
【子供】破れたズボンは捨てますか?
113コメント2019/10/29(火) 18:47
-
1. 匿名 2019/10/25(金) 15:41:31
保育園の子供のズボンの膝に穴が開きます。そこにワッペン貼ったら貧乏くさいでしょうか?+19
-26
-
2. 匿名 2019/10/25(金) 15:42:36
ダメージデニムくらいの穴あきならオシャレと思って履かせてる
ボロボロに穴が空いたら捨ててる+102
-5
-
3. 匿名 2019/10/25(金) 15:42:48
センスによるのでは+62
-1
-
4. 匿名 2019/10/25(金) 15:42:50
あっぷりけなら今時だけどわっぺんはダサい...(わら+7
-47
-
5. 匿名 2019/10/25(金) 15:43:04
ワッペンつける余裕があるならつけてあげたら?保育園ズボン、うちは安いものやお下がりばかりだから躊躇なく捨てるけど+123
-1
-
6. 匿名 2019/10/25(金) 15:43:06
あまりにも酷いなら捨てる
保育園用なんてボロボロでいい+96
-1
-
7. 匿名 2019/10/25(金) 15:43:09
ださい、へんだよ+11
-22
-
8. 匿名 2019/10/25(金) 15:43:15
今可愛いワッペンたくさんあるから貧乏くさくないよ!+101
-8
-
9. 匿名 2019/10/25(金) 15:43:15
場所によるかなー。でも子供さんなら可愛いアップリケ付いてたら可愛いと思う♡+81
-1
-
10. 匿名 2019/10/25(金) 15:43:20
貼るの面倒じゃなければいいんじゃない
私はなるべく子供服買いたくない派
だってすぐ着られなくなるし
でも保育園ってお着替えたくさん必要でしょ
なるべく洗濯がんばって最小限でまわしてる
でも破れたらさすがに面倒で捨てるな+18
-5
-
11. 匿名 2019/10/25(金) 15:43:42
うちは繕って保育園のお着替え用の服にしてるよ
部屋着的なものならいいのでは?+27
-1
-
12. 匿名 2019/10/25(金) 15:43:43
普段着だったら捨てるけど制服 体操服関係は可能な限り修繕する
ワッペンは…ないかな+56
-4
-
13. 匿名 2019/10/25(金) 15:43:44
破れた夢は捨ててます+4
-3
-
14. 匿名 2019/10/25(金) 15:43:49
保育園と幼稚園とか行き出すとズボンなんて破れたり汚れまくったりするから、安いもの履かせてたよ
だから、穴あいたら捨てる+50
-2
-
15. 匿名 2019/10/25(金) 15:44:27
貧乏くさいとは思わないけど、私は捨てちゃうな。新しいの買うわ。+40
-0
-
16. 匿名 2019/10/25(金) 15:44:54
保育園ならいいのでは。
本人も気に入ってるとかだったら捨てづらいし。
+8
-1
-
17. 匿名 2019/10/25(金) 15:45:11
>>13
聞いてないよ
でもカップ酒奢ってあげたくなった+23
-1
-
18. 匿名 2019/10/25(金) 15:45:15
ユニクロのレギパンならセールの時に590円とかで買えるし、昔と違って今は子供服は安いから私なら穴空いた時点で捨てるかも…+47
-1
-
19. 匿名 2019/10/25(金) 15:45:45
>>4
アップリケとワッペンの違いってなんですのん?
+43
-0
-
20. 匿名 2019/10/25(金) 15:45:46
この前履いて一回で破れたから勿体無くて縫った。
保育園用ならいいでしょー!!+14
-0
-
21. 匿名 2019/10/25(金) 15:46:07
小さい穴なら裏からアイロンで貼るタイプので補修してた。+20
-0
-
22. 匿名 2019/10/25(金) 15:46:41
ワッペンに収まる大きさの穴だったら普通にワッペン付けてたよ+88
-6
-
23. 匿名 2019/10/25(金) 15:46:59
大きい穴なのかな?
