-
1. 匿名 2019/10/23(水) 20:53:46
缶チューハイ、たくさんありますよね。
季節限定ものも好きです。
いま一番ハマっているものを教えてください。
宝焼酎のものはハズレがないと思っています!
「極上 抹茶ハイ」が今、いちばん好きです。+97
-11
-
2. 匿名 2019/10/23(水) 20:54:51
これ!激甘だけど(笑)+121
-18
-
3. 匿名 2019/10/23(水) 20:54:57
宝焼酎シリーズならシークワーサーが好き
キリンのストロングも+23
-1
-
4. 匿名 2019/10/23(水) 20:54:59
ほろよいの、あの味だってやつ。
ビックルの味かな?懐かし美味しい+64
-2
-
5. 匿名 2019/10/23(水) 20:55:08
ほろよいのピルクル?おいしかったです。
あとは秋梨チューハイと。+51
-3
-
6. 匿名 2019/10/23(水) 20:55:11
ストロングは悪酔いしませんか?+87
-6
-
7. 匿名 2019/10/23(水) 20:55:34
またアル中トピかよ+5
-24
-
8. 匿名 2019/10/23(水) 20:56:32
>>5
上の画像みたら、商品名はハピクルのようでした。+6
-2
-
9. 匿名 2019/10/23(水) 20:56:58
ほろよいは、ジュースだと思ってます。+179
-5
-
10. 匿名 2019/10/23(水) 20:57:12
>>6
サントリーから出てるストロングは苦手+55
-1
-
11. 匿名 2019/10/23(水) 20:59:30
サントリー
こだわり酒場のレモンサワー
これ一択。
次の日に残らないけど、度数低すぎず、スッキリな味わい!最高です!
確実に売り上げに貢献してる(笑)+113
-6
-
12. 匿名 2019/10/23(水) 21:00:07
セーコマのガラナ❤️+2
-0
-
13. 匿名 2019/10/23(水) 21:00:12
>>2
きゃあああ
美味しそう!!
ビックルとかヤクルトみたいな味ですよね?
飲んでみたい!!
でも今まで見かけたことがない!!+20
-8
-
14. 匿名 2019/10/23(水) 21:00:17
ストロングのホワイトサワー
アルコール感なくて、でもばっちり酔えておすすめ。毎晩500を3本飲んでる。+54
-8
-
15. 匿名 2019/10/23(水) 21:00:28
男梅サワー+29
-2
-
16. 匿名 2019/10/23(水) 21:01:36
レモンサワーは宝焼酎が最高。
+60
-0
-
17. 匿名 2019/10/23(水) 21:01:40
ストロング系が苦手な人は、レッドブルとかモンスターとかのエナジードリンクと割って飲むといいよ
お酒の味がまったくしない!
でも気づいたら記憶を失っている時があるから注意だよ+2
-12
-
18. 匿名 2019/10/23(水) 21:02:09
卒乳解禁したら前まで苦手だったレモン系にハマりそうです!
ストロングはフラフラになるのでストロング以外のおすすめ知りたいです
スーパー行くとストロングが多い気がします😰+41
-2
-
19. 匿名 2019/10/23(水) 21:02:27
ストロングは苦手だけど
もぎたては好き(•ө•)♡+20
-0
-
20. 匿名 2019/10/23(水) 21:02:41
>>16
だよね!!!!+6
-0
-
21. 匿名 2019/10/23(水) 21:04:06
>>18
私は特に、この「丸おろし」がすき
あまりあまくなくていい感じ!!
宝焼酎だから悪い酔いしないよ+107
-2
-
22. 匿名 2019/10/23(水) 21:08:36
>>21
美味しそうです!!
瀬戸内レモンの方が気になりました
見たことないので探してみます〜+14
-0
-
23. 匿名 2019/10/23(水) 21:09:44
チューハイは、本搾りオンリー
無添加で変な雑味が無い+188
-1
-
24. 匿名 2019/10/23(水) 21:10:56
ふなっしーの梨サワー
おいしかった+7
-0
-
25. 匿名 2019/10/23(水) 21:11:11
氷結のパイナップル
あんまり売ってるところないから売ってたら爆買いしてる!!+38
-0
-
26. 匿名 2019/10/23(水) 21:11:11
これ美味しかったよー+66
-6
-
27. 匿名 2019/10/23(水) 21:12:35
ストロング系の難点
☆甘味料の後味が不味い
☆悪酔いする
☆飲んで寝落ち後、目覚めが超悪い+120
-0
-
28. 匿名 2019/10/23(水) 21:12:55
甘い系で酔えるやつ教えてください!+3
-1
-
29. 匿名 2019/10/23(水) 21:13:35
>>26
魅惑の9パーセント!
