メンタルの強い人が、なぜか絶対にやらない「意外なこと」があった!
159コメント2019/10/30(水) 05:16
-
1. 匿名 2019/10/27(日) 16:53:56
悪い習慣にはいろいろあるが、いちばん害になるのは思考習慣だ。メンタルが強い人はそうした習慣をやめているが、どれもありがちなものばかり。たとえば「みんなにいい顔をする習慣」が、あなたにもないだろうか?
『Journal of Social and Clinical Psychology』に発表された研究によると、他人を喜ばせようとする人は、周りが喜ぶと思えば、たくさん食べる傾向があるという。部屋の中にいる人にいい顔をするために、自分の健康まで手放す! だが、実は周りは、他人がどれだけ食べているかなんて、眼中にないかもしれない。
「自分には全世界をハッピーにする力も責任もないのだ」
こう自分に言い聞かせ、自分の価値観に従う。これが最強の自分になる訓練となる。+395
-11
-
2. 匿名 2019/10/27(日) 16:55:24
日本人が苦手なことだね+412
-5
-
3. 匿名 2019/10/27(日) 16:55:43
だれか
3行で解説
お願いします。+659
-20
-
4. 匿名 2019/10/27(日) 16:56:42
悪い意味でメンタル強い人って、この人は良い顔をしたがるから断らないだろうと見越して図々しい事をする+569
-8
-
5. 匿名 2019/10/27(日) 16:56:56
意外ではなかった
そういう人は「メンタル強い」じゃなくて「鉄のメンタル」って言われてるけど+309
-5
-
6. 匿名 2019/10/27(日) 16:57:20
>>3
人の顔色をうかがわず
自分のやりたいことを
やりたいようにやろう+700
-6
-
7. 匿名 2019/10/27(日) 16:57:36
周りの空気を読むことなく、嫌なことは嫌とはっきり言うことがストレスフリーにつながるってことか。
自分には難しいわー。+314
-2
-
8. 匿名 2019/10/27(日) 16:57:46
>>3
人の顔色気にすんな
+245
-6
-
9. 匿名 2019/10/27(日) 16:57:48
なんか和訳そのまんま?だから何が言いたいのかわかりづらい文章だなぁ。+117
-5
-
10. 匿名 2019/10/27(日) 16:58:16
寝たら忘れらる人ということかな。
私です!+27
-1
-
11. 匿名 2019/10/27(日) 16:58:18
くそ分かりにくい説明文だな
人にいい顔をするより、人に分かってもらえる文章書ける努力くらいはしろよ+215
-12
-
12. 匿名 2019/10/27(日) 16:58:41
分かった
つまりマックⓂ️🍔🍟に行けばいいってこと?+29
-12
-
13. 匿名 2019/10/27(日) 16:58:46
わかるけど 近づきたくはない+33
-8
-
14. 匿名 2019/10/27(日) 16:58:52
読んでる途中で意味がわならなくなった+53
-6
-
15. 匿名 2019/10/27(日) 16:58:58
>>6
これめっちゃ難しいな、家族でも難しいと思う。
やっぱり何かしら気にしちゃうよね。+138
-3
-
16. 匿名 2019/10/27(日) 16:59:28
>>3
要するに、他人にいい顔をしないって事+222
-3
-
17. 匿名 2019/10/27(日) 16:59:46
>>12
モス行けよ!+42
-5
-
18. 匿名 2019/10/27(日) 17:00:41
>>6
本人は良いかもしれないけど、周りが大変になりそうだね+115
-3
-
19. 匿名 2019/10/27(日) 17:02:23
がる民はメンタル強いだろ
なのに鬱な人は多い
なんで?+12
-11
-
20. 匿名 2019/10/27(日) 17:04:44
>>16
でも人間関係は円滑にしときたいよね…
+52
-1
-
21. 匿名 2019/10/27(日) 17:05:31
>>17
なんでだよ、マックだよ+14
-6
-
22. 匿名 2019/10/27(日) 17:05:39
他人に好かれたいなんて思ったことない
人の顔色を伺う人は、自分がどう思われてるのか気になるんだろうね
+77
-13
-
23. 匿名 2019/10/27(日) 17:07:38
>>1