ワッペン貼らなくても、目立たないように繕うだけじゃダメ?+11
-0
-
24. 匿名 2019/10/25(金) 15:47:01
私は可愛いと思うけど、見る人によるかな
洋裁とかできない不器用な人からしたら、
そこまでして履くぅ?笑
みたいな妬みを交えた意地悪い目で見る人もいるだろうね+26
-0
-
25. 匿名 2019/10/25(金) 15:47:13
どんなズボンか分からないけどワッペンするなら家の中だけ着るようにするのは?+2
-3
-
26. 匿名 2019/10/25(金) 15:47:56
膝すぐ穴空くよね!! うちはワッペンつけてるよ
なるべくダサくないようなワッペンつけてるけど、ダサくても子どもだから可愛いと思ってる+44
-2
-
27. 匿名 2019/10/25(金) 15:48:00
>>1
貧乏くさいと思う
+14
-25
-
28. 匿名 2019/10/25(金) 15:48:52
穴をふさいでから、ひじ当てみたいなワッペンで補強してるよ!
ラルフローレンもそういうデザインあるし、「あえて感」出してる(笑)+16
-0
-
29. 匿名 2019/10/25(金) 15:49:47
+60
-4
-
30. 匿名 2019/10/25(金) 15:49:57
捨てる!安い服だし。縫ったりしてたけどきりないし、アップリケは周り誰も使ってないからやっぱ貧乏臭い感じがしちゃう( ̄▽ ̄;)+2
-1
-
31. 匿名 2019/10/25(金) 15:49:58
>>19
元々ワッペンは勲章とかに使われてたみたいだけど、今の日本だとアップリケもワッペンも同じ物だよね。+22
-0
-
32. 匿名 2019/10/25(金) 15:50:30
>>1
アンパンマン つけてあげて、それが破れたら、捨てます。少しは節約になる。+37
-0
-
33. 匿名 2019/10/25(金) 15:51:05
安いズボンだと割とすぐ破れたりするから、躊躇なく捨てて買い直す。
高いスボンが破れたら、そこそこ履き潰してるだろうから感謝して捨てる。
+4
-0
-
34. 匿名 2019/10/25(金) 15:51:22
ラルフローレンとかで破けたなら悪あがきして加工する方が申し訳ないが貧乏くさい。潔くユニクロを。+7
-3
-
35. 匿名 2019/10/25(金) 15:51:33
保育園に履いていく私服のズボン?
保育園指定のズボン?
それによっちゃ話が変わってくるぜ+14
-0
-
36. 匿名 2019/10/25(金) 15:51:58
うち穴くらいなら気にせず掃かせてるわ。+5
-1
-
37. 匿名 2019/10/25(金) 15:52:51
膝下に穴が空いたのは、ジョキジョキ切って、半ズボンにしてしまった
切りっぱなしジーンズ+4
-6
-
38. 匿名 2019/10/25(金) 15:53:00
小2の息子がすぐ膝を破いてきます。
デニムだけは、アメリカンなワッペンつけて履かせてるよ!
