
<ハロウィン>早くも渋谷大パニック 警笛響く厳戒態勢
1655コメント2019/10/31(木) 20:17
-
1. 匿名 2019/10/26(土) 21:55:57
ハロウィンの渋谷の様子/2019年10月26日午後19時頃撮影
出典:img-mdpr.freetls.fastly.net
<ハロウィン>渋谷大パニック 警笛響く厳戒態勢 - モデルプレスmdpr.jp31日のハロウィン当日を目前に控え、週末となった26日の東京・渋谷には早くも、ハロウィンを楽しもうという若者たちが集結。渋谷駅前はパニック状態になっている。
夜以降になると、駅前からスクランブル交差点、センター街にかけて道を埋め尽くすほどの人が詰めかけ、19時現在スムーズに動けないほどの混雑となっている。
警官が警笛を吹き警備にあたっているほか、マークシティへの連絡通路はスクランブル交差点を見物できないよう目隠しがされている。+16
-657
-
2. 匿名 2019/10/26(土) 21:56:40
まだ26日だよ…+2639
-9
-
3. 匿名 2019/10/26(土) 21:56:45
規制も意味なさそうだね+1214
-5
-
4. 匿名 2019/10/26(土) 21:56:47
人がゴミのようだ+1715
-5
-
5. 匿名 2019/10/26(土) 21:56:53
頭のおかしい奴らの集まり+2249
-14
-
6. 匿名 2019/10/26(土) 21:56:56
迷惑な新文化だ、無理やりクリスマスクラスのイベントにしなくていい+2026
-7
-
7. 匿名 2019/10/26(土) 21:57:02
みんな集まって何してるの?ウェイウェイだけ?+1654
-10
-
8. 匿名 2019/10/26(土) 21:57:07
ハロウィンの何が目出度いのかわからない🤷+1313
-9
-
9. 匿名 2019/10/26(土) 21:57:12
帰りの副都心線内にマリオがいた+588
-3
-
10. 匿名 2019/10/26(土) 21:57:13
うち仏教なんで+588
-8
-
11. 匿名 2019/10/26(土) 21:57:30
ハロウィンに渋谷とか絶対行きたくないわ+1314
-7
-
12. 匿名 2019/10/26(土) 21:57:35
今後の日本が心配+1084
-12
-
13. 匿名 2019/10/26(土) 21:57:38
??
ハロウィンまだだよ??
こいつらに台風直撃しないかな+1598
-29
-
14. 匿名 2019/10/26(土) 21:57:40
ハロウィン当日以外にその時期の土日が混むんだね+960
-2
-
15. 匿名 2019/10/26(土) 21:57:44
頭おかしい。31日にお子様が近所の家からお菓子もらえるだけだから。いい大人がなにやってんだよ。恥ずかしい。コスプレみせたいだけだろーが。+1991
-11
-
16. 匿名 2019/10/26(土) 21:57:48
暇なん?笑+541
-3
-
17. 匿名 2019/10/26(土) 21:57:54
毎年思うけど、全て禁止にすればいいのに!
+1179
-7
-
18. 匿名 2019/10/26(土) 21:57:55
今日ハロウィンじゃないよね?+737
-1
-
19. 匿名 2019/10/26(土) 21:57:57
警察も付近の仕事の方も大変だ+587
-3
-
20. 匿名 2019/10/26(土) 21:58:00
毎年痴漢の報道あるのにわざわざ行くのってもうやられに行ってるとしか思えなくて自業自得だと思う。+1107
-12
-
21. 匿名 2019/10/26(土) 21:58:04
>>7
歩行者+158
-3
-
22. 匿名 2019/10/26(土) 21:58:08
誰も見向きもしないスクランブル交差点で歌っている。+240
-3
-
23. 匿名 2019/10/26(土) 21:58:18
マスコミが映像撮りにいくのも馬鹿を調子乗せる一因だと思う
こうやって記事になるのも+1185
-2
-
24. 匿名 2019/10/26(土) 21:58:18
渋谷に行きたがる地方民+669
-17
-
25. 匿名 2019/10/26(土) 21:58:24
寒くないんだろか~+122
-1
-
26. 匿名 2019/10/26(土) 21:58:28
31日なんて関係なく盛り上がってる時点で、(笑)って感じ。
ただ仮装して週末に酒飲んでウェーイしたいだけだよね。
ハロウィン関係ない人に迷惑かけないで店で勝手にやるならいいけど。+908
-8
-
27. 匿名 2019/10/26(土) 21:58:33
ハロウィン平日だからだろうね+337
-3
-
28. 匿名 2019/10/26(土) 21:58:33
渋谷らへんで普通に仕事とかしてる人、帰るのも大変だね…+757
-6
-
29. 匿名 2019/10/26(土) 21:58:35
全員外国のパンチ力のある化物に呪われますように+468
-5
-
30. 匿名 2019/10/26(土) 21:58:35
ツイッターで見たんだけど、普通のシチュエーションでコスプレするやつ面白かった。
今年もやるのかな?+346
-5
-
31. 匿名 2019/10/26(土) 21:58:36
仮装の人は見えないけど、普段よりすごいの?+50
-2
-
32. 匿名 2019/10/26(土) 21:58:37
馬鹿みたい。
+317
-5
-
33. 匿名 2019/10/26(土) 21:58:42
まだこんなのやってる人いるんだ+334
-3
-
34. 匿名 2019/10/26(土) 21:58:47
んー?普段と違いがわからん
渋谷いつも人でごった返してるじゃん+600
-6
-
35. 匿名 2019/10/26(土) 21:58:53
警備に高額をかけるなら禁止にすればいいのに+513
-2
-
36. 匿名 2019/10/26(土) 21:58:56
大体さ、渋谷だけ規制して何の意味があるのよ。道は繋がっているのよ。渋谷以外で飲んで買って渋谷に来るんだから。
渋谷が大変だから
渋谷だけお酒売らないって安易すぎて。。。+543
-15
-
37. 匿名 2019/10/26(土) 21:58:57
メディアもハロウィンのコスプレとか普通に言っちゃうからたち悪い。完全に煽ってるじゃん。
ハロウィンにやるのはコスプレではなく仮装ですから!!+649
-2
-
38. 匿名 2019/10/26(土) 21:59:02
放水すれば解決+516
-7
-
39. 匿名 2019/10/26(土) 21:59:03
YouTubeのライブカメラで見たけど
いつもの渋谷と人数変わらないような
ピークは3年前くらいじゃない+190
-3
-
40. 匿名 2019/10/26(土) 21:59:09
ハロウィンやってるのって都内くらいなのかな、私の周りで大人でやってる人なんて見たいことない+440
-2
-
41. 匿名 2019/10/26(土) 21:59:10
渋谷で暴れている奴は国に1億円納めたんだろうな?+323
-3
-
42. 匿名 2019/10/26(土) 21:59:17
もう暴れてるのか、被災も関係無いな+255
-2
-
43. 匿名 2019/10/26(土) 21:59:22
この人混みで露出している女の子は、痴漢されても文句言えないね+513
-12
-
45. 匿名 2019/10/26(土) 21:59:30
え?もう?
どんどん酷くなるのか
これからは1週間ハロウィン騒ぎがあるってこと+103
-2
-
46. 匿名 2019/10/26(土) 21:59:38
今年は何が流行りなんだろ?
+39
-3
-
47. 匿名 2019/10/26(土) 21:59:43
ハロウィンはコスプレ大会ではありませんよ。+336
-1
-
48. 匿名 2019/10/26(土) 21:59:44
コスプレしてる可愛いわたしを見て♡だろ。
バカの集まり。家でやれ。+590
-3
-
49. 匿名 2019/10/26(土) 21:59:52
+260
-11
-
50. 匿名 2019/10/26(土) 21:59:56
大勢じゃないと馬鹿騒ぎ出来ないチキン達だね
+323
-5
-
51. 匿名 2019/10/26(土) 21:59:57
同じ日本人とは思えない
恥ずかしい+240
-1
-
52. 匿名 2019/10/26(土) 22:00:24
写真いつも通りやんけ
スクランブル交差点なんてこんなもん+92
-1
-
53. 匿名 2019/10/26(土) 22:00:35
+950
-1
-
54. 匿名 2019/10/26(土) 22:00:39
ここに集まってる人はハロウィンを都合よくさわぐ行事としてる。+239
-1
-
55. 匿名 2019/10/26(土) 22:00:39
ここに来てる人とコミケで仮装してる人の違いがわからん+19
-38
-
56. 匿名 2019/10/26(土) 22:00:44
ハロウィンで渋谷に集まってきた馬鹿を巨大なネットで救い上げて処分したら日本がめちゃくちゃ綺麗になりそう+551
-4
-
57. 匿名 2019/10/26(土) 22:00:52
>>34
コスプレいなくね?+218
-2
-
58. 匿名 2019/10/26(土) 22:00:54
入場料取って税金にあてよう+268
-0
-
59. 匿名 2019/10/26(土) 22:00:59
何で31日じゃないのにこんなことになってんの?土日だから?
31日は静かに過ごすのかな?+77
-2
-
60. 匿名 2019/10/26(土) 22:01:02
台風災害で大変な人達が大勢いるのに
渋谷区は禁止しないのですか+308
-7
-
61. 匿名 2019/10/26(土) 22:01:05
ハロウィンと日本の関連性は何?
全く関係ないじゃん
ただただ騒ぎたいだけの馬鹿ども
本当に恥ずかしい
+293
-0
-
62. 匿名 2019/10/26(土) 22:01:16
>>6
もうクリスマス越えた気がする+211
-6
-
63. 匿名 2019/10/26(土) 22:01:17
え?もう?
ハロウィンって31日じゃなかったっけ?+29
-1
-
64. 匿名 2019/10/26(土) 22:01:29
青葉真司が来たら終わりだ+57
-2
-
65. 匿名 2019/10/26(土) 22:01:29
>>44
コスプレして吐くまで酒飲んで馬鹿丸出しだよね。
しかも、周りに迷惑かけて最悪+411
-1
-
66. 匿名 2019/10/26(土) 22:01:37
ハロウィンでコスプレだの痴漢だのゴミポイ捨てだの、日本人の精神性がどんどん劣化して行ってるのが怖い。+333
-3
-
67. 匿名 2019/10/26(土) 22:01:39
今年も変態仮装行列の時期がやってきました+175
-1
-
68. 匿名 2019/10/26(土) 22:01:54
>>55
それはヤバイね
+20
-1
-
69. 匿名 2019/10/26(土) 22:02:16
だから子供達が仮装して
お菓子をもらう魔除けの伝統行事なの!!
良い大人が仮装してドンチャン騒ぎする
馬鹿げたイベントじゃない!!+452
-4
-
70. 匿名 2019/10/26(土) 22:02:20
>>1
仮装してる人いないし渋谷いつもこんなじゃない?+53
-1
-
71. 匿名 2019/10/26(土) 22:02:23
>>7
ラグビーのユニフォーム着てハカしてるやついたw+158
-4
-
72. 匿名 2019/10/26(土) 22:02:48
>>38
馬鹿の集まりだから放水とか大喜びしそう。+273
-1
-
73. 匿名 2019/10/26(土) 22:03:02
雨は困るけど当日めっちゃ寒くなんないかな+51
-0
-
74. 匿名 2019/10/26(土) 22:03:18
ハロウィンって言っても仮装してただ歩いてるだけでしょ?
