
急にふと大泣きしてしまう時
102コメント2019/10/25(金) 20:14
-
1. 匿名 2019/10/24(木) 21:34:53
仕事始めてから家に帰ってふとすると
涙が止まらない時があります。
月に1回は必ず泣いて泣いて、
スッキリします。
身体がひどく疲れてるとき起こりやすいです。
生理の時のPMSも酷く命の母ホワイト
飲んでますがあまり効かず。
お風呂に浸かる、マッサージ行く、好きなものいっぱい食べる
愚痴を吐く等してますがあまり効かず。
皆さん経験や改善策ありますか?
+150
-0
-
2. 匿名 2019/10/24(木) 21:35:39
そんなときは寝る限る+85
-0
-
3. 匿名 2019/10/24(木) 21:36:19
泣いてスッキリ+83
-0
-
4. 匿名 2019/10/24(木) 21:36:27
休日出勤しろと言われた時+68
-1
-
5. 匿名 2019/10/24(木) 21:36:39
旦那に不倫されてから買い物してるときとか涙が止まらなくなってしまって困ります。+168
-1
-
6. 匿名 2019/10/24(木) 21:36:43
人前じゃなきゃ泣いても問題なし+51
-1
-
7. 匿名 2019/10/24(木) 21:36:44
+21
-14
-
8. 匿名 2019/10/24(木) 21:36:56
生理前は今まで辛くなかった事まで辛くなって仕事終わって家で泣いた事何回もある、美味しいもの食べて寝るに限る+73
-0
-
9. 匿名 2019/10/24(木) 21:36:58
そういう時って、何か特別な事があったわけじゃなく今までのストレスがつもり積もって、ちょっとした事で爆発するよね。+172
-0
-
10. 匿名 2019/10/24(木) 21:37:11
旦那から「もう接触なくてよくない?」って言われたのを思い出すと+64
-0
-
11. 匿名 2019/10/24(木) 21:37:30
命の母など薬局に売ってる漢方と、病院で処方される漢方は同じ名前のものでも調合がかなり違うみたいよ。
私は命の母は効かなかったけど、病院でちゃんとみてもらって自分に合うものを飲み始めてからかなり症状落ち着いた。+41
-2
-
12. 匿名 2019/10/24(木) 21:37:59
ストレスたまってるんだろうね。
私は泣ける映画か思いっきり笑えるお笑いを見てどっちかで調整する(笑)+61
-0
-
13. 匿名 2019/10/24(木) 21:38:04
>>7
ナニコレw+25
-3
-
14. 匿名 2019/10/24(木) 21:38:20
PMSが酷すぎて、ネタみたいに「涙がとまりません」状態になることがある。
もちろん情緒もぐちゃぐちゃ。+113
-0
-
15. 匿名 2019/10/24(木) 21:38:28
羨ましい
私も、大泣きさえすれば一時的にでもスッキリできるって分かってるんだけど、なかなか心のガードを全開放して泣きじゃくることができない
無理に泣くのをやめようとせずに、心が壊れないための安全弁だと思って、涙を有効活用したほうがいいと思う+72
-0
-
16. 匿名 2019/10/24(木) 21:38:31
>>1
肉を食べなさい。豚肉か牛肉がいい。
人間も野菜ばかり食べていたらだめなんだ。
+17
-2
-
17. 匿名 2019/10/24(木) 21:39:03
泣いてスッキリ出来るな泣く。泣いて更に気分が落ち込むようなら、無理矢理にでも寝る。+19
-1
-
18. 匿名 2019/10/24(木) 21:39:08
+1
-5
-
19. 匿名 2019/10/24(木) 21:39:24
毎日かな。死なれた人の事が勝手に思い出される。家族連れ見ると特に。そんな日は家でじっとしてる+65
-0
-
20. 匿名 2019/10/24(木) 21:39:41
ラグビーで、特にベスト8決めた試合は、泣いたわ。
最後の数分間すごかったな+7
-5
-
21. 匿名 2019/10/24(木) 21:39:47
もう中年なのに、叶う事のない恋をしている相手を思いよく泣く。何年も。自分でも異常だと思う。+84
-0
-
22. 匿名 2019/10/24(木) 21:40:06
泣けるだけましじゃない?自浄作用あるらしいし。私もう泣きたい事だらけなのにボーッとしちゃうだけで鬱かと思ってる。+67
-0
-
