
目立ちたくない人
102コメント2019/10/30(水) 13:00
-
1. 匿名 2019/10/29(火) 13:13:44
子供の頃から人前で喋ったり話題の中心になるのが大の苦手で大人になってからもなるべく目立たないような行動や服装を心掛けています
反面個性的な人って凄いなーと思いますが、自分もそうなりたいとは思いません
いい意味でも悪い意味でも絶対目立ちたくない人、いますか?
+204
-1
-
2. 匿名 2019/10/29(火) 13:15:30
...はい+130
-2
-
3. 匿名 2019/10/29(火) 13:16:18
誰の記憶にも残りたくないです+235
-1
-
4. 匿名 2019/10/29(火) 13:16:24
目立ちたくない
地味な見た目にしてます+156
-2
-
5. 匿名 2019/10/29(火) 13:16:39
先生の「この問題わかる人」の時の解ってても先生を目を合わさないように必死だった+146
-1
-
6. 匿名 2019/10/29(火) 13:16:42
目立ちたくないよ
特に悪目立ちしないようになりたい
存在感0くらいになりたい
話題にもされたくない
ひっそり存在したい+185
-1
-
7. 匿名 2019/10/29(火) 13:17:38
結婚式とか主役になることしたくない+198
-2
-
8. 匿名 2019/10/29(火) 13:18:14
私も同じ。
でも何故かそれこそ小学生位から○○委員に推薦されたりする。
仕事でも責任あるポジションに押されたり。
自分でそんな能力あるなんて思ってないし、何より目立ちたくなくてひっそりしていたい。+65
-2
-
9. 匿名 2019/10/29(火) 13:18:19
目立ちたくない
どこに行っても馴染む外見になるように心掛けている+78
-1
-
10. 匿名 2019/10/29(火) 13:20:04
目立ちたくないけど、仕事上人前に出ないといけない時あるよね
嫌な事も仕事のうち、それもこなせないと大人としてはね+7
-13
-
11. 匿名 2019/10/29(火) 13:21:00
目立ちたくないのに170センチの身長で目立ってしまう
中学時代はこの身長が原因で先輩に酷い嫌がらせを受けた
切ってるわけでもないのに身長が伸びてきたせいなのかスカートが短いと言われ制服買い直したりした
+58
-1
-
12. 匿名 2019/10/29(火) 13:21:35
+47
-2
-
13. 匿名 2019/10/29(火) 13:22:31
>>10
そんな機会がないように工場の作業系の仕事してる+24
-0
-
14. 匿名 2019/10/29(火) 13:24:06
情けない
堂々と生きなきゃ親が泣くよ+2
-38
-
15. 匿名 2019/10/29(火) 13:24:10
自己顕示欲しかありません
+1
-36
-
16. 匿名 2019/10/29(火) 13:25:38
目立つのが苦手なので、結婚式せずに写真だけにした。
みんな花嫁の手紙とか頑張っててすごいな〜って思う。+86
-1
-
17. 匿名 2019/10/29(火) 13:26:03
何このマイナス魔
目立ちたがり?+19
-3
-
18. 匿名 2019/10/29(火) 13:26:34
>>14
別にオドオド怯えながら生きてるわけじゃないんだけど
人からジロジロ見られたくないだけ+77
-1
-
19. 匿名 2019/10/29(火) 13:27:03
家族で話してても自分に注目が集まると汗がぶわーって出る
誰であろうと私に目を向けないでほしい+33
-1
-
20. 匿名 2019/10/29(火) 13:27:26
雑草且つ砂利石くらいでいい
風景や場所に溶け込んでる状態で
「あぁ居たの」くらいで丁度いい(笑)+35
