-
1. 匿名 2019/10/20(日) 14:00:29
出典:up.gc-img.net
中国・長沙に、いま中国で一番人気のある日本語教師がいる。中村紀子さん・49歳。これまでの教え子は約22万人。中村先生の人気の秘訣は、インターネットを使ったライブ授業。パソコンの向こう側には約5千人の生徒がいる…「中村先生の授業は“生きた日本語"を学ぶことができる」「人生が変わった…」と、語学学習にとどまらない魅力的な語りが、生徒たちの心を掴んでいる。+39
-3
-
2. 匿名 2019/10/20(日) 14:01:32
今日はなんか未来のありそうな題材ですね+45
-2
-
3. 匿名 2019/10/20(日) 14:01:36
えー+2
-0
-
4. 匿名 2019/10/20(日) 14:01:57
ミポリンのナレがキツイな+108
-2
-
5. 匿名 2019/10/20(日) 14:02:08
底辺の人生じゃないならつまんない+7
-8
-
6. 匿名 2019/10/20(日) 14:02:30
中山美穂のナレーション聞き取りにくいわ
こもりすぎ声+117
-2
-
7. 匿名 2019/10/20(日) 14:02:58
ミポリンは、ナレーション向いてない。+84
-0
-
8. 匿名 2019/10/20(日) 14:03:02
中山美穂は美奈子の時にナレーションすればお似合いなのに+56
-0
-
9. 匿名 2019/10/20(日) 14:03:04
ナレーションが中山美穂だけど
声だけだと言われなきゃ全然分からないや+18
-6
-
10. 匿名 2019/10/20(日) 14:03:44
ダンプ松本に似てる+17
-0
-
11. 匿名 2019/10/20(日) 14:03:52
メガネ率高い!+21
-0
-
12. 匿名 2019/10/20(日) 14:04:04
ミポリンなんか声がガッサガサじゃない?聞きづらいよね。+59
-1
-
13. 匿名 2019/10/20(日) 14:04:09
ナレーションのサ行が聞き取りにくいな+30
-1
-
14. 匿名 2019/10/20(日) 14:04:10
ナレーション、局アナでいいのに。+62
-1
-
15. 匿名 2019/10/20(日) 14:04:26
ハズレ回だね。
中国のやつは本当つまらない
興味持てないし+53
-9
-
16. 匿名 2019/10/20(日) 14:04:38
ナレーションが息苦しく聞こえて聞き取りにくい。
声もこもっていてナレーション合わない。+51
-1
-
17. 匿名 2019/10/20(日) 14:05:14
ミポリン、ナレーション向いてない。
声がうわずったりして聞きづらい。+51
-1
-
18. 匿名 2019/10/20(日) 14:05:15
>>11
そのコメント先週も見たわよ。+4
-2
-
19. 匿名 2019/10/20(日) 14:05:41
語り 中山美穂、、、ってなんでだよ。
教え子の涙じゃねーよ!深谷とのドヤ顔写真snsにアップしたのを見て涙が枯れるまで泣いただろうよ。
あー見る気なくした。+34
-0
-
20. 匿名 2019/10/20(日) 14:05:53
中国では日本語ってまだ人気あるんだ。
日本への留学生も減る一方っていうけどね。+6
-0
-
21. 匿名 2019/10/20(日) 14:06:21
そろそろ、坂口杏里の第二弾が見たい+24
-3
-
22. 匿名 2019/10/20(日) 14:06:46
ナレーションなんでこんな苦しそうに話すんだよ+35
-1
-
23. 匿名 2019/10/20(日) 14:06:55
ミポリンのナレーションって合ってない感じ+28
-1
-
24. 匿名 2019/10/20(日) 14:06:55
やたらと日本語勉強して、日本に来られても困るんだけど。+53
-3
-
25. 匿名 2019/10/20(日) 14:07:17
>>4
色々な意味でキツイですね。+13
-1
-
26. 匿名 2019/10/20(日) 14:08:19
そんなことより、日本人は規律を大切にしてて「郷に入っては郷に従え」って言葉を教えろよ+51
