
自分の一番のプライドは何?
60コメント2019/10/31(木) 10:38
-
1. 匿名 2019/10/30(水) 21:22:53
顔・スタイル・学歴・仕事・人脈などいろいろあるかと思いますが、自分の中での一番のプライド(を持っているもの)は何ですか?
最近ふと自分の一番のプライドは何だろうと考えるきっかけがあり、これを自覚してる人って自己分析がよくできていて、それによって自分の魅せ方とか立ち回りとかが上手くできるんだろうなと思いました。
主はいろいろ考えてみましたが、これというものが思い浮かばずモヤモヤしています。
これが一番のプライドと言えるもの、皆さんは何ですか?+8
-1
-
2. 匿名 2019/10/30(水) 21:23:43
私であることかな
正直、史上最強だと思ってるw+24
-10
-
3. 匿名 2019/10/30(水) 21:23:57
私であることかな。+2
-5
-
4. 匿名 2019/10/30(水) 21:24:20
+6
-7
-
5. 匿名 2019/10/30(水) 21:24:25
誰彼構わず悪口いう奴には絶対靡かない+9
-1
-
6. 匿名 2019/10/30(水) 21:24:30
自分、オンリーワンなんで。+3
-2
-
7. 匿名 2019/10/30(水) 21:24:45
盗みをしない
ゴミをポイ捨てしない+25
-0
-
8. 匿名 2019/10/30(水) 21:24:58
私であることだよ。+2
-1
-
9. 匿名 2019/10/30(水) 21:25:12
私は今~+1
-0
-
10. 匿名 2019/10/30(水) 21:25:20
オナラが臭いこと。
最強です。+6
-2
-
11. 匿名 2019/10/30(水) 21:25:25
美巨乳なことかな
私より理想的な胸の人は見たことない
ただし顔は…+13
-1
-
12. 匿名 2019/10/30(水) 21:25:32
私は今〜みなみのひとーつぼーしをみあーげてーちかーあったー+2
-1
-
13. 匿名 2019/10/30(水) 21:25:36
可愛い顔♡
可愛く産んでくれた親に感謝しなきゃ!
とか言いたかった+16
-2
-
14. 匿名 2019/10/30(水) 21:25:45
若いときはブランドものを持つことがプライドのひとつでしたが、今は安くてもいいもの、使いやすいもの、着やすいものに変化しました+4
-0
-
15. 匿名 2019/10/30(水) 21:25:47
ガルちゃんで、毎日何かしらのトピにコメントする。
これが私のプライド。+7
-2
-
16. 匿名 2019/10/30(水) 21:25:58
経験人数+1
-8
-
17. 匿名 2019/10/30(水) 21:26:01
人に流されないことかな+18
-1
-
18. 匿名 2019/10/30(水) 21:26:07
嫌なこといわれたりされても反撃しない、冷静に対応することかな+12
-1
-
19. 匿名 2019/10/30(水) 21:26:32
TOEIC850点
日常生活に困らないくらいの英語が話せます。+13
-1
-
20. 匿名 2019/10/30(水) 21:27:12
誰に何と言われても自分を曲げないこと
誰に嫌われてもいいと思って生きている+20
-3
-
21. 匿名 2019/10/30(水) 21:27:42
学歴→最難関国立
容姿→読モ
家柄→華族に少し劣るくらい
恋人→私と同等
性格→かなり良い
自分のプライドといえばこのあたりかなぁ+6
-13
-
22. 匿名 2019/10/30(水) 21:29:46
>>2
すごくいいご両親に育てられたのでは?
見習うべき自己肯定感だと思う+15
-1
-
23. 匿名 2019/10/30(水) 21:29:52
あなたへの愛+1
-2
-
24. 匿名 2019/10/30(水) 21:30:10
みんな、めんどくさそ。
私はプライドなんて無いな、そんな面倒なもの要らないかな。+5
-6
-
25. 匿名 2019/10/30(水) 21:31:00
愛国心♪
+7
-3
-
26. 匿名 2019/10/30(水) 21:31:25
>>21
性格いい人はガルちゃんなんてしないのでは?