見かけたことないなあ
探してみよう
悪いよいしない?+8
-1
-
30. 匿名 2019/10/23(水) 21:14:35
>>27
……そうなんだよねえ
消毒液みたいな味するしねえ…
安く酔えるところだけメリットなんだよなあ+47
-0
-
31. 匿名 2019/10/23(水) 21:15:14
原材料を付け足し付け足して行くのが氷結
原材料を極限まで削ぎ落として行くのが本搾り
本搾り飲むと他のは飲めなくなります+165
-3
-
32. 匿名 2019/10/23(水) 21:15:41
>>13
そう!あの味なの!(笑)+9
-0
-
33. 匿名 2019/10/23(水) 21:16:22
ほろよいが好き。
3%って全く酔わないけれど、それが良いのです。+39
-1
-
34. 匿名 2019/10/23(水) 21:16:42
サッポロの999.9
飲んでみたものの口に合わず、悪酔いした🤮+15
-1
-
35. 匿名 2019/10/23(水) 21:16:59
自分で作ってる。コーヒー酎ハイはアルコールとカフェインが合わさってハイになれるからオススメ!+3
-0
-
36. 匿名 2019/10/23(水) 21:18:13
>>1
主さんこれどんな味ですか?
今は授乳中で飲めないんだけど、抹茶が好きだから買いだめしようか迷ってる!
ただの緑茶ハイのような感じなら要らないんだけど、抹茶っぽいなら飲みたい!+15
-0
-
37. 匿名 2019/10/23(水) 21:18:15
>>2
これ期待してたけど薄かった!笑+19
-1
-
38. 匿名 2019/10/23(水) 21:18:58
>>33
ほろよいなんてただのジュースだよ+31
-4
-
39. 匿名 2019/10/23(水) 21:19:02
チューハイ買うときには、人工甘味料の有無を見る
アセスルファムK スクラロース アスパルテームは発がん性なので避けてる+52
-1
-
40. 匿名 2019/10/23(水) 21:20:43
>>36
やすっぽいそこらの抹茶ハイとは違うと思います
ちゃんと「粉・粉」って感じで抹茶が入ってますし、あんまりお酒の味がしないほどにです。
で、ちゃっかり6%。そこそこ、いい度数でグッドです笑
粉粉してるから、振ってから飲んだり、コップにあけたほうがいいですよ。
そうじゃないと、最後のほうがやたら抹茶な感じが強くなっちゃうから+7
-1
-
41. 匿名 2019/10/23(水) 21:22:14
>>36
あ、でもね
これは期間限定じゃなくて、なんとなくだけど、レギュラーっぽから買いだめしなくてもいいかも!
でもすごくおいしいからおすすめ。
ほんと、抹茶味が濃い。お酒じゃない感じ。+5
-0
-
42. 匿名 2019/10/23(水) 21:22:38
氷結は悪くは無いですが香料で誤魔化してる感がある。
比べるまでも無いですが、香料 酸味料 糖質無添加の本搾りに勝る物はありません。+101
-2
-
43. 匿名 2019/10/23(水) 21:23:30
これからは鍋の季節なので本搾り冬柑が発売されたらケース買いします+89
-2
-
44. 匿名 2019/10/23(水) 21:23:48
>>16
うんうん、私もそう思う。
他のメーカーの物は、甘ったるいんだよね。+14
-0
-
45. 匿名 2019/10/23(水) 21:24:01
甘味料の味がゲキマズなので、ストロングは飲まない+17
-0
-
46. 匿名 2019/10/23(水) 21:26:20
このロング缶、近所に安売りしててよく買う
500mlで198円は安い!+28
-0
-
47. 匿名 2019/10/23(水) 21:26:44
ちょうど今日これを見つけて買いました!
週末の楽しみにとっておきます。
+36
-0
-
48. 匿名 2019/10/23(水) 21:27:54
甘いの好きじゃないからフォーナイン推し!