-1
-
27. 匿名 2019/10/20(日) 14:08:20
別にさ、有名な人をナレーションにしなくてもいいんだよ。
番組内容だけで十分引き込まれたりするんだから。+30
-0
-
28. 匿名 2019/10/20(日) 14:08:24
テンション高いなぁ+1
-0
-
29. 匿名 2019/10/20(日) 14:08:58
ナレーション下手すぎじゃない?+35
-1
-
30. 匿名 2019/10/20(日) 14:09:33
中山美穂のナレーションが気になって気になって内容が入って来ない。+29
-0
-
31. 匿名 2019/10/20(日) 14:09:38
ナレーション、声が震えすぎ。+31
-0
-
32. 匿名 2019/10/20(日) 14:09:44
この先生、声が良いし朗読上手+35
-1
-
33. 匿名 2019/10/20(日) 14:09:49
声震えてる?ボソボソ話すし、空気含み過ぎな話し方だし、聴きづらい。+31
-0
-
34. 匿名 2019/10/20(日) 14:09:56
中山美穂のナレーション、声が震えてて聞きづらい+33
-0
-
35. 匿名 2019/10/20(日) 14:10:32
中山ナレに比べて、先生の話の聞き取りやすいことよ+50
-0
-
36. 匿名 2019/10/20(日) 14:10:34
>>26
そうそう、ゴミの分別とかトイレの使い方、外でやたら大声で話さないとかね。+32
-1
-
37. 匿名 2019/10/20(日) 14:10:52
中山美穂って歌う時もこういう震え声だったよね。声が前に出ない。+30
-1
-
38. 匿名 2019/10/20(日) 14:11:02
社員の人、みんな同じ顔にみえる!+12
-1
-
39. 匿名 2019/10/20(日) 14:11:10
ウィスパーボイスっていうの?息が聞こえるのが耳障りだ+6
-0
-
40. 匿名 2019/10/20(日) 14:11:16
春菜にも見えてきた+18
-0
-
41. 匿名 2019/10/20(日) 14:11:39
ナレーションもダメ、演技もダメ、歌もダメ。
あかんやんミポリン!+51
-1
-
42. 匿名 2019/10/20(日) 14:13:11
あー+1
-0
-
43. 匿名 2019/10/20(日) 14:13:27
えー!
お昼休みに自殺したって事??+8
-0
-
44. 匿名 2019/10/20(日) 14:14:09
>>36
電車を乗る時の向きより、電車の中での声のボリューム教える方が大事だよね
+9
-0
-
45. 匿名 2019/10/20(日) 14:14:37
昼休みに…どこで…どうやって…+4
-0
-
46. 匿名 2019/10/20(日) 14:15:28
>>26
西川口とかほぼ中国人だけのコミュニティになっちゃうと、日本の生活様式なんて気にしないんんだろうね+9
-0
-
47. 匿名 2019/10/20(日) 14:15:39
日本に来てる中国人て金持ちだよね
みんなブランド物で固めてる+10
-1
-
48. 匿名 2019/10/20(日) 14:15:42
ここまで番組の内容より中山美穂のナレーションについての書き込みばっかりw。+26
-0
-
49. 匿名 2019/10/20(日) 14:15:46
なんで中国を選んだんだろ+3
-0
-
50. 匿名 2019/10/20(日) 14:17:22
なんだろう、聞いてると咳払いしたくなる感じ
声カスカスだな〜+18
-1
-
51. 匿名 2019/10/20(日) 14:17:22
中国語元々話せたの?+0
-0
-
52. 匿名 2019/10/20(日) 14:18:00
>>4
需要がないのに仕事はたくさんあるね。
採用する側に昔のファンがたくさんいるのと事務所が強いのだろう。+21
-0
-
53. 匿名 2019/10/20(日) 14:18:35
この人、先生になった自分に酔いしれてる
相手が日本人なら反感買いかねない話し方+19
-6
-
54. 匿名 2019/10/20(日) 14:18:46
>>50
咳払い分かる!
