
リラクゼーションのお仕事どうですか?
95コメント2019/11/02(土) 14:04
-
1. 匿名 2019/10/30(水) 18:55:48
主はリラクゼーション関連のお仕事に興味があります。
リラクゼーション関連のお仕事をしてる方、してた方、やってみたい方、
お話しませんか?
+30
-6
-
2. 匿名 2019/10/30(水) 18:56:34
+40
-0
-
3. 匿名 2019/10/30(水) 18:57:13
色々と大変そうだよね+88
-0
-
4. 匿名 2019/10/30(水) 18:57:15
めちゃくちゃキツくてブラックな職場が多いよ
客としては良いかも知れないが働く場所ではないよ+177
-4
-
5. 匿名 2019/10/30(水) 18:57:46
+8
-0
-
6. 匿名 2019/10/30(水) 18:57:47
良い話聞かないよね。+43
-0
-
7. 匿名 2019/10/30(水) 18:58:02
姿勢がキツくて腰が痛くなる
+95
-1
-
8. 匿名 2019/10/30(水) 18:58:09
街中でやたら見るけど需要はそこそこあるんだよね。脱サラ(OL)してやってる人沢山いる。ただ、安定して稼げてるかは知らない。+65
-0
-
9. 匿名 2019/10/30(水) 18:58:21
+88
-0
-
10. 匿名 2019/10/30(水) 18:58:37
風俗もリラクゼーションに入る?+3
-52
-
11. 匿名 2019/10/30(水) 18:58:48
指使いすぎてリウマチになって変形しました・・・+87
-1
-
12. 匿名 2019/10/30(水) 18:58:54
生活できる程のお金になるかな。リフレクソロジーとか自分でお店やってみたかったことあったけど、普通に勤めてた方がずっと安泰って思ったらやる気失せて忘れてた。+62
-1
-
13. 匿名 2019/10/30(水) 18:59:20
聞こえは良いけどサービス提供する側はストレスたまると思う+102
-2
-
14. 匿名 2019/10/30(水) 18:59:33
エステしてたけど、ノルマきつい。
ノルマ無いところはまだ良いけど、施術内容によっては疲れる。働くところじゃないと思う。
パート程度でなら良いかも。+85
-4
-
15. 匿名 2019/10/30(水) 18:59:38
拘束時間長いし重労働だしノルマがあるところもあるね。
無資格、未経験歓迎とか書いてるけど客としてそんなとこ行きたくないないわって思うw+92
-1
-
16. 匿名 2019/10/30(水) 18:59:54
何週間か研修しただけで資格もないのに お客様のツボを押すなんて怖すぎる+115
-0
-
17. 匿名 2019/10/30(水) 19:00:25
自分がガタガタになるって聞く
指も変形したり
自分の顧客増やす事が大事みたいね+63
-1
-
18. 匿名 2019/10/30(水) 19:00:42
腕に自信あるなら開業した方がいい
場所によるけど賃貸マンションの一室とかで1人でやった方がラク
あとハーブ蒸しも置いた方がお客さん来るよ+39
-9
-
19. 匿名 2019/10/30(水) 19:01:39
金運が上がるBGMをかけてます+10
-3
-
20. 匿名 2019/10/30(水) 19:02:43
お客さんの疲れをもらっちゃうから、すごく疲れます+105
-1
-
21. 匿名 2019/10/30(水) 19:04:04
>>15
60分2980円みたいなとこは採用基準が低すぎだよね
ド素人からOKで研修期間2ヶ月とかだもんね
コリがわからない人が当たったら最悪だと思う+74
-0
-
22. 匿名 2019/10/30(水) 19:04:59
>>19
私は邪気払いの音楽かけてる。
何気に場を上げるのってたの重要だよね。
場が重くなると実際お客さん来なくなるもん。+20
-0
-
23. 匿名 2019/10/30(水) 19:05:01
悟空の気持ちならやってみたい+3
-4
-
24. 匿名 2019/10/30(水) 19:06:08
癒しミュージック聴いてたらこっちまで眠くなる
手はしっかり動いてるけども+17
-1
-
25. 匿名 2019/10/30(水) 19:07:00
女だらけだからドロドロした世界+22
-1
-
26. 匿名 2019/10/30(水) 19:07:48
無免許の施術なんて
誰でもできる仕事なので、バカが多いイメージです。+4