期間限定でシークワーサーがあったけど再販してほしい。+2
-1
-
49. 匿名 2019/10/23(水) 21:29:21
もぎたてぶどう最高!+7
-0
-
50. 匿名 2019/10/23(水) 21:29:27
これ再開して欲しい
めちゃくちゃ美味しかった+64
-0
-
51. 匿名 2019/10/23(水) 21:33:00
味も爽やかで果汁もしっかりのキリン本搾りがおすすめ
糖質もカロリーも低いので、毎晩飲んでも罪悪感ないです
「糖質制限」≒「カロリー制限」?"糖質制限中"にオススメしたい食品を一挙ご紹介!チキン、缶詰、カップ麺、米、お酒、アイス... | OKIRESI(オキレジ)okiresi.com糖質、カロリー、制限、ダイエット、メリット、デメリット、オススメ、食品、ツナ、缶、カップ麺、ごはん、ゼロ麺、グラノーラ、酒、アイス、体重、筋トレ、ゆるやか、ロカボ、ライザップ、1日、200g、サラダチキン、サバ、スイーツ、レトルト、砂糖、料理、シリア...
+9
-1
-
52. 匿名 2019/10/23(水) 21:33:32
>>21
丸おろしが好きでいつも買ってます。変な甘さもないし、あっさりしてて美味しい。+11
-0
-
53. 匿名 2019/10/23(水) 21:33:36
いや、本搾りはこの上ない極上の美味しさと思う。+62
-1
-
54. 匿名 2019/10/23(水) 21:36:35
>>1
私も最近このシリーズにはまってます。どんどん飲み進んじゃう。+7
-0
-
55. 匿名 2019/10/23(水) 21:38:03
>>21
後味がいいですよね。いやな甘さとか雑味がなくて。+5
-0
-
56. 匿名 2019/10/23(水) 21:40:44
ほろよいがジュースって言いたがる人必ずいるよねw+34
-1
-
57. 匿名 2019/10/23(水) 21:41:07
>>47
47さん、すっごくかわいい!
見つけたから買ったとか、週末にとっておくとか、かわいい!!
モテ系だな☆+6
-12
-
58. 匿名 2019/10/23(水) 21:41:07
氷結ばっかり飲んでる方に、完全無添加の本搾りをオススメしたい!
初めは味が物足りなく感じるかも知れませんが、慣れてくると本搾りの良さが分かると思います。
+34
-0
-
59. 匿名 2019/10/23(水) 21:42:15
>>55
ほんとそう、雑味もないし、いやーな甘さもない!
+1
-0
-
60. 匿名 2019/10/23(水) 21:42:27
本搾り推しがすごいな…+58
-1
-
61. 匿名 2019/10/23(水) 21:43:29
本絞り、一時期かってたけど、私は悪酔いしちゃうんだよねえ……+9
-6
-
62. 匿名 2019/10/23(水) 21:43:37
>>46
これ美味しいですよね!
ほかのチューハイより高いけど、昔から売ってるだけあるなーっていうクリアな美味しさ!+15
-0
-
63. 匿名 2019/10/23(水) 21:45:02
昔お酒強かったのに全然飲まないとほろよいの半分くらいで限界でびびった。+8
-0
-
64. 匿名 2019/10/23(水) 21:46:13
>>21
私も大好き
とくに右+6
-0
-
65. 匿名 2019/10/23(水) 21:47:43
>>62
これおいしいんだ?
買ったことない!
買ってこようかな
タカラでしょ?間違いないね(たから推し)+6
-0
-
66. 匿名 2019/10/23(水) 21:48:44
>>64
ね!
美味しいよね!
