
「言わなければ良かった」と後悔していること
130コメント2019/10/28(月) 08:42
-
1. 匿名 2019/10/25(金) 00:23:40
私は自分が会話の中で喋ったことを後から思い出してひきづるタイプです。
あんな事言わなければよかった…そんなことってありませんか?
+551
-7
-
2. 匿名 2019/10/25(金) 00:25:10
ほぼあるけど後悔して落ち込む。けど、気にしても次の日には忘れてる+275
-5
-
3. 匿名 2019/10/25(金) 00:25:22
しょっちゅうある+318
-1
-
4. 匿名 2019/10/25(金) 00:25:25
多々ある
みんな覚えてませんように…と願ってる
+332
-1
-
5. 匿名 2019/10/25(金) 00:25:43
自分の性癖。高校の修学旅行の夜、深夜テンションで暴露してしまった+144
-0
-
6. 匿名 2019/10/25(金) 00:25:56
ありますあります
何度も失敗してるし、ふとした瞬間に思い出す+208
-2
-
7. 匿名 2019/10/25(金) 00:26:34
毎回毎回だよ。他人ってそんなに気にしないのにね。逆に、自分で普通だと思って喋ってる事がイラつかせてたりする。あるあるだよね+185
-4
-
8. 匿名 2019/10/25(金) 00:26:39
反抗期だった頃
親に対してひどいこと色々言った。
今となってはなんであんなひどいこと言ったんだろうって思う。
今では親との関係は良好だし凄く尊敬してる
謝らないとって思ってるのに未だにあの時の事を謝れてない。+166
-2
-
9. 匿名 2019/10/25(金) 00:27:00
言えなくて後悔したよりはマシかなと思うようにしてる+10
-7
-
10. 匿名 2019/10/25(金) 00:27:03
+66
-2
-
11. 匿名 2019/10/25(金) 00:27:20
我慢する性格だから
言えばよかった…の方が多い+42
-7
-
12. 匿名 2019/10/25(金) 00:27:26
今。
寝る前に子どもとお話を作ろうって話を繋げていったら、おませなこと(直ぐに結婚とか告白とか)言うから戸惑って『えー』って言ったらふてくされて暴れだした。家具が壊れた。+4
-27
-
13. 匿名 2019/10/25(金) 00:27:28
>>5
大丈夫、そんな半世紀前の話もう誰も覚えてない笑+63
-6
-
14. 匿名 2019/10/25(金) 00:27:29
後悔はしても今後に活かせないのが私+68
-1
-
15. 匿名 2019/10/25(金) 00:27:34
そんなことばかりです。
最近はとにかく、黙っています。
そうすると、相手が沈黙に耐えられなくて相手から喋ってきます。
私はひたすら聞き役です。
ずるいかもしれませんが、これが私に出来る処世術です。+129
-7
-
16. 匿名 2019/10/25(金) 00:27:42
あるある!
帰宅後一人反省会してうわーってなって落ち込んだり…
段々天気とかペットとか当たり障りない会話しか出来なくなってくる+119
-2
-
17. 匿名 2019/10/25(金) 00:27:46
余計な事言って知らないうちに人を傷つけてたりしてるかも。話すのが怖いし、緊張する。+82
-1
-
18. 匿名 2019/10/25(金) 00:28:26
調子が乗ってきたときが危ない。
口は災いの元だけど、なかなかやめられない。+159
-0
-
19. 匿名 2019/10/25(金) 00:28:40
あるけど…
あったけど、だいたい忘れてしまった…+9
-0
-
20. 匿名 2019/10/25(金) 00:28:47
遠距離の元彼に寂しさのあまり、今友達以上恋人未満の人がいると伝えたこと
それを我慢してたら今の夫は違う人だったのかなって思うことがある+38
-5
-
21. 匿名 2019/10/25(金) 00:30:02
よく思うけど人は気にしてないんだよね+24
-2
-
22. 匿名 2019/10/25(金) 00:30:07
デキ婚とか絶対したくないよね〜キモくね?
とか皆んなで盛り上がっていたら、
数日後そのうちの1人がデキ婚していたのをあとあと
しり、その子除いた皆んなでパニックになったww
その子いないグループラインに誘われて
皆んなでヤバくない?あの話ししてたとき
妊娠してたとかwって皆んなでパニックになった!