-22
-
27. 匿名 2019/10/30(水) 19:08:25
女性向けの店はいいよ
男の客は、いい話きかない+37
-0
-
28. 匿名 2019/10/30(水) 19:12:53
おすすめしません。私の所だけかわかりませんが研修が短い期間で色々ぎっちり詰め込まれてて覚えられないまま職場配属…。そりゃミスもでます(;_;)
それに体力勝負なので体に自信がないと続きません。私は辞めてしまってその後別の仕事をしましたが、お給料もそこまで高くはなかったです。+30
-1
-
29. 匿名 2019/10/30(水) 19:13:17
出来高制のリラクゼーションサロンで働いてました。
続かない人はすぐやめちゃうけど、私には合ってました!やった分だけお金もらえるし指名ついてくるとやりがいもあるし
20代前半で30万以上もらってました+80
-1
-
30. 匿名 2019/10/30(水) 19:13:35
やめたほうがいいアルバイトトピで大変ってあったよ+18
-0
-
31. 匿名 2019/10/30(水) 19:14:58
しんどかったです。勤務時間長いし、腕も太くなるし
お客さんはすっきりして帰っていくけど、自分のエネルギーを吸い取られる感じでした。
私は合わなかったから半年でやめました。+61
-0
-
32. 匿名 2019/10/30(水) 19:15:36
業界のあるある書いていい?
真面目に返事をすると、
気に敏感な人は色々な事がおこる。
もちろん全くそのような事がない人も、いる。
どちらに転んでいくのか始めてみないと分からないよ。
私の知り合いの敏感な人はお気に入りのお店の人に雇ってほしいと頼んでも、自殺行為だと言われて雇ってもらえず、延々と理論だけの勉強に行ってたよ。
ちなみに私がいたお店にもこのタイプの方がいて、頑張って練習したのに一人もお客様揉まず辞めてしまったそう。
あと、何故か幸薄い人が多い。
結婚してても離婚したり、
バツイチも多いし、
育った環境が複雑な人が多い。
これは何故か分からないなぁ。
でも私はこの仕事が大好きなので一生かけてやり遂げるつもりです。
毎日首も腰も肩も足も…痛いけど笑
勲章だと思ってる。
+14
-16
-
33. 匿名 2019/10/30(水) 19:16:37
個人サロンでやるなら良さそう+31
-2
-
34. 匿名 2019/10/30(水) 19:17:25
やってみたいと思ったこともあった、リラク好きの慢性肩こり女です。色んなところに通ってましたが、1時間以上のコースでいくと、施術する側も疲れるのか手抜きされてる時間帯があるなと感じました。こちらが寝てる間とか。ふと目が覚めると押すというよりさすってるだけだったり、とあるチェーン店ではまさかの施術者が寝落ちしており、咳払いで起こしたりしました。リラクで働くって大変やなって思いました。+51
-0
-
35. 匿名 2019/10/30(水) 19:18:22
あるリフレッシュサロンで働いてた。まず研修で資格とらないといけないから東京で2ヶ月かけて資格をとりました。寮に入りましたが部屋が汚かった。女ばかりの生活。わかめとキャベツで生き延びた。でもキャベツ泥棒がいてはがれていて次の日には大きさが違っててキャベツはベッドに隠してた。
犯人わからず。寮の生活費は自腹だからお金がなくなる前に資格とれるかビクビクしていた。いざ資格とり働くと歩合制で稼げないし女性ばかりだから嫌がらせすごくて仕事もらえなくて雑用ばかり。あんなに苦労したのにすぐやめた。+54
-0
-
36. 匿名 2019/10/30(水) 19:18:55
>>31
たしかに
腕が逞しくなる
肘から下が筋肉質
+10
-0
-
37. 匿名 2019/10/30(水) 19:20:43
人を癒やしたくてはじめたのに身体壊してしまい今は癒やされたい方。+38
-0
-
38. 匿名 2019/10/30(水) 19:20:49
休みが少ない
薄給
腰を痛めがち
腱鞘炎になる人はなる。酷くなったら退職の危機
都内ですが、うちは店長レベルでも手取り20万行かなかったですよ
接客も施術も好きだったけど
先が見えなくて辞めました。+27
-1
-
39. 匿名 2019/10/30(水) 19:21:54
肩に筋肉が付いてガタイよくなりました。
ヘルニアにもなりました。+5
-0
-
40. 匿名 2019/10/30(水) 19:22:21
>>26
本当に頭が悪い人は続かないです。
又続けていても指名は取れないです。
お客様に強さは大丈夫ですか?
