
子供の頭がクサイ!
151コメント2019/11/07(木) 18:44
-
1. 匿名 2019/10/30(水) 17:01:20
今は姉妹で同じメリットを使っています。
妹はシャンプーの香りがしますが、姉(小3)は洗い立てでも臭います。
獣臭のような…なんとも言えない臭いがします。
食べ物や洗い方など姉妹で特に違いはないんですが…
皮脂など汚れが落ちきれてないんでしょうか?
しっかり洗っても二度洗いしても変わらず、お友達に臭いと言われないか心配しています。
オススメのシャンプーや対策などありますか?+40
-29
-
2. 匿名 2019/10/30(水) 17:01:55
オッケー+214
-28
-
3. 匿名 2019/10/30(水) 17:02:13
炭酸スパをする+20
-0
-
4. 匿名 2019/10/30(水) 17:02:35
たわしで洗う+10
-20
-
5. 匿名 2019/10/30(水) 17:02:39
>>2ねぇ😂笑+63
-13
-
6. 匿名 2019/10/30(水) 17:02:44
うちの子(小2)も臭い!!!+69
-8
-
7. 匿名 2019/10/30(水) 17:02:51
+24
-11
-
8. 匿名 2019/10/30(水) 17:03:27
お姉ちゃんの肌にメリットが合わないんじゃない?
違うシャンプーにかえてみたら?+266
-2
-
9. 匿名 2019/10/30(水) 17:03:33
>>2
すごい+169
-3
-
10. 匿名 2019/10/30(水) 17:03:57
>>2
ナニコレ高度な技術っぽい(笑)+190
-5
-
11. 匿名 2019/10/30(水) 17:03:58
>>1
小学生でそこまで臭いがする子少ないような...
生理が始まったら、もっと臭いがキツくなりそうだね。+163
-1
-
12. 匿名 2019/10/30(水) 17:04:15
オクトとかに変えてみては?+64
-0
-
13. 匿名 2019/10/30(水) 17:04:21
ちょっと高いけど、コラージュフルフルとかどう?+64
-1
-
14. 匿名 2019/10/30(水) 17:04:23
ミノンいいよ+13
-4
-
15. 匿名 2019/10/30(水) 17:04:31
私も臭い+96
-1
-
16. 匿名 2019/10/30(水) 17:04:31
食べ物も妹さんと変わらないなら体臭かなぁ
うちの小2の男子も臭いけど
お肉大好き、野菜嫌いなんだよね
食生活も大きいよね
割高だけど墨シャンプーでも買おうかなぁと思ってるよ+22
-1
-
17. 匿名 2019/10/30(水) 17:04:35
>>2
この写真から言いたいことは、「髪の毛があるとないとでは性別すら変わってみえるから、髪の毛を大切にしなさい」ってことだね?+150
-2
-
18. 匿名 2019/10/30(水) 17:04:46
うちは4人中2人香ばしかった w
同じシャンプー、洗い方してるから、もともと持ってるものなんだろうな
小学校にあがったら消えたけどね
なんとなく、汗かきなタイプが頭皮臭かった+21
-5
-
19. 匿名 2019/10/30(水) 17:04:47
>>1
クリームズクリーム。美容室で買ったけど良かったよ〜入院中の母も使ってる。髪の毛2日に一度しか洗えないけど(私か看護師さんが洗髪)頭皮匂わないから何人かの看護師さんにどこのシャンプーなのか聞かれたよ。
+35
-1
-
21. 匿名 2019/10/30(水) 17:04:50
いまちょっと調べたら10歳前後でホルモンバランスが変わる頃に臭うらしいけどそれじゃない?+131
-0
-
22. 匿名 2019/10/30(水) 17:04:56
今の時期特に臭い 乾燥してるから?+0
-1
-
23. 匿名 2019/10/30(水) 17:05:23
獣臭との事ですが‥
お子さんが獣な可能性はないのですか?+103
-24
-
24. 匿名 2019/10/30(水) 17:06:02
>>1
枕カバー変えてる?+40
-0
-
25. 匿名 2019/10/30(水) 17:06:24
>>20
どんな着眼点やねん
+39
-2
-
26. 匿名 2019/10/30(水) 17:06:28
>>2
全然関係ない画像なのに引き込まれたよ、、すごいなこれ。そっくり笑+81
-2
-
27. 匿名 2019/10/30(水) 17:06:35
>>1
ちゃんとシャンプー落とせてないとか?+35
-0
-
28. 匿名 2019/10/30(水) 17:06:39
>>17
そんな意味があったのかw+19
-1
-
29. 匿名 2019/10/30(水) 17:06:45
うちの娘も臭かったんだけど、どうやら直ぐに乾かさなかった事が原因だったみたいで今はすぐ乾かすようにしたらビックリするほど臭わなくなりました。+127
-0
-
30. 匿名 2019/10/30(水) 17:07:07
>>2
ヤメテ
外の救急車のサイレンとリンクしてるw+39
-1
-
31. 匿名 2019/10/30(水) 17:07:22
娘さん?
