-
1. 匿名 2014/11/23(日) 23:14:33
最近になってでてきた言葉であるマイルドヤンキーそして全く聞いたこともないヤンジーという言葉で顧客を表現するのはとても斬新でイラストも相まってなかなかシュールな画となっている。+373
-24
-
2. 匿名 2014/11/23(日) 23:16:03
まぁでも営業のマニュアルなんてどこの業界でもこんなもんだよ+506
-18
-
3. 匿名 2014/11/23(日) 23:16:21
いや意外とまちがってない+511
-4
-
4. 匿名 2014/11/23(日) 23:16:28
コンプライアンス的にどうなの?+256
-33
-
5. 匿名 2014/11/23(日) 23:16:32
こんなの極秘のはずなのに+673
-0
-
6. 匿名 2014/11/23(日) 23:16:50
マニュアル出していいの?+711
-1
-
7. 匿名 2014/11/23(日) 23:17:00
これ内部の人間だしちゃったの?
まずいんじゃない?+920
-1
-
8. 匿名 2014/11/23(日) 23:17:22
ターゲット特性とかゲームみたいだな笑+61
-11
-
9. 匿名 2014/11/23(日) 23:17:24
何ヤンジーて+319
-8
-
10. 匿名 2014/11/23(日) 23:17:31
部外秘とかではないの?こういうのって+439
-1
-
11. 匿名 2014/11/23(日) 23:17:46
なんかヤンジーとかマイルドヤンキーとか勝手に枠組みにはめられて話されると思うと嫌だな+300
-7
-
12. 匿名 2014/11/23(日) 23:17:55
誰だよ、こんな分類始めたヤツwww
+342
-6
-
13. 匿名 2014/11/23(日) 23:18:07
DQNと書いてないだけマシw+452
-1
-
14. 匿名 2014/11/23(日) 23:18:27
ヤンジーってのも何w+80
-7
-
15. 匿名 2014/11/23(日) 23:18:33
ヤンジーってはじめてきいた!
ヤンキー+おじさんって意味なのかな?+299
-4
-
16. 匿名 2014/11/23(日) 23:18:40
コンプラ…+92
-10
-
17. 匿名 2014/11/23(日) 23:18:43
トヨタ車は買いません+90
-113
-
18. 匿名 2014/11/23(日) 23:18:56
そもそもマニュアルが出回るってどうなの?
誰かが漏らしているのかなあ+416
-4
-
19. 匿名 2014/11/23(日) 23:19:08
ヤンジーってはじめてきいた!
ヤンキー+おじさんって意味なのかな??+41
-8
-
20. 匿名 2014/11/23(日) 23:19:29
マイルドヤンキーってどうしてあんなにあごひげを伸ばしたがるんだろう。
あと、なんでいつもタンクトップにネックレスなの。+210
-4
-
21. 匿名 2014/11/23(日) 23:19:33
これ、出しちゃった内部の人間、バレたら懲戒免職レベルじゃないのか?+433
-6
-
22. 匿名 2014/11/23(日) 23:19:37
+320
-4
-
23. 匿名 2014/11/23(日) 23:19:46
内部資料アップするのはヤバイよ。
特定されちゃうよ+360
-1
-
24. 匿名 2014/11/23(日) 23:19:53
本音と建前が難しい世の中になりつつあるね。いつどこから本音が漏れるかわからない。+20
-3
-
25. 匿名 2014/11/23(日) 23:20:18
どれにも当てはまらない人はどうすんの?
+25
-3
-
26. 匿名 2014/11/23(日) 23:20:38
TOYOTAのターゲットに1ミリも引っかかっていない私(笑)
もう買ってやらないからな!!+349
-42
-
27. 匿名 2014/11/23(日) 23:20:40
ディーラーなんてそんなもの。+54
-8
-
28. 匿名 2014/11/23(日) 23:20:50
これ、社外に出したらアカン。+235
-4
-
29. 匿名 2014/11/23(日) 23:21:09
ヤンチャなじーさんだったような?+24
-2
-
30. 匿名 2014/11/23(日) 23:21:14
しょせんトヨタ+34
-48
-
31. 匿名 2014/11/23(日) 23:21:38
同業他社の従業員ですが、こうやって社外秘のものを公表する人がいて問題になってます。
この程度なら面白いネタになると思ってるんでしょうか…+410
-5
-
32. 匿名 2014/11/23(日) 23:22:16
15、19です。
同じ投稿してしまいました!