-1
-
21. 匿名 2019/10/29(火) 13:28:09
>>14
あなたみたいな人が一番苦手
空気読まずに嫌がってる人を前に前に突き出してきそう+76
-0
-
22. 匿名 2019/10/29(火) 13:29:45
私も。目立たないようにひっそりと
生きています
それなのに、一軍女子に
「がる子さんがいいと思いまーす」って
推薦された時のパニクりようと
いったら…
みんなも先生も笑うし、ぜったいわざと
だなと思っても言い返せません
結局、クラス委員をやるはめに。+53
-0
-
23. 匿名 2019/10/29(火) 13:30:19
>>8
私もーー
ヤラセやったんかなぁ⁉️+1
-0
-
24. 匿名 2019/10/29(火) 13:30:26
人前に立ちたくないし、テレビに出たりしたくない。SNSとかに顔晒す人すごいと思う。
昔働いていた店の紹介の為、雑誌の取材にちょこっと写真載ったけど、当日いきなり聞かされた上に拒否権なし。仕事関係は、写真拒否出来ないことになってるの?全然違う職種では、写真を店内に飾られスタッフ紹介があった。全力阻止したい。なんなのあれは。+58
-1
-
25. 匿名 2019/10/29(火) 13:31:32
田舎だと、ほんの少し若いだけ。で、目につくのか…一回お酒をコンビニで買ったら、パートのオバサンに『酒飲みなんだね~ぇ』と言われた。
田舎は暮らしにくいから出る予定。+14
-1
-
26. 匿名 2019/10/29(火) 13:32:32
入社2年目で代々2年目がやる仕事を引き継ぎました。
前にやってた先輩の前で上手くやってると誉められ特別に普段やってないことをしてもらいました。
その時の先輩のピリッとした空気が忘れられません。
その後揚げ足とられてその先輩にイジメられたので本当に目立ちたくありません。+13
-0
-
27. 匿名 2019/10/29(火) 13:34:00
悪目立ちしやすいのでひっそり生きてる+22
-0
-
28. 匿名 2019/10/29(火) 13:34:17
>>15
見た目すごく地味なのに…+28
-0
-
29. 匿名 2019/10/29(火) 13:34:35
>>10
朝の朝礼のスピーチが苦手
どうにかしてほしい+47
-0
-
30. 匿名 2019/10/29(火) 13:35:24
・夜ふかしの郡司さん?とか、信じられない。
・街中でインタビューいいですか?すら断る。
・SNS好きな人に勝手に撮られたら、顔隠して!
と、言っちゃう。
・単純に嫌。+46
-0
-
31. 匿名 2019/10/29(火) 13:35:36
目立ちたくないから地味な服装に無難な髪型にしてる。+23
-0
-
32. 匿名 2019/10/29(火) 13:36:23
ゴミだしとか洗濯物先に干してるご近所さん居たら少ししてから干したりしてる+67
-0
-
33. 匿名 2019/10/29(火) 13:37:26
目立ちたくないんだけど
くじ運がよくて、ビンゴとか
抽選によく当たるから
ステージに呼ばれて
「今日はどちらからこられましたか?」
とか人前で話す事になって
すごく恥ずかしい+10
-1
-
34. 匿名 2019/10/29(火) 13:39:04
>>31
わかる!人混みに紛れる
事が一番
赤いコートとか絶対に
着れない+24
-1
-
35. 匿名 2019/10/29(火) 13:39:33
外では目立ちたくないから普段は暗めの服ばかり。
でも、時々明るい色の服を着たくなる。
これから寒くなって黒や地味な色のコートを着るから中は明るめの服を着られる。+7
-0
-
36. 匿名 2019/10/29(火) 13:39:47
すごいわかります!歓送迎会とかやめてほしい。
+53
-0
-
