
テレビの影響力ってまだまだあるな、と思ったこと
124コメント2019/10/20(日) 18:45
-
1. 匿名 2019/10/19(土) 18:57:54
つい先日、近所のとある飲食店が夕方のニュース内で紹介されていました。
平日は程々に、土日は普通に繁盛しているお店なのですが、今日行ったら混みすぎて人が溢れかえっていて、店員さんも「テレビで紹介したからねー」とあたふたされてました。
テレビの影響力実感したことありますか?+97
-3
-
2. 匿名 2019/10/19(土) 18:58:44
平坦イントネーションの浸透+31
-0
-
3. 匿名 2019/10/19(土) 18:58:49
テレビ持ってないって言うと驚かれる+84
-3
-
4. 匿名 2019/10/19(土) 18:59:06
飲食店は影響ありまくりよね+193
-2
-
5. 匿名 2019/10/19(土) 18:59:49
ここもテレビ番組のトピだらけだしね+128
-2
-
6. 匿名 2019/10/19(土) 18:59:51
日本で頑張っている海外の人を紹介する番組で
まんまと感動してその人が作ってる豆乳アイスを通販して現在届くの待ってます!
案の定、注文殺到して長くて2、3ヶ月待ちらしい、、、
早く届かないかな〜+86
-1
-
7. 匿名 2019/10/19(土) 18:59:59
パプリカ
知らない子供いないんじゃ+161
-22
-
8. 匿名 2019/10/19(土) 19:00:09
高齢者はTVしか情報源がないからしょうがないけど、50代以下はネット使えるだろうし、そろそろTVを卒業して欲しいものです+14
-18
-
9. 匿名 2019/10/19(土) 19:00:18
小泉進次郎人気。解せぬがテレビの力って健在なんだって思える。+135
-2
-
10. 匿名 2019/10/19(土) 19:00:23
+218
-3
-
11. 匿名 2019/10/19(土) 19:00:25
+37
-2
-
12. 匿名 2019/10/19(土) 19:00:31
木下優樹菜の事ニュースでやらないから普通に出てる事。モニタリングとか自粛しろよ。+276
-1
-
13. 匿名 2019/10/19(土) 19:00:32
+5
-27
-
14. 匿名 2019/10/19(土) 19:00:50
韓流
いちど終焉したと思ったのに+115
-10
-
15. 匿名 2019/10/19(土) 19:01:10
舞茸が体に良いという番組をやった後に舞茸がしばらく品薄になった時+119
-0
-
16. 匿名 2019/10/19(土) 19:01:10
テレビ持ってるけど音が出るから付けない
あとCMが耐えられない
テレビ(CM、バラとか)の話が全く分からなくなった反面、配信で日本のドラマと映画は観やすくなった気がする
バラドル、アイドル、テレビ報道の話はもう分からない
+4
-6
-
17. 匿名 2019/10/19(土) 19:01:14
>>8
それ一部のガルちゃん民も該当するわ+3
-1
-
18. 匿名 2019/10/19(土) 19:01:24
>>9
でもその人ってTVの中だけで人気なんじゃないの?+5
-1
-
19. 匿名 2019/10/19(土) 19:01:26
ブラタモリで紹介された場所行ったら「タモリが言ってた」とか言ってる人が何人かいた。+38
-0
-
20. 匿名 2019/10/19(土) 19:01:28
タレントが美味しい〜って言えば
つかさず客 増えるような気する+14
-4
-
21. 匿名 2019/10/19(土) 19:01:32
本屋で働いてますがテレビの影響かなりある。
ダイエット、サバ缶、味噌汁などみんな同じタイミングで買いに来る。+106
-0
-
22. 匿名 2019/10/19(土) 19:02:16
煽り運転
なんだかんだ動画流された人は捕まるから+27
-1
-
23. 匿名 2019/10/19(土) 19:02:17
ガルちゃんでやたらテレビはオワコンいうわりに実況トピが延びる延びる+77
-1
-
24. 匿名 2019/10/19(土) 19:02:57
TVって時間の無駄だな~と思うようになったよ
たぶん、いらない家電一位だと思う
+10
-9
-
25. 匿名 2019/10/19(土) 19:03:00
健康番組で食べ物紹介されれば、次の日スーパー品薄になってる。+76
-1
-
26. 匿名 2019/10/19(土) 19:03:04
職場にある週に1つ売れるか売れないかだった商品が、テレビで紹介された翌日に完売した+24
-0
-
27. 匿名 2019/10/19(土) 19:03:07
>>8
それここの人にも当てはまるのをわかってる?+1
-1
-
28. 匿名 2019/10/19(土) 19:03:38
あり過ぎる。
年寄りの情報源は死ぬまでテレビの報道。
テレビの報道は真実と信じて疑わない (^^)/+59
-2
-
29. 匿名 2019/10/19(土) 19:03:51
ガルちゃんでやたら不愉快cmトピがたってるとき
暇すぎない?+21
-2
-
30. 匿名 2019/10/19(土) 19:03:59
赤リップが流行すると言われだした時は、バブル期みたいだな~、あんな強い色は似合わない!と思ってた。タレントの赤リップを見るうちに影響されたのか、選ぶ色味が鮮やかになってきた。今も赤リップは無理だけど。+9