メンタル弱いじゃん
メンタル強い人は、適度に良い顔もできるし
自分の価値観と他人の価値観の間でバランスをとりながら
対応しても苦と思わない柔軟な強靭さがあると思う。+121
-8
-
24. 匿名 2019/10/27(日) 17:07:39
なるほどなるほど。
ありがとう、いいこと教えてくれて。
うちの職場は、みんなで仲良くしましょうプライベートはさらしましょう喋りましょうって感じでそれに合わせてストレスかなりたまってた。お菓子だのお土産だのしょっちゅう持っていかないと行けなくて、メンタルやられてたわ。
もう、お菓子持っていくのもプライベートさらすのもやめよ~っと。しょうもない期待にはこたえずに仕事に集中しよ。+117
-1
-
25. 匿名 2019/10/27(日) 17:07:46
>>22
えー、私好かれたいわ。
超好かれたい+54
-12
-
26. 匿名 2019/10/27(日) 17:08:20
これを徹底すると、「図太いけど誰にも愛されないひと」になりそうだね
早く○ねよ、と言われながら長生きしてる人みたいなさ+121
-7
-
27. 匿名 2019/10/27(日) 17:08:25
>研究によると、他人を喜ばせようとする人は、周りが喜ぶと思えば、たくさん食べる傾向があるという。部屋の中にいる人にいい顔をするために、自分の健康まで手放す! だが、実は周りは、他人がどれだけ食べているかなんて、眼中にないかもしれない。
でもガル民とか世間の人って少食を叩くよね
酷いよね+5
-2
-
28. 匿名 2019/10/27(日) 17:09:24
>>18
周りもそうなったら世の中どうなるんだろうね?+37
-1
-
29. 匿名 2019/10/27(日) 17:09:26
>>19
我が強いけどメンタル弱いんじゃない?+14
-2
-
30. 匿名 2019/10/27(日) 17:09:45
メンタルが強い=良い人
ではないよね。
メンタルが弱くない、くらいの人になりたい。+113
-3
-
31. 匿名 2019/10/27(日) 17:11:06
>>28
でも>>1の例読んだ?
「たくさんパクパク食べると周りの人が喜ぶと思ってパクパク食べる」とかだよ?無駄な努力すぎる
少食なら少食で良いってことでしょ
少食の人を見て勝手に機嫌悪くしたり少食にキレる人のほうがおかしいよね+61
-0
-
32. 匿名 2019/10/27(日) 17:11:07
1ミリも人の顔色を伺わず、言いたいことを言ってる人のせいでメンタルを病む人がいるっていうね。
1ミリも伺わない人は少ないけど。+95
-1
-
33. 匿名 2019/10/27(日) 17:11:13
>>1
こんなもの認めたら世の中
・殺人
・強盗
・強姦
・離婚
・悪口
・虐め
・セクハラ
・パワハラ
・脱税
だらけになりますよ
人間なんて、その程度+19
-6
-
34. 匿名 2019/10/27(日) 17:11:36
ただの自己中で意固地な年寄りになりそうw
エイミー・モーリンが言うような人は
結局はメンタル弱いんだよ、たぶん。+34
-2
-
35. 匿名 2019/10/27(日) 17:11:57
私だ。
人として迷惑はかけないように気を付けてるけど、好かれたいとか嫌われたくないとか思わないな。
自分の事は自分が一番気に入ってるし。ルックスには不満だらけだが笑
意見や忠告は聞き入れるようにしてるけど、他人に対しての執着?みたいなものは一切ないなぁ。
+38
-1
-
36. 匿名 2019/10/27(日) 17:12:39
>>1の例にあるような、「人の顔色伺ってたくさん食べる」とかはやめて良いじゃん
場を盛り上げるために頑張って食べるとかやった事もあるけど無駄だったんじゃん
でもありのまま少食でいると、周りの人が機嫌悪くなるのめんどくさい+18
-0
-
37. 匿名 2019/10/27(日) 17:12:49
メンタルが強いのと他人を不快にさせるのは別だからね。+68
-1
-
38. 匿名 2019/10/27(日) 17:12:57
自分を犠牲にしてまでキャパ以上のことは引き受けないで断る
ノーと言った所で嫌われる訳ではない
八方美人を辞めると楽になる
自分を大切にすることで人生が良い方向に向かっていく
精神的な余裕が生まれるから本当に大切な人を大切にできるようになる、優しくなれる
結果自分も大切にできて満ち足りた人生が送れる
…みたいな話かな?
