿名 2019/11/02(土) 07:30:19
>>27
進次郎思い出した+0
-0
-
180. 匿名 2019/11/02(土) 07:36:03
>>3
通訳お願いします。+12
-1
-
181. 匿名 2019/11/02(土) 07:50:36
まるおともふこの動画がもっと見たい。+6
-0
-
182. 匿名 2019/11/02(土) 08:09:04
これヒカキンにしか目がいかない
贔屓目かな
HIKAKIN × エグスプロージョン 本能寺の変 @YouTube FanFest 2015 - YouTubem.youtube.comチャンネル登録してね! エグスプロージョンチャンネル https://www.youtube.com/user/eguofficial
+6
-1
-
183. 匿名 2019/11/02(土) 08:10:55
>>113
人に迷惑かける系のネタとか、何かを大量に買ってみた系とかは、私も受け入れられないな。
タバコのポイ捨てを注意してみたとか、やってる事自体は善行だけど、動画を作るためにやってるよね。
毎日その時間街に出て注意しろよ、って思う。+5
-2
-
184. 匿名 2019/11/02(土) 08:13:49
顔が受け付けない+2
-1
-
185. 匿名 2019/11/02(土) 08:21:46
やべえ
って言いすぎ。言葉遣いとか内容すごく気をつけてる人だと思うけど、やべえやべえ連発でそこだけ気になる+3
-0
-
186. 匿名 2019/11/02(土) 08:23:09
>>9
YouTubeが流行り出した初期からやってるから、ピラミッドの頂点にいるってのは大きいだろうね。
この人が流行り出した頃の内容しか知らないけど、ボイパしながら、何かの商品試してみたり、くだらない事やってみた系の人って印象しかない。+25
-0
-
187. 匿名 2019/11/02(土) 08:25:23
いいなぁお金持ち+3
-0
-
188. 匿名 2019/11/02(土) 08:27:39
私ユーチューバーってこの人くらいしか知らない
そもそも映画配信ばっか見ててテレビもYouTubeもあまり見ないもんで
なんでこの人だけ知ってんだろ
とりあえず、長年続けるのはすごいね頑張って+4
-0
-
189. 匿名 2019/11/02(土) 08:29:48
申し訳ないがお兄さん?弟さん?かわかんないけど、スーパーでコラボ商品やたらない?パンだのお菓子だの
見かけるたび顔が怖い+6
-0
-
190. 匿名 2019/11/02(土) 08:31:53
>>189
わかるよ
ゾッとする顔+4
-2
-
191. 匿名 2019/11/02(土) 08:33:23
YOUTUBERなんざもって後3年かな
+2
-1
-
192. 匿名 2019/11/02(土) 08:34:45
ユーチューバーってクズが多すぎるからこの人がマトモに見えるだけ。+5
-0
-
193. 匿名 2019/11/02(土) 08:37:44
>>190
きも+3
-1
-
194. 匿名 2019/11/02(土) 08:40:20
>>173
金稼いでようが世間にアホノリ晒してる人生なんてほとんどの人が嫌だよ
社会的にはサラリーマンのほうが圧倒的に格上+1
-5
-
195. 匿名 2019/11/02(土) 08:41:39
>>174
愛が止まらねーってさ
頭の悪そうな発言するお子さんですね…+2
-13
-
196. 匿名 2019/11/02(土) 08:44:08
>>163
これ?