本当何が楽しいんだろ?+187
-2
-
75. 匿名 2019/10/26(土) 22:03:18
ハロウィン止めさせなよ。
渋谷区長が全面禁止と言ったら指示するよ。+301
-0
-
76. 匿名 2019/10/26(土) 22:03:24
>>55
ルール守ってる人と一緒にするなよ+57
-3
-
77. 匿名 2019/10/26(土) 22:03:30
ハロウィンの渋谷はバカホイホイ
なぜかバカが吸い寄せられてくる+101
-1
-
78. 匿名 2019/10/26(土) 22:03:31
日本の民度が低下してる
ハロウィンなんかもうやめちまえよ+252
-1
-
79. 匿名 2019/10/26(土) 22:03:54
1回射殺すれば今後の見せしめになって宜しい( ̄。 ̄)y-~~+79
-12
-
80. 匿名 2019/10/26(土) 22:03:54
職場が渋谷の人可哀想だよね+223
-2
-
81. 匿名 2019/10/26(土) 22:03:55
誰だよ最初に集まろうとか言いだしたの
また電通か?+198
-1
-
82. 匿名 2019/10/26(土) 22:04:13
昼くらいからわくわく準備しつつ、電車にゆられて渋谷まで来たんだろう
なんかダサいよ
ほんとのパリピはもう渋谷にはいないと思う+370
-2
-
83. 匿名 2019/10/26(土) 22:04:21
31日が平日だから土日に前倒しハロウィンするのか。渋谷にとって経済効果もないし、むしろマイナス。こいつらどこから来てんの? 都民はほとんどいないんじゃない?+204
-3
-
84. 匿名 2019/10/26(土) 22:04:21
キモ男とブ女しか居ないな+145
-1
-
85. 匿名 2019/10/26(土) 22:04:31
>>6
ほんと、なんでこんな事になっちゃったの?+204
-1
-
86. 匿名 2019/10/26(土) 22:04:35
アメリカでは子供のイベントらしいけど、日本はDQNの無礼講になってる。+286
-1
-
87. 匿名 2019/10/26(土) 22:04:38
ハロウィンって渋谷だけで流行ってるの?+42
-0
-
88. 匿名 2019/10/26(土) 22:04:39
ハロウィン整備に使われた一億円だっけ???
これほど無駄なお金の使い方があるだろうか。。。+360
-2
-
89. 匿名 2019/10/26(土) 22:04:39
DJポリスなんてもう効果無いだろうね。+200
-1
-
90. 匿名 2019/10/26(土) 22:04:57
>>55
コミケは金はらって更衣室使ってルールもあるし酒飲まんよ。+269
-2
-
91. 匿名 2019/10/26(土) 22:05:20
渋谷区民だけど渋谷駅周辺大嫌い 特にスクランブル交差点がある方
最悪+178
-0
-
92. 匿名 2019/10/26(土) 22:05:24
渋谷だけゲリラ豪雨になればいいね。窪地だからみんな散ってくよ+289
-3
-
93. 匿名 2019/10/26(土) 22:05:28
YouTubeで渋谷のライブカメラ見るだけでいい
今日、人多い+11
-0
-
94. 匿名 2019/10/26(土) 22:05:36
渋谷ハロウィンに参加する人って
頭が凄く悪そうで恥ずかしい人達ってイメージ
わざわざ出向く友達がいたら内心引く+335
-0
-
95. 匿名 2019/10/26(土) 22:05:47
>>34
さすがにこんなにはいない気がする+144
-5
-
96. 匿名 2019/10/26(土) 22:05:56
>>24
そうやって都合悪いからって地方民のせいにするな!
悪い事はみんな地方民に押し付けるのが都民の悪いところ!
+35
-70
-
97. 匿名 2019/10/26(土) 22:06:51
みんなどんだけ暇なんだよ+67
-0
-
98. 匿名 2019/10/26(土) 22:07:01
昔行った友達が
色んな人と写真撮ったり
ワイワイ楽しいのなんて一瞬で
終電~始発まで店はやってないから
する事ないし寒いし眠いしゴミだらけで汚いし
痴漢されるし喧嘩は始まるし二度と行かんって言ってた+278
-2
-
99. 匿名 2019/10/26(土) 22:07:04
都内だけどハロウィンイベントやってたみたいでコスプレさせた子供連れてる親子がめっちゃいた
正直、渋谷みたいな混乱こそないけど凄く冷ややかな目で見てしまった+135
-53
-
100. 匿名 2019/10/26(土) 22:07:33
何がそんなに楽しいの。+78
-2
-
101. 匿名 2019/10/26(土) 22:07:53
>>4
あれ?大佐?+138
-1
-
102. 匿名 2019/10/26(土) 22:07:53
家で大人しくハロウィンしとけや!!
ほんとに変態仮装軍団だな
迷惑極まりない+61
-1
-
103. 匿名 2019/10/26(土) 22:07:58
>>96
まぁそうだけど去年捕まった人、地方からわざわざ来てたよね…+184
-9
-
104. 匿名 2019/10/26(土) 22:08:17
日本は新嘗祭があるのにね。+94
-0
-
105. 匿名 2019/10/26(土) 22:08:27
渋谷ハロウィン行く価値は全くないどころかマイナスでしかない+22
-1
-
106. 匿名 2019/10/26(土) 22:08:30
ほんとこれこそ『バカ』騒ぎ。
バカのひとつ覚え。+108
-1
-
107. 匿名 2019/10/26(土) 22:08:41
ハロウィンって子供のイベントだよね。小さな子供が小さいお化けになってお菓子貰ってるのが可愛いんであって、いい歳した大人がそんなことしてもみっともないだけ。+190
-2
-
108. 匿名 2019/10/26(土) 22:08:50
ねえ、バカなの?+102
-0
-
109. 匿名 2019/10/26(土) 22:08:53
こないだの台風ハロウィンに来れば良かったのに🎃+218
-1
-
110. 匿名 2019/10/26(土) 22:09:03
アホの集まり
関係ない人が可哀想+41
-1
-
111. 匿名 2019/10/26(土) 22:09:21
バカ&バカ
いっぱいバカが捕まって欲しい。
バカホイホイハロウィン+116
-0
-
112. 匿名 2019/10/26(土) 22:09:48
>>55
去年ハロウィンのときに池袋の路上でコスプレのイベントしてたけどコスプレする場所もわけてたしゴミも散らかしてないよ+12
-8
-
113. 匿名 2019/10/26(土) 22:09:59
警戒体制を強めるじゃなくて、さっさと中止にすればいいだけの話では?
確かこれに多額のお金だしてなかった?
ほんと変なとこにお金使うよね+175
-1
-
114. 匿名 2019/10/26(土) 22:10:07
馬鹿なんじゃない。なんかもう悲しくなる。+59
-0
-
115. 匿名 2019/10/26(土) 22:10:13
ライブカメラ見たけどまだ
そんなにって感じだったな
仕事で渋谷にいる人大変だな+56
-0
-
116. 匿名 2019/10/26(土) 22:10:25
スリや痴漢も多発するから、去年も交番に人が絶えず訪れたらしいね。
渋谷ハロウィン=犯罪の温床+115
-0
-
117. 匿名 2019/10/26(土) 22:10:44
>>4
バルス!+153
-3
-
118. 匿名 2019/10/26(土) 22:10:46
何か色んな意味でかわいそうな人達だなって思って冷めた目でニュース見てる人がほとんどだよね+61
-2
-
119. 匿名 2019/10/26(土) 22:10:59
ハロウィンだけじゃなく、なんでもそうだけどさ。
ルール守ってゴミもなく周りに迷惑をかけないならいいと思う。
それができないのならダメだと思う+94
-0
-
120. 匿名 2019/10/26(土) 22:11:03
ローランドのコスプレしてる人居ないかな?w+6
-9
-
121. 匿名 2019/10/26(土) 22:11:07
ハロウィンやるなら盆踊り行けよ…
でもお釈迦様の誕生日祝わずにクリスマス楽しむ国民性だから仕方ないのかね…+174
-3
-
122. 匿名 2019/10/26(土) 22:11:10
路上で飲酒したり痴漢したりゴミを捨てたり乱痴気騒ぎしたりダサい。
店か家でやればいいのに。+53
-0
-
123. 匿名 2019/10/26(土) 22:11:27
いっそのこと渋谷全体を檻で囲んでDQNを閉じ込めてしまえ、今がチャンスだ!+119
-0
-
124. 匿名 2019/10/26(土) 22:11:28
ハロウィーン警備で一億円!? 税金の無駄遣い過ぎる
ハロウィーン廃れて欲しい
今日、北欧系の雑貨屋さん(北欧デンマークに本社があるお店)に行ったら、ハロウィーンの飾りつけなんて一切無くて、クリスマスのコーナーがもう出来てた。
自国の文化ではないバカ騒ぎには一切乗らない主義が素晴らしかった(当たり前のことなんだけどね)
日本なんてハロウィーン一切関係無いのに本当にうんざり
+250
-4
-
125. 匿名 2019/10/26(土) 22:11:45
旦那が渋谷で働いてたけどハロウィンのときは会社にいくのも帰るのも大変で1年で一番嫌いな時期といってた
歩いてると写真撮ってくださいと頼まれまくるらしい+211
-0
-
126. 匿名 2019/10/26(土) 22:11:53
年々悪化してるよね
外国人はわざわざ日本のハロウィンを見たがる人がいるっていうし+133
-0
-
127. 匿名 2019/10/26(土) 22:12:07
明日はもっとDQNが集いそうだね。+18
-1
-
128. 匿名 2019/10/26(土) 22:12:11
当日じゃないのに頭オカシイ+9
-0
-
129. 匿名 2019/10/26(土) 22:12:12
>>55
渋谷でハロウィン→ただ迷惑かけて金も払わず騒いでる
コミケ→ルールあり、経済効果あり+224
-2
-
130. 匿名 2019/10/26(土) 22:12:13
成人式で花魁着たりヤンキーみたいな人達とレベル一緒+146
-1
-
131. 匿名 2019/10/26(土) 22:12:25
子供じゃないんだからさ…バカなのかな+30
-0
-
132. 匿名 2019/10/26(土) 22:12:27
下品なの承知で、エッチ以外に目的あるの?+86
-2
-
133. 匿名 2019/10/26(土) 22:12:43
海外で日本人はマナーが良いだとか、サッカー観戦の時にゴミを持ち帰るとか言われてるのに、自分の国では平気でゴミを捨てる。
はずかしい…。+201
-1
-
134. 匿名 2019/10/26(土) 22:12:47
億男みたく大量にお金撒いてくれたら私も行くかも+5
-0
-
135. 匿名 2019/10/26(土) 22:12:47
ブギーマンさん、どうぞこいつらの前で暴れてきて下さい+141
-1
-
136. 匿名 2019/10/26(土) 22:13:04
そんなに元気なら被災地でボランティアしようよ‥+178
-4
-
137. 匿名 2019/10/26(土) 22:13:15
ハロウィン付近は渋谷で歩行者も飲酒検問でもして飲んでる奴は強制排除すればいいのに+64
-0
-
138. 匿名 2019/10/26(土) 22:13:32
何がきっかけでハロウィンなんかやるようになった?
5年前まではなかった気がするけど+188
-1
-
139. 匿名 2019/10/26(土) 22:13:36
>>4
本物のゴミです。
+249
-2
-
140. 匿名 2019/10/26(土) 22:13:44
自己顕示欲の塊+55
-2
-
141. 匿名 2019/10/26(土) 22:13:57
東京は馬鹿と犯罪者と中韓人しかいないのか!?+14
-7
-
142. 匿名 2019/10/26(土) 22:14:00
いつの間にか、クリスマス並みそれ以上のイベントになったよね。いつ頃からこうなったんだろう?+33
-0
-
143. 匿名 2019/10/26(土) 22:14:04
>>132 露出高い女を見れるんじゃない?
