
ロシアのフィギュア選手を語るトピ part3
293コメント2019/11/02(土) 01:18
-
1. 匿名 2019/10/28(月) 23:19:13
4回転を跳ぶトゥルソワ、シェルバコワ、3Aのコストルナヤなど最強のロシア女子がついにシニアデビュー!!
盛り上がるロシアフィギュア選手について語りましょう。
※現役選手のみ。
※男子女子は問わず。
※アンチは禁止。アンチコメントはマイナスじゃなく通報して下さい。+168
-4
-
2. 匿名 2019/10/28(月) 23:20:07
もうザキトワちゃんの時代終わるのかな…😭+404
-5
-
3. 匿名 2019/10/28(月) 23:20:33
トゥルソワの演技で三白眼になるところがめちゃいい+150
-4
-
4. 匿名 2019/10/28(月) 23:21:31
やっと名前を覚えた頃に世代交代してる+345
-0
-
5. 匿名 2019/10/28(月) 23:21:35
もうロシア一強の時代になるだろうね
北京は表彰台ロシア独占するかも+300
-5
-
6. 匿名 2019/10/28(月) 23:21:59
ラジはまだ引退はしてないよね?試合は出ないみたいだし、インスタ見てると子供たちに教えてた
詳しい方いますか+122
-1
-
7. 匿名 2019/10/28(月) 23:22:09
みんな違った魅力がありますよね!ジュニアのワリエワも好きです。柔軟性がすごいし可愛い!+54
-5
-
8. 匿名 2019/10/28(月) 23:22:23
どの子もシニアに上がって長くて3年で潰れて消えて行くよね。子供にどんだけ過酷な人体改造させているのか考えるだけで怖い。+374
-10
-
9. 匿名 2019/10/28(月) 23:22:35
トゥルソワちゃんのエキシビ可愛かった!
しかもすごい難しそうなことポンポンやっててため息出た…+148
-0
-
10. 匿名 2019/10/28(月) 23:22:55
今の選手か~…イリーナ・スルツカヤ大好きでした!とか言ったら、ババア消えなとか言われちゃうかな…+220
-9
-
11. 匿名 2019/10/28(月) 23:23:05
キャンドルスピンが特技のユリアリプニツカヤが好きだった。引退して残念+359
-4
-
12. 匿名 2019/10/28(月) 23:24:23
ロシアのフィギュアスケートの選手ファンの人って演技もあると思うけど、やはり顔が好みだから好きなんですか?
自分はフィギュアスケートファンとかではないです。+12
-4
-
13. 匿名 2019/10/28(月) 23:24:24
スケーターの学校事情が気になる
CSKAモスクワとかサンボとかあるけど、勉強はいつしてるのか
ソツコワは大学行ってるみたいだね+79
-0
-
14. 匿名 2019/10/28(月) 23:24:52
>>5
ならないと思うよ。ロシアっ娘の選手寿命は短命だし、北京なら紀平さんが悪くても銅に食い込んでくると思う。+5
-36
-
15. 匿名 2019/10/28(月) 23:25:02
おそロシアの快進撃が止まらない〜
何であんなにポンポン跳べるの(*´Д`*)+113
-4
-
16. 匿名 2019/10/28(月) 23:25:49
今年シニアに上がった3強すごいけど、やっぱりザギトワが好き♡+181
-7
-
17. 匿名 2019/10/28(月) 23:26:11
今日のエキシビションすごかった
曲に合わせて白い髪も似合ってた+36
-2
-
18. 匿名 2019/10/28(月) 23:26:28
来年にはトゥクタミシェワ、ザギトワ、メドベよりも
画像の3人のほうがメディアに取り上げられそうなほど勢いあるよね+208
-4
-
19. 匿名 2019/10/28(月) 23:26:30
リプとか見てると、ロシアのスケーターは短命すぎて切ない。+305
-2
-
20. 匿名 2019/10/28(月) 23:27:22
ロシアの選手、みんな可愛いね
15歳でも大人っぽい…
+162
-2
-
21. 匿名 2019/10/28(月) 23:27:56
ロシアのラスボス感
良くも悪くも恐ロシア
出た!!って思っちゃう(笑)
4回転も凄いけど、不自然で心配
ロシアは失敗がなく高得点で、しかも芸術的な選手がいる
リプニツカヤとか
昨今の4回転の子たちはカクカクしてて、そういう感じじゃないから不安になる+164
-16
-
22. 匿名 2019/10/28(月) 23:28:17
ロシアっ子で北京にピークを合わせられるのは誰なんだろうね?+102
-0
-
23. 匿名 2019/10/28(月) 23:29:06
トゥルソワシェルバコワコストルナヤが北京の頃には沈んでも次育ててるよね。確か平昌やってる裏でトゥルソワはすでにクワド飛んでた+130
-1
-
24. 匿名 2019/10/28(月) 23:29:06
11歳で4回転飛んでる子が映ってた
ロシアほんとにすごい…
4回転が普通になってきてんのが怖い+211
-1
-
25. 匿名 2019/10/28(月) 23:29:18
北京もシニア一年目の中学生くらいの子がとりそう+29
-1
-
26. 匿名 2019/10/28(月) 23:30:50
>>13
普通の学校に行く、通信、体育学校に併設する学校に行くパターンがある+39
-1
-
27. 匿名 2019/10/28(月) 23:31:18
17歳くらいでピークが終わっちゃう子が多いけど、トゥルソワちゃんは意外と筋肉モリモリでアップで見ると結構がっしりしてるから、息が長いんじゃないかと思ってる
シェルバコワちゃんは本当に棒みたいだから、体型変化が大きそう…+185
-4
-
28. 匿名 2019/10/28(月) 23:31:36
フィギュアトピのロシア選手ヲタはこのトピに移ってね+3
-9
-
29. 匿名 2019/10/28(月) 23:32:41
美しい...
いいな...+30
-2
-
30. 匿名 2019/10/28(月) 23:32:45
女子で4回転+3回転のコンビ決められちゃもうだれも敵わんわ+203
-0
-
31. 匿名 2019/10/28(月) 23:32:52
トゥルソワかわいい+263
-1
-
32. 匿名 2019/10/28(月) 23:33:05
みんな可愛くて強くて大好きです。見てるだけで幸せだよー+93
-0
-
33. 匿名 2019/10/28(月) 23:33:14
エテリコーチは第二のお母さん。信じてどこまでもついていきますと笑顔が全く無い必死な目で言っていたザギトワが切なかった。ロシアの子達はどれだけ追い込まれているんだろう。+226
-1
-
34. 匿名 2019/10/28(月) 23:33:26
今年シニアに上がった子達も、五輪は微妙かもね。
ザキトワみたいに、シニア一年目が五輪年にあたったタイミングのいい子が金をかっさらいそう。+285
-2
-
35. 匿名 2019/10/28(月) 23:33:31
>>28
誰に向けて言ってるの?
みんなこのトピに来てるんだけど+10
-2
-
36. 匿名 2019/10/28(月) 23:34:55
トゥルソワの4回転もすごいけどシェルバコワの4回転のほうが好き
シュルルッ!って感じで+67
-0
-
37. 匿名 2019/10/28(月) 23:35:02
日本人貶しコメ禁止で+10
-2
-
38. 匿名 2019/10/28(月) 23:35:21
シェルバコワちゃんが可愛くて好き。
美少年風味だったアリエフが大人の男になってたーーー
ザギトワの美貌が欲しいです。+90
-3
-
39. 匿名 2019/10/28(月) 23:36:01
羽生くんとサイドバック4Tを同時に決めてたね!
エキシ終わった後に2人でリンクに残ってジャンプ対決したみたいだよ〜見たかった!+227
-10
-
40. 匿名 2019/10/28(月) 23:36:49
>>35
だから、フィギュアトピにいるロシア選手ヲタにじゃん?
書いてる通りだけどw+2
-8
-
41. 匿名 2019/10/28(月) 23:37:05
エテリのとこの子みんなごっつい細いよね
トゥクタミとかソツコワとか、他のコーチに師事してる人はガリガリじゃない+164
-0
-
42. 匿名 2019/10/28(月) 23:37:31
>>10
私も大好きでした。
フィギュアスケートを見るのが大好きになったきっかけの人です!長野五輪のロシア民謡での演技、ビデオを何回見たことか…
現役だとすごい選手がたくさんだけど、ザギトワとコストルナヤが好き。
メドベージェワも頑張り続けてるから応援してる!+79
-4
-
43. 匿名 2019/10/28(月) 23:37:35
>>22
今ジュニアにいる子達なんじゃない?
現在シニアで活躍している選手は北京の頃にはグランプリシリーズにすら出ていないかも。ラジオノワなんて一番かわいそうなパターンだった。+95
-0
-
44. 匿名 2019/10/28(月) 23:38:06
昨日の4回転の選手!
