
料理の中に入ってる髪の毛恐怖症
100コメント2019/10/31(木) 01:20
-
1. 匿名 2019/10/28(月) 18:46:09
料理の中に髪の毛が入ってないから異様に気にしてしまいます。
親やパートナーが作ってくれた料理でも
髪の毛が一本入ってるだけでもうそれ以上食べたくなくなり残りは全部捨てたいし
ほかの料理にも髪の毛が入ってないか念入りに調べながら食べます。
故意じゃないと分かりつつも、どうしても嫌なんです。
皆さんはそこまで気にしますか?それともそれくらいなら仕方ないという感じですか?+34
-22
-
2. 匿名 2019/10/28(月) 18:47:48
嫌なことに変わりはないが、そんなにIN毛に遭遇するかい?+107
-0
-
3. 匿名 2019/10/28(月) 18:47:50
食べ物を粗末にしてはいけません+7
-1
-
4. 匿名 2019/10/28(月) 18:48:01
こんなイラストまであるのかw+155
-0
-
5. 匿名 2019/10/28(月) 18:48:05
全然平気ー!
って人の方が少数ですよね、きっと。
私は自分のか子供のやつならまぁ平気ですが実母のは何か嫌でしたねw
実母の髪質が硬くて
THE 毛髪!!
っていう存在感たっぷりの毛髪なので。+62
-4
-
6. 匿名 2019/10/28(月) 18:48:27
私は、あまり気にしないよ。
賞味期限を切れているのも食べている。+24
-2
-
7. 匿名 2019/10/28(月) 18:48:28
髪の毛が入ってるかのチェックを意識して食べたことはない+41
-0
-
8. 匿名 2019/10/28(月) 18:48:29
スーパーのパック入りごましおにぎりにおっさんの短髪毛根入りが刺さり込んでるの見つけてからスーパーおにぎり買えない。+36
-0
-
9. 匿名 2019/10/28(月) 18:48:59
そこまで嫌なら親やパートナーに作らないでって言えばいい
自分で作れ+91
-2
-
10. 匿名 2019/10/28(月) 18:49:29
昔付き合ってた彼氏のお母さんの料理に結構入ってることあった、嫌がらせだったのかな+7
-0
-
11. 匿名 2019/10/28(月) 18:50:07
いらすとやさん有能すぎる。
そしてイラストの男性が波平の頭からハシで髪を抜き取ろうとしてるように見える私は多分疲れている。+40
-1
-
12. 匿名 2019/10/28(月) 18:50:29
食べ放題でちぢれ毛がサラダに入っていて本当に食欲なくなった+38
-0
-
13. 匿名 2019/10/28(月) 18:50:44
ちぢれ毛だったら一週間くらい落ち込む+54
-0
-
14. 匿名 2019/10/28(月) 18:50:56
気持ち悪いな〜とは思うけど髪の毛を取り除いて食べますよ。
虫なら物によっては捨てる+9
-0
-
15. 匿名 2019/10/28(月) 18:51:10
ま嫌だよね、でも恐怖って程でもないかな、虫の方が嫌だな、デカイ虫とか想像しただけでも鳥肌立つ+18
-0
-
16. 匿名 2019/10/28(月) 18:52:30
家とか義実家とかなら黙って食べない。
でもお店だったら言う。シェフのかっこいい帽子は飾りか?給食担当のおばちゃまでも気をつけててやらかさないミスだから。+5
-1
-
17. 匿名 2019/10/28(月) 18:52:33
白飯の中に鼻毛みたいなのもショック+6
-0
-
18. 匿名 2019/10/28(月) 18:52:46
>>1
いらすとやの引き出しの多さとそれを探せた主にリスペクト+43
-1
-
19. 匿名 2019/10/28(月) 18:53:25
髪の毛入っていたら
『これ、髪の毛入ってるので作り直してください』って言います。
嫌味を言ったり怒鳴ったり黙ってお金を置いて出て行ったりしません。+5
-4
-
20. 匿名 2019/10/28(月) 18:54:14
他人のは絶対嫌だ。だって毛根もついてるんだよ?+4
-0
-
21. 匿名 2019/10/28(月) 18:54:29
ちぢれ毛は男性の脇毛なのかな
なんであんなもんが入り込むかね+19
-0
-
22. 匿名 2019/10/28(月) 18:55:12
嫌だよね…。自分もそれ以上食べない。
