
「生徒諸君!」について語ろう!
249コメント2019/11/24(日) 10:10
-
1. 匿名 2019/10/26(土) 17:03:55
最近やっとナッキーが学校を建てるも、日本を出ていき海外の途上国の教育に旅立った、生徒諸君旅立ち編が終わりましたが、
今年の半ばから、ナッキーの子供の双子が、双子だけで日本の北城家に来て大活躍する、生徒諸君〜KID
が始まりました。
ナッキー旅立ち編で、自分は子供作らないって母親に宣言したのにどーしちゃったの?+26
-48
-
2. 匿名 2019/10/26(土) 17:05:06
+111
-8
-
3. 匿名 2019/10/26(土) 17:05:24
えっ子供に見えないw変な絵w+362
-1
-
4. 匿名 2019/10/26(土) 17:07:24
>>1
子供なのか?
頭の大きいおばさんにしか見えない+360
-1
-
5. 匿名 2019/10/26(土) 17:07:31
え、そんなことになってるの?
トビオとかいう生徒となんちゃらってあたりまでしか読んでないわ。+124
-3
-
6. 匿名 2019/10/26(土) 17:07:51
ナッキーはつむじ風ってなかった?
ナッキーだったっけー
生徒諸君と日当たり良好がごっちゃになる+43
-3
-
7. 匿名 2019/10/26(土) 17:09:00
ナッキー育児放棄ですか?+95
-2
-
8. 匿名 2019/10/26(土) 17:10:07
ナッキーの彼氏になると背が伸びて高待遇になる。女性は一律下女扱い。+130
-1
-
9. 匿名 2019/10/26(土) 17:10:38
顔のパーツ離れすぎてない?!+158
-1
-
10. 匿名 2019/10/26(土) 17:11:38
ガルにめっちゃ好きな人いるよね。
漫画系のトピに毎回「ナッキーが」って言う人いる。+58
-0
-
11. 匿名 2019/10/26(土) 17:13:56
元祖・過大評価学園漫画+140
-5
-
12. 匿名 2019/10/26(土) 17:14:13
>>10
それ主じゃないの+48
-2
-
13. 匿名 2019/10/26(土) 17:15:24
ナッキーには山登り男ともう一人の男と両手あるから赤い糸が二本あって二人とも好きで、山登り男が死んだあたりまでは読んだ。
あ、病弱の双子もいたよね。
辛気くさい漫画だなぁと思いながら友達の漫画読んだ覚えが。
まだ話続いてるんだ。孫の代までいきそうだね。+145
-5
-
14. 匿名 2019/10/26(土) 17:16:05
マイムマイムの絵が怖い
何かの儀式みたいで+147
-0
-
15. 匿名 2019/10/26(土) 17:16:35
デッサンが狂いまくってる…年のせいかね+261
-0
-
16. 匿名 2019/10/26(土) 17:17:30
ご高齢故に画力が落ちたのかな。
アシスタントさんに任せれば良いのに。+171
-1
-
17. 匿名 2019/10/26(土) 17:18:01
教習所の話あたりで脱落した。マールが死んだときの涙を返して欲しい。+110
-0
-
18. 匿名 2019/10/26(土) 17:18:22
愛と勇気と正義の押し売りが好きではなかった。
+139
-3
-
19. 匿名 2019/10/26(土) 17:18:59
中川大志を見る度にこの絵を思い出す
どことなく顔と体のバランスが悪いような…+33
-8
-
20. 匿名 2019/10/26(土) 17:20:29
>>6
ナッキーはつむじ風は全然別物です
生徒諸君とは関係ないです
+75
-0
-
21. 匿名 2019/10/26(土) 17:20:42
今振り返るとナッキーがあんまり好きになれません。+151
-2
-
22. 匿名 2019/10/26(土) 17:22:28
前に抱き合う絵が載せられていたけど酷かった。
これを本職の人が描いているのね。
出版社も何も言えないのか+126
-1
-
23. 匿名 2019/10/26(土) 17:23:13
ナッキーは岩崎君と結ばれて
夫婦になってれば良かったのにね。
夫婦で協力して成長していく
姿が見たかったよね。
庄司先生はなんでそう
しなかったんだろう。+210
-0
-
24. 匿名 2019/10/26(土) 17:23:43
家は桁外れの大金持ちで城みたいな家に住んでて、可愛くて、スポーツ万能で、性格よくて、勉強できて、そんな人いる?
と思いながら読んだ記憶しかない+173
-0
-
25. 匿名 2019/10/26(土) 17:23:43
>>1
子供なの?オバサンなの?+97
-0
-
26. 匿名 2019/10/26(土) 17:24:36
全部上半身ばっかしか書かないよね?いつも同じ角度。
顔のバランスおかしい。+129
-2
-
27. 匿名 2019/10/26(土) 17:25:46
教師編が実家にあった。
うちの母が還暦過ぎの元教師で、若い頃は荒れてる学校に勤めてたから、ナッキーに感情移入出来てたらしい。+45
-0
-
28. 匿名 2019/10/26(土) 17:26:28
ナッキーの二人の子供
六歳児にして二人だけでアフリカから日本にやって来る
しかもオオカミ犬のペットまで連れてきて検疫までさせるという天才ぶり
男児が髪長い飛島さん風の「翔」と書いてカケル
女児が流華と書いてルカです
ルカのほうが男の子っぽいナッキーそのもの
双子はナッキーをおかあと呼び尊敬してる
+64
-6
-
29. 匿名 2019/10/26(土) 17:26:36
昔好きで途中まで読んだけど
今の絵を見てショック。
なんか別物…鼻が大きく見えるし
バランス悪い。+167
-0
-
30. 匿名 2019/10/26(土) 17:27:30
>>13
私も赤い糸、2人のとこはすごく好きで
山登りの彼が亡くなった時は号泣した。
その後、絵は下手になるし、内容もいまいちになり、
とうにリタイヤしたがまだ続いてたんだね。
+125
-0
-
31. 匿名 2019/10/26(土) 17:28:18
双子の父親はトビオだそう
トビオはもう父親の気マンマン、ナッキーって子供ほしくないって母親に言ってたのにどーなってるの+56
-6
-
32. 匿名 2019/10/26(土) 17:29:29
>>6
ナッキーはつむじ風
日当り良好
どっちも懐かしい~+15
-0
-
33. 匿名 2019/10/26(土) 17:30:16
むかーし読んだけど、この絵はムリ…
下手過ぎる+176
-0
-
34. 匿名 2019/10/26(土) 17:30:37
>>31
大人の顔に子供の体がついてるようにしか見えないw+214
-1
-
35. 匿名 2019/10/26(土) 17:31:22
>>28
絵的に両方男児かと思ったら片方女児なのか+112
-0
-
36. 匿名 2019/10/26(土) 17:32:10
話といい絵面といい、こういった作品て世に出していいのかね
作者の妄想だけに留めておけばいいと思うんだけど
こういうの望む根強いファンでもいるのか+142
-2
-
37. 匿名 2019/10/26(土) 17:32:19
>>6
榊原郁恵さんが主役のドラマだった+31
-0
-
38. 匿名 2019/10/26(土) 17:33:57
こけしのように頭でっかちの絵柄だ+54
-0
-
39. 匿名 2019/10/26(土) 17:35:43
これとかギャグマンガか?男はトビオです+149
-3
-
40. 匿名 2019/10/26(土) 17:36:50
変な絵
誰も指摘しないの?出来ないの?
年とっても萩尾望都先生とかはまだ普通に描けてるんじゃないの+164
-1
-
41. 匿名 2019/10/26(土) 17:37:52
>>39
最後のコマ、いつも以上にバランス悪くない??+198
-1
-
42. 匿名 2019/10/26(土) 17:37:57
デッサンがおかしい
ナッキーのウザさがとんでもない
なんでこれが人気なのか分からない+135
-0
-
43. 匿名 2019/10/26(土) 17:38:59
作画崩壊してるって聞いてたけど、まだ続いてたんだ!