前までは普通に公開してたんだね+12
-0
-
197. 匿名 2019/11/02(土) 08:45:30
12年がすごいわけじゃない
たった12年で年収10億稼げる仕事なんてないし
ヒカキンがすごいのは稼げるかどうかもわからない事に自分の時間を投資し続けたことだよ
本人は稼げるって確信があったのかもしれないけどね
+12
-2
-
198. 匿名 2019/11/02(土) 08:47:12
>>192
まあそのクズ達にのまれないのがこの人のいいところなのでは?+3
-0
-
199. 匿名 2019/11/02(土) 08:49:02
>>194
アホノリ晒さず自分の趣味(料理、釣り、ゲーム、音楽)でサラリーマンの何倍も稼げてる人もいるからぶっちゃけ勝ち組も多いと思う。馬鹿ばかり目立ってるけどまともにやって稼いでる人がいるのも確かだから、正直働いてるの馬鹿らしくなる時ある。+0
-2
-
200. 匿名 2019/11/02(土) 08:49:09
>>195
それ思った。
うちの子はヒカキン大好きーって変な言葉遣いしてないからホッとしてる。+3
-3
-
201. 匿名 2019/11/02(土) 08:51:02
この人とこの人のファンは押し付けがましくないからいいけど、ユーチューバー信者って総じてバカで大嫌い+9
-0
-
202. 匿名 2019/11/02(土) 08:55:13
>>165
絶対的なものなんてないし現代はサイクルが早過ぎる
10年後なくなってても不思議ではないよ
実際Googleは広告収入上げるために規制強化していて
前ほどの自由度が無くなり有料化も始めてる
企業や芸能人も参入していてYouTuberとの境目がなくなってきてる
それってある意味で終わりの始まりだよ+8
-3
-
203. 匿名 2019/11/02(土) 08:56:34
地方出身の人は、物件探しの時、東京タワーがすぐそばに見えると、喜ぶ人が多い。
都内出身だと、邪魔だよ、富士山はどこだよ、という反応をする人の方が多い、と聞いたことがある。+0
-0
-
204. 匿名 2019/11/02(土) 08:57:57
>>183
動画を撮る為でも善行はいいことだよ。
自分の収益にもなるし、動画にすることでポイ捨てやめる人もいるかもしれないし、真似をして注意する人も出てくるかもしれないし悪いことないんだから。
HIKAKINの寄付金もそうだけど、額じゃなくて私達みたいな一般人じゃないちょっとでも影響力ある人がやると真似をする人が出てくるって言うのは素敵だと思う。
馬鹿なことやって稼いで真似する馬鹿もいるんだから、ならみんないいことやって稼いでそれをみんなで真似すれば平和なのにって思う。+6
-1
-
205. 匿名 2019/11/02(土) 09:12:15
ヒカキンはドケチに反論してる人ってヒカキンのことよく知らない人なんだろうね
ドケチは必ずしも悪いことではないし、金持ちほどドケチっていうけど正にその典型だよ+5
-0
-
206. 匿名 2019/11/02(土) 09:40:37
集合住宅住みのYouTuberって騒音凄そうだけど周りの人どうなんだろう?昼夜問わず撮影してるんでしょ?前にこの人が大理石の床の上に防音対策もせずにドラムセット組んで叩いてたけど高級物件とはいえ絶対下の階に響いてるよね?お詫びに行ったんだろうか?+3
-0
-
207. 匿名 2019/11/02(土) 09:43:15
>>44
私も同じ。
ヒカキンはただのブサイク。セイキンは気持ち悪いブサイク。なんでだろうね?セイキンの眉毛とファンデーション?+7
-2
-
208. 匿名 2019/11/02(土) 09:48:09
>>69
ヒカキンのファンなのか知らないけどそういう事言うのやめなさい。ファンがそう言うとヒカキン自体のイメージも悪くなるよ。
あと人の職業を馬鹿にするのも良くない。
あなたがどんな職業についてどれくらいの立場から物を言ってるか知らないけどいくらネットとは言え口の聞き方に気をつけなさい。+4
-4
-
209. 匿名 2019/11/02(土) 09:48:09
>>151
お兄さんのセイキンも優しそうだよね。振る舞いがきれい。良い教育されたんだろうなー+29
-1
-
210. 匿名 2019/11/02(土) 10:19:39
>>110
何様なの(笑)+8
-0
-
211. 匿名 2019/11/02(土) 10:26:25