男の子はよく聞くけど+4
-0
-
32. 匿名 2019/10/30(水) 17:07:27
うちも上の子だけが臭かった。
汗なのか頭皮なのか
でも大きくなってきたら
臭さがなくなったわ。
小学2年生頃だね。
+16
-1
-
33. 匿名 2019/10/30(水) 17:07:29
>>20
キモいから通報しました+22
-1
-
34. 匿名 2019/10/30(水) 17:07:40
妹も小3になる頃には匂うかもしれない+24
-0
-
35. 匿名 2019/10/30(水) 17:07:45
果物を毎日食べさせてみては?+3
-2
-
36. 匿名 2019/10/30(水) 17:08:07
シャンプー変えてみて。+0
-0
-
37. 匿名 2019/10/30(水) 17:08:15
お姉ちゃん1人で洗ってる?シャンプーやコンディショナーちゃんとすすげてるかチェックしてあげて。+38
-0
-
38. 匿名 2019/10/30(水) 17:08:45
>>1
マッシュルームが原材料のシャンピニオンエキス配合のサプリ飲んだら、便が無臭になって、介護の苦痛を軽減できるらしいけど、シャンピニオンエキスは、頭皮の臭いに効くかなぁ?+18
-0
-
39. 匿名 2019/10/30(水) 17:09:18
10歳くらいでホルモンバランス変わってくるらしいから大人用のを使ってみては。あと洗い方が下手なのかも。+53
-0
-
40. 匿名 2019/10/30(水) 17:10:01
シャンプー はしっかり頭皮まで洗って、ちゃんと泡を流す・リンスは頭皮につけず毛先中心につけてしっかり流す・ドライヤーでしっかり乾かす
これくらいしか思い当たらないけど、一度主さんが洗いから乾かすまでやってあげてみては?+2
-0
-
41. 匿名 2019/10/30(水) 17:10:21
>>1
うちの夫も獣臭いんだけど、シャンプー後のすすぎが足りないんだよ。頭皮を十分に洗い流すと臭いは取れると思う。
あと、小学生の女の子の肌にはメリットは強すぎないかな?もう少し肌に優しいシャンプーの方がいいかも。+71
-5
-
42. 匿名 2019/10/30(水) 17:10:25
だんなの頭はもっとくさあい。+2
-1
-
43. 匿名 2019/10/30(水) 17:10:25
h&sのシャンプー使ってみて+5
-3
-
44. 匿名 2019/10/30(水) 17:10:26
>>23
ちょ、やめろ!+52
-2
-
45. 匿名 2019/10/30(水) 17:10:44
>>2
顔の大きさは絶対違うと思うんだけど+2
-2
-
46. 匿名 2019/10/30(水) 17:10:56
>>18
性別聞いてもいいですか?+1
-0
-
47. 匿名 2019/10/30(水) 17:11:53
洗い方の違いで、シャンプーが頭皮にまで届いてないとか?+2
-0
-
48. 匿名 2019/10/30(水) 17:12:10
息子も一時期すごく臭くて
色々試しましたが
最後に試した石鹸が一番匂いが取れました+8
-1
-
49. 匿名 2019/10/30(水) 17:12:38
男性用の臭いに効くシャンプー使う
子供は苦手だからメンソールが入ってないのかオススメ+2
-0
-
50. 匿名 2019/10/30(水) 17:12:46
遺伝なのでは?+7
-0
-
51. 匿名 2019/10/30(水) 17:12:48
お風呂用竹酢液、木酢液を入れて入浴する
馬鹿にならない
旦那の加齢臭もイチコロ+4
-0
-
52. 匿名 2019/10/30(水) 17:12:49
美容院に行って洗っても臭いの?
試してみたら?+9
-1
-
53. 匿名 2019/10/30(水) 17:13:07
小三なら自分で洗うの?
