
社内恋愛の良いところ
124コメント2019/11/10(日) 22:57
-
1. 匿名 2019/10/29(火) 23:08:12
社内恋愛をしています。
色々面倒だったり嫌な部分もたくさんあります。
でも良いところもたくさんあるはずと思い前向きになる為にもトピを上げてみました。
私は同じ課の上司と数ヶ月前からお付き合いをしているのですが、仕事をテキパキこなして皆が頼りにしている頼もしい姿と、二人きりの時のめちゃめちゃ気の抜けた顔両方見られるのが良いな、と思いました。+142
-35
-
2. 匿名 2019/10/29(火) 23:08:44
毎日会える事。
+239
-1
-
3. 匿名 2019/10/29(火) 23:08:59
良いことしかないじゃないか 主!+145
-10
-
4. 匿名 2019/10/29(火) 23:09:09
周りは迷惑しかない+151
-34
-
5. 匿名 2019/10/29(火) 23:09:10
仕事行くのが楽しくなる
喧嘩したり別れたりしたら地獄だけど+238
-2
-
6. 匿名 2019/10/29(火) 23:09:14
残業中に・・・+11
-17
-
7. 匿名 2019/10/29(火) 23:09:33
いつでも会える、姿を見られる。
ごめん、別れたら悲惨、、+220
-3
-
8. 匿名 2019/10/29(火) 23:09:37
ちょっとした背徳感+30
-3
-
9. 匿名 2019/10/29(火) 23:09:43
ちゃんと仕事している人だとわかる+193
-0
-
10. 匿名 2019/10/29(火) 23:09:45
仕事中も終わってからもずっと一緒にいれる!
その分別れたら地獄だよね!+92
-0
-
11. 匿名 2019/10/29(火) 23:10:00
仕事中でも会える、共通の話題が多い
これくらいしか浮かばん。+131
-1
-
12. 匿名 2019/10/29(火) 23:10:00
周りは何も良いことがない。
めちゃくちゃ気を使う。+100
-19
-
13. 匿名 2019/10/29(火) 23:10:02
いいことなんか少ししかないよねw
そのうちわかるさ。+12
-10
-
14. 匿名 2019/10/29(火) 23:10:11
別れずそのままゴールインしてくれればいいけど、別れたら周りが気を使うよね〜。
あとケンカしてるであろうとき。
隠そうとしても意外とバレてる。+93
-4
-
15. 匿名 2019/10/29(火) 23:10:23
結婚前から給与体系わかってるから、ライフプラン立てやすい+128
-1
-
16. 匿名 2019/10/29(火) 23:10:33
皆様の付き合い始めたきっかけを知りたい!
いま好きな人がいるのですが、仕事の話しかできなくて。+50
-1
-
17. 匿名 2019/10/29(火) 23:10:43
ババァになったら社内恋愛してた自慢ができる+9
-4
-
18. 匿名 2019/10/29(火) 23:10:52
仕事をしている時と、二人きりで甘えてくる時の
ギャップを味わってる…笑+120
-1
-
19. 匿名 2019/10/29(火) 23:11:25
片思いはしています🙋♀️
職場の人と付き合ってる人って羨ましい…🥺+75
-7
-
20. 匿名 2019/10/29(火) 23:11:53
仕事の内容や忙しさが分かり合えるから揉め事が起こり難い+22
-4
-
21. 匿名 2019/10/29(火) 23:11:53
トイレでできる+0
-31
-
22. 匿名 2019/10/29(火) 23:11:56
相手が上司ってやっかいだな。
周りから贔屓してると思われないように、仕事で評価されにくいと思う。+38
-5
-
23. 匿名 2019/10/29(火) 23:12:23
いいこと特になかった
束縛酷すぎて24時間監視されてた+1
-8
-
24. 匿名 2019/10/29(火) 23:12:41
私も社内恋愛ですが…色々疲れます。
でも、家での彼と仕事での彼のギャップが好きすぎて頑張れるし、仕事で辛い事あっても彼氏が慰めてくれるしアドバイスくれるし幸せです。+50