コミケのレイヤーの方が露出高そうだけど
+62
-0
-
144. 匿名 2019/10/26(土) 22:14:27
渋谷駅周辺だけ集中豪雨と落雷お願いしたいわ+62
-1
-
145. 匿名 2019/10/26(土) 22:14:28
インスタで渋谷ハロウィン って検索したらきもちわるすぎた頭悪そうなヤツバッカ+88
-1
-
146. 匿名 2019/10/26(土) 22:14:36
渋谷に興奮する田舎者が恥ずかしい~~~+110
-1
-
147. 匿名 2019/10/26(土) 22:14:48
コスプレ禁止にすれば無駄な1億使わなくてすむのに。+68
-3
-
148. 匿名 2019/10/26(土) 22:14:54
参加費取って被災地に送れたらいいのにね+73
-1
-
149. 匿名 2019/10/26(土) 22:15:14
近所のスーパーでハロウィンイベントで、店内にある合言葉言えばお菓子を貰えると書いてあったので、言ったら「お子さま向けのイベントです…。」と言われたアラフォーのおばさんはわたしです…。+239
-6
-
150. 匿名 2019/10/26(土) 22:15:47
ハロウィンってスクランブル交差点をなんでもアリなコスプレで闊歩するイベントなん?
海外の子供がお化けとかの仮装して各家庭を回ってお菓子をもらったりするもんじゃないの?+25
-1
-
151. 匿名 2019/10/26(土) 22:15:50
>>141
東京じゃないよ
千葉とか埼玉とか田舎の人が渋谷に来るのよ+94
-9
-
152. 匿名 2019/10/26(土) 22:15:56
今って即位の礼やラグビーで大勢の外国の方が日本に来てるよね
お願いだから恥ずかしいニュース流さないで+161
-1
-
153. 匿名 2019/10/26(土) 22:15:59
>>23
あと芸能人があおるのも一因だと思う。+52
-0
-
154. 匿名 2019/10/26(土) 22:16:17
>>15
去年のトピでほぼヌードの痴女いたね
あんなのがいるから変態とDQNが集まる+320
-0
-
155. 匿名 2019/10/26(土) 22:16:57
この人達は嫌いだけど、被災地のこと考えろ!とか元気あるならボランティア行け!ってのはまた話が違うと思う。+8
-11
-
156. 匿名 2019/10/26(土) 22:17:00
渋谷でコスプレハロウィン=カッコ悪い
という認識が根付けばいいのに+124
-0
-
157. 匿名 2019/10/26(土) 22:17:05
痴漢がうじゃうじゃいそう。
女の子達、何でこんな所に行くんだろう。勝手に心配になる。+96
-0
-
158. 匿名 2019/10/26(土) 22:17:06
>>149 可愛いw 店員さんケチだな お客に恥をかかせおって
+146
-6
-
159. 匿名 2019/10/26(土) 22:17:07
福岡住みだけど、福岡でもすでに夜は仮装集団だらけだったよ。すごく歩きづらくて邪魔だった。渋谷だけじゃなくて、全国でハロウィンやめてほしい。+118
-3
-
160. 匿名 2019/10/26(土) 22:17:33
何がおもろいん?
少し前まではハロウィンなんて騒がれもしてなかったのにな〜+56
-0
-
161. 匿名 2019/10/26(土) 22:18:01
本場のキリスト教圏もアホみたいにウェイウェイしているの?アメリカとか。+13
-2
-
162. 匿名 2019/10/26(土) 22:18:05
室内で楽しむ分にはいいと思うけど、なんでみんな外に出たがるんだろう、、、。+90
-1
-
163. 匿名 2019/10/26(土) 22:18:26
年齢とともに人混みがダメになった。
苦痛でしかない。
渋谷のハロウィンって、やっぱり若者だけかしらー?+67
-1
-
164. 匿名 2019/10/26(土) 22:18:34
規制しても意味なし+10
-0
-
165. 匿名 2019/10/26(土) 22:18:39
迷惑かける人達の集まりでしかない
親連れて来て、バカ息子バカ娘を連れ帰ってほしい。
警備に税金かかるし
ゴミだらけにするし
交通の妨害になってるし
痴漢やスリ
普通に通行する人や地元民に恐怖や迷惑かけまくっている
最低でしかない+84
-1
-
166. 匿名 2019/10/26(土) 22:18:52
これって経済的に見るとどうなのかな?経済回してる?でも警備とかに余計な税金投入されてるよね。+39
-0
-
167. 匿名 2019/10/26(土) 22:18:56
去年行ったけど日本人より多いんじゃないかってくらい外国人が多かったイメージ。+27
-0
-
168. 匿名 2019/10/26(土) 22:19:06
>>143
結局そういうことだよね?男はヤレる女捕まえるかそういうの見てバカ騒ぎ
でも女の方が本当に分からない ヤラれたいって解釈でいいのか?+114
-0
-
169. 匿名 2019/10/26(土) 22:19:30
バカどもめ+15
-2
-
170. 匿名 2019/10/26(土) 22:19:31
痴漢、すり、喧嘩、すべての被害者は自業自得なので何の補償もしなくて良いでしょ。
仕事とかで通りかかった人達に被害が出た場合は、絶対に犯人逮捕して。+67
-0
-
171. 匿名 2019/10/26(土) 22:19:43
>>38なんか残酷でワロタ+92
-3
-
172. 匿名 2019/10/26(土) 22:19:49
ハロウィンは悪魔崇拝+35
-0
-
173. 匿名 2019/10/26(土) 22:20:07
結局、何がしたいの?+13
-0
-
174. 匿名 2019/10/26(土) 22:20:07
スポーツで勝った時にも騒ぎたいやつらが集まるよね。以前は新宿とかでも騒いでたみたいだけど、最近は渋谷に集約されてきた感じなのかな?+45
-1
-
175. 匿名 2019/10/26(土) 22:20:17
子どもの時にアメリカに住んでいたからなんかわからないけど羊の仮装して近所まわって山ほどキャンディもらった思い出。弟はスパイダーマン。
+18
-2
-
176. 匿名 2019/10/26(土) 22:20:25
田舎に住んでるけど、ハロウィンでコスプレしてるのはヤンキー&ヤンママとその子供だけ
普通の人は冷たい目線でチラ見してる+110
-3
-
177. 匿名 2019/10/26(土) 22:20:45
ラグビーのユニフォーム数人で来て可愛い子居たら全員で包囲する輩いそう+11
-0
-
178. 匿名 2019/10/26(土) 22:20:58
クリスマスもイブイブだとかイブイブイブイブだとか期間伸びてるなーとか思ったけど
ハロウィンもかい💦
バカ騒ぎしたい阿呆なのがたくさんいるね
あと、芸能人よ・・・・ハロウィン前にコスプレ自撮りあげるの止めて、バカが増える+95
-0
-
179. 匿名 2019/10/26(土) 22:21:15
>>6
衣装代やら、イベント代やら、クリスマス超えらしい。
渋谷だけでなく地方にも広がっているようだし、子供を含めたパーティー、大人だけのイベントなど増えていってるもんね。
+154
-0
-
180. 匿名 2019/10/26(土) 22:21:21
ここだけ道路陥没したらいいのに+37
-0
-
181. 匿名 2019/10/26(土) 22:21:31
カボチャは冬至の物+64
-0
-
182. 匿名 2019/10/26(土) 22:21:48
今日仕事17時くらいからいつもより暇になったんやけど
こ、これか...!
おバカよ集まれ〜+17
-0
-
183. 匿名 2019/10/26(土) 22:21:55
仮装してる人から仮装料とったらいいのに税金にして+25
-0
-
184. 匿名 2019/10/26(土) 22:22:00
渋谷に仕事場があって、仕事に来てる人がかわいそう。
すごく迷惑だよね。+113
-0
-
185. 匿名 2019/10/26(土) 22:22:03
この時期渋谷乗り換えで帰るのつらい。ただでさえ毎日混んでるのに仕事帰りに仮装酒臭人間を掻き分けて帰るのしんどすぎる。+77
-0
-
186. 匿名 2019/10/26(土) 22:22:21
またアホ女が半チチ半ケツ出してウロウロするの?
痴漢行為されても自業自得だよね。+146
-2
-
187. 匿名 2019/10/26(土) 22:22:25
仕事しろよポリ公!催涙弾放てよ+35
-3
-
188. 匿名 2019/10/26(土) 22:22:31
>>166
衣装とかの消費自体はクリスマスを抜いてるようだから、警備とかを合算するとプラマイ0かちょいマイナスかなと思う+7
-0
-
189. 匿名 2019/10/26(土) 22:23:02
あんな人混みでみんな怪しい格好してるしさ、紛れて無差別殺人とかやろうとしてる奴が出てこないか心配になるわ+70
-1
-
190. 匿名 2019/10/26(土) 22:23:25
>>151
今日は北関東から来てる田舎の人が多い+46
-0
-
191. 匿名 2019/10/26(土) 22:23:31
>>173骨の髄からハロウィンを感じたいんじゃない?+1
-4
-
192. 匿名 2019/10/26(土) 22:23:41
>>166
昨年のハロウィンの経済効果は1240億円。おととしはバレンタインを越えてたらしい。2018年の「ハロウィン」の推計市場規模は前年比約5%減の約1240億円。www.kinenbilabo.jp記念日を文化的な視点から捉え、その歴史的意義、産業的価値、社会的貢献など、多面的な角度から研究を行うことで記念日文化の向上を図り、社会を豊かにすることを目的としている。
+20
-0
-
193. 匿名 2019/10/26(土) 22:23:55
>>168 あ コミケって変な高いパンフレット買わないとコスプレ広場にも入れないのかな?よく知らないけど それだと露出見たい一般人は敷居高くハロウィンに集まりそう
+2
-9
-
194. 匿名 2019/10/26(土) 22:23:58
ラグビーのユニフォームはやめてほしいわ
ラグビー日本代表を汚してるように見える+139
-2
-
195. 匿名 2019/10/26(土) 22:24:05
友達数人いて1人くらいやめようって言う子いないのかな
今はそういうこと言ったらハブられてしまうのかな+24
-0
-
196. 匿名 2019/10/26(土) 22:24:12
無法地帯+16
-0
-
197. 匿名 2019/10/26(土) 22:24:19
こういう人達って地元で少人数で練り歩くのは恥ずかしいんでしょ?
汚い言葉で申し訳ないがクソダサイwww+76
-0
-
198. 匿名 2019/10/26(土) 22:24:25
台風きてくれーーーー+20
-4
-
199. 匿名 2019/10/26(土) 22:24:28
いや、仮装してる人なんてほとんどいないから+5
-1
-
200. 匿名 2019/10/26(土) 22:24:47
>>191
騒ぎたいだけだよ+23
-1
-
201. 匿名 2019/10/26(土) 22:24:50
>>96
だってあそこに集まってる人、田舎者か馬鹿しかいないもん+107
-11
-
202. 匿名 2019/10/26(土) 22:25:02
けっこう多くの人が、多かれ少なかれ本当は普段からコスプレしたいなーって思ってる気がするんだよね。「もう少し若かったらコレ着たいなー」とか「部屋着だけはフリフリにしてるんだー」とか。そういう欲求がハロウィンで爆発してるんだろうな。今日くらいはいいじゃん!って。+78
-5
-
203. 匿名 2019/10/26(土) 22:25:14
>>190 私の知り合いも茨城から行ってるらしい
往復3時間 3000円位掛かるってのに
+117
-0
-
204. 匿名 2019/10/26(土) 22:25:31
ニュースにもなってるのになんで行くのかね。わからん+9
-1
-
205. 匿名 2019/10/26(土) 22:25:58
>>193
まあでもコミケの方が需要と供給が正しく機能してる感じよね
見せたい(見て貰いたい)人と見て(写真を)撮りたい人と
これはただただ迷惑なだけ+81
-1
-
206. 匿名 2019/10/26(土) 22:26:07
池袋にもセーラームーンみたいな女装した男が一人で立ってて気持ち悪かった。そんなのと何人かすれ違ったよ。
ハロウィンは、女装趣味の人のイベントなの?!なんで男が女の格好してるの?!+100
-0
-
207. 匿名 2019/10/26(土) 22:26:38
昨日渋谷行ってたんだけど、チラホラもういたもんな〜。あのラブホテルとクラブ並んでる通りは特におおかったけど、そこまでしてコスプレしたいのか…+73
-0
-
208. 匿名 2019/10/26(土) 22:26:42
アバズレとスッカラカン男が馬鹿騒ぎしてパコパコセックスするだけで景気回復にはなりませーん!!