+2
-1
-
54. 匿名 2019/10/30(水) 17:13:09
ワキガとかは関係ないのかな?+2
-1
-
55. 匿名 2019/10/30(水) 17:13:19
娘が使いたがるのでプリキュアシャンプー使ってる。
イチゴの香り…だけど、イチゴって…。
あれ、汗臭と混ざるとめちゃめちゃ不快でしかない。次回から中身だけ別のシャンプーにする予定。+18
-0
-
56. 匿名 2019/10/30(水) 17:13:30
>>2
凄い!どうやって保存するのー?+8
-0
-
57. 匿名 2019/10/30(水) 17:14:01
メリットは美容師さんに止めた方がいい言われた。+10
-1
-
58. 匿名 2019/10/30(水) 17:14:06
柔らかい頭皮ブラシ使ってお母さんが一回洗ってみては?
子供って1人だと結構適当だよ
すすぎもささっと終わらせたりするし+14
-0
-
59. 匿名 2019/10/30(水) 17:14:41
>>30
不謹慎だよー+3
-6
-
60. 匿名 2019/10/30(水) 17:15:10
>>20
キモ。こんな画像デカデカと貼らないでよ!+12
-0
-
61. 匿名 2019/10/30(水) 17:15:15
このような疾患の場合もあるから、一度、病気で診断してた方がいいかもです。
ニオイで苦しんだ少女|ザ!世界仰天ニュース|日本テレビwww.ntv.co.jpニオイで苦しんだ少女|ザ!世界仰天ニュース|日本テレビザ!世界仰天ニュースMC 笑福亭鶴瓶 中居正広/アシスタント 久野静香毎週水曜よる9時ONAIR!トップページ過去の放送内容久野アナの当番日誌募集2017年8月22日 ON AIRニオイで苦しんだ少女Tweetイギリス・...
+4
-2
-
62. 匿名 2019/10/30(水) 17:15:30
せっけん系のシャンプーにするとか? 良し悪しあるから合わなかったらごめんなさい!+1
-0
-
63. 匿名 2019/10/30(水) 17:16:02
>>20
グググったら身長150センチ、コンプレックスあったのかー?髪の毛もだし+9
-1
-
64. 匿名 2019/10/30(水) 17:16:50
>>1
体質的に皮脂腺が発達してるタイプなのかもね
両親のどちらかから譲り受けた体質だと思います
メリットと同等ほどの金額でオクトという商品もありますし、一度妹さん用に購入されるのはどうでしょうか
体質なのに、親から顔を歪められると子供は悲しみます+34
-2
-
65. 匿名 2019/10/30(水) 17:17:16
コラージュフルフルのシャンプーちょっと高いけど良かったよ。息子の乾燥性フケも落ち着いた。+5
-0
-
66. 匿名 2019/10/30(水) 17:18:25
>>2
このインパクトすごすぎて、なんのトピかわからなくなった。+24
-0
-
67. 匿名 2019/10/30(水) 17:18:40
>>46
長男、長女、次女、三女
香ばしかったのは長男と次女
臭かった長男は坊主、次女はショートヘアなのに…
長女と三女はロングだから、蒸れとかとは違うのかな…と思ったよ
+6
-0
-
68. 匿名 2019/10/30(水) 17:20:31
うちの子も臭くて色々試した結果、コラージュフルフルの青を使ったら全く匂わなくなりました!