リアルでは性格いい人風に演じているだけだよねそれ+5
-1
-
27. 匿名 2019/10/30(水) 21:32:46
>>26
まさかのマジレスw+7
-0
-
28. 匿名 2019/10/30(水) 21:32:58
人前で騒がない
でかい声で喋らない
電車で大声でベラベラ喋る人はお調子者感があってかっこ悪い+9
-1
-
29. 匿名 2019/10/30(水) 21:34:13
底意地の悪いお局の言いなりにならない+6
-0
-
30. 匿名 2019/10/30(水) 21:35:23
>>1
>>それによって自分の魅せ方とか立ち回りとかが上手くできるんだろうなと思いました。
ここが気になる・・・。
プライドを道具的なものとして捉える発想は私にはないです。
別に他人に理解なんてされなくてもどーでもいいものが自分の中にあります。
見せつけようなんて一切思いません。
私にとってのプライドは
”他人から理解されなくても構わないもの”
”自分自身のためにあるもの”
です(^^
+5
-0
-
31. 匿名 2019/10/30(水) 21:37:59
鎖骨が綺麗なこと。
これ以外はなにもない。+1
-0
-
32. 匿名 2019/10/30(水) 21:38:04
手芸なら日本一になれる自信あり+5
-0
-
33. 匿名 2019/10/30(水) 21:38:17
ない
悲しくなってきた+2
-1
-
34. 匿名 2019/10/30(水) 21:38:54
今の幸せは自分の努力と運で手に入れたと確信してること+9
-1
-
35. 匿名 2019/10/30(水) 21:39:58
>>21
自分の性格を自分でかなりいいと言えちゃうとこがすでに性格よくない
自分で性格いいって言う性格いい人を見たことがない+13
-0
-
36. 匿名 2019/10/30(水) 21:41:47
旦那に不倫されたこと誰にも言ってない。
私のプライド+9
-2
-
37. 匿名 2019/10/30(水) 21:45:21
主さんが言う容姿とか学歴とかそういう目に見える物は何一つないかもしれない
信念とか考え方とか人生経験から得たものならすごくプライドある+2
-0
-
38. 匿名 2019/10/30(水) 21:45:24
管理されないこと
自由であること
アラフォーですが、中高と比較的校則のユルい学校だったし、職場も自由度の利くところを選んできた
というよりも、管理されてることは続かないと最近気づいた
もう結婚ムリだな+1
-1
-
39. 匿名 2019/10/30(水) 21:46:34
遺伝的に賢いことかな。
旧帝大出身の医者家系で(私は文系で医者じゃないけど)、大学や会社等でも賢い、回転早い、論理的と評価されてきたから。
自分の一番の武器だと思ってるし、大きな決断には自信がある。+4
-4
-
40. 匿名 2019/10/30(水) 21:47:07
>>24
なんか世の中を斜に構えてカッコつけてる思春期の子みたい+3
-0
-
41. 匿名 2019/10/30(水) 21:48:44
離婚してから、看護学校行って資格取って、娘も無事就寝して、奨学金返し終わり、マンション返済しながら、離婚前の生活水準保ち、そこそこ貯金してること。+5
-1
-
42. 匿名 2019/10/30(水) 21:50:05
プライドがないのがプライド。
+3
-1
-
43. 匿名 2019/10/30(水) 21:51:07
田舎ではそこそこ美人だけどそれを鼻にかけず底身低頭何でも一生懸命に取り組むアテクシ
を一貫して貫いている。+3
-2
-
44. 匿名 2019/10/30(水) 21:51:48
人に攻撃をしない(平和主義)かな?+7
-0
-
45. 匿名 2019/10/30(水) 21:54:53
>>1
群れない+3
-0
-
46. 匿名 2019/10/30(水) 22:00:20
男選び。もう結婚してるけど、この男と付き合うのプライド的に無理!って思うのはなし。不潔、性悪、女癖、見た目もかな。別に理想が高いわけじゃないけど、このレベルの男にはなびきたくない!ってのはあった。+1
-0
-
47. 匿名 2019/10/30(水) 22:01:18
今は貴方への愛こそがプライド+0
-0
-
48. 匿名 2019/10/30(水) 22:07:04
1番悪いことは自分のプライドの為だけに他人を踏み台にしてその相手を破滅させることだよ+4
-0
-
49. 匿名 2019/10/30(水) 22:14:11
仕事。職人ですがYouTube見ても私より上手い人いない+0
-0
-
50. 匿名 2019/10/30(水) 22:16:33
ユニクロでよく店員に間違えられることかな。
たまに「店員じゃないのかよっ!」という暴言も受ける。
ごめんなさい紛らわしくて。+2
-1
-
51. 匿名 2019/10/30(水) 22:32:00
>>1
普段独立して好きに楽しく生きてるけど
兄弟への愛 彼らのためならなんでも出来る
普段からちやほやするとかじゃなくて、絶対の愛があるから自分のことどこまでも犠牲にしてでも彼らの安全を取れる