ナッキー子供の頃大好きだったなー
読み返したいけど、初期のふつーに学生の頃のだけにしといた方が良さそうね+118
-1
-
44. 匿名 2019/10/26(土) 17:39:47
昔からナッキーは苦手なタイプで好きになれなかった+78
-3
-
45. 匿名 2019/10/26(土) 17:40:19
双子の カケルとルカの名前の由来は
算数の✖カケルかだそう
ペットのオオカミ犬の名前は➗割るか
なんかいい加減+41
-2
-
46. 匿名 2019/10/26(土) 17:40:38
昔はこんなに少女マンガらしいキラキラした絵だったのに…大御所の先生だから、編集者もアシスタントもデッサン狂いについて注意しないんだろうね。+193
-0
-
47. 匿名 2019/10/26(土) 17:40:46
>>39
カバ男君の間違いじゃ?+71
-0
-
48. 匿名 2019/10/26(土) 17:41:19
いつまで続ける気やねん+65
-0
-
49. 匿名 2019/10/26(土) 17:41:45
顔のデッサンは昔と変わらず上手いのに何で体のパーツはおかしいんだろう?
背景はアシが描いてるとしても、体が酷い+2
-26
-
50. 匿名 2019/10/26(土) 17:42:06
同じ人の作品なの?+117
-0
-
51. 匿名 2019/10/26(土) 17:42:13
ペットのオオカミ犬のワルカ、オオカミの血が入ってるのに
めちゃくちゃ大人しくて、なんか嘘っぽい+35
-0
-
52. 匿名 2019/10/26(土) 17:42:14
>>39
最後のコマ酷い
進撃の巨人の巨人みたい+148
-1
-
53. 匿名 2019/10/26(土) 17:46:44
+107
-1
-
54. 匿名 2019/10/26(土) 17:49:13
初音ちゃんの人生だけやたらとハードモードだった。でも初音ちゃんが一番好き。
+96
-1
-
55. 匿名 2019/10/26(土) 17:50:47
>>1
左の子の目が…見てて不気味+28
-0
-
56. 匿名 2019/10/26(土) 17:51:27
>>13
思い出した!沖田じゃなかった?山登り男。+71
-0
-
57. 匿名 2019/10/26(土) 17:53:45
>>18
小泉今日子も元ヤンだし、当時は結構ヤンキーにあったよね。
今ならザイル系がはまりそう。+20
-1
-
58. 匿名 2019/10/26(土) 17:55:29
>>56
そう、沖田成利君
関西弁の男の子だったね+59
-0
-
59. 匿名 2019/10/26(土) 17:56:15
>>1
なんだろう、この違和感
リアルエスターみたい
+76
-0
-
60. 匿名 2019/10/26(土) 17:57:24
絵が怖いな+28
-0
-
61. 匿名 2019/10/26(土) 17:58:10
>>54
初音ちゃんは岩崎君のお兄さんと結婚したよね+66
-0
-
62. 匿名 2019/10/26(土) 17:59:09
元々、顔が大きい人物だったりするの?+6
-2
-
63. 匿名 2019/10/26(土) 17:59:35
こんなに昔と絵が変わってしまうもんなの?
今の絵バランス悪すぎ+80
-0
-
64. 匿名 2019/10/26(土) 18:06:40
>>36
うん。いくら大御所の作品とは言え、同人誌よりひどいよ。今の絵のレベル。+107
-0
-
65. 匿名 2019/10/26(土) 18:09:53
>>40
まあ…萩尾先生は本物の天才だし…+75
-2
-
66. 匿名 2019/10/26(土) 18:12:28
はるかに年下の昔の教え子を男にした時から気持ち悪くて見なくなった
卒業後のことでも教師失格だし信用できない+88
-0
-
67. 匿名 2019/10/26(土) 18:13:09
なぜ、きれいに終わらせようとしなかったのか。せっかく、初期は良い作品だったはずなのに。+106
-0
-
68. 匿名 2019/10/26(土) 18:14:27
>>35
女児はナッキーそっくりの性格+9
-0
-
69. 匿名 2019/10/26(土) 18:16:59
>>53
Twitterで話題になってるミッドサマー(ミッドソマー)を思い出す+13
-1
-
70. 匿名 2019/10/26(土) 18:19:31
子供の頃読んでたよ。
岩崎と別れたの?あんなに大恋愛しておいて?
今、岩崎ってどうしてるの?+76
-0
-
71. 匿名 2019/10/26(土) 18:20:11
>>61
結婚しても岩崎の親と同居
しかも家事だけでなく、酒屋からコンビニになるもそこでメインに働かされソファーでうたた寝と言う
岩崎の姑舅は良い人だが舅は初音が嫁に来ると店のことしなくなり初音に丸投げで碁会所通い
初音の旦那の岩崎兄は作家でノーベル賞レベルの賞を取ったら、初音が秘書になり24時間旦那の世話で明け暮れる
初音の結婚あまり羨ましくないような+57
-0
-
72. 匿名 2019/10/26(土) 18:20:44
もしガラスの仮面がこんな絵になったら、もう読まない。完全に諦めがつく。+119
-2
-
73. 匿名 2019/10/26(土) 18:21:44
>>67
作者は急に欲が出てナッキー教と言う宗教を広めたくなったから+35
-1
-
74. 匿名 2019/10/26(土) 18:26:42
>>73
ええ…こんな絵じゃ広まらないだろうに…
神がかって美しい絵とストーリーならともかく+55
-0
-
75. 匿名 2019/10/26(土) 18:29:28
「見るにたえない」とは、まさにこのこと!ひどい、ひどすぎる。なのにけっこうなペースで新刊が出ると言う…。+100
-1
-
76. 匿名 2019/10/26(土) 18:31:05
kids試し読み出来たからしてきたけど要するにナッキーは育児放棄したのね…+42
-1
-
77. 匿名 2019/10/26(土) 18:31:08
ナッキー不倫したの?
+3
-2
-
78. 匿名 2019/10/26(土) 18:31:48
>>53
何人生徒がいるんだよw+62
-1
-
79. 匿名 2019/10/26(土) 18:32:58
昔は流行ってたようだけど読んでなかった。だけど絵は知ってる。
今は酷い絵だね。見てると酔いそうだわ。
+45
-0
-
80. 匿名 2019/10/26(土) 18:33:41
>>53
いつも思うけどマイムベサソッじゃないの?
+40
-0
-
81. 匿名 2019/10/26(土) 18:34:58
>>80
ベッカンコーだと思ってた!+2
-4
-
82. 匿名 2019/10/26(土) 18:43:35
結局トビオが実の父親なの?違う?+7
-1
-
83. 匿名 2019/10/26(土) 18:45:38
岩崎くんと別れたのがショックで一回読むのやめたけど、
最後が気になって結局ナッキーが海外に飛び立って消息不明みたいになるところまで読んじゃった。
子供の頃大好き作品だったから絵もストーリーもぐちゃぐちゃになって行くのがショックでショックで、最後もナッキーがどうなったのかよくわからなくて不満だったけれどやっと終わったと安心しました。
いつかはナッキーと岩崎くんが一緒になるんじゃないかと期待してたけれど無理だったなぁ
さすがにもう続きは無いと思ってたからナッキーの子供編が始まってることにびっくり。
教え子が子どもだから自分の子どもはいらないんじゃなかったのナッキー。庄司先生はどうしちゃったの・・・
+67
-0
-
84. 匿名 2019/10/26(土) 18:46:13
>>81
ウラウラタムタム×2 ウラー!
ウラウラタムタム×2 ウラ
ベッカンコー!!
それは、ジャングル黒べえだよ。+38
-0
-
85. 匿名 2019/10/26(土) 18:49:13
>>39
うわ~本当に酷い絵になってる。私も沖田くんが死ぬ辺りまで読んだけど。本屋でコミックの表紙見かける度にどうしたと思ってたけど…だんだん下手になってる大御所は多いけどここまで酷いの衝撃。+121
-0
-
86. 匿名 2019/10/26(土) 18:50:10
>>6
同世代の方が多くてうれしいです!!