+24
-1
-
39. 匿名 2019/10/27(日) 17:12:59
>>26
それも嫌だよね 笑
私は自分が可愛いから、出来れば周りから好かれたいし、その為なら気を遣ったりもしちゃう。
元々愛されキャラ的な人は気にしなくても勝手に好いてもらえるけど、自分はそうじゃないからなー+19
-0
-
40. 匿名 2019/10/27(日) 17:13:06
付き合いの酒の場とかこれだよ…。
ちゃんと呑んでる〜??とか飲まないと楽しんでないと思われる気がする。でも、酒嫌いな人もいるんだし、なくても楽しめるんだし気にしない方が身体にいいに決まってるよね。+30
-1
-
41. 匿名 2019/10/27(日) 17:13:15
図々しくて非常識な奴ほど
長生きするって言うしね。+61
-0
-
42. 匿名 2019/10/27(日) 17:13:40
義両親、義姉とメンタル強いけど周りが合わせてるよ、いろいろと。本当に振り回される+23
-1
-
43. 匿名 2019/10/27(日) 17:13:42
>>33
少食の人が無理してたくさん食べないと殺人増えるの?>>1読んだ?+0
-0
-
44. 匿名 2019/10/27(日) 17:14:03
まずは、
冠婚葬祭を一切関わらず
無視すると
健康と長生きが出来るらしいよ。+58
-1
-
45. 匿名 2019/10/27(日) 17:14:07
メンタル強いってなんだよ()
+7
-0
-
46. 匿名 2019/10/27(日) 17:14:23
>>37
確かにねえ。
コイツ鋼メンタルだなと思うタレントって大抵嫌われてたりアンチが多いよね。+17
-0
-
47. 匿名 2019/10/27(日) 17:14:32
他人にとって、自分がどのくらい奉仕できるか、よく見られたか、活躍できたかではなく、自分自身が納得する今日を過ごすと、案外悩みは解決する。
「自分には全世界をハッピーにする力も責任もないのだ」
良い意味で自分のことは自分しか満足させてあげられない。
自分のためにしていたことが、他人のためにもなっていたなんてこともあるからね。
+29
-0
-
48. 匿名 2019/10/27(日) 17:15:29
そもそもなんで他人が少食だとキレる奴が正義ヅラしてるんだろう
そいつがまずおかしい
そんな奴に気を遣ってたくさん食べるキャラしなきゃいけない義理はないよね+15
-0
-
49. 匿名 2019/10/27(日) 17:15:37
食事に限定して言えば、若い頃はよくあった。
職場の上司がご馳走してくれたり、先輩や同僚の招待の時など、
美味しい美味しいと無理して食べたことは多いし、
子供の頃も、祖母のご飯とかおやつとか、お腹いっぱいでも悪くて食べてた。
+13
-0
-
50. 匿名 2019/10/27(日) 17:16:34
大食いキャラやれば自分への奉仕ととらえる人が多いんだね
>>1に出てくるということは
だから少食がこんなに迫害されるのか+5
-0
-
51. 匿名 2019/10/27(日) 17:17:31
今日まさに、ほんとはそこまで要らないなあと思いながら相手に合わせて色々注文した…500円ばかりなんだけど、結果全部食べれないし、そういう積み重ねで無駄をしている気がする。+8
-0
-
52. 匿名 2019/10/27(日) 17:17:56
>>42
メンタル強いんじゃなくて無神経なのでは?
メンタル強い人はナチュラルに周りに合わせる事ができると思うよ。+16
-0
-
53. 匿名 2019/10/27(日) 17:18:19
妥当だなと思う人もいるってぐらいの記事だよね
あなたはこれで納得したんですか、なるほどー、以上の意味はない。+1
-0
-
54. 匿名 2019/10/27(日) 17:18:38
なんで世間って少食叩きするの?
意味わからない+21
-0
-
55. 匿名 2019/10/27(日) 17:19:44
大食いを褒める風潮やめてほしい
うざい
食事なんかそんな量なんか必要ないのに腹立つ+24
-2
-
56. 匿名 2019/10/27(日) 17:20:49
周りの目を気にして無理やりいつも無理して頑張って食べてきた
思い出すだけでムカつく
なんで少食なだけで一方的に大食い賛美の奴らに敵視されないといけないんだよ+19
-0
-
57. 匿名 2019/10/27(日) 17:21:48
>>26
現実でメンタルやられそうな人にはいいアドバイスだよ。日本て同調圧力強いから。こんな考えありますよくらいに知っておくのはいいかも。+32
-0
-
58. 匿名 2019/10/27(日) 17:22:09
>>12
そうそう!よくわかったね!+6
-0
-
59. 匿名 2019/10/27(日) 17:22:17
>>49
関係ないけどおばあちゃんって小さい頃の好物をずっと「孫の好物」と思ってる所あるよね。