値段がお高いですが、臭いとお友達に言われるよりは良いかぁと思い続けています。
ママ友に聞いてみると3年生くらいから臭ってるって子が多いです。
みんなその臭いなら子ども達はわかってないのか?それなら普通のシャンプーでも良いのか?と思いながらもコラージュフルフル使い続けています。+13
-0
-
69. 匿名 2019/10/30(水) 17:21:26
>>61
色々な疾患があるんだねえ。
でも、食制限で解決できると言うのは、全く打つ手のない難病と違って救いがあるね。+1
-1
-
70. 匿名 2019/10/30(水) 17:21:30
家の娘(高1)も小学校4年生位から臭かったです。
私がしっかり洗って乾かしても臭くてシャンプー変えてもダメだったけど、中学生になったら全く臭くなくなった。
下の子(女子)が今 小5でまさに1年位前から臭くなってきました。
周りにも何人か娘の頭が臭い!って言ってる人から居たから成長期特有の物かな…と思ってます。
後、私もそうなんですけど頭皮が臭う人って毛量が多くて風通しが悪く蒸れてるんだと思います。
+19
-0
-
71. 匿名 2019/10/30(水) 17:21:53
>>54
あると思う、もうそろそろ臭い対策に気をかけてあげた方が良いかも
年齢的に身だしなみの類いからイジメに発展する頃だしね+5
-0
-
72. 匿名 2019/10/30(水) 17:22:51
6年生の女の子のお母さん5人に聞いたら全員臭うって言ってました。
2回洗っても臭いって。+10
-0
-
73. 匿名 2019/10/30(水) 17:23:40
>>55
わかる。うちも中身は違うやつにしてる。
本人はいい香り〜💕と香りが変わった事には気付いていないw+12
-0
-
74. 匿名 2019/10/30(水) 17:24:01
髪を短くして洗いやすくしたら?+0
-0
-
75. 匿名 2019/10/30(水) 17:24:41
頭皮を指の腹で丁寧に洗う
美容師の人が言ってたけど、頭が臭うのは毛穴がちゃんと洗えていないからなんだって
脂が詰まったりシャンプーとかが残って酸化したりでそれが臭うらしい
特に頭頂部は体の熱が発散?されるから(頭から湯気が出てる人とかいるでしょ?)臭いの気になる人はよく洗った方がいいとか…
子供だったら大丈夫だとは思うけどしっかり汗かいてる?大人でも同じだけど汗かかないでいると臭くなるよ+5
-0
-
76. 匿名 2019/10/30(水) 17:25:24
うちは兄弟で兄5歳は、いい匂いなんだけど
あと馬1歳半は頭から臭いんだよね
泡のメリットです
2人ともドライヤーはしてます
なんか対策ありますか?
+1
-1
-
77. 匿名 2019/10/30(水) 17:25:40
トピ画が臭い
関係ないし変えてほしい+1
-0
-
78. 匿名 2019/10/30(水) 17:29:48
>>41
えっ!?メリットって肌に強いの??肌に優しいと思ってたから、うちの子どもたちもメリットだよ。+22
-0
-
79. 匿名 2019/10/30(水) 17:30:14
お姉ちゃんがもっと小さい頃からニオイは続いてるの?
もし続いてないなら早い子は小3〜小4ぐらいから月経が始まったりもするし、ホルモンバランスの変化じゃないかな?+2
-0
-
80. 匿名 2019/10/30(水) 17:31:18
うちはこれ使わせてる。
ちゃんと全体をゴシゴシするように+5
-0
-
81. 匿名 2019/10/30(水) 17:32:44
まずメリットを止める。メリット合わない人は必要な皮脂まで洗い流してしまって逆に臭うよ。小3だと自分で洗ってるのかな?自分で流してるならすすぎが不十分の可能性も大。+14
-0
-
82. 匿名 2019/10/30(水) 17:33:18
>>23
狼の子ならぬ娘は狼…+11
-0
-
83. 匿名 2019/10/30(水) 17:35:27
まくらの清潔さも重要だよ+7
-0
-
84. 匿名 2019/10/30(水) 17:36:14
シャンプーやりすぎや頭皮傷つくと余計に悪化するから皮膚科いけ
+4
-0
-
85. 匿名 2019/10/30(水) 17:36:34
お湯でしっかりすすいでからシャンプー
すすぎもしっかり
うちは石鹸シャンプーで改善したけど、合う合わないがあるよね+1
-0
-
86. 匿名 2019/10/30(水) 17:37:31
洗いすぎると臭くなるって言うよね+4
-0
-
87. 匿名 2019/10/30(水) 17:39:29
夏は酸っぱい匂いするけど
それ以外は大丈夫。+1
-0
-
88. 匿名 2019/10/30(水) 17:39:38
>>2
中毒性やばいw
何度見てもまたリピートして抜け出せない+18
-0
-
89. 匿名 2019/10/30(水) 17:42:00
うち双子(幼稚園児)で一人が臭くて一人はいい香りだから、年頃になったら可哀想…
臭いのは間違えなく私の遺伝なので申し訳ないです。
若い頃から色々試しましたが効果なく、体質なのだと諦めてます。+0
-0
-
90. 匿名 2019/10/30(水) 17:43:25
>>1
頭皮の皮膚状態荒れたりしてませんか?