+6
-0
-
87. 匿名 2019/10/26(土) 18:52:29
絵が下手になったね+38
-0
-
88. 匿名 2019/10/26(土) 18:53:09
つねに上から目線
弱者の本当の痛みを知らない
不愉快な主人公
今まで読んだ漫画で一番嫌い+80
-3
-
89. 匿名 2019/10/26(土) 18:54:00
>>1
というかこの漫画この絵で売れてるの?
過去の栄光にしても酷すぎるでしょ…ファンはよくついていくな…+104
-0
-
90. 匿名 2019/10/26(土) 19:00:58
田村君、本当ムカつく・・・
運動が苦手だからというワガママ全開の理由で
毎年運動会不参加だっただと~!
運動会は強制参加が普通です+4
-4
-
91. 匿名 2019/10/26(土) 19:01:45
>>88
私も同感!でもあの当時はあの手の主人公に対してそういう感じをもつ人がいなかった気がする。令和の今では炎上する作品ではないかと思う。+28
-0
-
92. 匿名 2019/10/26(土) 19:01:58
>>18
生徒諸君!で、私が無理な点を端的に著してくれてありがとう。
全く同感。
それでもナッキーが生徒、学生だった頃はまだ読めた。
ナッキーが社会人になってからは、学生編で描いてたことがブレブレで、画力が下がったことも手伝って全く読む気がしなくなった。+47
-0
-
93. 匿名 2019/10/26(土) 19:02:59
>>23
庄司せんせーは沖田がお気に入りなのです。だからソックリなキャラばかり出してはナッキーに絡ませる。そんなら沖田死なすなよですよねw+98
-0
-
94. 匿名 2019/10/26(土) 19:04:18
>>78
この当時は都会の中学の全校生徒が集まったら、これぐらいの人数いたよ。+23
-0
-
95. 匿名 2019/10/26(土) 19:05:19
>>1
懐かしいね
絵がずいぶん変わっちゃったね
ナッキーは誰と結婚したの?
+40
-0
-
96. 匿名 2019/10/26(土) 19:05:31
「悪たれ」って言葉が一般化するぐらいはやったんでしょ?
GTOの内山田も愛読してた設定よ+19
-0
-
97. 匿名 2019/10/26(土) 19:06:16
>>54
中学生の頃は初音ちゃんはコンプレックスの塊だったのに、大人になってからは現実的で真っ当で幸せな人生送ってるね。+32
-1
-
98. 匿名 2019/10/26(土) 19:06:49
教師編以降、読んでないけど
ナッキーはなぜ岩崎君と別れたの?+25
-0
-
99. 匿名 2019/10/26(土) 19:07:15
田村君は私立中学に進学するだろ・・・
もしや全落ち?+9
-1
-
100. 匿名 2019/10/26(土) 19:08:14
>>61
初音ちゃんが一番人間的に成長したと思う。
+13
-0
-
101. 匿名 2019/10/26(土) 19:10:37
>>72
ガラスの仮面も若干、速水真澄さんのキャラが変わってきたような。
20代の頃はかっこ良かったよー。御曹司という感じでバラを抱えてさ。
いつからか顔が馬面になって‥‥。
+60
-0
-
102. 匿名 2019/10/26(土) 19:12:52
この作者、出版社とどれだけ懇意なんだろう?
この絵柄や一方的な話展開でずっと仕事もらえるなんてさすがに不自然に思うんだけど。
私が知らないだけで、ものすごく世間や昔のファンに支持されてるの??
私は今の状態無理になった。読めない。
宗教めいてる。+64
-0
-
103. 匿名 2019/10/26(土) 19:13:24
>>88
そのくせ幼少期に双子の姉のために犠牲になったかのような境遇。
でも成績優秀、スポーツ万能、信頼も集めてつねに上に立つ。
弱者の本当の苦しみなんてわかってない。
あまり女性としても魅力的じゃないと思う。+71
-0
-
104. 匿名 2019/10/26(土) 19:15:02
>>71
私は初音ちゃんと守さんの間には形ではなく確かな信頼関係があると思っている。だから庄司先生が続編でこの二人の関係を壊さない事を切に願っています!!それだけはやめて欲しい!+40
-0
-
105. 匿名 2019/10/26(土) 19:16:14
沖田君が遭難する18巻は表紙も沖田君のドアップで、子供ながらに怖かった(悲しかった)思い出。
沖田君が山に登りに行くたびにカラビナをナッキーに預けて?行くんだよね
あれでカラビナのことを知ったわ
岩崎君が全日本バスケで頑張ってるころにナッキー代わりに彼女にしちゃった黒髪ロングの女の子(遠峯さんであってる?)が私は好きだったなー+52
-0
-
106. 匿名 2019/10/26(土) 19:17:38
沖田くんで泣いたあの記憶はもう全くの別作品として割り切りました。笑+52
-1
-
107. 匿名 2019/10/26(土) 19:18:18
>>11
続編を始めなかったらそこに気が付かなかったな
ただの青春漫画で終わっていたのに(笑)
もうナッキー教という教祖に染まった人たちの話にしか見えん
+30
-0
-
108. 匿名 2019/10/26(土) 19:19:43
>>18
なんか独善なんですよね。しかも年齢が上がっていく程に。+37
-0
-
109. 匿名 2019/10/26(土) 19:23:15
昔の人気マンガトピが立つと、あのキャラが好きだった、と好きな登場人物を語る人がたくさん現れるのに、このトピはあまり出てこない。
学生編までは確かに人気マンガだったのに。
社会人になってからの、ナッキーや設定などの堕落ぶりに、昔このマンガが好きだった人がかなり失望してるんだろうな。+36
-0
-
110. 匿名 2019/10/26(土) 19:24:51
>>97
うじうじ女子設定なのだろうけど中学生の頃から正直で好きです。心の中の葛藤に嘘がないから。+14
-1
-
111. 匿名 2019/10/26(土) 19:26:46
ぐだぐだとしつこい漫画。
もはや、初期の頃の良さがなくなって
しまってるよね。
もったいないね。
内容も絵もずっこけてしまった作品。
続編なんてなかったほうが
少女漫画の中でも有名でいい作品
として残ったのに。
あしたのジョーみたいな
カッコいい終わり方なら
クレームも出なかったし
ファンも失望しなかった。
本当、残念な作品。
+64
-0
-
112. 匿名 2019/10/26(土) 19:28:42
主人公の性格が嫌い、偽善者で我こそ正義なところが本当に反吐が出る
無意識にいじめをする人間ってこういう人間だと思う+44
-1
-
113. 匿名 2019/10/26(土) 19:29:14
生徒編の話をしてもいいかな。
ナッキーのご両親が酷いな…と思った。
漫画的には面白いんだけど、双子の姉が虚弱で20歳まで育たないという理由で田舎の祖父母の家に預けて、中学生になって呼び寄せたんですよね?
+50
-0
-
114. 匿名 2019/10/26(土) 19:31:46
完璧女子の神みたいな存在にされてるけど、料理や裁縫、家事育児とかは全然やらないと思う。
あと1度も容姿が可愛いとか美人という表現はなかった気がする。
女としては全然魅力ないよね、ナッキー。少女漫画だからそこに憧れがないと正直つまんないかも。
作者の歳とってからの理想の女像をすごく詰め込んだんだろうね。読者ついてこれてないけど。+36
-1
-
115. 匿名 2019/10/26(土) 19:32:06
沖田くんのお父さん可哀想だったな…。+45
-0
-
116. 匿名 2019/10/26(土) 19:32:17
マールと飛島さん懐かしい‥‥
成長してから歳の離れた妹に見せたら、飛島さんのような人が理想だと言ってた。
芸術肌?
あの頃の少女漫画は必ず一人ロングヘアのイケメンキャラがいたなぁ
懐かしい+32
-0
-
117. 匿名 2019/10/26(土) 19:33:10
>>71
素人絵?
