
「やっとって感じだ」「思い切ったなー」 ハロプロ、2020年からコンサート&イベントでのジャンプ禁止を発表
92コメント2019/11/23(土) 00:58
-
1. 匿名 2019/10/25(金) 00:23:50
公式サイトでは、コンサートやイベント中に来場者が過度なジャンプを行い、周囲の人の視界を妨げたり接触したりすることによるトラブルに加え、転倒や負傷、座席や会場設備の破損などが発生していることを報告。
いっこうに状況が改善されることがなかったため、公式サイトでは「2020年1月2日以降、各ユニットを含む全てのHello! Projectコンサートにおいて、ジャンプ行為は禁止とさせていただきます」と告知。また、これまで禁止されていたアルコール類の持ち込みや飲酒しての入場や必要以上に大きな声でのコールなど、複数の禁止事項についてあらためて伝えています。+60
-0
-
2. 匿名 2019/10/25(金) 00:25:14
ふーん+7
-10
-
3. 匿名 2019/10/25(金) 00:25:21
演じる方だけどモー娘。の「ここにいるぜぇ!」のジャンプすごい激しかったよね+106
-2
-
4. 匿名 2019/10/25(金) 00:26:08
危ない時あるもんね+28
-2
-
5. 匿名 2019/10/25(金) 00:26:32
ジャンプしてた人は現場離れして、アンチになるパターン
でもまぁ座先潰す奴は排除しなきゃね+98
-3
-
6. 匿名 2019/10/25(金) 00:28:58
モーニングのコンサート、意を決して行ったんだけど本当に素晴らしかった。ヲタ友が欲しい。会社の人には絶対言えないけど。あんな若い子達に活力を貰えると思ってなかったよ。+153
-9
-
7. 匿名 2019/10/25(金) 00:29:47
動画でみたことあるけどピョンピョン飛んでる奴ほんとバカっぽくて笑えるよね+33
-5
-
8. 匿名 2019/10/25(金) 00:30:17
佐藤優樹にも禁止令だす事あるんじゃ+95
-8
-
9. 匿名 2019/10/25(金) 00:32:06
前列でずっとはねられたら迷惑だしね。盛り上がるところだけなら一体感あって良いのに。厳しいけど身勝手な客に合わせて縛りが厳しくなるのはどこもあるあるなのかね+32
-1
-
10. 匿名 2019/10/25(金) 00:32:13
なんでジャンプするの?+32
-1
-
11. 匿名 2019/10/25(金) 00:33:02
よっしーw+7
-0
-
12. 匿名 2019/10/25(金) 00:33:02
友達に誘われてハロプロのライブ行った時、隣の人がやたらジャンプする人で何回もぶつかったし、私の肩を使って勢い?をつけてジャンプしたり本当にウザかった
禁止でいいと思う+184
-0
-
13. 匿名 2019/10/25(金) 00:38:35
昔、ハロプロファンが
コンサート会場の3階→2階に落ちた事件あったよね
当時35歳だったファンは「重傷」って書いてあるけど
47歳になった今もまさか・・・
+73
-1
-
14. 匿名 2019/10/25(金) 00:40:03
たしか昔、二階席から落ちて救急で運ばれた人いたはず、しかも開演前に。間もなく始まるからテンション上がってたんだと思う。+24
-0
-
15. 匿名 2019/10/25(金) 00:40:23
マサイ族みたいな人いるよね?
あのジャンプ力はなんなの?練習するの?+72
-0
-
16. 匿名 2019/10/25(金) 00:42:29
いいと思う。昔ライブに行った時に前の女の子達がペンライトブンブン振り回したり跳び跳ねてて視界ふさがれてめっちゃ邪魔臭かったから禁止で正解⭕+70
-0
-
17. 匿名 2019/10/25(金) 00:43:00
コンサート行くけどマサイが邪魔すぎてステージが見えなかったから有り難いよ
ヲタT着てタオル巻いて足元に飲み物のペットボトル置いてサイリウム2本持ちの男の人が前後左右にいたら「この人が推しのソロパートでジャンプしませんように」って毎回願ってた+80
-0
-
18. 匿名 2019/10/25(金) 00:44:33
それより先ずはメンバー内のイジメやスタッフによるメンバーへのパワハラどうにかしたら?