だから祖母の料理はついたくさん食べてしまう、もうそんなに好物じゃないけど。
でもそれは止めたくはない。祖母が好きだから。+5
-0
-
60. 匿名 2019/10/27(日) 17:24:15
うちの旦那メンタル強いけど、自分の非を認めず基本何かのせいにしてる。
他人の気持ちが分からない、分かろうとしない。+30
-1
-
61. 匿名 2019/10/27(日) 17:26:32
接客の仕事してたらそうは言ってられないやんけぇーーー
誰からも好かれたいなんて思ってないし
みんなどうでもいいし
誰とも話さなくていいなら話したくないさ
+5
-0
-
62. 匿名 2019/10/27(日) 17:28:25
>>31
その感覚って昭和平成の感覚だと思うから、令和は他人に干渉せず自分に集中できる時代になるといいね+13
-0
-
63. 匿名 2019/10/27(日) 17:28:37
>>3
他人に左右されず
私は私らしく
今日も自分がハッピーであれ+67
-0
-
64. 匿名 2019/10/27(日) 17:34:28
全員に好かれることは諦めなさいということでは?その方が気持ちを楽に生きられるよっていうことだと思う。+4
-0
-
65. 匿名 2019/10/27(日) 17:35:15
これちょっと分かるわ
家、毒親だったんだけど姉が好き嫌いの多い人でしょっちゅう怒られてたの
食べるまで許されないような感じ
同じ空間にいていたたまれなくて
姉の嫌いな物を私が好物だって言って姉の分までモリモリ食べてた
お姉ちゃんこれ頂戴!って。
お陰で好きでもない(嫌いとまでは行かないけど苦手なものも)ものを家の親は私の好物だって未だに思ってる
あの空気に耐えるメンタルの強さは私には無かった+11
-0
-
66. 匿名 2019/10/27(日) 17:35:38
私すごい気遣うし人の顔色うかがったりするけど、めっちゃメンタル強いよ
ふと悩んでも悩みが通過してく
終わったことは仕方ないってすぐ切り替えちゃう
能天気なのかもしれない+17
-1
-
67. 匿名 2019/10/27(日) 17:38:19
>>2
がる民はみんな得意そうだけど+1
-0
-
68. 匿名 2019/10/27(日) 17:39:13
>>18
好き勝手に行動するんじゃなくて他人の顔色窺って無理したり無駄なことするなってだけでは?+9
-0
-
69. 匿名 2019/10/27(日) 17:40:27
元の性格が悪い人が生きたいように生きたら孤立するよね
自己肯定感とか思いやりとかきちんとベースにある人はこれやっても周りが理解してくれるけど
+8
-0
-
70. 匿名 2019/10/27(日) 17:42:28
>>59
それ軽くしか関わってないから出来ることだよ
家族内で濃厚に重い関わりしてるとそんな事言えないよ
本当に深く重く祖母と関わってると、自家中毒みたいになるんだよ+4
-0
-
71. 匿名 2019/10/27(日) 17:48:56
>>6
そもそもメンタル弱いからこそそれが出来なくて困ってるんだけど。そりゃあ、メンタルが強ければ周りを気にせずに好きなこと出来るだろうね…+12
-0
-
72. 匿名 2019/10/27(日) 17:51:08
でも大人数の人に好かれてた方が得をするよ+7
-0
-
73. 匿名 2019/10/27(日) 17:51:42
ご飯食べに行くと間を持たせるためにずっと食べてる。盛り上げられないし話すこともないし、食べたり飲んだりしないと間が持たない。+6
-0
-
74. 匿名 2019/10/27(日) 17:52:10
>>71
なので人と会う事を極力減らした
強制的に人の顔色を伺わないで済む状況に持って来れて、結果前よりは人の事で悩む時間が減ったし充実してる+15
-0
-
75. 匿名 2019/10/27(日) 17:53:13
>>72
無理して大食いキャラをやったからって別に大人数の人から好かれないけどね+5
-0
-
76. 匿名 2019/10/27(日) 18:01:53
良い例として大門未知子+5
-1
-
77. 匿名 2019/10/27(日) 18:03:02
>>6
後の2行は言ってない。+2
-0
-
78. 匿名 2019/10/27(日) 18:04:59
わざとたくさん食べるなんてしたことないわ。
みんなするの?+8
-1
-
79. 匿名 2019/10/27(日) 18:08:04
メンタル強い人がぜったいにやらない事?反省じゃないの?+7
-3
-
80. 匿名 2019/10/27(日) 18:21:00
>>22
自分と居ることで他人が良い気分になってくれたら、その人は自分を好きになる。
人は好きな人には優しくなる。
その結果、今度は自分が良い気分を味わえる。