-5
-
25. 匿名 2019/10/29(火) 23:13:42
社内恋愛からの結婚した人のせいで会社全体を巻き込んで引っ越し騒動が上がって大変だった。
迷惑。+7
-9
-
26. 匿名 2019/10/29(火) 23:15:11
彼が社内でどうふるまっているか、周りの人からどんな評価されているか、よくわかる
結婚していい人かどうか、堂々とチェックできるよ+123
-1
-
27. 匿名 2019/10/29(火) 23:15:17
社内恋愛する人達って仕事できる人?私仕事できないから職場で恋愛は無理だな…。叱られるところとか、ダメっぷりを見られたくない。+78
-1
-
28. 匿名 2019/10/29(火) 23:15:20
>>16
ニコニコしてると良いよ
話せて嬉しい!!って感じをめっちゃ出すか、仲良いなら言っちゃっても良いと思う+23
-1
-
29. 匿名 2019/10/29(火) 23:15:44
毎日会える
一緒に働ける
仕事をしてる相手が見れる+34
-3
-
30. 匿名 2019/10/29(火) 23:16:22
二人にしか分からない会話が出来るのは楽しかったですが、別れて仕事を辞めたのは辛かったです+8
-1
-
31. 匿名 2019/10/29(火) 23:16:29
同じ職業だから仕事の愚痴とか共感してもらえるんじゃないかな
私の職場にもいるけど普通に会話しているし仲良しで羨ましくなっちゃう(^-^)+22
-3
-
32. 匿名 2019/10/29(火) 23:17:39
私も社内恋愛で結婚しました。
仕事の時の真剣な姿とプライベートのギャップがいいんだよね!
逆に旦那さんの仕事してる姿みれない人はかわいそうだなと思う。
男はみんな家じゃだらしないもんでしょ。
そんな旦那が真剣な表情で仕事してるとこみたらみんな惚れ直しちゃうよきっと。+43
-22
-
33. 匿名 2019/10/29(火) 23:17:49
相手が既婚者だった場合、伝家の宝刀「会社にバラす」が簡単にできる+18
-3
-
34. 匿名 2019/10/29(火) 23:18:42
そういうの羨ましいし憧れるぞ主!!
どうかお幸せに!!+16
-0
-
35. 匿名 2019/10/29(火) 23:19:00
この間社内恋愛カップルが破局してました
本人たちもやりにくそうですが、周りも気を使いますね
別れた後は同じプロジェクトに入れないよう配慮されたりしてます+41
-0
-
36. 匿名 2019/10/29(火) 23:20:48
二人で居酒屋行った時に熱い仕事トークになる。
明日からも頑張ろうと思えるし、そういうのも良いなと思います。
+38
-2
-
37. 匿名 2019/10/29(火) 23:21:23
>>32
これから他の有能な人に立場を脅かされる姿とか、
若手に軽く扱われる姿も見ることになるけどね…
家族が弱い立場になるのを私は見ていられないわ。キラキラし続けるなんて無理だもん。
私は無理。全部を家族に見られたくないし、自分も見たくない。
家でも職場でもどこにいっても家族に包囲されてるって地獄みたい。+29
-13
-
38. 匿名 2019/10/29(火) 23:21:26
社内結婚が多い会社は潰れないってよ
潰れそうな会社の人とは結婚しないからね+35
-3
-
39. 匿名 2019/10/29(火) 23:22:13
社内恋愛で結婚しました
旦那はあまり表情が変わらず淡々と早口で話すので、一緒に仕事をしたことない人からは怖い人と思われがちだけど、同じ部署で仕事してる人たちからは頼りにされたり、後輩から尊敬する先輩と言ってもらえたりとプラスの面をたくさん知れて良かった
付き合う前にまわりからの評価が知れるのは大きかったな
+43
-0
-
40. 匿名 2019/10/29(火) 23:22:17
うまくいってるときは楽しくて嬉しくて仕事に行くの楽しかったけど、別れてからは本当に付き合ったこと後悔した。
相手に新しい彼女ができたとか結婚したって話が嫌でも入ってくる。