すみません。+10
-7
-
33. 匿名 2014/11/23(日) 23:22:49
パワーポイントで作った簡単な資料だったらどこの会社でもやってそうな内容だけど、デザイナーに頼んで印刷会社で刷ったように見える。金のかけ方が違うね。+210
-4
-
34. 匿名 2014/11/23(日) 23:23:00
これを見ると、私の地元の友達はだいたいマイルドヤンキーということになる(笑)
+206
-9
-
35. 匿名 2014/11/23(日) 23:25:01
うわ、ここでは買いたくないな。+65
-29
-
36. 匿名 2014/11/23(日) 23:25:12
+120
-6
-
37. 匿名 2014/11/23(日) 23:25:22
アウトですさようなら
でもディーラーの営業なんて使い捨てであるのも事実です
自分が買って親が買って親戚が買って、買ってくれる人がいなくなったらさようなら
仕方ない事実です+161
-25
-
38. 匿名 2014/11/23(日) 23:26:24
これ、写メ撮って投稿した馬鹿がいるってことだよね?
そっちの方が引くわ。+239
-7
-
39. 匿名 2014/11/23(日) 23:26:35
私ヤンキー的マインドだけど、
マインドヤンキーの定義に全然当てはまってないなー。+5
-34
-
40. 匿名 2014/11/23(日) 23:26:49
言葉は違うけど他のディーラーもこんなもんじゃないの?+81
-5
-
41. 匿名 2014/11/23(日) 23:27:00
あ、マイルド、でした!+9
-22
-
42. 匿名 2014/11/23(日) 23:27:05
マニュアルの内容より、コンプライアンス守れない社員がいることが問題。こういう人が個人情報漏らしたりするから、犯人追及して何かしら処分すべき。+314
-9
-
43. 匿名 2014/11/23(日) 23:28:34
またtwitterかな?
これはトヨタは悪くない。
内部情報出してる人間が×。
+260
-15
-
44. 匿名 2014/11/23(日) 23:30:00
私トヨタ車だわ~
これに載ってないだけで何か括られてるのかな
上手く営業するコツにはなるかもしれんけど、良い気持ちはしないよねゝ+54
-12
-
45. 匿名 2014/11/23(日) 23:32:16
こういうの外に出す人ってどうなの?面白いと思ってやっていたらかなりアホだと思う。解雇した方が良いと思う。+149
-7
-
46. 匿名 2014/11/23(日) 23:34:56
マニュアルなんて絶対社外秘でしょ
こんな馬鹿な奴は会社から訴えられればいい。
+156
-7
-
47. 匿名 2014/11/23(日) 23:35:09
トヨタってこんな会社なのかー。やっぱりいい気はしないわ。+88
-38
-
48. 匿名 2014/11/23(日) 23:35:27
どんな車と思って調べたら、確かに家族連れかヤンキーとか車好きな人が乗りそう。独身女性はターゲット外の車だね+196
-5
-
49. 匿名 2014/11/23(日) 23:38:22
さすがにひどい…+20
-13
-
50. 匿名 2014/11/23(日) 23:43:37
これはいかんでしょ、出しちゃマズイ。
+52
-3
-
51. 匿名 2014/11/23(日) 23:43:37
マニュアルの中身はまとも。
出した人、たぶんすぐに特定されると思う。。
+61
-6
-
52. 匿名 2014/11/23(日) 23:43:44
綺麗に印刷しないだけでこのての資料はどの会社にもありそうだけど。営業が個人的にこういう系統はこの好みだって蓄積した知識を共有してるだけよね。+20
-3
-
53. 匿名 2014/11/23(日) 23:49:03
うちは他社の車だけど…
旦那や私はどういうターゲットに
分類されてるのか気になるわ+22
-1
-
54. 匿名 2014/11/23(日) 23:49:36
36
ヤンキーは不良
ただの不良品、クズはクズ+20
-7
-
55. 匿名 2014/11/23(日) 23:51:42
でもターゲットはあってるね
こういう人たちが乗りたがるのは事実
それにしてもトヨタが顧客をバカにしてるのは間違いないw+79
-14
-
56. 匿名 2014/11/23(日) 23:52:39
車買うつもりで下見に行ったとき営業がぜんぜんやる気なかったのはこういう理由だったのか。
独身女性でコンパクトカー買うつもりだったんだけど、売る気あるの?っていう態度で結局他のメーカーの車にしました。事務的にな対応に終始してて熱意のかけらもなかってです。+85
-10
-
57. 匿名 2014/11/23(日) 23:54:45
トヨタって何かの力で表に出ないんだろうけど、実はブラックで有名だよね。+57
-17
-
58. 匿名 2014/11/23(日) 23:58:20
うちの従兄弟、トヨタの営業だけど、必死にお客さんの事考えてやってるけどなぁ・・・
お客さんを小馬鹿にした話なんか聞いた事もないし、このマニュアルが存在するのは事実だろうけど、それをネットに晒すようなモラルの低い社員はお客さんの事も馬鹿にしてるのかもね。
モラルの低い奴が1人でもいると、お客さんが困ってれば他県まで交通費自腹でかけつけて、休み返上で頑張ってる従兄弟が気の毒だわ。+108
-11
-
59. 匿名 2014/11/24(月) 00:00:06
行きづらいは!+10
-3
-
60. 匿名 2014/11/24(月) 00:01:50
アルファード系って底辺DQNのマストアイテムだもんね!