シャンプー合わなくて脂漏性皮膚炎とかになってると臭いますよ
体臭はそうでもないのに頭だけ臭いなら頭皮トラブルの可能性あります+4
-0
-
91. 匿名 2019/10/30(水) 17:43:42
>>1
うちの娘も小3くらいから頭臭かったよ~
ホルモンが関係してるみたい。
何をしても臭かったから、悩んでたな~
色々試してh&Sにしてみたらすこーし臭いが和らいだ。
あと、高いけどコラージュフルフル使ったりしてました。
今は16歳になり、匂いも落ち着いてきてるからやっぱりホルモンが関係してるんだと思います。
思春期男子が汗臭い、脂臭いのと同じかな?と思ってます。+28
-0
-
92. 匿名 2019/10/30(水) 17:52:43
東国原貼ったの誰だ〜www+4
-0
-
93. 匿名 2019/10/30(水) 17:53:29
固形石鹸でたまに洗ってあげるといいと美容師さんから聞きましたよ!+2
-0
-
94. 匿名 2019/10/30(水) 17:53:33
きも~い
獣臭う女の子(笑)
嫌だわ~+1
-16
-
95. 匿名 2019/10/30(水) 17:59:30
>>1
獣臭わかるよ。ちょっと脂っこいにおいがするよね。
うちも娘は臭わないけど、一歳の息子は臭う。
生まれてすぐの時から頭が臭かった…
体質だと思うわ。+23
-0
-
96. 匿名 2019/10/30(水) 18:01:33
>>41
メリット強いかな?幼稚園で試供品配られて、もらって帰ってきたよ。
子供用の泡で出てくるタイプのメリットもある。+10
-1
-
97. 匿名 2019/10/30(水) 18:01:42
メリットあまり良くないよ?
体質の違いもあると思うからシャンプー変えてあげたら?+5
-0
-
98. 匿名 2019/10/30(水) 18:06:19
>>57
じゃあ何がいいって?+2
-1
-
99. 匿名 2019/10/30(水) 18:07:16
私たち家族は、多分皮膚は丈夫な方だけど、
メリットだけは全員合わない。
最強に美肌美髪の夫も、これは嫌だと言ったのがメリット。
シャンプー変えてみてー。+5
-0
-
100. 匿名 2019/10/30(水) 18:15:50
>>17
好意的に解釈するなあw+12
-0
-
101. 匿名 2019/10/30(水) 18:19:01
>>1
ロレッタの業務用が良かった。+1
-3
-
102. 匿名 2019/10/30(水) 18:29:48
>>29
そう!
これも聞いたことある!
食品を扱う仕事をしてたので連想したのが
食中毒になる菌が繁殖する原因が
水分
温度
湿度・・・だったかな?
とにかく水分と温度はある。
なので髪の毛も洗濯物の臭いも一緒。
いつまても濡れたままにしておくと菌が繁殖するからかなと・・・+8
-0
-
103. 匿名 2019/10/30(水) 18:30:14
でも実際のところ、子どもの頭皮の臭いを即『異常』と断罪していいのかどうかよくわからない。
病気というわけでもないのに神経質になり過ぎて強力すぎるシャンプーを使って肌に悪かったりしないか心配。
なにか科学的な根拠が示されてるサイトとかないかなー。+8
-0
-
104. 匿名 2019/10/30(水) 18:32:50
>>102
汗のことを書いてる人もいるけど汗も水分だから菌が繁殖するかもね
⭕汗にも+3
-0
-
105. 匿名 2019/10/30(水) 18:33:34
魚臭症って病気もあるらしいよ。
頭から生臭い臭いがするそうな。
主さんの子供は魚臭いわけじゃないから違うかもだけど。+0
-0
-
106. 匿名 2019/10/30(水) 18:36:38
>>73
確かに子供は喜ぶよね。
前のプリキュアのはフローラルの香り?だったかな。
あれが結構好きだっただけに、今回のは残念。+3
-0
-
107. 匿名 2019/10/30(水) 18:39:02
>>2
こう言うのやめなよ!本当に性格悪いクズだな
全員この世から消えればいいのに+4
-11
-
108. 匿名 2019/10/30(水) 18:45:46
>>1
私、解決策知ってる気がする!
洗髪のシャワーの温度がぬるくないですか?+3
-0
-
109. 匿名 2019/10/30(水) 18:51:10
>>1
うちの娘も臭かった、特に夏がヤバかった
夏休みなんかは朝と夕方の二回洗ってたな
多めのシャンプーをよく泡だてて洗う
一時期シャンプーブラシも併用してた
美容院みたいにモッコモコになるまで洗う
そしてよくすすいで、風呂上がりはすぐにドライヤーで乾かす、特に頭皮が生乾きにならないように、丁寧に乾かす
それでかなり良くなった
+5
-0
-
110. 匿名 2019/10/30(水) 18:54:51
匂いの原因が雑菌なら消毒的な対処で良くなると思う
獣臭だと雑菌なのかな?どうなんだろう?+0
-0
-
111. 匿名 2019/10/30(水) 18:56:35
うちの長女も凄い臭いです!