と聞いて
「はい…」
この短い返事に、
どのような意味が含まれるか読めない人は、あまり伸びないし辞めて行きます。
+49
-4
-
41. 匿名 2019/10/30(水) 19:26:30
>>36
エステティシャンの先生とか腕太い人多いよね。肩幅もある。
体力いるから自然と食べないといけないし、力もいるし、そりゃ太くなるよ。施術中はずっと鍛えているようなものだもんね。+23
-0
-
42. 匿名 2019/10/30(水) 19:29:33
凄く凝ってますね~って言うのはお客様が喜ぶセールストーク?+16
-0
-
43. 匿名 2019/10/30(水) 19:30:52
>>16
そうだよね。
過去に心筋梗塞やった人とか、半身麻痺の人とか、色んな病気もった人が来るだろうけど、そういう病気に対応したやり方もあるだろうし。
でも研修だけではわからないよね。+8
-0
-
44. 匿名 2019/10/30(水) 19:32:03
エステだったけどしんどすぎてやめた。
地獄だよ、まじで+13
-1
-
45. 匿名 2019/10/30(水) 19:33:28
>>41
そうそう腕以外もね
足腰も勝手に筋肉つく
筋トレしてないけど背筋とかもしっかりしてる
私は痩せても華奢にならなかった…+8
-0
-
46. 匿名 2019/10/30(水) 19:34:44
>>1
兄弟がリラクゼーションの仕事してます。予約が入れば、休みの日に出勤しないといけないし、指にタコ出来てます。肌が弱い方は、オイルとかで荒れたりもする。
本人は、他人に自分の仕事は力仕事と説明してます。
指名が付けば、若くても稼げます。
頑張った分だけ、自分に返ってくる仕事ではあります。+25
-1
-
47. 匿名 2019/10/30(水) 19:35:25
>>42
セールストークというより、挨拶みたいな感じかな
何かしら凝っているところがあるからお客様はお店に来店しているので、だいたいみんな肩凝っているよ
程度の差はあるけど+21
-0
-
48. 匿名 2019/10/30(水) 19:36:35
体力いるし、気遣うし、休み少なそう
大変そう+7
-0
-
49. 匿名 2019/10/30(水) 19:38:44
研修期間2ヶ月とかなら、かなり研修やってる方かな
自分も10年リラクゼーションで働いてて、社外に同業の友達もいたけど
早い会社では一週間〜10日でデビューとか聞いたことあるし、長いところでも1ヶ月とかが多い…+15
-0
-
50. 匿名 2019/10/30(水) 19:45:21
わたしは、雇われだけど、マンションで1人だから気が楽。
施術給、インセンティブもあるので、普通のバイトよりはお金いいよ。+16
-1
-
51. 匿名 2019/10/30(水) 19:46:53
リラクゼーションのお店でも、殆どの客は肩こり改善やら腰痛緩和やらを期待して来る。
リラクゼーションを売ってるのに、客は別な結果を求めているので「気持ちはいいけど効かない」と思われてしまいがち。+25
-0
-
52. 匿名 2019/10/30(水) 19:49:33
業務委託がほとんどだよね+15
-0
-
53. 匿名 2019/10/30(水) 19:50:29
>>20
気の交換が出来ないと、吸われるだけで疲れたり体調不良になるんだよね。+33
-0
-
54. 匿名 2019/10/30(水) 19:59:20
手も○やほんぽとかどうなんだろ?+0
-0
-
55. 匿名 2019/10/30(水) 19:59:56
友達が正社員があるからとオープニングスタッフで働いてたけど一年もしないうちに経営が立ち行かなくなり業務委託になってくれと言われて辞めてたな
残ったスタッフは正社員からアルバイトに落ち着いたらしい+1
-0
-
56. 匿名 2019/10/30(水) 20:09:48
清潔なお客さんばかりじゃない
こっちからお客さん選べたらいいのに+16
-0
-
57. 匿名 2019/10/30(水) 20:10:55
個人サロンでエステティシャンしてました。