トヨタ内部でも認識されている証拠だね。
あとは底辺DQN向けのローンプランを用意すれば爆売っすね‼︎
+53
-16
-
61. 匿名 2014/11/24(月) 00:02:52
江頭はどの枠組みだろう?+2
-9
-
62. 匿名 2014/11/24(月) 00:02:54
こうゆうの公表してしまう人を軽蔑する。
特定されて雇用契約解除&迷惑料支払&ブラックリスト入りされろ。
何かの罪にならないの?+51
-4
-
63. 匿名 2014/11/24(月) 00:07:19
私 入社するとき 念書みたいなの書かされたよ。
顧客情報とか社内資料 持ち出さないとか。
辞める時も書くみたい。+73
-2
-
64. 匿名 2014/11/24(月) 00:23:34
マイルドヤンキーの使い方に初めて納得
イラストかっこいいしいんじゃね?+21
-4
-
65. 匿名 2014/11/24(月) 00:25:30
これ、ネット上に流した犯人を徹底的に調べられるパターンでしょ(笑)
内部の偉い人たちが怒ってるよきっと!+49
-3
-
66. 匿名 2014/11/24(月) 00:25:49
前にトヨタに私の軽でカタログや話し聞きに行ったら営業の人の態度が酷かった。質問しても「あ~そうですね~」みたいな態度で、次に行った時に旦那のアルファードで行ったら急に態度が変わり、聞いてない事も説明して、しまいには「検討していただけましたか?」って電話までしてきた。
車見ての判断もどうかだよね。買い替え考えて見に行ってるんだし、勝手に決めつけての営業とかやめて欲しい。
+98
-8
-
67. 匿名 2014/11/24(月) 00:31:10
画像に写ってる指から特定できるかな(^^)/+9
-1
-
68. 匿名 2014/11/24(月) 00:40:06
トヨタは態度が横柄だからキライ。
一度も買ったことはない。
これからも買わない。
+53
-23
-
69. 匿名 2014/11/24(月) 00:43:44
66さん
職場の人もセカンドカーの軽自動車でディーラーに行ったら対応悪かったけど旦那さんと一緒にヴェルファイアで行ったら全然対応違ったと言ってて、足元見てるんだな~と思いました。+76
-5
-
70. 匿名 2014/11/24(月) 00:48:16
66さん
そいつ最低ですね。
買い替えで見に行ったとしても、今回は車はトヨタじゃない方がいいと思います。
トヨタから車買ってもこっちもモヤモヤするだけですし。
車見ての判断って・・・
お前は子供か!って言いたくなりますね!
気にする事ありませんよ!