メンバーの一人による度重なる暴力行為には吐き気した。+12
-10
-
19. 匿名 2019/10/25(金) 00:45:06
>>8
ハロプロトピはすーぐ佐藤優樹のアンチ出てくる+11
-28
-
20. 匿名 2019/10/25(金) 00:46:38
ハロプロ知らない人はなぜジャンプ禁止?って思うかもしれないけど、バンドとかのライブのジャンプと違って、マサイ族みたいに垂直にポーンと飛ぶから大迷惑なのよね。
あの脚力なに?+107
-1
-
21. 匿名 2019/10/25(金) 00:46:46
実は秋元グループはジャンプとか禁止してる。
その分、TIFとかのイベントだと大変なことになってるけど。+6
-0
-
22. 匿名 2019/10/25(金) 00:47:02
ジャンプで椅子壊れんの?椅子の上でジャンプするわけじゃないでしょ?
なぜ!!気になる!!+15
-0
-
23. 匿名 2019/10/25(金) 00:48:04
+3
-25
-
24. 匿名 2019/10/25(金) 00:48:26
テンション上がって馬鹿やっても許される場だと思ってたファンが制御不能レベルに暴走してたんだろうね。ハロウィーンとかワールドカップの時だけ渋谷に集まって一晩騒いでる若者と思考は同じなんじゃない+19
-1
-
25. 匿名 2019/10/25(金) 00:49:34
>>20
笑いごとじゃないのかもしれないけど、想像したら笑ってしまった
すんごい高く飛ぶんだろうね+86
-1
-
26. 匿名 2019/10/25(金) 00:50:26
曲中にジャンプする曲はどうするんだろ?
煽らないようにするの?+6
-0
-
27. 匿名 2019/10/25(金) 00:55:39
そもそも本場のマサイ族はなんでピョンピョン跳んでるの?+45
-0
-
28. 匿名 2019/10/25(金) 00:57:44
なんで禁止令出したその日の日付からにしてくんないのか…年内にハロプロ内あるグループのコンサート行くんですけど!!!
それまでは許されるからとかマサイが余計調子に乗ってないことを祈る。+73
-0
-
29. 匿名 2019/10/25(金) 00:58:56
YouTubeとかでコンサート動画見るといいよ
意味わからんタイミングで飛んでるアホいるから+27
-0
-
30. 匿名 2019/10/25(金) 01:03:27
しかしモー娘のアユハピのマサイ振り付けはどうするの?あれ考案したYOSHIKOは頭おかしいと思ってたけど。+14
-0
-
31. 匿名 2019/10/25(金) 01:14:13
過度なジャンプ禁止じゃなくてジャンプは全部禁止なの?マサイのせいで…。さすが迷惑極まりない。+10
-0
-
32. 匿名 2019/10/25(金) 01:19:54
佐藤優樹が人の足を蹴るのも禁止にして+40
-8
-
33. 匿名 2019/10/25(金) 01:22:25
屈伸したらいいよ+1
-2
-
34. 匿名 2019/10/25(金) 01:24:28
>>6
私も同意です。
モー娘。コンサート勇気出して行ったら、めっちゃ楽しかったです。
私もオタク友達がいないので、モー娘。行ったの誰にも言ってません。+46
-1
-
35. 匿名 2019/10/25(金) 01:51:21
>>27
どこに話広げてるのwww
ウィキペディアには、ジャンプする踊りはマサイ族にとってのアイデンティティであり、村で1番高く飛べる男性は1番綺麗な女性と結婚できると書いてあったよ。
+79
-1
-
36. 匿名 2019/10/25(金) 02:07:57
>>30
飛ばないで上下でリズム取るやり方でええんやない?+8
-0
-
37. 匿名 2019/10/25(金) 02:10:27
>>31
まじでこれ前列でやられると、ぶっ○案件だからね
推しジャンとかは節度ある人ってのが多いけど、それ以外でやるとマジ害悪
そういう奴に限って悪びれないし、なんなん?って感じ
+8
-1
-
38. 匿名 2019/10/25(金) 02:25:24
アイドルのオタ芸やってる人達ってそもそもちゃんと歌とか聞けてるの?ちゃんと見えてないよね?w
なんか後ろ向く振りとかもあるじゃん+28
-0
-
39. 匿名 2019/10/25(金) 02:49:51
ハロプロに限らずジャンプ要らない。
ジャンプってアーティストから見たら煽りやすいんだろうけど
疲れるしジャンプしてても全然楽しくない。+15
-0
-
40. 匿名 2019/10/25(金) 03:32:39
踵の上げ下げだけならいいのね+8
-0
-
41. 匿名 2019/10/25(金) 04:45:08
初恋サンライズみたいにみんなで飛ぼうぜってやつも禁止になるのか。つまんねーの+6
-0
-
42. 匿名 2019/10/25(金) 05:27:58
>>38
どう見ても、好きなアイドルのステージを盛り上げる為の行為ではないよね。
歌に乗せた自分の踊りに必死って感じ。
掛け合いとかはアイドルとファンとの一体感が生まれていいと思うけど、オタ芸は「俺らの一体感を見よ!」って妨害してるようにしか見えない。
+23
-0
-
43. 匿名 2019/10/25(金) 05:51:59
>>6
私はいつもファミリー席で1人でじっと見てるよ!+26
-1
-
44. 匿名 2019/10/25(金) 06:29:12
勇気が出なくていけません
お地蔵さんでも大丈夫ですか??