そして自分の作った料理に「入ってるよ」って言われる時も稀にあるから、ものすごく申し訳ない気持ちでいっぱいになる。もう料理したくない!ってなる。予防法は何かありますか?+2
-1
-
23. 匿名 2019/10/28(月) 18:55:31
>>10
うちの母親も1週間に1回は入ってる。
たぶん年齢だとおもうよ。
+7
-4
-
24. 匿名 2019/10/28(月) 18:57:20
恐怖症ってか
普通に気持ち悪いよね。
みんなそうじゃない?+21
-0
-
25. 匿名 2019/10/28(月) 18:57:24
わたしもいつも行く中華料理屋さんで二回くらい入ってたことある…
みんな帽子かぶってるか髪結んでるんだけどねぇ+2
-0
-
26. 匿名 2019/10/28(月) 18:57:38
普通にイヤだよ
でも家ならそんなに気にしないで毛だけを取り除いて食べる
髪の1本口にしたくらいでは病気にならないと思うから
外食なら食べたくないから取り替えて頂くようにお願いするよ
+5
-0
-
27. 匿名 2019/10/28(月) 18:57:52
うちの母も髪の毛が料理によく入ってて、一気に食欲なくなる気持ちは分かる。+22
-0
-
28. 匿名 2019/10/28(月) 18:57:53
もちろん嫌だけど、そこまでなら外食せず、親やパートナーにも作らせないでお前が一生作れよって思う。
なんで作らせてるの?
どんな店行ってるのか実際外食でそんな試しはないけどさ。
+8
-0
-
29. 匿名 2019/10/28(月) 18:58:33
>>17
鼻毛じゃなくてまつ毛だと自分に言い聞かせる+4
-0
-
30. 匿名 2019/10/28(月) 19:00:33
飲食店のは嫌だな。茶髪じゃなくても白髪染め使ってたり整髪料使ってるかも知れないから。+2
-0
-
31. 匿名 2019/10/28(月) 19:01:12
食品工場勤務だったけどめちゃくちゃ対策してもしても少なからず入る!ゼロにはならない!
肉とかそもそも豚にも毛があるからね
野菜とか土で育ってるしね
それがストレスだとしんどいね、気にしないでしれっと交換できるくらいになるといいね+12
-0
-
32. 匿名 2019/10/28(月) 19:02:12
毛はムリ…+3
-0
-
33. 匿名 2019/10/28(月) 19:03:17
自分で作れば?+3
-2
-
34. 匿名 2019/10/28(月) 19:04:38
日高屋のタンメンに
チリ毛が入っていて
中国人の店員に文句言ったら
「私のじゃないです!」
って片言の日本語で言われました。
嘘のような本当の話です。+3
-0
-
35. 匿名 2019/10/28(月) 19:05:02
>>22
三角巾や帽子をかぶる+0
-0
-
36. 匿名 2019/10/28(月) 19:05:47
毛が入ってるのは嫌だよね
でも毎日家族のために作ってる身からすれば
じゃあ、自分で作れば???としか感じない+10
-0
-
37. 匿名 2019/10/28(月) 19:06:09
自分の髪の毛って事も結構あるらしいよ。なぜか食べてる自分の髪が入る事は無いと思ってるんだよね。+9
-0
-
38. 匿名 2019/10/28(月) 19:08:13
>>34
訴訟を起こしてDNA鑑定だ!ww+1
-1
-
39. 匿名 2019/10/28(月) 19:09:42
この間外食で毛が入ってて、もしかしたら自分の前髪かも?と思いつつ、でもまだ半分ほど残っていて残りを食べる気にはなれず恐る恐る店員に言ったら交換してくれたけど、言って良かったのかどうか今でも考えてる
+2
-0
-
40. 匿名 2019/10/28(月) 19:10:06
以前働いていた会社の先輩がした体験。
若い頃、同級生の友達が亡くなってしまった。
その友達のお母さんとも仲良くさせてもらっていたので、心配で度々訪ねて行ってたんだって。
ある日友達と2人で訪ねて行ったら、「ご飯食べて行って。」とカレー出してくれたそう。
そしたら、カレーの中にハサミで切ったような短い髪の毛がどっさり入ってたんだって。
何も言えなくて、我慢して食べたらしい。
ちなみに友達のほうは入ってなかった。
もう来ないでほしいという意味だと思って、それから行かなかったって。+2
-1
-
41. 匿名 2019/10/28(月) 19:10:50
大戸屋で塩サバ定食の鯖食べた時にふたつちぢれ毛が入ってて注文したの後悔した
何でちぢれ毛が付いてんの!!?