なんなら
『あんたの態度(接客)があり得ないと思ったからトヨタはやめて○○の車にした』とでも言えばいんですよ。
私はそれでトヨタから買うのをやめました。
+66
-11
-
71. 匿名 2014/11/24(月) 00:48:37
馬鹿にしているというより、アップした人間が馬鹿だわ。+34
-4
-
72. 匿名 2014/11/24(月) 00:51:39
やんちゃじゃないうちの夫は、だだのジイかね。+37
-0
-
73. 匿名 2014/11/24(月) 00:52:29
うちの近所にトヨタの販売店があるけど、車の運転がDQN並に荒い、男だけじゃなく女まで
真面目な人も居るんだろうけど、悪い奴が一人でもいると目立つんだよね
お店で車を売る時は笑顔で接客してても腹ん中では何を考えてるか分からないね
+25
-5
-
74. 匿名 2014/11/24(月) 00:54:57
まあトヨタに限らずだけど馬鹿に受けるデザインにしないと車売れないんだから、結果馬鹿に媚びたデザインになるわけで。。。哀しいね+42
-5
-
75. 匿名 2014/11/24(月) 00:55:58
トヨタってダサいよな
別に買わないから
+20
-22
-
76. 匿名 2014/11/24(月) 01:28:50
トヨタ嫌いになった日産に買い換えてよかった(´・_・`)+27
-23
-
77. 匿名 2014/11/24(月) 01:48:29
以前トヨタに、1970年式のフォルクスワーゲンを乗ってて、車を見に行きました。エンジンルームを見たり、本格的に査定してると思ったら…商談に入ったらすぐに、10年以上経った車は一律下取り1万ですって言われて‼️一目見てクラッシックカーとわかる車なのに、査定するふりだけして、期待させて。商談後、速攻電話がかかって、他の下取り会社を紹介するとか、言ってくる態度。かなりムカついた‼️+27
-11
-
78. 匿名 2014/11/24(月) 02:05:34
74
納得したわ
DQNほど車好きだしね+23
-7
-
79. 匿名 2014/11/24(月) 02:33:58
これもゆとりがやったのかな?
色々と崩壊してるね
こりゃ大変だわ+15
-4
-
80. 匿名 2014/11/24(月) 02:42:59
前トヨタ社長「車が5年以上壊れないのは過剰品質」
コスト削減の経営観点からの発言らしいが、大事に乗っていこうとする購入者の気持ちを欠片も汲み取らない発言に、トヨタだけは買わないと決めました。+45
-11
-
81. 匿名 2014/11/24(月) 03:22:25
トヨタ=ブラック
マスゴミの大口スポンサーだから報道されないだけ。そういう社内環境だから機密が漏れる。+38
-11
-
82. 匿名 2014/11/24(月) 03:44:26
擁護する気はないけど、昔からトヨタのディーラーって系列によって客層やセールスの雰囲気が違うと言われてた様な…
すごく大雑把に2極化すると、
(ハイオーナー系)←→(ヤング系)
トヨペット ← →オート店
みたいな感じ?
あえてヤンキーとは言わないが、いまどきヤングは死語か…+18
-4
-
83. 匿名 2014/11/24(月) 03:56:22
自分に自信がない男ほど虚勢を張ってヒゲを伸ばしたりするらしいよ
それがマイルドヤンキー
+16
-0
-
84. 匿名 2014/11/24(月) 04:27:43
私はいつも決まったディーラーに行くから、態度も親切だしかなり色々融通を利かせてくれる。
この前プリウスα買った時もいつも通りだったし。
これを作った上の人間は性格悪そうだけど、実際に売る立場の人は人によると思うな。
何人か酷い人に会ったっていうコメもあって少しびっくりしてる。+30
-8
-
85. 匿名 2014/11/24(月) 05:15:29
で、
どう活用するんだろかw+4
-1
-
86. 匿名 2014/11/24(月) 05:33:21
でも、間違ってなくない?
車のこだわりとか強くて、実際にそれを買う(買える)のって、お金持ちか、ヤンキーか、金持ってる老人じゃない?
わかりやすく書いただけで、バカにしてはないと思うけど。じゃあ、ヤンキーって、何て他に表現したらいいんだろう?+48
-4
-
87. 匿名 2014/11/24(月) 05:52:02
車が好きでお金かける層にヤンキーは入るだろうから、高い買い物だし、大変なことも多いだろうから、マニュアルもこういう分類になるんじゃないの?