この好循環を見据えての行動です。+18
-0
-
81. 匿名 2019/10/27(日) 18:30:00
>>21
では間をとってドムドムで+9
-0
-
82. 匿名 2019/10/27(日) 18:33:09
自己中な上司。ただ今、自分で自分の評価落として自滅中。笑
頭悪そうだもん。
+3
-0
-
83. 匿名 2019/10/27(日) 18:40:18
>>72
損得勘定考え無い+1
-0
-
84. 匿名 2019/10/27(日) 18:54:27
今日の反省をしない+0
-0
-
85. 匿名 2019/10/27(日) 18:54:40
>>2
いや、食べるの褒められて調子乗るのなんてデブしか居ないと思うけど。日本人なら逆に。
SNSをしない。が一番だと思う。
+3
-1
-
86. 匿名 2019/10/27(日) 18:56:07
>>3
好きに生きろ+7
-0
-
87. 匿名 2019/10/27(日) 18:56:28
考え方が自己中よりの人は、鬱になりにくいてことね。+2
-0
-
88. 匿名 2019/10/27(日) 18:57:52
どんなに楽に生きられようとなりたかないわ+4
-0
-
89. 匿名 2019/10/27(日) 19:00:14
鉄のメンタルとか
メンタル強いって
何だか悪い方(図太い神経的な)に解釈されがちだけど
私はマジでメンタル強いと思う
接客業だけど、お客様に無理難題言われても
理不尽なクレームを言われても
先輩から、ジワジワ圧力かけられても
気にならない
自分が悪いと思ったら反省するし
理不尽に怒られたりしても、クソッとか思わずに
すぐ忘れちゃう
結局、引きずらないのが良いことだと思う
良い意味で気持ちの切り替えが出来る人は
メンタルが強いんだと思う+22
-0
-
90. 匿名 2019/10/27(日) 19:00:22
>>79
私メンタル強い方だけど反省するよ。人として成長したいし、恥ずかしい人にはなりたくない。
迷惑かけたり嫌な思いさせたりはしたくないし。
我が強いのとメンタル強いのは別だよ。+8
-0
-
91. 匿名 2019/10/27(日) 19:05:52
>>3
メンタルの強い人は
八方美人より
ゴーイングマイウエイ+45
-0
-
92. 匿名 2019/10/27(日) 19:09:12
>>3
うちの息子はこれですがハラハラしますよ。虐められるんじゃないかとか、社会人になって大変じゃないかとか。
母親は心配で疲れます。
グループLINEに入っていたって一切コメントしないし、他にも色々+9
-2
-
93. 匿名 2019/10/27(日) 19:09:32
自分さえ良ければいい+2
-0
-
94. 匿名 2019/10/27(日) 19:10:18
>>89
そうそう。メンタル強いって悪い意味に捉えられがちだけど違うと思う。
本当にメンタル強い人って我慢する事も別に苦と思ってない。視野が広いから価値観が凝り固まってないというか。
思い通りにならなくても、それはそれでよしとしてる。
聞く耳持たなかったりして周りに迷惑かける人は性格に問題があるのであって、メンタル強くないよ、弱いから思い通りにならないのが怖いんだと思う。+13
-0
-
95. 匿名 2019/10/27(日) 19:13:26
難しくて良く分からん💦+1
-0
-
96. 匿名 2019/10/27(日) 19:13:31
>>44
そんな人生嫌だ…+5
-0
-
97. 匿名 2019/10/27(日) 19:15:49
私は職場で人の顔色伺うのやめたというのか、察してちゃんの相手をするのはやめた。
メンタル強くはないけど、楽にはなった。
周りにいるメンタル強い人って、たしかに人に左右されない人。周りと上手くバランス取れてる。+8
-0
-
98. 匿名 2019/10/27(日) 19:16:37
「自分には全世界をハッピーにする力も責任もないのだ」
メンタル弱めだけどこれには気付いてるよ。+0
-0
-
99. 匿名 2019/10/27(日) 19:17:24
>>6
マッケンユーの話だけど、アメリカではピザが食べたい人はピザ、ステーキが食べたい人はステーキを食べに行くんだって
日本人みたいに誰かに合わせるというのがないみたい
そういう話を聞いて気づいたけど、観光地にいると白人さんはグループでもみんな別々に行動してる
自分が行きたいところに行く
だたそれだけ
所謂そういうことなんじゃない?+10
-0
-
100. 匿名 2019/10/27(日) 19:19:52
生きたいように生きるために、他人の顔色を伺いすぎるなって感じだね+3
-0
-
101. 匿名 2019/10/27(日) 19:21:04
「自分には全世界をハッピーにする力も責任もないのだ」
よほどのバカじゃない限り
自分には全世界をハッピーにする力と責任がある!