下の子は臭くない。
長女は髪の毛の量が多いからかな?
と、こまめに枕カバー替えたりしてたんですが相変わらず臭い。
よく流して、すぐ乾かすようにしてみます。+3
-0
-
112. 匿名 2019/10/30(水) 18:56:47
うちの小2男子も臭いよ。
加齢臭を気にしてる旦那用のメンズシャンプーとか使ったけどダメ。
同じく加齢臭と痒みに悩んでる私のパンテーンミセラー使ったら臭いなくなった。
合う合わないがあるからお試し用のシャンプー販売して欲しいよね。+5
-0
-
113. 匿名 2019/10/30(水) 19:00:53
主です。
すみません、今トピたってるのに気付きました!
書き足りてなかったので後出しですが、洗いもすすぎも乾かすのも私がしています。
でも姉だけ乾かす最中にクサイ臭いが立ちのぼってきます…熱せられてムワッと。
試しに洗髪後拭いている最中に臭ってみましたが、落ちきれていないのか既に臭いがしました。
書かれてるもので考えられるのはお姉ちゃんだけ今のシャンプーが合わないかも?ってところくらいかもしれません。
挙げられてるシャンプーがいくつかあるのですぐに変えてみます!
沢山アドバイスありがとうございます。+13
-0
-
114. 匿名 2019/10/30(水) 19:02:35
>>43
わたしも、これよかったよ。
髪洗っても、ドライヤーしてる時頭皮の匂いしてきてたんだけど、改善された。
あと美容室で泥のヘッドスパやるのも良い+0
-0
-
115. 匿名 2019/10/30(水) 19:05:50
元美容師です。
洗う前に是非、クッションブラシでブラッシングしてみて!
汚れが浮いて、落ちやすくなりますよ。
あと、シャンプーつける前、ある程度お湯で頭皮洗ってから、シャンプーしてください!+7
-0
-
116. 匿名 2019/10/30(水) 19:10:00
>>21
あなた優しい。こういう人になりたい。+24
-0
-
117. 匿名 2019/10/30(水) 19:13:26
髪をしっかり乾かす!これ大事+4
-0
-
118. 匿名 2019/10/30(水) 19:19:15
湯船にクエン酸大さじ一から二を入れて、お風呂出る前にジャボンと潜らせたら解決よ。+2
-0
-
119. 匿名 2019/10/30(水) 19:28:26
>>41
メリットはむしろ優しい方だと思う。+11
-2
-
120. 匿名 2019/10/30(水) 19:28:36
>>78
子供用の泡で出てくるメリットもあるよ~
+5
-2
-
121. 匿名 2019/10/30(水) 19:33:15
ホルモンバランスだから仕方ないよな〜+2
-1
-
122. 匿名 2019/10/30(水) 19:35:36
>>114
私はアトピーで使うようになったのだけど、ジンクピリチオンが脂漏性皮膚炎に効くらしいのよね
昔はメリットにも入っていたらしいけど、今は入ってないみたい
早いとこ娘さんの心配事がなくなると良いね+0
-0
-
123. 匿名 2019/10/30(水) 19:36:37
これを地肌に吹きかけて流せば臭いは完璧に落ちるよ。自分臭い気になったら頭皮にかけてる。+2
-4
-
124. 匿名 2019/10/30(水) 19:46:23
新生児の娘の頭が臭いです(涙)
お兄ちゃんは全然臭わなかったのに・・・+0
-0
-
125. 匿名 2019/10/30(水) 19:48:13
>>41
メリットが優しいとか…
ラウレス硫酸系で脱脂力すごいよ。
少しは気にした方がいい。+18
-6
-
126. 匿名 2019/10/30(水) 20:45:08
自分ですがもう2.3年悩んでる。
シャンプー前のお湯洗いもしっかりしてるし指でしっかり爪たてないようにしてる。
クレンジングもしたりオクトも試したけどだめ。午前中にはもう頭皮がくさい。どうしたらよいの+2
-0
-
127. 匿名 2019/10/30(水) 21:26:24
>>43
h&sはハゲ&ショックと言われるくらい成分強いよ。成分をちゃんと調べれば分かるけどお子様には止めた方がいい。+6
-0
-
128. 匿名 2019/10/30(水) 22:06:55
>>1
わたしも子供の頃からくさくて
寝起きからくさいときある
悩みだって色々使ったけど
髪には良くないらしいけどh&sのみどりが
一番効いて今は臭くない
でもたまに洒落たシャンプーにしたら
また臭くなる+0
-0
-
129. 匿名 2019/10/30(水) 22:13:54
>>89
ごめんね、辛い気持ちであきらめちゃう気持ちはわかるんだけど、娘さんのケアまではあきらめないであげてね
娘さんには合う解消法があるかもしれないし、新製品だって出るし
娘さんには「なにしてもムダよ」みたいなこと言わないで、一緒に悩んであげて
コンプレックスを刺激されて苦しいかもしれないけど、娘さんの味方でいてね+6
-0
-
130. 匿名 2019/10/30(水) 22:23:56
乾かしが甘くて雑菌が湧いてるんじゃない?