しかしすぐに離婚したと聞いたときはザマー!!って思った。
子供だったわ。
今は職場にどれだけ素敵な人がいても絶対社内恋愛はしない。+51
-5
-
41. 匿名 2019/10/29(火) 23:28:12
私も社内恋愛で結婚してもう15年だけど、社内結婚は良いよ。
仕事してる姿が見られるのって凄くメリットだよ。
社内での評判て大事だし、会社でしっかり仕事して誠実で信頼されてる人は、やはり良き家庭人になれると思う。
あと結婚してからも社内結婚だと共通の話題が多いし、仕事の愚痴も内容がわかるから聞いてあげられるしね。+56
-3
-
42. 匿名 2019/10/29(火) 23:33:14
>>37
えー...。お互い良いところだけを見せ合いながら生きていけるわけないじゃん。
+15
-2
-
43. 匿名 2019/10/29(火) 23:33:52
仕事してる姿や周りからの評判が分かるし、人となりは掴みやすいよね。+11
-0
-
44. 匿名 2019/10/29(火) 23:38:35
はっきり言ってない!+7
-1
-
45. 匿名 2019/10/29(火) 23:38:51
>>26
私それで失敗した。
結婚相談所で出会ったんだけど、名前の通った大きい会社に勤めてる人は珍しくて。真面目で誠実な人だと思って結婚を決めた。
でも結婚してからわかった。
とてつもなく仕事が出来なく、出世コースから大きく外れた人だった。社内の女性から恋愛対象に見られてないから結婚相談所に登録したっぽい。
普段の仕事ぶりを知らずに結婚して後悔してる。+14
-6
-
46. 匿名 2019/10/29(火) 23:39:00
仕事で接する時に何事も無いかのように振る舞うのが楽しい!
家にいる時と仕事の時とのギャップを考えてニヤニヤしちゃう!+9
-3
-
47. 匿名 2019/10/29(火) 23:39:09
相手のスケジュールとか分かって安心できたかな。そして隠すのが面倒だしで結婚を決断するのも早かった!+19
-0
-
48. 匿名 2019/10/29(火) 23:39:39
>>4
それ。
自分の女(部下)には相応の評価をしない+6
-12
-
49. 匿名 2019/10/29(火) 23:40:13
結婚したら式に呼ぶ人が被る
仲のいい職場だったから披露宴がアットホームな雰囲気だった+7
-0
-
50. 匿名 2019/10/29(火) 23:40:48
会社が傾いたら二人とも堕ちていくけどねw+6
-4
-
51. 匿名 2019/10/29(火) 23:41:54
うちの会社も結構社内結婚ある
違う部署とかだけど。
まあその人のおかげで問い合わせしやすいときもあるし、本人が幸せなら良いと思う。
自分はずっとこの会社にいるつもりはないし、ありえない+7
-1
-
52. 匿名 2019/10/29(火) 23:41:58
>>22
逆じゃない?
無難な評価をして貰えて、厳しいことも言われず、ぬるま湯に浸かってるよ、そういう男の恋人は+11
-2
-
53. 匿名 2019/10/29(火) 23:43:28
結婚して私は退職しましたが、出張だなとか繁忙期だからなとか分かるから浮気?!ってモヤモヤしないで済む
あと仕事ぶりも見てるから、真面目に働く人なんだと分かってて安心+34
-0
-
54. 匿名 2019/10/29(火) 23:44:02
>>32
仕事してる彼の姿が素敵だと信じて疑わないところが…青いね+13
-7
-
55. 匿名 2019/10/29(火) 23:46:20
>>16
真面目に仕事する事大事!見てるものだよー
あとPCの背景を可愛い猫にしてたら相手も猫好きでキッカケになった(=^x^=)+15
-1
-
56. 匿名 2019/10/29(火) 23:47:16
>>45
なんで、とてつもなく仕事出来ないって分かったの?
社内の女性に相手にされてないって分かったの?+10
-0
-
57. 匿名 2019/10/29(火) 23:52:42
身元不明ではない。
マッチングアプリとかだと、既婚者の嘘つきにあたる確率上がる。
嘘つきの非正規雇用の底辺男にあたる確率もかなり高い!