なんて最初から思ってない。+4
-0
-
102. 匿名 2019/10/27(日) 19:42:57
>>6
基本的に自分が相手より「上」の立場だと自分で分かってる人じゃなきゃ出来ないよねこれ
会社なら社員に対する社長とか、部下に対する上司とか、新人や後輩に対する超古株のお局様とか
媚びへつらって自分を立ててくれて何でも同意してくれるイエスマンじゃないと評価しない、自分にゴマすらない奴は不当に扱って苛めたりイビったりする、みたいな底意地悪いクズのやり方が罷り通ってる会社は多々有るし
日本の会社なんてそれの度が過ぎて衰退した感がある位だから、顔色を伺わずやりたいようにするなんて出来る訳ないわ+2
-0
-
103. 匿名 2019/10/27(日) 19:43:10
他人の評価を怖がるなってことでしょ?+4
-0
-
104. 匿名 2019/10/27(日) 19:45:28
日本ではこれやったら嫌われて余計ストレスたまるよ。+7
-0
-
105. 匿名 2019/10/27(日) 19:46:44
上司の方に傾けて判子押せ、上司が頼んだ物と同じ物か一段低い物を頼むべき、取り敢えずビールの輪を乱すべからず
みたいな基地外じみた文化が廃れつつもまだ残ってる日本で自由に振る舞うのは難しいわ
周囲を喜ばせたいからやってるんじゃなくて、何でも自分に合わせてくれなきゃアイツ嫌い!とかいうお子様みたいなメンタルの馬鹿の機嫌を損ねて、自分が居心地悪くならない為にやってるのよね+5
-0
-
106. 匿名 2019/10/27(日) 19:48:10
>>99
日本でそれやると「これだからB型は自分勝手」とか言われる+8
-1
-
107. 匿名 2019/10/27(日) 19:50:14
同僚に二人いるけどどっちも嫌われてる+3
-2
-
108. 匿名 2019/10/27(日) 20:01:06
>>21
そこにロッテリアもそっと添えて。+5
-3
-
109. 匿名 2019/10/27(日) 20:01:36
一緒にトイレ行かないなんてあいつムカつかない?的べったりした女学生メンタル社会
トイレなんか行きたきゃ好きに行けよ自分もそうするから
って社会の方がストレスは低いし各々自立した考えが持てる+8
-0
-
110. 匿名 2019/10/27(日) 20:27:19
>>3
Why do your best?
+4
-0
-
111. 匿名 2019/10/27(日) 20:35:38
>>2
周りに気を使わない、空気を読まない人を許さないから
結局返す刀で自分も苦労する。+7
-0
-
112. 匿名 2019/10/27(日) 20:37:59
>>82
うちの上司も同じ、人手が足りないのに、自分のやりたくない仕事は部下に押し付ける、協調性一切なし、メンタル強いとは言わないよね。ただ傲慢な自己中。+6
-0
-
113. 匿名 2019/10/27(日) 20:43:45
>>5
鋼のメンタルじゃない?+7
-1
-
114. 匿名 2019/10/27(日) 21:04:07
>>106
B型の行動が普通になれば平和が来る+4
-1
-
115. 匿名 2019/10/27(日) 21:15:44
元サイトに行くと、
自己啓発本のステマってわかる。+1
-0
-
116. 匿名 2019/10/27(日) 21:39:16
30代の人がやりたい放題遠慮なし、みたいな強い人多い気がする。
+2
-1
-
117. 匿名 2019/10/27(日) 21:58:27
>>3
他人は他人
自分は自分
嫌われる勇気+19
-0
-
118. 匿名 2019/10/27(日) 22:09:11
自分の食べたい量だけ食べる、的な行為の何が悪いんだ?
嫌われるとか嫌われないとかの次元か?
他人を喜ばせようとして無駄に無理する必要はないってだけでしょ+4
-0
-
119. 匿名 2019/10/27(日) 22:45:32
私、嫌われる勇気って本読んで、
自分の好きなように生きていこうと思った。
ママ友付き合い、PTA、町内会、義理実家付き合い、すべて嫌なこと、気の乗らないことはシャットアウトしてる。
自分自身はストレスフリーだけど、
旦那や回りの人の負担になってるのかも。。。
でも仕方ないよね。自分がストレスためたらつぶれちゃうし。+11
-0
-
120. 匿名 2019/10/27(日) 22:57:43
>>4
確かに!
