-
1. 匿名 2014/11/22(土) 20:31:34
LINEなどのSNSをやってて、悲しかったことことやショックだったことありますか?
私は普通に友達だと思ってた人にブロックされたり、タイムラインを非表示されてると知った時に軽くショックですw
全然絡んでないから、友達にいても仕方ないとわかってるんですけど...
+243
-5
-
2. 匿名 2014/11/22(土) 20:32:59
ショーっク+65
-22
-
3. 匿名 2014/11/22(土) 20:33:03
既読無視+228
-23
-
4. 匿名 2014/11/22(土) 20:33:37
そうなる前に削除しちゃいます+84
-7
-
5. 匿名 2014/11/22(土) 20:33:41
あきらか業者が友達追加されたから
誰ー?ってLINEしたら
返事なかった。
期待ハズレで悲しかった。+101
-9
-
6. 匿名 2014/11/22(土) 20:34:10
2
怖いよ!!(-_-)+22
-12
-
7. 匿名 2014/11/22(土) 20:34:10
⚪︎⚪︎どうする? とか相手に質問して、既読になってるのに、返事なし…+215
-4
-
8. 匿名 2014/11/22(土) 20:34:18
+36
-20
-
9. 匿名 2014/11/22(土) 20:34:59
ブロックとかあるんだー
知らなかった。
でも、いいんじゃない?
そんなに関係を広げても面倒だもんー
+212
-11
-
10. 匿名 2014/11/22(土) 20:35:00
器小さいのは上々承知ですがおそろいにしてたアイコン変えられた時+116
-22
-
11. 匿名 2014/11/22(土) 20:35:09
最近LINEは辞めました
すっきり+254
-14
-
12. 匿名 2014/11/22(土) 20:35:14
夜中にグループLINEが活発になる
関係ない話ばっかなのに通知がうるさい+276
-9
-
13. 匿名 2014/11/22(土) 20:35:32
ラインは家族だけにしてます+106
-3
-
14. 匿名 2014/11/22(土) 20:35:50
lineアプリランキング毎週1位、、+31
-7
-
15. 匿名 2014/11/22(土) 20:35:52
友達自動追加の機能はいらない。
+343
-6
-
16. 匿名 2014/11/22(土) 20:36:09
いちいち気にして落ち込むのが嫌でやめたらスッキリした。
私の性格には向いていなかった。+142
-4
-
17. 匿名 2014/11/22(土) 20:36:20
12
グループLINEは通知OFFにするといいよ。+221
-0
-
18. 匿名 2014/11/22(土) 20:36:48
トピとは関係ないけど、いつも8の人みたいに
写真だけのせる人いるけど、だから何なん?って思ってしまう。
+73
-42
-
19. 匿名 2014/11/22(土) 20:36:54
グループトークから外された時、もしくは別でグループを作られてた時。。。
LINEなんて普及しなかったら良かったのに>_<+221
-3
-
20. 匿名 2014/11/22(土) 20:37:03
メール時代と違い、別れ話しせずに簡単にブロックだけしてお別れが多くなった。既読のせいで見てるくせに返事がないとイライラしたり。+141
-2
-
21. 匿名 2014/11/22(土) 20:37:13
元々無口の私はLINEのグループ内でも無口
たまにスタンプ挟むのがせいぜいです+94
-2
-
22. 匿名 2014/11/22(土) 20:37:26
グループでやりとりしてて
みんな曲のワンフレーズずつ送ってたから
ありのー♪
ままのー♪
姿みせるのよー♪
ありのー♪
そしてわたしが
ままのー♪
って送ったら途絶えた。+410
-5
-
23. 匿名 2014/11/22(土) 20:37:42
「こいよベネット‼︎」+10
-17
-
24. 匿名 2014/11/22(土) 20:38:54
好きな人と友人がカバー画像を同じにしてたこと。
しかも好きな人が撮った写真。+160
-4
-
25. 匿名 2014/11/22(土) 20:39:00
LINEで悲しかったことは特にないかなー。
職場でLINEしてるけど、
休みの日に知らなくてもいい事を
送られてくるのが嫌だ(´・Д・)」