フリーの衣装じゃ解らないけどショート見た時に驚いた
華奢なのに筋肉が凄い!+64
-0
-
45. 匿名 2019/10/28(月) 23:38:17
>>24
それも希望者全員に片っ端からハーネスで吊るして練習させるのかと思ったらその子のジャンプ能力と本当に挑戦したいかといざ吊るしてみた時の様子で1日に何回練習させるのか決めるとあれこれ分析して跳べる子を育てそうでそれ聞くと日本の指導体制で勝てる気がしない・・・+128
-5
-
46. 匿名 2019/10/28(月) 23:38:25
>>40
それだったら別のフィギュアトピで言ったら?
このトピで言っても意味ないと思う+7
-2
-
47. 匿名 2019/10/28(月) 23:39:10
>>14
ロシアの層の厚さをしらないってことは紀平ファン?
カニシェワ・ワリエワと4回転跳ぶジュニアのシニアデビューが北京の頃だよ+93
-6
-
48. 匿名 2019/10/28(月) 23:39:23
>>12
いや、演技。
昨日と先週優勝したこはみていておもしろかったな。ザギやメドより面白かった。
でも一番好きなのは自分を貫いて
ヒールで個性的なトゥクタミ姐さん+72
-3
-
49. 匿名 2019/10/28(月) 23:39:27
女子ばかりが注目されがちなロシアフィギュアですが、男子も素敵な選手がいるのよ!
アリエフが復調の兆しを見せているのが嬉しいです。
コリヤダくんはNHK杯棄権なのが本当残念だけど、早く元気になってまたあの素晴らしいスケーティングを見せてほしいです。+28
-1
-
50. 匿名 2019/10/28(月) 23:41:04
高難度のジャンプ飛んでもソ連時代の共産国独特な空気を感じてしまう+70
-1
-
51. 匿名 2019/10/28(月) 23:41:41
>>35
(しーっ!構うと面倒くさいから通報を押すんや)+29
-2
-
52. 匿名 2019/10/28(月) 23:41:52
平昌でも2年くらい女王に君臨し続けたメドべより後半固め打ちしたザギトワが上回ったくらいだしな。そのときのルールに合わせて育成してるところがメダル持っていくんだろうな+122
-3
-
53. 匿名 2019/10/28(月) 23:42:30
今年の春、ロシアに初めて旅行してきました。
それまでロシアのフィギュア選手は、ありえないくらいの美しさだわーとずっと思ってましたが
それ以上の美人が普通にゴロゴロ歩いてた。
+119
-1
-
54. 匿名 2019/10/28(月) 23:42:43
新世代の子達、動作もしなやかで品があって好き!
ザギはちょっと動きがあわただしくてあまり好きじゃなかったけど、この子達は細部の動作まで美しいと思う+8
-1
-
55. 匿名 2019/10/28(月) 23:43:01
>>33
そりゃ列車で24時間の遠い田舎の実家から出て毎日朝から晩まで一緒にいたらそう思うよー+68
-0
-
56. 匿名 2019/10/28(月) 23:44:44
>>46
別のトピでも言ってるけど?満足?+1
-3
-
57. 匿名 2019/10/28(月) 23:45:14
シェルバコワの、途中で衣装が変わったの面白いと思った。
+80
-0
-
58. 匿名 2019/10/28(月) 23:45:34
>>52
メドべも後半固め打ちしてたシーズンあったよね。
それでかなこちゃんもやった記憶。+12
-1
-
59. 匿名 2019/10/28(月) 23:46:03
全く関係ないトピで画像ばんばん貼りつけるファンのせいで
コスタルナヤを見たことないのにコスタルナヤが嫌いになってしまった
シェルバコワとトゥルソワは好き!!
+5
-11
-
60. 匿名 2019/10/28(月) 23:46:06
>>50
でも今季シニアデビューの3人はそこそこ裕福で好きでフィギュア選んだ子達なんだよね
トゥルソワ練習場所までスケボー乗って登場したり正月休み終わっても家族でドバイ旅行中だったりしたし+106
-2
-
61. 匿名 2019/10/28(月) 23:46:15
平昌はラジか、ツルスカヤがとると思ってた+15
-7
-
62. 匿名 2019/10/28(月) 23:47:16
>>45
小学生時代から学校にも通わず朝から晩までセンターで、スケート、バレエ、体操等々あらゆる英才教育で有望選手を作り上げているんだよね。あれは西側諸国ではできないでしょう。子供への虐待と非難される。
むしろ(ロシアと比べて)甘い指導の日本でトリプルアクセルを跳べる選手が次々に出てくる事が奇跡。+179
-6
-
63. 匿名 2019/10/28(月) 23:47:49
>>10
私も好きでしたよ〜
この頃すでに新体操やシンクロはロシア一強でしたが、フィギュアはまだそこまで本腰入れてませんでしたよね。でもソチに向けて本腰入れ始めて、ソトニコワの金メダルからメドザキ出てきて以降はもうえらい事にヽ(;▽;)ノ
ロシアが本気だしたらもう敵わない…
+68
-2
-
64. 匿名 2019/10/28(月) 23:48:08
トゥルソワ、実力あって、表彰式に髪の毛下ろしたり犬連れてきたりスケボーで出かけたり
やりたい放題なところが好き
憧れる
親子でもおかしくない年齢差だけど+83
-3
-
65. 匿名 2019/10/28(月) 23:49:04
>>11
シェルバコワも、北京の頃に出てくるワリエワも出来ますよ〜+126
-2
-
66. 匿名 2019/10/28(月) 23:49:11
羽生から誘って写真を撮ってくれたみたい✌︎('ω')✌︎
海外メディアにトゥルソワについて聞かれた時に、
体幹が強いから力とバネで跳んでる、ジャンプに入るまでのスピードが速くて良いっって答えてたから、
最低でも精度が高い4Tくらいは長く跳べそうで良かった。+87
-5
-
67. 匿名 2019/10/28(月) 23:50:58
日本も凄いけど、更にロシア勢凄すぎる🤢
日本の優勝が観たいのでもっと
日本もレベル上げて頑張って😭😭
怪我は気をつけてください!+11
-2
-
68. 匿名 2019/10/28(月) 23:51:04
>>64
そしてやりたい放題に見えて結構シャイで真面目なとこも好き
ついでに昨季シーズン中に身長が延びてお気に入り衣装が着られなくなったと泣いたというエピも+76
-2
-
69. 匿名 2019/10/28(月) 23:51:05
>>64
分かる。勝手に旅行に行った、とあのエテリが嘆いていたのが最高にツボでした笑+93
-1
-
70. 匿名 2019/10/28(月) 23:51:15
近々、4回転がショートでもOKになるかな?
+38
-0
-
71. 匿名 2019/10/28(月) 23:51:37
>>62 ロシアだから許される練習量だからね、日本でも欧米でも児童虐待だ!って叩かれる。+83
-1
-
72. 匿名 2019/10/28(月) 23:51:37
>>2
金メダル獲ったしね+74
-0
-
73. 匿名 2019/10/28(月) 23:52:40
>>63
WADAが調査に本気だしたらロシアは消えるよ
+9
-3
-
74. 匿名 2019/10/28(月) 23:53:16
3AがSPでも跳べるなら、4回転も認めて欲しいけど、どうなるかな?+11
-2
-
75. 匿名 2019/10/28(月) 23:53:19
>>66
可愛いねえ😄
お兄ちゃんみたい+79
-6
-
76. 匿名 2019/10/28(月) 23:53:26
>>57
一昨日のトゥルも、白から黒に変わって面白かったよね!
+34
-0
-
77. 匿名 2019/10/28(月) 23:53:43
>>45
日本は公平にやらせないと不味いことになりそう。日本はというかまぁ普通の国は。+39
-1
-
78. 匿名 2019/10/28(月) 23:53:57
K-POPアイドルとロシアの女子フィギュアスケーターは本当に短命
ジャニーズはテニス選手並みに寿命長いが
+28
-5
-
79. 匿名 2019/10/28(月) 23:54:32
練習中みんな転ぶけれど、4回転で転ぶと凄い音がするんです、取材した日本人ジャーナリストのコラムを読んだよ。
幼い少女がこれほどの衝撃を体に受けてこれからが心配だとも書いてあった。
やっぱり、皆同じ思いで見てるよね。
+131
-0
-
80. 匿名 2019/10/28(月) 23:55:40
>>73
フィギュアはもう日本人気も下火でスポンサーも減って興行的には下火競技だからロシア選手の一部は見せかけで締め出しても全部は締め出さない+17
-1
-
81. 匿名 2019/10/28(月) 23:56:01
スケートの話とはそれますけど、戦争での広島と長崎への核爆弾攻撃は戦争犯罪だと、日本が言えないことをロシアが米国に言ってくれたときは、気持ちがスッキリしましたね。米国との仲が良くないから言えたことでしょうけど、理由はどうあれ言うべきことですよね。ロシアって怖い国ですよね、でも嫌いになれない不思議な国ですよね。+10
-13
-
82. 匿名 2019/10/28(月) 23:56:42
>>66 女子選手に配慮して極力は関わらないけど、10歳も下のトゥルソワには変な遠慮はなく関わってくれてたね(^ ^) 親戚の子と、って感じで微笑ましかったよ。+91
-4
-
83. 匿名 2019/10/28(月) 23:57:21
ロシアの場合国が金出して育ててるわけだし、才能ある選手が選ばれて育成されるのは当然ちゃ当然よね+47
-0
-
84. 匿名 2019/10/28(月) 23:57:29
辛い食事制限頑張ってるイメージ
この子達の骨密度が心配だわ+80
-0
-
85. 匿名 2019/10/28(月) 23:58:57
>>7
エテリ組のラスボス的なこと言われてる子だよね。
シニアに上がるのは再来年かな?