そのデキ婚した子とは当たり前に疎遠になった
20歳あたりの出来事です。+23
-30
-
23. 匿名 2019/10/25(金) 00:30:14
同じく、誰かと話すと毎日寝る前に悶々と考えてしまう。言い方悪かったかな、あれ話さなければよかった、的外れな回答してたんじゃないか、とか。
よく考え発言していれば防げてるんだろうけどそれが出来ない+95
-1
-
24. 匿名 2019/10/25(金) 00:30:48
「結婚するか」の一言に二つ返事で はいっと答えた事。
結婚後半年でモラハラ&経済DVモンスターの本性現して来た。
話し合いも出来ないから 世にこのモンスターを放たないように飼育係だと思い込んで耐えてますわ。
人生の墓場+60
-6
-
25. 匿名 2019/10/25(金) 00:31:09
「唇に海苔が付いてますよ。ほら、ここですよ。」と教えたら、ホクロでした。すごく気まずかったです。+55
-1
-
26. 匿名 2019/10/25(金) 00:31:50
あるあるすぎる!みんなあって安心した!+22
-1
-
27. 匿名 2019/10/25(金) 00:32:22
酔うと調子乗っちゃう。
本性出過ぎたり、キャラ作り過ぎたり。+64
-0
-
28. 匿名 2019/10/25(金) 00:33:37
そういう風に振り替えれる人は、きっと人を傷付けるようなことも言ってないんだと思う。
気を付けよう、、+15
-2
-
29. 匿名 2019/10/25(金) 00:33:43
お酒が入ると次の日失言の後悔が凄いのでお酒やめました。+38
-0
-
30. 匿名 2019/10/25(金) 00:34:35
あり過ぎるよね
とくになんか苦手な人と話している時、早く会話を終わらせたくて自爆する時がある
+33
-0
-
31. 匿名 2019/10/25(金) 00:35:20
>>22
最初に「デキ婚キモい」って言ったことより、
>その子いないグループラインに誘われて
皆んなでヤバくない?あの話ししてたとき
妊娠してたとかwって皆んなでパニックになった!
こっちの方が嫌だな
本当に友達でその子のこと大事に思っていたら、みんなで誠心誠意謝るよね
元から、友達じゃなかったってことだね
+88
-4
-
32. 匿名 2019/10/25(金) 00:36:00
失言ばかりで、口にした瞬間にあっ‥てなるんだけどよくやってしまう
なにか障害あるのかなとか思う+13
-1
-
33. 匿名 2019/10/25(金) 00:36:05
>>23
私、家族と会った後ですらそうなるよ。
よくしゃべったり笑ったりする1日を過ごすとなぜか反省会始まる。
粗探ししては「あああっ!」って悶絶。+29
-1
-
34. 匿名 2019/10/25(金) 00:36:06
お酒が入ると余計なこと(自分のこと)言っちゃうから本当気をつけたい。+21
-2
-
35. 匿名 2019/10/25(金) 00:36:10
父親が作ってくれたお弁当がすこし見た目悪くて
あんなの友達に見られたくないって言った
見た目は悪かったけど本当は美味しかったよ+82
-1
-
36. 匿名 2019/10/25(金) 00:36:52
友人の結婚式で久々に会った同級生に話しかけられて「失礼だけど、何ちゃんだっけ?」と聞いてしまったこと
別の人にこっそり聞けば良かった、ものすごく後悔してる+67
-2
-
37. 匿名 2019/10/25(金) 00:37:07
飲み会の時酔っ払って盛り上げようとして頑張るけど後から思い返したら下らない話しかしてなくて自分の話ばっかりするやつって気づいた時に病む。だから次からは端っこの目立たない席で端っこ仲間とちょろっと喋る程度でいいと反省した。+20
-0
-
38. 匿名 2019/10/25(金) 00:37:23
>>13
22歳ですw+20
-3
-
39. 匿名 2019/10/25(金) 00:37:33
>>31
謝る?なぜ
妊娠している事皆んな知らなったんだよ
しかも、順序間違えてデキ婚したほうが悪いでしょ
普通に結婚前に妊娠とかダラシないアホがする
事なんだから+23
-28
-
40. 匿名 2019/10/25(金) 00:38:00
>>7
分かります。
ついさっきも、ガルちゃんで私がファンのある有名人に関して、自分の思っていることを普通にコメントしたら、マイナスの嵐。
非難の返信もされました。
ガルちゃん好きだけど、こういう不特定多数の掲示板では大人しくしてる方がいいのかな、とちょっとへこみました。
+24
-1
-
41. 匿名 2019/10/25(金) 00:39:10
会社の更衣室で「いい香りがしますねー」って言ったら「そんなに香る?最近香害って言うよね?」って気にしはじめてしまった