ちょっと高いけどね
うちのほうだと、1本145円(税抜き)+1
-0
-
67. 匿名 2019/10/23(水) 21:50:39
>>1
これ、ほのかに甘くて美味しくなかった。
口当たりも嫌だった+18
-1
-
68. 匿名 2019/10/23(水) 21:52:30
焼酎ハイボールの赤シソ味が大好きだったな〜
期間限定じゃなくて常に置いて欲しい!!+5
-0
-
69. 匿名 2019/10/23(水) 21:52:57
ほろじゃ物足りない
本気酔いをくれ+16
-0
-
70. 匿名 2019/10/23(水) 21:56:07
夏限定の塩スイカサワー好きすぎる。通年売ってください…+7
-3
-
71. 匿名 2019/10/23(水) 21:56:36
最近のチューハイは、アホみたいに甘味料に頼り過ぎ
+16
-1
-
72. 匿名 2019/10/23(水) 21:57:20
>>69
私は鏡月25をほろよいで割る+1
-6
-
73. 匿名 2019/10/23(水) 21:59:21
+32
-1
-
74. 匿名 2019/10/23(水) 21:59:56
コカコーラ社のレモン堂の酎ハイが好きすぎる!!+10
-1
-
75. 匿名 2019/10/23(水) 22:01:46
>>72
それいいかも!!!!
やってみたい!!!!+4
-1
-
76. 匿名 2019/10/23(水) 22:07:40
>>26
これで悪酔いした私+11
-0
-
77. 匿名 2019/10/23(水) 22:09:45
酎ハイはデブスの素だから土日だけ飲む+1
-1
-
78. 匿名 2019/10/23(水) 22:12:28
>>77
笑って生きてれば、それが一番さ
という精神で毎日のんでます
楽しい人生です+24
-0
-
79. 匿名 2019/10/23(水) 22:16:38
柑橘系ばっかで飽きた+7
-0
-
80. 匿名 2019/10/23(水) 22:17:07
>>72
良く韓国の酒なんて飲めんね。
+10
-5
-
81. 匿名 2019/10/23(水) 22:21:25
ローソンに売ってる12%のレモンサワー飲んだことある人いますか?+2
-0
-
82. 匿名 2019/10/23(水) 22:22:26
デコポンのやつおいしいよ+19
-0
-
83. 匿名 2019/10/23(水) 22:35:04
アサヒの贅沢搾りも美味しいよ。
キリンの本搾り好きならハマると思う!
もぎたては甘味料が入ってるから飲まない。
あと宝酒造のラムネ割りが大好き!
強めの炭酸がたまらん!
私はアサヒ、宝酒造推し(^^)+33
-0
-
84. 匿名 2019/10/23(水) 22:42:33
>>21
このシリーズ好き
丸おろしグレープフルーツも最近初めて見て飲んでみたけど美味しかった!+7
-0
-
85. 匿名 2019/10/23(水) 22:44:42
>>2
スーパーでこれだけ売り切れだった!+4
-2
-
86. 匿名 2019/10/23(水) 22:44:57
>>26
フォーナインシリーズでリンゴだけは結構甘めだよね
あんまり甘くないと思って飲んでみたらびっくり+2
-0
-
87. 匿名 2019/10/23(水) 22:46:14
>>83
このシリーズの強烈りんごが今期間限定で出てるのですが、炭酸強めで最高ですよー!+5
-0
-
88. 匿名 2019/10/23(水) 22:46:43
>>1
このシリーズのマイヤーレモンが大好き!+7
-0
-
89. 匿名 2019/10/23(水) 22:46:47
本搾り派が多い!
私も缶酎ハイの中で1番好きです
今出てるぶどうも美味しかったです
でも、本搾りにしては甘かったかもしれない…+33
-0
-
90. 匿名 2019/10/23(水) 22:49:15
>>83
りんご、出てるんですね?
このシリーズは大好きで毎日飲んでます。
去年買った黄金柑がめちゃめちゃ美味しかった。+3
-0
-
91. 匿名 2019/10/23(水) 22:51:22
>>68
美味しかったよね〜!
今冷蔵庫に1本だけ残ってる。+0
-0
-
92. 匿名 2019/10/23(水) 22:53:06
素敵しぼりの白ぶどう
これ果汁100%で本当に美味しい
普段呑まない私が、週3本ペースではまってる!他にグレープフルーツと林檎があるみたいです!+20
-0
-
93. 匿名 2019/10/23(水) 22:53:53
大好き!今日も飲みました。(右の)+0
-0
-
94. 匿名 2019/10/23(水) 22:55:33
毎晩このチューハイと丸搾りの飲んでます。
甘くないから好き!甘いの苦手。+0
-2
-
95. 匿名 2019/10/23(水) 22:56:44
>>84
グレープフルーツあるんですね!!!
