
街中で洋服が全くかぶった事
159コメント2019/11/05(火) 20:52
-
1. 匿名 2019/10/31(木) 20:55:33
ありますか?
私は出不精なのもあり、ネットで服を買います。
かなり個性的なのでマイナーなショップで買いますが、こないだ歩いていたら前から全く同じ服を
着た方が来られました。
恥ずかしくてすぐ逃げるように
隠れてしまいました。
同じような経験した方いらっしゃいますか?
また自分だったらどうしますか!
+94
-1
-
2. 匿名 2019/10/31(木) 20:56:52
ユニクロの蒼井優が来てるニットを着てる人よくみる+92
-2
-
3. 匿名 2019/10/31(木) 20:56:55
ユニクロなら被っても気にならないぞ+160
-1
-
4. 匿名 2019/10/31(木) 20:57:02
ある
すごいビビるよね
二度見三度見してしまった+89
-0
-
5. 匿名 2019/10/31(木) 20:57:07
全く被る…+215
-4
-
6. 匿名 2019/10/31(木) 20:57:21
正直着てる人による。。+0
-1
-
7. 匿名 2019/10/31(木) 20:57:23
基本GUなのでよくかぶります+88
-0
-
8. 匿名 2019/10/31(木) 20:57:25
嫌だよね
でもユニクロの服なんて被りまくりだろうし+58
-1
-
9. 匿名 2019/10/31(木) 20:57:25
ありますよ。
家の近所のショッピングモールで安かったから買った物が全くの丸被りでした。
しかも、そのショッピングモールをウロチョロしてる時に遭遇しました。
気付いてないフリして素通りしましたよ。+100
-0
-
10. 匿名 2019/10/31(木) 20:57:30
+19
-1
-
11. 匿名 2019/10/31(木) 20:57:31
子供の服はよくかぶる。子供服ってブランド服以外だと買う場所って限られてきちゃうからなぁ。全く同じ格好してる子がいるとちょっと気まずい。+67
-0
-
12. 匿名 2019/10/31(木) 20:57:41
ある!しかも電車内でお互い気づいた!
すっごく気まずかった+68
-0
-
13. 匿名 2019/10/31(木) 20:57:52
飲み会でかぶったことがある…。その場から逃げたしたかった+65
-1
-
14. 匿名 2019/10/31(木) 20:58:05
ユニクロ、GU好きだけどかぶる率がすごい。
トップスだけ被るとかならまだいいけど、ワンピ一枚とかでそれが被るとめっちゃ恥ずい。+109
-0
-
15. 匿名 2019/10/31(木) 20:58:11
+61
-6
-
16. 匿名 2019/10/31(木) 20:58:12
街ではないけど小学生の時にクラスメイトに「そのパーカー私も持ってる。着てこれないじゃん」って言われた事ある。
子供向けの通販カタログで買ってもらったパーカー+101
-2
-
17. 匿名 2019/10/31(木) 20:58:14
小学生のときによくあった
近くのイオンとかで買うからかぶるんだよね…
そのときは恥ずかしかったけど、知らない人とかぶってもなんとも思わない+11
-1
-
18. 匿名 2019/10/31(木) 20:58:24
ある
ドッペルゲンガーかと思って怖かった+17
-0
-
19. 匿名 2019/10/31(木) 20:58:34
ボーダーがかぶると恥ずかしい+66
-0
-
20. 匿名 2019/10/31(木) 20:58:37
保護者会でかぶったことあり。
それなりにおしゃべりできる相手だったけど、その日はお互い遠くから「こんにちはニコ」って目で挨拶しただけだった。
近づかないようにしたよ。+79
-0
-
21. 匿名 2019/10/31(木) 20:58:40
知らない人なら堂々としてればよくない?
微妙に顔見知りのママ友と服やバッグがかぶった時は最高に気まずい。+82
-0
-
22. 匿名 2019/10/31(木) 20:59:25
主が個性的なのが、何故かよく伝わって来る。+6
-0
-
23. 匿名 2019/10/31(木) 20:59:47
派手めなスカートが被ってた。
ゾゾタウンでランキング上位のやつ。。
田舎なのに、、+45
-0
-
24. 匿名 2019/10/31(木) 20:59:48
小学生のときに服がかぶるのが嫌で服を全然持ってなかった+1
-1
-
25. 匿名 2019/10/31(木) 20:59:49
日本語!+33
-1
-
26. 匿名 2019/10/31(木) 21:00:08
セールで買ったワンピース。
子供の小学校の参観で被った人を発見したあの際には見事なまでの素早さでその場を去ったよw+9
-0
-
27. 匿名 2019/10/31(木) 21:00:35
ある。
小学生の頃、ド田舎なのでみんな普通は同じ店(昔のジャスコ)でしか買い物ができなかったんだけど、ものすごく嫌いな同級生と色違いだったけどコートが同じで2度と着なかった。+31
-1
-
28. 匿名 2019/10/31(木) 21:00:36
かぶっても自分の方が似合ってたら平気+45
-0
-
29. 匿名 2019/10/31(木) 21:00:51
全部被る+3
-0
-
30. 匿名 2019/10/31(木) 21:01:17
このバッグ、流行る前に購入したんだけど気が付いたら1日3人とか被るようになって今は使ってない。
軽くて使いやすかったんだよな。
服じゃなくスミマセン。+26
-5
-
31. 匿名 2019/10/31(木) 21:01:28
同僚の結婚式で被ったことある。黄色の超個性的なデザインのフォーマルドレス。地獄だった。それからは上着でツーパターンに変化出来るような逃げ道作ってる。+52
-1
-
32. 匿名 2019/10/31(木) 21:01:39
今時被らないほうが難しいかも。+15
-0
-
33. 匿名 2019/10/31(木) 21:01:51
>>1
同じ経験あります!