行ってみたいよ〜+20
-0
-
45. 匿名 2019/10/25(金) 06:30:28
遅いぐらいだよ!!
ハロとは別の話だけど、会場の規模によっては観客全員がジャンプすることで近隣区域に震度3レベルの揺れが生じる(地盤などの問題もある)から、会場がジャンプを禁止してるとこだってあるんだからマサイ並に激しく動かれたら危なすぎるし、前のコメントでも出てたようにそれで初見のお客さんに嫌われたらそれこそ悲しい。
メンバーの成長とパフォーマンスを見守りながら振りコピやコールで十分楽しいよ!!+5
-0
-
46. 匿名 2019/10/25(金) 06:35:04
もうずっと昔だけど、
好きなバンドのライブ行ったら
開始から少しして振動に耐え切れなくて
会場の床が抜けて続行できなくなったことがあったよ。
周りだけでなく会場にも打撃あたえるんだよね。
+13
-2
-
47. 匿名 2019/10/25(金) 06:40:06
>>44
エネルギーがすごいから、じっと見てても(というかじっと見てた方が)あの圧巻のステージと会場の一体感をじっくり味わえて興奮すると思う!
静かに見ていられるファミリー席(着席ゾーン)もあって、アリーナにいるハロヲタのみんなの動きも見えるのでペンライトが点灯するとそれはもう綺麗で、私はどこのイルミネーション見るよりもコンサート会場のペンライト畑見てる方が1番好きです!!
体調などの理由で、ゆらゆら揺れるライトが苦手とかじゃなければ、そこも楽しんでいただけるんじゃないかなと思います('∀`)
暑苦しい誘いをしてすみません、興味がおありでしたら是非!!+9
-0
-
48. 匿名 2019/10/25(金) 06:59:42
>>8
>>19
>>32
廣瀬夜中さんトピズレですよ+2
-9
-
49. 匿名 2019/10/25(金) 07:01:24
京セラドームはもともとジャンプ禁止だよね?+8
-0
-
50. 匿名 2019/10/25(金) 07:15:23
娘。は結構ロックで煽ったりもするのに、~しないようにしなきゃ!って大人しく見てるだけじゃつまらなそう
ファン同士がある程度寛容じゃないと、禁止ルールに縛られて結局つらい思いをするのはファンだというのも忘れちゃいけない
アイドル文化の極右みたいな人がいても、迷惑な人がいても、基本はファン同士が解決することであって事務所が規制することなのか疑問でもある
パンピファンに合わせて古参が楽しめなくなるようなことがあれば、気の毒だなと思う
また、男性文化のところに女性が入っていくには、身体の大きさやエネルギー量の違いをそれなりに覚悟してなきゃいけないとも思う+2
-4
-
51. 匿名 2019/10/25(金) 07:16:43
アンジュルムのりなぷーがライブの時に「後ろの人が見えないんで飛ぶのやめてください」って言ってて好きになった。+25
-0
-
52. 匿名 2019/10/25(金) 07:19:05
>>20
アユハピの時なんてダンスと合わせてそこら中でめっちゃ飛び上がってそう…+4
-0
-
53. 匿名 2019/10/25(金) 07:22:28
>>49あそこはこういう理由じゃなくて、住宅地の中にポンと作っちゃったからみんなが一斉に飛ぶと近隣住民にかなり迷惑かかるから禁止になってるのよね。飛ばなくても拳突き上げるだけで十分楽しいけどな。そのうちサイリウムは胸の高さまでとかジャニルールに寄って行ったら笑う+9
-0
-
54. 匿名 2019/10/25(金) 07:34:33
>>50
大体の人はファン層の変化を感じながらマナーを守ってコンサートを楽しんでると思うよ。
自分の思いが最優先で周りが見えなくなっちゃう迷惑ヲタのせいで会場の設備破損や他人への致傷行為に繋がることが頻発して会場が借りられなくなったらそれこそ誰も幸せにならないからこれでいいと思う。
みんな同じお金払って来てるわけだし、古参とか新規とかただの感情論であって、この取り決めには関係ない。+11