その点、職場ならとにかく身元がしっかりしている。
どこの誰か本名&家庭環境が分かる。
仕事していて、ある程度の年収も分かる。
どこの誰か分かる。これが昨今はどれだけ大切か…………+30
-0
-
58. 匿名 2019/10/29(火) 23:52:53
ない。
以上。+6
-6
-
59. 匿名 2019/10/29(火) 23:53:52
元社内恋愛で今は結婚して私だけ退職していまは別職種のパートで働いてるけど、旦那の仕事の繁忙期や仕事内容、残業の理由も理解出来るから余計な不安がないのがメリットだと思ってる。+12
-0
-
60. 匿名 2019/10/29(火) 23:54:13
私は他の女に嫉妬してダメでした。
内緒で付き合ってたので、合コンしよーよ〜とかデートしよーよとか隣で女達が言ってくるたびに血圧上がってた。+44
-0
-
61. 匿名 2019/10/29(火) 23:57:18
身元がしっかり分かるからいいよね!
わたしは片思いでしたが、良いところも悪いところも早くに見えて目が覚めるのも早かったから良かった(笑)+10
-0
-
62. 匿名 2019/10/29(火) 23:58:30
仕事の悩みを詳細な状況までわかってくれる
あのお偉いさんは若手に厳しいこと言うから凹まなくていいよとかプロジェクトのこの段階はこういうことに気をつけた方がいいとか
的確なアドバイスくれる度にすごいなぁと見直してしまう+4
-2
-
63. 匿名 2019/10/29(火) 23:58:39
やはり将来の夫の仕事ぶりを知っておけるのは絶対的メリット!仕事が大変な時に本性出るから。
あとはこちらもアドレナリン出て仕事バリバリ出来る。+8
-0
-
64. 匿名 2019/10/29(火) 23:58:48
>>16
主です。
私の場合ですが、二人で残業で終わって上司は鍵やセキュリティのチェックをしていたのですが、帰るに帰れず外で立ちつくしていたら「うわ‼️びっくりした!どうした?」って言われて、当たって砕けろ精神で「好きです」と言いました。
皆様もコメントありがとうございます。+44
-4
-
65. 匿名 2019/10/29(火) 23:59:31
>>57
上司や同僚からの印象も分かるよね。私は結婚するまで交際を隠してたけど、社内で「あいつは人の悪口を言わないし、信頼できる男だよな」と言われてて嬉しかったし、安心した。+22
-0
-
66. 匿名 2019/10/30(水) 00:01:15
>>33
既婚者となんかそもそも付き合わないわ!+8
-3
-
67. 匿名 2019/10/30(水) 00:03:40
>>16
最初は複数名でご飯行って、その後は2人きりでご飯行くようになったのがきっかけ+16
-0
-
68. 匿名 2019/10/30(水) 00:09:19
>>48
マイナス多いけど、平等なつもりでも平等にはなってないのが事実。
私の部下が自分の部下と付き合っているが人事考課が確実に贔屓目です。私が容赦なく補正するけどな!+20
-2
-
69. 匿名 2019/10/30(水) 00:11:35
毎日会えるのは職務形態が似てる部署同士だけだよね
彼がデスクワークで私が外の現場回りだったので顔を合わせたら挨拶程度だった
休憩時間バラバラだし社員食堂で顔合わせても一緒に座るわけにも行かず黙々と食べたらまた現場行ってた+13
-0
-
70. 匿名 2019/10/30(水) 00:14:17
相手が会社のトップだから、敬語もなかなか抜けないしプライベートで会ってもすごい気を使う。
調子に乗らないように努力もしてる。
いい事といえばお金持ってることと、仕事中2人きりの時は色々手伝ってもらえたり優遇される。
別れた時は会社辞めるつもり。+12
-0
-
71. 匿名 2019/10/30(水) 00:17:06
>>16
プライベートがうまくいってなくて1人で家でよく飲んでるって愚痴ったら「じゃあ飲みに行く?」って言ってもらえた。+14
-0
-
72. 匿名 2019/10/30(水) 00:17:55
信頼感がある
(そこらで出会うとバックがどんなか分からない)
毎日会える
どんな人か分かる
共通の話題に尽きない
わたしは羨ましい
公私ともに認め合えるって素晴らしい+25
-2
-
73. 匿名 2019/10/30(水) 00:25:30
>>68
私>>48ですけど、これって管理職の人間だから見える事なんでしょうね。
マイナスしてる人は、彼に正当な評価をされていると信じて疑わない人なのかな。
男の人って、意外と公私混同してしまうところあるよね。+10
-0
-
74. 匿名 2019/10/30(水) 00:29:08
>>46
共感します。
お泊りして出社して、おはようございます!って挨拶する感じ好きです。
さっきまで横にいたのに他人の振り。
+9
-2
-
75. 匿名 2019/10/30(水) 00:30:06
仕事へのモチベーションが上がる+6
-1
-
76. 匿名 2019/10/30(水) 00:50:57
>>74
朝礼で内心ドキドキニヤニヤしちゃう感じね+10
-1
-
77. 匿名 2019/10/30(水) 00:56:57
>>46
バレバレなんだけどな+4
-2
-
78. 匿名 2019/10/30(水) 01:00:02
>>75
わかります!