目立ちたがりバカどもは貧乏だからお金使わないし、繁殖力強い下等生物だから海に沈めて欲しいわ。+134
-3
-
209. 匿名 2019/10/26(土) 22:27:17
>>96
でも実際、東京「近郊」の人の方が多そうw
都民は内輪で籠ってそう+90
-11
-
210. 匿名 2019/10/26(土) 22:27:30
31日渋谷で仕事なんだけど…
嫌すぎる+26
-0
-
211. 匿名 2019/10/26(土) 22:27:52
大勢の人にもみくちゃにされながら、仮装して痴漢までされて行く必要性がわからん。
いやわかりたくない。+74
-0
-
212. 匿名 2019/10/26(土) 22:27:54
遠くから来てコスプレして練り歩くの意味わからん+27
-0
-
213. 匿名 2019/10/26(土) 22:28:12
>>44
貴重な情報だけど、身バレ大丈夫…?!+141
-3
-
214. 匿名 2019/10/26(土) 22:28:36
ふるさと納税10万払ったやつだけ出られるようにしたらいいのに+70
-0
-
215. 匿名 2019/10/26(土) 22:28:45
>>192
それって全国規模の経済効果でしょ?w
渋谷区限定で試算したらどうなるんだろうね+23
-0
-
216. 匿名 2019/10/26(土) 22:28:52
地獄絵図とはまさにこの事+28
-0
-
217. 匿名 2019/10/26(土) 22:29:17
この時期は夜寒いのに半裸な格好した女の子も多いよね、痴漢とか怖くないのかなっていつも思う+91
-0
-
218. 匿名 2019/10/26(土) 22:29:35
31日どうしても仕事で渋谷に行かないといけなくなった…本気で勘弁してほしい。ただでさえ渋谷人多くて疲れるのに+82
-0
-
219. 匿名 2019/10/26(土) 22:29:37
ハロウィンに渋谷に行くのはもうダサいんだよって、ならないかなー+60
-0
-
220. 匿名 2019/10/26(土) 22:29:38
みんな逮捕しちゃえ+29
-1
-
221. 匿名 2019/10/26(土) 22:29:52
バーカどもばかり+21
-0
-
222. 匿名 2019/10/26(土) 22:30:17
毎年毎年交番に長蛇の列なんだよね…痴漢されただの財布盗まれただの。あんな人混みの中で何があってもおかしくないのに。学習能力無さすぎ。+126
-0
-
223. 匿名 2019/10/26(土) 22:30:29
わざわざ痴漢されに行くんだから女も超馬鹿+77
-0
-
224. 匿名 2019/10/26(土) 22:30:34
ハロウィン関係ないコスプレもあるよね
イベント会場行けやって感じ+7
-0
-
225. 匿名 2019/10/26(土) 22:30:40
これで「痴漢されました!!!」って騒がれてもねぇ・・・という感じ
ガル民の中にはどういう状況であれ痴漢する方が100パー悪いみたいな人もいるけどさ+70
-0
-
226. 匿名 2019/10/26(土) 22:30:45
お祭り騒ぎしたいだけなんだよ
私ももし若かったら参加した口だからなんとも言えない+17
-3
-
227. 匿名 2019/10/26(土) 22:30:49
川崎だかお台場?のハロウィンは平和よね。
行ったことないけど。+22
-0
-
228. 匿名 2019/10/26(土) 22:31:13
札幌の中心街も、仮装してる子がたくさんいたわ
びっくりした+13
-0
-
229. 匿名 2019/10/26(土) 22:32:10
今年くらいこんなイベントしなくてもいいんじゃない❓
被災地や被災者は大変な状態だし…。+60
-0
-
230. 匿名 2019/10/26(土) 22:32:20
自分の近所でお祭り騒ぎすればいいのに
恥ずかしいし怒られるだろうけど+16
-0
-
231. 匿名 2019/10/26(土) 22:32:23
>>202
それならコミケとかで合法的にやれば?+36
-1
-
232. 匿名 2019/10/26(土) 22:32:44
セクシーコスプレしてる女に"ちんちん"って言ったら喜ぶよ+16
-3
-
233. 匿名 2019/10/26(土) 22:33:42
渋谷でイベントがあるわけではないんだよね?
周辺の店迷惑がってるし+12
-0
-
234. 匿名 2019/10/26(土) 22:34:05
一応仏教国なんだから廃止してしまえばいい+26
-5
-
235. 匿名 2019/10/26(土) 22:34:08
SNSの影響もありそうね。
仮装した姿を載せたりして、今年はどんな格好したーとかこんな人いたーとかわざわざ報告する人いるもの。+31
-1
-
236. 匿名 2019/10/26(土) 22:34:10
>>20
うん、露出狂みたいな格好してそんな事言うなんて正直もう警察も話聞かなくて良いんじゃないかと思ってしまう。+227
-6
-
237. 匿名 2019/10/26(土) 22:34:52
>>202
わざわざ渋谷にこないで、建物の中で身内でやればいいじゃん+29
-0
-
238. 匿名 2019/10/26(土) 22:34:56
>>202
各遊園地テーマパーク行けばいいのにね
ユニバとかならワイワイできるのに+62
-1
-
239. 匿名 2019/10/26(土) 22:35:00
今年もバカが溢れてる。+8
-0
-
240. 匿名 2019/10/26(土) 22:35:17
被災地のこと考えろって言う人って、毎日何してるの?
遊びには行かないで家でずっと泣きながらお祈りでもしてるのwww?
でもがるちゃんはやるの??
被災地のこと考えるなら、がるちゃん止めれば?+3
-24
-
241. 匿名 2019/10/26(土) 22:35:23
アホの集まり!www+10
-0
-
242. 匿名 2019/10/26(土) 22:35:27
さっきまで渋谷で飲んでたけどセンター街とスクランブル交差点以外は普通の渋谷だったよ。あとはコスプレの中には外国人も多かった。アホは日本人だけじゃないよ。+102
-1
-
243. 匿名 2019/10/26(土) 22:35:32
なにしてんだよ…+9
-0
-
244. 匿名 2019/10/26(土) 22:35:52
日本には新嘗祭があります。+26
-0
-
245. 匿名 2019/10/26(土) 22:36:04
青山学院に通ってる友人ハロウィン中無事に帰れるかな
+8
-1
-
246. 匿名 2019/10/26(土) 22:36:20
これにわざわざ来るのって都民じゃないしね+9
-2
-
247. 匿名 2019/10/26(土) 22:36:28
>>15
hydeにも言ってあげて。+81
-6
-
248. 匿名 2019/10/26(土) 22:36:34
>>96
都内に住んでる子たちは渋谷以外に行くらしいよ。+83
-4
-
249. 匿名 2019/10/26(土) 22:36:42
>>159
福岡でもさらに田舎からでてきた子たちが行くんだろうね
都心部育ちの子は冷ややかに見てる子多いみたいよ+17
-3
-
250. 匿名 2019/10/26(土) 22:37:14
これで騒いでる若者たちは年取ったときにどう思うのかな?楽しかったと思うのか、バカなことやったなと思うのか…+10
-0
-
251. 匿名 2019/10/26(土) 22:37:34
ハロウィンは渋谷で騒がないと死ぬ病気か?
それくらいに思わないと理解できない。
これだけ問題視されてるのに、行く意味が分からない。
勝手に仲間内で楽しめばいいのに。+79
-0
-
252. 匿名 2019/10/26(土) 22:37:40
+52
-4
-
253. 匿名 2019/10/26(土) 22:37:51
岩井志麻子さんとか行って欲しい+6
-0
-
254. 匿名 2019/10/26(土) 22:38:21
コスプレした人が集まってるんじゃなくて、
コスプレしてる人を冷やかしにきた人が大勢やってくるんだよ
あわよくばエロい格好している女の子を見たかったり、さらに連絡とれたらいいなとか思ってたり。
コスプレしてる人なんて実際はそんないない+89
-0
-
255. 匿名 2019/10/26(土) 22:38:51
コスプレした人写ってないし もしかしたらコスプレ女の子を触りにきた変態ばっかじゃないの?+25
-0
-
256. 匿名 2019/10/26(土) 22:39:34
コスプレ女きも+26
-1
-
257. 匿名 2019/10/26(土) 22:39:44
この名称が広がってほしい+198
-0
-
258. 匿名 2019/10/26(土) 22:39:51
関東のとある国立大学に通ってる者だけど
去年知り合いが渋谷ハロウィンに参加してて
びっくりしたわ。底辺しかいないと思ってたから。+20
-2
-
259. 匿名 2019/10/26(土) 22:40:25
>>254
あれだけ去年コスプレしてたら 胸触られたとかお尻をとか報道してたら堂々痴漢できるとやって来る+78
-0
-
260. 匿名 2019/10/26(土) 22:41:11
昔はクラブでハロウィンイベントに参加してる人が渋谷〜青山〜六本木のクラブをハシゴするのに歩いてただけなのに、勘違いしたバカがハチ公交差点にやたら集まる様になったのよね+89
-0
-
261. 匿名 2019/10/26(土) 22:41:39
台風被害の中 ラグビーの他国選手はボランティアしてくれたのに、日本人のこの惨状見たら情けない。電通とマスゴミは日本を壊したいのか。税金で治安維持費とるなら入場料やトイレ使用料採って募金や清掃にまわして欲しい。馬鹿も役に立つかも。+90
-0
-
262. 匿名 2019/10/26(土) 22:41:52
一昨年の渋谷ハロウィンの画像だけどこれってハロウィンの仮装じゃないよね+161
-1
-
263. 匿名 2019/10/26(土) 22:42:22
まだクリスマスの方が正しい楽しみ方してるよね+25
-1
-
264. 匿名 2019/10/26(土) 22:42:29
数年前にハロウィンって忘れてて渋谷の美容室行ったけど、駅のトイレとかやばかった。
汚いゴミだらけ、コスプレした勘違い女沢山、着替える為に長い列。
際どい格好して笑いながら、触られたんだけどーまじキモいーとか凄い喜んじゃって痛かった。+114
-0
-
265. 匿名 2019/10/26(土) 22:42:37
>>231
それだとオタクになっちゃうから、パーリーピーポーってことで仮装したいんだろうね。+24
-0
-
266. 匿名 2019/10/26(土) 22:43:11
若い女ばっかだから男ホイホイなのかも!+17
-0
-
267. 匿名 2019/10/26(土) 22:43:15
日本のコスプレは世界的に認められてて本当に凄い
コスプレとは名ばかりのドンキで買ったピカチュウレベルで汚すのはやめてほしい+75
-2
-
268. 匿名 2019/10/26(土) 22:44:06
もうハロウィンの時期かぁ。仮装もしないし、パーティーもしないからすっかり忘れてた。+4
-0
-
269. 匿名 2019/10/26(土) 22:44:26
2年くらい前にハロウィンの時に箱根旅行に行ってたんだけど、駅前に仮装したカップルが一組だけいた。
あの子達は、どっかからの帰りだったのか行くところだったのか…。
周りには全く仮装した人達はいなかった。+25
-0
-
270. 匿名 2019/10/26(土) 22:44:42
>>265
パーリーピーポーならクラブで踊ればいいじゃんね
交差点に集まるとか笑
+74
-0
-
271. 匿名 2019/10/26(土) 22:44:49
半裸のような女の子が必ずいるから
それ狙っていく野郎ばかりだよね。
もちろん純粋に楽しんでる人もいるだろうけどさ。
騒ぐと言えば渋谷みたいになったのも、メディアがアホみたいにチヤホヤしたせいじゃない?+43
-0
-
272. 匿名 2019/10/26(土) 22:45:21
用事があって渋谷を利用する人は多大な迷惑。+43
-1
-
273. 匿名 2019/10/26(土) 22:45:25
>>44
ここ、誰でも見られる掲示板だよ。
あなたも、妹さんの旦那さんに迷惑かけないように。+130
-5
-
274. 匿名 2019/10/26(土) 22:45:49
なんか、年々何やってもいい日みたいになっていってないかい?+13
-0
-
275. 匿名 2019/10/26(土) 22:46:02
>>4
もうこれはゴミでいいわ+149
-0
-
276. 匿名 2019/10/26(土) 22:46:12
コスプレ激しい人ブスしかいない気がする…
+19
-0
-
277. 匿名 2019/10/26(土) 22:46:14
化け物や骸骨や魑魅魍魎のコスプレなんて気味が悪いわ。無知で悪魔崇拝に気付かないのだろうか。+15
-0
-
278. 匿名 2019/10/26(土) 22:47:29
群れるのが好きなんだね〜。
みんなストレス溜まってるんかな…
ワイワイやる事で発散してるんだね。
事件事故がないといいけど、人に迷惑かける様な
イベントは、都民には困った問題だよな。
ハロウィン🎃自体は悪くないと思うんだけど
もう違うイベント化してるのが現状だよね。
メディアもニュースってじゃなくお祭りみたいに中継したり
他県からすると、本当不思議な光景ですよ。+22
-0
-
279. 匿名 2019/10/26(土) 22:47:37
>>262
性犯罪の温床らしい
馬鹿が10月末に露出して歩くから+96
-0
-
280. 匿名 2019/10/26(土) 22:47:38
>>34
普段から夜に人がこんなにいるんですか?