抱き合う絵を描いてください。って言われたら私もこんな腕だけニョっとなりそう+41
-0
-
118. 匿名 2019/10/26(土) 19:33:35
>>115
ほんとだよね
キャンディキャンディのアンソニーの父と同様に、愛する妻を亡くし一人息子まで…
+24
-1
-
119. 匿名 2019/10/26(土) 19:40:23
>>115
ナッキー以外がことごとく不幸になる漫画だからね…。
相対的にナッキーの幸福度が高まるというか。+49
-0
-
120. 匿名 2019/10/26(土) 19:42:00
>>114
ナッキー、フェミ代表じゃないの?+2
-0
-
121. 匿名 2019/10/26(土) 19:42:54
>>118
アンソニーまで出るとは!
でもこういうサイドストーリーって心に残りますよね。沖田くんのお父さんが大阪に帰って行くの辛かったです。外伝もありましたよね。+21
-0
-
122. 匿名 2019/10/26(土) 19:46:21
>>103
横
あれはご両親の遺伝子だよ。
ご両親が財閥なのに独善的というか自己中。
周りが見えてないタイプだな。
+20
-0
-
123. 匿名 2019/10/26(土) 19:51:11
>>1
初めて見た時も久しぶりに見た今も思うことは同じ。
バランスの悪い絵としか思わないね。+36
-0
-
124. 匿名 2019/10/26(土) 19:52:18
>>121
だって本当に可哀想でしたよね。
沖田くんの父は沖田くんが幼い頃「これからの時代は学がなくてはダメだ。今度はお前の学費を貯める」と言って長距離トラックの仕事を増やしたんじゃなかったかな。それに加えて奥さんの入院治療費…
沖田くんが不憫でねぇ…
お弁当作ってもらったことないんだよ。クリスマス会だったかな、誰かのお弁当を美味しいと言ってこれが家庭の味なんだな…と言ってて、あああ沖田くんは家庭を持ちたかっただろうなと思って。
それからナッキーの父親にも抗議に行ったことがあったよね。
時代背景だと思うけど、岩崎君の角膜が敗れるまで殴り合いの喧嘩したり‥‥もっと自分を大事にしてほしいと思っちゃったよ。で、少女漫画的には貧乏な男の子と富豪の娘の恋愛が盛り上がると思うので、もっと沖田くんの幸せなシーンが欲しかった。親子共々あまりにも悲劇過ぎ。
+53
-0
-
125. 匿名 2019/10/26(土) 19:57:47
>>105
遠峯さん、遠峯ありさだっけ?
と思ったらそれじゃ華原朋美だった+24
-1
-
126. 匿名 2019/10/26(土) 19:58:39
こんなモアイ像みたいな絵でもオッケーなの?+77
-1
-
127. 匿名 2019/10/26(土) 20:00:35
〜KID
なんかダサい(笑)+28
-0
-
128. 匿名 2019/10/26(土) 20:05:42
>>90
田村君 ムカつくのは最初だけで、大人になると、僻地に医療で出向いたり良いやつになったよ。自分はナッキーガル岩崎と付き合ってる頃からナッキーに言い寄ってた横恋慕トビオのほうがムカつく
そんな男を若いからって選んだナッキーにも失望。
+29
-0
-
129. 匿名 2019/10/26(土) 20:05:59
私は岩崎くんが好きだったから、田村くん舞ちゃんの結婚式でナッキーがスピーチ中に振った話読んでから冷めちゃってネタバレも見なくなっちゃった。
今そんな話になってるんだ。
絵もヒドイな。ビックリ‼️
+39
-0
-
130. 匿名 2019/10/26(土) 20:07:10
>>51
めっちゃ威嚇しててワロタw+30
-0
-
131. 匿名 2019/10/26(土) 20:10:04
子供もだが、ナッキーはこの時点で45才
母親のミチコは68才。
いくら財閥の妻でも68才でオバアまで子供から言われてるのにシワ一つない
六歳児の孫と顔立ち変わらない+44
-0
-
132. 匿名 2019/10/26(土) 20:15:01
>>2
病弱な双子の妹(小泉今日子の二役)に両親を取られて
好きな人(羽賀研二)も妹の事を好きになったんだよね+20
-0
-
133. 匿名 2019/10/26(土) 20:17:53
>>111
独特の改行はガラケーの人が多いと聞いたけど、ガラケーから投稿されていますか?+4
-4
-
134. 匿名 2019/10/26(土) 20:25:39
>>126
なんだこれ(笑)。頭が被り物みたいじゃん。
こんな頭大きいのに、胴体がこんな小さいんじゃ首折れるよ。
+51
-0
-
135. 匿名 2019/10/26(土) 20:29:46
>>124
私は沖田くんの恋心が純粋でいいなって思ってました。自分と似ている所に惹かれたりとか>>105さんが書かれているようにナッキーに登山の度にカラビナを渡したり。大人っぽい見た目なのにピュアなんですよね。遭難して山に登って行ってしまって最期に幻でもいいからナッキーに会いたいって願う所すごく悲しかった。たとえ叶わなくても他の人とでも幸せになって欲しかったしお父さんが悲しむ所も見たくなかったなあ。生い立ちも辛いものがあるから余計に。お父さん何にもなくなっちゃった気がして。辛いですね。+37
-0
-
136. 匿名 2019/10/26(土) 20:32:31
>>132
確かマールが亡くなった時、お母さんがナッキーの存在を記憶無くすんだよね。
ナッキーをマールと思ってしまう。
あんだけ大富豪の家なのに、ナッキーを手放さなくてもとは思った。
お手伝いさんが何人もいて庭にプールまである家なのに、気持ちに余裕がなさすぎ。
+56
-0
-
137. 匿名 2019/10/26(土) 20:33:45
作画崩壊のトピの常連になってるよね
ただ単に下手になったとかじゃなく何か病的なものを感じて怖い
このバランスの狂いを自覚できないなんて不思議だ+64
-0
-
138. 匿名 2019/10/26(土) 20:33:54
>>131
若すぎる。
せめて法令線や目じりに皺入れてくれないと、生活感のない両親だなとは思ってたけど。
+47
-0
-
139. 匿名 2019/10/26(土) 20:42:00
沖田くんが死んでしまったはショックだった。ナッキーとチビが教師になるところまでしか読んでないけど、そこまではおもしろく呼んでました。+33
-0
-
140. 匿名 2019/10/26(土) 21:00:10
大昔子供の頃姉が持ってて読んだけど、ナッキーが好きになれなかった。活発なだけでなんか無神経と言うかイライラした。
何が、悪たれ団だよって思った。+36
-2
-
141. 匿名 2019/10/26(土) 21:01:43
かつての生徒諸君をリアルタイムで読んでいたので、教師編からの崩れっぷりに衝撃を受けた一人です。昔は感動していたことが今読み返してみると、皆さんの言うようにナッキーという人物に全然魅力がないですよね。
ナッキーのおばあさんが「尚子は真理子のためになんでも二人分頑張ろうとしていたと思います」って悪たれ団に言ったシーンがあったんですけどマールのことを思って一生懸命に勉強、スポーツを頑張ったというより「マールのために頑張っている自分」に酔っていたような印象を受けました。+35
-3
-
142. 匿名 2019/10/26(土) 21:02:59
>>131
むしろ孫の方が老けてる
しっかし、可愛くない子供だな~おい
+79
-0
-
143. 匿名 2019/10/26(土) 21:06:15
尚子→ナッキー
真理子→マール
この愛称はなんで?
ナとマしかかぶってないんだけど。
そして双子で真理子と尚子って名前が
なんかバランス悪いとずっと思ってた。
奈緒子、真理子とか
尚子、毬子とか
もうちょいなんとかならなかったのかな?+52
-2
-
144. 匿名 2019/10/26(土) 21:07:52
>>126
亡くなられた扇風機おばさんを思い出しました…+22
-0
-
145. 匿名 2019/10/26(土) 21:18:35
あの酷過ぎる最終章がやーっと終わったのに、まさか生徒諸君の新シリーズが始まっていたとは!!www
もはやギャグ漫画としか思えない。
この絵の頃の生徒諸君が懐かしい…。+78
-0
-
146. 匿名 2019/10/26(土) 21:24:41
>>145
マールだ!