+2
-0
-
131. 匿名 2019/10/30(水) 22:27:29
>>2
性格悪いなぁ
失礼にもほどがある‼️
あきれる+2
-7
-
132. 匿名 2019/10/30(水) 22:34:19
>>23
草+1
-0
-
133. 匿名 2019/10/30(水) 22:39:01
美容師さんもお客をドライヤー中に頭皮の匂いで悶絶してたりするのかしら
+6
-0
-
134. 匿名 2019/10/30(水) 23:06:36
頭皮が洗えてないんだよ
頭皮ブラシ使うと地肌の汚れをかきだせるよ+2
-1
-
135. 匿名 2019/10/30(水) 23:14:40
ダイアン?のボタニカル的なので、
頭皮クレンジングのやつ。
赤ちゃんから使えるって書いてあったので、
4歳娘と私で使ってます。
+0
-0
-
136. 匿名 2019/10/30(水) 23:52:09
>>20
だれ?+0
-0
-
137. 匿名 2019/10/31(木) 00:28:30
小四男子、うちも臭い。
一人で洗わせてたら洗えてなかった…
そして最近足がもっと臭くてヤバイ…家の中が臭い…どうしたらいいんでしょう+3
-0
-
138. 匿名 2019/10/31(木) 00:55:47
地肌が良く洗えてないんだと思う。皮脂が残ってしまっているんだと思う。
髪の毛よりも地肌を指の腹でちゃんと洗浄する様に意識すればいいのでは?+4
-1
-
139. 匿名 2019/10/31(木) 01:37:53
あぶらっこいものを食っている+5
-0
-
140. 匿名 2019/10/31(木) 03:13:18
>>103
絶対良くないとおもう
普通のシャンプーリンスでいい(低刺激なものがいいと思う)
子供が臭うとかほぼ不潔にしてるだけだとおもうよ
基本通りに洗い乾かせば臭うことはないはず
しっかり洗い流して乾かす!
それでも臭うならストレスが多いとか肌が弱いかだよ
安易にオクトとかはやめたほうがいいよ
あれは洗浄力高すぎる。でもフケが出てるとかなら使うのがいいと思う
まずはちゃんと洗い流していて乾かしてるのに直後から臭ったら使うとかにした方がいいよ
オクトを使ってるのに洗い方が悪けりゃ意味ないし
ちゃんと洗い流してないとなると一番よくないから
夕方に臭うとかならもう仕方がないし親が臭いに神経質になってたら子供が病むよ+1
-2
-
141. 匿名 2019/10/31(木) 03:17:51
頭皮に泡をつける、しっかり濯ぐ、ドライヤーで乾かすのが一番大事
+1
-0
-
142. 匿名 2019/10/31(木) 07:33:38
頭皮に湿疹があるのでは?かゆそうに頭掻いてませんか?
清潔に保つのが一番だと思うから髪短めにした方が蒸れにくいかも
あと結び方、程いたままより三つ編みとかの方が蒸れないよ
あとシャンプーにも合う合わないあるから変えた方がいいかもね+1
-0
-
143. 匿名 2019/10/31(木) 07:47:02
うちも上の子だけ、シャンプー後でもすごく臭かったけどオクト使ってから気にならなくなったよ。
値段もお手頃だし試してみては?+3
-0
-
144. 匿名 2019/10/31(木) 08:45:19
うちは逆にメリット使ったら良くなった。
臭いが、っていうより頭のてっぺんがベッタベタだったの。髪洗って乾かしてる時からベタベタ。ちゃんとすすぎもしてるのに。
それがメリットに変えてから普通になった。+0
-0
-
145. 匿名 2019/10/31(木) 10:12:46
コラージュフルフルおすすめ。小3男子、いつもふんわり無臭です。+0
-0
-
146. 匿名 2019/10/31(木) 10:15:33
うちの子は臭いもそうですが頭皮にフケ?のようなものも付いてたので画像のようなシリコンのシャンプー用ブラシを買ってみたら頭皮も綺麗になって臭いも減りました。オススメです!+1
-0
-
147. 匿名 2019/10/31(木) 16:06:41
>>113
皮脂量が多いのかもね
脂を落とすには油使うのが一番すんなり落ちるので、3日~一週間に一度シャンプー前にオイル使って頭皮マッサージしてからシャンプーしたらどうかな?