飲んでみたい!!+3
-0
-
96. 匿名 2019/10/23(水) 22:56:46
>>37
同じく、薄かった味
もーちょと濃い目にしてくれたら良かった!+2
-0
-
97. 匿名 2019/10/23(水) 23:00:37
>>65
昔からあるチューハイ。
毎晩飲んでます。甘くなくて最高!+4
-0
-
98. 匿名 2019/10/23(水) 23:05:48
+17
-0
-
99. 匿名 2019/10/23(水) 23:16:27
>>21
私は左派!+2
-0
-
100. 匿名 2019/10/23(水) 23:23:01
>>38
それはわかってるけど、ジュースみたいなほろよいが好きって言ってるんだからそれでいいじゃん
わざわざ酒強いアピールいらない
そんなのジュースじゃん、とかいう人本当嫌い+15
-1
-
101. 匿名 2019/10/23(水) 23:29:49
>>41
あ、期間限定じゃないんですかね?
抹茶オレとかそういう感じの抹茶味ですか?+1
-1
-
102. 匿名 2019/10/23(水) 23:30:47
贅沢搾りのグレープフルーツとほろよいのグレフルソルティが好きです!+7
-0
-
103. 匿名 2019/10/23(水) 23:31:06
旅する氷結のヨーグルモサワー
去年、チューハイのトピで美味しいって言ってる人がたくさんいて、飲んでみたら美味しかった
今週末は、ほろよいのハピクルと氷結のパイナップル飲んでみる
週末楽しみw+5
-0
-
104. 匿名 2019/10/23(水) 23:47:27
>>92
これのグレープフルーツ、果肉が入って果実感が半端ない。美味しすぎてびっくりした!あまり売っていないのと高いのが難点+9
-0
-
105. 匿名 2019/10/23(水) 23:47:36
>>87
83です。
りんご、私も飲みました!
美味しいですよね~😆
プハーとたまらんです!
期間限定が出ると飛び付きますが、ラムネが一番なのは譲れません(笑)+2
-0
-
106. 匿名 2019/10/23(水) 23:50:22
>>90
83です。
黄金柑!?めっちゃ美味しそうですね!
冬に出てたんですか?
今年も作ってくれないかなぁ~+2
-0
-
107. 匿名 2019/10/23(水) 23:52:38
本搾りもうちょっとアルコール度数上げて欲しいかな
+19
-3
-
108. 匿名 2019/10/23(水) 23:59:09
カルディのチューハイ果汁感が強くて美味しいです。でもちょっと高いので週末のお楽しみです。+5
-0
-
109. 匿名 2019/10/24(木) 00:12:57
こだわり酒場のレモンサワー好き
最近BSテレ東で始まった梅沢富美男のミニ番組も楽しみ+1
-0
-
110. 匿名 2019/10/24(木) 00:20:27
ほろよいならグレフルソルティとはちみつレモンが好き
贅沢搾りのキウイも好き
甘党です+6
-0
-
111. 匿名 2019/10/24(木) 00:31:23
本搾り派→+
氷結派→ー+42
-2
-
112. 匿名 2019/10/24(木) 00:32:44
カロリーゼロの酎ハイによくある、アセスルファムK アスパルテームがとてつもなく不味い!+15
-0
-
113. 匿名 2019/10/24(木) 00:42:03
甘味料を使いまくるストロング…
舌に薬っぽさが残るし
+11
-0
-
114. 匿名 2019/10/24(木) 01:27:27
1本冷蔵庫で眠らせてる+15
-1
-
115. 匿名 2019/10/24(木) 01:45:01
>>101
「オレ」じゃないね、まさに「抹茶」です
お酒の味がしない、抹茶そのもの+6
-0
-
116. 匿名 2019/10/24(木) 01:47:06
>>103
週末、またガルちゃんで酒トークできるといいな
+4
-0
-
117. 匿名 2019/10/24(木) 03:20:48
レモンザリッチ
赤いのが甘くなくて好き+3
-0
-
118. 匿名 2019/10/24(木) 03:26:46
>>21
他のレモンサワーよりちょい高いけどこれは断然美味しいよね。ビール派の旦那もこれが大好きになった+4
-0
-
119. 匿名 2019/10/24(木) 06:16:41
トビズレですが居酒屋ではデザートかわりにフルーツ系のチューハイとかカクテル頼んでます+2
-0
-
120. 匿名 2019/10/24(木) 06:24:36
>>1
コレの自分で作る系の濃縮した抹茶サワーの素が美味しいです。甘くないし、抹茶の香りが良くて自分で調節できるので便利。リピ買いしてます!+2
-0
-
121. 匿名 2019/10/24(木) 06:28:11
>>35
美味しそう!インスタントコーヒーを濃いめに溶かして炭酸で割ったら出来るのかな?+0
-0
-
122. 匿名 2019/10/24(木) 06:30:27
>>50
こんなのあったんだ!飲みたいー+13
-0
-
123. 匿名 2019/10/24(木) 06:32:51
>>82
ちょっと甘いかな。+1
-0
-
124. 匿名 2019/10/24(木) 06:33:55
>>83
贅沢絞りは砂糖と香料入ってるからダメ。+3
-0
-
125. 匿名 2019/10/24(木) 06:38:30
本絞りと贅沢絞りいいですよね!