>>30
各ジャンルにくらべて先駆者がこの程度って…
と思ってしまう。+1
-5
-
212. 匿名 2019/11/02(土) 10:34:01
kids達のYouTube見てるとかなり羽振りよく旅行三昧、おもちゃ三昧な生活してるけどお父さん達って仕事してるのか素朴に疑問。
毎回お父さん出てたりするけど貯め撮りなのかな?+5
-1
-
213. 匿名 2019/11/02(土) 11:03:52
私もヒカキンのチャンネル登録して8年くらい経つ。
最初は狭いキッチンでチャーハン作ってたり水ゼリー作ったりしてたな。
お金持ち始めて、今はサムネにあまり興味がそそられないから見てないけどなんとなく登録解除できない。今までもこれからもずっと応援してる人ですね。
そして痩せてほしい!(笑)+15
-0
-
214. 匿名 2019/11/02(土) 11:15:35
>>213
ヒカキンはセブンイレブンの商品紹介しながら裏では高級料理食べてるから痩せないよ
ハゲデブ成金一直線+1
-7
-
215. 匿名 2019/11/02(土) 11:22:39
>>54
こんなとこで
寄付した人の批判してる暇あったら
ボランティアでもなんでも人の為になることすればいいのに+7
-2
-
216. 匿名 2019/11/02(土) 11:52:18
>>11
ヒカキンは仕事がかなり大変そうだから、それくらいのお金を貰ってもいいと思う
その他は貰いすぎな気がするけど+11
-1
-
217. 匿名 2019/11/02(土) 11:53:27
ほんとに人気あんの?
トピ全く伸びてないじゃん+2
-7
-
218. 匿名 2019/11/02(土) 11:55:05
この方はもう立ち位置的にタレントでしょ
その他ど素人のYouTuberって感じはもうしないかな
一つ頭出てる感じ
+6
-0
-
219. 匿名 2019/11/02(土) 12:02:22
そだね
でもそう考えるとむしろすごいね
youtubeでの役割もタレントの役割も両立できてるってのは
ネットの中でワーワー言ってるしかできない人らとは違うし万人受けするということかもね
+4
-0
-
220. 匿名 2019/11/02(土) 12:30:17
>>81
言ってる事はわかる。
好きじゃないってのは、面白くないって事でしょ?
お金ありきの企画ばかりでつまらんよね。+3
-1
-
221. 匿名 2019/11/02(土) 12:33:34
>>20赤坂だっけ?すごいセキュリティみたいだね
+4
-2
-
222. 匿名 2019/11/02(土) 12:44:42
まるおもふこの動画が好き+4
-0
-
223. 匿名 2019/11/02(土) 12:54:53
HIKAKINは被災地に募金もしてるから偉い。
その募金の動画には広告つけてないし。+7
-0
-
224. 匿名 2019/11/02(土) 13:00:10
NARIKIN+1
-2
-
225. 匿名 2019/11/02(土) 13:17:12
>>213
あと10kgぐらい痩せてビートボックス全振りのスタイルになったら観るかも笑
でも子供たちが寂しくなっちゃうもんね
難しいね+4
-0
-
226. 匿名 2019/11/02(土) 13:50:31
>>202
前ほどの自由が無いって考え自体がおかしいけどね
規制は当たり前の話だから。
私はむしろYouTubeは金になると踏んでる企業とかも増えたから芸能界並みに人口が更に更に増えると思ってる。
テレビ業界をネットTVが脅かして完全に立場が逆転する。
そうなれば電波を独占してるテレビ局なんて地に落ちれば良いよ。海外は新規参入が当たり前で、色んな放送局がある。YouTubeのチャンネルみたいに。電波って国民の共有財産だから、いつまでもあぐらかいてるテレビ局を解体してほしい。
YouTubeはまだまだ発展途上だから今後にかなり期待してる
+5
-2
-
227. 匿名 2019/11/02(土) 13:56:58
顔が本当に生理的に無理だし良さが一ミリも分からない+3
-1
-
228. 匿名 2019/11/02(土) 14:12:21
>>226
テレビ局に家族でも殺されたの?+3
-1
-
229. 匿名 2019/11/02(土) 14:16:20
>>90
パートや時給900円の人を馬鹿にするのはだめなのに、YouTuberを馬鹿にするのはいいのか...