マニュアルが必要なのってやっかいな人でしょ。
+11
-1
-
88. 匿名 2014/11/24(月) 05:59:25
>57さん、81さん
愛知県在住ですが、私も関連部品工場で働いている人に聞いたことあります。トヨタに限らずそうだけど、リコールも結構出てるらしいし。軽は表向きには取り扱いないから、接客態度が冷たいのかな…ただ日本人のエコ意識に取り込んだ高いエコカーの売り付け商法は成功してますね。
これからヴェルファイア見たらどんな人が乗ってるか見て、分類別に振り分けちゃいそうだわ(笑)+12
-3
-
89. 匿名 2014/11/24(月) 05:59:47
うちは、トヨタ車でぶつけられたときに正規ディーラーに修理に出したのですが、見た目もごく普通の主婦だし、ファミリーカーでしたが、その店舗の偉い人が簡単な挨拶と名刺を置いていきました。そのときに、さりげなく家族構成とか仕事とかも聞かれましたが、特に嫌味はなかったし、お客のことを知ろうとしてくれているんだなと思いました。
うちはお金もちじゃないので、特に営業もないし、感じは悪いと思ったことないです。
+26
-5
-
90. 匿名 2014/11/24(月) 06:12:31
トヨタってあんまりちゃんとしてないよ
私下請けの下請け…孫会社?で働いてたけど
キチンと図面の企画通りに精密に出来た部品下ろしたことない
絶対に規格から寸法外れてたけど
少しくらい誤魔化していいから出してって言われて
出してた
だからトヨタの車は怖くて乗れない
客を小馬鹿にしてんのも
あり得る話+29
-14
-
91. 匿名 2014/11/24(月) 06:39:55
見た目チャラい若者とか乗ってない
冷やかしとすら明記されてないから
売る気もないんだね+6
-1
-
92. 匿名 2014/11/24(月) 06:43:55
社内のマニュアルアップまたは口外するなんて、アップしたおバカちゃんの処罰と著しく会社の名誉を傷つける行為で賠償責任とかは無いのかな?
厨房でふざけたバイトのように、笑いを提供して終わると思ってたら会社に特定されて責任負わされる大問題になるパターンじゃない?+18
-1
-
93. 匿名 2014/11/24(月) 06:45:34
こんなの問題にも何にもならない、顧客別に狙う戦略があるんだから、営業(企業)なんてこんなもの。
『主婦層』とかっていうのと同じようなもの
言葉なんて日々生まれるものなんだから、一々目頭たてるものでもない
なんか最近の日本人て器小さいなって思う
こんな事に興味だして叩くより、政治や諸外国の動向に興味持って動いて欲しいわ+17
-5
-
94. 匿名 2014/11/24(月) 06:48:26
社内のマニュアルアップまたは口外するなんて、アップしたおバカちゃんの処罰と著しく会社の名誉を傷つける行為で賠償責任とかは無いのかな?
厨房でふざけたバイトのように、笑いを提供して終わると思ってたら会社に特定されて責任負わされる大問題になるパターンじゃない?+12
-3
-
95. 匿名 2014/11/24(月) 07:12:41
数年前、弟のオデッセイに乗って母親の車の買い替え(ヴィッツ)希望でトヨタに行ったら、営業マンの知識の低さに驚き、値引きほぼなしで驚き。
最後の最後まで、名刺すら渡さない営業マンで、トヨタは無いな〜の一言で候補から即外れました!!
他社ミニバンだから、自社コンパクトカーすら買わないだろうと思われたのかな。+20
-5
-
96. 匿名 2014/11/24(月) 07:19:53
はは、TOYOTAファンざまぁ!+13
-9
-
97. 匿名 2014/11/24(月) 07:57:39
そこに、T-connect!!!
(笑)~
+0
-3
-
98. 匿名 2014/11/24(月) 08:36:45
こういうマニュアルがあるから、トヨタは女一人でいくと
バカにしてる態度をとるんだなー…
ろくに熱心に説明もせず、パンフを渡して返そうとする
旦那さんと一緒に来てください、っていう感じ
っていうか、ディーラーは総じてそういうところがある
まともに対応するのはダイハツや軽自動車とかのディーラー。
女一人だと適当にあしう感が見えるところ、
あえて熱心にしないところはもう行かない
トヨタもホンダもそうだった
夫が忙しいし、日頃運転して子供と過ごすのは私だから
全権委任されてるんですけどね。
男が決定権があると思って、女一人を軽くあしらうディーラーは
バカだなあっていつも思ってたけど、こういうマニュアルだしてるんだ。
一流企業が男尊女卑の文化の基盤をつくってるんだと思うwww+54
-6
-
99. 匿名 2014/11/24(月) 08:40:25
いや〜、ヴェルファイア代替え層があんなにイケメンに描かれてるんだからバカにしてはないかと思う!
やんジーでも、「先進的な」人がヴェルファイア検討なんて本来無い話なのにそう書かれてるなんて夢と希望がいっぱいやなーと感じました。+13
-1
-
100. 匿名 2014/11/24(月) 08:56:20
ヤンジーって、所さんみたいな人?