もう15年くらい前になるけど、主さんのように個性的なファッションのネットショップで買ったら、色も全く同じ服の人が前から歩いて来て、一瞬ショーウィンドウに映った自分かと思った事が。
かぶってる!と分かった瞬間、スーッと斜めに歩きながら立ち去りましたが、めちゃくちゃ恥ずかしかったです。+35
-0
-
34. 匿名 2019/10/31(木) 21:01:55
しまむらで買ったパーカーが被ったw
電車で対面?して座ってたから何となく気まずかった…
+27
-0
-
35. 匿名 2019/10/31(木) 21:02:16
GUは
わかりやすい。
あと無地のユニクロならさほど 他のブランドと差がないけど、柄ものになるとね。
しかもブロガーが載せるから(^_^;)+21
-0
-
36. 匿名 2019/10/31(木) 21:02:39
しまむらとかUNIQLOよく着るからだいたい被ってるよw+18
-0
-
37. 匿名 2019/10/31(木) 21:03:40
>>5
トピタイが意味不明で思わず開いてしまったわ+144
-2
-
38. 匿名 2019/10/31(木) 21:04:11
出かけ先でふと気付いたら義母と丸かぶりで
着替えるわけにも行かずそのまま家族で写真を撮った+6
-0
-
39. 匿名 2019/10/31(木) 21:04:12
USJのアトラクション待機列で同じ上着の人がいた
しかも列が折り返して真横に笑
逃げられないし恥ずかしかった〜+39
-0
-
40. 匿名 2019/10/31(木) 21:04:23
+6
-0
-
41. 匿名 2019/10/31(木) 21:04:24
>>34
しまむらは流石に恥ずかしいわ
てかしまむらでなんか買うから自業自得だな+8
-16
-
42. 匿名 2019/10/31(木) 21:04:31
昔だけど、可愛い緑色のニットコートを買って、毎日着ていたら、ある日の朝、電車のホームで並んでいる目の前の女の人が同じコートを着ていて、居た堪れなくなったよ。+9
-0
-
43. 匿名 2019/10/31(木) 21:04:59
オーダーメイドじゃ無いんだからそら被るよ。気にしないけどww。+21
-0
-
44. 匿名 2019/10/31(木) 21:05:28
>>30
私も今日このバッグ見たよ!(笑)
自分のにちょっと似てたから印象に残ってる+10
-2
-
45. 匿名 2019/10/31(木) 21:05:36
かぶってる人を見たことある。三人ほど。
誰かのライブかと思って調べたらユニクロだったwww
白Tに赤い文字のやつだったなー+6
-0
-
46. 匿名 2019/10/31(木) 21:05:44
>>5
日本語が変だと思ったのは私だけじゃなかった
でももしかして合ってるの?+143
-2
-
47. 匿名 2019/10/31(木) 21:05:51
街中じゃないけど、テレビで街頭インタビュー受けてるおばあさんが着ていたTシャツが同じユニクロのだった
真っ赤な花柄でワゴンの中にあった数百円の…+5
-1
-
48. 匿名 2019/10/31(木) 21:06:08
一昨年買ったワンピースがかぶった!目があってお互い笑ってしまった。仲良くなれそうな気がした。+52
-1
-
49. 匿名 2019/10/31(木) 21:07:02
>>5
「全く」は「~ない」だよね+108
-4
-
50. 匿名 2019/10/31(木) 21:08:33
服の好みが似てるのか
全く同じ服なわけではないけど
ときどきオソロコーデみたいになる子がいたなあ。
示し合わせてもいないのに
お泊り会したときに同じような形と似た色合いのチェックでほぼ同じパジャマだったときは笑った。+8
-0
-
51. 匿名 2019/10/31(木) 21:08:46
カブると気まずいって人がほとんどだけど、私はなんかちょっと嬉しくなる
「一緒ですね!」みたいな。少数派かな(^_^;)+32
-0
-
52. 匿名 2019/10/31(木) 21:08:46
INGNIとかレトロガールとかで買ったプチプラはよくかぶる+3
-0
-
53. 匿名 2019/10/31(木) 21:08:57
子供の頃、母親と街中を歩いていたら母と同じワンピースを着ている人と出会った
ン十年経っているのに覚えてることに今驚いているよ、トピタイトル見てすっとその時の場面が浮かんだから+10
-0