23. 匿名 2019/10/24(木) 21:40:09
ジム行って運動するといいよ+8
-0
-
24. 匿名 2019/10/24(木) 21:41:04
泣く場所がない+7
-1
-
25. 匿名 2019/10/24(木) 21:41:21
わかる
でもそれが私なりの解消法になってるし
個人的に一人でひっそりと大泣きするのは悪いことじゃないと思ってるから遠慮無く泣いてる
涙と一緒に悪いことも流してデトックスよ+52
-0
-
26. 匿名 2019/10/24(木) 21:41:35
毒親から受けた暴力や、ご飯を貰えなかったこと。
親を憎み、絶縁したけど、夢に出てきて泣いてしまう。急に大泣きする。
+56
-0
-
27. 匿名 2019/10/24(木) 21:41:59
たった今、旦那に「死ね」と影でいわれたこと。
離婚したい。+68
-0
-
28. 匿名 2019/10/24(木) 21:42:15
いっぱいいっぱいになって溢れちゃうんですかね。
家に帰ってなら問題ないと思います。泣くことでセロトニン(リラックス効果がある)分泌されるって聞いたことがあります。+25
-0
-
29. 匿名 2019/10/24(木) 21:42:50
>>18
なつい+1
-0
-
30. 匿名 2019/10/24(木) 21:42:56
私もPMSひどくて、特に精神症状が…
急に泣いたり…怒りたくなったり
命の母ホワイトもあまり効きませんでした。
今は生理周期を見て、あ、今は生理前の落ち込みやすい時期だから、こう思うんだーって
冷静に考えるようにしてます
それでもダメな時もありますけどね…+42
-0
-
31. 匿名 2019/10/24(木) 21:43:38
若いときは生理前の情緒不安定と生理痛がひどかったけど、出産後はどちらもなくなった。+6
-2
-
32. 匿名 2019/10/24(木) 21:44:17
>>13
お浜さんの妄想ショー
+10
-2
-
33. 匿名 2019/10/24(木) 21:45:05
そういう時は我慢せず思いっきり泣いていいと思う+10
-0
-
34. 匿名 2019/10/24(木) 21:45:35
子供が長期間入院してたとき、夜ご飯食べるのによく病院のなかにあるローソンに行ってた。もう子供は退院して元気だけど、今でも夜にローソン行くとその当時を思い出して悲しくなる。+47
-0
-
35. 匿名 2019/10/24(木) 21:45:58
旦那にハグされながらギャーンと大泣きします。
唯一のストレス発散法です…。
他に発散法知りたい。+11
-6
-
36. 匿名 2019/10/24(木) 21:46:05
亡くなった兄を思い出した時+21
-0
-
37. 匿名 2019/10/24(木) 21:46:40
>>1
ストレス溜まってくると泣いてしまう人居るけど
主さんもそんな感じではないの?+7
-0
-
38. 匿名 2019/10/24(木) 21:47:26
でーじょうぶ?
泣くのは良いって言うしね!
無理しないでね!+14
-0
-
39. 匿名 2019/10/24(木) 21:47:27
亡くなった母が使ってたお気に入りのタオルがバーバリーで、バーバリーのタオル見ると胸が苦しい。+51
-0
-
40. 匿名 2019/10/24(木) 21:49:56
私も一昨日泣いた。笑
ほんとにささいな一言言われただけで涙ポロポロよ+16
-0
-
41. 匿名 2019/10/24(木) 21:50:00
涙の数だけ強くなれるよアスファルトに咲く花のように+4
-6
-
42. 匿名 2019/10/24(木) 21:50:49
よく寝ながら号泣してるよ私…
起きたら嗚咽しながら涙流してるから枕が濡れてる(笑)意識ある時に泣くことはあまりないけど無意識に浄化させようとしてるのかな…+27
-0
-
43. 匿名 2019/10/24(木) 21:51:26
コメディ見てても急に泣けるときがくる。そういうときは泣ける映画とかに切り替えて思いっきり泣く。我慢もよくない。+7
-0
-
44. 匿名 2019/10/24(木) 21:52:06
私は気持ちがもしゃもしゃするときがあって、なんだろうなんだろうと過ごすのだけど、ふとした瞬間にいいCMとか優しい言葉とかを耳にするとぶわっと涙が溢れることがあるよ。ああ、泣きたいのかなーと思って、映画観たりして泣く曜日を作ります!