だったら逆にかっこいいんだけど。+7
-0
-
101. 匿名 2014/11/24(月) 08:58:24
あえて情報を出したんじゃないの?最近トヨタからエスクワァイアって高級思考のミニバン出たじゃん?ヴぇルファイアより一回り小さいやつ。
年配は5ナンバーに拘る人多いし、高級思考だしターゲット層考えたら完璧。+5
-2
-
102. 匿名 2014/11/24(月) 09:05:53
ホンダとか露骨だよね。テレビで特集あった時メーカー自らマイルドヤンキー対象とか言ってた。+9
-6
-
103. 匿名 2014/11/24(月) 09:06:42
でもヴェルファイアもアルファードも高級車よ。
DQNとかヤンキーとかが乗るのも納得って。+17
-5
-
104. 匿名 2014/11/24(月) 09:07:40
102さんエヌワゴンのカスタムの事だと思います。+3
-1
-
105. 匿名 2014/11/24(月) 09:17:18
アルファード
とかは高いから底辺DQN御用達でもないと思うけど
ヴェルファイアやセレナ辺りは運転マナー最悪(しかもドヘタ)でドライバーとして底辺な奴が多過ぎる+21
-6
-
106. 匿名 2014/11/24(月) 09:17:21
トヨタの女性社員採用目的は、男性社員の花嫁候補要員だって聞いたことがある。女性をそれ位にしか考えてない会社だから、女性が車を買いに来ても相手にしない営業が居るのも納得。+36
-8
-
107. 匿名 2014/11/24(月) 09:29:12
結局は人柄で買うんだよな。
トヨタは親類が売ってるから義理で1台は買う。
ダイハツの営業の配置換えで担当が変わって、感じ悪くなった。
買うつもりで値段交渉してたのに、交渉中に鼻で笑われたわ。
もうここでは買わな~い!+26
-2
-
108. 匿名 2014/11/24(月) 09:41:48
ブラックっていうけど、だいたい大手どころは叩かれるよ。
MITSUBISHI、スバルのほうがやばいと思う。
リコールも少ないし隠してるのか、逆に危ないよ。
+10
-14
-
109. 匿名 2014/11/24(月) 09:50:22
車屋に限らず、他の会社でもありそう。。なんかやだな。。+11
-0
-
110. 匿名 2014/11/24(月) 09:53:48
こういうの外に出しちゃダメだろ。
捕まって欲しい
+11
-4
-
111. 匿名 2014/11/24(月) 09:54:59
親のスネかじりはどれにあてはまる?
byわたし+5
-2
-
112. 匿名 2014/11/24(月) 09:57:50
こんな一流の大企業が不良をヤンキーっていうんだw
もうちょっとまともな言葉づかいしてるかと思ってた+11
-2
-
113. 匿名 2014/11/24(月) 10:14:14
トヨタはこの人処分したほうがいいと思う+16
-4
-
114. 匿名 2014/11/24(月) 10:15:33
売り側としては額がでかいし営業マニュアルとして必要なこととは思うけど、
ヴェルファイアじゃないけどトヨタのワンボックス買ったときにこういう風に見られ方してたと思うと愉快ではない。+9
-3
-
115. 匿名 2014/11/24(月) 10:50:24
58
交通費自腹、休み返上って
むしろブラックなこと露呈したらだめじゃん(笑)従兄弟さんは頑張ってるんだろうけど、トヨタがそんなの許してることになるよ+11
-2
-
116. 匿名 2014/11/24(月) 11:07:04
今年トヨタのディーラーで新車買ったけど全然嫌な感じしなかったけどな。
マニュアルだって別に馬鹿にしてないような気がする。ターゲット層の分類的には合ってるし。
ほかの業界の方がもっとえげつない分類してると思う(笑)+17
-10
-
117. 匿名 2014/11/24(月) 11:15:35
呆れた
ここぞとばかりに中学生レベルの書き込みしてる人達に!!
全国系列販売店は全て別会社だよ
対象車種に乗ってる人を著しく不快にさせる書き込みは気をつけなよ!
+16
-13
-
118. 匿名 2014/11/24(月) 11:28:36
呆れた
ここぞとばかりに中学生レベルの書き込みしてる人達に!!