既製品でもそんな感じのあるしね。
ストレッチパンツとかは、もう捨てるなぁ。+32
-2
-
39. 匿名 2019/10/25(金) 15:53:13
子どもにもったいないの精神を教え込みたいから破れても履かせるよ。靴も穴空いたけど履かせてる。
雨の日に水たまりでバシャバシャやってウザかったけどやらなくてなったよ。+10
-4
-
40. 匿名 2019/10/25(金) 15:53:21
500円出せばズボン買えるし、大きな穴なら買い換える
ワッペンも100円ぐらいするしね+13
-1
-
41. 匿名 2019/10/25(金) 15:53:23
ひざが破れてワッペン付けても、生地が弱くなってて近くが破れたりするから捨てるようになった+5
-0
-
42. 匿名 2019/10/25(金) 15:53:46
貧乏くさいとか、そんな他人の評価気にしないで。
自分が付けたければつければいいの。
新しいの買いたければ買えばいいの。+25
-0
-
43. 匿名 2019/10/25(金) 15:56:01
主です。みなさんありがとうございます
ワッペンまだなくて縫ってみたのですが、ひどすぎて、これは家とか汚れてもいい時に履きます
コメントにあったように、ユニクロのなのでキャラクターワッペンかったらマイナスになりますね...+30
-0
-
44. 匿名 2019/10/25(金) 15:56:07
勿体無いとかじゃなくお子さんに向けられている悪意に満ちたママさん方が怖いよ。貧乏とか言ってストレス発散されたら嫌。+2
-5
-
45. 匿名 2019/10/25(金) 15:57:03
保育園に着ていく用のスボンならワッペンつけてもいいと思う。
保育園着なんて皆オシャレ気にしてないと思うし。+9
-0
-
46. 匿名 2019/10/25(金) 15:58:08
>>43
お裁縫自分も上手じゃないけど、これはなかなかの力量で好感が持てます。頑張っただけ努力賞ですよ。+45
-0
-
47. 匿名 2019/10/25(金) 15:59:35
>>43
これ膝より上の方?だよね 太ももらへん?ならワッペンありかも!二つの大きさのワッペンをうまい具合に貼ったら可愛い感じになりそう
+37
-0
-
48. 匿名 2019/10/25(金) 16:01:00
>>43
裁縫苦手でしょ~私と同じ匂いがするよ♡
+30
-0
-
49. 匿名 2019/10/25(金) 16:02:45
あまりツギを当ててる子って見かけないですよね。
でも、うちの息子は 一緒に選んだワッペンを膝に当ててあげたらスゴイ喜んで履いてましたよ。
すぐ膝をつくから痛みも早いですよね。+10
-0
-
50. 匿名 2019/10/25(金) 16:04:37
保育園用で本当にキリがないほど穴が開くならありなのでは?私はお着替え用とかのどうでも良いのは捨ててもいい安いのしか買わないから(H&Mで2枚セット800円とかの)ボロくなったら捨てるけどね+1
-0
-
51. 匿名 2019/10/25(金) 16:05:38
うちは膝よりもお尻ばっかり破れる。お尻のど真ん中にワッペンも変だし、泣く泣く新しいの買ってもまたすぐ破れる。
最近はメルカリで中古のズボンたくさん買って着せてる。+2
-1
-
52. 匿名 2019/10/25(金) 16:05:42
捨てない、穴をフェルトとかでふさいでワンシーズンは着せた。猫の形で膝を補修したら子ども喜んでた。+5
-0
-
53. 匿名 2019/10/25(金) 16:05:59
>>17
ツンデレかよ+5
-0
-
54. 匿名 2019/10/25(金) 16:06:50
ズボンのワッペンはいかにも穴が開いた所を隠しましたって感じだから正直貧乏くさい上にダサいんだよね。チェーン系安服屋と100均ばかり行ってそうな感じと言うか+1
-6
-
55. 匿名 2019/10/25(金) 16:07:32
>>27
保育園用なら何の問題もなくない?