+5
-0
-
42. 匿名 2019/10/28(月) 19:10:52
髪じゃないけど
お店で一味とうがらし振ったら
死番虫が出てきた
+0
-0
-
43. 匿名 2019/10/28(月) 19:11:04
>>40
いやいや怖い怖い怖い+4
-0
-
44. 匿名 2019/10/28(月) 19:12:35
>>40
なんかホラー+5
-0
-
45. 匿名 2019/10/28(月) 19:12:44
主さん、ちょっと強迫性障害の亜種でないかい?
不安で戸締まりしたか異常に気になったり
手を洗いまくったりしてしまう障害の仲間+5
-0
-
46. 匿名 2019/10/28(月) 19:13:01
>>1
そもそも入ってた機会がほぼない+1
-0
-
47. 匿名 2019/10/28(月) 19:14:53
>>40
嘘だね+1
-0
-
48. 匿名 2019/10/28(月) 19:15:29
嫌韓の傾向になるだいぶ前に韓国産のモズクに長い茶色の髪の毛が入っていて思わず吐き出しました。
3個パックの1つ目で残りを全部破棄、それから韓国産は買わなくなりました。+1
-1
-
49. 匿名 2019/10/28(月) 19:16:17
中華屋さんのラーメンに、長い髪の毛が二本、ラーメンに絡まるように入ってた…
それからその中華屋さんに行けなくなった。
+0
-0
-
50. 匿名 2019/10/28(月) 19:16:33
スーパーで買った緑茶の茶葉の中によれよれの髪の毛が入ってて、半分くらい茶葉消費した後だからショックだった...
残り半分を瓶にドサッっと移し変えた時に混じってたから気づいた
+1
-0
-
51. 匿名 2019/10/28(月) 19:16:52
義実家に行った時、私のご飯の中に
髪の毛入っててほんと気分悪かった
義母の髪の毛…
+0
-0
-
52. 匿名 2019/10/28(月) 19:17:07
自分が作るときは気をつけてるの?
+1
-0
-
53. 匿名 2019/10/28(月) 19:17:51
>>14
外食で最初の1割も食べてないうちに気が付いた時も残りを食べ続けられますか?+0
-0
-
54. 匿名 2019/10/28(月) 19:18:09
家族なら仕方ないで済むけど、人に渡すお菓子とか作るときはキャップかぶる。+0
-0
-
55. 匿名 2019/10/28(月) 19:19:06
義実でお義姉さんの作ったご飯から髪の毛が出てきた時は困った、、、
すみません、食欲なくてって残したけど、全然謝られなくてなんかモヤモヤした、、、。+0
-0
-
56. 匿名 2019/10/28(月) 19:20:12
>>47
私は直接先輩から聞いた話だから嘘はついてないよ。
そのお母さん、娘をなくしてちょっと病んでたみたい。
先輩は良かれと思って行ってたけど、同じ年頃の子たちを見るの辛かったんだと思うって言ってた。+3
-0
-
57. 匿名 2019/10/28(月) 19:25:33
どんなに綺麗なホテルの洗面所とかでも髪の毛一本張り付くだけで一気に不潔感出る。髪の毛の破壊力って凄いよね。+12
-0
-
58. 匿名 2019/10/28(月) 19:26:54
友人とランチに行ったときのこと。その友人は髪の毛がすごく長くて、食事中、スープパスタに彼女の髪の毛の先がジャバジャバ入ってしまっていて。言っていいものかどうか、少し悩み、言おうとしたら、あ、髪の毛が入ってる!ってパスタに髪の毛が一本入っているのを見つけて、お店の方に伝えて、料金を無料にしてもらった事があった。
もう10年以上前の話だけど、料理に髪の毛っていう話題だと、必ずその友人を思い出す。+1
-0
-
59. 匿名 2019/10/28(月) 19:28:54
母の作った料理によく入ってた
テンション下がる+2
-0
-
60. 匿名 2019/10/28(月) 19:33:22
居酒屋の手作り肉団子に長い髪からまり団子になってて帰りたくなった+3
-0
-
61. 匿名 2019/10/28(月) 19:42:47
家族が作ったものでも入ってたら絶対食べないよ!