私片思いだけど、その人に頼まれた仕事どんどん進んで、他の仕事も同じ要領でやってたらサクサク進んで、やったことないことまでやってたら、上司に「そんなこともできるのすごいね!」とか「仕事が早い!」と褒められるようになりました。
多分思いは実らないけど、仕事スキルは上がったと思います。+12
-0
-
79. 匿名 2019/10/30(水) 01:18:05
休みや仕事終わりに会いやすい
顔を合わせる合わす機会が多いから冷めにくい
仕事ができる人なのかとか、周りの人の評価を知れるから安心
社外よりも結婚に結びつきやすい人が多い
+5
-1
-
80. 匿名 2019/10/30(水) 01:23:10
社内恋愛→結婚しましたが、メリットは
社内(上司や同僚からの)の仕事の評価や評判がわかる所、給料が大体わかるから今後の事を考えやすかった事かな。
私の場合は部署も違うし、働いている階も違ったので毎日見れる訳ではなかったし、喧嘩して気まずいとかそんなのはなかったなー。+8
-0
-
81. 匿名 2019/10/30(水) 01:56:45
私は嫌な事の方が多かったな。
ありもしない事で疑ったりヤキモチ妬いたり。モテる人だったけど酒癖が悪くて、色々心配だった…+2
-3
-
82. 匿名 2019/10/30(水) 02:16:09
毎日会えるから幸せ。
でも別れた場合や、元彼ってのも同じ会社だったりすると地味に辛いというかウザいというか会いたくない。+5
-0
-
83. 匿名 2019/10/30(水) 02:28:17
帰りも途中まで一緒とか?楽しそうでいいですね(*^-^*)+4
-1
-
84. 匿名 2019/10/30(水) 03:10:28
別れてしまったけど、部署が違うので大して気まずくなかった。
でも私が困ると、ことあるごとに助けてくれて、メールも丁寧に対応してくれて、
結果復縁しました。
同じ職場じゃなかったら二度と会うこともなかったと思う。+13
-0
-
85. 匿名 2019/10/30(水) 04:20:41
人事の彼女が彼氏を入社させて社内恋愛していたのは引いた。+5
-0
-
86. 匿名 2019/10/30(水) 05:11:29
モチベーションが上がること!