うーんなんだかなぁ...+8
-4
-
230. 匿名 2019/11/02(土) 14:16:23
+0
-7
-
231. 匿名 2019/11/02(土) 14:17:54
税務署さん、そろそろこの人をきちんと洗って下さいな。とれるところいっぱいあるでしょうに。+1
-5
-
232. 匿名 2019/11/02(土) 14:19:38
+0
-9
-
233. 匿名 2019/11/02(土) 14:24:03
>>232
ホクロないじゃんw+4
-0
-
234. 匿名 2019/11/02(土) 14:48:48
なんか元セフレみたいな女の子いろいろ暴露されてたけどその内容すら完全にいい人だった記憶がある。笑+6
-0
-
235. 匿名 2019/11/02(土) 15:02:05
>>230
実際20歳の時のヒカキンはこの人とは全然違うよね+3
-0
-
236. 匿名 2019/11/02(土) 15:31:51
>>232
そんなことより、下のそっくりさん?20で高校生ってw+7
-0
-
237. 匿名 2019/11/02(土) 15:35:32
ほんまや(笑)+2
-0
-
238. 匿名 2019/11/02(土) 15:38:17
震災があったとき(いつのかは忘れてしまった)、スマホからでも簡単に募金できますよって内容の動画出してた。
実際に操作しながら説明してて、募金金額を入力するときに、なんの迷いもなくサラッと限度額の100万をポンと入力してたの見て、その辺のYouTuberぶってる人達とは違うなと思ったし、稼いでるからこそ出来ると事かもしれないけどトップYouTubrと言われるだけあるなと見方が変わりました。+8
-1
-
239. 匿名 2019/11/02(土) 15:38:33
ヒカキン 20歳
で検索かけたら探す手間もなくすぐ出てきたけど
外国人の画像貼ってる人、無能なの??+9
-1
-
240. 匿名 2019/11/02(土) 15:40:35
アンチサイトしか見てないんじゃん?+3
-0
-
241. 匿名 2019/11/02(土) 15:41:51
ハモネプに出てたんだよね、成人式のその頃。+3
-0
-
242. 匿名 2019/11/02(土) 15:44:33
>>23
この下積みがキツいに入るってことですか?へーーー、笑っちゃいますよ。捧腹絶倒よ!捧腹絶倒!ね。+1
-12
-
243. 匿名 2019/11/02(土) 16:16:07
>>230
それは最近バージョンだよ笑
若い時は陽キャ風+10
-0
-
244. 匿名 2019/11/02(土) 16:20:20
ヒカキンほど神経を張り巡らせてもアンチってできちゃうんだね
かわいいもふこ貼っておきますね+11
-1
-
245. 匿名 2019/11/02(土) 16:21:24
>>238
しかも2回
大雨の時と地震の時?かな?
+3
-0
-
246. 匿名 2019/11/02(土) 17:00:46
>>18
あれ?この人知ってるかも…
ヒカキンだったの!!!
ヒカキンの動画は一度も見たことないけど。+3
-0
-
247. 匿名 2019/11/02(土) 17:07:47
>>217
頭悪そう(笑)+0
-2
-
248. 匿名 2019/11/02(土) 17:08:34
若い時あんちゃんて感じだね笑+5
-0
-
249. 匿名 2019/11/02(土) 17:12:03
自己紹介乙+0
-0
-
250. 匿名 2019/11/02(土) 17:14:29
こいつ好きなのガキとおばさんばっかwww+0
-3
-
251. 匿名 2019/11/02(土) 17:24:01
>>244
誰も言わないけどまるおだよw+5
-0
-
252. 匿名 2019/11/02(土) 17:40:47
>>238
ヒカキンからしたら100万なんてはした金だよ
100万ぽっちで好感度上がって、あなたみたいな単純な人にいい人と思われて、エピソードを拡散してもらえるなら安いもんだよ
+3
-0
-
253. 匿名 2019/11/02(土) 17:47:20
本当に顔気持ち悪いこの人+3
-8
-
254. 匿名 2019/11/02(土) 17:51:50
>>232
この人はヒカキンそっくりに整形してるって事??