だから気を使い過ぎた人生が過去あって今は乗り越えられた人が良いと思う。
思いやりもあり、自分軸もあるみたいな。+16
-0
-
121. 匿名 2019/10/27(日) 23:10:39
あー今日も近所の25世代くらいから締め出しくらってメンタルやられてるーママ友、いや今日はほとんどのパパもいたわ
何この同調圧力〜〜うちだけ締め出し〜〜+0
-0
-
122. 匿名 2019/10/27(日) 23:17:55
>>3
鈍感力
図々しく生きろ
自分優先
友だちもそういう人たちになっちゃうけど、それで良ければ+8
-0
-
123. 匿名 2019/10/27(日) 23:18:18
統失の人のメンタルの強さは異常+0
-4
-
124. 匿名 2019/10/27(日) 23:29:27
>>102
上の世代は死んでいくし、多分これからそういう社会も変わっていくだろう
+2
-0
-
125. 匿名 2019/10/27(日) 23:31:59
>>54
仲間が少ないorいない=弱い=叩いても反撃されない、と考えるからだろうな+0
-0
-
126. 匿名 2019/10/27(日) 23:37:11
空気を読まなさ過ぎるのも考え物だよね。言いたいことをハッキリ言う人にズバズバ言われ過ぎてストレス溜まる人もいると思う。+2
-1
-
127. 匿名 2019/10/27(日) 23:38:03
>>23
だよね。
ただの自己中だよこれは。+6
-2
-
128. 匿名 2019/10/27(日) 23:42:04
>>105
>何でも自分に合わせてくれなきゃアイツ嫌い!とかいうお子様みたいなメンタルの馬鹿
あ~男でも女でもいるね。年齢も関係ない。どこにでも居る。
機嫌を損ねたら、嫌がらせするわ攻撃するわハブるわで、面倒臭い事になるんだよな。
そんな絶滅してほしいほど厄介な相手なら、適当にヨイショして右から左へ流してる方が楽だわな。+5
-0
-
129. 匿名 2019/10/27(日) 23:43:38
仕事先でお茶会が本気でつらい。
いつもひとりひとつずつ何か買ってこられるから食わないわけにいかないと思ってる私はメンタル弱いです。はい。+1
-0
-
130. 匿名 2019/10/27(日) 23:55:52
>>23
見出しの文と中身の文は内容が違う
メンタル強い人はそれができた上で嫌なことは嫌といえる
何でもかんでも人と合わせないわけでない+6
-0
-
131. 匿名 2019/10/28(月) 00:00:10
>>24
>(会社で)みんなで仲良くしましょう
>プライベートはさらしましょう喋りましょうって感じで
プライベートは晒さなくてもいいから
「自分自身は」晒した方がいいよ。
でないと、「この人何考えてるか分からない‘~’」って怪訝がられるから。
毒舌キャラになれ、って事じゃなくて
「私はこう思ってる」「私はこういうのが好き」ってどんどん示すの。
+5
-3
-
132. 匿名 2019/10/28(月) 00:19:44
お酒がダメなせいで、宴席が苦手な人でも
言っちゃえばいいんだよ。
「お酒が弱くて、体を壊すんですけど
こういう飲み会の【雰囲気】は好きなんです(←嘘)w」って+0
-0
-
133. 匿名 2019/10/28(月) 00:21:44
>>130
メンタル弱いじゃん
メンタル強い人は、適度に良い顔もできるし
自分の価値観と他人の価値観の間でバランスをとりながら
対応しても苦と思わない柔軟な強靭さがあると思う。
"何でもかんでも人と合わせない" なんて解釈はしてないよ。+3
-1
-
134. 匿名 2019/10/28(月) 01:24:03
私は人に嫌われたくないと思ってテンション上げて無理して話したりして空回って変な人扱いされることも…
人に媚びないで普通にしてて好かれる人が羨ましい。
+3
-0
-
135. 匿名 2019/10/28(月) 01:26:01
>>106
確かにね。
だからB型は1人行動や1人旅に行きがち。
周りに気を使って楽しめないより、一人で好きに楽しむ方がいい。+5
-1
-
136. 匿名 2019/10/28(月) 01:34:50
誰にでも良い顔すると疲れちゃうよ。
皆それぞれ自分の価値観というものがあるのだから、それをわざわざ否定せず、合わなければ一緒に居なければ良いし、合うなら一緒に楽しめば良い。
同じ人同士でも合う部分合わない部分あって当たり前。
相手を尊重して、自分も尊重する。と言う事ではないかな。
自分勝手では無いと思う。+2
-0
-
137. 匿名 2019/10/28(月) 01:43:48
>>54
少食って世間で叩かれてるの?
大食いブームとかだから?
私、自分では結構食べてるつもりだけど、少食だよねーってよく言われる。
もしかして、これは嫌味を言われてるのか…
普通に、もうお腹いっぱいだわーって言ってた。
+0
-0
-
138. 匿名 2019/10/28(月) 01:56:08
>>80
うーん、なんか見返りを求めて相手と接している感じがする。
見返りを求めるのが悪いとは言わないけど、相手に期待すると期待が外れた時に自分に帰ってくるダメージ(悲しみや怒りなど負の感情)が大きい。
好循環の時は良いけど、期待した結果=相手が自分に優しくなるという結果が得られない時に悪循環が始まるリスクが高い。
期待しなければ、良い結果が得られなくても相手に固執せず、自己完結出来るような気がする。
+5
-0
-
139. 匿名 2019/10/28(月) 02:54:10
今は、仕事以外では、自分自身のご機嫌とりだけしています!+2
-0
-
140. 匿名 2019/10/28(月) 04:48:04
大門未知子が浮かんだ+0
-0
-
141. 匿名 2019/10/28(月) 05:13:48
でも、それこそ弱い強いって線引き出来るものじゃない気もする
自分が強いって言ってても、経験した事ない苦難が立ちはだかった時ずっと強くいれるかなんて分からないそれを乗り越えて初めて強くなるんだと思うし
弱いって思ってても、誰かの為なら強くなれる時もあると思う
結局は考え方プラス経験値なんじゃないかなと思う
+3
-0
-
142. 匿名 2019/10/28(月) 06:43:20
>>128
私ヨイショしてもハブられた+0
-0
-
143. 匿名 2019/10/28(月) 07:45:11
>>142
そういうこともあるわな。一人をハブる事で、自分の居場所を守るヤツっているわ。
そいつが家に引きこもってりゃ人の世も平和なんだろうけど、そんなヤツに限って人の輪の中に居たがるから厄介だわな。
+1
-1
-
144. 匿名 2019/10/28(月) 08:06:13
サイコパスはメンタル最強!