わたしは京都出身じゃないよ……+44
-4
-
42. 匿名 2019/10/25(金) 00:39:14
>>39
知らなかったとしても、不快な思いさせたら謝るのが普通だよ
大人として常識
あなたご本人?だとしたら、デキ婚する方が悪いとかそうやって棚上げしてるとこ見ると、全然反省してないんだね+19
-11
-
43. 匿名 2019/10/25(金) 00:40:21
ありすぎる。お酒入ると更になるので、もう人とお酒呑むの控えてる。+15
-0
-
44. 匿名 2019/10/25(金) 00:40:36
あげあし、マウントを取ろうとする子と話してる時に適当に話し聞いてだけいればいいのにバカだからイライラしてムキになってベラベラ話しちゃって帰宅後、思い返して後悔。自分の事を話せば話すほど相手のエサをまいてる様なものだって分かってるのにやってしまう…+37
-1
-
45. 匿名 2019/10/25(金) 00:40:39
このトピを義母に見せてあげたいわ+12
-0
-
46. 匿名 2019/10/25(金) 00:42:23
>>42
反省する必要がないよ
不愉快なのはこちらも一緒。
デキ婚が祝福されるとかないよ。建前で祝福
されてるだけで、ダラシない、性欲1番って思われてるのは変わらない+12
-25
-
47. 匿名 2019/10/25(金) 00:42:45
めちゃくちゃある。
親しい人にあったら楽しくてテンション上がって調子乗った結果家で後悔する。+47
-0
-
48. 匿名 2019/10/25(金) 00:43:32
>>42
常識ないのはデキ婚してる人だよ
デキ婚は非常識な人がする事だよ+20
-12
-
49. 匿名 2019/10/25(金) 00:43:49
ある。
昔、彼を言葉で傷つけて振られるときにそれを言われた。
今でも後悔してる。+5
-0
-
50. 匿名 2019/10/25(金) 00:45:16
>>42
常識ないのはデキ婚した
友人のほうだと思うけどな(笑)+18
-13
-
51. 匿名 2019/10/25(金) 00:47:37
結構な年数仲良くしてるママ友に、プライベートさらけ出し過ぎてる事。旦那の事とか家計の事とか。ガルちゃんでママ友関連のトピ見てて、あの時話した事、どこかでネタにされてるのかな。と思うようになってる。よく考えたらそのママ友、私に自分の事は言わないけど、他のママの事や、私の知らない人の事をネタにして話してくる事がある。+33
-0
-
52. 匿名 2019/10/25(金) 00:48:26
子どもに、死ね!と言ったこと。
当時2歳の三男に。なにもわからなかっただろうけど、思い出すだけで胸が締め付けられ、自分を責めます。あの時はいっぱいいっぱいだった。一生忘れず十字架として背負っていくつもりです。+8
-16
-
53. 匿名 2019/10/25(金) 00:48:55
信用してた職場のおばさんが、言っちゃダメだと思わずにすべて話してたこと。誰にも言わねえと誓った+12
-0
-
54. 匿名 2019/10/25(金) 00:49:20
>>40 わかる!自分では狙ってるわけではなく本当に思ったことを書き込んだのにマイナスの嵐で小さく薄くなってくのをみると、私の考えおかしいのかな!?世間とズレてる!?って落ち込む
『こういう発言はダメなんだ』って学びになるけど、現実社会で私どう思われてるんだろうって不安になる。+20
-1
-
55. 匿名 2019/10/25(金) 00:49:40
親に、一応は親だからと自分自身の離婚報告をしたこと。
そんなこと言われても帰って来る場所なんかないし、こっちは頼らないで欲しい。だってw
OK!さようなら。+41
-1
-
56. 匿名 2019/10/25(金) 00:51:11
旦那によく失言してる+5
-1
-
57. 匿名 2019/10/25(金) 00:54:55
>>42
謝るのは、デキ婚した側だよ
周りに気を使わせすぎだよ+13
-15
-
58. 匿名 2019/10/25(金) 00:56:07
子供の頃だけど、色々口うるさく注意してきたおばあちゃんと口喧嘩して死ねって言ってしまったこと。そのあと1年もしないうちに本当に死んでしまい、ものすごい後悔してる。大人になったら尚更。あの時のおばあちゃんの悲しそうな顔を思い出すともう本当に私なにしてんだよ。と何度も思ってる+31
-2
-
59. 匿名 2019/10/25(金) 00:57:17
>>57
周りの友人、親族、職場の人みんなが
デキ婚した人に気疲れするよね+13
-7
-
60. 匿名 2019/10/25(金) 01:04:26
自分が気にしいなだけかと思ってたけど、みんな同じなんだね!