+2
-0
-
255. 匿名 2019/11/02(土) 17:53:44
こいつ顔キモいしこいつで笑ったこと一度もない
昔は2ちゃんねるにステマしに来ててウザがられてた記憶しかないわ
+7
-3
-
256. 匿名 2019/11/02(土) 17:54:14
少しイケメン時代
+10
-3
-
257. 匿名 2019/11/02(土) 17:56:33
+1
-0
-
258. 匿名 2019/11/02(土) 17:57:36
チョンだろ?こいつ
安全まんざいとか、なんだっけ...よしこみたいなゴリ押しでしょ?
鬱陶しい...滑落してこいよ
+4
-7
-
259. 匿名 2019/11/02(土) 18:07:11
>>256
ヒカキンが今と全く違うキャラだった頃だよね"Twelfth Night" with Special Guest, Hikakin: Salisbury Steak グルメハンバーグ☆ - YouTubewww.youtube.comDirected by Kumigar, this is a Special Holiday Short Story; Title: "Twelfth Night": If Food be the Music of love, Cook on with a Very Special Guest, Hikakin!...
+0
-1
-
260. 匿名 2019/11/02(土) 18:10:30
>>259
これ今のヒカキンからは想像つかないまともだった頃のだし
普段のふざけてるイメージからは想像もつかない+2
-0
-
261. 匿名 2019/11/02(土) 18:13:17
>>257
ちなみにこの写真には深瀬、ピエロ、米津、まふまふ?とかも一緒に写ってます+1
-0
-
262. 匿名 2019/11/02(土) 18:14:36
>>256
この雰囲気で六本木や代官山のバーでパフォーマンスして、よくやばい記事出てこないね。遊んでてもいいのに笑+2
-1
-
263. 匿名 2019/11/02(土) 18:16:01
セイキンは真面目っぽいイメージだけど+1
-0
-
264. 匿名 2019/11/02(土) 18:21:32
+3
-0
-
265. 匿名 2019/11/02(土) 18:23:47
コレコレを踏み台にした男+0
-0
-
266. 匿名 2019/11/02(土) 18:24:01
+0
-4
-
267. 匿名 2019/11/02(土) 18:27:08
>>264
チャラかったキャラのまま進んでくれた方が良かった+2
-0
-
268. 匿名 2019/11/02(土) 18:45:27
変顔ふざけキャラよりチャラい方がむしろ良い+0
-0
-
269. 匿名 2019/11/02(土) 19:04:03
12年ってか!すんげーな!ネタ考えるん大変やろな+1
-0
-
270. 匿名 2019/11/02(土) 19:07:18
もう騒がしくて迷惑。+1
-0
-
271. 匿名 2019/11/02(土) 19:10:12
>>9
私も失礼ながら見た目が苦手だったのですが、息子が観ているのを
一緒に観てみると、飽きさせない。子供相手だけど、煩すぎないの
のも良い。
やはり売れる人は違うなぁと見る目が変わりました。+16
-4
-
272. 匿名 2019/11/02(土) 19:39:05
>>25
まるおともふこは私より良い生活をしてるはずだ。+9
-0
-
273. 匿名 2019/11/02(土) 19:55:09
有名なのかもしれないけど、ルックスが生理的に無理。
+2
-0
-
274. 匿名 2019/11/02(土) 20:03:51
>>252
じゃあなたいくら寄付したの?