-
54. 匿名 2019/10/31(木) 21:11:46
>>5
完全に一致、なら分かる。+81
-1
-
55. 匿名 2019/10/31(木) 21:12:47
私もユニクロだけど、メンズのが好きな色があるのでメンズ着てたら、前から来た自転車乗ってるハゲたおっさんと同じだった+31
-0
-
56. 匿名 2019/10/31(木) 21:13:14
この夏、ユニクロのメンズのTシャツを仕事着としてヘビロテしてたんだけど仕事帰りにコンビニ前に立ってたおじさんと被ったw+21
-0
-
57. 匿名 2019/10/31(木) 21:13:25
ユニクロのウルトラライトダウン
60代くらいのおじいちゃんと被った+18
-0
-
58. 匿名 2019/10/31(木) 21:14:01
>>41+20
-0
-
59. 匿名 2019/10/31(木) 21:14:39
それもあるけど、ネットで見かけた服着てる人見つける時もある!+5
-0
-
60. 匿名 2019/10/31(木) 21:15:46
ある…地元の商店街でニット帽だけど、どう見ても70代以上の高齢の方でした。
ニット帽がかぶって、被れなくなった。
+0
-0
-
61. 匿名 2019/10/31(木) 21:16:33
遊ぶ約束して家に迎えに行ったら、同柄カットソーにデニムガウチョにリュックまで同じ格好の幼なじみが登場して2人して固まった、体型も割りと似てる。
幼なじみは「ごめんもうちょっと待ってて!」と着替えに引き返して行き何か申し訳なかった。
別に一緒に買ったわけでもお互い真似したわけでもないのにテイストが似ちゃうんだよな。+35
-0
-
62. 匿名 2019/10/31(木) 21:17:02
道ですれ違う程度ならまだしも
なんとなく入った飲食店で被ったことあるよ。
しかもユニクロGUとか被り率高いやつじゃなくて、アウトレットで買った服で。
向こうも気付いてたわ。+18
-0
-
63. 匿名 2019/10/31(木) 21:17:12
白インナーにデニムアウター、黒のボトムス。
これは男女共に どこ行っても居るしかぶりまくり。
去年までは+ニット帽。
恥ずかしすぎて二度とこのスタイルで外出しない。+25
-1
-
64. 匿名 2019/10/31(木) 21:17:26
「全く」
いらなくね?w+6
-0
-
65. 匿名 2019/10/31(木) 21:19:34
都会じゃないけど
誰もいない地方の山で
向こうの家族が近づいてきた時に
あちらの子供とうちの子のTシャツが被ってた
その辺の店で買ったものなのに
こんな偶然あるのねって
お互い笑ってしまった+12
-0
-
66. 匿名 2019/10/31(木) 21:27:06
>>63
軽い服装の季節に電車乗ると同じ車両に3人ぐらい見るときある+2
-0
-
67. 匿名 2019/10/31(木) 21:27:48
車のディーラー行った時
ユニクロのワイドパンツ履いてたら、前のテーブルにいた女性も同じの履いてた
雑誌読もうと思ったけどその女性の前を通らないと行けないからやめた+7
-0
-
68. 匿名 2019/10/31(木) 21:28:18
そんなの気にしないかな。量産品の服着てれば仕方ないなと思ってる+9
-0
-
69. 匿名 2019/10/31(木) 21:29:57
ありがち通勤服ばかりだから、どこの何々とか全然わからない。一緒なのか似てるだけなのかもわからない+1
-0
-
70. 匿名 2019/10/31(木) 21:31:18
編み物好きなんだけど、編み物本に載ってて編もうと思ったニットを着てる女性を見かけた。
凄く嬉しかったよ。
素敵ですね!って声かけたくなった。
私がちょうど着てたら一緒に喜んでくれたかなあ。+26
-1
-
71. 匿名 2019/10/31(木) 21:31:55
ZARAのワンピース被ったことある
とっさに隠れたw
あと、洋服じゃないけど赤ちゃんグッズもけっこう被りませんか?
ネットで口コミ良いの買うと被る率高いw+10
-0
-
72. 匿名 2019/10/31(木) 21:32:11
昔楽天ですごく安い服見付けて買った
ホームセンターで同じの着てるおばちゃんいたから逃げた+8
-1
-
73. 匿名 2019/10/31(木) 21:32:30
無地のカジュアル流行ってるからメーカーが違えど同じ着こなしすっごくみるよ!