+3
-1
-
62. 匿名 2019/10/28(月) 19:47:03
自分の髪の毛は?+0
-0
-
63. 匿名 2019/10/28(月) 19:48:07
>>1
主は誰かに作ったことある?+1
-0
-
64. 匿名 2019/10/28(月) 19:49:37
>>22
スキンヘッド。誰でも毎日毛は抜ける+0
-0
-
65. 匿名 2019/10/28(月) 19:51:44
読んでるだけで吐き気がする。こないだスーパーのお刺身の中に入ってるのを発見して店員さんに伝えた。買う前に気づいてよかった。
わたしはご飯だけでなく、家中の髪の毛が気になって拾って歩いてる。布団にも一本でも捨てるまで寝られない。ほこりは平気なのに。+2
-1
-
66. 匿名 2019/10/28(月) 19:53:49
パン屋さんで買った食パンに短い髪の毛が埋まってたよ。気持ち悪いけど全部捨てるのはもったいないからその一枚だけサヨナラしたけどもうそこのパン屋さんには行けなくなったよ+1
-0
-
67. 匿名 2019/10/28(月) 19:55:56
スーパーでお煎餅選んでたら、無選別の割れ煎?の袋の中に髪の毛が入ってるの見つけてお店の人に言ったことある。それから個包装のお煎餅しか買えなくなった。+2
-0
-
68. 匿名 2019/10/28(月) 19:56:51
前にファミレスでご飯食べてたら髪の毛入ってた。
私は茶髪なんだけど、明らかに私とは毛質が違う黒髪が入ってた。
訴えたら「空気中に舞っていた髪の毛かもしれないです」ってさ。
おいおい…髪の毛が空気中に待ってるっておかしいだろ…
お代は取られなかったけど、謝罪らしい謝罪は1つもなかった。+1
-0
-
69. 匿名 2019/10/28(月) 19:59:01
>>22
>>35
凄くダサいけど三角巾か引っ詰め髪+ピン留めしてる。私は入ってたら吐くほど無理。イラストでも無理。毒親のマンガで髪の毛が毎回入ってるのを口から引っ張り出してのける描写を思い出して吐けるぐらい無理。
調理時の義務にしてほしい。+3
-1
-
70. 匿名 2019/10/28(月) 20:00:34
>>51
義母に「髪の毛入るから、ご飯作る時は髪の毛縛りなさい」って口酸っぱく言われてたけど、ある日義母が作ったおかずに髪の毛入ってた。
指摘したら「あら、入っちゃったー?」って反省の色なし、
信じられん。+2
-0
-
71. 匿名 2019/10/28(月) 20:00:47
親であっても作ってくれる人に失礼過ぎるから朝昼晩全部自分で作りなよ、に尽きるけどいざ自分で作る時に毎食どこまで神経質に気を付けるんだろうね?それとも自分のなら別に入っちゃっても避けるからいいやーなご都合潔癖症の人?