+5
-0
-
45. 匿名 2019/10/24(木) 21:53:51
母親から久しぶり!元気?ってライン来るだけで昔された嫌なこと思い出して泣ける+6
-0
-
46. 匿名 2019/10/24(木) 21:54:43
30代ですが、中学生時代の嫌なことを思い出してたまに涙が出てきます。
テレビであるようないじめはありませんでしたが、仲間外れに何回かされて辛かったな、、
子供が幼稚園に行きだしてママさんや近所の人が優しい人ばかりで、今が平和だから嫌な過去のことを思い出してしまうのかもしれません。+13
-0
-
47. 匿名 2019/10/24(木) 21:55:20
泣いても良いのさ+16
-0
-
48. 匿名 2019/10/24(木) 21:56:18
退勤後帰宅途中、毎日泣きたくなるよ。
必死にこらえて家に帰ってるよ。+20
-0
-
49. 匿名 2019/10/24(木) 21:58:41
年長の子供に障害があるのがわかってから辛いです。まだ受け入れきれてないのもあるのかな。趣味や仕事に忙しくしてる時はいいけれど、ふと考えてしまうときは涙なみだです。。。
この先のこと考えるの嫌だけど、現実だしな。
健常者の親が本当に羨ましいです。
+23
-1
-
50. 匿名 2019/10/24(木) 22:03:21
>>1
大丈夫?
心配だなあ
もし仕事がつらくて心がまずいことになりそうだったら
絶対に逃げたほうがいいよ
生きることを最優先に考えようね+18
-0
-
51. 匿名 2019/10/24(木) 22:08:55
>>7
お浜一座のコント+11
-2
-
52. 匿名 2019/10/24(木) 22:09:36
>>1
だいぶ疲れてるんだね。
泣いてスッキリできるなら思いっきり泣いてOKだと思う!!!
無理せずね。+11
-0
-
53. 匿名 2019/10/24(木) 22:10:08
生理前の私やん+4
-0
-
54. 匿名 2019/10/24(木) 22:10:31
>>50ドキッとする
+5
-0
-
55. 匿名 2019/10/24(木) 22:10:34
>>1
お疲れ様です。
私も同じです!
泣いてすきっきりしてしまうので
解決しないです(*_*)
情緒不安な自分に凹みます
+11
-0
-
56. 匿名 2019/10/24(木) 22:11:10
>>18
生理前の私+1
-0
-
57. 匿名 2019/10/24(木) 22:11:47
夜に泣きすぎると翌日すごい頭ぼーっとしないですか?前に仕事辛くて夜にベットでギャン泣きしたら、翌日泣き疲れがひどかった。+9
-0
-
58. 匿名 2019/10/24(木) 22:12:20
生理前~生理中が特にやばい。
おまけに昔のムカついたこととか思い出してしまう…
これって他の人もある?+20
-0
-
59. 匿名 2019/10/24(木) 22:13:57
>>30
私もPMS酷かったのですが生理周期付けずに過ごしてみたら少しなくなりました。そろそろあの辛いPMSが始まる…って構えることがなくなったのが良かったみたいです^_^
+4
-0
-
60. 匿名 2019/10/24(木) 22:24:51
愛犬が14歳で死んだ。長生きだったけど毛並も艶良く運動量も変わらず年齢を忘れてて突然死んでしまい、大泣きした。
同じ歳の犬もまだ飼っているので、その犬と生活してると近々また同じ気持ちになると思うと泣けてきます+10
-0
-
61. 匿名 2019/10/24(木) 22:26:09
これがやっと終わったと思ったら次の締め切りが来て、やっと終わったと思ったら次の締め切りが来て、休みの日も持ち帰りの仕事が終わらない
いつ休んだらいいんだよ
+6
-1
-
62. 匿名 2019/10/24(木) 22:28:02
>>54
社会の定規で自分をはかると、落ち込むこともあるけど
もともとみんなきっと幸せになりたくて生きてるわけで
じゃあその「幸せ」を追い求めた結果、仕事やめるってなるのもすごくいいとおもうんだよね
私はニートや引きこもり、無職って悪いことだと思ってなくて