37. 匿名 2019/10/29(火) 13:41:09
親に切望されてやった結婚式が苦行でしかなかった+22
-0
-
38. 匿名 2019/10/29(火) 13:42:07
人目を気にしたくないけど、目立ちたくはない
目立ちたくないのは目立つ人を叩く人がいるからだと思う+10
-0
-
39. 匿名 2019/10/29(火) 13:43:14
小学生の時、絵が上手いというだけで先生から卒業制作のリーダーに任命されて結局リーダーシップを発揮できず地獄を見た+25
-0
-
40. 匿名 2019/10/29(火) 13:43:32
目立ちなくないので10代ですがsnsもしてません。+7
-0
-
41. 匿名 2019/10/29(火) 13:44:54
>>34
赤いニットを買ったはいいけど、完全にタンスの肥やしになってる
黒、グレー、茶、ベージュが落ち着く+28
-0
-
42. 匿名 2019/10/29(火) 13:44:58
吉良吉影に共感する+15
-0
-
43. 匿名 2019/10/29(火) 13:47:02
先生「誰か◯◯さんもグループに入れてあげてー!」←やめて...やめて...+35
-0
-
44. 匿名 2019/10/29(火) 13:47:04
>>1
目立ちたくないです…自分にそんな価値があると思ってない
たくさんの人を招いて披露宴とかできる人は幸せだなぁと思います+36
-0
-
45. 匿名 2019/10/29(火) 13:47:26
目立ちたくないのに仕事で昇格して
新人教育担当兼職場のまとめ役になった
やりたくないって言ったのに上司に無理矢理昇格させられた
仕事が毎日しんどすぎて早く辞めたい+22
-0
-
46. 匿名 2019/10/29(火) 13:48:06
>>37
親族だけでやるのも反対された感じですか…?
それは嫌ですよね+1
-0
-
47. 匿名 2019/10/29(火) 13:49:02
外出時の服装は黒子の衣装が1番と本気で思っている。
でも間違いなく逆効果で不審者と通報され、ご近所中で話題の人になると思うと絶対に出来ない。
+13
-0
-
48. 匿名 2019/10/29(火) 13:49:16
>>46
親族のみの結婚式だったけど、それでも晒し者気分でしんどかったです+9
-0
-
49. 匿名 2019/10/29(火) 13:49:47
目立ちたくないから事務の内勤を選んだはずが、お客様への説明会などの話者もやることに…しかも誰も教えてくれなくて勝手にやれって感じでした。
当日まで一人でがんばりました…。+9
-0
-
50. 匿名 2019/10/29(火) 13:51:13
背が高いからどうしても目立つ。
そして中途半端な顔だから性格悪い人にあーだこーだ言われたりする。+5
-0
-
51. 匿名 2019/10/29(火) 13:51:47
結婚式は着飾った姿でたくさんの人の注目を浴びなきゃならないのが辛いよね
家族だけでとか写真だけでも十分だと思います+11
-0
-
52. 匿名 2019/10/29(火) 13:51:56
小さい頃から背が高くてただてさえ目立ってからか、注目されるのが大の苦手
結婚式も嫌だったから身内だけで済ませました+2
-0
-
53. 匿名 2019/10/29(火) 13:54:51
親戚の集まりも疲れる
久しぶりに会うからみんな近況を聞いてきてその度にみんなこっちに注目してきて息苦しくなる+12
-0
-
54. 匿名 2019/10/29(火) 13:54:58
占いは信じない方で雑誌なんかも占いも信じてない見ない方ですがタマタマなんかの占いで目立つとロクな目に合わないと書いてあった
元々目立ちたくない性格だから差し障りない
それは信じようと思った+3
-1
-
55. 匿名 2019/10/29(火) 13:56:15