東京は怖いところですね+105
-1
-
281. 匿名 2019/10/26(土) 22:48:16
当日以外でやりだしたら、ただのバカじゃん。+17
-1
-
282. 匿名 2019/10/26(土) 22:48:31
今年はやばい
関東は台風で下水や川が溢れて住宅浸水した家いっぱいあるから、これから色んな感染症が流行るんだよ
人混みに行くなんて超危険
わざわざ渋谷に行く地方民も多いと思うんだけど、変な菌を地元に持ち帰らないで欲しい+64
-0
-
283. 匿名 2019/10/26(土) 22:48:36
>>229
「なぜ千葉ばかり…被災地嘆き」というニュースの見出しのあと、このトピ見たから一層そう思った
+26
-0
-
284. 匿名 2019/10/26(土) 22:49:09
>>257
珍走団の二の舞になるだけ+4
-0
-
285. 匿名 2019/10/26(土) 22:49:41
>>222
警察官気の毒すぎる!自業自得だから対応するんじゃなくて説教してほしいー+40
-1
-
286. 匿名 2019/10/26(土) 22:50:14
>>43
露出してる奴に限って被害者ぶるよね+113
-2
-
287. 匿名 2019/10/26(土) 22:52:46
エネルギー余ってるなら
被災地で人助けしたらいい+53
-0
-
288. 匿名 2019/10/26(土) 22:53:51
渋谷のハロウィンは公開盛り場+16
-0
-
289. 匿名 2019/10/26(土) 22:53:56
ハロウィン自体忘れてた
奴らは当日じゃなくて近い土日で騒ぎ出すんだったね
+22
-0
-
290. 匿名 2019/10/26(土) 22:55:17
誰かどっかの番組で31日に「今日、渋谷で仮装してる人達はハロウィンの本来の意味もわからない無知な奴らです!国の恥です!」と言ってほしい。
もう何年も前から迷惑だって言ってるのに何でわからないんだろうか?
もう渋谷駅で迷惑料を考えた方がいいのでは?+65
-0
-
291. 匿名 2019/10/26(土) 22:55:38
>>34
普段より多い感じ+50
-4
-
292. 匿名 2019/10/26(土) 22:55:46
>>222
あんな人混みの中に行くんだからそれ覚悟で渋谷に行けっての
本当日本国民どうしちゃったの?年々質が落ちてない?+61
-0
-
293. 匿名 2019/10/26(土) 22:56:07
>>1
マイナス覚悟で
37歳 後悔しないように現在マッチングアプリで婚活中です
プロフィールの一言の欄に
『31日渋谷観戦します(^^)!』
などと書いている(頭の悪そうな)人がここ数日非常に多いです
嫌悪感を抱くので 私は足跡を普段楽しみにしているのですが 即ブロックしています
馬鹿です、と挨拶してるように見えます+118
-1
-
294. 匿名 2019/10/26(土) 22:57:47
>>270
ホント、パーリーピーポーだからなんだっていうんだろうね。単なるバカじゃんね。+26
-0
-
295. 匿名 2019/10/26(土) 22:57:50
近所の商店街がハロウィンイベントするから子供達を仮装させてお菓子もらいに行ってパレードに参加したけど小学生までという条件ありだよ。勘違い親が露出過多な親子コスをして参加してる場面もあったけどね。+6
-0
-
296. 匿名 2019/10/26(土) 22:57:55
ここにいるアホパリピ羨ましい
頭すっからかんで仕事、家族、生活、将来などの現実的なことで心身共に疲労したり悩んだりしないんだろうな
+37
-0
-
297. 匿名 2019/10/26(土) 22:58:33
税金使われてるのは
都民が可哀想
なんでイベント化しようとしてるんだろ?+24
-2
-
298. 匿名 2019/10/26(土) 22:59:25
どっか会場借りてやれ!外でやるな!迷惑!!+18
-0
-
299. 匿名 2019/10/26(土) 22:59:50
>>262
見事にブスばかりwww+159
-0
-
300. 匿名 2019/10/26(土) 22:59:56
正直子どもの仮装もいらない
ハロウィン自体が嫌い+35
-1
-
301. 匿名 2019/10/26(土) 23:00:11
大半が普段娯楽もない田舎者でしょ
恥の概念もないまま育つってどんだけ井の中の蛙で生きていたのよ
+17
-1
-
302. 匿名 2019/10/26(土) 23:00:23
田舎っぺが渋谷で騒ぎたくて出てきてるだけだよね
馬鹿みたい
しかも渋谷の地元の方や、お仕事、学校に通う人、通勤で駅を利用する人、渋谷のデパートや商店街のお店にも迷惑をかけてるし
+42
-0
-
303. 匿名 2019/10/26(土) 23:01:54
>>293 マッチングアプリってヤリモクばっかって言うしね
+54
-0
-
304. 匿名 2019/10/26(土) 23:01:57
日本の恥+15
-1
-
305. 匿名 2019/10/26(土) 23:02:12
渋谷在住でさっき渋谷駅から帰宅したとこだけど、昨年や一昨年に比べたら少し熱がさめてきてる気がしたなあ。今年はラグビーの観戦にきた外国人の仮装が多い感じ。このまま下火になってくれるといいんだけど…+49
-1
-
306. 匿名 2019/10/26(土) 23:03:07
何が楽しいのか本気でわからないなー
アイドルオタとかの気持ちはわかるが、コスプレもわかるが、渋谷で騒ぐ意味とは?+20
-1
-
307. 匿名 2019/10/26(土) 23:03:35
台風でアメリカまで飛ばされればいいのに
そうすれば本場のハロウィンを楽しめるよ+56
-0
-
308. 匿名 2019/10/26(土) 23:04:28
楽しそーー+1
-5
-
309. 匿名 2019/10/26(土) 23:04:43
>>5
1人で行動ができないが、大勢だと気が大きくなっていきっている恥ずかしい人たちだね。
日本人として恥ずかしい。
+162
-0
-
310. 匿名 2019/10/26(土) 23:04:51
全国の痴漢が集結してそう+23
-0
-
311. 匿名 2019/10/26(土) 23:05:10
今年はまだマシらしいけど、台風や豪雨で近隣県が行くの自重してるのかな。+3
-0
-
312. 匿名 2019/10/26(土) 23:05:15
渋谷区長よ
お酒規制したとこで、守る奴なんてあんまいないよ
それでもやりたいんか ?
+55
-0
-
313. 匿名 2019/10/26(土) 23:08:23
>>280
画像ほどではないけど渋谷新宿池袋は普段から夜遅くまでたくさん人いるよ
私も上京したばかりの頃はびっくりした
今も夜は出来るだけ繁華街に行かないようにしてる
外人たくさんいるし日本人でも色んな人がいるし思いもしないような事件が起きるから怖いなと思って+58
-2
-
314. 匿名 2019/10/26(土) 23:08:34
>>262
一昨年なの?
なんかバブルの頃みたいな古くさい顔立ちの子達だね。+136
-0
-
315. 匿名 2019/10/26(土) 23:08:44
YouTubeで渋谷ライブカメラ見てきたけどまじで馬鹿が湧いてる湧いてる
コスプレした露出の女とか酔っ払ってか知らんがスクランブルで座り込んだり
集団のミニオンとか。
さむ!+31
-0
-
316. 匿名 2019/10/26(土) 23:08:46
アホ観察するには集まってて丁度いいよね。+0
-0
-
317. 匿名 2019/10/26(土) 23:09:12
せっかくこの時期に騒ぐならハロウィンだけじゃなく豊穣にも感謝せえよ日本人。
只でさえ近年の天候は大変なんやし、御稲荷様にありがとうくらい言ってもバチ当たらんが。+59
-0
-
318. 匿名 2019/10/26(土) 23:09:23
渋谷区『ハロウィンを渋谷の誇りに』
毎年ゴミが大量に押し掛けて来る → そしてゴミを大量廃棄…+26
-0
-
319. 匿名 2019/10/26(土) 23:09:30
>>262
左からブス、ブス、ブス、ブス、ブス、ブス、ブス+130
-1
-
320. 匿名 2019/10/26(土) 23:10:22
>>222
ほんと馬鹿ばっかだね
痴漢が嫌なら来なきゃいい
財布なんてフランス居るつもりで体に巻き付けとけ
ハロウィンイベントに参加してた人に限り盗難は受け付けませんでもいいと思う+32
-0
-
321. 匿名 2019/10/26(土) 23:10:41
>>262
露出している女は猥褻罪で捕まえればいいのに+83
-1
-
322. 匿名 2019/10/26(土) 23:11:48
>>318
こんな事を言ってますよ+1
-15
-
323. 匿名 2019/10/26(土) 23:12:16
罰金とか罰則ないなら何とかなるっしょ!
ぐらいにしか思ってないと思うよ。+5
-0
-
324. 匿名 2019/10/26(土) 23:12:48
お揃いコス系のクリーチャー率凄くない?
バケモンメイクでブス隠せてるつもりなのかもだけど、バケモン×バケモンで混沌とした仕上がりになってるんですが。+63
-1
-
325. 匿名 2019/10/26(土) 23:13:46
朝のワイドショー見てたら、お天気の時に映った渋谷で「ハロウィンを渋谷の誇りにしよう」っていう看板があったんだけど、は?って思った+30
-0
-
326. 匿名 2019/10/26(土) 23:14:49
>>262
渋谷のハロウィンバカは
ただの露出狂+94
-2
-
327. 匿名 2019/10/26(土) 23:15:10
あれ?幕張に移動するって話なかったっけ?前澤さんがZOZOやめたからなしになったのかな?
幕張メッセのあたりは住宅街もないし、道も広いし、大きいライブやるぐらいだから、そこでいいと思う。+7
-0
-
328. 匿名 2019/10/26(土) 23:15:56
>>322
こんな事ばっかりじゃん、ハロウィンなんて
日本に要らねー、滅んでよし+48
-0
-
329. 匿名 2019/10/26(土) 23:16:00
こんな連中いらない
水でもかけて追い払いなよ+22
-0
-
330. 匿名 2019/10/26(土) 23:16:39
ハロウィンってそんなに楽しい?