毎日会えること。+5
-0
-
87. 匿名 2019/10/30(水) 05:18:04
一緒にいる時間が長い+1
-0
-
88. 匿名 2019/10/30(水) 06:17:16
最初から素性がわかるので安心
+5
-0
-
89. 匿名 2019/10/30(水) 06:18:18
収入面とか家族構成だったりある程度嘘なく知れること
+3
-0
-
90. 匿名 2019/10/30(水) 06:44:47
>>54
上司に怒鳴られてる姿も見る事になるんだけど
ショボンとしてそれも含めてなのかな心の広い人だ+1
-4
-
91. 匿名 2019/10/30(水) 06:50:29
安心感がある+2
-0
-
92. 匿名 2019/10/30(水) 06:54:54
実際のところ、社内に穴兄弟と竿姉妹がいる可能性大だよねw+9
-4
-
93. 匿名 2019/10/30(水) 07:03:41
そうそう!全てにおいて基本給、手当、残業代等把握出来てるから給与明細忘れられた時もざっくり収入把握出来てるから楽。
あとは〇〇の時期だから帰り遅くなると言われるだけでも大体の退勤時間も把握できるから楽。
私は全てにおいて楽だから、社内恋愛でよかった方。
旦那の会社(私もいたが結婚と同時に退職済)は私たちはまだ付き合って普通に結婚したからいいけど、同じ店舗内で付き合った別れたでギクシャクしすぎてるというのを未だに聞いてるw
ただの恋愛ならいいけど、不倫・ダブル不倫も盛んなんだよな
+7
-0
-
94. 匿名 2019/10/30(水) 07:40:36
仕事の相談や愚痴を言い合える。 いちいち一から説明しなくても分かってくれるし。
デメリットは、相手がミスしたりクレーム対応策したり、怒られてる時も見てしまう事かなー。
+0
-0
-
95. 匿名 2019/10/30(水) 08:03:20
>>4
ハハハ、確かに👍
なぜこちらが気を使ったり気をきかせなきゃいけないんだ。+8
-1
-
96. 匿名 2019/10/30(水) 08:40:10
>>56
結婚後、仲人をしてもらった旦那の上司である支店長から直接言われた。
今のままでは出世できないぞ。と。
あまりにおとなしく、自分の意見がなく周囲をリードする力が無さ過ぎると言われ、これからはあなたがしっかりお尻を叩いていかないと出世は難しいと言われた。
また、200万円の借金も発覚した。
それから約20年、私も飴と鞭を使い分けながら頑張ってきたけど、ずっと平社員で昇給なし。
私も働いてはいるけど、常に家計はカツカツ。+5
-0
-
97. 匿名 2019/10/30(水) 08:44:21
毎日ラインしなくても生存確認ができる+3
-0
-
98. 匿名 2019/10/30(水) 08:57:18
前に働いていたブラック会社。
東京の営業部男性aと事務女性bが結婚。
事務女性bが埼玉に異動。
営業部男性aと事務女性bが2年足らずで離婚。
埼玉の営業部男性cと付き合い始める事務女性b(被ってるか知らない)
埼玉の営業部男性cとデキ再婚、事務女性c辞める。
埼玉の営業部男性cも辞める。
東京の営業部男性aはまだ居ます。
可哀想。
+0
-0
-
99. 匿名 2019/10/30(水) 09:20:36
社内恋愛から結婚した。
給与明細以外にお金が入るタイミングを把握してるよ。
・会社イベント用の積立金の返還
・出張手当
この二つは、奥さんに内緒の臨時収入にしたいとの男性意見が強すぎて、給与明細に乗らない手渡し方式がずっと続いてた
年間で何十万になるので、把握できて良かった
+3
-0
-
100. 匿名 2019/10/30(水) 09:26:12
内緒で社内恋愛してたけど、男女がチャラチャラしてる職場だったからイライラして精神壊れそうだった
私と同じ場所の他の女子社員も誘ってよくオールでカラオケ行ってて、冷めた+6
-0
-
101. 匿名 2019/10/30(水) 09:39:31
>>16
社内でストーカーされててビクビクしてたら助けてくれた。そこから仲良くなって飲みに行くようになって、社内のイベントで一緒に行動してたらその時の態度が相手に響いたらしく付き合うことになった。
2年経つけど仕事も真面目でみんなからも好かれてて支店でトップの成績で勝手に鼻高々してるw
ただ彼氏が忙しくなりすぎてて最近デートできないのが悩み。+7
-2
-
102. 匿名 2019/10/30(水) 10:03:46
付き合いだしたのは人事異動で離れた後だけど、仕事って良いことばかりではないので余裕のない時、ピンチの時、その人がどんな反応をするかも分かるのは良い。結婚して十数年間だけど、大きな不満がないのはそういうギャップが無いというところかもしれない。+4