勤務時間は朝9時~最終受付夜8時のお客さんが終わるまでなので、痩身2時間コースとか入ると施術の終了が10時頃。
その後お茶出して物販を購入されがてらお喋りされると10時半から11時に帰られます。
そっから閉店業務で30分程、終電で帰宅家につくのは12時近くなんて当たり前です。
残業代?ありません。基本給20万+インセンティブでした。
ボーナスは売り上げないと寸志、売り上げてても年間20~40万あればいい方。
社保も無いため国民年金と国民保険。
仕事内容は好きでしたが、10キロ痩せたり長時間労働で疲れはてたのでもうこの業種では働きたくないです。
業界的にオーナーがスピリチュアル関係やマルチ関係に関わってる人も多いので断るのが大変でした。
感謝、ご縁、顔晴るなど独特ですね。+15
-0
-
58. 匿名 2019/10/30(水) 20:17:27
カラ◯ファクトリーの求人が気になってますが、働いてる人いますか?+3
-2
-
59. 匿名 2019/10/30(水) 20:19:27
ブラック企業ばっかりだよ。
私のいたとこはまだマシみたいだけど、それでも研修無料の代わりに1年以内で辞めた場合は研修料うん十万もらうとか。
全身使うから腰やら腕やら壊したり手が荒れて辞める人も沢山いた。変な客もいるし、1年で辞める人が多数。
学生のうちだけとかならいいけどずっとやる仕事ではない。+14
-0
-
60. 匿名 2019/10/30(水) 20:27:19
>>33
今は口コミ書かれるから個人店だと大変そう+5
-0
-
61. 匿名 2019/10/30(水) 20:37:11
この仕事は本当に好きじゃないとできないよ+9
-0
-
62. 匿名 2019/10/30(水) 20:43:44
>>10
ガルJJI死ね
+1
-0
-
63. 匿名 2019/10/30(水) 20:48:43
私は流行り出したもう10数年前に働いていたので、あまり激戦って感じでもなくノルマなく、仕事とても楽しかったです。先生は整体の先生から教えてもらいました。
確かに体力と頭脳も使いますね。あと、皆さん言う通りお客様から疲れを貰うらしいね。私も身体壊したよ。
一時本格的にお店やろうと考えたけど、今はムリだねぇ。余程、ゴッドハンドとかではないなら。+7
-0
-
64. 匿名 2019/10/30(水) 20:56:47
オリスパで4年程働いてました。
時々異動がありますが社内環境、人間関係もとっても良かったです。+4
-1
-
65. 匿名 2019/10/30(水) 20:57:31
どの仕事でもそうだとは思うけど、リラクゼーションマッサージは特に好きではないと続かない仕事だと思う。
時には、強揉みのお客さんを何人もこなさないといけない事もあるので体力的には本当に重労働並みです。
後は、男性のお客さんは技術+会話や癒しを求めてくる人も少なくないので、それが苦痛になる人にはきついかなと思います。
お給料面は、業務委託だと、頑張れは30万程稼げる時もありますが安定を求めるならやっぱり時給のところがお勧めかな。+7
-0
-
66. 匿名 2019/10/30(水) 21:00:05
指圧店で働いてたけど、私はめっちゃ楽しかった。
疲れてる人を癒したいって気持ちが強くて、施術だけじゃなく、愚痴や弱音なんかもひたすら聞いたり、ただ話相手になって欲しいんだなって人とは世間話したり。
おじさんとも話題が広がるようにゴルフや野球も見たりして色々視野が広がった。
もちろん施術は時間があれば色んな人に練習台になってもらって、筋肉の本読んだり勉強した。
指は太くなったり変形したり、キツイ人に当たれば痛くなる。
気持ち良かったとか楽になったって言われたら嬉しくてやり甲斐もあった。
ただ、合う人合わない人は絶対いるので、合わない人には申し訳ない気持ちでいっぱいになり辛かった。
合わない人が来店して私が対応になる時はもちろん精一杯するけど憂鬱だった。
女の人が多かったから色々と問題もあったけど、精神的にも鍛えられた気がする。+19
-0
-
67. 匿名 2019/10/30(水) 21:05:24
>>64それ本当?人間関係はいいみたいだよね。
研修中はお金出ないって事は??
