ガールズちゃんねる

旦那(彼氏)何時間ゲームしてますか?

127コメント2019/10/28(月) 22:54

  • 1. 匿名 2019/10/20(日) 18:59:52 

    同棲中の彼氏は、毎週日曜日に10時間近くオンラインゲームをしています。事前に計画した予定以外は基本的に日曜日はゲームで自室から出てきません。

    ゲーム好きな旦那さんや彼氏さんをお持ちの方、ゲーム時間どのくらいですか?年々時間が長くなってませんか?

    +73

    -5

  • 2. 匿名 2019/10/20(日) 19:00:07 

    旦那(彼氏)何時間ゲームしてますか?

    +112

    -7

  • 3. 匿名 2019/10/20(日) 19:01:03 

    1時間くらい

    +2

    -5

  • 4. 匿名 2019/10/20(日) 19:01:04 

    旦那は気づくとリビングにいない。
    ご飯、お風呂、歯磨き以外ほとんどドンダカやってる。

    +21

    -2

  • 5. 匿名 2019/10/20(日) 19:01:06 

    >>1
    10時間は長過ぎ

    +128

    -4

  • 6. 匿名 2019/10/20(日) 19:01:32 

    隙間隙間でスマホゲー
    私も彼もw

    +74

    -1

  • 7. 匿名 2019/10/20(日) 19:02:23 

    0分。
    私が勉強したり本読んでると相手して相手してうるさいから、ゲームでもやって欲しいわ。
    子供生まれたら、子育てをとにかくやりたいみたいなので助かるけど、それまでの間は…。

    +2

    -40

  • 8. 匿名 2019/10/20(日) 19:02:36 

    自分もゲーム好きだから多少旦那がゲーム三昧でも寛容だったつもりだけど、最近ちょっとでも時間があるとポケモンびたりでちょっと許せなくなってきた・・・

    +13

    -1

  • 9. 匿名 2019/10/20(日) 19:02:54 

    彼氏も旦那もおらん

    +51

    -3

  • 10. 匿名 2019/10/20(日) 19:02:57 

    介護士★りゅうせいってYouTuberはゲームしないってさ

    +0

    -13

  • 11. 匿名 2019/10/20(日) 19:03:03 

    毎日仕事の日は2、3時間はずっと携帯いじってる
    ちょっとは子供にも目を向けてほしいほんとに

    +42

    -1

  • 12. 匿名 2019/10/20(日) 19:03:42 

    毎日1hくらいかな。トイレとか起きて動くまでの間とか、細々した時間でやってる気がする。

    +6

    -0

  • 13. 匿名 2019/10/20(日) 19:04:14 

    起きてから寝るまでしてるよー
    今もしてます。

    +80

    -1

  • 14. 匿名 2019/10/20(日) 19:05:26 

    旦那はゲーム欲はないけどその分性欲強いから
    毎日のように襲われてて疲れるわ
    浮気されるよりはマシと思って我慢してるけど

    +5

    -24

  • 15. 匿名 2019/10/20(日) 19:05:45 

    >>1
    していません。流石に25を過ぎて幼稚な遊びは卒業してますし、そんな相手だったなら惹かれません。

    +10

    -25

  • 16. 匿名 2019/10/20(日) 19:06:02 

    時間で表すのが難しいくらい、常にゲーム。YouTubeもそのゲームの見てたり。
    男にありがちなひとつのことしか出来ないの典型で、構ってもらえないし、話してるのもたまにスルーされる。イヤホンで爆音で耳悪くなって聞こえてない?シャットアウト?私の存在意義がなく本当に悲しくなる。

    +75

    -0

  • 17. 匿名 2019/10/20(日) 19:06:36 

    旦那と2人でずっとゲームしてる。

    +15

    -2

  • 18. 匿名 2019/10/20(日) 19:06:49 

    10時間は長いな~
    VC繋いでやってたりすんのかな

    +5

    -1

  • 19. 匿名 2019/10/20(日) 19:07:16 

    >>1
    彼氏27歳で、ゲームする日は1日中しています。同じ家にいないので分かりませんが、10時間くらいしていることもあると思います。

    彼氏と同じ年の弟は、もっとすごいので(笑)そんなものかと思っていて気になりませんでした。
    2人ともしっかり稼いでるし私的には文句ないかなと思います。笑

    +14

    -2

  • 20. 匿名 2019/10/20(日) 19:07:16 

    >>7
    主のコメ読んだ?
    【ゲーム好きな旦那さんや彼氏さんをお持ちの方】て書いてあったよね?