+93
-6
-
26. 匿名 2014/11/22(土) 20:39:14
グループトークで盛り上がってて自分も会話に参加した途端に既読は付くが返信なし
たまーにあるんだけどタイミングなのかな?+238
-2
-
27. 匿名 2014/11/22(土) 20:39:21
タイムラインを非表示に設定すると、その子にばれちゃうんですか⁈
ドキドキ…+90
-5
-
28. 匿名 2014/11/22(土) 20:39:54
ある人が性格悪でトラブルメーカーだった事が分かった事。
その人は最初は普通の子だったのにLINEで色んな人と仲良くなり本性を現した。
それが最悪な本性で性格はが悪くトラブルメーカーだった。
自分が悪いのに平気で嘘を吐き被害者面。
私達が加害者にされ色んな人から攻められたら事も…
何人もの人間が嫌な思いをさせられ私はその人のせいで数人にブロックされた。+33
-5
-
29. 匿名 2014/11/22(土) 20:40:53
つい先日面倒くさい友人をブロック。+75
-2
-
30. 匿名 2014/11/22(土) 20:41:42
アソコの写真送ってきた。
サイテー。+61
-3
-
31. 匿名 2014/11/22(土) 20:42:42
旦那の悪口を母にLINEしたら、旦那本人に送ってしまっていた(笑)+122
-1
-
32. 匿名 2014/11/22(土) 20:44:16
友達にこんな感じで言われるけど
LINEはやりません+178
-8
-
33. 匿名 2014/11/22(土) 20:45:12
彼からの未読スルー1ヶ月…+131
-2
-
34. 匿名 2014/11/22(土) 20:46:15
私が仕事してる間にグループ内で盛り上がってて、その流れを仕事終わりに読んでて、「会話長いし対した会話じゃないから」ってなんとなくしか読んでませんでした。
そしたら、遊んだ時にその会話の中ですごく重要なことが含まれていたらしくて、わたしが「え?なんのこと?」って言ったら「LINEに書いてたのにちゃんと読んでよ!!」ってめちゃ怒られた時。
LINE面倒くさいと本当に思った。+97
-7
-
35. 匿名 2014/11/22(土) 20:49:00
友達自動追加はオフしてる。自分も勝手に登録にならないようにしてる。タイムライン非表示は最初からなっていればバレない。今まで投稿あったのが、全消しでもしない限り、途中から投稿がありません画面になると、非表示にされたということだと思う。+85
-1
-
36. 匿名 2014/11/22(土) 20:49:08
LINEの既読無視について。
読むだけならできるけど返信するほどの時間はない時や、考えて返信しなきゃならない内容だったりってこともあるからあまり気にしなくていいと思う( ´ ▽ ` )ノ+123
-1
-
37. 匿名 2014/11/22(土) 20:52:46
スタンプショップのところで、プレゼントするってやつで友達を選択して、ブロックされてない人だと普通に次の画面に行くけどブロックされてたらこの人はすでにこのスタンプを持ってますってなります!
知ってますかね?+65
-4
-
38. 匿名 2014/11/22(土) 20:53:34
LINEもTwitterもしてない。
個人情報だだもれなもん、よくみんなするなと(--;)
誘われたり、連絡するのに便利だからしてくれと言われるけど、お断りだ\(^_^)/+109
-14
-
39. 匿名 2014/11/22(土) 20:55:05
既読無視ぐらいでぎゃーぎゃーうるさいな
…と思っていたけど、いざ自分がLINE始めてみたら、地味に悲しくなった。+158
-4
-
40. 匿名 2014/11/22(土) 20:56:35
妹にブロックされている…
寂しいとは思うが
気にしないふりをしているよ。
もし妹がガルちゃん
やっているとしたら
これ読んでくれていることを願う
(;ω;)+150
-7
-
41. 匿名 2014/11/22(土) 20:59:18
同窓会のお知らせがきて、誰が参加するかな?どうしようかな、年末調整できるかな?と考えながら既読していたら、当時リーダー核の子が既読して無視してるやつ、なんとか返事せえ!よらんなら退会しろ!ってきていらっとした。
学生じゃないんだし、それぞれ都合があるし、何十年もあってない同級生だと、そんなにバンバン返せないし、お知らせきて30分も経ってないのにだるーと思った。