「死にたくない」結果、その手段をとって生きているっていう
生きるかたちのひとつだから+11
-0
-
63. 匿名 2019/10/24(木) 22:31:10
親の介護してると、仕事の後家帰ったら想像もしないことが起こってて、明日も7:00前に家を出なければならないのにこれからこの処理をひとりでしないといけないのかと思ったことが度々ある+19
-0
-
64. 匿名 2019/10/24(木) 22:37:32
>>49
私の子も障害があるけど、母親が我が子の障害を受容するまでには少し時間はかかると思います。
当然ですよね大事な我が子ですもん。
でもいつか必ず前向きに立ち向かう勇気と気力が湧いてきますから、大丈夫。
落ち込んだり悲しむ時間より、自分に何が出来るか…を考える方に忙しくなってきますよ。+9
-0
-
65. 匿名 2019/10/24(木) 22:40:29
>>2
ストレスあると眠れないタチだから、ストレスあるときは寝る。って言える人羨ましい
どうしたら寝れる?+10
-1
-
66. 匿名 2019/10/24(木) 22:44:21
産後涙脆くなって子どもの後ろ姿みてたまに涙が止まらなくなる
まだ一歳なんですけどこれからどんだけ泣けばいいんですか+4
-0
-
67. 匿名 2019/10/24(木) 22:47:45
私もしょっちゅうある。
病気治療でピルを飲み始めてからひどくなった。
ほとんど毎日泣いてる。
病院の先生はPMSなくなるよって言ってたし、ネットでもそう書いてあるのに飲む前よりひどくなった。+2
-2
-
68. 匿名 2019/10/24(木) 22:50:40
トピずれすみません。
私はなぜか全然泣けません。
恋愛もうまくいかないし、休みの前日の夜などにおもいっきり泣いてスッキリしたいのに全く涙が出ないんです。
なにかコツなどがあれば教えて下さい。+4
-1
-
69. 匿名 2019/10/24(木) 22:52:29
まさにわたしです。
PMSが酷いせいなのか
なんなのかわからないけど
さっき急にご飯食べてたら
涙出てきて家族にびっくりされたよ。
心が疲れてるのかな…+7
-0
-
70. 匿名 2019/10/24(木) 22:54:44
あるさ+3
-0
-
71. 匿名 2019/10/24(木) 23:01:10
>>58
何年も昔のこと思い出して泣くよ笑
寝る前に思い出してしまうんだな。+10
-0
-
72. 匿名 2019/10/24(木) 23:03:44
>>27
そんなクソ旦那とっとと離婚して
幸せに生きてやりましょうよ+16
-0
-
73. 匿名 2019/10/24(木) 23:06:44
PMSの話がよく出るけど
自分の中で何がPMSなのか分からない。
言わせてもらうと毎日イライラするし、ラグビーなどの感動や悔しくても泣く。
毎日がPMSのような感じだ…+5
-0
-
74. 匿名 2019/10/24(木) 23:07:48
旦那と喧嘩後。まさに今。
リビングで色々考え事して、最近溜め込んでたストレスも
全部爆発して、この人とはもう一生わかりあえないなって
思ったら更に泣けてきて…子供もいるのに
仲良く楽しくやっていけるのかとか考えたら涙止まらない
んで、なに泣いてんの?って機嫌悪そうに寝室から
出てきて更に涙+7
-0
-
75. 匿名 2019/10/24(木) 23:12:59
>>5
なら離婚しれや+1
-12
-
76. 匿名 2019/10/24(木) 23:15:42
>>49
一番大変な時期だもの
悩むよ
居場所や道は先輩達がこつこつ頑張って作ってる
心配しないで今を乗りきってね
少しずつ楽になるから
+8
-0
-
77. 匿名 2019/10/24(木) 23:25:29
よく友達が1時間号泣したっていうんだけど、そんなに泣けるものなの?+0
-0
-
78. 匿名 2019/10/24(木) 23:35:45
>>1
ストレス発散より、ストレスを溜めない方か先のような…!
主さん、ストレス重めかもしれません。
悪夢みませんか?