全国系列販売店は全て別会社だよ
対象車種に乗ってる人を著しく不快にさせる書き込みは気をつけなよ!
+10
-15
-
119. 匿名 2014/11/24(月) 11:37:06
トヨタのショールームで働いてたことあるけど、営業は乗って来た車でお客様のランクを決めてたよ+15
-4
-
120. 匿名 2014/11/24(月) 11:42:56
ヤンキーはクルマ好きってコメがいくつかあるけど、自分はそう感じないなぁ。
クルマをステータスの象徴と捉えてそう。
メカとしてのクルマが好きな人は、トヨタよりもスバルやマツダあたりを好みそうだし。+11
-2
-
121. 匿名 2014/11/24(月) 11:47:38
12
枯れジーが一番まともに見えるわ。
でも、ヤンジーにマウンティングされてそう。+7
-0
-
122. 匿名 2014/11/24(月) 12:07:04
トヨタの車を見ていれば、客をバカにしているし、バカな客を増やしている車が多いことが分かるよ。共犯関係だね。昔から高級と下品の区別がつかない。+10
-7
-
123. 匿名 2014/11/24(月) 12:12:37
トヨタ車って、リコール>>販売数
リコール隠しとリコールしない不具合の事も考えると乗る気にならない+5
-6
-
124. 匿名 2014/11/24(月) 12:13:25
CMで着飾った家族が娘のバレエだかチェロの演奏会に行くなんてこの車種に乗ってる人達では絶対ありえない。
でもCMプランナーもクロックス履いてイオン行く家族は描けないよ。+18
-3
-
125. 匿名 2014/11/24(月) 12:18:39
メルセデスはヤンキーの上の人達がターゲットて事?+7
-0
-
126. 匿名 2014/11/24(月) 12:22:15
どこの営業所に行っても乗って来た車を見る為に外に出てくるよね。ダイハツとスズキは丁寧でしたね。トヨタが1番売る気がない態度でした。あくまでも私の地方の事だけどね。+11
-4
-
127. 匿名 2014/11/24(月) 12:23:38
37さん→
それは かなり出来の悪い 営業マンですよ
仕事の出来る営業マンは ひと月に100台近く
売ります
しかし こんな物が 出回るなんて
会社側も 頭が痛いでしょうね
情けないです
+6
-2
-
128. 匿名 2014/11/24(月) 12:25:45
私の職場に日産の販売店の社員を旦那様に持つ
係長(女性)がいるけど
新車を買おうとしてる若いこがいると
日産の車帰って脅迫してるよ
買わなきゃ降格だ!って
日産もたいがいありえない+14
-4
-
129. 匿名 2014/11/24(月) 12:38:17
うわっ、私達はヤンジーまんまかも⁈
ちなみに先日他のディラーで買いましたが…+1
-0
-
130. 匿名 2014/11/24(月) 12:50:36
8
まともに働いたことない?
社会人として恥ずかし過ぎる。+0
-0
-
131. 匿名 2014/11/24(月) 12:50:45
車の買い替えで近所の三菱自販の受付の男性に「何か御用ですか?」と聞かれたので
(車見に来ちゃ悪いんですか?)とニコニコしながら言い返したマイルドヤンキーの我が家にはTOYOTA様で車買うなんてお恐れおおくて一生ありません
SUZUKIの人は営業の人も修理の人もみんな優しかったなあ…
+4
-10
-
132. 匿名 2014/11/24(月) 13:16:24
128
人事権のある係長にgkbr+4
-0
-
133. 匿名 2014/11/24(月) 13:30:48
105
ヴェルファイアはアルファードとほぼ同一で、外観が違うだけです。価格帯も一緒。セレナと同等にしないでほしいし。知ったか。+16
-3
-
134. 匿名 2014/11/24(月) 13:43:47
133さん
でもね。上のほうにもあった話題に近いけどかつてのマークⅡ、クレスタ、チェイサーの3兄弟みたいに、販売店系列によって微妙にマーケットを変えるというのは(トヨタに限らず)バブル期以前には当たり前の手法だったし、その兄弟車のオーナー同士でもバカにしあったりしてたよね。
マークⅡはオヤジ、チェイサーはヤンキーとかw+4
-2
-
135. 匿名 2014/11/24(月) 13:58:58
収入にみあってないのに高級車乗りたがるのがヤンキーだからターゲットは合致してる。グンペルトやマクラーレンみたいに客選べる自動車メーカーの方が少ない。+6
-0
-
136. 匿名 2014/11/24(月) 14:26:56
実家がマイルドヤンキーだらけの地域の者です。マニュアルを晒すのはどうかと思いますが、妙に納得してしまいました。笑+3
-0
-
137. 匿名 2014/11/24(月) 16:02:06
106さん
友達や知り合いがトヨタ社員だったけど、
優秀で仕事のできる女性が多かったですよ。
男性社員は早稲田や明治大学などが多くて上から目線の人も結構いるけど もちろんそうでない人もいる
+4
-1
-
138. 匿名 2014/11/24(月) 16:03:07
134
そしてクレスタは変人www+4
-0
-
139. 匿名 2014/11/24(月) 16:03:42
ハリアーに乗っているので、
ハリアーのターゲット層が見たいw
そのまんま当てはまってたらかなり恥ずかしいよね。+5
-2
-
140. 匿名 2014/11/24(月) 16:15:22
今の豊田彰男社長はなんか好き。
ホントに車が好きだし。+3
-6
-
141. 匿名 2014/11/24(月) 18:26:26
ネッツトヨタだよね?このマニュアル!+3
-0
-
142. 匿名 2014/11/24(月) 19:12:37
ヤンジーって、テリー伊藤みたいな人?