知れてよかった!
ちなみに私は言葉だけでなく行動も全部1人採点しちゃいます。。
めんどくせーー+16
-2
-
61. 匿名 2019/10/25(金) 01:07:34
>>8
反抗期にちゃんと反抗できるのって幸せな家庭環境だと思う。
わたしなんて母親がヒステリーで叫び声あげるみたいにキレるひとだから、
怖くて反抗なんかできなかったし、
今でも母親のことは大嫌い。
母親と仲良しな家族羨ましい。+61
-0
-
62. 匿名 2019/10/25(金) 01:11:37
言わなければよかったとはちょっと違うけど、私も寝る前に一日の行動を振り返り1人大反省会をいつもしてしまうので、2人とかだと難しいけど、数人で会話する時は発言する前にいい発言かを1度考えるようになりました。
(お酒入ったりテンション上がってる時は無理)
そうすると、今発言しようとしている言葉が発言した言葉なのか、今から発言しようとしてる言葉なのかわからなくなっちゃう時があって、発言をやめるんですが、そんな経験ある方いますか?
考えすぎて頭おかしくなってきちゃったのかなー+9
-0
-
63. 匿名 2019/10/25(金) 01:21:23
フリーター無理!
↓
資産家の息子で難関資格を取るために働いてたと後に知った
↓
合格したらしく、知ったときには辞めてたこと+12
-0
-
64. 匿名 2019/10/25(金) 01:24:39
臭い臭いって遠回しに嫌味を言ってたら怒られて嫌われた。そして職場の空気も悪くしてしまってクビになった
臭いっていってた人に清潔にしてるし制汗剤も使ってる服も頻繁に買い換えてるって
臭いなら寄ってこないで!と言われた
悩んでたのにずっと嫌味を言い続けてストレス与えてすみませんでした
自分の臭いに気付いてないと思ってたけど本人は気づいてたみたい+5
-19
-
65. 匿名 2019/10/25(金) 01:36:48
>>8
大丈夫、反抗期だったあなたを丸ごと受け止めるのが親の役割だから。今、親子関係が良好なら、子育て正解。気になるのなら、素直に謝ってみては。+56
-0
-
66. 匿名 2019/10/25(金) 01:50:07
>>40
何書いたのか気になるわ
ファンが沢山いるトピでその有名人について嫌な事書いたとか?
トピずれだったとか?
普通の意見でマイナスの嵐ってあんまりないような
+4
-1
-
67. 匿名 2019/10/25(金) 01:51:24
>>8
なんか読んでて涙出ちゃった。
これから母になるけど、あなたみたいな優しい心の子に育てたいな。+27
-1
-
68. 匿名 2019/10/25(金) 01:53:23
>>64
最低…+15
-0
-
69. 匿名 2019/10/25(金) 02:32:23
考えずに楽しく喋っちゃうと後から色々後悔します。
毎回だから学習能力がないみたい。+7
-0
-
70. 匿名 2019/10/25(金) 02:57:49
>>16
わかる。
んでさ、「興味ねーよ」とか「気にもなって無いくせに聞いてねーよ」とか思われてそうで
また落ち込んで次第に人と関わることをやめていく。+9
-0
-
71. 匿名 2019/10/25(金) 03:52:31
飲み会の翌日とかあんなこと言わなきゃよかった
誤解されてるかもとかあったけど
今は悪い方に悪い方にとる人がいるから
悪くとられないようにあまり喋らないようにしてる+9
-0
-
72. 匿名 2019/10/25(金) 04:36:28
>>24
離婚する経済力のない女の言い訳+7
-14
-
73. 匿名 2019/10/25(金) 04:38:56
よくある!たまに一気に色々思い出して落ちるとこまで落ちる。笑 中学生ぐらいまで遡って思い出すから辛い。+7
-0
-
74. 匿名 2019/10/25(金) 05:01:42
A「私、妄想族なんだよね~(^ω^)」
B「私も!妄想、楽しいよね~(^ω^)」
私「私も私も!私も妄想好き!生理痛がひどい時とか体調悪い時とかに『敵と戦って深傷を負った怪我人ごっこ』とかしない?私、妄想世界に入り込みすぎて本気で泣いたりする~(^ω^)」
A「しない。てゆーか敵って誰💧」
B「そんなことしてんの?💧」
私「・・・すみません。今の話、ここだけの話しにして下さい。誰にも言わないで下さい」
言わなければ良かった・・・。
+21
-1
-
75. 匿名 2019/10/25(金) 05:15:56
>>74 話の内容として面白いから大丈夫だよ。
別に変な人とも思わないし。
私だったら、楽しい人だなで終わるよ。
+19
-1
-
76. 匿名 2019/10/25(金) 05:27:47
>>35
美味しかった事も伝えたのかな?