    +53

    -0

  • 21. 匿名 2019/10/20(日) 19:08:16 

    夜ご飯食べた後はずっとゲームしてますよ。同じ部屋にいてもほとんど話さないし。

    +25

    -0

  • 22. 匿名 2019/10/20(日) 19:08:23 

    毎日10時間ゲームしてて家事も何もしない旦那なら別れるかな〜

    +29

    -0

  • 23. 匿名 2019/10/20(日) 19:08:48 

    合計1時間くらいかな
    ツムツムやってる

    +3

    -0

  • 24. 匿名 2019/10/20(日) 19:09:41 

    夫がパズドラにハマりすぎて2015年に離婚しました。
    大の男が携帯ゲームに没頭する姿に嫌気がさして耐えられなかった。

    +102

    -1

  • 25. 匿名 2019/10/20(日) 19:09:59 

    YouTubeですがパチスロ動画を家にいる時間ずっと観てます!

    +12

    -1

  • 26. 匿名 2019/10/20(日) 19:10:09 

    平均すると2〜3時間くらい。
    40過ぎのオッサンです

    よく飽きないなぁ

    +9

    -0

  • 27. 匿名 2019/10/20(日) 19:10:29 

    逆に10時間も出来るゲームが知りたい笑

    +8

    -1

  • 28. 匿名 2019/10/20(日) 19:11:09 

    する時としない時がある。
    する時は1時間ぐらいかな。
    平日寝る前にやったり休日の昼間にやったり。

    +2

    -1

  • 29. 匿名 2019/10/20(日) 19:11:32 

    貧乏暇なし。

    仕事して帰ってきて、
    家事育児の手伝いして、
    子供寝たら、明日の仕事の準備して、
    一杯呑んでたら疲れて就寝。
    ゲームをやる暇がない。

    でも、仕事の空き時間に、
    携帯でトランプとかやってるらしい

    こーやって考えたら
    うちの旦那、かわいそーかも笑

    +3

    -5

  • 30. 匿名 2019/10/20(日) 19:11:54 

    ご飯終わってから寝るまでずーっと。

    +5

    -0

  • 31. 匿名 2019/10/20(日) 19:12:35 

    休みの日は朝から晩までずーっと。
    自室にこもってずーっと。
    子供たちも諦めてるから、部屋に行こうともしない。
    ご飯だけは察知して出てくる。
    さっき食べ終わったけど、既に引きこもりました。
    なんだアレ。
    何回も話し合ったけど、その度に機嫌悪くなられるのが面倒だから何も言わなくなったら「これ幸い」とゲーム三昧。

    +53

    -0

  • 32. 匿名 2019/10/20(日) 19:15:47 

    夫がゲーム好きで結婚する前は一日中やってたりしたみたいだけど、流石に結婚して子供産まれてからは子供が寝た後一、二時間するかしないかだよ。
    私もゲーム好きだから、昔は六時間とかやってたけど、結婚してからはそうもいかないしね…。
    常識ある責任感ある人だったら、TPO考えてくれるけど、主さんの彼はどう?主さんがいるのに主さんに目もくれず(主さんがゲーム好きなら別だけど)ひたすらやってるなら、確実に地雷物件だよ

    +4

    -3

  • 33. 匿名 2019/10/20(日) 19:16:30 

    >>7
    ここに何言いに来たん?

    +12

    -0

  • 34. 匿名 2019/10/20(日) 19:17:11 

    >>26
    しれっとガル男w

    +6

    -7

  • 35. 匿名 2019/10/20(日) 19:17:22 

    ゲームと同棲してるみたい

    +1

    -0

  • 36. 匿名 2019/10/20(日) 19:18:33 

    >>7
    マウンティングゴリラかな?

    +29

    -0

  • 37. 匿名 2019/10/20(日) 19:19:58 

    寝室が別だから一人でいる時間はどのくらいやってるか分からないけど1時間以上はやってると思う

    +0

    -0

  • 38. 匿名 2019/10/20(日) 19:20:50 

    >>21
    喧嘩することもなさそうで良いね!

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2019/10/20(日) 19:21:12 

    旦那も私もゼロ
    時間の無駄だわ
    旦那(彼氏)何時間ゲームしてますか?