-0
-
103. 匿名 2019/10/30(水) 10:39:17
目で会話できる+2
-0
-
104. 匿名 2019/10/30(水) 11:22:25
>>35
別れたあともバンバン同じプロジェクトに入れていいんじゃない?そういうの覚悟で恋愛してるんじゃないの?+5
-0
-
105. 匿名 2019/10/30(水) 11:31:16
お互いの仕事の大変さが理解し合える事+3
-0
-
106. 匿名 2019/10/30(水) 11:38:13
人物像について相対評価がわかるし仕事ぶりから本性もわかるからいいよね
家柄なんて会社が調べてくれたようなもんだし結婚するならコスパいいと思う+5
-0
-
107. 匿名 2019/10/30(水) 11:47:34
誰かの元カノ、元カレが誰かの奥さん、旦那になったりしてる
パート主婦たちの会話のネタにされるから自分は無理
+1
-1
-
108. 匿名 2019/10/30(水) 12:02:29
>>32
あまりにも仕事とプライベートとの落差が酷いとイライラするみたいよ
外面が良い相手は特に。+2
-0
-
109. 匿名 2019/10/30(水) 12:03:20
>>73
意外でも何でもなく男は公私混同しかしないです。
+4
-1
-
110. 匿名 2019/10/30(水) 12:03:42
社内恋愛でゴールインした者です。
当時を振り返るとあーそうだよねってうんうんって共感してプラスの嵐です。+5
-0
-
111. 匿名 2019/10/30(水) 12:31:14
①仕事中ふとした瞬間に会えてうれしい!
②周りの人からの評判がわかる(自分にだけ優しいとかではないとか…)
③仕事の話や職場の話が分かり合える
ですかね!
主さん、お幸せに❣️+10
-0
-
112. 匿名 2019/10/30(水) 12:33:17
周りは迷惑って人いるけど、
そんな公共の場でいちゃついてるカップルなんている?
どんだけ低レベルな会社なんだ+16
-0
-
113. 匿名 2019/10/30(水) 14:21:28
会社と家庭って似てるから仕事に対しての向き合い方で結婚向きかどうかがわかるなって思う。
一緒に仕事してストレスがなければ結婚もうまくいく。
あと仕事の愚痴を聞いてあげられるのはメリット。+2
-0
-
114. 匿名 2019/10/30(水) 14:29:14
上司に信頼されてる男は間違いない
可愛がられてるとかじゃなくて「あいつに任せれば大丈夫」って思われてる人は出世するし何かあった時助けてもらえる
そう言った所もリアルに見られるのはメリットだよね+7
-0
-
115. 匿名 2019/10/30(水) 17:31:54
甘いも酸いも噛み分けたパートのおばちゃんに「この人なら夫としても父としてもいいよ」と太鼓判押してもらえたこと。
よく人に騙されるのでそう言って貰えてよかった。結婚して数年経つけど本当に真面目で家族思いでいい人!+1
-0
-
116. 匿名 2019/10/30(水) 17:46:52
人生設計がしやすい。夫になったら出世するタイプではないだろうと、私は早めに職場で無料で利用できる教育に参加して検定を取り子どもが少し大きくなってから派遣で復帰しました。+0
-0
-
117. 匿名 2019/10/30(水) 18:17:42
何もないよ
周りも気を使うし+1
-3
-
118. 匿名 2019/10/30(水) 18:27:19
私は結婚しましたが、付き合っている時は辛かったです。歳の差もあったし、彼は役員だったので、金目当てとか思われてそうだったし。+2
-0
-
119. 匿名 2019/10/30(水) 18:52:10
片思いしています。
違うフロアでなかなか会えないし、関わりのない部署なのでなかなか発展しません。
会ったら挨拶するくらい‥
どうにかきっかけを作りたい!!!!+5
-0
-
120. 匿名 2019/10/30(水) 19:59:25
18歳上の彼。上司に急に資料提出を求められて、バタバタしながらでもさっと作り上げて説明に入った姿はカッコよかった…。社内恋愛じゃないと見られない姿だよね。今日はゆったり仕事できてるなーとかも見れるから、彼の繁忙具合がわかって安心です。+2
-0
-
121. 匿名 2019/10/30(水) 20:01:14
部署は違うけど、同じ会社の彼と結婚しました。
彼の評判はわかるし、でも、四六時中一緒でもないから毎日新鮮だし、私には一番よかったです😊+2