寄付の額に関して文句言う人って相当寄付してるんだろね〜
貯金の何割寄付したの〜?+1
-1
-
275. 匿名 2019/11/02(土) 20:06:48
YouTuberはよく見るけど、ヒカキンの面白さはわからん+0
-0
-
276. 匿名 2019/11/02(土) 20:17:57
>>18
12年前からブンブン言ってたんだね!+0
-0
-
277. 匿名 2019/11/02(土) 20:18:54
この男の私服を肥やす労力が震災復興に向いたら多くの人の命も救われただろうね+2
-3
-
278. 匿名 2019/11/02(土) 20:20:46
>長く続けることが大事だと思うので、少しでも長くエンターテインメントの世界にいられたらなと思います
この人エンターテインメントの世界にいたの?
私も外国人の友人も知らなかった+3
-1
-
279. 匿名 2019/11/02(土) 20:30:05
Youtuberて美化して勝手に職業化させただけで既得権大好きな成金+2
-0
-
280. 匿名 2019/11/02(土) 20:32:18
>>29
たったの30億か+3
-0
-
281. 匿名 2019/11/02(土) 20:35:26
うちもDQN臭すごい動画は一度も見たことない+0
-0
-
282. 匿名 2019/11/02(土) 20:37:01
犯罪者やろ、納税してへんよね?+0
-3
-
283. 匿名 2019/11/02(土) 20:37:26
>>8
仲間がいて良かった。
私も見たことないです。+6
-0
-
284. 匿名 2019/11/02(土) 20:40:44
ヒカキン改めNARIKIN=成金なら在日人気でそう+2
-0
-
285. 匿名 2019/11/02(土) 20:52:22
>>244
通名の証拠写真貼るとアンチ認定されて悲しい、、、+1
-1
-
286. 匿名 2019/11/02(土) 20:53:04
正直に思う、ヒカキンは凄い。
大金を儲けて高額納税者で、多額の寄付をしている。YouTubeひとつで。
親御さんは喜んでいるてしょうね。
+4
-0
-
287. 匿名 2019/11/02(土) 20:59:18
こっちがこんなに荒れてるのにラファエルトピのほうが穏やかなのね笑+0
-2
-
288. 匿名 2019/11/02(土) 21:03:59
ヒカキンはまるおともふこをちゃんと愛してるのが伝わるし、セイキンもぽんちゃんチビキンを大事にして育児に参加してるのが伝わる。ヒカキンはセイキンのこと大好きなのもすごく伝わる。
動画をちゃんと見てるとこの兄弟は優しく真面目なんだなぁ、ってことがよくわかる。+4
-2
-
289. 匿名 2019/11/02(土) 21:09:18
地方出身の高卒なのにここまで金持ちになるのは夢があって良いと思う。
日本は最早階級が固定されてて、親まともな中流以上で大学卒業まで確約されてるような子しかまともに生きていけないんだからさ。+4
-0
-
290. 匿名 2019/11/02(土) 21:11:35
>>285
通名?在日ということ?
ヒカキンの名字に旧字体が入ってるけど、在日は旧字体使えないので日本人だと思うのですがどうですかね?+1
-2
-
291. 匿名 2019/11/02(土) 21:14:44
>>9
おすすめにしつこく出てくるから見てみたら、すごく楽しそうにしてて和んだ
+11
-0
-
292. 匿名 2019/11/02(土) 21:15:50
>>286
確かおもちゃも動画撮ったらどこかに寄付してるんだっけ+0
-0
-
293. 匿名 2019/11/02(土) 21:24:15
ヒカキンの韓国人説ずっと消えないね。本人もネタにしてるからいいけど笑+1
-0
-
294. 匿名 2019/11/02(土) 21:31:19
時給100億円でも、この顔になるとしたら遠慮する+0
-6
-
295. 匿名 2019/11/02(土) 21:47:29
HIKAKINて性格良さそうな気がする。
ランチパックにHIKAKINのお兄さん?の「セイキンさんおすすめ」のシールが貼っていて、微笑ましくて買ってしまう。+2
-1
-
296. 匿名 2019/11/02(土) 21:50:32
子供らがらずーとヒカクラ見てるわあ。
めっちゃ楽しそう。他のマイクラしてる動画の中でもヒカキンばかり見るからやっぱり全然ちがうんだろうなー+0
-0
-
297. 匿名 2019/11/02(土) 21:52:04
>>274
わかってないね
一般人と比べて語っても意味ないよ
一般人が寄付してもリターンないけど、ヒカキンは100万の寄付に対してイメージアップすることで自分に還元されるんだよ+1
-1
-
298. 匿名 2019/11/02(土) 22:09:54
結局妬み
毎日アイデア考えて動画撮って編集して、どんな業界であれトップにたつ人間はそれに足る努力をしてる+4
-1
-
299. 匿名 2019/11/02(土) 22:13:45
>>79
逆だと思う。
その人気が自分の実力や魅力なのか、コネなのか、ふるいにかけられて良いよ。
テレビと違ってコネやゴリ押しがきかないのがyoutubeだから。
それで生き残れる人が本当の芸能人じゃない?