最近、そういう人が多いよね。+1
-1
-
72. 匿名 2019/10/28(月) 20:02:32
外のは嫌だけど、家のは仕方ないくらいだけどな。
外でもちゃんと対応してくれれば目くじら立てる程のことでもない。交換してもらって終わり。
個人的には短い毛の方が嫌。
だって、まつ毛かも知れないけど鼻毛かも知れないから。+0
-0
-
73. 匿名 2019/10/28(月) 20:04:51
そんなに気になるなら坊主にして自分で作れば?+2
-1
-
74. 匿名 2019/10/28(月) 20:07:34
食べ物じゃないけど、
最近、某家具屋の家具を組み立ててたら数本パラパラと出てきたわ
げ…現地の人のかなー?アジア系の方のかなー?お疲れさまでーす
と思いながら組み立てました
+1
-0
-
75. 匿名 2019/10/28(月) 20:18:28
分かる。
思えばきっかけがあって大学時代に朝シャンしたって頭皮や髪の毛は汚いものなんだって授業で聞いてから気持ち悪くなってしまった。
一番酷かったのはちらし寿司のごはんの中に短い髪の毛が何本も入っていて、私以外の人のものにも入ってたこと。それ見付けて以降食べられなかった。+1
-0
-
76. 匿名 2019/10/28(月) 20:23:43
ブロンコビリーのサラダバーのワカメに、30センチあろうか超長い髪の毛一本でてきた。
しかも新しく店員が持ってきたばかりだった。
今思い出しても寒気する+0
-0
-
77. 匿名 2019/10/28(月) 20:24:35
長い髪の毛は存在感すごいからわかるけど、坊主頭のオッサンが料理人だと、目に見えないぐらい小さな抜け毛が入ってんじゃないかと思ってしまう。あと、鼻毛や眉毛や睫毛も抜けるのに保護しないのが不思議でたまらん。+0
-0
-
78. 匿名 2019/10/28(月) 20:54:33
>>9
ホントにそう思う。食べ物に対して作ってくれた人達に感謝のかの字もないんだろうね。
+3
-0
-
79. 匿名 2019/10/28(月) 20:57:10
髪の毛ぐらいじゃ、死なねー!と思っています。+0
-0
-
80. 匿名 2019/10/28(月) 21:09:09
プロの料理人で長髪そのままで調理してるの見るけど信じられない。髪入ったらどうするんだろうと思う。あとマスクもして欲しい。+1
-0
-
81. 匿名 2019/10/28(月) 21:12:30
すごいズボラだし、キレイ好きとは程遠い人間だけど毛はほんとダメ。
吐き気がして食べられなくなる。+1
-0
-
82. 匿名 2019/10/28(月) 21:21:53
飲食店でたまにマツ毛に遭遇する。
コンビニのサラダにも入ってたことあった。
嫌だけど、マツ毛って気づかない人多いだろうし、誰でも無意識にマツ毛入りを食べてると思うから仕方ないかな。。。
髪の毛は許せないけど。+1
-0
-
83. 匿名 2019/10/28(月) 21:22:20
>>13
いやいや、
1週間どころじゃないよ。。
20年前の有名店で入っていた
下の毛。
そのお店がトラウマ。
今でも行けません。
そこの店は、毛のイメージしかない。
+0
-0
-
84. 匿名 2019/10/28(月) 21:34:14
家でならまだ仕方ないけど外食で入ってると本当に無理。絶対言う。+0
-0
-
85. 匿名 2019/10/28(月) 21:37:21
>>68
え!そんな対応あるの?まず髪とか虫が入ってたら責任者呼んだほうが良いよ!バイトじゃなくて。
責任者がそんな事言ってたらその場で本社!+0
-0
-
86. 匿名 2019/10/28(月) 21:38:00
一度遭遇すると、ヒョロヒョロもやしとか、なんかの繊維とかも毛かと反応してしまう+2
-0
-
87. 匿名 2019/10/28(月) 21:40:19
短髪の剛毛か、またはGの触覚かと悩んだことがある。どっちも嫌だけどね。+1
-0
-
88. 匿名 2019/10/28(月) 21:43:18
自分で、おにぎり作って髪の毛が入ってても気が滅入る。抜け毛が多いの私。ラップでおにぎり作るんだけど、静電気で髪の毛が引っ付く事もあったりして気をつけてるつもりだけど、落ち込む。+3
-0
-
89. 匿名 2019/10/28(月) 21:59:46
>>85
それが店長だったんだよね…
本社に言えばよかったよ。+0
-0
-
90. 匿名 2019/10/28(月) 22:43:48
料理ではないけど、昨日、野菜直売所で買ったブロッコリー二袋、同じ生産者の物で一つには髪の毛もう一つの方には明らかに陰毛が入っていた!ちなみに生産者は女性… どう言う事?さすがに陰毛1本持って直売所に返品には行けなかった。+0
-0
-
91. 匿名 2019/10/28(月) 22:53:18
>>68
髪の毛静電気うけるから舞い上がったりして入る可能性はあるよ、ただ店長は素直に謝らないといけないね+0
-0
-
92. 匿名 2019/10/28(月) 23:10:04
第1子出産して初食事で髪の毛…。
↑義母の手料理。+0
-0
-
93. 匿名 2019/10/28(月) 23:14:29
だいたいな物は色で分かるんだね+0
-0
-
94. 匿名 2019/10/28(月) 23:25:41
>>89
まさかの店長、、、
残念だったね、、もしまた異物混入があったら本社おすすめです!+0
-0
-
95. 匿名 2019/10/28(月) 23:58:17
スーパーで買った巻き寿司の中に入ってたことがある
見た目切れてる巻き寿司だったんだけど、食べようと思って、一つ摘んで持ち上げたら、長い髪の毛が2本くらいで切れてる巻き寿司が繋がってた
スーパーに持って行って事情話したら、「見切り品か...」って言われ...