    +3

    -16

  • 40. 匿名 2019/10/20(日) 19:21:28 

    好きなゲームのジャンルが戦略ゲームっていうのかな?
    三国志みたいな。どこにこの軍を配置して~ってゲームをやってます。
    今は仕事忙しいし、PS4で時間かかるゲームだから週2くらいです(^^;
    2時間くらい黙々とやってます。

    私の方がゲーム好きで毎日スマホゲーム色々やってます。
    旦那のゲームは私には難しくてよく分からない。

    +4

    -0

  • 41. 匿名 2019/10/20(日) 19:21:57 

    >>1
    ゲームじゃないので、若干トピずれですが、
    うちのはYouTubeが大好きです。

    帰りが遅いので、平日家にいる時間は9時間程度。
    その中の3~4時間YouTubeです。
    睡眠・食事・風呂トイレ等よりも、YouTubeが最優先です。

    寝不足から、体調を崩すことも多々あるので、
    早く寝て欲しいのですが、
    いつも寝るのが2時とからしいです。

    私は先に寝るけど、毎日眠い眠い言ってる…
    半分の時間にして欲しいし、
    話してみたこともあるけど、全然直らないんで、
    諦めてますね…

    +21

    -0

  • 42. 匿名 2019/10/20(日) 19:22:12 

    気が向いた時に少しやってる

    毎日はしてないみたい

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2019/10/20(日) 19:22:18 

    >>1
    その男、結婚は絶対にやめたほうがいいよ。自己中過ぎて後悔する。あと絶対に治らないよ。
    オンゲは意外と不倫の温床だしね。
    しかも、主さん無視してやるとか思いやりないよ。一緒に主さんが出来るゲームを探して誘ってくれたりするなら、まだ優しさを感じるけど、自室に籠るレベルだと絶対に変わらないよ。断言する

    +54

    -2

  • 44. 匿名 2019/10/20(日) 19:23:47 

    >>39
    なるほどー
    トピもまともに読めないくらい時間に焦ってるんだね。
    もっと余裕持ちなよw

    +8

    -0

  • 45. 匿名 2019/10/20(日) 19:23:56 

    >>15
    すまんな。旦那38歳だけど、ガンダムのオンラインしてるわ。
    平日休みだから子供が学校から帰ってくるまでの間で2時間くらいと、子供が寝てからたまに夜に2時間くらい。自室じゃなく、リビングで。私はスマホみてたり、後ろからチャチャいれたりしてる。
    酒もタバコもギャンブルもしない旦那の唯一の趣味だと思ってる。しかも課金もせず、ひたすら無課金で頑張ってる。
    引きこもらないし、子供と公園いったり、風呂いれたり、それなりに相手してくれるから文句はない。
    主の彼氏さんみたいに10時間もされたら嫌かな。けど、子供なしの同棲時期は私が仕事でいない休日は同じくらいゲームしてたかも。旦那、、、と私も(笑)

    +34

    -1

  • 46. 匿名 2019/10/20(日) 19:24:30 

    トピタイ読めよって奴が大量発生してんな。
    日本語読めますか?

    +7

    -2

  • 47. 匿名 2019/10/20(日) 19:24:48 

    10時間もゲーム出来る体力と集中力羨ましい

    +0

    -1

  • 48. 匿名 2019/10/20(日) 19:24:48 

    >>1
    結婚じゃなくて同棲で良かったですね
    主さんが育児に奮闘中もゲームに夢中だろうねその彼

    +20

    -0

  • 49. 匿名 2019/10/20(日) 19:25:33 

     
    旦那(彼氏)何時間ゲームしてますか?

    +13

    -0

  • 50. 匿名 2019/10/20(日) 19:29:23 

    隙間時間にスマホゲームやってる(´・ω・`)
    一緒に買い物行っても私がトイレ(小)行ってる間でさえスマホゲームやってるからトイレから出てきても声かけないで素通りして買い物しちゃう
    そんなスマホゲーム大事なら来なきゃいいのに。

    +19

    -0

  • 51. 匿名 2019/10/20(日) 19:33:16 

    >>7
    空気読めないって
    陰で友達に嫌われてる、
    に30000点

    +20

    -1

  • 52. 匿名 2019/10/20(日) 19:37:11 

    わたしが寝てからやってるみたい
    寝るのが早くて9時とかに寝室行くからそのあと夜中までやってるらしい。

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2019/10/20(日) 19:38:45 

    ごはんの時以外ゲームやって集中力切れたらYouTube見て
    昼寝してゲームして夫の休日は終わるw
    一緒に出かけても疲れた早く帰りたいって言って、帰ってきたら元気に
    ゲームやってるから何こいつって思う