-1
-
122. 匿名 2019/10/30(水) 22:53:52
社内恋愛が多い会社なんだけど、別れてから別の社内の人と付き合うとかもすっごく多い。そしてそれをみんなが知っている。前はどこどこの誰々と付き合ってたけど~とか理由まで広まってるし自分だったら耐えられない。+7
-2
-
123. 匿名 2019/11/04(月) 10:49:31
同僚にはお互い内緒にしてるから近所デートとか出来ない。暗黙の了解で社内恋愛禁止でバレればどっちかが異動だからってのと噂好きな社員が多いから裏でごちゃごちゃ言われたくないから隠してるけど、スーパーとかで買い物デートとかしたいなぁって思う。
みんなはどこに出かけてるの???+2
-0
-
124. 匿名 2019/11/10(日) 22:57:53
社内恋愛(片想い中)です。その年上上司と仕事の合間に2人で食事をすることになって、2人で行けることに嬉しく思っていました。プライベートはグループでしかまだ遊んでいません。それで、そのお店は小さくてメニューが4つしかなくて、お店の方が注文を伺いに来た時に彼が「〇〇と〇〇!普通盛りで!」と勝手に私の分まで注文してて驚きました。注文した後に「〇〇の普通盛りでいいよね?」と彼に言われたのですが、もう注文しちゃったし「うん!」と言いましたが…なぜ勝手に注文するんだろう?と謎で…よく分からなかったです。お会計は奢ってくれたので、奢る前提で注文を安い物にしたかったのでしょうか??勝手に決められたのが初めてだったので驚いたのと、私のことはどうでも良いのかな?と少し不安に思ってしまいました。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後30日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
5944コメント2021/03/01(月) 11:02
【実況・感想】日曜劇場「天国と地獄〜サイコな2人〜」第7話
-
5937コメント2021/03/01(月) 11:02
「日本人は貧乏になった」その残酷な事実に気付かない人が多すぎる
-
3717コメント2021/03/01(月) 11:02
今月の雑談トピ【2021年3月】
-
2767コメント2021/03/01(月) 11:02
世帯年収1200万円の30代ワーママ「子育てで常にキャリアの断絶を覚悟。これでは少子化は改善しない」
-
2242コメント2021/03/01(月) 10:55
【実況・感想】君と世界が終わる日に#07
-
2099コメント2021/03/01(月) 11:02
歌唱力が高いジャニーズグループランキング
-
1277コメント2021/03/01(月) 11:02
【実況・感想】青天を衝け(3)「栄一、仕事はじめ」
-
1275コメント2021/03/01(月) 11:02
ファッションの名品リストを作りたい!
-
1270コメント2021/03/01(月) 10:57
【実況・感想】ザ・ノンフィクション 声優になりたくて 〜カナコとせろりの上京物語〜
-
1012コメント2021/03/01(月) 10:47
【雑談トピ】大阪府民集まれ〜
新着トピック
-
135コメント2021/03/01(月) 11:02
【3月】貧乏な人総合トピ
-
174コメント2021/03/01(月) 11:02
1歳児の母が語るトピ part44
-
3076コメント2021/03/01(月) 11:02
妊娠後期〜臨月の方話しませんか?
-
62コメント2021/03/01(月) 11:02
白々しい言葉
-
139コメント2021/03/01(月) 11:02
明治・大正・昭和のイケメンが見たい
-
268コメント2021/03/01(月) 11:02
「闇金ウシジマくん」について語りたい
-
5937コメント2021/03/01(月) 11:02
「日本人は貧乏になった」その残酷な事実に気付かない人が多すぎる
-
96213コメント2021/03/01(月) 11:02
ガルちゃんチャレンジ月間!目指せ史上最多コメント数Part5
-
1277コメント2021/03/01(月) 11:02
【実況・感想】青天を衝け(3)「栄一、仕事はじめ」
-
28116コメント2021/03/01(月) 11:02
天皇陛下61歳に 眞子さま結婚「多くの人が納得してくれる状況になることを願う」
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する