だとしたらギリギリオリンピック出られるね。
平昌のザギトワみたいにいきなり金メダルかっさらう可能性あるよね。+71
-1
-
86. 匿名 2019/10/29(火) 00:00:42
>>77
親が文句つけて来るもんな
日本の場合強化選手になってからも親の金銭的負担送迎負担が凄いから+13
-2
-
87. 匿名 2019/10/29(火) 00:01:11
15歳なのに滑っている時の大人顔と終わった後の子供っぽい顔がたまらん。
キュンとする。+66
-0
-
88. 匿名 2019/10/29(火) 00:03:25
安藤美姫のトゥルソワとロシアについての講評⬇︎
ートゥルソワが体型変化や怪我で跳ばなくなるという心配について
🌟「トルソワ選手はもうすでに身長が伸びていまして、紀平選手よりももう高くなって。私、夏にもお会いしたんですけど、その時よりもグンと伸びていて今の技術を保っているっていうのと、あと4回転を回数的にすごく制限して練習されている。それプラス体のメンテナンスもきっとすごくされていると思いますので、そこが調整できればケガにはつながらないジャンプなのでうまく付き合っているのではないかと思います」と解説した。
ーロシアに4回転を跳べる選手が多いことはについて
🌟「トリプル―トリプルっていうコンビネーションはもうマスト。それで同じ土俵で戦うにはどこで一歩上に行くかっていうところでトリプルアクセル、4回転。みんな同じコーチの下、小さい頃から競り合っている選手なので、単純に“勝つぞ”という気持ちが大きい。“この選手より私がうまくなる”と切磋琢磨(せっさたくま)するっていうところがすごく大きいと思います」と話した。
ー紀平梨花(17=関大KFSC)の4回転ジャンプについて
🌟「すごい才能のある選手なので、このままコツコツ練習していけば4回転の確率も上がってくる。まだちょっと回転が足りないのでそこは微調整をしながら」と言い、「私の意見としては、トルソワ選手のように2種類3種類の4回転をボンってやられると4回転を入れても難しいところはあると思うんですね。ただスケートアメリカでルッツを2本入れたシェルバコワ選手にはまだトリプルアクセル2本で勝てると思います。トータル的に紀平選手の方が洗練されている部分がありますし、ショートでもトリプルアクセルを跳ぶのは強みではある。でもトルソワ選手に勝とうとするともしかしたら難しいのかな」と自らの見解を示した。
※スポニチより一部抜粋+95
-4
-
89. 匿名 2019/10/29(火) 00:04:07
ロシア人名前が難しい+35
-0
-
90. 匿名 2019/10/29(火) 00:04:11
ザギすっごい負けず嫌いだから、めっちゃ闘志燃やしてそう
北京五輪では平昌のメドベの気持ちを味わうかもね+73
-1
-
91. 匿名 2019/10/29(火) 00:05:07
>>81
いや、信用出来ない国。特に戦争に関しては。+54
-1
-
92. 匿名 2019/10/29(火) 00:05:49
>>57
前にフランスでもメイテとルカヴィリエが同じシーズン中に衣装チェンジしてたけど、同じ国で同じシーズンにって凄い偶然だなって思ってた
だけどロシアは同門で被せてくるとかエテリ鬼畜だなwって思ってみてたよ。衣装も採点のうちに入るし変える時の動きとかもジャッジは見てるだろうから下手したら衣装で差がついてしまうかも+11
-0
-
93. 匿名 2019/10/29(火) 00:06:50
>>84
食事制限は日本の選手もだよ…浅田真央は兎に角クッキーが食べたくて仕方がなくて1枚だけ食べたら酷く後悔したって。+86
-0
-
94. 匿名 2019/10/29(火) 00:07:16
>>88
ミキティの解説わかりやすいよね
世間では嫌われてるけど、フィギュアのコメンテーターとしては1番優れてると思う
メディアが取り上げてくれない選手についても言及してくれるし+172
-9
-
95. 匿名 2019/10/29(火) 00:07:31
>>90
そもそも選ばれない可能性の方が高い
なので、メドベというよりトゥクタミの気持ちを味わうかも?
でも北京のあとに復活とかも難しそう+57
-1
-
96. 匿名 2019/10/29(火) 00:08:29
密着とか見てるとザギちゃんって飾らない感じで性格が好き
お母さんとのつまらない喧嘩もそのまま映ってた+67
-1
-
97. 匿名 2019/10/29(火) 00:09:18
>>93
それって摂食障害の人の思考じゃん…
あれだけの運動量だったらクッキーの1枚や2枚すぐに消費できるのにって素人は思っちゃうな+64
-4
-
98. 匿名 2019/10/29(火) 00:09:58
トゥルソワの頭を撫でる羽生を許すな!
トゥルソワ嫌がってるじゃん!+10
-84
-
99. 匿名 2019/10/29(火) 00:10:55
バレエのレッスンを毎日受けられる(基礎のバーレッスン)っていつのも絶大な強みだと思う。
日本だとバレエレッスンはお金かかるからね…。+57
-1
-
100. 匿名 2019/10/29(火) 00:11:30
>>92
ラストの点については、トルソワはショートでシェルバコワはフリーなので問題ない。トルソワの衣装チェンジ、鮮やかというより変身!って感じだ笑+16
-0
-
101. 匿名 2019/10/29(火) 00:12:28
昔で申し訳ないが、プルシェンコとヤグディンが好きだった
この二人見てフィギュアにハマった
プルシェンコのカルメンとヤグディンの仮面の男は是非見て欲しい!+60
-2
-
102. 匿名 2019/10/29(火) 00:12:29
>>98
ヒント: シャイな性格・学校行ってないから若い男の人と関わらない生活を送ってる+1
-20
-
103. 匿名 2019/10/29(火) 00:13:57
トゥルソワはネイサンに憧れてるんだっけ?+30
-1
-
104. 匿名 2019/10/29(火) 00:14:02
>>85
コストルナヤの芸術性とトゥルシェルの4回転を併せ持ち柔軟性抜群のハイブリッド。ただ背が既に高い。体型変化と上手くぶつからなければ間違いなく脅威になる。+41
-1
-
105. 匿名 2019/10/29(火) 00:15:19
リプニツカヤちゃん可愛かったな。
まだ観たかったのに残念。+77
-4
-
106. 匿名 2019/10/29(火) 00:15:21
>>103
うんうん。でも今日の並走4T見てても、四回転のお手本は羽生さんっぽい。+6
-25
-
107. 匿名 2019/10/29(火) 00:15:49
>>97
ビスケットだったような気がするけど決めた枚数は食べたよ
食べたけどもう1枚食べたい、1枚は多いから半分ならって半分にして食べようとしていや駄目、と結局思いとどまった
+31
-0
-
108. 匿名 2019/10/29(火) 00:16:07
>>97
浅田真央はギリギリグレーゾーンにいたけど、朋子は摂食障害になってしまったからね。
その辺の背景まであるからか今の現役選手って、
わりと膨よかというかガシィッ!とした体型だよね。
坂本花織の腹筋が盾にすら割れてないことにびっくりした。今の現役選手は健康的だと思う。+74
-5
-
109. 匿名 2019/10/29(火) 00:16:41
>>102
同門に全く男の子(男性)がいない訳でも無いでしょうに…w+39
-1
-
110. 匿名 2019/10/29(火) 00:17:12
フィギュア の選手は髪型や衣装の飾り一つでもバランス狂ったりするみたいだから体重管理相当慎重にしてるよね。食べても消費するしなんとかなるかって普通の人の体型管理ではやっていけない競技なんだろう+42
-0
-
111. 匿名 2019/10/29(火) 00:17:55
エテリ3人娘のデビューは嬉しいんだけど、
まだ若いソツコワやサモドゥロワ、コンスタンチノワはどこ行った…って感じで寂しくもある。+77
-0
-
112. 匿名 2019/10/29(火) 00:17:58
>>106
ごめん、そういう何でも羽生くん絡めるのやめて
+49
-11
-
113. 匿名 2019/10/29(火) 00:17:58
>>94
うん、特に選手評価は本当に良く見てる。
2011ワールド優勝のインタビューを英語とロシア語で答えてて、これぞ世界女王!って感心しました。だから色々と言われててもどうしても嫌いになれないんです。
トピずれ失礼しました!+75
-14
-
114. 匿名 2019/10/29(火) 00:19:02
>>101
そういえば女子の話題しか出てなかったですね(笑)
女子に比べて男子はイマイチだけど、現代のロシア男子はなんだか哀愁漂う雰囲気の人が多くて好きです(笑)
アリエフやコリヤダ、引退したけどガチンスキーなど😊+13
-3
-
115. 匿名 2019/10/29(火) 00:19:19
>>66
去年まで腹筋縦割れだったのに、今年シックスパックだもん。体型変化のことはエテリ達も充分わかってるし、選手を使い捨てしようなんていう酷いコーチではないので段々とメソッドを掴んでいるのでしょう。ザキトワ復活してるし大丈夫そうかな?凄い身長伸びてるよね笑笑+76
-3
-
116. 匿名 2019/10/29(火) 00:19:44
金髪碧眼は二次性徴が早いから、コストルナヤもトゥルソワも真っ只中だよね。トゥルソワ竹の子の様にグングン伸びてるし、筋肉のせいで脂肪はわからないけど、昨季の少年体型から体のラインが変わってきてる。コストルナヤも休養明けからすっかり女性らしくなってた。+40
-2
-
117. 匿名 2019/10/29(火) 00:19:54
>>102
トゥルソワ彼氏いるよ
格闘技部門の学生で僕のアイスラプンツェルとかトゥルソワお姫様抱っこした写真載せてた+61
-1
-
118. 匿名 2019/10/29(火) 00:20:57
>>112
これは本当だよ。あと3Aは梨花ちゃんお手本にしてるって。+14
-10
-
119. 匿名 2019/10/29(火) 00:21:38
露女子ファンでも北京金はワリエワ!って言ってる人多くて、
トゥルシェルコスじゃ無いのはどうして?と思う
やっぱり体型変化前が有利ってことかなぁ+30
-0
-
120. 匿名 2019/10/29(火) 00:21:41
羽生くんの見解通り、体幹はすごい…!+119
-1
-
121. 匿名 2019/10/29(火) 00:22:30
>>117
そうなんだ!