ワンピにレギンスはいてスニーカーにキャップ、デカピアスとかゴロゴロいる
冬はボアで溢れかえるね+5
-0
-
74. 匿名 2019/10/31(木) 21:32:46
ハロウィンでマリオとかウォーリーとか、プリンセスとかみんな同じような衣装ばっかり着てるけど、あれはかぶっても気まずくないのかしら?なんならかぶりにいってるような。
匿名性が鍵なのかな?+7
-0
-
75. 匿名 2019/10/31(木) 21:33:00
>>61
好みが似てるのね
体型も同じだと同じようなラインの服になるだろうし+6
-0
-
76. 匿名 2019/10/31(木) 21:33:58
>>5
突っ込んでくれててよかった…
なんか凄いザワザワしたw+83
-1
-
77. 匿名 2019/10/31(木) 21:35:13
新幹線の通路挟んで隣に座ってた若い女の子が同じカーディガン着てた
まぁGUで買ったやつだし私のはXLだから別にいいけど😂+4
-0
-
78. 匿名 2019/10/31(木) 21:35:46
ありがちなシンプルな服装でかぶる分にはなんとも思わないな
全く同じものかどうかも分からないし
それより割と個性的なデザインや柄でかぶった時の気まずさよ+29
-0
-
79. 匿名 2019/10/31(木) 21:36:39
犬の服がよく被る
犬連れてると
例「あの服ポチも持ってるよね」って通りすがりの家族らしき人が話してるのを何度か聞いた
私も何度かお互いに犬連れてる人に遭遇して
「服が同じ!」って笑ったことがある
犬だと恥ずかしくない+16
-0
-
80. 匿名 2019/10/31(木) 21:37:17
スーパーで買い物してたら、私と同じペースで周ってる
父親→黒白ボーダーTシャツに黒パンツ
子供→黒白ボーダーTシャツにパンツ
母親→無地Tシャツ
という組み合わせの家族がいて、私も無印の黒白ボーダーTシャツを着てたもんだから、なんだか私の方が家族っぽくて恥ずかしかった
そそくさと違う売り場に逃げたけど、小さなスーパーだから何度も遭遇しちゃうのよね…+19
-0
-
81. 匿名 2019/10/31(木) 21:41:28
街中どころか社内にもたくさんいるから別にいいや。そんなお洒落な職場でもないし意外と堅いので皆さん結婚して数年経つと大体似たような感じになる+3
-0
-
82. 匿名 2019/10/31(木) 21:41:31
子供の頃にスーパーで同じパーカーの色違いを着てた知らない子がいて、お互い「あっ!同じだねー🎶」ってなって親同士も「あらー^_^」っていい雰囲気になったことはあるw
職場で被ったりするけど、私は全然嫌じゃないわ
むしろ「オッソロー☆(お揃い)」とかテンション上がっちゃうけど、ここでは少数派みたいだから、相手が嫌だったら申し訳ないな
+25
-0
-
83. 匿名 2019/10/31(木) 21:43:14
服ではないけど浴衣がかぶったことがあった。
相手は若い女の子。
私はおばさん…+11
-0
-
84. 匿名 2019/10/31(木) 21:43:41
GUのスカラップブラウス着てスーパー行ったら近くにいた人も同じの着てた
私は緑であちらは白
まあ色んなユーチューバーが着てたから仕方がないけど+3
-0
-
85. 匿名 2019/10/31(木) 21:45:19
仕事帰りのスーパーとかで会ういつめんみたいな人と被ったよ。思わず「あ」みたいな感じだけどすぐ知らんぷりだよ+1
-1
-
86. 匿名 2019/10/31(木) 21:48:05
>>83
旅館で好きな柄の浴衣を貸してくれるサービスがあったんだけど、前から来た姉妹らしきお嬢さん方の一人と私のが被ってた!
被ってた子は恥ずかしそうだし、他の姉妹も「ほら、あのおばちゃんと同じ同じ!」みたい感じでその子に目で合図して笑ってた
おばちゃんと同じですまん
+14
-0
-
87. 匿名 2019/10/31(木) 21:48:28
水着でもいいかな。
大磯のホテルのプールで、同じ水着の人とすれ違っちゃった。向こうの人は気がつかなかったみたいだけど、恥ずかしくて、あんまりプールサイド歩かないように浸かってた。+8
-0
-
88. 匿名 2019/10/31(木) 21:48:34
>>80
ごめん笑った+6
-1
-
89. 匿名 2019/10/31(木) 21:53:01
私気にしない方だけど、コートがキッズものだから被ったらなんか申し訳ない気持ちになるというか恥ずかしいかも……
もちろんスタンダードな形だけどキッズ用の機能がついてて大人もんとは違いがあるのよね
オバンのくせにキッズって、バカにされそうだしw+6
-0
-
90. 匿名 2019/10/31(木) 21:53:43
専門学校のクラスメイトと同じスカートはいてたwww
ん?同じだよね?って感じて3回くらいはいたけどその後はもう着なくなった。
そんなに安くないショップでまあまあマイナーな感じなのにかぶってびっくりした。+6
-0
-
91. 匿名 2019/10/31(木) 21:54:26
同じTシャツ(奇抜デザイン)着た同年代の子が道の向こう側を歩いてたからすれ違う時にお揃いですねー!って手を振ったらニコニコしながら振り返してくれて私も気付いてましたー!って言われた。
若かったから出来たことだけど振り返ったら私気持ち悪いな。+23
-0
-
92. 匿名 2019/10/31(木) 21:55:50
白地に紺色ボーダーのニットに、薄いグリーンのパンツ。
このタイプの男性ファッションよく見かける。+2
-0
-
93. 匿名 2019/10/31(木) 21:56:06
高校生の時同級生の子が近所の小さい子と一緒にいたんだけど、その子が近くにいたおばさんを見て
「ほら、○○ちゃんとあのおばちゃん同じ服だよ」って無邪気に教えてあげてて、すごい恥ずかしそうだった+7
-0
-
94. 匿名 2019/10/31(木) 21:57:41
近所のユニクロに
ユニクロの服で行ってしまった
ま、誰も見てないかーと思ってたら
服も色も全く同じコーデの店員がいた
さすがに恥ずかしかったので
店員から見えないように逃げ帰った+15
-0
-
95. 匿名 2019/10/31(木) 22:00:05
>>94
え?