ウッ、ウンッ!ってやりたくなる+10
-0
-
55. 匿名 2019/10/20(日) 14:19:21
ルンルン化粧したら化けるわ+25
-0
-
56. 匿名 2019/10/20(日) 14:20:15
自殺した同僚のお話をしてたとき、首のあたりに白いオーブみたいなのがいた+6
-6
-
57. 匿名 2019/10/20(日) 14:20:23
いまだに日本語を学ぶ中国人が多いって
もう経済力は逆転したし、アニメ以外で
日本の何が魅力なんだろ+9
-0
-
58. 匿名 2019/10/20(日) 14:21:01
ナレーションがストレス+36
-1
-
59. 匿名 2019/10/20(日) 14:21:06
井上和彦さんにファンレターか
何のアニメだろ+6
-0
-
60. 匿名 2019/10/20(日) 14:21:44
ナルトのカカシ先生とか?
突然の井上和彦で親近感湧いたわw+6
-0
-
61. 匿名 2019/10/20(日) 14:22:08
いいマンション+4
-0
-
62. 匿名 2019/10/20(日) 14:22:13
いい部屋住んでるね+3
-0
-
63. 匿名 2019/10/20(日) 14:22:32
かくのたつぞうじゃねーよ!+1
-4
-
64. 匿名 2019/10/20(日) 14:22:40
中山美穂のこもった声
ナレーションには向かない+35
-0
-
65. 匿名 2019/10/20(日) 14:23:00
全員メガネだけど、オシャレ目的で
だてメガネなのもいるのかな+4
-0
-
66. 匿名 2019/10/20(日) 14:23:15
>>63
かくのたくぞうじゃねーよ!かどのたくぞうだよ!!+15
-0
-
67. 匿名 2019/10/20(日) 14:23:34
この先生の話し方偉そうで嫌だ。+7
-7
-
68. 匿名 2019/10/20(日) 14:24:00
ダメだ
中山美穂のナレーションがストレスになってきた…離脱します…+30
-0
-
69. 匿名 2019/10/20(日) 14:24:09
ナレーション誰だかわからず見てたけど
中山美穂だったんだ
喉の潤い足りてなさそうな声だね+12
-0
-
70. 匿名 2019/10/20(日) 14:24:27
中山美穂の時々震える声が嫌だ+23
-0
-
71. 匿名 2019/10/20(日) 14:24:41
ショートでメガネ多い+4
-0
-
72. 匿名 2019/10/20(日) 14:24:59
>>67
中国人の生徒にはこのくらい堂々とした先生じゃなきゃ勤まらない+25
-0
-
73. 匿名 2019/10/20(日) 14:25:02
メガネ率が高い+4
-0
-
74. 匿名 2019/10/20(日) 14:25:30
ナレーションが気になって内容が入ってこないよう+10
-0
-
75. 匿名 2019/10/20(日) 14:25:32
ミポリンのナレーションが
へたくそすぎて
聴いてられないよ、、、+19
-0
-
76. 匿名 2019/10/20(日) 14:25:40
あー もう中山美穂の声が聞いてられない
おばあさんみたいにふるふるしてて力がなくて
病気か?+18
-0
-
77. 匿名 2019/10/20(日) 14:25:55
中山美穂は初対面でやっと会えたねのエピソード強くて笑ってしまうわ。分かり合えるあたりお似合いの2人だったのに別れてしまって残念だわ。+14
-0
-
78. 匿名 2019/10/20(日) 14:26:30
今日はあんま伸びないね+7
-0
-
79. 匿名 2019/10/20(日) 14:28:48
ルンルンってあだ名のせいで可哀想に見えない+6
-0
-
80. 匿名 2019/10/20(日) 14:29:42