ロシアの子ってエリートの子でも早くから恋人いるよね+61
-0
-
122. 匿名 2019/10/29(火) 00:23:07
>>117
マジか、お祖父さんお父さんが柔道・ロシア格闘技の選手だったのは知ってたけど彼氏まで格闘家か…+51
-0
-
123. 匿名 2019/10/29(火) 00:23:20
アリサロスコちゃんは何してるかご存知の方いらっしゃいませんか?
インスタはロシア語なのでちんぷんかんぷん…+3
-0
-
124. 匿名 2019/10/29(火) 00:23:26
>>119
メドが圧倒的女王だったのにザキに負けた前例があるからね…あとワリエワは3人の良いところ全部持ってるから笑+60
-1
-
125. 匿名 2019/10/29(火) 00:23:51
>>111
サモドゥロワちゃん好きです!
ラテン系っぽいノリで踊る感じがロシアっぽくなくて新鮮
山下まこちゃんと仲良しで可愛い💕+63
-1
-
126. 匿名 2019/10/29(火) 00:24:06
>>117
ロシアスケーターは友達いないけど恋人はちゃっかり作るタイプ+70
-0
-
127. 匿名 2019/10/29(火) 00:24:44
>>119
単純に体力低下でスタミナが落ちて怪我しやすくなるしロシア人は長身になりすぎたり太りやすかったりするから
ただワリエワも長身になりそうな体つきしているから北京の頃どうだろうと思う+8
-1
-
128. 匿名 2019/10/29(火) 00:25:00
トルソワ男子にモテそうだもんね。超強いけどめちゃくちゃシャイだなんて、ねぇ?+46
-2
-
129. 匿名 2019/10/29(火) 00:25:27
>>118
3Aも跳べるんだ!+7
-0
-
130. 匿名 2019/10/29(火) 00:26:35
次の大会にトリプルアクセル入れてくるかな?TES100目標は達成したし^_^+8
-1
-
131. 匿名 2019/10/29(火) 00:26:58
トゥルソワのタノ腕が伸びてて綺麗
メドべのタノはなんだったのか…+73
-2
-
132. 匿名 2019/10/29(火) 00:27:40
>>129
今季中に大会で跳ぶと明言したよ
まだ転倒するけど割りといい感じに仕上がってきたとスケカナで話してた+18
-1
-
133. 匿名 2019/10/29(火) 00:27:49
トゥルソワの犬のかわいがり方が金持ち芸能人っぽい+35
-1
-
134. 匿名 2019/10/29(火) 00:29:04
>>114
コリヤダ君、GPSスキップさみしい
カナダ出るはずだったんだよね
でも体調万全にして復活してきて欲しい💪+36
-0
-
135. 匿名 2019/10/29(火) 00:30:15
>>132
これからまだ3Aも装備してくるのか…
+25
-1
-
136. 匿名 2019/10/29(火) 00:30:58
トゥルソワのご両親お金持ちなの?+15
-1
-
137. 匿名 2019/10/29(火) 00:31:21
私が演じるのはデナーリスよ、最後死んだりしないけど。みたいなこと言ってたの凄い可愛かった+9
-1
-
138. 匿名 2019/10/29(火) 00:33:29
>>136
父格闘家、母スポーツ選手よね。そこそこ裕福ではあるんじゃない?
それよりシェルバコワよ。父も祖父もモスクワ大学の教授。母もモスクワ大学卒のエリート。日本でいう東大。+62
-4
-
139. 匿名 2019/10/29(火) 00:33:52
>>123
ロスコは引退して地元でコーチしている
怪我でジャンプ駄目になってアイスダンス転向しようとしたら組む男子いないしもう遅すぎとあちこちで断られ同じく怪我でシングル引退したピトキーエフと組むかとどうにか練習始めたけど結局引退した
ピトキーエフもコーチになったけど腰が痛むから1、2時間リンク指導したらソファーに横になって動けなくなると言っていたからアイスダンスも腰痛悪化で断念したんだろうな+20
-1
-
140. 匿名 2019/10/29(火) 00:34:39
トゥルソワがどこまでTES伸ばすかここまできたら見てみたいな。人類の限界を見せてくれそうな気がする+32
-2
-
141. 匿名 2019/10/29(火) 00:35:15
>>48
トゥクタミねーさんは昔から自分の個性を貫くタイプだったよね。マスコミに好きな選手聞かれて、誰が好きとか憧れてるとかではなく自分自身の演技を追求してる的なこと言ってて、若いのにしっかりしてるなぁって感心したもん。地頭良さそうだよね。
当時確か14~15歳くらいだよ?普通はそこまで深く考えずに日頃から素敵だなって思ってるスケーターとか自国のスケーター挙げちゃうよね。
+79
-1
-
142. 匿名 2019/10/29(火) 00:42:15
>>88
そうなの!誰にでも見ればわかるようなことじゃなく、こういうのが聞きたいの!
トップで戦ってた選手から見て今後どこが問題になってくるのか、その対策としてどういう方向性を目指すのがベストなのか。その人なりの見解を聞きたいんだよね。安藤さんこういうのしっかり語ってくれるから、そういうところ好き。
+56
-9
-
143. 匿名 2019/10/29(火) 00:49:54
>>39
他の写真も見たけど
金メダルの2人共に楽しそうにしてたから
嬉しかったわ+67
-1
-
144. 匿名 2019/10/29(火) 00:58:44
>>1
画像の真ん中の子なんていう子ですか?