って事ですねー+0
-1
-
145. 匿名 2019/10/28(月) 09:38:35
さじ加減が難しい。そういうふうには育てられてはいないから。事務の仕事で無理な事を出来ないと断っていたら、私は断れないのにあなたは平気で断る。とか言う女にネチネチ虐められたしな+0
-0
-
146. 匿名 2019/10/28(月) 09:38:49
>>143
人の輪に入りたがってないし普通に接してただけだけどな
自意識過剰すぎる
しかも他人に引きこもっておけばというおしつけ
平和に行きましょう\(^^)/+0
-0
-
147. 匿名 2019/10/28(月) 09:50:06
>>89
他人を不快にさせても気にしない
自分を不快にする人を気にしない
どちらもメンタル強いとは言えるけど、全く違うよね。
前者の場合は、よく嫌味で「メンタル強いね~」って言われてるイメージ。
89さんみたいな後者は、しっかり自分がある人、余裕がある人って感じ。+1
-0
-
148. 匿名 2019/10/28(月) 10:52:56
>>99
小中高で集団行動叩き込まれる日本人じゃ無理だよね、結局行きたくない場所にいるのを解消する為に皆スマホの世界に逃避する。友達といるのにスマホする若者とかまさにそれ。+0
-0
-
149. 匿名 2019/10/28(月) 11:03:01
日本は嫌々参加しなきゃいけないものが多いんだよね
仕事の飲み会とか町内会とかPTAとか
+2
-0
-
150. 匿名 2019/10/28(月) 11:58:36
>>33
どんな極論だろうか
飛躍しすぎ被害妄想がイタイ
迷惑掛けないのはマナーエチケット
馬鹿をやるのはただの馬鹿
+0
-0
-
151. 匿名 2019/10/28(月) 12:05:26
>>1
「NOと言えない日本人」
結局これじゃないの?
何を今更って感じ+0
-0
-
152. 匿名 2019/10/28(月) 12:35:26
末っ子とB型は周りから悪口言われてるから打たれ強い+1
-0
-
153. 匿名 2019/10/28(月) 13:36:53
日本人が全員これやったら日本は終わると思うわ
+4
-0
-
154. 匿名 2019/10/28(月) 13:59:19
人のためにパクパク食べる人ってかわいいし、人間らしいし、一緒にいたいな、と思う。
むしろ私はそういう人でありたい。+0
-0
-
155. 匿名 2019/10/28(月) 15:50:20
食べたい人は食べれば良いし
食べたくない人は無理して食べなくて良い
人の顔色伺う人というよりも
気遣いも出来ないのか?と言う人の方が多い
ということなのかも知れないね
何でも両面あるよね+0
-0
-
156. 匿名 2019/10/28(月) 17:02:05
無理無理無理無理無理無理
顔色伺いまくりの私には無理だー
案の定お豆腐メンタルです。本当いや
だって悪口言われたくないじゃん
みんなに好かれた方がいいじゃん!違うの?+0
-0
-
157. 匿名 2019/10/29(火) 22:14:14
>>101
八方美人なんかはそう思ってるけど
本人が何か出来るかというと全く何もしないメサイアコンプレックス
全く関係ない人を犠牲にしようと妄想することで自分がヒーローきどりなだけ
迷惑行為+0
-1
-
158. 匿名 2019/10/29(火) 22:23:27
キンプリの世界を変えよう~って歌が再生された
+0
-0
-
159. 匿名 2019/10/30(水) 05:16:06
めんたるが強い=意志が強い
めんたるの弱さは治らない傾向にある
アーメン+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
「良い習慣を身につける前に、悪い習慣をやめるべきだ」。そう説くのはアメリカの人気サイコセラピスト、エイミー・モーリンだ。全米では彼女が書いたブログが評判となり、雑誌『Forbes』に転載されると爆発的な人気を集めたことで知られる。現在ではシリーズとして書籍化されているほどだが、そんな全米1000万人が読んだ「メンタルを強くする心の鍛え方」とはどのようなものなのか。じつはそのヒントは、「13の習慣」をやめることにあった――。