案の定、ほとんどの人が断りのライン。
考える時間を与えなかった結果だと思う+169
-1
-
42. 匿名 2014/11/22(土) 21:02:45
このご時世すでに個人情報もへったくれもないと思いますがね。
+42
-20
-
43. 匿名 2014/11/22(土) 21:04:32
知り合いに見つからずに連絡を取りたい人とだけ
友達になりたいんだけど…+58
-3
-
44. 匿名 2014/11/22(土) 21:09:09
タイムラインの非表示ってなんでわかるのかな?+28
-2
-
45. 匿名 2014/11/22(土) 21:12:08
私もそろそろLINEをやめようかなと思ってます+109
-4
-
46. 匿名 2014/11/22(土) 21:14:13
41さん私と同じです!!卒業から、20年近くたってるのに、結婚して、子供もいてで、さくさく返事なんか返せないのに、独身幹事ヤローが既読者20もあるのに、何で返事ないねん!とか
本間に面倒になった…。退会しました。グループから。夜中の下らないやり取り…。お陰で充電も減ることも無くなりました♪+37
-8
-
47. 匿名 2014/11/22(土) 21:15:33
非表示が分かるのってその人の投稿が今まで見れたのにいきなり見れなくなったり友達がその人のタイムラインを見れてたりするときじゃないですか?+33
-1
-
48. 匿名 2014/11/22(土) 21:16:18
グループLINEで
他の人が何かの用でLINEすると皆すぐ返事し出すのに
私が何かの決め事でLINEすると
皆既読もつけずにいるときがある。
気付いてないふりだろうな、と思う。
グループで始めにLINEするのすごく苦手。+83
-3
-
49. 匿名 2014/11/22(土) 21:19:06
LINEのグループでのルールを守らない子がいたのが分かった時は悲しかった。
知ったのは向こうがLINEを退会した後だったからどうもしようがなかったけどみんなで決めたルールなんだし簡単なルールだったのに何故守らなかったのかな?+5
-18
-
50. 匿名 2014/11/22(土) 21:25:18
おばさんだから
家族と親戚と、すっごく仲の良い友達しか
やってない
時々、友達かも?に知らない人からLINEくるけど
何で?
たいてい、女の子の名前であや、ゆかみたいな
キャバ嬢みたいな名前なのが笑えるwww+27
-12
-
51. 匿名 2014/11/22(土) 21:31:28
仕事中ママ友グループがLINEずっとしてるから
充電なくなるしいつも上に上がってるから他の連絡見落としたりタイミング悪く間違えて開いちゃうから
グループライン抜けたい
+28
-2
-
52. 匿名 2014/11/22(土) 21:33:24
友達の数が減ってく。
その消えた友達からゲームのハートは届くんだけど、どういうことだろう(T ^ T)+21
-1
-
53. 匿名 2014/11/22(土) 21:35:06
未読スルー、一月もたっているなら
ブロックされてるよね…+96
-3
-
54. 匿名 2014/11/22(土) 21:38:17
おっさん同士はおもろいよー
皆自分の言いたいことしか書かないから
基本会話成立してないw
+10
-8
-
55. 匿名 2014/11/22(土) 21:40:47
46さん、もしかして同級生?と思うほど同じでした。幹事まわりの仲良しグループが地元ネタで盛り上がってライン何度もなるし、私も退会する勇気があれば退会したかったです。
ラインのない頃なら、葉書がきて、何日か悩んで、仲のいい人と相談して決めるのに!
知らされた直後にyesNO決めるのは無理ですよ。+18
-2
-
56. 匿名 2014/11/22(土) 21:43:42
LINEトークはブロックしてるからとか、家族以外見れないようにしてるからとかいうセキュリティ擬きを信じて利用してる人が多い事に驚き。LINEのトークは第三者が簡単に見ることができますよね。利用してる人は知ってるのかな+16
-4
-
57. 匿名 2014/11/22(土) 21:48:48
トピ画、映画「コマンドー」の敵役だって分かったけど、名前が思い出せなかった。そうだベネットだ。
ありがとう23の人。+13
-1
-
58. 匿名 2014/11/22(土) 21:51:00