-0
-
55. 匿名 2019/10/25(金) 07:47:17
むしろ今までOKだったことにびっくり
+3
-0
-
56. 匿名 2019/10/25(金) 07:57:30
マサイがいるからファミ席を選んでたけどジャンプ禁止なら一般席で見てみたいかも+6
-0
-
57. 匿名 2019/10/25(金) 08:09:50
京セラドームはもともとジャンプ禁止だし出来ないことはないよね+4
-1
-
58. 匿名 2019/10/25(金) 08:13:57
>>10
推しジャンプって言って推しの人に見つけて貰うためじゃなかった+5
-0
-
59. 匿名 2019/10/25(金) 08:15:24
ハローじゃないけど、私が好きなグループもジャンプある。
客層が、元はアイドルファンじゃない人も多いから、ジャンプしてるのは2割ぐらいなんだけど、女性客は台にされるとステージ全く見えなくなるから、後ろに下がるとかしてた。
前列の方に女性専用エリアが出来るようになって、女性ばかりで背も低いし、前の方がら見えやすいし、暴れたいだけのヲタと線引き出来るようになってありがたい。
でも一緒にライブ行く弟は、背も高くて台にされる率が高くて、一番後ろで見てるから、禁止だしてほしい。+4
-0
-
60. 匿名 2019/10/25(金) 08:20:27
>>27
盛大なトピずれワロwww+19
-0
-
61. 匿名 2019/10/25(金) 08:44:04
みんなでいっせーの!で合わせてジャンプするんじゃなくて、マサイ族みたいにオタクがそこら中で自由にジャンプしてるのを想像すると確かにカオスだわ+6
-0
-
62. 匿名 2019/10/25(金) 08:46:58
マサイってなんとなく地下アイドルのイメージだったけど、ハロプロみたいな大手アイドル(?)でもやるんだね+4
-0
-
63. 匿名 2019/10/25(金) 09:26:05
あーあ、対策したりメンバー直々に注意してもマサイし続けてたバカのせいで・・・
ここにいるぜぇとかHDYLJとかグルグルJUMPとかメンバー煽りの一斉ジャンプ曲は楽しいからやらせてほしい+1
-0
-
64. 匿名 2019/10/25(金) 09:28:23
>>44
>>43だけど、そういう人にはファミリー席おすすめですよ。立つのがダメなので座って見るための席です。
私はヲタ友がいないし、おばさんなので座って静かに応援しています。メンバーが一生懸命で輝いている姿が好きなので立ってワイワイしなくても私は十分楽しめています。+8
-0
-
65. 匿名 2019/10/25(金) 09:30:00
>>63
あゆはぴもね
間奏のジャンプしながら移動する振り付け、ハロヲタ達のマサイジャンプから取ったんじゃなかったっけ?
だから敢えて飛ぶタイミングとか揃えず全員バラバラで自由に飛ばせてるとか+4
-0
-
66. 匿名 2019/10/25(金) 09:42:45
若い頃はツアー全公演参加して腰が痛い、なんて話もよく聞いた+0
-0
-
67. 匿名 2019/10/25(金) 10:27:18
横浜アリーナから客が落ちたのは当時まだファンじゃなかったから詳細把握していないけれども…割に直近だと2014年にモーニング娘。'14春ツアーで河口湖ステラシアターの床が抜け、2017年にモーニング娘。'17秋ツアーで最後列から巨漢が降ってきて数列前の人が負傷、今年はモーニング娘。'19秋ツアーでハーモニーホール座間で座席の手摺を破壊。
これらがジャンプを原因として発生しているのに対応するの寧ろ遅すぎじゃないの?って思うけど。
係員が注意していたって書いているけれども、私の中では見回りしている係員が注意しているのなんてほとんど見たことない。
それこそりなぷ~とかがグサッと刺さるような吐くとかはあったけど。+8
-0
-
68. 匿名 2019/10/25(金) 10:27:31
>>64