6歳の息子もやたら獣臭い時があって、頭皮見たら皮脂が固まってたから頭皮マッサージするようになったら改善したよ
あ、マッサージには椿油みたいなもったりした油はオススメしないよ(シャンプーしにくくなるから)
ホホバオイルとゆず油は割といい感じになる
あんず油は獣臭とは合わない
参考までに+3
-0
-
148. 匿名 2019/10/31(木) 16:11:06
>>137
足は「バッチイから外から帰ったら風呂場に直行して足と靴下を洗え!」の一言で解決しないかな?
小学生の靴下は砂まみれ埃まみれだから、自分で靴下予洗いさせる位はやっても良いと思うの+1
-0
-
149. 匿名 2019/10/31(木) 17:25:08
>>1
うちの子も匂ったりベタベタだったりで、洗い方の問題かと私が洗っても同じ。
シャンプーを変えたら良くなった。
うちの子にはメリットが合わなかった。+1
-0
-
150. 匿名 2019/10/31(木) 20:42:14
>>126
クエン酸が効くよ+0
-0
-
151. 匿名 2019/11/07(木) 18:44:33
娘さん自分で洗ってる?
手のひらで髪の表面だけ泡だてて、地肌がしっかり洗えてないのかな?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後30日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
3987コメント2021/03/09(火) 14:08
メーガン妃「英王室、長男の肌の色の濃さを懸念」明かす
-
2138コメント2021/03/09(火) 14:07
とんでもねえエピソードが集まるトピPart2
-
1706コメント2021/03/09(火) 14:08
ジャニーズJr.佐藤龍我が活動再開 昨年12月に熱愛報道で自粛処分
-
1430コメント2021/03/09(火) 14:07
福原愛、不倫騒動で『モニタリング』出演ドタキャン! 潰えた“本格タレント転身”の野望
-
1157コメント2021/03/09(火) 14:05
「明日、私は誰かのカノジョ」読んでる方!【明日カノ】part4
-
1035コメント2021/03/09(火) 14:08
太っている人にイラッとした経験
-
1025コメント2021/03/09(火) 14:04
【実況・感想】監察医 朝顔 #17
-
1018コメント2021/03/09(火) 14:08
もういい加減終わらせたら良いと思うもの
-
926コメント2021/03/09(火) 14:08
【自虐】頭が悪い人にしか分からないことpart8
-
831コメント2021/03/09(火) 14:06
懐かしのおもちゃを貼るトピ
新着トピック
-
164コメント2021/03/09(火) 14:08
ストーマ・人工肛門
-
548コメント2021/03/09(火) 14:08
月9『監察医 朝顔』HiHi Jets・井上瑞稀の登場に「ジャニーズのゴリ押しやめて!」「演技うまくない」と批判の声
-
210673コメント2021/03/09(火) 14:08
ガルちゃんチャレンジ月間!目指せ史上最多コメント数Part5
-
28コメント2021/03/09(火) 14:08
セルフジェルネイルされてるかた!
-
5638コメント2021/03/09(火) 14:08
King & Prince「with」4回目の表紙、“互いを好きと感じた最初の瞬間”を語り合う
-
48コメント2021/03/09(火) 14:08
疲れはどこに出ますか?
-
364コメント2021/03/09(火) 14:08
新田真剣佑『王様のブランチ』で"態度悪すぎ"と批判「引くわ…」
-
926コメント2021/03/09(火) 14:08
【自虐】頭が悪い人にしか分からないことpart8
-
1706コメント2021/03/09(火) 14:08
ジャニーズJr.佐藤龍我が活動再開 昨年12月に熱愛報道で自粛処分
-
1327コメント2021/03/09(火) 14:08
アパレル関係の仕事に就いている人に聞いたら何でも答えてくれるトピ
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する