純朴だなあ
頑張ってほしい+15
-0
-
81. 匿名 2019/10/20(日) 14:29:50
ルンルン
病み気味なのかな+2
-0
-
82. 匿名 2019/10/20(日) 14:29:52
>>78
フィギュア行っちゃったかな+1
-0
-
83. 匿名 2019/10/20(日) 14:30:02
>>55
わかる 女優の稽古風景みたいだよね+1
-0
-
84. 匿名 2019/10/20(日) 14:30:05
アグネスチャンより日本語うまいから自信持ってほしい+22
-1
-
85. 匿名 2019/10/20(日) 14:30:53
北口は中国人だらけ+3
-0
-
86. 匿名 2019/10/20(日) 14:31:29
ミポリンの声 嫌やー 聞きにくい+11
-0
-
87. 匿名 2019/10/20(日) 14:31:30
もう春菜にしか見えなくてだめwww+4
-0
-
88. 匿名 2019/10/20(日) 14:31:46
この先生辛抱強いなぁ+8
-0
-
89. 匿名 2019/10/20(日) 14:31:48
中山美穂下手くそすぎ
歌も芝居ももう昔みたいにできないんだろうな+13
-0
-
90. 匿名 2019/10/20(日) 14:32:02
こりゃ角野卓造が悪いわ+1
-0
-
91. 匿名 2019/10/20(日) 14:32:46
オタクの話?+0
-0
-
92. 匿名 2019/10/20(日) 14:33:10
良かったね~見つかって。
でも「ちょっと待ってね」=「もっとゆっくり歩いて」とは
繋がらない日本語レベルなのね、ルンルン。+8
-2
-
93. 匿名 2019/10/20(日) 14:33:22
中山美穂
声震えてて聞き辛い+10
-0
-
94. 匿名 2019/10/20(日) 14:33:22
なんかこの先生に感情移入できない+11
-2
-
95. 匿名 2019/10/20(日) 14:33:48
日本人の事をやって欲しい+4
-2
-
96. 匿名 2019/10/20(日) 14:34:09
中山美穂はお婆さんなのかと思うレベルで声震えてる+23
-0
-
97. 匿名 2019/10/20(日) 14:34:51
スパイ製造に加担しているようにしか見えない+1
-6
-
98. 匿名 2019/10/20(日) 14:35:36
中国で親に反対されながらも日本語を学んでくれること、日本人として嬉しいけどなぁ。+28
-2
-
99. 匿名 2019/10/20(日) 14:36:37
ACジャパンの猫CM和むわ+14
-0
-
100. 匿名 2019/10/20(日) 14:37:49
ちゃんとメイクしたら皆んな綺麗になりそうな顔
+8
-0
-
101. 匿名 2019/10/20(日) 14:38:35
中国人の生徒さんみんな真面目で頑張り屋さんで良い子そう+52
-1
-
102. 匿名 2019/10/20(日) 14:38:47
この先生まだ50な事に驚いた+20
-0
-
103. 匿名 2019/10/20(日) 14:39:38
自分が悩んでるときにこんな上司なら嬉しくて頑張れるよね~+28
-0
-
104. 匿名 2019/10/20(日) 14:39:53
ルンルン綺麗+21
-1
-
105. 匿名 2019/10/20(日) 14:39:59
中山美穂泣いてるみたい+7
-0
-
106. 匿名 2019/10/20(日) 14:40:28
クンクンは中国人に見えないというか
仕草や格好といい日本の生活になじんでる感じ+31
-1
-
107. 匿名 2019/10/20(日) 14:40:32
ルンルンお荷物だね
日本人だって海外行ったら英語取得頑張ろうって躍起になるよ...