    +22

    -0

  • 54. 匿名 2019/10/20(日) 19:38:51 

    別れたからトピズレなんだけど、そういう人と同棲してました。
    土日なんかは4時間くらい仮眠して、あとはずっとひたすらゲームしてて、付き合ってる間ずっとゲームが終わるのを待つ人生だった。
    横で眺めながらこのゲームクリアしたら私と遊んでくれるかな?→いつのまにか次のゲームはじめてる→これが終わったらきっと…(ryの5年間だった
    結婚も考えてたけど、結局お別れしたよ。
    今はゲームやらない人と結婚したけど、普通に向き合ってくれる人と普通に暮らせるのってこんなに幸せなんだと驚いてる。

    +29

    -0

  • 55. 匿名 2019/10/20(日) 19:40:25 

    >>15
    ゲームしていない男性って少ないんじゃない?
    スマホ持ってりゃだいたいのひとはアプリでやってる感覚。

    +7

    -4

  • 56. 匿名 2019/10/20(日) 19:41:35 

    旦那は3時間
    私は5時間

    +3

    -1

  • 57. 匿名 2019/10/20(日) 19:42:57 

    旦那(彼氏)何時間ゲームしてますか?

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2019/10/20(日) 19:43:21 

    >>15
    トピの趣旨と違いますよ~
    人の旦那を幼稚だなんだと言う前にきちんと読みましょうね

    +9

    -0

  • 59. 匿名 2019/10/20(日) 19:46:07 

    トピ画w

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2019/10/20(日) 20:01:25 

    >>1
    10時間引きこもってる彼氏に主さんはせっせと食事用意してあげてたりしないよね?
    家事もどうしてますか?
    女がお母ちゃんになって男を甘やかす同棲はお互いのためにしない方がいいと思う

    +24

    -0

  • 61. 匿名 2019/10/20(日) 20:02:13 

    亭主元気で(リビングに)留守がいい!!!

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2019/10/20(日) 20:04:02 

    注意しなければ一生やってるんじゃないかってぐらいやってるよ。今もゲームしてるわ

    +9

    -0

  • 63. 匿名 2019/10/20(日) 20:07:25 

    >>16
    まったく一緒!ほんと何があんなに夢中にさせるんだろうね?中毒なのかな?もう諦めてるけど一緒に出かける時とかにゲーム終わるの待たされたりするとほんとイラつく。

    +30

    -0

  • 64. 匿名 2019/10/20(日) 20:07:42 

    旦那、ゲームはしてないんだけど休みの日ひたすら
    アマプラ見てて話しかけたら「今うるさくするな!」
    ってすごく感じ悪い
    これが休みの日4~7時間くらいかな
    さすがにうんざりするからご飯はセルフで。

    +7

    -0

  • 65. 匿名 2019/10/20(日) 20:10:32 

    >>1
    うちは3~4時間かな。家事とかやる事やってくれるから文句は言ってない。いいストレス発散になるらしい。でも10時間は長いね。

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2019/10/20(日) 20:10:44 

    うちの彼はテレビゲームじゃなくカードゲームやボードゲームだから、おいてけぼりはない。
    そっちに導いていくのはどう?

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2019/10/20(日) 20:11:12 

    2時間くらい。
    私もゲームするから特にきにならない。

    +1

    -1

  • 68. 匿名 2019/10/20(日) 20:12:12 

    夫が1日中スプラトゥーンやってます

    +1

    -1

  • 69. 匿名 2019/10/20(日) 20:18:50 

    >>26
    50過ぎてても、やってるよ。
    朝ごはんの前、帰宅してご飯できるの待ってる間、食べた後すぐ。
    尊敬とかなくなったし、お気の毒と思ってる。

    +10

    -0

  • 70. 匿名 2019/10/20(日) 20:22:12 

    オンラインゲームは常に友達と遊びに行ってるようなもんだから時間掛かるよね
    接続しないと感じ悪いもん
    空いた時間はゲームするか漫画読んでるかどっちかしていて、どれくらいの時間遊んでるかわからないや