スカウト来たからググってみた。
働きたいーうらやましいです。+0
-0
-
68. 匿名 2019/10/30(水) 21:11:11
女の土方って言われてるからね
専門学校も胡散臭くてやめた 国家資格でもないのに学費300万高すぎ
生徒もやっぱり頭弱そうな子だらけだった
+10
-1
-
69. 匿名 2019/10/30(水) 21:14:51
>>68
リラクゼーションで専門学校ってあるの?+3
-0
-
70. 匿名 2019/10/30(水) 21:33:57
>>69
エステならあります+4
-0
-
71. 匿名 2019/10/30(水) 21:38:35
>>35
すごww戦時中のエピソードみたい+15
-0
-
72. 匿名 2019/10/30(水) 21:39:40
>>35
ラフィ〇ではありまそんか?
二段ベッドぎゅうぎゅうの14人部屋とか・・・
寮でその部屋につきトイレとシャワー、洗濯機ひとつで辛かった・・・+12
-0
-
73. 匿名 2019/10/30(水) 21:44:22
>>67
本当ですよ。あまり詳しくは書けませんが都内で去年まで働いてました。
研修中もお給料は出ます。頑張ばれば短期間で昇進しますし、みんな和気あいあいで職場の雰囲気はとってもいいですよ(^_^)+1
-0
-
74. 匿名 2019/10/30(水) 21:48:04
皆さんが言ってる通り体力勝負。
体の節々を痛めて辞める人も多い。
でも人に触って癒す仕事をしてると、物凄く感謝されるし、リピーターがついたら嬉しいよ。
○○さんが1番気持ちいいです。とかって言われるとやってて良かった~って思う。+8
-0
-
75. 匿名 2019/10/30(水) 21:49:06
>>73丁寧にありがとう!夜勤があるのが気になるけど考えてみます~。(睡眠障害あって)
またHP観よ♪笑
癒されるんですよね、それだけで( ✿˘︶˘✿ )+2
-1
-
76. 匿名 2019/10/30(水) 22:00:43
リラクゼーション関係の仕事に興味あったので、とてもこのトピ参考になります…!やはり現実は厳しいんですね…。+9
-0
-
77. 匿名 2019/10/30(水) 22:10:15
指名、取った取られたでスタッフの仲が悪くなる。
腰、手首、指を痛める。
1年で8キロ痩せました。ダイエットにはいいかも。+12
-0
-
78. 匿名 2019/10/30(水) 22:17:33
>>75
シフト制なので多少融通は効くと思います。深夜は手当がつくのでその辺りはご自身の体調と合わせて相談されるといいかもです。
他店でもいくつか働きましたが私個人としてはいちばん良かったです
1度お店で施術されて、雰囲気感じるなり話を聞いてみるなりされるといいかもです。+0
-0
-
79. 匿名 2019/10/30(水) 22:45:38
私はリラクゼーション業界で10年近く働いています。個人的には、たしかに肉体的にきついけど楽しさやお客様に喜んでもらえた喜びの方が大きいです。お客様と仲良くなって他愛もない話をしてほぐしてあげて、スタッフ同士も仲良くお互いを気遣いながら働いて人間関係のストレスはこの業界に入ってからほとんど0。こんな健全な仕事って中々無いような気がします。たまたま、環境に恵まれてるだけかもしれないけど…。ぶっちゃけきついのはどんな仕事も一緒じゃないのかな。
どんな華やかな仕事でも裏ではたくさんの労力がかかっていることを思えば、楽な仕事なんて無いと思う。+20
-1
-
80. 匿名 2019/10/30(水) 23:05:41
>>69
整体やカイロも、日本の法律に乗っ取ればリラクゼーションですよ。沢山ありますよ。+5
-0
-
81. 匿名 2019/10/30(水) 23:11:28
>>51
これ分かる!