私は毎晩の様に見てました。
+4
-0
-
79. 匿名 2019/10/24(木) 23:38:13
>>75
そう簡単に割り切れたら不倫されて苦しむ人なんていないと思うよ。
好きだからこそ辛いんだろうし。+9
-0
-
80. 匿名 2019/10/24(木) 23:39:51
結婚して3年目
子供は望んでないので無し
パートをしています
大嫌いな掃除をしなきゃとか
元々買い物だいすきなのに
節約しなきゃいけないとか
痩せるためにお菓子我慢したりとか
全部のストレスが溜まった時に
ぶあーっと涙が出る時があります
カラオケに行ったり買い物したり
ストレスを発散させると直ります
めんどくさい性格です(>_<)
+4
-1
-
81. 匿名 2019/10/24(木) 23:41:21
寝起きの鬱っぽさがやばい
すごく落ち込んでる
悩み、不安が押し寄せてくる
+8
-0
-
82. 匿名 2019/10/24(木) 23:43:21
>>5
私も同じ状況で、もう泣くこともできなくて。
でも泣いてスッキリしたくて泣け歌とか検索してました。
アディーレ法律事務所いいのかな。+6
-0
-
83. 匿名 2019/10/24(木) 23:43:37
>>63
大変ですね…。
私も介護経験しました。仕事もある子育てもある、という状況で本当に辛かった。介護は何よりもしんどいと思います。
上手に制度を利用して、少しでも負担を減らして下さい。プロに頼って、自分の時間を確保して下さい。
63さんが少しでも明るい気持ちになれますように。+4
-0
-
84. 匿名 2019/10/24(木) 23:43:50
泣きたくなったらひたすら泣く。
泣きじゃくればスッキリするしそれで気持ち切り替える。+2
-1
-
85. 匿名 2019/10/24(木) 23:46:26
ここ2年位、全然泣いてなかったけど色々ふつふつと溜まってて昨日一日中泣いた。
でも全然スッキリしない。また、先の事考えなくちゃ…+2
-0
-
86. 匿名 2019/10/24(木) 23:51:01
>>63
ありがとうございます
たまにワーッ!てなりそうな時があって、まぁ実際あるんですけどできるだけ本人にはわからないようにワーッ!てやってます
ほんとにありがとう 泣きたくなった+4
-0
-
87. 匿名 2019/10/25(金) 00:03:23
生理前なので今、つらいけど、泣けない
アラフォーで独身だし、彼氏もいないし、友達も誰ひとりいない気がして凄い孤独
仕事は美容師だけど安月給で保障も無くその日暮らしをやっとしている感じ
先のこと考えたり、今の孤独をどうしたら良いのかわからなくて…生まれてこなければよかったのか?消えて無くなりたい+7
-0
-
88. 匿名 2019/10/25(金) 00:09:38
>>81
わかる。寝ておきたら現実で「助けて」って思う+4
-0
-
89. 匿名 2019/10/25(金) 00:27:23
ちょっとトピずれかもだけど。
私、大笑いして泣くと、その後そのままマジ泣きに入って、今度は悲しい気持ちで泣いてしまう。
みんなそうなのかと思ってたら、どうやら違うらしく、ググっても同じような人出てこなくて。
そういうひといませんか?
これってなんなんだろう?+0
-0
-
90. 匿名 2019/10/25(金) 00:30:40
>>7
ごめん、元気でた笑笑+4
-0
-
91. 匿名 2019/10/25(金) 01:31:57
急に涙出てくるときある
けど家族も居るし思い切り泣けないのがつらい+3
-0
-
92. 匿名 2019/10/25(金) 02:56:54
毒親や毒姉にされた事を思い出すと泣いてしまう。
+2
-0
-
93. 匿名 2019/10/25(金) 03:54:57
病気で泣いています
健康な体に戻りたいです。+3
-0
-
94. 匿名 2019/10/25(金) 05:02:33
>>1
転職はできないの?
我慢してると鬱になるよ+0
-0
-
95. 匿名 2019/10/25(金) 05:08:13
>>66
よくわからないな
可愛すぎて泣くの?