かわいい💕+10
-1
-
145. 匿名 2019/10/29(火) 00:59:23
かわいいよねえ
dream on ice豪華だったなあ+65
-1
-
146. 匿名 2019/10/29(火) 01:01:17
トルソワまさかFSの衣装、背高くなりすぎて変えたのかな?+12
-0
-
147. 匿名 2019/10/29(火) 01:02:42
>>43
ラジオノワ、五輪に巡り合わせ悪くてタイミングずれちゃったかんじだよね。想像よりもかなり背も伸びて大変だったと思う。
彼女みたく才能あるのに割りを食う選手はたまにいるよね。あと1年早く生まれてればだいぶ違ったように思う。
生まれ年とピーク両方が上手く合わないと五輪に出ることすらできないくらいロシアは層が厚いし。+101
-0
-
148. 匿名 2019/10/29(火) 01:02:44
>>111
ソツコワとコンスタンチノワは今期チャレンジカップとかスケアメに出てたよ
二人とも背がすごく伸びてジャンプの安定感があまりないから苦労するよね
スラッとしてて迫力あって好きなんだけど
+14
-0
-
149. 匿名 2019/10/29(火) 01:02:48
>>144
シェルバコアだよ
先週スケアメ優勝した4lzジャンパー+30
-2
-
150. 匿名 2019/10/29(火) 01:03:25
>>144
アンナ・シェルバコワちゃんです
憧れのスケーターは浅田真央ちゃん+47
-5
-
151. 匿名 2019/10/29(火) 01:05:44
>>45
なんかその選手を育てるというよりかはロシアにとってその時のベストを使う駒のように感じてしまう。
共産主義って感じ。
もうザギトワのザの字も無い。
+56
-7
-
152. 匿名 2019/10/29(火) 01:09:10
>>151
エテリちゃんと考えてるよ。四回転2人とはGP被せてないでコストルナヤと組ませてる。それにJOでは紀平さんに勝ってた。まだまだ魅せてるよ〜+44
-1
-
153. 匿名 2019/10/29(火) 01:09:43
>>119
単純にその2人のいいところを合わせ持ってるからだと思う。
トゥルソワはステップとかバレエ的表現がまだ
甘いなと思うときがある
シェルはジャンプのときのよっこいしょ感がきになる
ワリエワはバレエポジションがめちゃくちゃキレイで表現がしなやか
スピンはバケモノ級にうまい
ジャンプも決まると羽生くんのような滑らかさがある
とにかくスピンがすごすぎる
あとレイバックイナバウアー見てるとわかるけど
肩の可動域が広い、腕の表現がかなり綺麗+41
-1
-
154. 匿名 2019/10/29(火) 01:10:27
>>151
エテリはリンクを工場、生徒を原材料とはっきり言うからな
連盟幹部が有力選手の様子を定期的に視察してどの選手が今調子良くてメダル狙えそうかを話し合いながら支援や派遣決めるって+12
-3
-
155. 匿名 2019/10/29(火) 01:10:39
>>151
でもまあザギちゃんはオリンピック、ワールドと獲れたからまだよかったよ
ロシアってオリンピックメダル獲れば年金みたいなのもらえるんでしょ?(何歳からかは知らないけど)
車やマンションか家かももらってるみたいだし+94
-1
-
156. 匿名 2019/10/29(火) 01:12:49
エテリはスケカナ帯同しなかったのなんでだろ
ザギトワの初戦に向けて付きっ切りになってるとかかな+9
-0
-
157. 匿名 2019/10/29(火) 01:12:54
>>45
四回転や三回転半は怪我のリスクも高いし恐怖心が強くなる。一人一人戦い方を見極めて伸ばす上手な指導だよね。+13
-0
-
158. 匿名 2019/10/29(火) 01:14:03
>>108
×朋子
○明子
ね!
+23
-0
-
159. 匿名 2019/10/29(火) 01:15:13
>>155
オリンピックメダルとワールド金が年金一発決定でそれ以外の大会は世界ランキングみたいに大会の大きさに応じて貰えるポイントが違ってその累積で年金貰えるか貰えないかが決まるそう
ボロが今季大会出れば年金貰えるようになるそうだからグランプリシリーズ表彰台くらいだとポイントがかなり低いらしい+23
-0
-
160. 匿名 2019/10/29(火) 01:15:34
>>156
男子たちの大会に向けてかなという人もいたよ。トルソワは精神強いから大丈夫、って判断かもしれないが笑+10
-0
-
161. 匿名 2019/10/29(火) 01:17:08
>>152
ほんとだ
フランスもNHKもザギトワはコストルナヤとだ
+27
-0
-
162. 匿名 2019/10/29(火) 01:17:58
そりゃソチオリンピックでメダルをとることを目的に国が支援して環境整えたのが始まりだしね。言い方変えたら駒だよ。そうじゃなきゃ国が支援する理由ないし。ロシアの子達が結果残す限り続いていくんだと思う+39
-0
-
163. 匿名 2019/10/29(火) 01:19:35
>>160
そーなんだ
たしかにトゥルソワはドュダコフコーチだっけ?
がいれば問題なさそう+10
-0
-
164. 匿名 2019/10/29(火) 01:21:58
>>161
NHK杯が唯一の四回転無し大会か笑 日本大々的に報道しそうだし個人的に一番楽しみにしてる大会かも。誰が勝つか全くわからん+38
-0
-
165. 匿名 2019/10/29(火) 01:24:02
>>163
どうでもいいけどドゥダコフってキャラクター感凄いよね。点見てもふふふんぐらいの反応w+22
-0
-
166. 匿名 2019/10/29(火) 01:25:33
来週ザギコス登場
カナダの基準ならPCSは75くらいまでいくんだろうか+21
-1
-
167. 匿名 2019/10/29(火) 01:26:26
>>134
副鼻腔炎ってなかなか治らないものなのかな?私はなったことがないから分からないけど…
JOも出られなかったよね(泣)
コリヤダくんの4ルッツ、ネイサンやボーヤンより高さがあって決まるとスカッとしてカッコいいのに…!ただ、成功率が低いのが悲しいo(;д;o)
ナショナルまでに完治してほしい!お大事に(^^)
+21
-0
-
168. 匿名 2019/10/29(火) 01:27:54
シェル子、紀平さんと被ってないからいいけどSP次は上手くいきますように、、+13
-0
-
169. 匿名 2019/10/29(火) 01:28:27
>>135
トゥルが3A装備してきたら、完全無双誰も勝てないよー…ヾ(;゚;Д;゚;)ノ゙
+49
-1
-
170. 匿名 2019/10/29(火) 01:28:42
>>167
手術したんだっけ?
ナショナルでの復帰が目標だろうね
コリヤダ君お大事に(可愛い奥様もいるし大丈夫か!)+11
-1
-
171. 匿名 2019/10/29(火) 01:31:17
>>169
もうね、3A完全マスターしたらトゥルソワとネイサンは別枠でタイマン(死語)したらいいと思うの……+66
-1
-
172. 匿名 2019/10/29(火) 01:45:34
どのみち4回転一種類でももうあかんよね。
4回転3種類か4回転2種類に3アクセルくらいじゃないと
だからワリエワはトゥルソワを上回れるかはまだなんとも言えないわ。
+14
-0
-
173. 匿名 2019/10/29(火) 01:47:13
>>165
あの人がジャンプコーチなんでしょ?
めちゃくちゃ凄いよね+18
-1
-
174. 匿名 2019/10/29(火) 01:54:02
可愛い+59
-0
-
175. 匿名 2019/10/29(火) 01:59:04
>>8
そんな中でのリーザ姉さんは凄いなと思ってる。今の超若い3トップに勝てなくても自分だけの世界観を極めて欲しいなぁ。+121
-2
-
176. 匿名 2019/10/29(火) 02:08:50
>>172
うんうん。
シェルバコワ、紀平さんに負けてるんだよね…ショートの調子が上がってくるかな?
トゥルシェルと互角に戦えてたコストルナヤも怖いw+8
-2
-
177. 匿名 2019/10/29(火) 02:35:02
>>145
これ取るなやとのツーショに二人が絡んでる感じ?
スケコマシネイサン、ザギの次は取るなやか
この面食いがww+5
-6
-
178. 匿名 2019/10/29(火) 02:52:08
日本人なんてだめでしょ
どうせロシアが勝つ+6
-10
-
179. 匿名 2019/10/29(火) 02:55:06
>>1
奇跡に近くないか…
顔は女優並み運動神経は宇宙人+57
-3
-
180. 匿名 2019/10/29(火) 02:56:21
>>145
かわいい!普通の女の子になってるw
そんな中余裕のネイサン+31
-1
-
181. 匿名 2019/10/29(火) 03:00:33
シェルバコワの顔が好きすぎてどうしよう+28
-2
-
182. 匿名 2019/10/29(火) 03:07:02
>>98
ふと思ったんだけど、海外って頭撫でられるのはどうなんだろう?+54
-5
-
183. 匿名 2019/10/29(火) 03:28:05
>>126
表現力の為には恋愛した方がいいとされてるんだっけ?
エテリかタラソワ先生か忘れたけど、そんなようなこと言ってた気がする+18
-0
-
184. 匿名 2019/10/29(火) 03:55:42
>>1
今回の4回転は凄いの1言です。
まだ15歳、これからまだまだ成長するし、レベルが違う+10
-0
-
185. 匿名 2019/10/29(火) 04:15:07
>>164
今度のフランスも4回転跳べる子いないんじゃない?
ザギコスに坂本ちゃんがどこまで食らいつくかでしょ
+13
-0
-
186. 匿名 2019/10/29(火) 05:08:32
リーザがだいすき!