難しいのが、治療系の手技や骨盤を調整する施術を織り交ぜると、もみほぐしと違うから機嫌が悪くなったりされる事。
そうなるのが嫌だから、「整体」でメニューを出しているのに、お客様の方から施術ブロックしてきて、
全然効かなかったよ!とか言われると、心が折れる。
揉むだけで全てのコリが取れたら神の手を超えるよ…+15
-0
-
82. 匿名 2019/10/30(水) 23:41:09
大変だと思いますが、お客から言うと神さまです。
間違いなく人を幸せな気持ちにさせてくれる仕事です!
いつもありがとうございます> <+11
-0
-
83. 匿名 2019/10/30(水) 23:44:16
腰痛めて辞めた。+0
-0
-
84. 匿名 2019/10/31(木) 06:55:30
人のために癒したい気持ちあるなら30歳くらいまでなら体力あるから何とかできる仕事だろうけどそれ以降は厳しいと思う。
妹もやってたけど事務職に切り替えて本当に良かったって言ってる。
私も20代でマッサージやってたけど体毎日ボロボロで(腰、腕の疲労)合う合わないお客さんいて好みの加減もあるし長くやればやるだけ何がいいのかわからなくなってた。
あと常連さんとかとの会話力とか口臭、ワキガのお客さんだったり、自分が口臭、体臭あっても勤められないし。個室でおならも出せないし。
あと容姿が整いすぎるスタッフに施術してもらうのはお客さんが嫌がったり。+3
-0
-
85. 匿名 2019/10/31(木) 07:40:42
昔働いてたサロンがかなりブラックやった
女社長はキャバ嬢みたいな見た目で怖かった
人間関係もかなり最悪で、2ヶ月で辞めた
今サロンのホームページ見たら社長が逮捕されたって書いてた
ちなみに大阪梅田にあるサロンです名前は伏せます
本当に辞めて良かった(涙)
+5
-0
-
86. 匿名 2019/10/31(木) 10:14:48
>>35
途中耐えきれずに夜逃げもあった。+1
-0
-
87. 匿名 2019/10/31(木) 16:38:46
タイ古式マッサージ業界はいかがですか?
転職考えてます。+3
-0
-
88. 匿名 2019/10/31(木) 17:44:25
子供がいて昼間だけ働くって無理ですか?昔からマッサージするのもされるのも好きで小さいときから夢がマッサージ屋さんという変わった子供でした。今主婦ですが、遂に夢を叶えようかなと思っています。ただ子供がいてるので夜は働けません+3
-1
-
89. 匿名 2019/10/31(木) 18:23:55
>>88
夢みすぎ
エステはOLとか相手する商売
昼間だけって(笑)笑える+0
-3
-
90. 匿名 2019/10/31(木) 23:19:37
>>88
正直昼間は来客数も少ないので夕方からや土日祝入れる人のが歓迎されますよ。
+1
-1
-
91. 匿名 2019/11/01(金) 04:52:03
みんなサロンとか店舗の人ばっかりだね
私はホテルへの出張メインだよ
新井さんの事件とかあったから、心配されることもあるけど、ほんとに何もないよ
ただ、深夜勤務になるので、夜型生活ができる人でないと厳しい
そこがクリアできれば70代でも現役です
基本仕事するためには外にでるので、良い意味で人間関係は希薄だし、自分1人の仕事に集中できます
お客様との話の内容を他のスタッフに聞かれるなんてこともないしね笑+2
-0
-
92. 匿名 2019/11/01(金) 11:48:15
>>88
シフトせいのとこだと
昼間だけとか正直、時間が限られた主婦
の方困る。
+0
-0
-
93. 匿名 2019/11/02(土) 00:45:25
リラクゼーションで働いてて腕や腰痛める人は元々そこが弱かったのもあるだろうけど
下手か、教えてくれる人が悪かったんだと思う。
痛まないように高さや揉む時の角度を変えて、身体をうまく使いながら揉むんだよ。+1
-0
-
94. 匿名 2019/11/02(土) 13:58:05
>>88
女性はお子さんがいる方も多いですよ。
けれど人数が多い所じゃないと厳しいかもしれません。
事前に予約が入っていて、子供の熱とかで急に出勤できなくなったらといって、そのお客様をお断りするのも…ですよね。
なので、人数が多くて他に代わってくれる人がいる所が良いですよ。
体力仕事なのですが、30代〜50代の方が結構入ってくる業界なので、お子さんが少し大きくなってからでも全然遅くないと思いますよ!