いや、今は下手ウマを狙ってるのか?
+37
-0
-
147. 匿名 2019/10/26(土) 21:27:11
>>35
あらすじすごく面白そう!
ネームだけやって、作画は別の方にやらせればいいのに…+0
-3
-
148. 匿名 2019/10/26(土) 21:29:42
>>113
マールが亡くなったときにお母さんがショックのあまりナッキーをマールだと信じて疑わなかったシーンはひどいと思った+44
-0
-
149. 匿名 2019/10/26(土) 21:33:47
沖田くんの遺体にすがりついてるナッキーのシーンに号泣してさぁ
この世にこんなに悲しいシーンがあったろうか…的な
子どもなりに愛する人との永遠の別れを重く受け止めたさ
そして、その沖田くんも含めてナッキーを大きく包む覚悟をする岩崎くんにも感服したさ
私の生徒諸君は、赴任して全校朝礼で生徒諸君とナッキーが叫んで終わったな+82
-0
-
150. 匿名 2019/10/26(土) 21:39:21
ひたすら前向きなんだよね。今でいえば、上級国民の女の子のお話かな+11
-0
-
151. 匿名 2019/10/26(土) 21:54:48
>>131
じわじわ笑えてきた
子供に見えない+29
-0
-
152. 匿名 2019/10/26(土) 22:01:50
>>1
下手な画+36
-1
-
153. 匿名 2019/10/26(土) 22:06:46
>>51 これは、オオカミ犬というより、狂犬だよ、、+49
-0
-
154. 匿名 2019/10/26(土) 22:12:49
>>39
こんなん、漫画新人賞に応募したら落選する。編集部に持ち込んだら酷評されて相手にされないわ。
でも一定の売上げがあるから、打ち切りにならないんでしょうね。
同じような大御所の美内先生未完のまま次の単行本も全く出さないことを考えると、働きものなんでしょうけど😓+34
-1
-
155. 匿名 2019/10/26(土) 22:18:10
>>131
70婆さんと6歳の子供が同じ顔って
まだこの傘樹まりこのほうがほうれい線あるだけマシ+30
-0
-
156. 匿名 2019/10/26(土) 22:19:16
>>52
ワロタ 面白い指摘ありがとう+7
-0
-
157. 匿名 2019/10/26(土) 22:27:48
>>113
あのお母さんに全く共感できない。+13
-1
-
158. 匿名 2019/10/26(土) 22:40:29
>>39
こんな絵にお金払いたくない。+48
-0
-
159. 匿名 2019/10/26(土) 22:47:44
>>61
そう言えば、誰かの結婚式での友人挨拶か何かで、ナッキーが自分の話しして台無しにしてなかった?+19
-0
-
160. 匿名 2019/10/26(土) 22:57:28 ID:SAVsoS2uG9
沖田くん、
幸せになって欲しかったなぁ。。+15
-0
-
161. 匿名 2019/10/26(土) 23:01:41
>>103
ですよね
ナッキーは6歳の頃両親に祖父母に預けられたことを40歳近くまで根に持ってたのに
自分は6歳になった双子を日本の両親に預けるって同じことしてるじゃん
しかも双子はナッキーと違いナッキーおかあを尊敬しまくってるって
なんでナッキー両親は恨まれてボコボコにされるのに
ナッキーは尊敬されるのか
もうナッキーは何をしても教祖だな
+64
-0
-
162. 匿名 2019/10/26(土) 23:02:06
>>2
なつかしー
観たいんだけど、DVDないよね?
しかも羽賀研二が面倒起こしてるし、テレビ放送も大昔に一度したのしか知らないからうろ覚え
羽賀研二、手が不自由になってなかった?+8
-0
-
163. 匿名 2019/10/26(土) 23:03:03
>>160
沖田はナッキーと岩崎に幸せになってほしかったのに、なんでいきなりトビオなんてお邪魔虫が出てきて、ナッキーがそっちに行くの?
+27
-2
-
164. 匿名 2019/10/26(土) 23:04:56
この双子顔だけでなく中身も六歳児にしては老けてる。スカイプを使いこなしナッキーと会話する超人ぶり+34
-0
-
165. 匿名 2019/10/26(土) 23:10:38
生徒諸君生徒編の絵 このころキレイだったのに。飛島さんめちゃくちゃイケメン+47
-0
-
166. 匿名 2019/10/26(土) 23:16:53
友人の結婚式で主役の友人が笑顔じゃなくなるような心配する事をいう気がしれない
人の結婚式ぶち壊す必要ある?
祝と会って言えばいいのに公共の場所の結婚式、祝いの場でいうなんてひどい+35
-1
-
167. 匿名 2019/10/26(土) 23:20:26
沖田くんて私の中で「うわさの姫子」のひで坊と重なるんですよね。わかる方いますか?+19
-0
-
168. 匿名 2019/10/26(土) 23:50:49
岩崎君のその後!
ナッキーが舞ちゃんたちの結婚式で一方的に別れ話を出して別れました!
岩崎君はその後アメリカでその後妻になる女性と巡り合い結婚して子供もできて幸せに暮らしてます
ナッキーと結婚しなかったの?と思う人は、無印以降のナッキーがどれだけgdgdで自分勝手で酷い人間か知ってほしい
そんなナッキーと離れて自分の幸せを掴んだ岩崎君、おめでとう!
何でもかんでもナッキー上げ、周囲はもれなくナッキーの信者兼奴隷で当たり前、な作者の魔の手からよくぞ逃げ切った!!+52
-0
-
169. 匿名 2019/10/26(土) 23:56:01
>>70
あれ恋愛じゃなかったんだってさ(笑)
余りにも大きな友愛(失笑)だったので恋愛と勘違いしてしまったんだって
岩崎だけじゃなくて沖田含めて3人の関係がそうだったんだって
あの「尚子」呼びとか遠峯さんの件で殴ったりとか何だったんだろうねー+35
-0
-
170. 匿名 2019/10/27(日) 00:01:48
>>126
鼻の途中から下を全部隠せば昔と同じ絵だよwww+15
-0
-
171. 匿名 2019/10/27(日) 00:04:29
>>131
尚子が残してくれた
尚子の代わりに
天使たちを
って、ナッキー死んだの?
死んだんじゃなくて勝手に子供だけ送り付けてきたんじゃないの?
親、死ぬまでナッキーに尽くしそう+54
-0
-
172. 匿名 2019/10/27(日) 00:08:25
沖田って美化されてるけど、あの時無理に頂上に向かわずじっとしてれば助かったよね
今となっては昔の関係はただの友人としての愛であってトビオこそが運命の相手()だったわけで
沖田も岩崎もとんだ当て馬だったとかよくこんなことできるな作者…+36
-2
-
173. 匿名 2019/10/27(日) 00:10:35
>>164
話に聞いてただけのジジババの家に初めて来て、よくまあこんな我が物顔にふるまえるよね
ナッキーの傲慢気質そのまま受け継いだ幼児が×2とかこの世の地獄笑+40
-1
-
174. 匿名 2019/10/27(日) 00:13:55
>>163
岩崎君が相手だと、対等な新人教師同士としてお互い切磋琢磨して成長しないといけないから都合が悪かったんだと思う
戦場カメラマンwなトビオなら自分の都合でいつどこで何しててもいいし、実際ナッキーに付きまとってデレデレイチャイチャして家にまで上がり込んで我が物顔で居候してた
教師なんてとっとと辞めて外国行って、帰ってきて親の金で学校作ってやりたい放題
そんなナッキーの女王気質を邪魔しない都合の良い存在だったんだよね+28
-0
-
175. 匿名 2019/10/27(日) 00:20:09
>>172
ケガをした後輩を助けたくて無理をしてしまったんじゃなかったでしたっけ。いずれにしても軽い扱いはされたくないですよね。+11
-1
-
176. 匿名 2019/10/27(日) 00:20:35
>>126
画面をこれくらいの角度から見ると顔の間延びが気にならなくなるよ。作者も老眼とか姿勢も悪くなってこんな角度で作画してるんじゃない?+39
-1
-
177. 匿名 2019/10/27(日) 00:20:52
生徒編?無印?のナッキーだって自己中でゴーマンなとこ多々あったけど、そんなナッキーですら新人教師として初めて生徒の前に立ったら思いもかけず緊張して動けない、どうしよう、と思ったら岩崎君が来て
あなたが私を溶かしてくれた…「見ていてね」「ああ」→生徒諸君!