あとセブンのクリアクーラーのグレフルのが
わりと美味しい
アサヒが作ってるようです+7
-0
-
126. 匿名 2019/10/24(木) 07:31:20
>>31
私もこれ大好き
変な甘さがなく匂いも爽やか
+6
-0
-
127. 匿名 2019/10/24(木) 07:52:21
>>125
人工甘味料なしってところが気に入ってる。+4
-0
-
128. 匿名 2019/10/24(木) 12:06:47
>>81
去年の夏にローソンの12%、話題になって飲みました!
味はそんなに美味しくはない。
やっぱり12%だからアルコール感がハッキリ分かる。
作ってる会社がサンガリア、っていうジュースの会社だし。
ただ、ストロング9%で2本飲むなら、12%はなかなかこれ1本で満足出来て良いかも?
度数が同じくらいのワイン感覚で、チビチビと。+3
-0
-
129. 匿名 2019/10/24(木) 12:33:46
本搾りが高いので、仕方なくサントリーストロングゼロを買った
基本的には本搾りです
+1
-0
-
130. 匿名 2019/10/24(木) 12:35:07
甘味料をバカスカ使うメーカーの気が知れません
いつまでも舌に嫌な味が残って気持ち悪い+8
-0
-
131. 匿名 2019/10/24(木) 12:41:07
>>106
去年の冬に期間限定で売ってました!
今年も出たら即買います。
+1
-0
-
132. 匿名 2019/10/24(木) 13:39:53
セブン限定の氷結!
でもあまり売ってないから買う時困る。+8
-1
-
133. 匿名 2019/10/24(木) 21:10:34
コンビニで買った氷結おいしくてスーパーで探したらストロングだった、、
ストロング多すぎて、、
今はキリンの本搾りばかり飲んでる。
ニッポンプレミアムって書いてある酎ハイは私の口にはあわなかった、、。+5
-0
-
134. 匿名 2019/10/24(木) 21:33:39
私も、缶チューハイならTaKaRaが一番美味しいと思う。
最近のお気に入りは、TaKaRaのゴールデンハイボール。
抹茶のは飲んだことがないから気になる!+4
-0
-
135. 匿名 2019/10/24(木) 21:37:08
SUNTORYのストロングはあんまり好きじゃないけど、期間限定?の梨味は美味しかったよ!+2
-0
-
136. 匿名 2019/10/24(木) 21:40:43
TaKaRaのいいところは、ベースが焼酎なところだと思う!
他のチューハイってウォッカベースが多くない?+8
-0
-
137. 匿名 2019/10/24(木) 22:15:33
>>128
教えてくれてありがとうございます+0
-0
-
138. 匿名 2019/10/24(木) 23:47:50
>>1
これ美味しかったけど、ほんのり甘いから好き嫌いがあるかも。緑茶ハイは普通のお茶みたいで美味しい。
抹茶ハイのレモンはいまいち。+1
-1
-
139. 匿名 2019/10/24(木) 23:49:42
>>50
美味しそう!飲みたかった!+1
-0
-
140. 匿名 2019/10/26(土) 21:41:30
本搾り派多いですね。わたしもいろいろ缶チューハイのんできたけど本搾りグレープフルーツが1番です。+1
-0
-
141. 匿名 2019/10/27(日) 03:28:11
フォーナインのレモンまずいし頭痛くなった+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する