言ったなら喜んでると思う。
言ってないなら言ったら喜ぶよ!+8
-0
-
77. 匿名 2019/10/25(金) 05:36:39
>>74
想像力豊かだな〜
私も面白いと思った!
というか楽しくなりそうだからやってみようと思う(*'▽'*)
+11
-0
-
78. 匿名 2019/10/25(金) 06:07:22
大して仲良くもない職場の先輩に「○○でお父さんと一緒に歩いてるとこ見ました」と言ってしまった。
「ダンナだよ」と言われた…。
+23
-0
-
79. 匿名 2019/10/25(金) 06:09:49
>>74
まさに今苦しんでるけど貴方のおかげで名誉の負傷気分味わうことにする笑
楽しいから問題無いよ
辛い痛みを今後は私も妄想で乗りきります
有り難う!+10
-0
-
80. 匿名 2019/10/25(金) 06:12:31
去年父親が亡くなったんだけど
亡くなる数年前から親子関係悪かったのね
色々あって父親を一方的に私が嫌ってたんだけど。
「もう、いいんじゃない?散々好きなことやってきたんだから自業自得でしょ」が
最後の言葉です
ちょっと言い過ぎたかもと後悔する時もある
本当は「大っ嫌い」と何回も喉元まで
出かかってたけど言っちゃ悪い言葉と思い
これだけは言わなかった
言わなくて良かったと心底思っている
+16
-0
-
81. 匿名 2019/10/25(金) 06:18:01
>>8
私も同じです。
私自身反抗期が酷くて、当時の自分みたいな子供を愛せる自信もないので一生子無しを選びました。
今は両親のことはとても好きですが、近すぎる距離にいるとふとした時に反抗期の頃の私が発していた攻撃的な言葉の一節を思い出し母がパニックになってしまったり、私の何気ないふとした行動で父ですら恐怖による不安がこみ上げてしまうくらい精神的に追い詰めていたようで本当にごめんなさいと思っていますし後悔もしています。
反抗期の頃に両親とも殺しかけた私を今も心配する両親の優しさを見ると、親には敵わないなと思います。
私は2人に感謝を返せてないどころか恩を仇で返し続けているだけで、申し訳ない気持ちで一杯です…+11
-0
-
82. 匿名 2019/10/25(金) 06:27:07
友達からの誘い…オッケーしなきゃ良かった+5
-0
-
83. 匿名 2019/10/25(金) 06:39:32
7才わたし「おじいちゃんなんて死んじゃえ!」次の日の死んだ83才+11
-0
-
84. 匿名 2019/10/25(金) 06:52:39
酔うと場を盛り上げようと話を盛ってしまう。
それによって何回か後悔しているけど、ついつい調子に乗ってしまうことは治らないので、最近は「まぁ酔っているから話は盛っているんだけどね」と申告するようにしている。
なーんか、盛り上げないと!って意識しちゃうんだよねぇ。+6
-0
-
85. 匿名 2019/10/25(金) 07:15:39
今は子供も成人し、ママ友もほぼ卒業だからいいけど、これから先嫁が来るかと思うと震える。ガルちゃん見てると(嫁姑トピとか)、そんなことも禁句なのか‼とビックリすること多くて…+4
-0
-
86. 匿名 2019/10/25(金) 07:16:02
>>72
何様だお前
嵐消えろゴミが+2
-5
-
87. 匿名 2019/10/25(金) 07:17:11
>>72
はよ4ねよ(^ ^)+2
-7
-
88. 匿名 2019/10/25(金) 07:17:59
>>74
単にこう言う掲示板でこんな妄想してますなら面白くてプラス押すけど、リアルで言われたらひく。
掲示板とリアルの会話は違うよね。
怪我人ごっこまではギリだけど妄想で本気で泣くとか言われたらちょっと変な人なのかなって思うわ。
いや、怪我人ごっこも痛いかも…。+5
-5
-
89. 匿名 2019/10/25(金) 07:27:51
>>36
こんなこと、後で反省するとか以前に人として言えるのがすごいね。+4
-0
-
90. 匿名 2019/10/25(金) 07:28:58
とある高校の前を通ったときに、名前書けば入れるらしいよーって、話で盛り上がったら、その中の子の弟がいってる高校だった。