リアルの友達より、ネット上の友達を優先されてLINEよりtwitterの方が返事が毎回早い時。
急にライムラインを非表示にされたりした時も悲しい。
レスポンスが早くて便利な所もあるんだろうけど、友人関係のトラブル招くから仲良い人以外とLINEは辞めようと思う・・・+14
-0
-
59. 匿名 2014/11/22(土) 21:56:08
「既読が返事した意味」って聞いて驚いた。
相手が文を読む→既読表示→「了解」「わかった」「納得」とかの相槌?返事?を意味するらしい
テレビでフットボールアワーの後藤さんが言ってた。
メールだと了解や、また連絡するとかで終わってた私は、今でもついていけてない(笑)+24
-3
-
60. 匿名 2014/11/22(土) 22:03:46
LINEやめたいけどやめては再びインストし…を繰り返してるわ
アカウント消さないのも一因だろうな+17
-0
-
61. 匿名 2014/11/22(土) 22:04:35
タイムラインにコメントして
自分にだけ返事なかった時とかも
地味に悲しいね笑+71
-1
-
62. 匿名 2014/11/22(土) 22:10:16
43
設定画面かプロフィール画面で、自分のLINEのIDを作って、連絡したい人だけに教えて、検索してもらうと良いですよー♪
私もあまりやらないので違ってたらすみません(´×ω×`)+9
-1
-
63. 匿名 2014/11/22(土) 22:13:22
気になってた人にブロックされた(^◇^;)
何もしてないのに…+19
-2
-
64. 匿名 2014/11/22(土) 22:27:46
このトピ立てたの男だね
トピ画でわかった+2
-16
-
65. 匿名 2014/11/22(土) 22:32:43
グループLINEに誘われたから入ったのに
ある日そのグループの言い出しっぺのやつが
解散宣言。
一旦なくなったはずなのに
数日後、私以外でグループ再開してた。
私を追い出す口実の解散宣言だったみたい。
グループ全員と縁を切りブロック削除した。
厄介なのはたまにグループのひとりとばったり会うこと。
+63
-1
-
66. 匿名 2014/11/22(土) 22:33:38
でもやっぱりLINEは便利だよ。
家族と本当に親しい友人数人だけに限定して使ってる。+45
-7
-
67. 匿名 2014/11/22(土) 22:42:14
32
私も先日まったく同じこと言われました
「えーラインやってないのーうそでしょー」って
イラっとしたので
「ラインなんてやらなくても普通に楽しく生きれますから。そんなに他人に依存するほど弱い人間じゃありません」と言い放ちました+41
-28
-
68. 匿名 2014/11/22(土) 22:45:09
勇気だしてスパッとライン辞めたら
一気に人間関係がシンプルになって
楽すぎます笑
おすすめです
ラインやめて切れる関係なんてどのみちすぐ切れますよ+64
-2
-
69. 匿名 2014/11/22(土) 22:52:18
LINE退会する人ちらほら私の周辺でも出てきたよ。今の人間関係とかになんとなく疲れてきてる私。退会しようか悩んでます。+28
-1
-
70. 匿名 2014/11/22(土) 22:55:55
69
ラインやめても本当に仲良い人とはメールや電話をすればいいですし
退会するのもいいと思いますよ!+46
-1
-
71. 匿名 2014/11/22(土) 22:58:29
彼氏とのトークを、寝ぼけて削除しちゃった。
+7
-9
-
72. 匿名 2014/11/22(土) 23:09:23
誰でもかれでもラインを招待しません。私は「限定」にして
少数でしかやりません。+16
-1
-
73. 匿名 2014/11/22(土) 23:10:59
職場のグループLINEが正直うっとうしい。
休みの日まで仕事のこと考えたくない。
しかも、グループのリーダーが、書き込みが少ないとキレ出す。
ずっとスマホいじってないといけないこの雰囲気…悲しい。+34
-0
-
74. 匿名 2014/11/22(土) 23:26:27
12
通知オフにすればオッケー+6
-0
-
75. 匿名 2014/11/22(土) 23:29:38
アラフォー同世代の友達同士だと、携帯メールの延長的な使い方(返信はまぁ24時間以内でokな感じ)なのに対して、趣味でつながった20代たちは返信が早い早い!
5分もかからず戻ってくる!