ビンゴで当たるの嫌だから聞き逃したふりして穴開けない+10
-0
-
56. 匿名 2019/10/29(火) 13:56:43
目立ちたくないし、人前でしゃべるのとかすごく苦手で、心臓ばくばくする
PTAの係をしたとき、総会で活動報告を発表しなくちゃいけなくて、同じ係のママさんが発表してくれて、私は横に立ってるだけでいいってことになってたのに、前日の夜、そのママさんから「風邪ひいちゃって、明日欠席するんで、報告お願いします」って連絡が来て、頭まっしろになった+22
-1
-
57. 匿名 2019/10/29(火) 13:57:25
目立つの嫌すぎてもう死んでるのに自分の葬式ですら辛くなりそう...笑+21
-0
-
58. 匿名 2019/10/29(火) 13:59:01
マスクっていいよね
落ち着く+33
-0
-
59. 匿名 2019/10/29(火) 13:59:49
私は目立ちたくないのに、うちの子供達は目立つことが好きで、自分から学級委員やら応援団長やらグイグイ前に出てやってて、私の内心ヒィィーーーってなってる+22
-0
-
60. 匿名 2019/10/29(火) 14:01:24
目立ちたくないけど見つけ出されて引っ張り出される。
顔と経歴のせいもある…。
地味にしてても目立つからもう逃げられなくて辛い。+8
-3
-
61. 匿名 2019/10/29(火) 14:04:37
>>24
私も働いてる店画像検索で自分ハッキリ画がトップに上がるのイヤでイヤで
超拒否ったのに誰か分からないくらい小さい画だからと嘘をつかれた
消す方法無いのだろうか+16
-0
-
62. 匿名 2019/10/29(火) 14:05:50
>>14
うちの親がそうしてほしいって言う。
よくも悪くも目立たないでくれって。
まぁ大人になったいまならわかる。疲れてたんだろうね親も。+5
-0
-
63. 匿名 2019/10/29(火) 14:07:34
みんな自分が目立ってると思って意識してるのがすごいと思った。
元々どんだけオーラあるの?!+1
-12
-
64. 匿名 2019/10/29(火) 14:08:11
昔、美容師をしてる友人にどうしてもとカットモデルを頼まれて断りきれず、ほんの小さく雑誌に載るだけのはずが1ページにでかでかと載せられて死にたくなりました+2
-0
-
65. 匿名 2019/10/29(火) 14:08:48
ブスでもマスクしてても背が高いだけで目立つ。
美人でも背が低かったり普通の身長なら、マスクしたり帽子かぶったりダサめの服を着れば目立たない。
モデルはそういう意味で大変なのかな?と思う。+6
-1
-
66. 匿名 2019/10/29(火) 14:09:27
>>63
残りカスみたいなオーラですら消したくて仕方ないんです+12
-0
-
67. 匿名 2019/10/29(火) 14:17:37
目立ちたくないって思いが過ぎるとかえって目立ちそうだから思い過ぎないように気をつけています。+7
-0
-
68. 匿名 2019/10/29(火) 14:22:50
>>37
夫の切望でやりました
辛かった…+3
-0
-
69. 匿名 2019/10/29(火) 14:26:56
目立ちたくないから黒っぽい服で黒髪だけど、ショートカットだからか活発な子に見られて意外と話しかけられやすい。+2
-0
-
70. 匿名 2019/10/29(火) 14:28:25
>>57
家族葬にしてもらうつもり。
まだ言ってないけど。笑。+6
-0
-
71. 匿名 2019/10/29(火) 14:28:39
絶対にテレビには映りたくない。+11
-0
-
72. 匿名 2019/10/29(火) 14:33:19
目立ちたくない!+2
-0
-
73. 匿名 2019/10/29(火) 14:40:41
呼んだ?