上手くならない上手くならないってずっといってるけど、そんなこと誰でも言えるでしょ
他の中国人頑張ってるじゃん+2
-24
-
108. 匿名 2019/10/20(日) 14:41:24
スカイツリー?+0
-0
-
109. 匿名 2019/10/20(日) 14:41:43
ルンルン肌綺麗でね。ヲタだから日焼けしないからか+10
-2
-
110. 匿名 2019/10/20(日) 14:42:12
ルンルンは
スマホの翻訳アプリを使えばイイのに
ただ知らないだけかな+3
-0
-
111. 匿名 2019/10/20(日) 14:42:18
浅草寺じゃなくて、今戸神社なんだ。
+7
-0
-
112. 匿名 2019/10/20(日) 14:42:25
ここに出てくる中国人は日本に来てデカイ声で中国語で話してる奴らより100倍好感持てる+81
-1
-
113. 匿名 2019/10/20(日) 14:44:36
>>112
そりゃ観光客とは違うし
好き勝手に振る舞うワケには
いかないんでしょ+2
-0
-
114. 匿名 2019/10/20(日) 14:45:58
おばあちゃん(´;ω;`)+6
-0
-
115. 匿名 2019/10/20(日) 14:46:08
日本語を話す中国人の同僚とか、めちゃくちゃ上手でしたけど、こんな背景だったのね。
中村ラジオを聴いて、仲間がいて、
素敵な事だよね。
日本語が下手だから話したくない。
私も気持ち分かります。
頑張って欲しい!+38
-1
-
116. 匿名 2019/10/20(日) 14:47:42
みんな真面目だし、中国人とは思えないくらい控えめだよね
飲み会に来ていたピロロさんやルンルンには頑張ってほしい+47
-1
-
117. 匿名 2019/10/20(日) 14:51:09
トピの伸びなさよ+5
-3
-
118. 匿名 2019/10/20(日) 14:51:15
ミポリン、泣きながらナレしてるの?+8
-0
-
119. 匿名 2019/10/20(日) 14:51:19
日本語は難しい、とよく聞くよね。
こうして、一生懸命勉強してくれること
日本人として嬉しく思います。
職場(病院)の近くに、日本語教育学校があって
生徒さん達もよく来るんだけど
とても真面目な良い子達ばかりだよ。
+32
-0
-
120. 匿名 2019/10/20(日) 14:51:25
ルンルン高得点だね!
おめでとう!+21
-1
-
121. 匿名 2019/10/20(日) 14:51:50
90点が合格ラインで142点!
ルンルンすごい+24
-1
-
122. 匿名 2019/10/20(日) 14:52:30
ルンルン弟いるみたいね
ひとりっ子政策でも産めるんだね+5
-1
-
123. 匿名 2019/10/20(日) 14:53:16
出てくる人はメガネが多いけど
中国ではコンタクトが御法度なのかな?+3
-0
-
124. 匿名 2019/10/20(日) 14:53:17
こちらで実況参加したいと思ったら北海道はホストの伯爵の回だった。
語りたいのに+4
-1
-
125. 匿名 2019/10/20(日) 14:53:37
ルンルン日本語十分上手だから自信もってたくさん話せばもっともっと上手になるのに+20
-1
-
126. 匿名 2019/10/20(日) 14:53:49
中村先生は中国語喋れるんだよね?+6
-1
-
127. 匿名 2019/10/20(日) 14:54:42
>>122
1人目が女子だと2人目も産める+15
-0
-
128. 匿名 2019/10/20(日) 14:54:45
先生もるんるんも…
志があるってすごいことなんだなーって思った
比べて私はだめだなー…
やりたいことすら思いつかないよ(T_T)+13
-0
-
129. 匿名 2019/10/20(日) 14:54:55
>>119
中国語は日本語と語順が逆だし
英語の方が習得しやすいのかもね。+13
-0
-
130. 匿名 2019/10/20(日) 14:55:45
>>124
よりによって伯爵回w+9
-0
-
131. 匿名 2019/10/20(日) 14:56:14
>>122
最近は廃止されてるはず
今は2人目までOK
障害児問題とかどうなってるんだろう+4
-0
-
132. 匿名 2019/10/20(日) 14:59:28
>>131
一人っ子政策が廃止されたのって数年前じゃない?