ってこれタイトル回収もバッチリの完璧なシメじゃない?
ここできっちり終わってたら、今でも伝説の名作の名場面、名最終回って扱われてたと思うよ+61
-1
-
178. 匿名 2019/10/27(日) 00:25:04
>>175
違う。怪我した後輩のことはそこでじっとしてるように色々して、その後自分だけ頂上に歩いてった。
読んでた頃は子供だったし、何となく”最後までてっぺんを目指す沖田くんカッコいい”な認識だったけどよく考えたらその場でじっとして、怪我した後輩のためにだって抱き合って暖を取ってた方が良かった訳だし。
なんて沖田くんのことを話しても、それが今更物語に文字通り何の関係もないことが悲しく情けない。+29
-0
-
179. 匿名 2019/10/27(日) 00:29:10
>>145
このころの絵、綺麗だなあ…
このマールとか、こんなに奇麗ではかなげなのに確かにナッキーと瓜二つな顔だよね
凄いわあ+47
-0
-
180. 匿名 2019/10/27(日) 00:32:04
え、ナッキーアフリカ行ったの?
自分の学校は??
一教師として頑張ってくはずが投げ出していきなり外国行って、いきなり学校作って、と思ったらアフリカ?
ナッキー色々投げ出しがちすぎない??+24
-1
-
181. 匿名 2019/10/27(日) 00:35:17
子供の為に学校とか言う前に自分のうんだ子を大切にしろよ
全て捨てて海外行くならなぜ避妊しない?無責任
子供と父親を不必要に分断する必要ある?
なぜトビオに妊娠したことすら隠すの?親にも。
自分がマールのために親と離れて育ってさみしかったのに。
マールは余命が少ない病気だったからわかるけど、ナッキーはなぜ妊娠をトビオや親にも隠して子供たちかっら父親や祖父母を取り上げるの?
そして忙しくなったら突如ポイ捨てして日本の祖父母に送りつけて。
子供を大事にしろよ、子供うんだら自分のやりたいことより子供の事をまず考えろよと思う。海外行くにしてもどこんp国かも教えず失踪する必要性がわからない+38
-0
-
182. 匿名 2019/10/27(日) 01:08:13
独善的なワンマン教師で毒親だよね
初音とか周りのキャラの方がマトモ+10
-0
-
183. 匿名 2019/10/27(日) 02:08:57
今でいう陽キャって奴やね
ベッキーとキャラが似てる感じがしてた+8
-0
-
184. 匿名 2019/10/27(日) 02:36:46
>>23
子供の頃大好きでコミック持っていたけど、まだ続いていたの?
ナッキーは岩崎君と結婚したんじゃないの?+10
-0
-
185. 匿名 2019/10/27(日) 03:36:57
>>159
ナッキーのあの抱き合ってる初音の他の
もう一人の親友舞ちゃんと、同じくナッキー岩崎の共通の親友田村君の結婚式ですよ
今までどの人の結婚式も盛り上げてたナッキーなのに、同じ悪たれ団の舞ちゃんと田村君の結婚式だけぶち壊すと言う、舞ちゃんは悪たれ団時代から田村一筋でやっとその願いがかなっての結婚なのにぶち壊すとは失望
その後トビオの元カノのマリナとかつての自分の信者弓丘の結婚式は盛り上げるくせに
マリナなんかより舞ちゃんのほうが大事でしょうが+20
-0
-
186. 匿名 2019/10/27(日) 03:38:33
ここまで崇高なこと言って母親からもなんて愛情深い子って言われてたナッキーなのに、なんでいきなり気が変わって双子産んでるの?このセリフ嘘かよ+13
-0
-
187. 匿名 2019/10/27(日) 03:39:54
泣きながら訴えてたのに+13
-0
-
188. 匿名 2019/10/27(日) 03:41:59
双子なんか産んで、この大げさなシーンはなんだったのか?母親も尚子言ってることとやってること違うやんけって思わないのか+15
-0
-
189. 匿名 2019/10/27(日) 03:46:44
>>184
ナッキーは舞ちゃんの結婚式で岩崎を振って、外国へ教育修行に出て、その後岩崎と付き合ってるときから言い寄られてた 11歳年下のかっての生徒トビオと結ばれます
ナッキーとトビオは結婚式はしないが、トビオは北城財閥に婿養子も同然になる
生徒のときにナッキーに言い寄るトビオ+11
-0
-
190. 匿名 2019/10/27(日) 03:49:53
進撃の巨人のガビがナッキーに近いキャラだと思った。破天荒で周り振り回してるとこ
ファルコが岩崎っぽい。どーせガビはナッキーみたいにファルコ振るんでしょ。
ファルコもガビなんかほっときゃいいのに+1
-4
-
191. 匿名 2019/10/27(日) 03:51:23
ナッキーてあだ名がさぶい。+18
-2
-
192. 匿名 2019/10/27(日) 03:59:38
>>10 作者本人だったりして(笑)+5
-0
-
193. 匿名 2019/10/27(日) 04:17:16
漫画家も初期は絵が下手だけど段々上手になって来る人は多いけど
劣化してくるって珍しいよね
何がどうなって下手になるんだろう?
初期はそんなにおかしくないのに途中から誰がどう見たって
人物のデッサン狂いまくってるんだから本当に理解に苦しむ
(もし病気のせいとかなら仕方ないけど)
大御所過ぎて誰も「おかしい」って言えないんだろうけど
聞けるもんなら本人に「どうしたんですか?」って聞いてみたいぐらいだよ
初期をずっと見て育った年代だからホント残念
悪たれ団、懐かしいな
+15
-0
-
194. 匿名 2019/10/27(日) 05:45:27
>>184
子どもの頃読んでたけど、岩崎くんと結ばれたのだとばかり思ってた!!
岩崎くん一途で、早くナッキーこたえてあげてって思ってたけど、結婚してなかったんですね💦+22
-1
-
195. 匿名 2019/10/27(日) 06:04:57
北城学園を創ろうとしてる辺りまでコミックス買って読んでました
巻末の作者コーナー?で利き手を怪我人か病気で手術されたと書かれてあったので、画力の低下はある程度仕方ない事だと思います
それを踏まえても皆さんがここにあげられてるその後の絵を見ると悲しくなるほど変わってしまいましたね...+11
-0
-
196. 匿名 2019/10/27(日) 06:20:55
>>172
沖田くんはやな
後輩助けて、沖田くんなりに判断して
頂上めざしたんや
救助されるまでの残りの食料を後輩に託して
自分は上へ上へと…
その答えは沖田くんやからや
亡くなったてしもたから伝説になっとるかもしれんが
優しい男やったなぁ
↑
あえての関西弁
私は沖田派、ナッキーが賢いけどアホな子だったと認識しています
+8
-0
-
197. 匿名 2019/10/27(日) 06:26:39
今考えるとナッキー発達障害あるかも
生活はできるレベルで学力は高い
+13
-1
-
198. 匿名 2019/10/27(日) 07:01:02
>>196
沖田の行動はあれはあれでいいんだよ
沖田は死んで伝説になって、ナッキーの心の中の永遠になったんだから
…と思ってたけどトビオが出てきて位置関係逆にされたからね
沖田にそっくりなトビオに魅かれた、じゃなくてトビオこそが運命の相手
沖田はトビオのためのただの露払い、岩崎は邪魔者
生徒編なんてなかったことにされたようなもんだよ+23
-1
-
199. 匿名 2019/10/27(日) 07:52:11
>>198
そうでしたか…
続編読まなくて良かった
私は沖田派で居続けよう
+11
-0
-
200. 匿名 2019/10/27(日) 08:31:55
>>188
もはやただの言いがかりだよね。尚子の言い分。
もう親がどうこうというよりはお前の生まれもった資質だろとしか思わないわ
親は後ろめたさから尚子の言動を無条件に受け止めてるしかないと諦めてるようにも見える
+21
-0
-
201. 匿名 2019/10/27(日) 08:33:10
遠峯さん好きだったなー
岩崎と幸せになってほしかった+11
-0
-
202. 匿名 2019/10/27(日) 09:38:32
>>28
デッサンの狂いもさることながら、服と柄が絶望的にダサい。昭和から止まってしまってる。+37
-0
-
203. 匿名 2019/10/27(日) 09:41:21
+5
-0
-
204. 匿名 2019/10/27(日) 09:56:01
>>185
これはどういうこと?