+2
-0
-
300. 匿名 2019/11/02(土) 22:18:47
>>297
まぁそんな穿った見方すんなよ+0
-1
-
301. 匿名 2019/11/02(土) 22:23:29
結婚いつになったらするんだろ
する気ないのかな?+0
-1
-
302. 匿名 2019/11/02(土) 22:25:13
Youtubeがなければ防げた犯罪や事故も多い
昔のドラマや曲を楽しむくらいで、芸能人気取りの素人は見る気がしない+1
-0
-
303. 匿名 2019/11/02(土) 22:28:53
>>297
そしたらヒカキンもキッズも被災者もWIN-WINじゃん
ただの優しい世界
なにに怒ってる?+5
-1
-
304. 匿名 2019/11/02(土) 22:34:19
>>301
人間関係にかなりナーバスになってると言ってたからしばらくはなさそう。まるもふ飼っちゃったし
誰かと話すにしても盗聴されているものとして話し、家に人を上げたら盗聴器が仕掛けられているのかと過敏になったり(そもそもごく限られた人物しか入れない、やむを得ない場合のみ)、
ラインも流出しても問題ないように送信してるとダウンタウンに話してた。
いつ自分が引き摺り下ろされるのかに怯えて暮らしていると。
よくしてあげてたセフレにもバラされて人間不信になってそう。+11
-1
-
305. 匿名 2019/11/02(土) 22:36:07
>>23
坂口杏里とは違うよってディスっておくれ+0
-0
-
306. 匿名 2019/11/02(土) 22:43:43
>>304
セフレの話みたけど、
よくしてあげたにしろ
イメージダウンかな。
+2
-1
-
307. 匿名 2019/11/02(土) 22:51:15
>>3
脳内再生余裕(長岡人)+0
-0
-
308. 匿名 2019/11/02(土) 22:56:49
>>9
日本ユーチューバーのアイコンの役割をきっちり果たしてる。
好きなことやってるとはいえ、仕事時間はブラック企業並みで健康診断の結果も良くないのにずっと続けてる。
休もうと思えば休めるのに。
継続は力なり。+8
-0
-
309. 匿名 2019/11/02(土) 23:07:09
>>9
顔はどうであれ性格は良い人に見える
人の悪口聞いた事ないし、何でも笑って終わらせちゃう所がいいのかもしれない。
他人に迷惑かけたり、人を傷つけたりしないようにちゃんと自覚をもって動画配信してるのが伝わってくる+8
-1
-
310. 匿名 2019/11/02(土) 23:08:36
>>17
大人の感覚なら基本笑いどころはないんだけど、スライダープッシュポップとかいうキャンディのレビュー動画は笑ってしまったよ。+1
-0
-
311. 匿名 2019/11/02(土) 23:32:17
>>8
YouTubeは毎日見てるけど
この人のは見た事無いや。+2
-0
-
312. 匿名 2019/11/03(日) 02:22:19
>>266
なんでこれがHIKAKINだとショックなの?