むしろ汚れてもOKな服を着てきてくださいって言われるけど。+8
-1
-
56. 匿名 2019/10/25(金) 16:07:46
ワッペンでもキャラものはダサい。
アメカジ風におしゃれにすれば何とかなると思う。+0
-0
-
57. 匿名 2019/10/25(金) 16:07:59
こんなので何とかならない?+14
-0
-
58. 匿名 2019/10/25(金) 16:08:06
>>1
保育園児だったらワッペンつけて履かせるよ。
子どもに好きな柄のワッペンを選ばせてつければ機嫌よく履いてくれるし。+24
-1
-
59. 匿名 2019/10/25(金) 16:08:22
破れたとこにだけ貼るから悪目立ちするんじゃ⁈
バランスをとりつつお尻ポケットとか反対側の足にとか2、3箇所貼ってたらかわいいかも。+5
-0
-
60. 匿名 2019/10/25(金) 16:08:33
田舎か都会か、富裕層向け幼稚園かそうでないかによって意見は真っ二つ。+3
-0
-
61. 匿名 2019/10/25(金) 16:08:35
>>51
コンクリートの滑り台とか滑ったらあっという間だよね。+9
-0
-
62. 匿名 2019/10/25(金) 16:10:35
うちの子カエル柄のズボンがお気に入りでそればっかり履いてたら膝が破れてきて同じものを探したけど売ってなかった。仕方なくフェルトでカエルアップリケを作ってつけたら、喜んで履いてた。
うちの子=カエルのズボンって感じだったからか、先生もまわりも喜んでた。
+11
-0
-
63. 匿名 2019/10/25(金) 16:10:54
まだ買って2週間なのに…とかじゃないんでしょ?捨てるわ(笑)+1
-1
-
64. 匿名 2019/10/25(金) 16:10:58
>>57
こういうのがいいね。大人着と同じでワッペンとかじゃなくノーマルに出来るだけ戻す。+4
-0
-
65. 匿名 2019/10/25(金) 16:11:22
捨てる
安全面考えると少し心配
でも子供がはいた初めてのズボンなら保管!+1
-2
-
66. 匿名 2019/10/25(金) 16:11:45
捨てる。安物だし、繕う時間ないし+4
-2
-
67. 匿名 2019/10/25(金) 16:13:18
裏から縫っています。
2ヶ所縫ってその他に2つ穴空いたのでさすがに捨てました!+5
-0
-
68. 匿名 2019/10/25(金) 16:13:25
>>43
まだ着せたいならワッペンをここ以外にもバランスよく貼るのがいいと思う。
でもユニクロだったらワッペンいっぱい買うくらいなら、買い換えてもいいような、、、。
このレギンス、外遊びしたらすぐに破れるよねー。
+8
-0
-
69. 匿名 2019/10/25(金) 16:18:53
>>43
とってもキュートな縫い目に愛を感じますね。+13
-0
-
70. 匿名 2019/10/25(金) 16:19:49
捨てます
その為にお下がりや安物を取り揃えてる
一瞬しか着られないしね
子ども服は使い捨ての感覚で質より量+2
-0
-
71. 匿名 2019/10/25(金) 16:20:26
>>43
アリだよ。
これくらいなら保育園とか家着に着させられるよ。
すぐ捨てる!もいいけど大事にするのも大切よ。+24
-0
-
72. 匿名 2019/10/25(金) 16:21:51
>>43
このお裁縫みて、主さんが大好きになりました!笑
100均にもかわいいワッペンあるし、つけるのもアリな気がします!!+28
-0
-
73. 匿名 2019/10/25(金) 16:22:17
主です!
>>57さんの補修テープが眠ってることに気づき、あのひどい黒色の糸を取り外し、この写真のようにダメージぽくなりました!!