見る限り、内緒にしていたのに妊娠してることをバラしてる図だよね?
何故?
しかし、沖田くんが亡くなった所までしか読んでいない私にはこのトピは衝撃を受けるばかり・・・+35
-0
-
205. 匿名 2019/10/27(日) 10:12:36
岩崎くんと別れる話になるなら教師編はいらなかった
絵も変になって何もかも幻滅
+30
-1
-
206. 匿名 2019/10/27(日) 10:15:20
>>126
ジャイアント白田かと思った+10
-0
-
207. 匿名 2019/10/27(日) 10:23:35
>>190
ガビって国レベルで洗脳されてる10代半ばの女の子が頑張って精いっぱい生きて、大変な思いもして考え方だって変わってきてるじゃん
もう四十路だって言うのにやりたい放題で私可哀想なおばさんと一緒にするなんて酷いよ+3
-0
-
208. 匿名 2019/10/27(日) 10:31:47
幼少期のトラウマが原因で子供産まない!→やっぱり産む!で40間近で双子出産(子の父は自分の元教え子)→親に双子押し付けて自分は海外行ってやりたいことします☆
ってさ、結構な毒親じゃない?
こんな女、身近にいたら絶対関わりたくないわ+52
-0
-
209. 匿名 2019/10/27(日) 10:33:17
今の絵、鼻がどうしても違和感
昔と全然違う+19
-0
-
210. 匿名 2019/10/27(日) 11:20:05
>>53
人数も凄いけど、キャンプファイアーの大きさ!
めちゃくちゃ大きくない?
+7
-1
-
211. 匿名 2019/10/27(日) 11:33:30
>>209
・目が小さくて離れてる
・鼻が長くて皆同じ小鼻の描き方で鼻が目立ってる
・ぽかんと開いた口
・頬がムーミン
ここに貼ってくれてる昔の絵みたいなキラキラした艶がなくなったよね+24
-0
-
212. 匿名 2019/10/27(日) 11:39:39
>>204
>見る限り、内緒にしていたのに妊娠してることをバラしてる図だよね?
>何故?
↑理由はない。ただナッキーが勝手にバラしただけ。ナッキーがそうしたかっただけ。+32
-0
-
213. 匿名 2019/10/27(日) 11:59:38
>>201
遠峯さんは背が高くて性格がまっすぐで美人でしたよね。
私も好きでした。そして岩崎君とお似合いだと思ってた。
+8
-0
-
214. 匿名 2019/10/27(日) 12:22:31
懐かしくてスレ覗いたんだけど、生徒諸君って結構なババアな自分の中で、
岩崎君が大学でバスケやってる(合ってるよね?)ぐらいで話がストップしてたわw
それ以降、何がどうしてナッキーに子供?父親誰やねん?
っていうかまだ話が続いてたのね。+17
-0
-
215. 匿名 2019/10/27(日) 13:39:17
>>176
なるほど!!すごく納得した!!もう腰だか背中が丸くなってんのに、平らな机で描いてるんだね、きっと!編集の人、せめてなんか作画のときとかに使える斜めになってるやつあげればいいのに。さすがにもうパソコンとか使えないだろうし。でも、出来あがったら、正面からみて確認をしないのだろうか。+14
-0
-
216. 匿名 2019/10/27(日) 13:45:27
>>174
それで最終的に双子押し付けられるとか…。あわれだな。+6
-0
-
217. 匿名 2019/10/27(日) 14:01:41
>>69
それYouTubeで宣伝見て気になってたー。日本で放映されるの??面白そうだよね。+0
-0
-
218. 匿名 2019/10/27(日) 14:04:01
北城学園とやらも、北城財閥の金で作ったんでしょ?
ナッキーって本当にひとりじゃなんにもできないんだね。+20
-0
-
219. 匿名 2019/10/27(日) 14:31:01
顔デカすぎる+0
-0
-
220. 匿名 2019/10/27(日) 15:39:23
>>1
そもそもこの子ら何歳?
小学生以下とか「生徒」諸君ですらないんだけど
タイトル詐欺+12
-0
-
221. 匿名 2019/10/27(日) 15:56:32
作者の手ぐせのみで作画して来た典型的な例だな。技術力がないので老化による劣化が著しい+3
-0
-
222. 匿名 2019/10/27(日) 16:04:31
>>220
この子らは六歳児の小学校一年生
小学校一年生にしては見た目も中身も老けてる+12
-0
-
223. 匿名 2019/10/27(日) 16:07:19
>>218
日本の学園だけにして、日本の不遇な子救うだけならマシだが、海外の子供を救うため子供を親に預けるって!子供も普通恨むだろ
ご都合主義すぎ
まだマールの介護で祖父母にナッキー預けた母親のほうが事情的にマシでしょうが+19
-0
-
224. 匿名 2019/10/27(日) 17:06:37
>>222
「あたしも」ってこの黒髪の方が女の子なの?+13
-0
-
225. 匿名 2019/10/27(日) 17:09:37
>>222
おかあ、おばあ、って何…
こういう無意味な変な言葉遣い嫌い
そんな要素今までの生徒諸君にもナッキー個人にも全然なかったのにいかにもその場の思いつきって感じ
普通にママ、おばあちゃん、でいいじゃん?
ナッキーに子供のしつけなんかそりゃできないだろうけどさー+14
-0
-
226. 匿名 2019/10/27(日) 17:11:07
>>222
児童諸君!にすべき案件笑+9
-0
-
227. 匿名 2019/10/27(日) 17:12:35
そもそもアフリカ?から幼児二人のみで飛行機の旅で日本に来れるか?
現地の空港でナッキー児童虐待で逮捕されるんじゃないの+14
-0
-
228. 匿名 2019/10/27(日) 18:39:50
>>222
絵が野暮ったい…+10
-0
-
229. 匿名 2019/10/27(日) 19:00:29
>>227
庄司先生が高齢で細かい話の設定とかできないんじゃないのかな?
と思ってしまう
無印生徒諸君の設定がない事のようになってて
話の辻褄が合わないし
無印で両親に対しての気持ちをいろいろ昇華したのかと思えば
話を再開するといつまでも子供頃預けられたことを
根に持ってて自分の産んだ子供を
両親に預けてある意味ナッキーの親に対する復讐だと思ってる+8
-0
-
230. 匿名 2019/10/27(日) 19:06:19
>>31
黒髪の子、怖い…+0
-0
-
231. 匿名 2019/10/27(日) 19:54:50
>>222
父親は「おとう」じゃないんだ(笑)+6
-0
-
232. 匿名 2019/10/27(日) 20:12:32
>>124
プラス100回押したい
沖田くんを殺してまで岩崎くんと一緒になる方向に展開してたのにその後の話はなんなの??+7
-0
-
233. 匿名 2019/10/27(日) 21:27:21
>>222
ていうかナッキーとトビオって正式に籍入れてるの?
ナッキーはいないのにトビオだけ当たり前みたいに北城邸()に同居してんの?
図々しくない??+12
-0
-
234. 匿名 2019/10/27(日) 21:48:32
>>222
トビオのとぼけたおっちゃんみたいな表情とかちくわみたいな脚とか見てると、生徒諸君ってもう飛嶋さんやマールがいたころみたいな華やかな少女マンガじゃなくてヌボッとした日常漫画って感じ+10
-0
-
235. 匿名 2019/10/27(日) 23:08:25
>>136
そうかな?同じ家で育って、自分はお手伝いさんまかせで、母親はお姉さんばかりにかまけてるって結構つらいと思うのだけれど。
たとえば、学校で褒められて、お母さんに一刻も早く知らせたいと思って走って帰って、「お母さん!」って言った途端に、「静かにして!真理子の具合がよくないのよ。」ってまったく聞こうとしてくれなかったり、運動会で今日はお弁当を作って見に来てくれるっていっていたのに、いざとなったらお手伝いさんがきて、「今日は真理子さまの具合がよくないのでこれないとのことです」とか言われたり。それがいつもいつもなんだよ。
お手伝いさんが何人いてもお母さんの代わりになるわけじゃなし、何の罪もない子に自分は愛されていないって思い込ませるより、祖父母に家で最愛の孫として可愛がられて育つ方が幸せだって判断が必ずしも間違いとはいえないと思う。
+7
-0
-
236. 匿名 2019/10/27(日) 23:52:22
>>182
教師編になってからの批判が多いようだけれど、昔からナッキーって独善的で自分の価値観を周りに押し付けてたと思うんだけれど。
+9
-0
-
237. 匿名 2019/10/28(月) 00:02:07
>>114
高校時代かな、スタイルがいいとは言われていた。
+0
-0
-
238. 匿名 2019/10/28(月) 00:05:10
>>99
公立でもレベルが高いとか?(神戸の神戸高校みたいに)とも思ったけれど、岩崎がいる時点でそれはないか。
+0
-0
-
239. 匿名 2019/10/28(月) 00:07:57
>>49
顔のデッサン上手いか?どう見ても鼻がヘンだよ。
+1
-0
-
240. 匿名 2019/10/28(月) 02:17:16
>>233
トビオはめちゃくちゃ図々しい
ナッキーが岩崎と付き合ってた頃から、知ってるのにナッキーに言い寄ってた
略奪だよ
ナッキーが東北の祖父母のとこに学校立てるためにいたときも押しかけ居候してた
こういう精神だから今も結婚してなくても北城家に平気で入り浸ってる
女キャラだったらナナの幸子以上にフルボッコだろ
幸子のほうがよほど控えめだわ+8
-0
-
241. 匿名 2019/10/28(月) 02:29:05
>>227
小1にしてパソコン使いこなし、虐待されてる同級生を救うために隠しカメラをその家に仕込み、スマホで監視する超人ぶりですから
しかも隠しカメラをペットのワルカにつけて
ワルカをその家の前に二日間隠しておいて置くという
あんなオオカミ犬が二日も人間無しで大人しくしてるかって思う
双子もオオカミ犬も超人超犬設定
+10
-0
-
242. 匿名 2019/10/28(月) 02:30:27
>>233
トビオ 北城家を俺の家と言ってる
ほんまこの人ナッキーが貧乏人だったらここまで執着してるかなあ+7
-0
-
243. 匿名 2019/10/28(月) 12:58:47
いきなりの質問ですみません
このトピでよく見るトビオって坂東太郎とは違うんですよね?
ナッキーが教育実習で行った先にいた黒髪の男。
+0
-0
-
244. 匿名 2019/10/28(月) 14:21:20
>>129
人様の人生の晴れ舞台に水を指すなんて、最低な女だと思った!別れ話なんていつでもできるだろ、目立ちたがりやが!+6
-0
-
245. 匿名 2019/10/28(月) 14:49:55
>>243
坂東太郎ではないです
ナッキーが生徒諸君教師編で教団にたち
初めて持ったクラスの転校生です
ナッキーに一目惚れして 当時は岩崎がいるのにつきまとい
ナッキーにあの人と一緒になっても先生満たされてなさそうまでいい
ナッキーが岩崎振ってからはストーカーのようにつきまとい
ついにナッキーも根負けと言う
坂東くんは同年代彼女と幸せにやってるかと+5
-0
-
246. 匿名 2019/10/28(月) 18:53:21
>>240
確かにトビコって女キャラがナッキーと付き合ってる岩崎に「アナタ満たされてなさそう」とか言い言い寄り、舞ちゃんの結婚式で岩崎が逆にナッキーを振り11歳年下のトビコと一緒になってたら、トビコは生徒諸君信者だった人からフルボッコにされてそう。
でもそのほうがナッキーの人気は保ててたような。ナッキー挫折がなさすぎ。おしんとかも何やっても上手く行く人だが、あの人は実家の兄と兄嫁や旦那の母親にいびられるとか嫌な思いもしてますから。
ナッキーってそういうのは全然ない。老若男女みんなナッキーバンザイでしらけるわ+4
-0
-
247. 匿名 2019/10/30(水) 16:00:29
>>242
トビオは子供たちと面識がない?
だけど、トビオ(とナッキー)の子供なんだよね?
この流れだと結婚どころか妊娠した事も知らないみたいだね。+5
-0
-
248. 匿名 2019/10/31(木) 08:48:53
>>247
ナッキー酷いね、子供達の赤ちゃんの時期を父親と一緒に過ごさせないなんて。
+2
-0
-
249. 匿名 2019/11/24(日) 10:10:57
>>72
これを見るとガラスの仮面はまだ絵がきれいだと思うわ
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後30日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
人気トピック
-
3032コメント2021/03/07(日) 18:32
【実況・感想】土曜プレミアム・死との約束【三谷幸喜×クリスティ名探偵勝呂シリーズ第三弾】
-
2022コメント2021/03/07(日) 18:33
北海道 室蘭 行方不明から20年 当時16歳女子高生 警察は情報提供を呼び掛ける
-
2021コメント2021/03/07(日) 18:33
馬を女体化した美少女ゲー「ウマ娘」が、女性軽視とフェミ女性から批判殺到、大炎上
-
1361コメント2021/03/07(日) 18:31
標準語だと思っていた方言ありますか?
-
1137コメント2021/03/07(日) 18:33
長年ファンの芸能人に、突然熱が冷めてしまう時期
-
1021コメント2021/03/07(日) 18:28
ドラマ、映画の中で不自然だなと思うよくあるシーン
-
998コメント2021/03/07(日) 18:31
【実況・感想】レッドアイズ 監視捜査班 #07
-
902コメント2021/03/07(日) 18:33
【実況・感想】<オトナの土ドラ>その女、ジルバ #9
-
887コメント2021/03/07(日) 18:33
男性社員「シャツのボタンが取れた」裁縫道具を借りてくると…唖然
-
870コメント2021/03/07(日) 18:32
【閲覧注意かも】衝撃を受けた画像を貼るトピPart2
新着トピック
-
2021コメント2021/03/07(日) 18:33
馬を女体化した美少女ゲー「ウマ娘」が、女性軽視とフェミ女性から批判殺到、大炎上
-
902コメント2021/03/07(日) 18:33
【実況・感想】<オトナの土ドラ>その女、ジルバ #9
-
2022コメント2021/03/07(日) 18:33
北海道 室蘭 行方不明から20年 当時16歳女子高生 警察は情報提供を呼び掛ける
-
180854コメント2021/03/07(日) 18:33
ガルちゃんチャレンジ月間!目指せ史上最多コメント数Part5
-
400コメント2021/03/07(日) 18:33
仕事出来ない人集合
-
132コメント2021/03/07(日) 18:33
亀梨和也が音楽番組MC初挑戦 3・24「Premium Music 2021」で松下奈緒とタッグ
-
1771コメント2021/03/07(日) 18:33
【3月】コスメ総合
-
515コメント2021/03/07(日) 18:33
福岡県民集まろう!
-
80940コメント2021/03/07(日) 18:33
【定期】鬼滅の刃で彼氏にしたいキャラPart4【妄想】
-
81コメント2021/03/07(日) 18:33
顔が、濃い。
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する