セ☆☆スしたことないの?+0
-3
-
313. 匿名 2019/11/03(日) 02:22:57
>>3
日本語でおk+2
-0
-
314. 匿名 2019/11/03(日) 07:02:17
この人有名だから面白いのかな?ってずっと思ってたけど、
たまにMステ出てるじゃん?その時のコメントが語彙力もなにもなくてつまらなかった…
「なんかすごいなと思いました!」みたいな事ばっか言ってたww大人としてもやばくない?w
本当に面白くて有名なの?この人+1
-3
-
315. 匿名 2019/11/03(日) 08:05:55
>>290
え?木下ゆうかは?
【在日疑惑】
木下ゆうか(木下 示右 曄)
「曄」は日本人の名前には使えない漢字です。
↓で調べることができます。
法務省 戸籍統一文字情報 トップkosekimoji.moj.go.jp法務省 戸籍統一文字情報 トップ 法務省トップ トップトップ ここでは,戸籍のオンライン手続に使用することを目的として整理した文字の情報を検索することができます。また,子の名に使用することができる文字(人名用漢字等)についても検索することができ...
+1
-0
-
316. 匿名 2019/11/03(日) 09:11:54
>>304
セフレによくしてたってw
彼女にする気ないけどセフレにして飽きたら自分が悪者にならない言い方で捨てたよね+0
-0
-
317. 匿名 2019/11/03(日) 09:58:19
>>11
ユーチューバーは全然儲かりません
趣味でやってますって、ユーチューバー奥田民生が暴露してた
単価安すぎるよ
ヒカキンは芸能活動で儲けてるんでしょ
それがなかった頃は、ミキみたくステマで稼いでたんでしょうね
韓国ってステマにめっちゃ金出すから
+2
-4
-
318. 匿名 2019/11/03(日) 14:42:51
>>8
まぁ総じて子供向けだし、多少はね?+0
-1
-
319. 匿名 2019/11/03(日) 15:58:12
>>228
例えば、フジテレビみたいな反日放送局とかに対して何も思わないならどうぞ
だから視聴者はバカ扱いされんだよ、貴方みたいなのが多いから+0
-1
-
320. 匿名 2019/11/03(日) 18:26:35
>>319
そのTV局が最近ゴリ押ししてるヒカキンにも疑念を抱いたほうがいいと思うけど
ユーチューバーがTV出だしてんじゃん+1
-1
-
321. 匿名 2019/11/04(月) 02:26:06
>>244スコティッシュフォールドの「スコ座り」は実は…”かわいい”の裏にある事情に考えさせられるgirlschannel.netスコティッシュフォールドの「スコ座り」は実は…”かわいい”の裏にある事情に考えさせられるスコティッシュフォールドのこの座り方、一見とてもかわいらしいですが… 実はこれ、「痛む関節に体重がかからない」座り方なのだそう。 折れ耳のスコティッシュフォール...
+0
-0
-
322. 匿名 2019/11/04(月) 05:43:20
>>207
肌が弱い?のかな+0
-0
-
323. 匿名 2019/11/04(月) 15:19:47
>>320
え?むしろそれだけYouTuberの認知度が上がってるって事なんだけど。
ヒカキンの事務所ってウームだからさ、テレビに出れるってかなりの事+0
-0
-
324. 匿名 2019/11/04(月) 18:14:18
>>323
ステマおつかれさん
言ってる事があべこべ
生まれつきDNA壊れてるの?w
+1
-0
-
325. 匿名 2019/11/04(月) 18:16:48
YouTube自体が制作したcm動画でKpoopゴリ押ししてた時点でYouTubeも見てない
どこにでも食い込んでくる鬱陶しさ
毎年ダーウィン賞贈呈したいくらいだわ
+2
-0
-
326. 匿名 2019/11/19(火) 00:22:10
>>266
なんだこりゃ
グロ写真+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
人気YouTuberのHIKAKIN(30)が1日、東京タワーで行われた『東京タワー ウィンターファンタジー ~オレンジ・イルミネーション 2019~』の点灯式に出席した。