ほんとに魅力的だと思う+14
-2
-
187. 匿名 2019/10/29(火) 05:18:24
トゥルソワとシェルバコワは身長伸びそうだよね
今でも紀平より高いとすると、下手したら170センチ近くいくと思う。
メドベもザギトワも中央アジア系だけど、上の二人はアジア入ってないから余計に身長伸びる
+13
-1
-
188. 匿名 2019/10/29(火) 05:18:40
ラジオノワが15歳のときに「もうすぐ16歳になりますが、私はもう若くないんです」って言ってたの思い出すなあ…。
実際にロシアの選手はジュニア〜シニアデビューくらいがピークな気がする(特に女子)。
日本みたいに長期育成されて世界を狙える選手は本当に少ない。+33
-2
-
189. 匿名 2019/10/29(火) 05:20:34
>>183
タラソワが真央ちゃんに言ってたんだよね
「真央、恋をしなさい。恋をすれば、表現力が上がるから」って
+29
-1
-
190. 匿名 2019/10/29(火) 06:02:35
+64
-1
-
191. 匿名 2019/10/29(火) 06:23:48
リーザ去年復活したのは痺れたね。あまりに調子良かったからワールドにもきてくれると思ったけどロシア選手権出られなくて最終的にメドと競らないといけなくなったの本当勿体無かった+74
-1
-
192. 匿名 2019/10/29(火) 06:27:57
>>50
分かる。背景を考えると素直にすごいな〜とは思えなくて、数年後はどうせもう引退してるんだろうしって思っちゃう。
コンスタントに続けられる選手を見たいんだけどな〜。
真央ちゃんみたいなひたむきにずっと頑張る子を見たい。+23
-2
-
193. 匿名 2019/10/29(火) 06:52:06
>>39
横ですが、サイドバイサイドね😊+8
-1
-
194. 匿名 2019/10/29(火) 06:52:27
ザギトワもサッサと金メダル取っておいて良かったね
+49
-0
-
195. 匿名 2019/10/29(火) 06:58:29
前にザギちゃんのご飯をテレビで見て驚愕したの覚えてる。
豆腐みたいな味の無いもの食べて終わりだった。
いかにも美味しくなさそうだったの。
ここまでして必死でスケートしてるのかと思って涙出そうになった+49
-0
-
196. 匿名 2019/10/29(火) 07:10:47
>>188
15歳で若くないなんて、、、
私なんかバンパイアだな+25
-0
-
197. 匿名 2019/10/29(火) 07:23:32
>>21
リプニツカヤ懐かしい!親や周りの人達に似てる似てる言われてた笑
羽生君大好きな子だったよね。+13
-19
-
198. 匿名 2019/10/29(火) 07:34:47
エテリはフィギュアみたいな体に負担のかかるスポーツは早めに成績残してさっさと辞めなさいって考えなんだよね。+50
-1
-
199. 匿名 2019/10/29(火) 07:35:54
+33
-0
-
200. 匿名 2019/10/29(火) 07:39:13
ザギトワ、メドベージェワ、トゥクタミシェワ、トゥルソワ、コストルナヤ、シェルバコワ、この中の3人が世界選手権出れないという事実
ロシアナショナルという世界一難易度高いハイレベルな大会+71
-0
-
201. 匿名 2019/10/29(火) 08:11:49
>>103
傾向として完全にネイサンタイプだもんね。+12
-0
-
202. 匿名 2019/10/29(火) 08:45:04
ロシア人って美少女選手が多いなー+14
-1
-
203. 匿名 2019/10/29(火) 09:00:03
>>117
あれっていとこのお兄ちゃんじゃなかったっけ?
まぁいとこと付き合ってますって言われたらそうなのかもしれないけど
家族親戚仲がいいみたいだからねトゥルソワのことをもっと知りたい─奇跡の15歳は「すでにクイーン」 | フィギュアスケート界最大の注目 | クーリエ・ジャポンcourrier.jp今年度フィギュア界最大の注目は、なんといってもロシア女子のアレクサンドラ・トゥルソワだ。満を持してシニア入りした弱冠15歳のサーシャ(アレクサンドラの愛称)は、「プリンセスどころか、すでにクイーン」と称賛される結果を出し続け、ロシアフィギュア界の底...
+23
-0
-
204. 匿名 2019/10/29(火) 09:03:33
>>202
エテリがザギトワをサンボに合格させたのは美しかったから
とかなんとか
見た目も厳選されているみたいよあそこは+68
-0
-
205. 匿名 2019/10/29(火) 09:07:29
ジュニアのワリエワちゃん、カニシェワちゃん
ノービスのアカチエワちゃん、ジリナ(姉)ちゃん
続々とロシア勢(というかエテリ組勢)が出てくるね
とにかく4回転ジャンプを若いうちから飛ぶようになるけど
ジャンプメソッドにどんな秘密があるんだろう・・・+22
-0
-
206. 匿名 2019/10/29(火) 09:08:12
この間のザギトワのクレオパトラ、今でと雰囲気が違って凄く良かった
大人になったなぁーとしみじみ+84
-0
-
207. 匿名 2019/10/29(火) 09:09:51
>>138
それソースある?
shcherbakova moscow university
とか調べても何も出てこないの+3
-0
-
208. 匿名 2019/10/29(火) 09:15:59
>>205
自己レスですが
>>45さんの書かれてるのを見たら
秘密もなにもないなと・・・+0
-1
-
209. 匿名 2019/10/29(火) 09:22:51
ママの話は出てきた。
Yulia Scherbakova is a geologist-crystallographer by education, graduated from Moscow State University, PhD. “Having given birth to a third child, I am now engaged only in children. Their dad is a programmer physicist, is engaged in online advertising, online publications. Is it expensive? When we arrived, the costs were ridiculous, about 300 rubles. more popular," says Shcherbakova.+6
-0
-
210. 匿名 2019/10/29(火) 09:27:59
ニュースで見ただけなんだけど、イナバウワーが凄すぎて…
朝から、おったまげ〜+1
-5
-
211. 匿名 2019/10/29(火) 09:52:35
>>93
甘いものどころか
ザキトワとか夜は一切食べてなくて
一緒に住んでるおばあちゃん
めっちゃ心配してた。
いろいろ身を削ってるんだなと+56
-0
-
212. 匿名 2019/10/29(火) 10:15:58
憧れ?の羽生くんとSBS4Tをやったり、ツーショットを誘って貰ったり微笑ましくて良かったよ(*´-`)+19
-11
-
213. 匿名 2019/10/29(火) 10:19:35
>>212
憧れ??+0
-11
-
214. 匿名 2019/10/29(火) 10:25:35
ここも羽生オタに侵食されるのか+13
-13
-
215. 匿名 2019/10/29(火) 10:27:39
そ、そうだね()+79
-1
-
216. 匿名 2019/10/29(火) 11:04:19
二十歳過ぎたら
どうしても女性は下半身が重たくなるから難しい世界だと思う。
恋愛もしたいし
結婚もしたいし
赤ちゃんも産みたくなるからね。
それまでに
オリンピックでも金メダルほしいってことなんだろうなー。+27
-0
-
217. 匿名 2019/10/29(火) 11:22:21
>>175
なにげにチョクトーから3A跳んだり、2本いれてきたり進化してるよねリーザ
なのに可哀想なくらいpcsが辛い…+26
-1
-
218. 匿名 2019/10/29(火) 11:27:44
もう現役ではないかもしれないし、技術的には今のロシア女子の方がぜんぜんすごいけど、レオノワちゃんが好きです。+10
-2
-
219. 匿名 2019/10/29(火) 11:28:58
>>214
アンチにだと思う。+14
-5
-
220. 匿名 2019/10/29(火) 11:48:06
みんな美人で細い!
あれならクルクル高く飛べるのも分かるわ。+16
-1
-
221. 匿名 2019/10/29(火) 11:50:08
>>2
結局ザギトワが一番好き!可愛い!脚キレイ!+61
-7
-
222. 匿名 2019/10/29(火) 12:53:05
私はシェルバコワが好き!中国杯では、ショートがうまくいきますように。+51
-0
-
223. 匿名 2019/10/29(火) 13:31:12
シェルバコワの4ルッツは男女合わせても一番くらいにすきかも
コリヤダのやつが一番かもだけど いくぶん成功率が低すぎる+35
-1
-
224. 匿名 2019/10/29(火) 13:38:36
リンク上にいるロシアの選手は見た目込みで氷の妖精って感じ。+45
-1
-
225. 匿名 2019/10/29(火) 13:45:43
綺麗な子が多いなーって思ったけどまず容姿でも選別されるんだっけ+31
-1
-
226. 匿名 2019/10/29(火) 14:18:11
そもそもロシアって世界で一番美人が多いくらいの国だから、ザギトワとかクラスでようやく顔は美人だねってくらいだよね。
今まででもベレズナヤ、ナフカ、ブチ姐、ミハイロワ、リプとか美人が多かった。
スラブは女顔だからきれい。男はスラブよりアングロサクソンのがハンサム。
+20
-3
-
227. 匿名 2019/10/29(火) 14:22:22
>>53
え?本当??