    +12

    -0

  • 71. 匿名 2019/10/20(日) 20:28:04 

    >>44
    そんなメンドイことしないよ
    ゼロと言いたかっただけww

    +1

    -4

  • 72. 匿名 2019/10/20(日) 20:28:12 

    うちの旦那。
    平日は4時間位、休日は食事・お風呂・トイレ以外はずっとしてる。

    特に休日は、ゲームとTwitterと競馬でずーっとスマホ見てる。話しかけても上の空だし、それで何度も喧嘩してる。あれは治らないわ。

    昔からゲーム好きだったけど、プレステだった時の方がまだ良かった。スマホになってから、色んなゲームして課金もしまくってるよ。

    現実逃避するためで、仕事のストレス解消の為にゲームをしていると言われたから、止められないけど、私は正直離婚したい。

    +21

    -0

  • 73. 匿名 2019/10/20(日) 20:34:14 

    私は休みの日、switch10時間。

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2019/10/20(日) 20:35:07 

    >>71
    横だけどゼロならコメントしなくていいんじゃ…
    だから読めないとか言われちゃうんだよ

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2019/10/20(日) 20:36:29 

    結構みんな旦那さんゲームしてるのね!!うちだけじゃないって分かって安心したwww

    +18

    -0

  • 76. 匿名 2019/10/20(日) 20:38:48 

    ずーっとしてるよ笑

    朝5時くらいまでやって、15時くらいに起きてまたやってる(´⊙ω⊙`)
    リビングでやってるし、話しかければしゃべるし、楽しそうだから別に文句なし笑

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2019/10/20(日) 20:41:44 

    >>1
    私の彼氏もゲーム好きです。
    平日 20時~23時
    休日 8時~17時 20時~23時

    土曜日だけ夜のゲーム禁止です。

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2019/10/20(日) 20:49:58 

    >>74
    ネットの遊び方は自由だよ

    +0

    -6

  • 79. 匿名 2019/10/20(日) 20:53:40 

    5時間くらい。

    主の彼、10時間って…
    そんなにゲームされたら発狂するわ。
    5時間でもいい加減にしろ!って思うのに。

    +8

    -0

  • 80. 匿名 2019/10/20(日) 21:00:33 

    >>78
    マイナスの数も見えないのか…

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2019/10/20(日) 21:03:25 

    ゲームばかりであなたを大切にしてないんだから
    わかれなよ
    人生もったいないよ

    +8

    -0

  • 82. 匿名 2019/10/20(日) 21:16:17 

    主さんが ゲームに興味なかったら
    彼との結婚は考えた方がよい。
    うちの旦那もゲーマーだけど、ここまで酷いと思わなかった。
    基本、家でゲームだから予定がなければ
    スマホかタブレットだし、ドラクエのイベントがあれば 近所に行くけど、とても小学生がいる父親とは思えない。
    子供を公園に連れてくなんて滅多にないし
    私は ゲームに興味ないから、理解しがたいです。

    +15

    -0

  • 83. 匿名 2019/10/20(日) 21:17:00 

    >>71
    ハイハイ、ゼロって言ってる自分カッコイイねw

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2019/10/20(日) 21:20:05 

    >>80
    ごめん
    マイナス付くの好きなのww
    ここと同じ人でない証拠だからww

    +0

    -5

  • 85. 匿名 2019/10/20(日) 21:20:31 

    >>1
    長時間してもいいが1000円以上課金するような人間のクズにはなってほしくない

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2019/10/20(日) 21:24:41 

    >>84


    いやいやガルちゃん見てる時点で同じだからwww

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2019/10/20(日) 21:28:31 

    毎日22時から0時まで。0時になったら強制終了

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2019/10/20(日) 21:30:01 

    >>86
    ごめんあそばせ
    マイナスの話かと思ってましたわww

    +0

    -4

  • 89. 匿名 2019/10/20(日) 21:32:33 

    >>85
    たった1000円課金で遊べるゲームなら
    無課金でも楽しめるゲームだろうな
    逆に金もったいないw

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2019/10/20(日) 21:51:02 

    うちの夫も自由な時間があれば一日中ゲームやってる
    でも平日は遅くまで残業して働いてくれてるので、
    たまの休日くらいは好きなことして過ごしてほしい。
    ゲームくらいどうぞどうぞって感じ。無課金派だし

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2019/10/20(日) 21:55:15 

    5時間くらい

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2019/10/20(日) 21:57:46 

    >>85
    かわいいな1000円なんて。1000円で10連ガチャできるゲームなんてあるんかな?