なっちとタメのおばさんなんだけど、普通に後ろの席で立ってサイリウム持ってコールもしてる
そろそろ自宅待機かと思ってたんだけど、ほまちゃん北川さん見たらまだまだ現場卒業出来ないです
+5
-1
-
69. 匿名 2019/10/25(金) 10:29:23
>>52
いたいた+1
-0
-
70. 匿名 2019/10/25(金) 10:49:41
私はみんなでジャンプするのってライブ参戦してるー!って感じがして好きだけど、新規の女オタ増えてきたしこれでいいと思う
隣で男にジャンプされると怖いって子もいるだろうし+3
-0
-
71. 匿名 2019/10/25(金) 11:53:38
アラサーですが、モー娘。大好きで行ってみたいんだけど1人でコンサート行く勇気がない。。+6
-0
-
72. 匿名 2019/10/25(金) 12:17:32
>>33
最高です!!笑
誰にも迷惑かからんわ〜+1
-0
-
73. 匿名 2019/10/25(金) 12:33:27
サンライズジャンプも禁止かぁ+1
-0
-
74. 匿名 2019/10/25(金) 12:40:29
その場で軽くノったりサイリウム振るだけでで十分楽しめるよね
視界を遮られたりジャンプしたはずみで腕やサイ当たるのが本当嫌だったら禁止で良いよ+5
-1
-
75. 匿名 2019/10/25(金) 13:00:12
ブレストで華麗にターンキメて汚ねえ汗飛ばすのも禁止してほしい+4
-0
-
76. 匿名 2019/10/25(金) 13:17:03
上に飛ぶならまだマシなんでは。あるジャンル(ほぼ男)はテンション上がり過ぎて前に飛ぶし、肘鉄で頭コブ出来そうになるし動画OKだからスマホ上にあげ過ぎで全く見えないよ。背の小さい女のひがみだけどね!!+3
-0
-
77. 匿名 2019/10/25(金) 13:50:16
>>71
是非行ってみてくださいとしか言い様がないですね、私も一人で勇気を持って行ったのですが、やはり楽しい。トピずれごめん+4
-0
-
78. 匿名 2019/10/25(金) 14:05:01
>>54
じゃあそのごくごく一部、他人にケガさせちゃう人・会場壊す人、のために大多数の人の楽しみかたが制限されちゃうことについてはどう考えるの?
メンバーがジャンプしてメンバーもジャンプ!って煽ってこっちもジャンプすることよくあるよね。
すごく盛り上がって楽しいよね?
大多数が雰囲気みながらまとまってるからこそ、規制されるべきは、その悪質行為をした本人であって、大多数の自由な楽しみかたの1つが奪われるべきじゃないのでは。
古参新参は感情論ではなくて、多くの場合新参の人の方が自分が少しでも驚いたりやだなって思ったりすると、すぐクレーム入れがだからそう言われてるだけに過ぎない。
+2
-2
-
79. 匿名 2019/10/25(金) 14:07:58
>>74
それで十分楽しめるって人もいれば、もっと身体使って楽しみたい!って人もいる。身体使って楽しみたいっていう人のことも認めてあげてください。
もともとそういう雰囲気でやってきてたってのもあるんだし。+3
-0
-
80. 匿名 2019/10/25(金) 14:11:26
男文化の中に入っていくんだから覚悟するのは女の方だと思う
男も人としてそういう女ファンへの配慮は必要だけど、女ファン増えたからって今までずっとやってきた雰囲気がルールによって壊されるのは可哀想だよ
海外のガチなサッカー観戦に女1人で行けないのと同じじゃん+2
-2
-
81. 匿名 2019/10/25(金) 16:16:22
>>71
同じくアラサーですが一人で行ってます。周りもお一人の方ばっかりです。+4
-0
-
82. 匿名 2019/10/25(金) 16:43:44
つばきヲタなんだけど初恋のジャンプもダメな感じ…?+1
-0
-
83. 匿名 2019/10/25(金) 18:37:07
>>71です。
>>81さん
>>77さん
お一人で行かれるんですね!すごいです!