申し訳ない。もう二度とその話はしないと決めました。かなり昔の話。+18
-0
-
91. 匿名 2019/10/25(金) 07:29:54
仕事でなんでも「やります!」と言って後から自分がやることじゃないやつと気付いてNOと言わなかった自分に後悔。
そして、友人に愚痴ってNOと言わないと!と言われてさらに後悔。
でも下っ端だし、いい風に見られたいし、その後も揉めたらどうしよう…とか、ここで揉めたら後から関わりづらくなるし…とか考えちゃうから結局「やります」と言っちゃう自分。
ほんとやだ。+8
-0
-
92. 匿名 2019/10/25(金) 07:35:35
>>21
私はよく覚えてるし気にするけどね
特にネガティブな事言われた時は+1
-0
-
93. 匿名 2019/10/25(金) 07:41:30
小学生の時「どうしてこんな顔で産んだの。整形したい。死にたい。生れて来なければよかった」って母親に言ったこと。
正直、容姿が良い子供ではないと自覚があったんだけど、周りから心無い事を言われることが続いて、限界だった時に泣きながら言っちゃった。
母はその時「そんな事ないよ」とか慰めてくれていて落ち着いてた様に見えたけど、後で自分の部屋で泣いてたのに気付いて物凄く後悔した。
自分の子供に「生まれて来なければよかった」なんて胸が裂けるような一言だよね……って大人になって更に申し訳なかったなって反省してる。
+12
-0
-
94. 匿名 2019/10/25(金) 07:44:15
>>88
妄想をマジで受け止める知能の低さの方が痛いと思う。+5
-1
-
95. 匿名 2019/10/25(金) 07:46:44
>>57
なんでデキ婚だと謝るの?
自分だって、妊娠しなかっただけでやりまくりの尻軽のくせに、処女ぶっていて滑稽。
デキ婚をバカにしたいなら処女で結婚しろよ、ヤリマンちゃん。+4
-8
-
96. 匿名 2019/10/25(金) 07:48:50
>>46
誰とでも寝るあなたが言うなんて、面白いわ~
単に石女なだけなんじゃないの?あなた。+0
-8
-
97. 匿名 2019/10/25(金) 07:49:07
>>16
天気にあたるってちょっと笑った。
私はニュースに八つ当たりしてます。+0
-0
-
98. 匿名 2019/10/25(金) 07:51:54
とある著名人のツイートに、ちょっとその言葉遣いは良くないですよ!みたいに注意したら、ファンから総攻撃を受けた
あれほど言わなきゃよかったと後悔したときはない+8
-0
-
99. 匿名 2019/10/25(金) 08:08:22
>>2
忘れるから また繰り返す…私…+0
-0
-
100. 匿名 2019/10/25(金) 08:22:42
毎日それの繰り返しだよ
夜は1人反省会
B'zでそんな歌あったよね+6
-0
-
101. 匿名 2019/10/25(金) 08:23:44
>>88
妄想で他人を攻撃したり悪口言う人より余程マシ
誰にも迷惑かけてないし私は可愛いな~って思ったけどね
リアルで妄想から 「あの人ってさ~…」する人はよくいるけど寧ろその手のタイプの方がよっぽど嫌だわ
+4
-0
-
102. 匿名 2019/10/25(金) 08:27:26
>>24
これ以上被害者が出ないように子供は作らないでほしい+7
-0
-
103. 匿名 2019/10/25(金) 08:27:51
>>13
こういう意地悪は、言わなきゃよかったって思って欲しい。
+5
-1
-
104. 匿名 2019/10/25(金) 08:38:18
>>36
失礼だけど、ってホント失礼だよ。
前置きにそういう人って、絶対に失礼とは思っていない。+12
-0
-
105. 匿名 2019/10/25(金) 08:40:46
>>94
妄想を本気にするとかしないじゃなくて、そう言う妄想をするって事を【リアル】で言っちゃうのが痛いって言ってるんだけど。
最近ほんとに読解力無い人増えたよね。+3
-2
-
106. 匿名 2019/10/25(金) 08:41:03
木下優樹菜さんが
今、切実に思ってる事ではないでしょうか?