私は目立ちたくないでーす🤘
学生時代被害者やけどなぜか変な空気になるんよね。
何でやろ。
それ以来空気化を目指してます…+3
-0
-
74. 匿名 2019/10/29(火) 14:44:19
学校では目立つといじられるので息を潜めていた。わかることもわからない、知らないって言ってた。+5
-0
-
75. 匿名 2019/10/29(火) 14:55:26
>>63
オーラは知らんけど、1000人規模の司会とか講師役とか任されやすい。
声震えるから嫌がらせとしか思えないけどやりたい人たくさんいるのよ!って。
やりたい人にやらせたらと毎度思うわ。+3
-0
-
76. 匿名 2019/10/29(火) 14:57:25
元々、派手な物や柄物が苦手なので服もバッグも地味で無地の物が殆ど
コミュニケーションは普通に取れるけど、プライベートな事はなるべく話したくない
どうしても話さなくちゃいけない時は内心ホント苦痛
でも、こっちも周りの人達にお世話になる事もあるから感謝の気持ちは持ってる
でも、ひっそり生きたい
だから1人暮らし。1人の自由が大好き(孤独死は避けられないけどw)
+6
-0
-
77. 匿名 2019/10/29(火) 15:11:11
>>75
オーラは関係なさそう
やな役押し付けられやすいタイプなんだね+1
-0
-
78. 匿名 2019/10/29(火) 15:33:43
田舎出身なので、人は真実じゃないことでも好き勝手噂するってのを身をもって知ってるので、なるべく話題にされたくない、注目浴びたくない、噂になりたくない、目立ちたくない。
結婚もよくある苗字の人と結婚出来てよかった。+23
-0
-
79. 匿名 2019/10/29(火) 15:38:26
透明人間になりたい。+6
-0
-
80. 匿名 2019/10/29(火) 15:54:57
目立たなくしてるのに、「あの人ってなんか謎な人だよね〜いつも暗い感じだし〜」って…話題にするなよ!話題になりたくないから地味にしてんだよ!暇かよ!+25
-0
-
81. 匿名 2019/10/29(火) 16:34:42
>>15
どなたですかね…+5
-0
-
82. 匿名 2019/10/29(火) 16:40:25
来月にPTA役員選挙がある
目立ちたくないよりも透明人間になりたい💦+6
-0
-
83. 匿名 2019/10/29(火) 16:42:09
おしゃれとかは好きなんだけど目立ちたくはないその葛藤の中生きてる人いませんか?+18
-0
-
84. 匿名 2019/10/29(火) 16:48:01
社内とかで半径1メートル以上外にいる人とは話せない。他人に話を聞かれると思ったらもうダメ+2
-0
-
85. 匿名 2019/10/29(火) 16:57:52
>>32
分かりすぎる‼️‼️+4
-0
-
86. 匿名 2019/10/29(火) 17:10:03
>>36
では一言どうぞ!とかいらない。
+10
-0
-
87. 匿名 2019/10/29(火) 17:26:31
目立つの大嫌いです。
人前での発言なんて心臓ばくばくだし赤面症だし。
地味に人付き合いなく暮らしたいのに来年のPTA役員になっちゃって最悪です。+6
-0
-
88. 匿名 2019/10/29(火) 20:16:58
職場でお土産のお菓子配ってる同僚見ると、私もした方がいいのかなと思うけど、目立ちたくないのでやりたくない。
だから旅行に行くことは誰にも言わない。+7
-0
-
89. 匿名 2019/10/29(火) 21:33:44
肌白すぎて目立つらしい
肌日焼けしないタイプだし、なんか変な感じに言われてるのは良くある
普通の紛れ込める人がうらやましい+1
-0
-
90. 匿名 2019/10/29(火) 22:20:41
トカゲナメクジ吊目ブスから呪詛を掛けられたりモテない男に目を付けられたくないから目立ちたくない+0
-0
-
91. 匿名 2019/10/29(火) 22:20:56
みなさんのコメント全部共感してます。
ここにいる方にお会いしたい位。
1人じゃないんだなって安心しました。
ありがとうございます。+5
-0
-
92. 匿名 2019/10/29(火) 22:50:30
目立ちたがり屋の人素直にすごいなぁって関心する。チャンス増やせてるんだろうなって。目立つのイヤな人はある意味損かも。。。+6
-0
-
93. 匿名 2019/10/29(火) 22:54:33
>>83
地味すぎず派手すぎず流行りを取り入れるの難しい
知ってる人に会わないところではちょっとだけ派手かも
知ってる人に見られるのがなんか嫌+4
-0
-
94. 匿名 2019/10/29(火) 23:38:54
>>1
過去に何かあったからじやないですか?+0
-1
-