頑張って!!+1
-0
-
95. 匿名 2019/11/02(土) 14:04:36
>>91
そうなんだ。ビックリした。
店舗で働いてるけど、お客様からのセクハラやストーカー、女性に触ってもらうのが目的のお客様とか一定数いるよ。私も周りも、多少だけど被害にあってる。
もしかしたらリピーターがない出張の方が安全なのかもね。何度も触ってもらったら恋心とか芽生える人もいるし、おじいちゃんなんかセックス連呼して困る。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後30日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
人気トピック
-
7177コメント2021/02/27(土) 16:50
【雑談】めちゃくちゃ性格悪い人だけが参加できるトピpart5
-
3757コメント2021/02/27(土) 16:50
【実況・感想】金曜ドラマ「俺の家の話」第6話
-
3171コメント2021/02/27(土) 16:49
小室哲哉とKEIKO、離婚成立 不倫報道から3年の泥沼
-
2394コメント2021/02/27(土) 16:50
九州に住んでる人にしか分からないこと
-
1856コメント2021/02/27(土) 16:50
【定期トピ】自分と同じ市区町村のガルちゃん民を探すトピ
-
1709コメント2021/02/27(土) 16:28
【実況・感想】金曜ロードSHOW!「スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け」
-
952コメント2021/02/27(土) 16:50
妊活疲れ PART53
-
857コメント2021/02/27(土) 16:50
「頑張った息子に、ママのところに来なさい、という思い」“キス強要”の橋本聖子新会長の素顔
-
755コメント2021/02/27(土) 16:48
菅首相 キレた「同じような質問ばっかり」…接待問題の質問浴び
-
739コメント2021/02/27(土) 16:49
「いつも同じカバンを使う」ゴミ部屋を作りやすい"大人のADHD"の典型的症状
新着トピック
-
857コメント2021/02/27(土) 16:50
「頑張った息子に、ママのところに来なさい、という思い」“キス強要”の橋本聖子新会長の素顔
-
3835コメント2021/02/27(土) 16:50
【ドラマ】『30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい』を語ろう♪ Part2
-
20132コメント2021/02/27(土) 16:50
ジャニーズ所属タレント95名、医療従事者へ感謝のメッセージ「僕たちからのバレンタインギフト、受け取ってください」
-
204コメント2021/02/27(土) 16:50
そう言えば当時急に“流行り”が来たよな、と思う食べ物
-
177コメント2021/02/27(土) 16:50
手越祐也 キンコン西野の映画に共感で「ジャニーズに恨み節?」
-
2394コメント2021/02/27(土) 16:50
九州に住んでる人にしか分からないこと
-
10527コメント2021/02/27(土) 16:50
【週末】金曜だよ!女子会するよ【雑談】part3
-
2782コメント2021/02/27(土) 16:50
0歳児の母が語るトピ Part57
-
1443コメント2021/02/27(土) 16:50
進撃の巨人を最新話まで語りたい。パート2
-
23344コメント2021/02/27(土) 16:50
天皇陛下61歳に 眞子さま結婚「多くの人が納得してくれる状況になることを願う」
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する