むしろこのお二方にお供させて頂きたいくらいです(;_;)+4
-0
-
84. 匿名 2019/10/25(金) 20:47:29
ファミ席も確率はとても低いけど、上半身で全力振りコピしてる人が隣だとぶつかられて地獄だよ。
私の経験ではファミ席の迷惑ヲタは女性が多い。逆におじさんは静かな地蔵タイプが多い。
+4
-0
-
85. 匿名 2019/10/25(金) 21:00:53
>>80
男オタからも会場からもマサイは迷惑だったからこうなったの
出禁の会場増やしたくないのと、公式アナウンス出したんで出禁といて下さいでしょ+4
-0
-
86. 匿名 2019/10/25(金) 21:22:52
アンジュ現場はもともとそんなに跳ぶ人いないから、たまにマサイ見るとジャンプ力に感心する
あんまりマナー悪い時はあやちょとりなぷーが注意してくれてたけど、メンバーに言わせるより事務所で明言してくれた方がいい+4
-0
-
87. 匿名 2019/10/25(金) 22:23:14
>>86
ハロプロはどうか知らないけどメンバーに言わせると認識されたってエスカレートしたり、アンチが煽ったりでろくなことがないよ。+1
-0
-
88. 匿名 2019/10/27(日) 08:18:28
>>63
ふっる+0
-0
-
89. 匿名 2019/10/27(日) 19:44:30
ずっとピョンピョンしてる人の事を最初にマサイって言った人センスあるよね+2
-0
-
90. 匿名 2019/10/29(火) 11:16:31
Berryzやうたちゃんがいた頃に行ったのが最後なんだけど、2020お正月のハロコンを観たいなと思っています。
チケットってまだ発売されていない?調べてもよくわからなくて。教えてください。
モー娘。の新しいメンバーが可愛くて久々にハロプロに戻ってきました。+3
-0
-
91. 匿名 2019/10/31(木) 15:12:02
>>90
ハロコンは今ファンクラブで申し込みやってるから、一般発売は来月下旬以降じゃないかな+3
-0
-
92. 匿名 2019/11/23(土) 00:58:12
Berryz工房のラストツアー「プロフェッショナル」のDVDを見ていたら最前列の人がひたすらジャンプしていてステージに居るメンバーに被って見づらくて内心イライラした記憶がある。
こうやって運営側からの注意で迷惑行為が減ればいいですね。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後30日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
5014コメント2021/03/01(月) 01:11
【実況・感想】日曜劇場「天国と地獄〜サイコな2人〜」第7話
-
3402コメント2021/03/01(月) 01:11
「日本人は貧乏になった」その残酷な事実に気付かない人が多すぎる
-
2096コメント2021/03/01(月) 01:10
【実況・感想】君と世界が終わる日に#07
-
2008コメント2021/03/01(月) 01:10
世帯年収1200万円の30代ワーママ「子育てで常にキャリアの断絶を覚悟。これでは少子化は改善しない」
-
1723コメント2021/03/01(月) 01:11
歌唱力が高いジャニーズグループランキング
-
1557コメント2021/03/01(月) 01:09
違和感を覚える言葉、言い回し
-
1202コメント2021/03/01(月) 00:59
【実況・感想】ザ・ノンフィクション 声優になりたくて 〜カナコとせろりの上京物語〜
-
1136コメント2021/03/01(月) 01:11
【実況・感想】青天を衝け(3)「栄一、仕事はじめ」
-
1075コメント2021/03/01(月) 01:10
【職場】注意するほどでもないけど気になること
-
947コメント2021/03/01(月) 01:11
店員さんに言われた忘れられない言葉!
新着トピック
-
113コメント2021/03/01(月) 01:11
【3月】恋バナ、恋愛相談、総合トピ💕
-
79コメント2021/03/01(月) 01:11
3月誕生日のガルちゃん民をお祝いするトピ
-
456コメント2021/03/01(月) 01:11
今月の雑談トピ【2021年3月】
-
3686コメント2021/03/01(月) 01:11
0歳児の母が語るトピ Part57
-
38コメント2021/03/01(月) 01:11
鈴木亜美、“激辛YouTuber”として奮闘中 「40歳からどこまで人は成長できるのか見せていきたい」
-
635コメント2021/03/01(月) 01:11
【実況・感想】進撃の巨人 The Final Season第十二話
-
2656コメント2021/03/01(月) 01:11
ネットの中傷投稿者、特定容易に 被害救済へ改正法案決定
-
15876コメント2021/03/01(月) 01:11
Facebook、音声チャット開発か 「クラブハウス」に類似―米紙報道
-
49コメント2021/03/01(月) 01:11
【3月】株トピ【2021】
-
92373コメント2021/03/01(月) 01:11
ガルちゃんチャレンジ月間!目指せ史上最多コメント数Part5
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
「ハロー! プロジェクト」が10月24日、コンサートやイベント中のジャンプ行為を禁止することを公式サイトで発表。これまでも過度なジャンプを原因とする多くのトラブルがあり、スタッフが声がけしてきたものの状況が改善されなかったため、禁止に踏み切ったとのことです。