もう、後の祭り。
後先考えず発言するって
『後悔』って言葉しかないよな。
優樹菜さんは、でもきっと反省はしてない
ただ世間体があって罰が悪いから、反省してるフリしてるだけ。+8
-0
-
107. 匿名 2019/10/25(金) 08:42:59
>>15
自分から話題提供してくれない人と話したときほど、ネタに困って愚痴とか言っちゃって後悔する。
聞き役ってズルい。。+14
-0
-
108. 匿名 2019/10/25(金) 08:47:41
>>88
うん、だから、後悔してるってこの人言ってる。
+5
-0
-
109. 匿名 2019/10/25(金) 08:47:50
>>21言われた方は忘れない
+8
-0
-
110. 匿名 2019/10/25(金) 08:51:21
>>64最低!気をつけて色々対処していて、それでも臭いのは気の毒でしかないのに。
+1
-1
-
111. 匿名 2019/10/25(金) 08:56:59
吉本ろくなやついないなw+2
-0
-
112. 匿名 2019/10/25(金) 09:11:49
どっちもある。
言って後悔、言わなくて後悔。言って…は恥ずかしさから後悔するけど、言わない…は悔しさ等から後悔する事が多いよね。
どっちも何故か、シャワー中に後悔する事が多い…(;´д`)+6
-0
-
113. 匿名 2019/10/25(金) 09:30:39
>>22
でも本音だったんですよね?
仕方ないって思うよ
若さ故の事ですよ
+6
-0
-
114. 匿名 2019/10/25(金) 10:02:04
>>10
この人、野村周平に似てる+2
-0
-
115. 匿名 2019/10/25(金) 10:35:29
>>60
わかりすぎる。
ドンマイ!
+4
-0
-
116. 匿名 2019/10/25(金) 11:17:51
度々詰め所に来ては「僕不細工だしーみんなもそう思うでしょ?」「不細工だから彼女できない」と愚痴る患者さん
そのたびにそんなことないですよーというと「じゃあ僕イケメンと思う?」ときく
毎回それの繰り返しにうんざりして
「愛嬌のある顔だと思いますよ」というと同僚からあれはちょっと…とやんわり注意された
+5
-0
-
117. 匿名 2019/10/25(金) 11:31:33
>>95
避妊出来ない下手くそなセックスしてないから笑+2
-1
-
118. 匿名 2019/10/25(金) 11:36:59
>>95
避妊してれば、遊び盛りな時期、誰とやっても
よくない?避妊出来ない、避妊失敗とかダサいよ+4
-2
-
119. 匿名 2019/10/25(金) 11:56:00
>>8
謝りたい気持ちがあるのだから、謝ろう。
もう遅いかな…と思うなら、今更かもしれないけど、と前置きをすればいい。+2
-0
-
120. 匿名 2019/10/25(金) 13:34:14
帰省した時、何度か話した程度の同級生にばったり駅で会って久々だったからテンションあがって近況をペラペラ話してしまったこと。旦那のことも職業とか出身地など聞かれたから答えたけど、地元に残ってる同級生に広まりまくった。同窓会に出た友達から、みんなあなたのことや旦那のこと詳しく知ってたけど近況教えたの?って言われた。
まさかあんなに広まるとは。別に悪いことではないんだけど個人情報があまり仲良くない人にまで口止めしてなかったせいで、どんどん知らない間に広がってるってきつい。恐るべし田舎。+1
-0
-
121. 匿名 2019/10/25(金) 15:13:20
>>105
よこ
語彙力以前に滲み出る物凄い意地悪感…
+0
-0
-
122. 匿名 2019/10/25(金) 15:26:23
最近多すぎるから、言わなくて良いことは喋らない事にした。
毎回やっぱ言わなくて良かったーって安心する+3
-0
-
123. 匿名 2019/10/25(金) 15:50:38
初めて東京に遊びに行って、おしゃれな雑貨店で買い物してた時のこと。
見覚えのある男の人に会って、誰だか思い出せなかったけど知り合いだと確信して「お久しぶりです」って挨拶したら、相手はビックリして「え、あ、どうも…」って曖昧な返事をした。
そのまま「こんな所で会うなんて思いませんでした」「東京にお住まいなんですか?」「ここ良く来るんですか?」って感じで数分会話して「じゃあ、また」って別れた。
それからしばらくして、母が見ていたBSのサスペンスドラマにその人が脇役で出ていた。知り合いじゃなかった。ただTVで見て記憶してただけだった。
恥ずかしくて後悔しかない…+5
-0
-
124. 匿名 2019/10/25(金) 20:19:30
自分の悩みを更に傷口広げるようなバカな人に話した
後悔した+5
-0
-
125. 匿名 2019/10/25(金) 21:46:45
歩くスピーカーとは知らなかった頃に社内でも温厚な人に相談事したら、次の日には社内全員が知っていた
学生時代に友人に好きな人教えたら次の日に全員知ってるみたいなデジャブを思い出したけど内容はその比ではないくらい重い内容をペラペラ誰にでも話してくれたもんだ
どこにいても人の不幸は蜜の味で知った情報すぐ人に言いたがる人が一定数いるから迂闊に自分のことは喋れなくなった
歩くスピーカーは口だけじゃなくグループラインでも発信するから、もう芸能人の話しか出来ない+1
-0
-
126. 匿名 2019/10/25(金) 22:20:13
言っても言わなくても、どっちにしろ後悔する。
リスクが低そうな方を選ぶだけ。
で、選ばなかった方が輝いて見えるだけ。+3
-0
-
127. 匿名 2019/10/25(金) 23:11:46
>>116
私がアスペなせいかな?それ以外に何て言葉を掛けたら良いのか分からない。。+2
-0
-
128. 匿名 2019/10/27(日) 01:42:44
>>116
愛嬌のある顔以外で回答として同僚の人はどれが適切だったのかな?