店員さん喜ぶよー+8
-2
-
96. 匿名 2019/10/31(木) 22:03:37
>>11
ユニクロのTシャツ着せてると高確率でかぶって恥ずかしくなる…
ユニクロってデザインがシンプルでどこにでも売ってそうなのに、ユニクロだとわかっちゃうんだよね+4
-0
-
97. 匿名 2019/10/31(木) 22:04:16
主の日本語が変でイラッときた!あり得ない間違い。もしや外国人?日本語ちゃんと勉強しましょう。+1
-12
-
98. 匿名 2019/10/31(木) 22:04:16
あります
ZARAで買ったトップス
私、30代後半
相手、20代前半 気付いてたか不明
幅広く切れるデザインだけどなんだか申し訳ない気持ちになって身を潜めた+9
-2
-
99. 匿名 2019/10/31(木) 22:04:20
ベーシックな色味とアイテムでコーディネートしたら、地下鉄で座った時隣に同じコーディネートの人がいた(座ってから気が付いた)
恥ずかしくなってすぐに違う席に行ったら、その席の隣に座っていた人も同じコーディネートをしていて恥ずかしくなってまた逃げた事がある+6
-0
-
100. 匿名 2019/10/31(木) 22:07:05
トピずれになっちゃうけど、以前勤めてた私服OKの会社で自分が何度も着ていたものと型も柄も色まで全く一緒で生地だけ遥かに上等だとわかる服を堂々と着てきた特に仲良くもない(どころか敵視されてたっぽい)同僚がいて愕然とした事を思い出した
顔もスタイルも仕事の評価も人望も全て私を上回ってたのになぜそんな嫌がらせじみた事をされたのか未だにわからない
+3
-2
-
101. 匿名 2019/10/31(木) 22:09:03
ユニクロのこのコートがほしいけど、去年これを着ている人をたくさん見かけたから、買うのを躊躇してる+10
-0
-
102. 匿名 2019/10/31(木) 22:11:13
>>100
その状況だったら嫌がらせはなくない?
同じような服を持ってたけどカブるのは申し訳ないor嫌だから、あなたが着倒したのを見計らってデビューさせたんじゃない
+6
-0
-
103. 匿名 2019/10/31(木) 22:11:29
>>5
主の、
こないだ
にもゾワゾワしています。
+14
-12
-
104. 匿名 2019/10/31(木) 22:11:52
スーパー行ったら、ユニクロのパーカーにジーンズ姿の同年代を結構見かける。
色も大抵被ってるから、お揃いみたいな感じになるw+7
-0
-
105. 匿名 2019/10/31(木) 22:14:45
母と姉と食事に行った時に、待ち合わせ場所に三人白パンツで登場した時は恥ずかしくて仕方なかった
顔もそっくりな上に全員白パンツなんて・・・
これからは事前に服装を確認しようと思った+22
-0
-
106. 匿名 2019/10/31(木) 22:16:29
コートとかの上物は面積も大きいし数持つわけでもないし悩ましいよね
でも奇抜な色柄で被るよりベーシックで被った方がマシ
+6
-0
-
107. 匿名 2019/10/31(木) 22:24:33
ある!モノクロのツイードスカートと白いニット着て赤いショルダーかけてたとき、電車のって全く同じコーデの女の人いて思わず目があってアッ…って気まずくなった笑
そこまで被るような服じゃないと思ったんだけどな笑+5
-0
-
108. 匿名 2019/10/31(木) 22:28:46
月曜日、職場でUNIQLOは必ず3人はかぶるぞ+3
-0
-
109. 匿名 2019/10/31(木) 22:29:35
この傘を使ってるんだけど、かならず街中でかぶってしまう
傘は表面積が大きいからかぶると目立ってはずかしい+7
-1
-
110. 匿名 2019/10/31(木) 22:31:21
ユニクロはもはや国民服ですよ。かぶるかぶらないの次元ではない、笑。+14
-0
-
111. 匿名 2019/10/31(木) 22:35:45
ユニクロとGUばっかなのでかぶるけど、あまりきまずくない
他のお店でかぶらないだろうって思った服がかぶったら逃げたくなる
+5
-0
-
112. 匿名 2019/10/31(木) 22:39:14
昨年のGUのこのコート
ポールスミスでマスタードかカーキのコートかでめっちゃ迷ってカーキ買ったからGUでこの黄色買ったんだけど、値下げセール翌週の出勤中に前から歩いてくる人と被った
私は被りまくるの覚悟で買ったから「あーあー」って思ったけど、前の人がめっちゃ気まずそうに連れの友達とヒソヒソ苦笑いしながら俯いてたからめっちゃ嫌な気分になった
ファストファッション被っても嫌そうにするの良くないって学んだ機会だったから良かったかも
今度被ったら堂々とするか笑顔で会釈するとかしよう
せっかく買った新しい服だから気持ちよく着て歩きたいよね+21
-1
-
113. 匿名 2019/10/31(木) 22:44:05
アニエスベーのトートはよく見かける
とっさにロゴを見えないようにしたわ笑
+3
-0
-
114. 匿名 2019/10/31(木) 22:48:16
街中どころか友達とコーデまる被りしたよ。
ボーダーに膝丈のスカートにベージュのパンプス。
アラサーの双子コーデは痛すぎるって、ソッコーで解散した。+6
-1
-
115. 匿名 2019/10/31(木) 22:48:39
セカストが好きでよく行くんだけど、セールの時私が持ってるチェックのチェスターコートを着てるおばちゃんがいた