主のいう「これを自覚してる人って自己分析がよくできていて、それによって自分の魅せ方とか立ち回りとかが上手くできるんだろうなと思いました。 」には繋がらないから、イコールそれが上手いではないのこもしれないね。+1
-0
-
52. 匿名 2019/10/30(水) 22:35:02
人の生き方に干渉しないこと
みんなそれぞれ幸せと感じるものは違うし自分の価値観を押し付けるようなことはしたくない。
それに自分も好きなように生きるからそっとしておいて欲しい。+1
-1
-
53. 匿名 2019/10/30(水) 22:49:25
>>2
もしかして…
吉田沙保里さん?+4
-0
-
54. 匿名 2019/10/30(水) 22:51:50
デブだけど顔は綺麗+0
-2
-
55. 匿名 2019/10/30(水) 23:30:14
仕事かな。入社後すぐにでも辞めたかったけど、何かと入社時からたくさんの仕事を任されて結果も出してたから+0
-0
-
56. 匿名 2019/10/31(木) 00:32:28
人によって態度を変えない。
+3
-0
-
57. 匿名 2019/10/31(木) 01:25:34
彼に選ばれたこと+1
-1
-
58. 匿名 2019/10/31(木) 07:15:15
努力して性格や考えを良くすることにプライド持ってます。中身はとんでもない美人だと思ってます。
外見も美人なんですけどそれに甘んじない自分磨きをしてます。何歳になっても変えられることにプライド持ちます。+2
-0
-
59. 匿名 2019/10/31(木) 09:24:34
自分であることと言うより自分の考えかな+1
-0
-
60. 匿名 2019/10/31(木) 10:38:25
たくさん過去は間違ったことをしたけど
今は人から見て恥ずかしい行動はしないようにすること。
自分が大事にしたい人をできるだけ悲しませないこと。
どうでもいい人からは嫌われてもいいや精神でいること+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後30日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
5689コメント2021/03/01(月) 08:01
【実況・感想】日曜劇場「天国と地獄〜サイコな2人〜」第7話
-
4915コメント2021/03/01(月) 08:01
「日本人は貧乏になった」その残酷な事実に気付かない人が多すぎる
-
2803コメント2021/03/01(月) 08:01
今月の雑談トピ【2021年3月】
-
2389コメント2021/03/01(月) 08:01
世帯年収1200万円の30代ワーママ「子育てで常にキャリアの断絶を覚悟。これでは少子化は改善しない」
-
2187コメント2021/03/01(月) 08:01
【実況・感想】君と世界が終わる日に#07
-
1914コメント2021/03/01(月) 07:59
歌唱力が高いジャニーズグループランキング
-
1777コメント2021/03/01(月) 07:59
違和感を覚える言葉、言い回し
-
1247コメント2021/03/01(月) 07:58
【実況・感想】ザ・ノンフィクション 声優になりたくて 〜カナコとせろりの上京物語〜
-
1210コメント2021/03/01(月) 07:58
【実況・感想】青天を衝け(3)「栄一、仕事はじめ」
-
1187コメント2021/03/01(月) 08:01
【職場】注意するほどでもないけど気になること
新着トピック
-
1135コメント2021/03/01(月) 08:01
ファッションの名品リストを作りたい!
-
777コメント2021/03/01(月) 08:01
嵐・櫻井翔『SHOWチャンネル』視聴率8%台低迷!下り坂の原因は「とにかく企画がつまらない」!?
-
4915コメント2021/03/01(月) 08:01
「日本人は貧乏になった」その残酷な事実に気付かない人が多すぎる
-
94884コメント2021/03/01(月) 08:01
ガルちゃんチャレンジ月間!目指せ史上最多コメント数Part5
-
2111コメント2021/03/01(月) 08:01
《元カノA子さんが怒りの告発》“純愛系アーティスト”優里が元Juice=Juice高木紗友希と同時進行で「DMナンパ交際」
-
8443コメント2021/03/01(月) 08:01
「チェリまほ」赤楚衛二&町田啓太、受賞に感謝 "素敵すぎる絵"も公開
-
5689コメント2021/03/01(月) 08:01
【実況・感想】日曜劇場「天国と地獄〜サイコな2人〜」第7話
-
564コメント2021/03/01(月) 08:01
そろそろブームが終わりそうなもの
-
3761コメント2021/03/01(月) 08:01
0歳児の母が語るトピ Part57
-
2389コメント2021/03/01(月) 08:01
世帯年収1200万円の30代ワーママ「子育てで常にキャリアの断絶を覚悟。これでは少子化は改善しない」
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する