たぶんLINE以外のSNSやらゲームやらしてて常にスマホを握ってるんだと思うけど、なんかもうそのスピードにオバサンついていけません…+23
-1
-
76. 匿名 2014/11/22(土) 23:52:37
自分の学生時代にLINEがなくて、本当によかったと心底思うアラサーです。
今の中高大学生は、一日中寝てる時以外の時間を学校の人間関係に縛られていて、本当に可哀想…
+108
-3
-
77. 匿名 2014/11/22(土) 23:53:59
ブロックをする為に1回
友達に追加された私…
私もLINE辞めようかなぁ~
マジ怠いし+20
-0
-
78. 匿名 2014/11/23(日) 00:04:07
出産した子はアイコンを子供の写真にしないといけない決まりでもあるのかってくらい、ズラーッと子供の顔だらけ。
誰と会話してるのかわからなくなる。+65
-3
-
79. 匿名 2014/11/23(日) 00:13:09
友達がいませんの表示を見たとき+26
-1
-
80. 匿名 2014/11/23(日) 00:26:33
ラインのゲームをたくさんしている人と友達追加をしたら
ゲームの案内?の通知がうっとおしい
通知音は入れておきたいしどうしたらいいんだろう+17
-2
-
81. 匿名 2014/11/23(日) 00:34:19
私もアドレス公開してない限定した人としかしてない
それでもたまにメールでいいじゃんって人とも登録するはめになる
(よほどでないと連絡することもないであろう近所のママさんとか)
一覧に名前が挙がってくるので見づらい+11
-0
-
82. 匿名 2014/11/23(日) 00:52:33
LINEブロックした人と街で会ったりしたら気まずいよね(笑)
でも昔の友達と繋がったりできるからやっぱり便利だなと思うわ+11
-4
-
83. 匿名 2014/11/23(日) 00:57:21
「ラインカメラでお尻撮ったらタイムラインにアップされた」っていう話思い出した
これやらかしたの男は悲嘆にくれてたけど、初めて知った時は同情しつつ笑いが止まらなかった+16
-1
-
84. 匿名 2014/11/23(日) 01:09:40
ブロックより既読無視よりタイムライン非表示が地味に一番悲しい
普段普通に接してるのになんで自分には見せてくれないんだろうと思ってしまう…
別に見たいって訳でもないんだけどさ…+22
-2
-
85. 匿名 2014/11/23(日) 01:21:30
婚約中にママ友のLINEグループに入れられちゃって、みんな子持ちだから話しが合わない。
そのLINEグループのリーダーの人も何となく私の事を好きじゃなさそうだったから余計嫌だった。
ある日そのリーダーの人が行ってた女子校に私の小学校と中学校の同級生が行ってたから「知ってる?」って聞いたらスルーされて、「今度みんなでいつ集まる?」なんてLINEしてきたから「やっぱ私の事嫌ってるな。子持ちの人達とは話しが合わないし、脱退しよ」って思って、そのママ友グループから脱退しました。
いくら私の事嫌いでも完全スルーはちょっとショックでした。+28
-0
-
86. 匿名 2014/11/23(日) 01:36:23
LINEで悲しいとか思うならやめたらいいよ。
地味にストレスかかるから。
学生さんとかは難しいのかもしれないけど、LINEやめたら、すごくスッキリするよ。
メールだと気が楽で、今は悲しいことはないです。+33
-0
-
87. 匿名 2014/11/23(日) 01:48:07
韓国の企業だってこと。
あと海外では無料のスタンプが
日本では有料なのがあって
LINEには一切お金かけずに利用してます。
+24
-2
-
88. 匿名 2014/11/23(日) 02:50:27
仕事で疲れてる時にLINEの通知がたくさんあると疲れる… 開くと既読になるから気が向いた時しか開かない。
あとグループLINEでいつも居る人がいるんだが、ずっとLINEばかり見てるのかなぁ… なんか怖いw+9
-2
-
89. 匿名 2014/11/23(日) 03:14:35
だれだベネット貼り付けたやつはwwwwwwwwwww
+5
-1
-
90. 匿名 2014/11/23(日) 03:15:21
ネットのコミュニケーションなんて糞くらえです
+10
-3
-
91. 匿名 2014/11/23(日) 03:54:36
Twitterでブロックされた…
あっちからフォローしてきて
手渡しでライブのチケットを譲ったのに…それからは全く絡んでもなかったけど…
ただただ不愉快です+11
-4
-
92. 匿名 2014/11/23(日) 05:08:56
付き合ってた彼とのこと。普通に会話してたのに10分ぐらい未読のまま放置された。それも頻繁に。
トイレに行くとかなんか断り入れればいいのに!
+1
-22
-
93. 匿名 2014/11/23(日) 06:33:33
90
矛盾してないか?
釣り?釣りなのか!+10
-1
-
94. 匿名 2014/11/23(日) 07:23:19
ツイッターで某芸能人にブロックされてる。たまたまリツイートしようって思ったのに出来なかった。リプも送った時ないしあたしゃ何にもしてないよ!!!