車の販売は大変だからなあ。
色々あるだろうな。+2
-0
-
143. 匿名 2014/11/24(月) 19:49:29
トヨタ乗りはマナー悪い。
俺トヨタ!俺プリウス!俺レクサス!
気が大きくなってる人多い。+8
-4
-
144. 匿名 2014/11/24(月) 20:20:54
以前トヨタで働いてました。
乗ってきた車のグレードでお客様を区別することはなかったですよ。
コンパクトカーでも高級車でも販売褒賞金は変わらないから。
褒賞金制度は会社によって違うかもしれませんが。
気にするとしたら乗ってきた車の年式とか車検近いかのほうでした。
+10
-1
-
145. 匿名 2014/11/24(月) 20:32:08
トヨタ本社は一流大学出身者ばかりかもしれないけど販売店の営業の方は全国的な知名度もないような大学出身者の方が多いです。+9
-1
-
146. 匿名 2014/11/24(月) 20:58:48
143
豊田市の交通マナーは、悪いといわれる愛知県の中でも最悪です。+5
-0
-
147. 匿名 2014/11/24(月) 21:20:54
ディーラーで営業してます。
マニュアルはメーカーで作成してるものなので、ターゲット層としてメーカーが想定しているだけで、ディーラー側としてはあまりアテにしてません。
カタログだけ集めるマニアみたいな方でもない限り、きちんと説明もしますし、できるだけご要望を聞けるように心がけています。
もちろんお店やスタッフにもよると思いますが
…
私はこの仕事にプライドを持って取り組んでますし、やりがいもありますし、この仕事が好きです。
ここのコメントを見て、ディーラーってあんまりいいイメージを持たれてなくて悲しいです。+6
-1
-
148. 匿名 2014/11/24(月) 21:40:53
私は自動車販売業界の方が来る所に勤務していますが、トヨタの社員さんは他のディーラーさんより社員教育がなっていて全然違いますよ。稀にこんな社員がいるのでしょうね。+6
-1
-
149. 匿名 2014/11/24(月) 22:03:27
在日が恩を知らずにバラして揚げ足取ろうと必死だな+3
-1
-
150. 匿名 2014/11/24(月) 22:21:15
マニュアルとはいえ図解してあるんだね…こういうグレーな内容は口頭で伝授するもんかと思ってたけど。+0
-0
-
151. 匿名 2014/11/26(水) 13:16:20
143さん 私も同じくそう思います。
トヨタ車を嫌いなわけではないですが、乗ってる人のマナー問題ですね。+0
-0
-
152. 匿名 2014/11/28(金) 01:18:21
こんな強引で見た目も悪い排気管処理で”高級車”っていわれても。後ろから見ると、いつもこの無理やり感のある曲げまくった排気管が気になるのよね。ワーゲンとかは全く見えないようにキレイに作ってある。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
1月26日に発表され2月には発売になるとされているトヨタ 新型 アルファード/ヴェルファイア、トヨタのディーラーには既に様々な資料が営業向けに配られているのだが、その新型 ヴェルファイアの販売マニュアルの突っ込みどころが多すぎるのだ。