いや、確かに夕方行って30%オフで買ったものだけど、そんな対応ないよね...+0
-0
-
96. 匿名 2019/10/29(火) 00:21:04
>>81
私も髪の毛と鼻水だけはだめ。
子供のでもだめ。+0
-0
-
97. 匿名 2019/10/29(火) 00:23:06
>>88
わかる
自分の髪の毛一本でも食欲なくなるし、全部捨てたくなる+0
-0
-
98. 匿名 2019/10/29(火) 12:18:56
>>57
どうして抜け毛になった途端にあんなに嫌悪感抱く物体になるんだろうね...生えてるときは何とも思わないのに+1
-0
-
99. 匿名 2019/10/29(火) 18:28:07
逆に自分が作った料理に自分の髪が入ってたらと思うと怖くて何回も確認してしまう。
できることなら自分以外の人間に自分の作ったもの食べさせたくない。+0
-0
-
100. 匿名 2019/10/31(木) 01:20:00
>>40
我慢して食べる必要なくなーい?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後30日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
5038コメント2021/03/01(月) 01:16
【実況・感想】日曜劇場「天国と地獄〜サイコな2人〜」第7話
-
3448コメント2021/03/01(月) 01:16
「日本人は貧乏になった」その残酷な事実に気付かない人が多すぎる
-
2102コメント2021/03/01(月) 01:16
【実況・感想】君と世界が終わる日に#07
-
2011コメント2021/03/01(月) 01:15
世帯年収1200万円の30代ワーママ「子育てで常にキャリアの断絶を覚悟。これでは少子化は改善しない」
-
1727コメント2021/03/01(月) 01:14
歌唱力が高いジャニーズグループランキング
-
1559コメント2021/03/01(月) 01:15
違和感を覚える言葉、言い回し
-
1205コメント2021/03/01(月) 01:14
【実況・感想】ザ・ノンフィクション 声優になりたくて 〜カナコとせろりの上京物語〜
-
1139コメント2021/03/01(月) 01:14
【実況・感想】青天を衝け(3)「栄一、仕事はじめ」
-
1080コメント2021/03/01(月) 01:14
【職場】注意するほどでもないけど気になること
-
950コメント2021/03/01(月) 01:16
店員さんに言われた忘れられない言葉!
新着トピック
-
268コメント2021/03/01(月) 01:16
これってヤラセ?!と思った番組・動画
-
5038コメント2021/03/01(月) 01:16
【実況・感想】日曜劇場「天国と地獄〜サイコな2人〜」第7話
-
168コメント2021/03/01(月) 01:16
辛い時でも作れる料理のレシピ
-
950コメント2021/03/01(月) 01:16
ファッションの名品リストを作りたい!
-
465コメント2021/03/01(月) 01:16
今まで興味なかったのに…アラサー女子が「年下と付き合いたい」ワケ
-
92427コメント2021/03/01(月) 01:16
ガルちゃんチャレンジ月間!目指せ史上最多コメント数Part5
-
2102コメント2021/03/01(月) 01:16
【実況・感想】君と世界が終わる日に#07
-
495コメント2021/03/01(月) 01:16
そこで寝る?っていう画像を貼ってから寝るトピ
-
3759コメント2021/03/01(月) 01:16
占い鑑定トピ!練習会part11
-
92コメント2021/03/01(月) 01:16
3月誕生日のガルちゃん民をお祝いするトピ
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する