それ着ようかどうしようか迷ったけど着て行かなくてよかった
そのコートもセカストで激安で買ったんだけどね
後で気付いたけどGUのだった
セカストのセールはGU、ユニクロあたり着て行くとかぶりやすい+5
-0
-
116. 匿名 2019/10/31(木) 22:58:46
友人の結婚式にものすごく特徴のあるデザインのブラウス着て行ったら、新郎側友人でご夫婦で出席してた奥さんが同じの着てたw
受付でお互い気付いてうわぁ!となったけど今さら着替えるわけにもいかず、披露宴の間ずっと気まずかった+3
-0
-
117. 匿名 2019/10/31(木) 23:09:04
ユニクロが被るのは恥ずかしくない。
私はデザイン性のあるワンピースが70歳くらいのおばあちゃんと被った。+12
-0
-
118. 匿名 2019/10/31(木) 23:12:50
街中ではなくプールですが、水着かぶりました。
美人なお姉さんで、お互い「あ!」って気がついて、笑顔で手を振ってくれて嬉しかったです。+18
-0
-
119. 匿名 2019/10/31(木) 23:16:21
>>46
私も、ん?ってなりました。
たぶん、日本語合ってないと思います(笑)
全く〜〜ないに繋がるはず。
+12
-3
-
120. 匿名 2019/10/31(木) 23:18:18
メンズだけど気に入って買ったらテレビ見ててザブングルの悔しいですのと被ったから速攻で捨てた+6
-1
-
121. 匿名 2019/10/31(木) 23:25:30
>>118
美人の余裕を感じるわ
自分なら恥ずかしくて潜水したまま逃げる+26
-0
-
122. 匿名 2019/10/31(木) 23:37:41
浴衣が被った。
花火大会で全く同じの着た人がいた。
場所とって座って見てたんだけど、その人も近くに座り出した。
ずっと近距離で過ごす羽目になりすごく嫌だった。
他にも空いてる場所たくさんあったのになんでこんな近くに来るんだ・・・。
一緒にいた友達もなんか気まずかったのかその事に触れてこないしそわそわして楽しめなかった。
すごくお気に入りで着るの楽しみにしてたのに。+17
-0
-
123. 匿名 2019/10/31(木) 23:41:54
>>121
私も
私なんかとかぶって申し訳ないし+4
-0
-
124. 匿名 2019/10/31(木) 23:44:55
姉の結婚式で姉の友達同士が同じスーツを着てたよ
司会の人に「二人で揃えられたんですか?」って突っ込まれて
「今日ここへ来て気付きました」って恥ずかしそうに言ってた
+4
-0
-
125. 匿名 2019/10/31(木) 23:49:35
もう40年程昔、大学生の時横浜の踏切で開くの待ってたら、対面にいた人が全く同じTシャツ着てた。
しかも男性。
カモメのデザインとSANTAMONIKAの文字。
右左に別れてすれ違った。
お互い顔ひきつってた。+7
-0
-
126. 匿名 2019/10/31(木) 23:52:44
中学生くらいの時かな。しまむらの服であったよwww
恥ずかしかったけどみんなしまむらで買ってもらってるんだなと思ったw
+3
-0
-
127. 匿名 2019/11/01(金) 00:16:47
中学生だか高校生だかの頃におばさんが同じ服着てるのを見てなんだか着られなくなったことがあった気がする+1
-0
-
128. 匿名 2019/11/01(金) 00:22:00
ユニクロのリネンシャツ買ってきていたら、お婆さんとかぶってた。(色がピンク色ですぐわかった)
若い子とかぶってるならまだしも、お婆さんというのがもやっとして、あまり気に入ってなかったのもあって捨ててしまいました。
+9
-0
-
129. 匿名 2019/11/01(金) 00:24:45
自分じゃないけど、会社の先輩後輩がコーデ丸かぶりだった。
シャツ+パンツ+靴下+スニーカーだったけど、色合わせも全部丸かぶり。
毎朝朝礼で前に並ぶんだけど、パート、派遣社員一堂「えっ?」てなってた。+4
-0
-
130. 匿名 2019/11/01(金) 00:35:45
10代のころhoneysで買ったセットの服着てアイドルの握手会行ったら色違いの人と会った
自分の方が後ろにいたから少しずつ後退して距離をとった+3
-0
-
131. 匿名 2019/11/01(金) 01:30:32
>>109
これ私も持ってました…+2
-0
-
132. 匿名 2019/11/01(金) 01:39:20
>>57
あれはもう老若男女被りまくりだから気にしないわ
ユニクロじゃなくても似たようなのあるし+9
-0
-
133. 匿名 2019/11/01(金) 01:42:58
自分じゃないけど、結婚式に参列した時に友達が他の参列者の人とワンピース被ってた。
しかもグリーンだったから結構目立つ。
なるべく近付きたくない…って言ってたなぁ。
あれは確かに気まずい。+6
-0
-
134. 匿名 2019/11/01(金) 01:58:46
高校の時私の持ってる傘を通りすがりの男子高校生が同じの(というか似てるけど微妙に違うと思うんだけど)持ってて
私は気付かなかったんだけど友達が気付いて
「あ、あの人あんたと同じ傘だよ!」って男子高校生にも聞こえる声で言ってすごく恥ずかしかった
その男子高校生も私の傘を変な顔しながら見て行った
更に「ほら、あの人見てるよ 笑」って意地悪く言って
気に入ってたけど使いづらくなったわ
+0
-0
-
135. 匿名 2019/11/01(金) 08:00:27
なんで洋服がかぶると恥ずかしいの?