わたしはジュニア時代からコストルナヤのファンだけど彼女級もしくはそれ以上の美女がゴロゴロいるの?+17
-1
-
228. 匿名 2019/10/29(火) 14:31:03
金メダルとれそうな子が次から次へ出てくるのが凄いよ
しかも美少女+12
-1
-
229. 匿名 2019/10/29(火) 15:21:54
日本女子のトップはハマコーなことが多いけど
あそこはみんなジャンプが低い。。
紀平さんもどんどんジャンプが低くなってる
ロシアはみんなジャンプが高い。+48
-2
-
230. 匿名 2019/10/29(火) 15:41:46
少し前まではメドベが無敵の時代がありましたよね?!+20
-0
-
231. 匿名 2019/10/29(火) 15:47:02
>>212
憧れはネイサンだよ!
ちなみにコストルナヤは宇野くんだね
スケートの傾向一緒だもんね+33
-4
-
232. 匿名 2019/10/29(火) 15:48:26
>>197
リプは宇野君好きだよ
ショーマチカというあだ名の生みの親+25
-5
-
233. 匿名 2019/10/29(火) 15:56:37
>>231
コストルナヤと宇野くんが傾向が一緒だと思わないな。小柄を感じさせない演技はわかるけど。+8
-10
-
234. 匿名 2019/10/29(火) 15:59:48
アレクセイ・ヤグディン選手は今でも心のヒーロー
+9
-0
-
235. 匿名 2019/10/29(火) 16:03:38
>>234です
すみません 現役選手のみでした。
よく読まなくて申し訳ありませんでした+8
-0
-
236. 匿名 2019/10/29(火) 16:27:48
>>233
キレイなスケーティングと体全体で表現するところ似てると思うけどね
小柄を感じさせない演技だね+25
-4
-
237. 匿名 2019/10/29(火) 16:38:21
>>232
なんでマイナスw
リプが解説の時
ショーマチカ〜私彼大好きっていったんだぞ+21
-6
-
238. 匿名 2019/10/29(火) 17:44:11
>>215
ど正論であります、先輩+20
-0
-
239. 匿名 2019/10/29(火) 17:46:02
しょうまとシェルバコワの方が似てると思ってた。踊れるところが。
コストルナヤか、そうなのか+6
-5
-
240. 匿名 2019/10/29(火) 18:05:45
3人娘だとコストルナヤが既に完成度高いね
シェルやトゥルもこれからよくなっていくだろうね
ザギも成長してるしね+26
-0
-
241. 匿名 2019/10/29(火) 18:16:11
ロシアがすごいっていうかサンボがすごいんだよね+21
-0
-
242. 匿名 2019/10/29(火) 18:22:51
>>212
トゥルソワの笑顔かわいいね
でも娘を持つ母親としては、1枚目の腕の引っ張り方はちょっとどうかと思う
+8
-10
-
243. 匿名 2019/10/29(火) 18:55:26
>>242
羽生くんと同い年のトゥルソワファンなんですが、
腕の引っ張り方がダメでしょうか?
微笑ましい…と素直に思ってました(ーー;)+15
-3
-
244. 匿名 2019/10/29(火) 19:19:17
>>243
>>242
まあちょっと乱暴っぽい写真だけど、一部分の写真を見てもなにもわからないよ。トゥルソワも楽しそうだし?
二人とも微笑ましいね🥰🥰+11
-1
-
245. 匿名 2019/10/29(火) 19:19:48
羽生くんとは適度な距離をとらないとダメだよ。+6
-9
-
246. 匿名 2019/10/29(火) 19:32:03
手紙が来ちゃうから?+5
-8
-
247. 匿名 2019/10/29(火) 19:34:26
>>217
リーザはジャンプはとにかく凄いけど、スケーティングやプログラムがあれだとジャッジもこれ以上PCS出しようがない…+32
-0
-
248. 匿名 2019/10/29(火) 19:51:40
ロシアのスケーターはバレエ習っているから綺麗。バレエは基本だからね。
私も習っていたいたから、手の上げ方、足の上げ方に通じるものがあるのが分かる。+13
-0
-
249. 匿名 2019/10/29(火) 19:55:20
アレさんは今季3A投入の次に4Fも入れる予定みたいだね、練習してるってさ。+5
-0
-
250. 匿名 2019/10/29(火) 19:56:15
グレイヘンガウスがまだ28歳ってことにびっくりした。てっきり30半ばくらいかと(笑)
しかも振り付け盗作騒動とかあったらしくてちょっぴり巻き込まれたザギトワ可哀想だな思った。+16
-0
-
251. 匿名 2019/10/29(火) 20:02:35
>>188
それに対して「あなたで若くないなら私なんておばあちゃんよ」と言ってたアシュリー・ワグナー(ラジオより8歳上)
リプがシニアに上がって来た時に鈴木さんもコメントを求められてたし、今はリーザもコメント求められるし、20歳越えてからも第一線で戦い続ける女子選手って大変だと思うわ+27
-0
-
252. 匿名 2019/10/29(火) 20:34:42
コストルナヤは試合で3A成功してないのでは?+1
-14
-
253. 匿名 2019/10/29(火) 21:02:57
やっぱりレオノワは格別だよね
さすがソ連時代に生まれているだけあるわ+2
-4
-
254. 匿名 2019/10/29(火) 21:08:36
4回転飛ぶロシアの子達、美女ばっかりだね。+9
-0
-
255. 匿名 2019/10/29(火) 21:17:37
土日が楽しみ゜*。(*´Д`)。*°+34
-1
-
256. 匿名 2019/10/29(火) 21:43:49
トゥルソワの知ってる日本語に「どうした」ってのが紛れててワロタ
+44
-0
-
257. 匿名 2019/10/29(火) 21:53:33
詳しい人誰か教えて
本田姉妹は一番下の紗来が一番才能あるようだけど、日本大会で優勝した事あっても、最近は他の子が優勝していたり、世界大会においてはロシア勢ばかりで紗来の名前ないんだけど、本当にこの子は女子のトップスケーターになれそうなの?
メディアは女子フィギュアは本田姉妹ばかり取り上げてるから凄いのかなって錯覚起こすけど、世界的に見たら全く力及んでないのでは‥?+6
-5
-
258. 匿名 2019/10/29(火) 21:57:00
あまり評判良くないけど、ザギトワのドンキが好きなんだよね。まず、最初のコレオから好きでステップは若干退屈だけど、後半の音はめジャンプは表現の一部ようで素晴らしかったと思う。
ブラックスワンもなかなか良かったし、メドベのアンナ・カレーニナも良かったから、グレイって才能ある振り付け師だと思ってたら、翌シーズンのオペラ座とカルメン見て、おったまげたわ笑
当たり外れあるのね。+43
-0
-
259. 匿名 2019/10/29(火) 22:00:17
元選手が、女子は4回転禁止にしてほしい、アグレッシブな内容より女子は美しい演技が見たいと言っていた+3
-10
-
260. 匿名 2019/10/29(火) 22:09:56
>>252
コストルナヤはCSフィンランディア杯のFSで3Aを2本投入して、3A+2Tは加点付き認定
(2本目の単独3AはURだった)+17
-0
-
261. 匿名 2019/10/29(火) 22:14:53
ほとんど食べずにあれだけ動きまくるって凄いなあ。
お腹ペコペコな状態が常にってことだよね。
しんどい思いしてもやりたいんだね。+26
-0
-
262. 匿名 2019/10/29(火) 22:22:37
低血糖で倒れたりしないのかな?+11
-0
-
263. 匿名 2019/10/29(火) 22:31:47
>>257
全ては体形変化とトレーニング内容次第
才能自体はある方だけど今季は夏になってからも身長伸びまくりで3回転3回転もプロから抜いて昨季より20点低い成績しか出していないよ+3
-0
-
264. 匿名 2019/10/29(火) 23:51:07
>>259
分かるかも
4回転は男子で観れるし、しかももっと上質なジャンプ+0
-5
-
265. 匿名 2019/10/30(水) 00:02:15
>>10
スルの笑顔可愛いよね
彼女のくるくるループと両足でビールマンスピンが出来る柔軟性を思い出す+6
-2
-
266. 匿名 2019/10/30(水) 00:06:02
>>258
ロシアは今でも音源の謎編集あるよね
エレメンツに曲を合わせて編集してるせいか、細切れ感あるプログラムもある
+11
-0
-
267. 匿名 2019/10/30(水) 00:19:07
ロシアの選手は美貌と技術と衣装のセンスの良さを持ち合わせてるのに
音楽だけなんであれなんだろう+10
-0
-
268. 匿名 2019/10/30(水) 00:33:37
確かに衣装本当に素敵。ソチフリーのメドの衣装が個人的にかなり好みだった。メドカナダに出た途端あれ?ってことになったしエテリのところのプロデュースはかなり上手いと思うわ+11
-1
-
269. 匿名 2019/10/30(水) 00:46:45
>>268
ソチじゃなくて平昌?