これなら外歩けそうです( ; ; )
恥を承知で裁縫の写真だしまして、それでも褒めて頂きとても嬉しいです。
直せるものは出来るだけ直して使って貰いたいので次回用にお洒落なワッペンも調達します!+20
-0
-
74. 匿名 2019/10/25(金) 16:22:24
>>1
子どもが気に入ってたり、そこさえ直せばちゃんと着られる程度なら直して着せる。
表からワッペンじゃなくて、裏から貼るタイプにするとかして極力目立たないようにやるかな。
穴だけじゃなくてほかの箇所も擦り切れそうだったり、色褪せてたりしたら、子どもに言い聞かせてから捨てる。
+8
-0
-
75. 匿名 2019/10/25(金) 16:24:26
>>43
おお。これは頑張ったのがよくわかる。
ターニングってカワイイ穴あきを直す方法もあるけどどうだろう。+23
-0
-
76. 匿名 2019/10/25(金) 16:30:00
>>75
ごめん。
てんてん抜けてた。
ダーニング です。+7
-0
-
77. 匿名 2019/10/25(金) 16:32:27
>>43
直してあげるのいいと思う
私もよくヒザのとか穴あけて、🍎のアップリケつけてもらったよ
自分のだってわかるし、可愛くて嬉しかった+7
-0
-
78. 匿名 2019/10/25(金) 16:41:33
黒とかデニムなら、裏から同じ色の物をあてて貼り付ける。
大きい穴なら諦めて捨てる。+2
-0
-
79. 匿名 2019/10/25(金) 16:45:13
>>54
そう見えたとしたら、収入下がったりとか何か問題でもあるの??+3
-0
-
80. 匿名 2019/10/25(金) 16:46:47
>>73
空いた穴をお子さんがほじくった感が(笑)
がんばりましたね!+6
-0
-
81. 匿名 2019/10/25(金) 16:47:21
>>43
主さん、お疲れ様
良いお母さんだと思う
私はすぐ捨てちゃうんだけど
本当は子ども達には物を大事にすることとか教えたいしね+25
-0
-
82. 匿名 2019/10/25(金) 16:49:27
良いと思う、感心するよ。+2
-0
-
83. 匿名 2019/10/25(金) 16:50:30
>>75
気になって調べてみましたが、とってもおしゃれな感じですね!裁縫は下手ですがやる気はあるので要らない布で挑戦してみたいです。
+4
-0
-
84. 匿名 2019/10/25(金) 16:52:16
>>73
頑張りました!
直せるものはできるだけど直したい、という気持ちわかります。
もったいないって言葉に、外国語でぴったり相当するものがないようだから日本人独特の感覚かも知れないけど、私はとても大切だと思います。+8
-0
-
85. 匿名 2019/10/25(金) 16:53:56
>>80
これ、私の糸のはずし方(そもそもの縫い方笑)が下手で穴が広がりました。笑+2
-0
-
86. 匿名 2019/10/25(金) 16:56:02
>>37
切りっぱなしは無いわ…
ワイルドかよ+2
-0
-
87. 匿名 2019/10/25(金) 16:57:33
子どもはワッペンつけたらめっちゃ喜ぶよね+3
-0
-
88. 匿名 2019/10/25(金) 17:06:40
破れ具合によるかな。。
縫えそうなら縫うけど、完成した時にダサくなったら捨てる+1
-0
-
89. 匿名 2019/10/25(金) 17:07:57
>>55
汚れても良い服と破れた服は違う+2
-0
-
90. 匿名 2019/10/25(金) 17:08:01
服が新しかったから付けたよ☆おろしたその日に転ぶ息子涙セリアで買いました+2
-0
-
91. 匿名 2019/10/25(金) 17:21:49
子供が気に入ってる服で、ワッペンつければまだ着れるならつける。
まだ子供は「ママが作ってくれたのーーー」とハンドメイドも喜んでくれる年頃なので。
きっと年頃になったら、「そんなんダッセー」とか言われる日が来るだろうから。
その日が来るまではできるだけ付けたいと思う。
ただ、子供が気に入ってない服で、ワッペンつけたところで着てくれそうもないなら捨てる。+6
-0
-
92. 匿名 2019/10/25(金) 17:28:19
かわいいワッペンって1500円とかするよね?