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2019/10/20(日) 21:59:41 

    日によるけど平日は3時間くらいです、だけど私はゲームは悪いとは思いません。
    夫は息子にもゲームを勧めて、よく一緒にやってます

    +1

    -1

  • 94. 匿名 2019/10/20(日) 22:04:42 

    >>71
    そんなめんどいことしないって、がるちゃんってトピに沿ってコメントするサイトだよ?
    中学生とかなのかな?

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2019/10/20(日) 22:06:03 

    うちの夫もずーーーっとやってる。分担してる家事だけは確実にやってもらって、課金しないならもういいやと諦めた。子供も手がかからなくなってきたし、お金さえ入れてくれてたらもうゲーム永遠にしてたらいいと思うので、部屋にこもってても声かけない。
    あんたはゲームしてて部屋で死んで、何日か後に発見される終わり方だろうねーって本人に言ってる。

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2019/10/20(日) 22:08:13 

    ご飯食べる時とお風呂入る時以外ずっとやってる。
    平日は深夜。休日は昼過ぎに起きて朝方まで。
    ゲーム仲間と通話しながらだから五月蝿いし。
    ほんとストレス。

    +7

    -0

  • 97. 匿名 2019/10/20(日) 22:15:09 

    >>15
    ガルちゃんやってるくせに幼稚ってなんのギャグですかw

    +7

    -0

  • 98. 匿名 2019/10/20(日) 22:32:43 

    正にそれで悩み中
    せっかくリビングにいてもスマホゲーム(ツムツム)かネットかテレビ。6歳の子供が一生懸命話しかけてるのに返事は上の空で返事。「10分でいいから向き合って会話をしてあげてよ」と言っても「俺はちゃんとやってる」って
    また腹立つことに、同居の義母が甘やかすから夕飯後にツムツムしながら「コーヒー淹れてよ」との要求にホイホイ答えやがる
    妄想の中で何度二人をぶっ飛ばしたことか!

    +8

    -0

  • 99. 匿名 2019/10/20(日) 22:49:55 

    >>10
    誰だよwその底辺YouTuber

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2019/10/20(日) 22:52:54 

    最近までマイクラやフォートナイトだったのにドラクエウォークに変わりました
    風呂入ってる時ですらやってます
    課金はしないと言いながらちゃっかりゴールドマイレージになってて課金勢と罵ってます
    小学生かな?てレベルでハマってる物が子供だw
    面白いのは分かるけど頭の中がそれしか無くなるのでうざい時が多い

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2019/10/20(日) 23:04:33 

    今ちょうどそれでモヤモヤしてたからトピ作ってくれて嬉しい。長くなるけど、吐き出させてください。

    うちの旦那は前職が忙しすぎてほぼ家にいなくて一緒に家事育児したいと言ってくれて残業ほぼ無しの今の職場に転職したのに、
    結局家にいる時はps4のサッカーゲームをしてるかサッカーの番組とサッカーの試合と最近ではラグビーの試合をずっと観てる。
    ゲーム中とテレビ観てる時に話しかけると集中できないかなと私も変に気を遣ってしまい、本当に重要な話以外は話しかけられず。
    子どものテレビにしている時はスマホでゲーム。
    ご飯中もスマホでゲーム。
    そのわりに、早く寝たいアピールしてくる。
    早く寝たいなら早く寝る準備をすればいいのに。
    年収も100万くらい下がったし。
    でも子どもが小さいから家にいてくれる安心感はあるし、言えばやってくれるから私の心が狭すぎるのかなと思ってモヤモヤしてた。
    でもこのトピ見て、うちだけじゃないんだって思えたからもうちょっと寛大な心が持てそうな気がしてきた!!
    みんなありがとう^^

    +12

    -0

  • 102. 匿名 2019/10/20(日) 23:17:23 

    これ男女どちらかが全くゲームしないと絶対理解出来ない部分ですよね。

    私はお互いゲームするので寛容だと思いますが…部屋にこもってゲームは嫌かな。

    彼がゲームしてるのを一緒に楽しみたいので。

    +7

    -0

  • 103. 匿名 2019/10/20(日) 23:20:54 

    朝起きてすぐPCのゲーム→仕事(しながらスマホゲーム)→帰宅後PS4→私帰宅&ご飯→食べ終わりスマホゲーム→お風呂→寝るまでPCのゲームかPS4

    毎日これ。
    ゲーマーとの生活がそろそろ限界きたのでお金貯めて家出ようと思ってる。

    +8

    -0

  • 104. 匿名 2019/10/20(日) 23:37:34 

    10時間です。
    旦那自ら計算しました。
    やり過ぎだろーーー

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2019/10/20(日) 23:54:29 

    寝てる時間以外ずっーーーとしてる。1年で1000万ぐらいかけてるっぽい。
    始めは嫌だったけど放置して私は私で好きな事にお金使ってる。寂しいけど彼のストレス発散はゲームなんだって。