私も今まで見た全選手の衣装の中で1番好き
海外のコメント見てるとゴチャゴチャしすぎっていう意見があって驚いた+11
-0
-
270. 匿名 2019/10/30(水) 00:57:23
ロシアは男子も軍服風とか凝ったの着てくれるから嬉しい
北米はただでさえフィギュアスケートがゲイのスポーツと取られかねないから、シンプルなデザインになってしまうからね+23
-0
-
271. 匿名 2019/10/30(水) 01:16:13
私もアンナ・カレーニナの衣装が好き
くすんだ色が似合うよね+40
-0
-
272. 匿名 2019/10/30(水) 02:32:15
スケートに集中する為の環境が整ってて羨ましい
日本は学校から帰ってきてすぐリンクって感じだけど、ロシアは学校もジムも併設されてダンスレッスンも強制的にある。どんなに辛くても辞めないのはやっぱりスケートが好きだからじゃない?+13
-0
-
273. 匿名 2019/10/30(水) 03:36:02
何キロくらいなんだろう……+5
-1
-
274. 匿名 2019/10/30(水) 08:40:41
>>273 筋肉の塊だから重いと思うよ、脂肪よりも筋肉の方が重いし。+14
-0
-
275. 匿名 2019/10/30(水) 09:53:01
>>273
リプがソチ後の体型変化を太りすぎと批判されたら私はいつまでも38キロのままでいないといけないのと反論していたからソチ時38キロだったらしい
あの頃は本当体重の軽さメインで筋力トレーニング全くさせていなかったそうだから今のエテリ組は流石にそれより重いんじゃないかな+12
-0
-
276. 匿名 2019/10/30(水) 20:25:13
+14
-1
-
277. 匿名 2019/10/30(水) 20:47:17
>>276
ワリエワの雰囲気も好き。Twitterで太陽のアリサ、月のワリエワって言われてたけどすごいしっくりくる。
あとワリエワのレイバックイナ肩がやばい
+9
-1
-
278. 匿名 2019/10/30(水) 20:57:19
>>230
あったねー、あの時ぶっちゃけ女子つまらなかった・・・上手いのはわかるけどここまで点差でる?って感じで。今はハイレベルな選手で競い合ってて見ててワクワクする。+18
-1
-
279. 匿名 2019/10/31(木) 00:23:06
4回転これだけ跳べる選手が出てきているので、もはや不可能とか異次元ではない。トルソワが前に言っていた通り彼女らには普通のこと。トリプリアクセルは良くて何故4回転はダメ?スケートは常に進化してきたでしょ
確かにトルソワもシェルバコワもまだ表現は薄い。でもこれから成長して一気に大人の女性の表現が出来るようになる。一様に批判するのはやめてほしい。ワリエワみたいなタイプもいるし。
日本メディアは基礎点の違いばかり報道するようだが、3回転一つとっても加点のつき方が違う。質の高いジャンプを跳んでるからあれだけ評価されてるんだよ。+25
-0
-
280. 匿名 2019/10/31(木) 00:36:26
>>274
可愛い顔と体の筋肉のギャップに腰抜かすわ
+7
-0
-
281. 匿名 2019/10/31(木) 00:47:57
>>247
彼女のスタイルなんだろうけど勿体無いよね
+6
-0
-
282. 匿名 2019/10/31(木) 13:50:52
>>281
ジャンプも才能だけど、スケーティングもまた一つの才能だからなあ…
リーザの場合、本人のSSも問題だしプロも問題だから悪い意味での相乗効果でPCSのびない。
ジャンプは臨機応変に試合ごとに工夫してるのは本当に凄いと思う
もう割り切ってTES積む方法で戦うしかないのかな?
3Aを2本入れても3S抜いたら基礎点の優位性が出ないので何とか頑張って6種8トリプル投入してほしい+4
-0
-
283. 匿名 2019/10/31(木) 16:19:52
>>278
わかる。メドベ本人は嫌いじゃないけど、ルッツエラー持ちで、トリプルアクセルもセカンドループもないのに、フリーで160点出たのはどうかと思った。
四回転時代を批判してる人もいるけど、セカンドループやトリプルアクセルや
四回転を跳んでる選手が続々出てくる今の方がワクワクする。
+23
-0
-
284. 匿名 2019/10/31(木) 23:47:03
>>283
本当にあの時のメドベ160点て出し過ぎだよね。
コストナーくらいのスケーティングならまだしも。
フルッツ1本だけだったし。
メドベはなんとかルッツ直さないとこれから勝負にならないだろうね。
多回転ないザギトワにも追い付けないよ。
+9
-0
-
285. 匿名 2019/11/01(金) 00:22:48
ムキィ+12
-0
-
286. 匿名 2019/11/01(金) 12:25:07
>>285
トゥルソワちゃんと階段から転げ落ちて
中身入れ替わって4回転跳ぶの体幹したいw+6
-0
-
287. 匿名 2019/11/01(金) 14:19:43
>>182
東南アジアでは頭は神聖な場所とされていて、撫でる・叩くはご法度と聞くけれど...
実際はどうなのかね。行ったことがないからわからないけどよく聞くよね。
ロシアは頭撫でるのは特に問題なさそう。
+2
-0
-
288. 匿名 2019/11/01(金) 14:23:22
>>108
浅田真央さん、現役の時は胸もぺたんこだった。そういう体質なのかと思っていたけれど、
今は女性らしいフォルムになっていたから驚いた。現役の選手は若い女子だから甘いものとか美味しいものとか削ってフィギュアに打ち込んでるんだねえ。
+10
-0
-
289. 匿名 2019/11/01(金) 15:10:43
エテリ組の子達って絶対生理きてないよね
私も高校の頃途中までバドミントン部だったけど超バードなトレーニングで半年ぐらい生理こなかったよ+6
-1
-
290. 匿名 2019/11/01(金) 17:19:11
>>289
体脂肪が10%以下になると女性の半数は生理が止まるエビデンスがあるから、初潮を迎えてない可能性はある。白人はアジア系より二次性徴が早いからわからないけど、そもそもバレエ大国だからか生理を迎えてるならピルでコントロールしてる可能性もある。コントロールしてたら体型変化もドッと来ないから今後も跳べる可能性が高いなぁ。+9
-0
-
291. 匿名 2019/11/01(金) 20:53:53
>>290 金髪の方が早いね、コストルナヤが急に体型変化がきたのか胸も出てきて身体のラインも丸くなったよ。トゥルソワは若竹の如く身長が伸びてるけど、
上半身の華奢さ的に20代にならないと女性らしくはならないだろうな…+8
-0
-
292. 匿名 2019/11/02(土) 00:17:27
>>291
ますます綺麗なお姉さんになってきた+4
-0
-
293. 匿名 2019/11/02(土) 01:18:54
>>291
3人の中で一番体型管理に苦労しそうなタイプ+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後30日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
4199コメント2021/02/25(木) 15:04
【集え】実は、芸能関係者の方【勇者】part5
-
3217コメント2021/02/25(木) 15:04
イルミナティ・陰謀論について語ろう Part19
-
2590コメント2021/02/25(木) 15:04
【実況・感想】ウチの娘は、彼氏が出来ない!! #07
-
2186コメント2021/02/25(木) 15:04
美容師が客の顔をランク付け 原宿の美容室が「不適切表現」認め謝罪、本人は謹慎処分に
-
1429コメント2021/02/25(木) 15:04
“過去最少”出生数「ことしさらに減少も」 坂本一億総活躍相
-
1329コメント2021/02/25(木) 15:02
「値段が高い」「中高年向け」… 「ユニクロ離れ」する若者たちの声
-
1065コメント2021/02/25(木) 15:03
マイホームを後悔。売却したい。
-
972コメント2021/02/25(木) 15:03
好きな芸能人を書くと、誰かがその人に関するどうでもいい情報を教えてくれるトピ Part4
-
940コメント2021/02/25(木) 15:04
彼氏できたことない人!自分に難があると思いますか?
-
837コメント2021/02/25(木) 15:02
進撃の巨人を最新話まで語りたい。パート2
新着トピック
-
16617コメント2021/02/25(木) 15:04
天皇陛下61歳に 眞子さま結婚「多くの人が納得してくれる状況になることを願う」
-
117コメント2021/02/25(木) 15:04
骨格ストレートを下げる風潮が嫌いな人
-
438コメント2021/02/25(木) 15:04
転職活動長期化パート78
-
1251コメント2021/02/25(木) 15:04
太田光が好きな人 Part2
-
24コメント2021/02/25(木) 15:04
あおり運転 厳罰化以降全国で58件摘発 悪質運転取締り強化へ
-
2186コメント2021/02/25(木) 15:04
美容師が客の顔をランク付け 原宿の美容室が「不適切表現」認め謝罪、本人は謹慎処分に
-
30コメント2021/02/25(木) 15:04
動きやすくて洗える服でおしゃれがしたい!
-
117コメント2021/02/25(木) 15:04
なぜ?日本人にアレルギーが多い理由
-
553コメント2021/02/25(木) 15:04
産後、夫が私に塩対応
-
276コメント2021/02/25(木) 15:04
橋本聖子氏が「浅田真央選手に安倍首相とのハグ強要」と報道されたシーン、政府の動画に残っていた
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する