95. 匿名 2019/10/29(火) 23:53:49
私も目立ちたくない。
ひっそりと生きていきたいのに、子どもが双子だから嫌でも目立つ。
しかも、私は相手のこと知らないのに相手は、あの双子のママさんね!って感じで知ってる。
うかつにすっぴんで歩けないし辛すぎ…+3
-0
-
96. 匿名 2019/10/30(水) 00:57:38
人生一度きりだよ!目立っていきた証を残してなんぼじゃないの?!+0
-2
-
97. 匿名 2019/10/30(水) 01:47:43
>>78
凄い同感!嘘だらけの噂立てられてから噂は全く信じなくなったよね+1
-0
-
98. 匿名 2019/10/30(水) 02:01:08
>>24
私も昔学校のパンフレットに載せられた事思い出した。腹立ってきた。+1
-0
-
99. 匿名 2019/10/30(水) 06:40:38
>>60
こういうチラッチラッて人ほど面倒だから
引っ張り出してあげてるんだと思う+0
-1
-
100. 匿名 2019/10/30(水) 12:20:26
>>55
わかる~前に出たくないから当たっても黙ってる。+4
-0
-
101. 匿名 2019/10/30(水) 12:25:47
結婚式とかやりなくなくて彼氏もいないのに悩んでた。相手が絶対やりたい人だったらどうしようって。結局家族だけでいいって人だったからまだ良かった。主役になりたくない。+1
-0
-
102. 匿名 2019/10/30(水) 13:00:24
>>55
微妙に違うけど良いことでも目立ちたくないってところは似てるかも?
テストでトップだと名前呼ばれてた小学生時代、100点だけは取らないように気を付けてた
そこまで頭良いわけでもなかったから今思えばどこかしらミスして減点あったしそこまで気にしなくても大丈夫だったと思う…w+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後30日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
人気トピック
-
2662コメント2021/02/25(木) 17:41
【実況・感想】ウチの娘は、彼氏が出来ない!! #07
-
2660コメント2021/02/25(木) 17:44
美容師が客の顔をランク付け 原宿の美容室が「不適切表現」認め謝罪、本人は謹慎処分に
-
1542コメント2021/02/25(木) 17:43
「値段が高い」「中高年向け」… 「ユニクロ離れ」する若者たちの声
-
1251コメント2021/02/25(木) 17:43
マイホームを後悔。売却したい。
-
1194コメント2021/02/25(木) 17:43
彼氏できたことない人!自分に難があると思いますか?
-
1051コメント2021/02/25(木) 17:43
好きな芸能人を書くと、誰かがその人に関するどうでもいい情報を教えてくれるトピ Part4
-
898コメント2021/02/25(木) 17:41
進撃の巨人を最新話まで語りたい。パート2
-
896コメント2021/02/25(木) 17:38
【YouTube】好きな猫のチャンネルについて語りましょ
-
887コメント2021/02/25(木) 17:40
変わらない友人にモヤモヤします
-
690コメント2021/02/25(木) 17:36
視聴できぬテレビも契約義務 NHKが逆転勝訴 東京高裁
新着トピック
-
32コメント2021/02/25(木) 17:44
妻の家事に対し、夫は賠償金を支払え 中国の裁判所が命令
-
23コメント2021/02/25(木) 17:44
モデル長谷川潤、再婚を報告「笑顔あふれるファミリーを築いていきたい」
-
23904コメント2021/02/25(木) 17:44
0歳児の母が語るトピpart56
-
2656コメント2021/02/25(木) 17:44
妊娠後期〜臨月の方話しませんか?
-
105コメント2021/02/25(木) 17:44
絶対叶わない片思いしてる人語りましょう
-
10コメント2021/02/25(木) 17:44
大学の時にやっておいた方がいいこと
-
370コメント2021/02/25(木) 17:44
容姿差別って本当に存在するのですか?
-
193コメント2021/02/25(木) 17:44
ハライチと共に「ハライチのターン」について語りたい
-
17154コメント2021/02/25(木) 17:44
天皇陛下61歳に 眞子さま結婚「多くの人が納得してくれる状況になることを願う」
-
317コメント2021/02/25(木) 17:44
カプオタについて
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する