両膝付けたら3000円
安いのはかわいくないし、3000円かけるなら買った方が良い+6
-0
-
93. 匿名 2019/10/25(金) 17:29:49
子供も服装って大事だよね
友達は見てないかもしれないけど、友達の親はしっかり服装まで見てるもんね
○○くんの家はいつも誰かのお下がりとか
○○ちゃんはブランドばっかりとか
○○さんの姪っ子が着てた服はそろそろサイズダウンだからクレクレとかね+2
-0
-
94. 匿名 2019/10/25(金) 17:36:22
足の部分を切って別の布つければスカートになるよ?+0
-1
-
95. 匿名 2019/10/25(金) 17:42:20
ジーパンならミリタリー系のワッペンだと合いそうだよね。元からのデザインですよ感でそう。+1
-0
-
96. 匿名 2019/10/25(金) 17:47:53
私服の幼稚園だったけど、ワッペンつけましたよー
スパイダーマンとかのアメコミのを
ズボン、一度開いて裏から当て布してミシンでジグザグに縫ってからのワッペン
更にワッペンもミシンで周りを縫う→ズボンを縫い直すというのをやってました
もうね、めんどくさかったです
ジーンズ(95%綿とかの)のみやってたけど、
3本やったかな?もうやりません(苦笑)
ジーンズだったらハーフパンツ
それ以外だったら部屋着にまわしてます+1
-0
-
97. 匿名 2019/10/25(金) 17:51:15
幼稚園くらいまではなぜかよく穴が開く膝のところにワッペンつけた
子供ならではの可愛さがあってよかったと思う+2
-0
-
98. 匿名 2019/10/25(金) 18:16:44
>>4
あなたは文面がダサいですよ。+2
-0
-
99. 匿名 2019/10/25(金) 18:18:15
>>55
問題あるかどうかじゃなくて、貧乏くさいかどうかだよ
別に問題ないんだから、貧乏くさいと思われて構わないなら好きにすりゃいいのよ+1
-0
-
100. 匿名 2019/10/25(金) 19:16:06
可愛いワッペンって高いよね!息子の上履き袋、袋は500円なのに、トイストーリーのワッペン何個かつけたから総額3000円だわ…
100均のワッペンも可愛いのあるのかな?買ったばっかりの服だったら、もったいなくてワッペンつけちゃうかも。+3
-0
-
101. 匿名 2019/10/25(金) 19:52:34
100均のワッペンはすぐ剥がれるよ〜+3
-0
-
102. 匿名 2019/10/25(金) 20:01:40
手芸屋さんで売ってるワッペン高いからむしろ付けるのもったいない
捨ててます。+4
-1
-
103. 匿名 2019/10/25(金) 21:05:31
ワッペンって結構高いから下手したら安いスボン買えるよね?
+7
-0
-
104. 匿名 2019/10/25(金) 21:07:47
保育園のズボン、ユニクロの安いのにしてるから穴空いたら捨ててる
しかし安くて薄いから穴空く気がしてならない…w
一般的な値段のしっかりした生地のものを買った方が穴空かずに経済的かもと思うことがある+1
-0
-
105. 匿名 2019/10/25(金) 21:42:11
>>54
子供が普段着として着ているものなんて、ある程度衛生的で安全に動きやすかったら何でもいいのでは?
冠婚葬祭などはまた違ってくるけどさ
力一杯ブランドもののおしゃれで決めて、進学の際は奨学金頼りって金銭感覚のほうが嫌だ+4
-0
-
106. 匿名 2019/10/25(金) 22:06:09
>>101
縫い付けたよ+1
-0
-
107. 匿名 2019/10/25(金) 22:07:23
>>73
主さんと57さんのコラボに👏
私も子供のスボンが穴あき状態で👖💦
主さんの力作を見て感動✨補修テープがあるので挑戦しますね😇ありがとうございます😌+4
-0
-
108. 匿名 2019/10/25(金) 23:40:57
>>1
こどもが気にいって履いてるから出番が多くなって破れちゃうのだし、
履いて動きやすいからこそ動かして破れちゃうのだと思う
お気に入りのズボンだと思うので、ワッペンと裏あて布してあげたらどうでしょう+8
-0
-
109. 匿名 2019/10/26(土) 00:26:47
>>1
世の中何があるか分かんないから、補修して大事に使うよ。主さん、よいお母さんだね。+2
-0
-
110. 匿名 2019/10/26(土) 08:37:13