逃げてる人までいて本当に理解できない
少数派でしょうか?+7
-0
-
136. 匿名 2019/11/01(金) 08:26:16
近所(斜め前)の奥さんが
同じ千円のカットソーを着て
同時にドアを開けて出て来た時は
本当にビックリした。
お互い、その服は
その日依頼、見ていない。+3
-0
-
137. 匿名 2019/11/01(金) 08:48:00
先週、電車に乗ってたら
向かいに座ってる人、その隣に立ってる人、私の前に立ってる人、みんな黒地に小花柄のワンピースだった。
ちょっと怖かった。+7
-0
-
138. 匿名 2019/11/01(金) 10:54:16
参観日にユニクロだとかぶると思って、ヨーカドーで買ったチェックのチュニック着ていったら、校門の前で向こうから歩いてきた保護者と同じ物だった
わざわざユニクロを外して行ったのに…+5
-0
-
139. 匿名 2019/11/01(金) 11:59:58
同じブランドかわからないけど同じようなコーデの人なら見かける。
Gジャンにインナーはボーダー下はフレアスカートの
全く同じ色合いの人とPARCOで何回もすれ違った時気まずかった。+1
-0
-
140. 匿名 2019/11/01(金) 14:19:01
ユニクロで買った明るめ緑のセーターがイトコ(男)とかぶった。+1
-0
-
141. 匿名 2019/11/01(金) 14:47:49
>>135
わたしも全然気にならない。
仲間発見!って感じ(笑)
素敵な服だと思ったから買った訳だし、相手だってそうでしょ。同じようなセンスなんだな~って嬉しいけどな。+5
-0
-
142. 匿名 2019/11/01(金) 14:57:26
スタジオクリップで購入した綿麻の紺のサロペットに白黒のボーダーのTシャツ着て
近所でやってた地域の小さな夏祭りに行ったら
全く同じで靴だけ違う人(私はテバのスポサン、向こうはスニーカー)と出くわした事があった。
向こうは気づいてなかったけど、こっちは恥ずかしくてたまらなかった。+1
-0
-
143. 匿名 2019/11/01(金) 15:18:08
気にしない人のほうが多いのでは?
気にしてたらユニクロ、GU買えないじゃん+4
-0
-
144. 匿名 2019/11/01(金) 16:16:30
イオンのプリントTシャツがかぶったことならある。
お互いに気づいた笑
ユニクロかぶるより嫌。+1
-0
-
145. 匿名 2019/11/01(金) 16:20:00
>>135
物による。
無地ならそのまま着れるけど柄物だとおそろい感が出て嫌。+0
-0
-
146. 匿名 2019/11/01(金) 19:02:29
GAPのパーカー
(グレーに紺?のGAP)
LEEのTシャツ
(カラーも同じ)
ニットとかだと全然大丈夫だけど、ロゴ系はなんとも言えない笑 でも楽だから着るんだけど+1
-1
-
147. 匿名 2019/11/01(金) 19:29:06
みんな気まずいんだ!
私はなんか仲間がいるーって嬉しくって目があったらえへへって照れ笑いしちゃう。相手からしてみたら不審者なのかな?+3
-0
-
148. 匿名 2019/11/01(金) 20:12:13
GUのスウェット×コーデュロイパンツ
上下とも色まで丸かぶりの人が前から歩いてきて、必死に気づかないフリしてすれ違った。
何より辛かったのは自分より華奢でかわいい子だったこと(笑)+3
-0
-
149. 匿名 2019/11/01(金) 20:45:08
1回だけある
ユニクロのボーダーワンピ 膝上丈の
相手はそれ1枚にデニム
私は下に黒タイツ、上にジャケット、ブーティー履いてたから同じには見えなかったけど🤭
その後なんか着なくなってもう手放した+3
-0
-
150. 匿名 2019/11/01(金) 20:57:42
服はお互い全然違う物でも、
トップス白・ボトム青
みたいに配色が同じだけでも気まずくなるよ!
見て見ぬ振りします。+1
-0
-
151. 匿名 2019/11/01(金) 23:11:01
>>5
母がよく、「全然大丈夫!」「全然OK!」って聞くけどおかしい!