何のためにやってんの?+10
-1
-
331. 匿名 2019/10/26(土) 23:16:47
>>262 全員可愛くないし品ないよ。てかこの手の写真でかわいい子見たことない。+135
-0
-
332. 匿名 2019/10/26(土) 23:16:52
こんなクズたちのために金かけないでよ+18
-0
-
333. 匿名 2019/10/26(土) 23:17:09
ハロウィン、日本に持ってきたの誰だよー?(--;)
責任重大じゃん!!+13
-0
-
334. 匿名 2019/10/26(土) 23:17:14
>>262
一般人の中でも下の中~下レベル+68
-0
-
335. 匿名 2019/10/26(土) 23:19:46
一応わたしは渋谷区民(代々木上原)だけど一度も参加せず…。
+8
-1
-
336. 匿名 2019/10/26(土) 23:20:29
ハッピーハロウィンって仮装して騒ぐようなバカがテレビで言ってるけど何がハッピーなのか
+11
-0
-
337. 匿名 2019/10/26(土) 23:20:50
アメリカでハロウィンの日に殺された服部剛丈くん射殺事件を、
全く報道しない日本のマスゴミに、
憤りを感じる +
憤りは感じない -+121
-1
-
338. 匿名 2019/10/26(土) 23:22:13
>>312
昨年あれだけ痛い目に遭ったにも関わらず、選挙で再選…
そしてこの有様です、自分の区で同じ事が起きたら恐ろしい+20
-0
-
339. 匿名 2019/10/26(土) 23:23:40
バカの集まり+8
-0
-
340. 匿名 2019/10/26(土) 23:25:42
31日でもないし、ハロウィンではないし。
ただの公然仮装罪です。
警備や警察官の人件費を仮装する人が払ってほしい。+25
-0
-
341. 匿名 2019/10/26(土) 23:25:53
バカすぎて恥ずかしすぎるから、同じ人類だと思いたくない
てか完全に違う人種だと思う+20
-0
-
342. 匿名 2019/10/26(土) 23:26:22
何のために渋谷に集まるん?
田舎者ばっかりで地元の人はいないんでしょ?+2
-0
-
343. 匿名 2019/10/26(土) 23:26:25
+165
-0
-
344. 匿名 2019/10/26(土) 23:26:31
>>89
それもバカを集めさせ、騒がした一因。+48
-0
-
345. 匿名 2019/10/26(土) 23:28:17
渋谷駅が最寄りなんだけど、近年はこの時期夕方以降の渋谷は使えない。
私も妹も父親も、渋谷から電車なら大学や職場まで1本なのに、帰りはわざわざ電車乗り換えて隣駅まで行ってる。
本当に勘弁してほしい。+10
-1
-
346. 匿名 2019/10/26(土) 23:28:19
今日、何故か新宿で顔がピエロで
下半身がスーツな男の人いたw
ダサすぎて笑ったわぁ~渋谷に行く所だったのかな?w
+26
-0
-
347. 匿名 2019/10/26(土) 23:28:32
渋谷のハロウィンは何がしたいのかわからない
ただ騒ぎたいだけで見るものもない
川崎ハロウィンのパレードは子供と一緒に楽しめた+25
-1
-
348. 匿名 2019/10/26(土) 23:28:47
もう法律でハロウィン禁止法とか出ればいいと思うわw こんな馬鹿な奴らは邪魔なんだよ+17
-0
-
349. 匿名 2019/10/26(土) 23:28:50
>>329
水なんかじゃ温い
タピオカミルクティーでもぶっかけて衣装と化粧ベトベトにしてやれ+26
-0
-
350. 匿名 2019/10/26(土) 23:30:33
ただ、渋谷を団体でゾロゾロ~と歩いてて
何が楽しいのか?
それにコスプレ似合ってないんだよw
ロシア人の様なキレイな人ならねぇ
日本人は下半身デブ多数だからやめたほうが
いいよw醜いったらないわ。+20
-3
-
351. 匿名 2019/10/26(土) 23:31:16
え?もうやってんの?+7
-1
-
352. 匿名 2019/10/26(土) 23:31:28
ハッピーハロウィン → 頭の中が 🤪 ハッピー 🤪 ハロウィン 🤪+22
-2
-
353. 匿名 2019/10/26(土) 23:34:03
大人が捨てたゴミを朝小学生が拾うイベント+72
-1
-
354. 匿名 2019/10/26(土) 23:34:21
全員逮捕で+13
-1
-
355. 匿名 2019/10/26(土) 23:34:59
>>262
見事にブス揃い…
こんな露出狂の短足ブスが痴漢被害とか警察の方無視でいいです+137
-0
-
356. 匿名 2019/10/26(土) 23:35:30
渋谷のハロウィン騒ぎの連中は、馬鹿の見本市+11
-1
-
357. 匿名 2019/10/26(土) 23:36:00
31日だけめっちゃ寒くなればいい+28
-1
-
358. 匿名 2019/10/26(土) 23:36:22
黙って射殺🔫+18
-3
-
359. 匿名 2019/10/26(土) 23:37:23
>>343
最高(笑)
こう思ってる人が大半でしょ
もっとこういう声報道してほしいわ+120
-1
-
360. 匿名 2019/10/26(土) 23:37:41
そもそもがキリスト教のお盆て扱いなのに、絶対に渋谷にハロウィン目的で来る馬鹿どもはわかってないよね
らんちき騒ぎだけしたい田舎っぺがはしゃいでいて、渋谷を利用する人達や地元住民に大迷惑かけてるだけ
+22
-1
-
361. 匿名 2019/10/26(土) 23:37:59
>>2
31日は平日だから
今日明日は渋谷最悪だね
帰宅時、憂鬱。+109
-0
-
362. 匿名 2019/10/26(土) 23:38:16
南米のサッカー場の警備みたいにバシバシ警棒で叩いて黙らせればいいんだよ
+34
-0
-
363. 匿名 2019/10/26(土) 23:39:10
こんなことして楽しい??
どっかのパーティーやらイベントに呼ばれてるんならそこでやればいいだけの話なのに。+6
-0
-
364. 匿名 2019/10/26(土) 23:39:51
嬉しがりの集まりやん
東京ドームでも貸し切って中でありゃーどうですか?+31
-0
-
365. 匿名 2019/10/26(土) 23:40:34
>>343
この方の安否が心配です+73
-1
-
366. 匿名 2019/10/26(土) 23:42:02
バカ男とバカ女の祭り
古き良き風習の子供達がお菓子もらうのはどうなったのか?
大人が露出狂みたいなコスプレしてほんとに日本の品位が下がるわ
それで痴漢や盗撮や暴行とか騒いでも一切被害届取らないでいいよ
バカバカしい
バカはバカ同士やってろって
迷惑かけんな+49
-0
-
367. 匿名 2019/10/26(土) 23:42:44
正直若かったら私もやりたい+3
-16
-
368. 匿名 2019/10/26(土) 23:43:16
>>1
モデルプレスさっそく仮装してる人たち載せてるw
仮装して渋谷にいるってだけでも恥ずかしいのに、一生ネットに残る姿晒されたねw
みんなお花畑だから晒されたリスクなんて考えてないよねw+48
-0
-
369. 匿名 2019/10/26(土) 23:43:35
浮かれポンチ達には、渋谷センター街商店街の理事長の「変態仮装行列」というパワーワードを贈呈したい+24
-0
-
370. 匿名 2019/10/26(土) 23:44:39
>>72
じゃあ下水で+59
-0
-
371. 匿名 2019/10/26(土) 23:44:46
>>300
某カレーのCM
「ハロウィンパーティ何食べよー ♫ 」
何でもかんでも子供を前に出せば許されるみたいな
あのCM嫌い、ウザい+39
-1
-
372. 匿名 2019/10/26(土) 23:44:46
>>343
辛辣だけど正論だね
寒いのにようやるわ+84
-2
-
373. 匿名 2019/10/26(土) 23:46:06
>>53
この方が「変態仮装行列」の名言を残した人?+211
-0
-
374. 匿名 2019/10/26(土) 23:46:42
うわー。これは渋谷で仕事の人が本当に気の毒。
てか毎年こんなになるなら店によっては店休なり休館なりしてよくない?+11
-0
-
375. 匿名 2019/10/26(土) 23:47:03
ゴキブリ数万匹ばら撒きたいレベルで邪魔だし迷惑+12
-1
-
376. 匿名 2019/10/26(土) 23:47:06
警察『今年は皇室行事の警備もあるんだぞ』+19
-0
-
377. 匿名 2019/10/26(土) 23:47:47
>>262
ブスの見せたがりほど迷惑なものはない+84
-0
-
378. 匿名 2019/10/26(土) 23:48:35
>>262
何かクサそう+43
-0
-
379. 匿名 2019/10/26(土) 23:49:34
こんなコスプレ馬鹿ばっかりが集まった場所に殺人鬼のコスプレした人が本当に人を殺しに行ってシレっと誰かを殺したとしても人混みに紛れ込んだらどこに行ったか分からなくなりそうだよね〜。同じ様なコスプレしてる奴たくさんいそうだし。日本も変な奴増えてるからこんな考えしてるやついそうだわー。+85
-0
-
380. 匿名 2019/10/26(土) 23:50:09
10月31日は泊まりがけか滅茶苦茶疲れる学校行事をぶつけたらいいのに
大学生も含めて+8
-0
-
381. 匿名 2019/10/26(土) 23:51:28
これ、お酒の販売を自粛しても無理だね。渋谷区内のクラブ等で、ウェーイ系のイベントとか開催予定なんでしょ?だから、クラブ内やその関連イベントでお酒が提供されてる時点でもう無理だよ。酔っ払いはどうしても出てきてしまうと思う。もう区全体にハロウィンイベントの禁止令を出さない限り、ずっと騒動は続くと思う。渋谷区に住まれてる方は本当に気の毒だと思う。+36
-1
-
382. 匿名 2019/10/26(土) 23:52:31
珍獣隔離エリア・しぶやパーク+11
-0
-
383. 匿名 2019/10/26(土) 23:53:35
現代の盆踊りって感じだね。
非日常と出会いを求めて人が集まる。
踊ったほうが発散できるし楽しいと思うけど+4
-0
-
384. 匿名 2019/10/26(土) 23:53:59
>>262
ブスの自己顕示欲って恐ろしい。
コスプレしてもブス。
ポーズ決めてもブス。
笑ってもブス。
なに?このブスのアソートパック+123
-0
-
385. 匿名 2019/10/26(土) 23:56:01
まだやってんの?渋谷のハロウィンなんてもう失笑もんだと思うんだけど。+6
-0
-
386. 匿名 2019/10/26(土) 23:56:28
>>379
何年か前のニュースでの話ですが…
地べたに座っている酔い潰れたバカに
救急隊があれこれ聞いていた映像を見た事が。
(血のりがついていたので怪我なのか色々と)
これだけでも活動の妨害・邪魔になっているんですよ
+62
-0
-
387. 匿名 2019/10/26(土) 23:57:45
この人たち善意の衣装代やら何やらを千葉に寄付したらいいのに。。+5
-0
-
388. 匿名 2019/10/26(土) 23:59:07
ハロウィンの意味も知らない大人がハロウィンウェーイしてるのって、だっっっっさいよね
ダサすぎて恥ずかしい
子どもなら可愛いけど、あんなの汚いだけだし不潔そうで無理+37
-0
-
389. 匿名 2019/10/26(土) 23:59:15
私は桑野さん派だわww
こん中に英治君たちがいるのかなw+3
-0
-
390. 匿名 2019/10/27(日) 00:00:24
昨年のトピに晒されてたケツ出し痴女姉さん元気かしら+35
-0
-
391. 匿名 2019/10/27(日) 00:00:27
今日渋谷行ったら、ドラえもんの仮装した小太りなおじさんいたよ(推定40代)!「え、早くね?」って思った。頭に丸い水色の被り物して、水色のシャツ着て、顔にペイントして歩いてた。めちゃめちゃ不気味だった。+38
-0
-
392. 匿名 2019/10/27(日) 00:01:29
>>4
ゴミ収集車はよ、こいつら回収したれ。+129
-1
-
393. 匿名 2019/10/27(日) 00:01:39
渋谷でハロウィンする人達は、お金がない人達だと東京の友人からきいた+14
-0
-
394. 匿名 2019/10/27(日) 00:01:40
コスプレして街歩いて何が楽しいん?+15
-1
-
395. 匿名 2019/10/27(日) 00:02:22
大した経済効果もないと思うしほんとにこのハロウィンの文化滅んでほしい。
公道でのマリカーも邪魔でしかない。+28
-0
-
396. 匿名 2019/10/27(日) 00:02:23
昼間に幼児が仮装して商店街イベントに参加する程度に戻ってくれないかな。
なんでこんなことに+43
-0
-
397. 匿名 2019/10/27(日) 00:02:56
元々汚い渋谷がさらに汚くなる+7
-0
-
398. 匿名 2019/10/27(日) 00:03:46
凄く無駄な事に税金
使わされてるのよね+9
-0
-
399. 匿名 2019/10/27(日) 00:04:07
最初は珍しかったけど、どれもこれもワンパターンなコスプレになってて、はっきり言ってどうでもいい。
マスコミも、調子のらせるだけだしもう見飽きたから報道するのを辞めたら?+22
-0
-
400. 匿名 2019/10/27(日) 00:04:19
今日渋谷に行ったけどハロウィン色を感じてすぐ撤退した。巻き込まれてなくて良かった。
+17
-0
-
401. 匿名 2019/10/27(日) 00:04:30
>>390
あー、去年の(たぶん)優勝したあの…
(車止めポールに尻の部分をくり抜いた全身網タイツ)
近隣の建物で火災が起きたり色々ありましたね。
+27
-0
-
402. 匿名 2019/10/27(日) 00:04:55
こういうのって、変質者として補導されないの?