    +8

    -0

  • 106. 匿名 2019/10/21(月) 00:40:03 

    彼氏も自分も同じゲームしてて、平均1~2時間かな。イベントとかある日はもっとやる日もある。
    そのゲームの既婚者の人で一日中ONLINEではりついてる人とかけっこういるけど、依存しすぎてて正直どういう家庭環境なんだろうと引いちゃう…

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2019/10/21(月) 00:46:43 

    この前ドラクエし過ぎて怒られた

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2019/10/21(月) 00:56:10 

    >>54
    今まさにそういう人と同棲してる。休みの日は天気が良くても締め切った部屋で朝から晩までゲーム、出掛けたら電車でもお店でもスマホでゲーム、旅行先のホテルでWi-fiつながらないと怒り出す始末。ゲームしないときはずっとyoutube。時にプラモに没頭。私にも好きなことを見つけてほしいと言うが、常に何らかの液晶画面を視界に入れていないと気が済まない上に自分の好きなことばかりする態度にイライラ…別れた方がいいですよね。

    +10

    -0

  • 109. 匿名 2019/10/21(月) 03:16:32 

    元彼は週末来ると6〜10時間はゲームしてたよ。
    昼休みまで近くのネカフェからログインしたり、
    ネカフェ泊まりがけでゲームしたり。

    そのうち元彼の兄弟まで参加して、
    元彼の兄弟なんか、ネカフェ難民になったらしく、何万も課金し始めてた。

    そんな人間はやめたほうがいいと思う。

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2019/10/21(月) 05:55:56 

    お互いかなりゲーマーだからだいたい一緒にしてる
    たまに違うゲームもしてるけど一緒にいるので気にならない

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2019/10/21(月) 06:01:35 

    うちは揃ってゲーマーなんだけど、
    子供がいまマリオカートにはまってるから子供と一緒にやるくらい
    ほんとはやりたいけど自分がやるのは、子供が大きくなったら、と言っていて
    びっくりした
    わたしもアプリをそっと消した…

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2019/10/21(月) 07:48:39 

    旦那は朝起きてから
    夜寝る直前までゲームしてるけど‥

    今後も子作り予定のない子なしなのと
    話し掛ければ私の目を見て応えてくれるし
    頼めば家事も快くしてくれるし
    無課金で遊んでるのと

    ゲームに旦那のお守りをしてもらってる方が私も自分の用事を済ませたり好きな事が出来るので

    旦那がゲームしてても不満はないよ。

    旦那はゲーム内では女の子設定にしてるので
    男共から下着の色を聞かれたり誘われたりはキモいとか言ってた(笑)

    +3

    -2

  • 113. 匿名 2019/10/21(月) 08:19:42 

    >>1
    ストレスになってるなら結婚しないもしくは結婚前に話し合うことをお勧めする。うちの旦那は結婚前ほぼやってなかったくせに結婚した途端本性出してきたパターン。詐欺に近い。昨日もゲームと結婚すれば?って言ってやった。ゲーマーは結婚する資格ない。

    +6

    -2

  • 114. 匿名 2019/10/21(月) 09:13:04 

    前は平均5時間くらい。
    遠距離だったので通話しながら同じゲームを一緒にしていました。
    今は2時間くらいかな。
    私以外とゲームしないので私もやめればやめそう。

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2019/10/21(月) 10:04:26 

    子供も見ず、家事もせずゲームばっかりで、
    会話さえない。
    これが責任ある大人なのか…
    ストレス発散に必要って言えば何でも許されると思うな

    +11

    -0

  • 116. 匿名 2019/10/21(月) 10:07:56 

    食事は会話もなくテレビ釘付けの犬食い、早食い。
    あとはゲームにどっぷり。
    家族の会話欲しいとお願いすると、体調悪い〜、眠い〜とソファで頭に手をかざして悩める人を演技。
    ゲームだけ、目は全開。
    私が話しかけても目も合わせない。
    ちなみに旦那発達障害です。