2、3歳の弟が連絡してきたのかもしれないけど+2
-0
-
133. 匿名 2019/10/20(日) 15:03:10
今回はあんまりズドーンと来るものがなかった。
先生の過去の挫折ってのも、単に教員試験落ちただけでしょ。
そりゃ残念だけど、この番組で出すにはパンチが全くない。
同僚が自殺したってのも、その同僚との関係性が語られてないから、どれ程本人が傷ついたのかわからない。
カリスマ性のある先生らしいけど、それも映像からは感じ取れなかった。
ハズレ回だった。+10
-8
-
134. 匿名 2019/10/20(日) 15:05:50
>>55
おっぱいも大っきかったよ
オシャレさせて自信持たせたら光るわ。ダイヤの原石。+10
-2
-
135. 匿名 2019/10/20(日) 15:09:24
>>133
ドン底や壮絶な人生を歩んでいる人の放送があなたにとっては当たり回って事ですか⁇+8
-0
-
136. 匿名 2019/10/20(日) 15:16:47
ルンルンとかクンクンとかかわいいw+6
-1
-
137. 匿名 2019/10/20(日) 15:20:16
ミポリンが声震えすぎだった+13
-0
-
138. 匿名 2019/10/20(日) 15:39:14
>>57
ちょっと前の時代の話だからいまどうか知らないけど、
中国では大学受験二浪したらもう受験できる権利なくなる。あの人口で、恐ろしいほど烈な椅子取りゲーム。日本だったら何浪してもいいし、日本の国立や有名私立大学に受かることなんて、たぶん中国での競争に比べたらちょろいもん。
あと、日本の大学の単位はだいたい授業出てれば余裕で取れるのも魅力。中国の大学は英文科でなくても〇年生までにTOEIC〇〇点とってないとそのまま落第(留年)とかあるし…
日本で有名大学さえ出ていれば、大企業に就職のチャンスがあるし、あと、日本は国費とかの奨学金ゲットするのもちょろい…。
社会生活のITインフラは中国都市部に比べたら劣ってるかもしれないけど、欧米より近いし、里帰りも比較的楽ちん。+4
-1
-
139. 匿名 2019/10/20(日) 15:46:08
>>135
先生に関する情報量が少ないから、感情移入しにくいんじゃない?
試験に落ちるなんて経験してない人の方が少ないし、同僚が自殺するのも悲しいけどそれもイマイチ伝わりにくかった。
教師になりたいと決めるまで、同僚が悲しい最期を遂げるまで、そこまでのストーリー省いてるからなんだと思う。
だから、このトピもミポリンが話題かっさらっちゃうんだよ。
ノンフィクションって、もう見てるこっちが落ち込むくらいの人生送ってる人にスポット当てる事が多いじゃん。+4
-0
-
140. 匿名 2019/10/20(日) 15:51:58
>>20
正直ちょっと怖い
日本語ペラペラの中国人が増えるって
思想は違うのに+8
-1
-
141. 匿名 2019/10/20(日) 17:46:15
>>112
甘いな
こうやって親日に見せて、
尖閣や沖縄から日本を乗っ取っていくんだよ
中国共産党の手下なんか信用しちゃダメだよ!+4
-3
-
142. 匿名 2019/10/20(日) 20:09:06
>>47
そうなの?
中国人のブランド品見てもどーせパチモンなんだろうなとしか思わない。+3
-1
-
143. 匿名 2019/10/20(日) 21:21:55
>>26
もともと、このことわざって中国語からなんだよね…。なぜ中国人は出来ないのか…。+0
-0
-
144. 匿名 2019/10/20(日) 22:57:34
先生は塾講師からどうして中国での日本語講師を選んだんだろう
主人公が先生からいつのまにかルンルンになってるし、今回はテーマも構成もよくなかった+8
-0
-
145. 匿名 2019/10/21(月) 02:22:03
>>141
まさに
他でも香港トピに
キチンとした日本語で中国政府擁護がめちゃくちゃ
あったよ
どこからコメントしてるか知らないけど
間違いなく日本のネットまで操作してると
思うし腹立つわ
+2
-0
-
146. 匿名 2019/10/21(月) 02:26:13
>>15
日本乗っ取られそうで怖い
めちゃ増えてる+3
-0
-
147. 匿名 2019/10/21(月) 21:50:03
>>4
本当に!
声が震えているし耳障りだから巻き戻して名前見て中山美穂だから驚いた。
昔大好きだったから余計。おばあさんみたいな声だしショック。+0
-0
-
148. 匿名 2019/10/26(土) 00:45:04
>>93
先日の某ドキュメンタリー番組見て私も思った。酷かったね…💦+0
-0
-
149. 匿名 2019/10/26(土) 20:04:22
ナレーション取り直ししなかったのかな+0
-0
-
150. 匿名 2019/10/27(日) 14:24:22
中山美穂の声ムリ。聞いてるのキツい。交代して。+0
-0
-
151. 匿名 2019/10/28(月) 22:43:56
ほう+0
-0
-
152. 匿名 2019/10/29(火) 08:45:36
ナレーターは今度中山忍にやらせて欲しい+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する