普通の日に変な格好してたら職質されるよね
ハロウィンだからって許されるものなの?+67
-0
-
403. 匿名 2019/10/27(日) 00:05:22
誰がハロウィン広めた?
どこぞのお菓子メーカー?+8
-0
-
404. 匿名 2019/10/27(日) 00:06:12
>>381
隣の目黒区とかで飲んでから流入してくるやつもいるだろうし、なかなか難しいとは思う
今回の販売禁止も違う所で買って持ち込んだら何も言えないよね+29
-0
-
405. 匿名 2019/10/27(日) 00:06:16
>>98
えっ?
ずっと外いる人なんているの?
みんなクラブ行くのかと思ってたよ
未成年だったのかな?+73
-0
-
406. 匿名 2019/10/27(日) 00:06:32
台風・大雨と災害が続いてて被災者は寒い夜を過ごしているのに、えらい浮かれてるね+17
-0
-
407. 匿名 2019/10/27(日) 00:06:44
このためだけにわざわざ上京してくる田舎者とかいるんでしょ
理解できない+49
-0
-
408. 匿名 2019/10/27(日) 00:07:09
あれだよ、普段モテないブスが露出して声かけられて、一瞬イイ女になれたかのような体験させてくれるイベント的な?+91
-0
-
409. 匿名 2019/10/27(日) 00:07:22
昨日の大雨 今日降れば良かったのに+27
-1
-
410. 匿名 2019/10/27(日) 00:07:51
うちの息子は幼稚園児なんだけど、ハロウィン当日わりとガチな仮装して登園しなくちゃいけないんだよ。
子供にとってはインパクトある思い出になるんだろうけど、無駄に金かかるわ本当に面倒。
+83
-0
-
411. 匿名 2019/10/27(日) 00:09:18
痴漢やスリが大勢いそうだからいかないほうがいいよ
露出した衣装とか本当に危険だよ+19
-1
-
412. 匿名 2019/10/27(日) 00:09:55
>>262
これを見てマクドナルドは何を思うのだろうか?
風評被害が出なければいいが。+59
-0
-
413. 匿名 2019/10/27(日) 00:10:07
>>410 ジブリのカオナシで黒い布とお面でいいんじゃ
+7
-0
-
414. 匿名 2019/10/27(日) 00:10:19
これが現代における「踊る阿呆に見る阿呆」である+39
-0
-
415. 匿名 2019/10/27(日) 00:10:25
ハロウィン平日だし、土日にしたかったんだろうね。それに当日は規制すると前からアナウンスされてたから、その前に騒いじゃえって感じですかね。田舎の路線にもゾンビメイクした女の子二人組がいたよ。まさに渋谷で騒いでたっぽいけど、なんせ田舎の路線、みんな見てる。あげくに片方の女の子が先に降りてしまい、残された女の子、みんなにガン見されてた。居たたまれないよね(笑)+57
-0
-
416. 匿名 2019/10/27(日) 00:12:13
どうせならこの人数でデモでもしてくれ+11
-0
-
417. 匿名 2019/10/27(日) 00:12:59
山口組の本部の前でやれば??
怖いおじさんがお菓子くれるよ笑+65
-0
-
418. 匿名 2019/10/27(日) 00:13:12
>>30
地味ハロウィンの事かな?おもしろいよねー+121
-0
-
419. 匿名 2019/10/27(日) 00:13:43
山梨とか栃木から来てるカッペがいると思うと本当笑いが止まらない。
樹海でやれよ。
土地有り余ってんだろ+9
-4
-
420. 匿名 2019/10/27(日) 00:14:05
見ろ人がゴミのようだ!!+28
-0
-
421. 匿名 2019/10/27(日) 00:14:15
ハッピーハロウィンって言うけど、どの辺がハッピーなのだろうか。+27
-1
-
422. 匿名 2019/10/27(日) 00:14:25
低俗民の祭りが始まるね笑+4
-0
-
423. 匿名 2019/10/27(日) 00:14:38
ハロウィンてそもそも収穫祭なんでしょ?
渋谷は今年も馬鹿が豊作ですね。+24
-2
-
424. 匿名 2019/10/27(日) 00:15:55
私の妹が行ってる。
馬鹿なんじゃねーの。
言っても聞かないし遊びたい年頃なんだろうけど
気をつけてほしい。
チヤホヤしたり出会いも楽しいと思うけどやべーやついること忘れんなよ。+63
-1
-
425. 匿名 2019/10/27(日) 00:16:04
>>420
ゴミの様ではない!
アイツらはゴミだ+30
-0
-
426. 匿名 2019/10/27(日) 00:16:24
これって警察の警備がここに取られて、他の場所が手薄になるんじゃないの
空き巣とか心配ね+21
-0
-
427. 匿名 2019/10/27(日) 00:16:29
>>7
閉塞感のある日本の若者には、解放感のあるイベントが常に必要なの。
老人ばかりで税金もこれからさらにおもくなるし。
皆さんも文句ばかりでしょ。+10
-51
-
428. 匿名 2019/10/27(日) 00:17:08
モザイクなしで顔アップで映しなよ
そして機動隊、武装警官出動させればいいじゃん+15
-0
-
429. 匿名 2019/10/27(日) 00:17:16
>>421
低俗底辺だよ+9
-0
-
430. 匿名 2019/10/27(日) 00:19:08
>>12
今時の若者は。。
このままだと国が思いやられる。。
なんてソクラテスの時代から言われているわ。
+97
-1
-
431. 匿名 2019/10/27(日) 00:19:40
同時期に渋谷主催で純和風の秋祭りを開催してハロウィンを潰せばいいと思う。+9
-0
-
432. 匿名 2019/10/27(日) 00:19:57
暇人うらやましいわ+7
-0
-
433. 匿名 2019/10/27(日) 00:20:20
>>417
「一緒に仮装パーティ(組・構成員の勧誘)」の誘い+12
-0
-
434. 匿名 2019/10/27(日) 00:20:34
>>1
ここまできたらいらない異文化だ
外国のものが何でもいいわけではない+20
-2
-
435. 匿名 2019/10/27(日) 00:20:49
もう、こんなバカみたいな仮装しなくてよくない?
雑貨やおもちゃメーカーの陰謀?
コスプレグッズや服売るための。
警備に金使うとかアホみたい。
被災地に使え。
日本はこんな浮かれてる場合じゃない。+45
-0
-
436. 匿名 2019/10/27(日) 00:21:45
日本に照準合わせてる国に遺憾の意を表明するだけの国だからね
煽動、騒乱起こしても、DJポリスでなんとかしようとお目出度い考えてそう+2
-1
-
437. 匿名 2019/10/27(日) 00:21:56
>>414
そのセリフは最近は「流れに乗らない奴は愚かだ」というか良い意味でも使われるから、どうかな。+3
-0
-
438. 匿名 2019/10/27(日) 00:22:08
>>81
ほんといつから?
10年くらい前から?
くだらなすぎるよね。
+41
-0
-
439. 匿名 2019/10/27(日) 00:22:20
>>426
今年は陛下に関する皇室行事があるので他の地域から警察が応援で来てるので
そちらに手伝ってもらうとか?+0
-0
-
440. 匿名 2019/10/27(日) 00:22:37
ウェイ系ってオタクとか馬鹿にしてるけどみんなコスプレ変身願望あるんだね+24
-0
-
441. 匿名 2019/10/27(日) 00:24:02
>>425
大佐「やれやれ、バカ供にはちょうどいい目眩しだ」+3
-0
-
442. 匿名 2019/10/27(日) 00:25:55
子供達の仮装は可愛らしいし文化的な印象あるけど、大人の仮装はなぁ…。せめてお酒、煙草、騒ぐの禁止、門限21時にして道ゆく人々とひたすらお菓子交換して、家帰ってそれらを頂くという行事になればいい。+42
-1
-
443. 匿名 2019/10/27(日) 00:26:58
ウェイ「お菓子をくれないといたずらするぞ」
怖いおじさんの組「いたずらしたらお菓子(弾)くれてやる」+4
-0
-
444. 匿名 2019/10/27(日) 00:27:11
いなかっぺが集まるバカイベントだね♪+16
-0
-
445. 匿名 2019/10/27(日) 00:28:33
取材に行くマスコミも悪いよね。
テレビに映るかもしれない!って集まるバカを増やすだけ。+26
-0
-
446. 匿名 2019/10/27(日) 00:28:41
>>440
ほんとほんと
外国人も参加するオタク向けコスプレの方が節度あるわ
作品へのリスペクトもあるし+5
-0
-
447. 匿名 2019/10/27(日) 00:29:35
日本人のハロウィンはさ、ただ単にコスプレして騒ぎたいだけみたいなのが嫌+22
-1
-
448. 匿名 2019/10/27(日) 00:32:00
コミケ等のオタ向けコスプレのレイヤーさんは
衣装、小道具、自分自身もレベルが高い人が多い…
渋谷のハロコスプレ → ドンキ辺りに売ってそうなやっすいペラペラ衣装w 😂
+40
-1
-
449. 匿名 2019/10/27(日) 00:32:52
野外フェスとかの場所貸し切って、入場料とって、イベントすればいいのに。
出店も出してさ。+25
-0
-
450. 匿名 2019/10/27(日) 00:34:00
単に騒ぎたい口実がハロウィンなんだろうねこの時期は
サッカーW杯で勝ったと大阪の道頓堀川に飛び込む連中と同じ+9
-1
-
451. 匿名 2019/10/27(日) 00:34:29
田舎の人が渋谷出てきて騒いでるだけじゃない。東京育ちは行かない。蔑んで見てる。+21
-3
-
452. 匿名 2019/10/27(日) 00:35:13
恥ずかしながら旦那がウェイ系。
今日はオールナイトのハロウインイベントに行ってしまった。
何故かピカチュウの着ぐるみで参加……路上じゃないけど一緒にいたくない。+72
-0
-
453. 匿名 2019/10/27(日) 00:36:08
バカ集団の所にだけ台風か竜巻が起きて飛ばされればいいね。+24
-0
-
454. 匿名 2019/10/27(日) 00:37:44
事前に警告して、10分ごとに消防車で放水すればいいのに。+50
-0
-
455. 匿名 2019/10/27(日) 00:38:09
>>408
モテないブスって寧ろ、こういう場に出るのが苦手な人が多いと思う。周りから散々ブス呼ばわりされているから、ブスやモテない事を気にしてして人目を避けたり、他人に嫉妬したりとひねくれている人が多いよ。
どっちかというとモテるどうこうよりも、楽しけりゃなんでもいい頭空っぽなくらい楽天家のブスが多い印象。+47
-0
-
456. 匿名 2019/10/27(日) 00:38:10
こんな状況でテロとか起きたらどうするんだろう。
てか、これ自体テロみたいなもんか…+15
-0
-
457. 匿名 2019/10/27(日) 00:39:23
>>450
飛び込むで思い出したんですが…
元号が令和に変わった日でしたっけ?