と言っていて。
私は結構使うからそうかな?最近では普通じゃないかな?と思っていたのですが
この「全く被る」に違和感おぼえたので、こういうことなのかと思った・・・+2
-0
-
152. 匿名 2019/11/02(土) 02:55:28
ディズニーランドで二十歳前後と思われる二人組がお揃いで着てたワンピース
アラフォーババアの私と丸被りと言う悲劇wwwww+4
-0
-
153. 匿名 2019/11/02(土) 04:28:07
小学生の頃にたまたまクラスの仲良い子とパーカーが被って、「あれ、このスカートも持ってる!」となりたまに示し合わせて双子コーデしてたわ。
それ以外で街歩いてて〜だとたまに同じ靴履いてる人は見る。スニーカーやマーチンみたいなのじゃなくて服屋で買ったサンダル。
ビルケン履いてておじさんと被るのはあるあるですね。+2
-0
-
154. 匿名 2019/11/02(土) 16:25:28
>>55
>>56
>>57
のユニクロメンズおっさん三段被りに吹いたw
…私は義父と被ったよ…+4
-0
-
155. 匿名 2019/11/02(土) 16:29:47
同年代と思しき人と被るのはあんまり気にならないけど、自分よりかなり若い人と被ると、なんか申し訳ない気持ちと若作りしてるような後ろめたさを感じるw+6
-0
-
156. 匿名 2019/11/03(日) 21:10:26
UNIQLOのワンピース。色違いを含めて、3人いたよ。でも、あまり気にしてない。+1
-0
-
157. 匿名 2019/11/04(月) 06:37:06
私服の会社だからたまにかぶるよ。
すごい気まずいんだけど、あえて話しかけて、今日はお揃いでユニフォームみたいですね!って言っちゃう。2回目以降かぶっても、お!今日もユニフォームで頑張りましょ!で終わるからお互い二度と来て行かないってこともない。
街中でかぶった人いても、すれ違いくらいなら気にしない。飲食店なんかで逃げれないとこで見つけたら気まずいよね。+2
-0
-
158. 匿名 2019/11/05(火) 14:19:52
あります。ついこないだ彼と歩いていたら、正面からわたしと全く同じワンピースを着た女の子が!😭恥ずかしかったし、彼の視線をこちらになるべく向けるために必死に話しかけて事なきを得ました…。
ちなみに、結構人気なブランドで乃木坂の女の子がイメージモデルをやっているものだったので仕方ない気もします。+1
-0
-
159. 匿名 2019/11/05(火) 20:52:40
親子でおそろコーデをしてイベントに参加したら、別の親子とかぶって気まずかった。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後30日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
3384コメント2021/02/28(日) 03:45
【実況・感想】土曜プレミアム・青春アカペラ甲子園!全国ハモネプリーグ大学日本一決定戦
-
2368コメント2021/02/28(日) 03:45
中卒に劣等感を抱く30代女性「学歴のあるバカはいるが、それでも学歴は必要。就職でチャンスが広がるし、自身の誇りにもなる」
-
2361コメント2021/02/28(日) 03:44
兵庫県に住んでる方!
-
1754コメント2021/02/28(日) 03:45
ネットの中傷投稿者、特定容易に 被害救済へ改正法案決定
-
1214コメント2021/02/28(日) 03:44
2~9歳の3児死亡 父親が飛び降り負傷 福岡県警捜査
-
1176コメント2021/02/28(日) 03:44
「生理休暇」の比較イラストが話題 重い人からは「的確すぎる」
-
1133コメント2021/02/28(日) 03:40
全部食べたくなっちゃう…! イラストレーターが描いた「47都道府県の銘菓まとめ」が圧巻すぎる
-
1080コメント2021/02/28(日) 03:42
京都に住みたい
-
1072コメント2021/02/28(日) 03:41
好きな芸能人が不祥事を起こしても応援できますか?
-
951コメント2021/02/28(日) 03:35
【実況・感想】<オトナの土ドラ>その女、ジルバ #8
新着トピック
-
14088コメント2021/02/28(日) 03:45
【週末】金曜だよ!女子会するよ【雑談】part3
-
2368コメント2021/02/28(日) 03:45
中卒に劣等感を抱く30代女性「学歴のあるバカはいるが、それでも学歴は必要。就職でチャンスが広がるし、自身の誇りにもなる」
-
146コメント2021/02/28(日) 03:45
ドラマ「沙粧妙子-最後の事件-」観てた方
-
1754コメント2021/02/28(日) 03:45
ネットの中傷投稿者、特定容易に 被害救済へ改正法案決定
-
73443コメント2021/02/28(日) 03:45
ガルちゃんチャレンジ月間!目指せ史上最多コメント数Part5
-
3126コメント2021/02/28(日) 03:45
0歳児の母が語るトピ Part57
-
228コメント2021/02/28(日) 03:45
旦那とお風呂入る?
-
906コメント2021/02/28(日) 03:45
ありもしない映画のタイトルを書くと誰かが批評をくれるトピ Part6
-
3384コメント2021/02/28(日) 03:45
【実況・感想】土曜プレミアム・青春アカペラ甲子園!全国ハモネプリーグ大学日本一決定戦
-
326コメント2021/02/28(日) 03:45
「朝ドラ」おちょやん第12週 たった一人の弟なんや
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する