+0
-0
-
96. 匿名 2019/10/25(金) 09:21:59
>>64
アドバイスありがとうございます。
家族全員、前向きに明るく生きていけるように頑張ります。+1
-0
-
97. 匿名 2019/10/25(金) 09:23:11
>>76
アドバイス、本当にありがとうございます。
早く受け入れて、毎日明るく過ごせるよう頑張ります。+1
-0
-
98. 匿名 2019/10/25(金) 11:14:02
なんか急に昔の嫌なこと思い出して虚しくなることが定期的にある。ほんとに小さなことで今となってはどうしようも無いことなんだけど。それで一人で泣く。
+2
-0
-
99. 匿名 2019/10/25(金) 17:33:10
祖父母の住んでる地方が台風19号で被害に遭った
かわいそうだなって思い出すだけで心が痛む、悲しくなる😢
+0
-0
-
100. 匿名 2019/10/25(金) 17:49:58
私も年末年始に遠方の実家に帰れなくて義実家全員で過ごす習慣に嫌気がさしてこの時期になると良く泣いてる
私の最大の腹いせは2週間以上帰省して同居の家を空けること。これもお盆などの行事は行けなくてお盆やお彼岸超えた10月に帰省してる+1
-0
-
101. 匿名 2019/10/25(金) 19:32:37
精神疾患持ちで周りに迷惑かけまくって生きてます。それなりに夢や目標もあるので前向きな気持ちになることもあれば「こんな子供でさぞかし親は不幸だったろう」「夫は本当はとっくに愛想尽かしてるのでは(7年交際のち1年半前結婚)」「上司も優しいけど心の中はどうなのか?」と、ひどくネガティブになることもあり、夜中泣き出すことがあります。それがさらに迷惑とはわかっていますが…。生まれて来なければ皆幸せだったろうにな、と思うことがあります。+1
-0
-
102. 匿名 2019/10/25(金) 20:14:29
仕事で怒られたわけでもないけど、私の言った一言で同僚に呆れられたのが表情や言葉からありありとわかって、本当に頑張って残業もしまくってるのになんでそんな顔されるんだって悔しくて悲しくて家に帰ってから涙が止まらなかった。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後30日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
6512コメント2021/03/03(水) 21:16
福原愛に不倫報道!夫と子供を台湾に残して横浜「お泊りデート」撮
-
3227コメント2021/03/03(水) 21:16
知人の女「家にカメラ設置、監視してるから」…5歳餓死
-
2433コメント2021/03/03(水) 21:16
太ってるのはいけない事なの?
-
2303コメント2021/03/03(水) 21:16
【実況・感想】関ジャム J‐POP20年史 2000〜2020プロが選んだ最強の名曲ベスト30
-
2270コメント2021/03/03(水) 21:16
令和3年3月3日 コメント番号の下一桁に3が付いたらラッキー!
-
1485コメント2021/03/03(水) 21:15
愛子さま、“推しジャニ”とネックレスをくれた「特別な存在」をインスタで匂わせ
-
1313コメント2021/03/03(水) 21:16
17歳の少年とみだらな行為 東京の43歳会社役員の女を逮捕
-
1257コメント2021/03/03(水) 21:16
マッチングアプリあるある
-
1058コメント2021/03/03(水) 21:16
バッグの中身をみせてください【2021年春】
-
1027コメント2021/03/03(水) 21:15
Netflixおすすめ作品
新着トピック
-
251コメント2021/03/03(水) 21:16
女性は主婦業を追求した方が「人間としての価値高い」?IIJ会長の寄稿、「不適切」と一部削除の日経に理由を聞いた
-
34コメント2021/03/03(水) 21:16
「やっと僕の時代が来た」小室哲哉が離婚前日、へべれけで語ったこと
-
36コメント2021/03/03(水) 21:16
肌のハリを取り戻したい!
-
6512コメント2021/03/03(水) 21:16
福原愛に不倫報道!夫と子供を台湾に残して横浜「お泊りデート」撮
-
128401コメント2021/03/03(水) 21:16
ガルちゃんチャレンジ月間!目指せ史上最多コメント数Part5
-
32コメント2021/03/03(水) 21:16
【実況・感想】相棒 season 19 #18
-
79コメント2021/03/03(水) 21:16
なぜこんな事したのだろうと思うけど子供の頃やってみてわかったこと
-
475コメント2021/03/03(水) 21:16
くっついて嬉しかったカップル【アニメ・漫画】
-
469コメント2021/03/03(水) 21:16
【経験者限定】結婚と独身どちらが良い(自分に合っていた)ですか
-
49コメント2021/03/03(水) 21:16
坐骨神経痛の人!
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する