穴にワッペン貧乏クサイんだ・・・。
穴が開いたら捨てるってここ見て驚いてる。
2,000円位するボトムスとかも買ってそのシーズン中に膝に穴が開くからもったい無くてワッペン縫ってたよ。
周りから貧乏クサイと思われてたのかなぁ。
他は綺麗なのに一箇所穴が開いただけで捨ててたら次々買わなきゃならないから私はワッペン付ける。
今はほとんどアイロン接着ですぐ剥がれるから縫いたいんだけどアイロン接着じゃないワッペン探すのが大変。+3
-1
-
111. 匿名 2019/10/26(土) 15:10:09
安いズボンだけど子供が選んで愛着持ってるし、どうしようかと思ったけどここ見てワッペン付ける決心ついた+3
-0
-
112. 匿名 2019/10/27(日) 00:51:35
数があるなら捨てる😚
うちはそろそろ買わないとサイズアウトだから探し中❤️+1
-0
-
113. 匿名 2019/10/29(火) 18:47:05
膝の穴にワッペン縫い付けるとね、弱くなってる所に針を通すもんだから、さらに穴空きやすくなるんだ。やるなら接着芯をうらに貼るんだね。
ビンボー臭いってのも分かるんだが、①子供のお気に入り②ズボンの丈が合ってる③ウエストが丁度いい、この条件を満たしたズボンって結構奇跡なんだよね!買いに行く手間考えるとワッペンで…って気持ちはわかる。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後30日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
4961コメント2021/03/01(月) 01:01
【実況・感想】日曜劇場「天国と地獄〜サイコな2人〜」第7話
-
3296コメント2021/03/01(月) 01:01
「日本人は貧乏になった」その残酷な事実に気付かない人が多すぎる
-
2092コメント2021/03/01(月) 00:59
【実況・感想】君と世界が終わる日に#07
-
1995コメント2021/03/01(月) 00:59
世帯年収1200万円の30代ワーママ「子育てで常にキャリアの断絶を覚悟。これでは少子化は改善しない」
-
1700コメント2021/03/01(月) 01:01
歌唱力が高いジャニーズグループランキング
-
1547コメント2021/03/01(月) 01:00
違和感を覚える言葉、言い回し
-
1202コメント2021/03/01(月) 00:59
【実況・感想】ザ・ノンフィクション 声優になりたくて 〜カナコとせろりの上京物語〜
-
1131コメント2021/03/01(月) 00:58
【実況・感想】青天を衝け(3)「栄一、仕事はじめ」
-
1070コメント2021/03/01(月) 00:59
【職場】注意するほどでもないけど気になること
-
935コメント2021/03/01(月) 01:01
店員さんに言われた忘れられない言葉!
新着トピック
-
34コメント2021/03/01(月) 01:01
3月誕生日のガルちゃん民をお祝いするトピ
-
92254コメント2021/03/01(月) 01:01
ガルちゃんチャレンジ月間!目指せ史上最多コメント数Part5
-
922コメント2021/03/01(月) 01:01
ファッションの名品リストを作りたい!
-
14553コメント2021/03/01(月) 01:01
【ネタバレあり】鬼滅の刃について語ろう 其の弐【アンチ禁止】
-
350コメント2021/03/01(月) 01:01
文句の多い子供にイライラしてしまう
-
3296コメント2021/03/01(月) 01:01
「日本人は貧乏になった」その残酷な事実に気付かない人が多すぎる
-
935コメント2021/03/01(月) 01:01
店員さんに言われた忘れられない言葉!
-
731コメント2021/03/01(月) 01:01
嵐・櫻井翔『SHOWチャンネル』視聴率8%台低迷!下り坂の原因は「とにかく企画がつまらない」!?
-
21コメント2021/03/01(月) 01:01
鈴木亜美、“激辛YouTuber”として奮闘中 「40歳からどこまで人は成長できるのか見せていきたい」
-
1700コメント2021/03/01(月) 01:01
歌唱力が高いジャニーズグループランキング
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する