イケメンではなくキモメンですよ😊とでも言えば良かったの?
毎回繰り返し聞かれるってことは、あなたに好意があるからでしょうね。同じ事聞いてくる人は顔が良かろうが悪かろうが、ボキャブラリーが無くてつまらないね…+1
-0
-
129. 匿名 2019/10/27(日) 13:21:20
医者のカルテの字が読めなくてみんなで解読を試みた。余りの読めなさに思わず「象形文字みたいですねー」と言ったら、同僚から小馬鹿にした口調で「言うねえー」とにやつかれた。
多分、私が何も言わない大人しい人間だと思ってるからかなあ。心の中に留めといたら良かった+1
-0
-
130. 匿名 2019/10/28(月) 08:42:33
>>129
私左利きで文字が独特と言われるんだけど(解読はして貰えるレベルギャル文字とかではない)、以前おしゃれな文字だね。と言ってくれた人がいたよ。そういえば良いのか!と参考になった。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後30日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
4124コメント2021/02/25(木) 14:49
【集え】実は、芸能関係者の方【勇者】part5
-
3173コメント2021/02/25(木) 14:49
イルミナティ・陰謀論について語ろう Part19
-
2573コメント2021/02/25(木) 14:49
【実況・感想】ウチの娘は、彼氏が出来ない!! #07
-
2155コメント2021/02/25(木) 14:49
美容師が客の顔をランク付け 原宿の美容室が「不適切表現」認め謝罪、本人は謹慎処分に
-
1400コメント2021/02/25(木) 14:49
“過去最少”出生数「ことしさらに減少も」 坂本一億総活躍相
-
1321コメント2021/02/25(木) 14:46
「値段が高い」「中高年向け」… 「ユニクロ離れ」する若者たちの声
-
1057コメント2021/02/25(木) 14:48
マイホームを後悔。売却したい。
-
960コメント2021/02/25(木) 14:48
好きな芸能人を書くと、誰かがその人に関するどうでもいい情報を教えてくれるトピ Part4
-
933コメント2021/02/25(木) 14:47
King & Prince「with」4回目の表紙、“互いを好きと感じた最初の瞬間”を語り合う
-
914コメント2021/02/25(木) 14:49
彼氏できたことない人!自分に難があると思いますか?
新着トピック
-
46コメント2021/02/25(木) 14:49
【未解決】もし1つだけ真相を知れるなら【解決】Part3
-
75コメント2021/02/25(木) 14:49
結婚指輪のお返し
-
154コメント2021/02/25(木) 14:49
子どもが産まれて変わったことは?
-
1686コメント2021/02/25(木) 14:49
【あつ森】「あつまれ どうぶつの森」で遊んでいる人 Part 11【攻略・雑談】
-
24141コメント2021/02/25(木) 14:49
ガルちゃんチャレンジ月間!目指せ史上最多コメント数Part5
-
34コメント2021/02/25(木) 14:49
骨格ストレートを下げる風潮が嫌いな人
-
42コメント2021/02/25(木) 14:49
ミュージカル『ロミオ&ジュリエット』黒羽麻璃央&甲斐翔真ら新キャストで2年ぶり上演
-
873コメント2021/02/25(木) 14:49
海外ドラマを見てての疑問
-
181コメント2021/02/25(木) 14:49
夫婦別姓「賛同しないで」 丸川担当相が連名、自民有志が地方議会に要望書
-
16564コメント2021/02/25(木) 14:49
天皇陛下61歳に 眞子さま結婚「多くの人が納得してくれる状況になることを願う」
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する