「ウェーーーイ!」とイキって飛び込んだら
上手い具合に船に落っこちて一人になったら 😰 な顔してたバカ+6
-0
-
458. 匿名 2019/10/27(日) 00:40:05
これがこの先何年も続くなんてことはないでしょう
区長が変わったりすれば方針も違うだろうし
渋谷ハロウィンを廃止しますってスローガンで立候補したら選ばれそう+32
-0
-
459. 匿名 2019/10/27(日) 00:40:25
ハロウィンの起源知ったらお祝いしたいなんて思わない+9
-1
-
460. 匿名 2019/10/27(日) 00:41:47
写真からはどこがパニックなのかわからない+5
-1
-
461. 匿名 2019/10/27(日) 00:42:40
消防車で放水して全員追っ払ってほしい+28
-1
-
462. 匿名 2019/10/27(日) 00:43:18
どうでもいいけど
テロがおこらないことだけは切に願う+14
-1
-
463. 匿名 2019/10/27(日) 00:43:44
仮装した誰かが無差別殺人を起こすんじゃないかって心配になるけど、
そのような犯罪を起こす人は弱そうな人を狙いそうだし、既に他の誰かが目立っている場所は選ばなさそうだから、ないかな+16
-0
-
464. 匿名 2019/10/27(日) 00:44:52
写真撮ってくださぁい!とかウザッ!!!
テーマパークじゃねぇっての!!!+42
-0
-
465. 匿名 2019/10/27(日) 00:45:07
>>457
そういえば元号が変わった瞬間各地で騒いでましたね
舟に落ちた馬鹿はあれから学習して大人しくしてたらいいけど、どこかでまた馬鹿してるんでしょうね、馬鹿だから
+10
-0
-
466. 匿名 2019/10/27(日) 00:46:29
本物の殺人鬼が殺しまくっても暫くはバレなそうだね+81
-0
-
467. 匿名 2019/10/27(日) 00:47:31
ライン交換しまくって消すの大変そう+4
-0
-
468. 匿名 2019/10/27(日) 00:48:42
去年転職して渋谷勤務になったけど、ハロウィン当日は上司が「みなさん巻き込まれないように残業せず早く帰宅してください」って言ってた
職場はストリーム側だけど、マリオが何人かいたのを思い出した
というか、善良な渋谷区民が納めた税金をあんな人たちの対策のために使われることが気の毒+77
-0
-
469. 匿名 2019/10/27(日) 00:50:44
飲酒は禁止になったとは聞いたけど、
罰則は特に無いんだよね?
罰則作らないと、意味なくない?+10
-0
-
470. 匿名 2019/10/27(日) 00:51:06
今年、渋谷に一億かけて警備やら何やらするらしいね。
ふざけんな!!!!+72
-0
-
471. 匿名 2019/10/27(日) 00:52:23
あと電動ガンとかそういうの当たり前の顔して持ち歩いてるのが居るみたいですよ?
先を塞ぐ、弾倉を無しにしないで+7
-0
-
472. 匿名 2019/10/27(日) 00:54:12
夕方は、田舎から渋谷に来て興奮したような10代女子が多くて、突然奇声をあげて走り出したり腕を振り回して騒ぐから困った
21時頃には外国人が多かった。日本人は2,30代。意外と年齢層高め。スクランブル交差点は歩行者用信号が赤になる度に数十人の警官で歩行者が車道に出ないようブロックしてて、およそ文明国とは思えなかった
こんなんが、あと数日続くのか…
+31
-1
-
473. 匿名 2019/10/27(日) 00:54:42
アホばっかり。マスコミが取り上げるからだよ。カメラ入れるのやめなよ。+30
-0
-
474. 匿名 2019/10/27(日) 00:54:47
前に東急で買い物したら店員さんに気をつけて帰ってくださいねって言われてびっくりした
そこまで酷いのかと+69
-0
-
475. 匿名 2019/10/27(日) 00:56:27
>>474
人混みの中でひどい痴漢されるよ。夜はできるだけ近づかないで+25
-0
-
476. 匿名 2019/10/27(日) 00:56:38
渋谷に来てるやつ、外人も含めて全員地方民だと思ってる
何でこういう時だけくんの?
バカな一つ覚えなの?
地元の駅前とかでやってくれん?+13
-2
-
477. 匿名 2019/10/27(日) 00:58:35
本当に歩く災害だよ…+39
-0
-
478. 匿名 2019/10/27(日) 00:58:53
昨年、調子こいて車の上に乗ってはしゃいでた馬鹿が街中の防犯カメラから追跡して特定されてたよね
その為に設置された訳じゃないけど、やっぱり防犯カメラの必要性を再認識したわ+68
-0
-
479. 匿名 2019/10/27(日) 01:00:12
仕事やバイトや学校や予備校に普通に通う人、
普通に買い物したい人が怖くて来れない、予定時間を変更せざるを得ないんだから、経済的に逆効果
普段の生活がつまらないから変な化粧や格好で自意識満たしたいのは分かるんだけど、他所でやってほしい+5
-0
-
480. 匿名 2019/10/27(日) 01:00:57
>>4
ゴミのようではなく、人の姿をしたゴミかもね……+151
-0
-
481. 匿名 2019/10/27(日) 01:01:01
>>475
うわっそうなんだ!近づかないようにする!+9
-0
-
482. 匿名 2019/10/27(日) 01:01:36
>>262
ブスのアクティブさには辟易する+87
-0
-
483. 匿名 2019/10/27(日) 01:03:58
>>44
ゲロを清掃していないなら、黙って。野次馬が。+2
-25
-
484. 匿名 2019/10/27(日) 01:05:09
>>470
渋谷区民だったら間違いなく文句・苦情を言いに行ってる!
で、渋谷区の対応は
「区が主催している訳じゃないからどうにもできない」
ですって。
あんなのさっさと鎮圧・排除して終わる話でしょう+27
-0
-
485. 匿名 2019/10/27(日) 01:05:52
こじんまりとしたパレードならまだしも渋谷にも小さな子ども連れて行ってる人いるよね?危険すぎるし理解できない+13
-0
-
486. 匿名 2019/10/27(日) 01:07:11
>>485
親が危機管理能力がないと子どもは気の毒だね…+6
-0
-
487. 匿名 2019/10/27(日) 01:07:19
今日だったとは! 東京へ行けば良かった。+1
-9
-
488. 匿名 2019/10/27(日) 01:07:25
>>44
ゾンビ映画みたい+15
-1
-
489. 匿名 2019/10/27(日) 01:07:50
>>469
絶対飲む+0
-0
-
490. 匿名 2019/10/27(日) 01:07:56
警備費が1億かかるのが勿体ない
こんなくだらないイベントにお金をかけるくらいなら台風の被災地にお金をまわして欲しい
+16
-0
-
491. 匿名 2019/10/27(日) 01:09:33
どいつもこいつも盛ってるんだろうなーって目で見てしまう+2
-0
-
492. 匿名 2019/10/27(日) 01:09:44
しまむらでおっさん集団(40~50歳)が「セーラー服あるー?」って大声で言っててみんな引いてたわ+57
-0
-
493. 匿名 2019/10/27(日) 01:09:49
>>309
テレビがいちいち過剰に取り上げたのもあると思う
ただでさえ騒がしかったところに
注目されたがりで調子乗りのばかどもがホイホイされてしまった
+56
-0
-
494. 匿名 2019/10/27(日) 01:11:11
明日がピークかな?騒ぐのが目的だから本来の日程ガン無視しそうw+8
-0
-
495. 匿名 2019/10/27(日) 01:11:17
>>34
今日コスプレしてる人なんてほとんどいなかったよ
スターウォーズのコスプレしてる人達だけ見かけた
そもそも規制するの明日って書いてあったしなぁ+44
-0
-
496. 匿名 2019/10/27(日) 01:12:15
ラインニュースにもなってたけどほんとブスしかいない
豹柄のコスプレの人とか+10
-0
-
497. 匿名 2019/10/27(日) 01:12:47
>>493
暴れる成人式みたいですね+34
-0
-
498. 匿名 2019/10/27(日) 01:13:04
>>404さん
そうなんだよ。多分絶対隣から呑んできちゃう人いるよね。渋谷区全ての店舗がお酒販売自粛をする訳でもないし....。完璧に酔っ払っいを出さないようにしようって思っても、厳しいよね。+12
-0
-
499. 匿名 2019/10/27(日) 01:14:09
冗談抜きで何が楽しいのか分からない
こんな形で注目を浴びたがるなんて、よほど他に誇れるものがないのかと同情の念すらわく+20
-0
-
500. 匿名 2019/10/27(日) 01:14:17
バイオハザードにしかみえない。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後30日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
7246コメント2021/03/03(水) 21:51
福原愛に不倫報道!夫と子供を台湾に残して横浜「お泊りデート」撮
-
3338コメント2021/03/03(水) 21:50
知人の女「家にカメラ設置、監視してるから」…5歳餓死
-
2558コメント2021/03/03(水) 21:50
太ってるのはいけない事なの?
-
2488コメント2021/03/03(水) 21:50
【実況・感想】関ジャム J‐POP20年史 2000〜2020プロが選んだ最強の名曲ベスト30
-
1525コメント2021/03/03(水) 21:50
愛子さま、“推しジャニ”とネックレスをくれた「特別な存在」をインスタで匂わせ
-
1360コメント2021/03/03(水) 21:51
17歳の少年とみだらな行為 東京の43歳会社役員の女を逮捕
-
1308コメント2021/03/03(水) 21:51
マッチングアプリあるある
-
1125コメント2021/03/03(水) 21:50
バッグの中身をみせてください【2021年春】
-
1054コメント2021/03/03(水) 21:51
Netflixおすすめ作品
-
929コメント2021/03/03(水) 21:51
「ありえない」「要注意人物決定」と非難殺到。「0歳児 入園式でママはデニムはダメですか?」ママたちの声
新着トピック
-
320コメント2021/03/03(水) 21:51
女性は主婦業を追求した方が「人間としての価値高い」?IIJ会長の寄稿、「不適切」と一部削除の日経に理由を聞いた
-
1コメント2021/03/03(水) 21:51
いろんなカップアンドソーサが見たい
-
16コメント2021/03/03(水) 21:51
【既婚者限定】自身の結婚年齢は最適だったと思いますか?
-
31コメント2021/03/03(水) 21:51
少年が無免許飲酒で死亡事故 ガソリン代渡した母親を書類送検
-
101コメント2021/03/03(水) 21:51
LDHの闇を語るトピPart5
-
68コメント2021/03/03(水) 21:51
「いつの間にか増えてしまった」佐渡の“ウサギ寺”で飼育崩壊…80代住職が明かす寺の苦境と胸中「反省している」
-
129コメント2021/03/03(水) 21:51
【実況・感想】相棒 season 19 #18
-
129089コメント2021/03/03(水) 21:51
ガルちゃんチャレンジ月間!目指せ史上最多コメント数Part5
-
515コメント2021/03/03(水) 21:51
「行き遅れ」について
-
47コメント2021/03/03(水) 21:51
大人向きのアニメ【Part2】
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する