(๑ ー̀εー́ ๑)
+2
-3
-
95. 匿名 2014/11/23(日) 08:42:03
友達少なすぎてLINEグループもほとんど使われていない。
必要な用件だけ送られてくるからメールの延長みたいなもの。
だからLINEに煩わさを感じた事がなかったけど、それはそれで寂しい奴だよー。
別にいいんだけどね。+11
-0
-
96. 匿名 2014/11/23(日) 09:44:37
LINEを始めてグループ作成機能があるのを知りグループを作りました。
数日後友達で入りたいと言ってくれる子が居たので入れたのですが会話に参加してくれたのは1日目と2日目だけでそれから2日後にでグループを辞めていきました。
2日目なんて少し話しただけで会話には入ってこなくなりました。
入りたいと言った時は凄く入りたそうだったので私もとても嬉しかったのですがその子が嫌いな子は一人も入れていないし何故辞めたのか分かりませんがショックでした。+2
-7
-
97. 匿名 2014/11/23(日) 10:16:27
予定分かったら連絡するねー(^o^)/って言ってずっと連絡してこない人たちに限って、LINEのゲーム誘いがうざい。ゲームする暇はあるのに私に連絡する気はないのか、といやになった。+15
-1
-
98. 匿名 2014/11/23(日) 10:59:58
LINEの必要性が今だにない
友達はやれやれ言ってくるけど
メールと電話でいいから
+25
-0
-
99. 匿名 2014/11/23(日) 13:32:49
意外と多いですよね、グループLINEで嫌な思いすること。
わたしも、通っていた学校を、私だけ事情があり休学することになったのですが、仲良し四人でやっていたグループLINEで、三人が遊ぶ計画を立ててたり、『二人』って言葉をやたら入れてきて、わたしには関係のない話だと、アピールするかのようなことをたびたびされ、退会しました。
それをやってきたのが、アラフォーの方で、わたしの母親でもおかしくない年齢の方だったので、びっくりだし心底軽蔑しています。+11
-0
-
100. 匿名 2014/11/23(日) 14:27:23
たまたま既読無視しただけで、ちょっとだけでも許せない人と友達だったことがあるなー。
そしたら既読スタンプめっちゃ送られたw+5
-2
-
101. 匿名 2014/11/23(日) 15:52:34
94
トピみて。ツイッターじゃないよ。
なんでブロックされるかわかるような気がするw+6
-1
-
102. 匿名 2014/11/23(日) 16:16:44
さして仲良くもない学生仲間からグループLINEのお誘いがあった。
面倒なのでやんわり断ったら、あっそ!じゃあ誘わないってさ。!
大人になってまで、LINEごときそんな怒ること?LINEなんてオモチャツールでしょ?
別に仲間に入りたくないし…くだらなすぎ。
+8
-1
-
103. 匿名 2014/11/23(日) 16:17:50
グループで飲み会などの出欠の有無を問われるのがすごくいやだ。
反強制的な感じがするから。+9
-0
-
104. 匿名 2014/11/23(日) 16:28:01
このアプリがなかったら、こんなギスギスした感じにならなかったのにね。+11
-1
-
105. 匿名 2014/11/23(日) 16:39:13
アカウント削除して、新しく契約したガラケーの番号でまた始めました。今回は家族とだけ。グループとか面倒くさいから、周りにはもうやらないっていってあります。+8
-0
-
106. 匿名 2014/11/23(日) 18:39:23
このトピ見て何気なくLINE開いてみたら数少ない友達だと思ってた人が1人友達から消えてたw結構ショックでかい…+8
-0
-
107. 匿名 2014/11/24(月) 13:25:37
LINE辞めます!とか言ってる人って結局はSNSに翻弄されてしまうタイプなんでしょ。
LINEなんて自分が都合のいい時に読んで、好きな時に返信すればいいだけの話じゃん。もし既読無視?って聞かれたら、暇じゃないからねって送る。だからSNSやってて疲れるなんて思ったことない。+4
-0
-
108. 匿名 2014/11/24(月) 13:28:37
50
あや、ゆかって普通の名前じゃん…失笑+3
-0
-
109. 匿名 2014/11/27(木) 23:00:36
従兄とLINEしてて、お義母さんがお世話になった事についてお礼の言葉を綴ったら
主人の母の事を、お義母さんではなくて、
お母さんと言った方が良いよと説教された。
遠く感じるからと、旦那の母親も自分の母親なんだからと言う事みたい。
私は尊敬の意味込めて、義という字を使ったのに、何だかモヤモヤした…+0
-0
-
110. 匿名 2014/12/12(金) 08:56:13
仲良かった友達に突然ブロックされた。
二人の間にトラブル一切なし。
が、可能性高いのが共通の友達が何か吹き込んだ、かな。
嘘八百に違いないけど、自分に確認なしにブロックするんだから、する方も大した人じゃなかったね。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する