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2019/10/21(月) 11:05:16 

    結婚当初はゲームなんて‥と思ってたけど

    旦那にゲームのやり方を教わったら
    意外と面白くて私もドハマりし
    ゲームの話で盛り上がるせいか
    夫婦仲が更に良くなった。

    +3

    -1

  • 118. 匿名 2019/10/21(月) 11:48:23 

    >>2
    仕事はえーなおいw

    +6

    -0

  • 119. 匿名 2019/10/21(月) 16:22:55 

    スプラトゥーンを一緒にリーグしてる。
    カップルでラブラブ感なく、もはや真剣勝負で勝ち抜きに挑んでる。

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2019/10/21(月) 16:54:50 

    我が家だけかと思ってた。
    いわゆるオンラインゲーム?やってて夜ご飯の後はずっとイヤホンつけて会話しながらゲーム。
    わたしゲームに詳しくないし、話しかけてもえ?って聞き返されるからもう会話も最近減った。
    夜はゲームしながら寝落ちするからリビングで朝まで寝てることもしばしば。
    やめてと一度言ったことあるんだけど、仕事でのストレスが爆発しないのはゲームをしているからだからやめないといわれた。
    来月オンラインゲームで知り合った男の人が奥さんと旅行でこちらに来るから、2日連続で夜ご飯行くからその日ご飯いらないと言われたんだけど。
    これってもしかして女なのかなと疑ってしまう。
    みなさんどう思われますか…
    女だと思う+  男だと思う-

    +7

    -3

  • 121. 匿名 2019/10/21(月) 17:00:44 

    休みの日は起きてから寝るまでずっとやってる。
    子供には時間を決めてゲームして欲しいのにクソ旦那のせいで示しがつかない。
    何度も一日中のゲームはやめて欲しいと話してるのに聞く耳持たず…

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2019/10/21(月) 17:25:52 

    うちの彼氏は多分休みは起きてる間ずっとやってるし、平日も7.8時間はやってる
    でも私も休みは10時間くらいはやるし、オンゲーだからお互いフレンドとやってるからそれくらいは割とやっちゃう
    彼氏ともパーティー組んでやったりするし、ゲーム好き同士なので不満はない
    片方がやらない人だとしんどいよね..

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2019/10/21(月) 18:30:49 

    放っておいたら永遠にしてると思う。
    でも他に趣味ないし友達も作ろうとしないし(地元にはいる)ゲームってコスパいいから、ゴルフ〜!とか飲み〜!が趣味の旦那よりはいいなと思ってる。

    かまって欲しい時は呼んだらちゃんとゲーム辞めて来てくれるし、好きなゲームは一緒に見て楽しんでる。ゲームのせいでコミュニケーションとれなくなるのは確かに嫌かも。

    +2

    -1

  • 124. 匿名 2019/10/22(火) 17:01:54 

    毎日、暇があれば、ゲームしてる。
    それでいて、文句言う。
    最低。
    家事の手伝いぐらい、やってほしい。
    本当、うざーーー!

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2019/10/22(火) 17:21:22 

    彼は平日夜5.6時間くらい、休日は予定がなければ風呂トイレ食事以外はずっとしてます。
    が、私も同じかそれ以上してるので今は不満なし。

    同棲や結婚してからどうなるか…心配です。

    ちなみにオンラインゲームは協力するものが多いので、結構意気投合してカップルや浮気、不倫あるので注意。

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2019/10/23(水) 11:30:21 

    うちの旦那オンラインゲームで知り合ったやつとラインしてた
    多分他県に住んでる既婚女
    会ってはないようだけど仕事で帰りも遅いし何よりめんどくさがりだからマメにラインするような奴じゃないしまさかそんなことすると思ってなかった


    相手の女もムカつくけど何より旦那のほうが好き好きって感じなのがほんとムカつく

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2019/10/28(月) 22:54:28 

    うちもずーーーっとオンラインゲーム
    さらに腹立つのはオンラインのフレンドとライングループ作ったりしてキャッキャしてる
    もちろん女の人もいるのに私には男だけって嘘ついてた
    すごい揉めて離婚の話にまでなって、ゲームはするけど一人でやりますって言った先からまた女の人と個人的やりとり、オンライン普通に参加
    私には男だけだよ〜と相変わらずの嘘
    もう呆れて怒る気にもなれん
    なんじゃこいつ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード