
ガソリン販売、規制強化へ 京アニ放火受け、身元を確認
83コメント2019/10/27(日) 20:46
-
1. 匿名 2019/10/26(土) 12:45:09
+40
-0
-
2. 匿名 2019/10/26(土) 12:46:21
無職には売っちゃだめ。+187
-9
-
3. 匿名 2019/10/26(土) 12:46:21
初めからしておけばね+150
-1
-
4. 匿名 2019/10/26(土) 12:46:40
来年2月1日前に用意しとけばOK+3
-42
-
5. 匿名 2019/10/26(土) 12:47:44
>>1
本気でやるヤツは車から取れば良いだけの話だからあんまり意味がないような+147
-1
-
6. 匿名 2019/10/26(土) 12:47:50
青葉くんの恩赦まだ?+1
-52
-
7. 匿名 2019/10/26(土) 12:48:03
性別が男は買えないって条件もプラスしてほしい+8
-33
-
8. 匿名 2019/10/26(土) 12:48:14
車に入れる以外で何に使うんだろ?
って疑問に思ってる+22
-16
-
9. 匿名 2019/10/26(土) 12:48:33
車の給油でも利用するにあたってレンタルビデオ店みたいな会員カード必須にしたらどう?
京アニみたいな凶悪事件はどう対策してもやるんだろうけど、逃亡とか誘拐とかでも給油履歴分かったら役に立ちそう+94
-2
-
10. 匿名 2019/10/26(土) 12:48:34
でも放火しようって人は灯油でもやるよねぇ?+92
-2
-
11. 匿名 2019/10/26(土) 12:49:18
>>8
うちは除雪機+40
-0
-
12. 匿名 2019/10/26(土) 12:49:18
>>4
保管場所が失火してまえ👮♀️+2
-10
-
13. 匿名 2019/10/26(土) 12:49:25
模倣犯が出る懸念を考えたら、しょうがないよね
これまで普通に必要で買ってた人の手間が増えちゃうけど……+29
-0
-
14. 匿名 2019/10/26(土) 12:49:52
>>8
発電機+37
-0
-
15. 匿名 2019/10/26(土) 12:49:59
>>8
チェーンソー+23
-1
-
16. 匿名 2019/10/26(土) 12:50:47
>>6
恩赦ちゃんとわかってないで発言してて恥ずかしね+20
-0
-
17. 匿名 2019/10/26(土) 12:50:57
>>7
父が耕運機や草刈り機の為にガソリン買うのにも母か誰かが付き添わねばならぬのか+32
-0
-
18. 匿名 2019/10/26(土) 12:51:04
確認した結果、この人には売れないとかじゃないんだよね+7
-1
-
19. 匿名 2019/10/26(土) 12:51:09
>>5
身分証明したところで
やる奴はやりそうだもんね…
失うものがないやつは怖いもんなしだ+91
-1
-
20. 匿名 2019/10/26(土) 12:51:50
死人出なくても死刑で良い勢い☆+1
-0
-
21. 匿名 2019/10/26(土) 12:52:27
>>8
船+17
-2
-
22. 匿名 2019/10/26(土) 12:56:19
ガソリンの事件といえば
福知山の花火爆発も悲惨だったな
+20
-0
-
23. 匿名 2019/10/26(土) 12:57:04
ガソリンスタンドで聞いたところで何になるの?
農機具に使いますって言えば誰でも買えちゃうじゃん。わざわざ農機具持ってガソリンスタンドに行く人なんていないし。+35
-0
-
24. 匿名 2019/10/26(土) 12:58:07
やけど負うリスクがあるのがわかったから
やる奴は出ないと信じたい
+4
-1
-
25. 匿名 2019/10/26(土) 12:58:29
なんか被害者が出てから法が変わるのが辛いね+15
-0
-
26. 匿名 2019/10/26(土) 12:59:50
>>16
しねは言い過ぎ+2
-7
-
27. 匿名 2019/10/26(土) 12:59:50
あんな事件2度と起こさないで+8
-0
-
28. 匿名 2019/10/26(土) 13:00:40
たぶん身分証(みんな免許証出すだろう)さっと見せて草刈り機に使うと言うだけでOKって感じでしょ
身分証の番号とか控えるのまでやるのかな+19
-0
-
29. 匿名 2019/10/26(土) 13:01:31
青葉にガソリンを売った店員はどういう気持ちだろうね+9
-1
-
30. 匿名 2019/10/26(土) 13:03:25
>>5
めちゃくちゃ同意
こんなことしでかす人がこんなことで
「そーなんだ、じゃぁ、やーめた」
とはならんよね+37
-0
-
31. 匿名 2019/10/26(土) 13:04:49
確認方法が気になるわ
目視確認とかで人員増やしてガソリン代あがったりしたら最悪 クソ野郎共のせいでいらん出費増えたらこっちがそいつら殺したくなるわ+3
-0
-
32. 匿名 2019/10/26(土) 13:04:57
やるやつは身分証偽造してやるでしょ+4
-0
-
33. 匿名 2019/10/26(土) 13:06:01
>>8
草刈機+19
-0
-
34. 匿名 2019/10/26(土) 13:06:11
うちの近くのスタンド、
「京アニ放火事件を受けて、携行缶への給油は出来ません」て書いてあるよ
+14
-0
-
35. 匿名 2019/10/26(土) 13:06:34
車から抜いたら誰でもできるじゃん、と思って調べたら、最近の車はタンクまでの間に網みたいなの設置してぬきとりできないようになってるみたいね。+9
-0
-
36. 匿名 2019/10/26(土) 13:06:44
自分の車に給油して缶にうつすでしょうよ
+2
-1
-
37. 匿名 2019/10/26(土) 13:07:47
灯油もうるさくならなきゃいいけどな
これから毎回毎回灯油買いに行かなきゃなのに…
いちいち証明書提示とかめんどい…( ; ; )
証明書出したって
悪い事する奴はするしね。
まぁ予防策なんでしょうけど
本当迷惑!+14
-0
-
38. 匿名 2019/10/26(土) 13:08:37
灯油もやってほしい。
近所のおばちゃんがストーブ用の灯油を道路脇の庭に置いてる。放火されるんじゃないか不安で警察になんかいか指導してもらってるけど、暫くするとまた置く。赤い灯油の入れ物丸見えって不用心ですよね?夏中置きっ放し。+9
-5
-
39. 匿名 2019/10/26(土) 13:11:10
>>35
バイクも?+4
-0
-
40. 匿名 2019/10/26(土) 13:12:56
え?まじで、、、
うちガソリンスタンドなんだけど
まじ面倒くさいんですけどー+2
-0
-
41. 匿名 2019/10/26(土) 13:15:50
ガソリンダメなら灯油でやりそう。
+5
-0
-
42. 匿名 2019/10/26(土) 13:17:40
>>41
灯油だったらあんなに激しく爆発なんてしなかったよ…
青葉もガソリンの威力を知らずに灯油と同じようなものだとなめてかかって
素手+チャッカマンなんてなめたことしたんだろうし…+11
-1
-
43. 匿名 2019/10/26(土) 13:23:13
>>8
農家は色々と使うよね
困るわぁ〜+22
-0
-
44. 匿名 2019/10/26(土) 13:26:31
バイク乗りのんだけど小さい携行缶もダメなのかな?
予備の予備で携行してるんだけど🏍️+5
-1
-
45. 匿名 2019/10/26(土) 13:30:07
>>26
たぶん「い」が抜けてるだけだと思うよ。+4
-0
-
46. 匿名 2019/10/26(土) 13:37:11
>>8
自営業だから機械類に色々入れるよ+12
-0
-
47. 匿名 2019/10/26(土) 13:37:28
>>10
そんな屁理屈言ってちゃ
何も変わらない+0
-6
-
48. 匿名 2019/10/26(土) 13:54:20
>>28
ガソスタで働いてるけど免許証はコピーとってるよ。これやるようになってから「めんどくさい」ってキレるお客さんいるけど、決まりなんだから私に言わないでよ…+8
-0
-
49. 匿名 2019/10/26(土) 13:59:14
>>10
灯油だったらこんなに人死ななかったよ
+9
-0
-
50. 匿名 2019/10/26(土) 14:07:34
私もガソリンスタンドで働いていますが
ちょっと前から身分証の確認と控えを
取らせてもらってます。+2
-0
-
51. 匿名 2019/10/26(土) 14:09:01
>>18
前科者には絶対売らない決まりにして欲しい+6
-0
-
52. 匿名 2019/10/26(土) 14:13:52
>>5
今の乗用車は給油口からガソリンを抜き取ることは
シロウトでは難しいよ
本気でやるなら
ガソリンみたいに自らも大やけどするリスクが高いものを使わないよ+16
-0
-
53. 匿名 2019/10/26(土) 14:19:35
除雪や農耕機用なら、面倒でも農家や業者専用の会員証作って
貰う
一般なら、近くのガソスタまで走れるギリギリで
充分でしょ
大人数を殺せる威力あるんだから
厳しいめんどくさいは当たり前だと思う+1
-1
-
54. 匿名 2019/10/26(土) 14:33:36
>>5
車から抜き取る際に自動通報できる仕組みとかあったら犯罪に使われる前に一度逮捕とかのタイミングが出来そう。
IoTとかAI化とかしてきてるんだから自動通報の仕組みも作れそうだと思うんだけどな。
無免許運転もだし車で危険な事できすぎるから危険な事が出来ない仕組みを開発してほしい。+6
-0
-
55. 匿名 2019/10/26(土) 14:40:08
ガソリンと灯油は違うよ。灯油は40度が引火点だから、そこまで温度を上げないと燃えない。
だから、灯油をぶちまけてライターで火をつけても燃えない。
京アニメも灯油だったら違ったのに。+3
-0
-
56. 匿名 2019/10/26(土) 14:52:04
>>8
農家は機械に使う+12
-0
-
57. 匿名 2019/10/26(土) 15:08:34
身元確認して
事前に京アニの様な事件が防げるの?
身元確認された所で、共死に覚悟の犯人からしたらどうって事ないよね?+8
-0
-
58. 匿名 2019/10/26(土) 15:12:27
>>10 灯油の引火点は40℃から。ガソリンの引火点との差は80℃以上でガソリンよりも遥かに安心。こいつはガソリンの特性を知らなかったから持ち込んできたのが灯油なら皆逃げれたのに本当に悔しい。
+8
-0
-
59. 匿名 2019/10/26(土) 15:16:04
簡単な講習でもいいから受けた者しか買えない決まりにして欲しい。灯油感覚でガソリン扱ってたら大変な事になるよ。灯油も勿論扱い方間違ったら危険。私は乙4種持ってるから危険さはわかってる。+0
-0
-
60. 匿名 2019/10/26(土) 15:16:55
今迄やって無かったの?
えーーーっ!?+0
-0
-
61. 匿名 2019/10/26(土) 15:18:32
>>38 一戸建ての家ならわからなけどマンションなら非難の妨げになりそうな物を共用の場所に置いてたら違反か違法。警察でも効果ないなら消防署と市役所に連絡を。
+4
-0
-
62. 匿名 2019/10/26(土) 15:21:07
>>10
灯油はせいぜい着火物に油かかったとこが激しく燃えるだけ。火が広がる前に避難すればだいたいの人は助かる。ガソリンはすぐに気化して広範囲に見えないガスが広がり、着火物がなくてもちょっとした火花ですらガスに引火し爆発する。危険度が違うよ。+11
-0
-
63. 匿名 2019/10/26(土) 15:26:33
ガソリンはその場でマッチ刷った瞬間爆発するような危険物。
実際ガソスタで客からどれくらい燃えるか聞かれた店員がガソスタ内でライター擦った瞬間爆発したケースもあり。今年あった摂津市の鳥飼での爆発のようなもんだと思ったらいいよ。揮発性が高いから原付の給油時にガソリンが何滴か給油口そばに滴り落ちても目の前ですぐ乾く。+1
-0
-
64. 匿名 2019/10/26(土) 15:28:23
規制強化でなく法律で決めたらいいのに。+0
-0
-
65. 匿名 2019/10/26(土) 16:02:17
運転免許とともに給油許可証発行。免許なくて買いたい人は、市役所で発行。許可証ない人は買えない。+3
-0
-
66. 匿名 2019/10/26(土) 16:14:06
身分証明されたって事件が起きてから犯人が割れやすいくらいのもんでしょ?意味ないよね…
もうこんな事件が起きないことを祈る。+3
-0
-
67. 匿名 2019/10/26(土) 16:26:27
>>38
規制強化って言っても身分証提示するだけでしょ?
見せれば誰でも買える。
事件になってから、捜査しやすくするために必要ってだけ。+7
-0
-
68. 匿名 2019/10/26(土) 16:30:24
地元のスタンドは事件の後すぐに「身分証明書提示と使用目的を書いてもらいます」って貼り紙出てた。+1
-0
-
69. 匿名 2019/10/26(土) 16:52:22
>>68
草刈機、除雪機、何とでも書けるよね。
放火に使いますなんて書くわけ無いし+7
-0
-
70. 匿名 2019/10/26(土) 17:17:05
>>39
バイクでも良いし、安い古い中古車とか軽トラ買っちゃえば…+3
-0
-
71. 匿名 2019/10/26(土) 17:37:36
これセルフサービスが主流の今は難しいよね。常に店員が見てる訳ではないし、リッター換算だとバイクが給油出来なくなるしね。+1
-0
-
72. 匿名 2019/10/26(土) 17:46:38
レンタカーだって身分証提示して借りてんのに
突っ込むやついるじゃん。
これから犯罪犯そうとする人に身分隠す気無いと思うわ。+3
-0
-
73. 匿名 2019/10/26(土) 17:49:08
>>52
私セルフで給油して
給油キャップは閉めたんだけど、車体の扉?閉め忘れて
3日くらい気づかなかった。。。+2
-1
-
74. 匿名 2019/10/26(土) 18:16:54
>>52
高校生の頃に悪かった元ヤンの芸人さんが話てたのを聞いたことがあるけど、給油口からホース突っ込んでガソリンを盗むってよくあったらしい。
車種にもよるみたいだけど今でも出来るみたいよ、震災の時にガソリンを分けたりする話は聴くし。
未成年で暴走族やってる人なんかは違法改造のバイクでスタンドに給油に行けないだろうから車から移したり。
本気でやる気になってる人は身分証明書見せるのに抵抗ないだろうし、自爆テロ覚悟なら余計にね…
+4
-0
-
75. 匿名 2019/10/26(土) 20:20:18
>>48
私もガソリンスタンド勤務だけど、あんなことあったからね〜って理解ある人もいるんだけど、めんどくせ〜な〜って言ってくる人もホントたくさんいる。
こっちの方が面倒くさいんだよ💢って思いながらコピーをとってます。+5
-0
-
76. 匿名 2019/10/26(土) 20:22:27
>>44
だめですよ+1
-0
-
77. 匿名 2019/10/26(土) 20:57:24
>>6
冗談でも言うなよ。
何人亡くなってると思ってんの。
恥ずかしい。+5
-0
-
78. 匿名 2019/10/26(土) 22:36:13
>>29
そのひとは自分の仕事をしただけだから。
+4
-0
-
79. 匿名 2019/10/27(日) 00:40:49
>>8
旦那漁師だから船外機のエンジンはガソリンだから使います!+2
-0
-
80. 匿名 2019/10/27(日) 01:57:13
ガソリンするなら灯油もしなきゃじゃない?+0
-0
-
81. 匿名 2019/10/27(日) 10:45:07
>>10
これも意味ないけどね
自分の車から抜けば良いんだし+0
-0
-
82. 匿名 2019/10/27(日) 13:57:34
>>58
50℃だね。+0
-0
-
83. 匿名 2019/10/27(日) 20:46:59
これは仕方がない+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後30日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
4097コメント2021/03/09(火) 08:01
「混浴ダメ」何歳から? 10歳→7歳、国が通知
-
2610コメント2021/03/09(火) 08:02
メーガン妃「英王室、長男の肌の色の濃さを懸念」明かす
-
2471コメント2021/03/09(火) 08:01
結婚相手に年収700万円を希望する年収300万円の女性「細かい節約をしなくても持続できる生活がしたい」
-
1843コメント2021/03/09(火) 08:01
【芸能人】アプリで女性を男性に、男性を女性にするトピ Part2
-
1627コメント2021/03/09(火) 08:00
とんでもねえエピソードが集まるトピPart2
-
1261コメント2021/03/09(火) 07:59
ジャニーズJr.佐藤龍我が活動再開 昨年12月に熱愛報道で自粛処分
-
1182コメント2021/03/09(火) 07:58
自民、元タレント森下千里氏を衆院宮城5区で擁立へ…震災復興に「強い思い入れ」
-
1097コメント2021/03/09(火) 07:57
なにわ男子 テレ朝系新番組「まだアプデしてないの?」が4月スタート
-
1079コメント2021/03/09(火) 08:01
アパレル関係の仕事に就いている人に聞いたら何でも答えてくれるトピ
-
1031コメント2021/03/09(火) 08:00
ここで生まれ育ちたかった!都道府県ランキング
新着トピック
-
194コメント2021/03/09(火) 08:02
「いつも仕事をやめたい」と考えている福祉職員 過去最多に
-
21321コメント2021/03/09(火) 08:02
朝までガルチャンしていたい人の深夜雑談トピ part4
-
670コメント2021/03/09(火) 08:02
福原愛、不倫騒動で『モニタリング』出演ドタキャン! 潰えた“本格タレント転身”の野望
-
2610コメント2021/03/09(火) 08:02
メーガン妃「英王室、長男の肌の色の濃さを懸念」明かす
-
422コメント2021/03/09(火) 08:02
新型コロナ 東京都で新たに116人の感染確認 重症者は46人
-
9685コメント2021/03/09(火) 08:02
【ドラマ】『30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい』を語ろう♪ Part2
-
535コメント2021/03/09(火) 08:02
恥ずかしくなっちゃうCM
-
610コメント2021/03/09(火) 08:02
マクドナルドの"鬼滅の刃シール"が、速攻フリマサイトでハッピーセットの倍以上の値段で転売される事態に
-
207925コメント2021/03/09(火) 08:01
ガルちゃんチャレンジ月間!目指せ史上最多コメント数Part5
-
143コメント2021/03/09(火) 08:01
埼京線ユーザーいますか?
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
総務省消防庁は26日、京都アニメーションの放火殺人事件を受け、ガソリン販売の規制を強化する方針を明らかにした。車への給油ではなく、携行缶などに入れて販売する場合は、購入者の身元や使用目的の確認を事業者に義務付ける。ガソリンを悪用した事件の再発防止が狙い。関係省令を改正し来年2月1日施行を目指す。 ...