-1
-
31. 匿名 2019/10/19(土) 19:04:46
サバ缶
ブームは過ぎたみたいだけど、一時期はどこも品切れで本当に迷惑だった
何かのテレビ番組で紹介されたんだよね?+65
-0
-
32. 匿名 2019/10/19(土) 19:04:53
ガルちゃんでもテレビ見てない人にはわからない話題持ってくるの多すぎ
水曜日のダウンタウンとかドラマとか+2
-0
-
33. 匿名 2019/10/19(土) 19:05:39
>>23
秋豚嫌いな割にあなたの番ですの人気っぷり
+26
-0
-
34. 匿名 2019/10/19(土) 19:05:52
食べ物関連。すぐに売り切れたり+16
-0
-
35. 匿名 2019/10/19(土) 19:06:04
ラグビーのブレイク
+24
-0
-
36. 匿名 2019/10/19(土) 19:06:29
音楽番組はオワコンとか言うくせに実況トピは
年々コメが増えてる時+16
-0
-
37. 匿名 2019/10/19(土) 19:07:01
>>21
テレビで紹介された本って必ず聞かれますよね
最近ではこども六法
昼にテレビで紹介されて、夕方には完売しました+15
-1
-
38. 匿名 2019/10/19(土) 19:07:17
芸能人や政治家のスキャンダルはトピがのびる+3
-0
-
39. 匿名 2019/10/19(土) 19:07:22
はい
ラグビーにすっかり洗脳されてます+18
-1
-
40. 匿名 2019/10/19(土) 19:07:24
>>7
逆に子供がいない大人はみんな知らなくて、びっくりしたけど+75
-0
-
41. 匿名 2019/10/19(土) 19:07:42
>>5
そのトピはガル民が申請したものでなく、芸能サイトの記事を引用したものが殆ど。
芸能人のSNSネタトピも。+7
-0
-
42. 匿名 2019/10/19(土) 19:07:46
ここのお笑い芸人とかアーティストとか芸能人の人気の指標がテレビ基準な流れの時+0
-0
-
43. 匿名 2019/10/19(土) 19:08:35
ダイエット、健康特集でテレビで取り上げられた
食材がスーパーで売り切れる+5
-0
-
44. 匿名 2019/10/19(土) 19:09:00
>>28
まさにトリニククイズやzipで若者叩きに必死なガルおばさんのすることやん+5
-1
-
45. 匿名 2019/10/19(土) 19:09:03
マツコの知らない世界でマツコがこれ美味い!って言った近所の商店街のスイーツ屋、放送以来行列出来ててこないだはデパートにも出店してた。普通に美味しいお店ではあったけど、そこまでか?とは正直思う。+40
-0
-
46. 匿名 2019/10/19(土) 19:09:12
影響力とは違うけど、芸能人が結局芸能界から足を洗えないほど潤ってるのって、やっぱりすごいとおもう。+24
-0
-
47. 匿名 2019/10/19(土) 19:10:23
>>10
カズレーザー気まずいね笑+107
-0
-
48. 匿名 2019/10/19(土) 19:10:46
スーパー勤務
テレビで紹介されると翌日に○○ありますか?△△ありますか?これテレビでやってたのよーと買いに来るお客様の多い事
もち麦なんか暫く品薄だったよ+24
-1
-
49. 匿名 2019/10/19(土) 19:10:53
>>23
延びるではなく伸びるね。+2
-1
-
50. 匿名 2019/10/19(土) 19:11:53
>>29
定期でたつけど
もう不愉快になるcmないよ、そんな見ないし+3
-1
-
51. 匿名 2019/10/19(土) 19:12:40
>>29
あれにいる人はテレビ見すぎだと思う。
+11
-0
-
52. 匿名 2019/10/19(土) 19:12:42
>>10
コラじゃないの!?笑えるね!+62
-0
-
53. 匿名 2019/10/19(土) 19:13:15
コンビニスイーツとか、ダイエットに効くとかの食べ物系は影響あると思う。+6
-0
-
54. 匿名 2019/10/19(土) 19:13:28
先日の台風で窓に養生テープを
貼ったら飛び散らないって話。
養生テープが売り場から無くなった。+25
-0
-
55. 匿名 2019/10/19(土) 19:13:56
定期で嫌いなcmトピがたつとき
リアタイでみてんだろうないつも+1
-0
-
56. 匿名 2019/10/19(土) 19:14:02
最近だとサバ缶やおからパウダー
体にいいとかダイエットにいいってテレビでやるとすぐ売り切れる+2
-0
-
57. 匿名 2019/10/19(土) 19:14:33
サバ缶+1
-0
-
58. 匿名 2019/10/19(土) 19:14:46
がるちゃんでテレビ番組の名前が出るとき
今朝のすっきりで、とか
私は全然見ないけど、主婦のみなさんは見てるんだなと+7
-0
-
59. 匿名 2019/10/19(土) 19:14:58
金ローやmステに注文つけてるのに必死なガルちゃんの人みたとき+2
-0
-
60. 匿名 2019/10/19(土) 19:15:02
ヨットで来て環境破壊を感情剥き出しで唱えて飛行機に乗って帰った女の子。+0
-5
-
61. 匿名 2019/10/19(土) 19:15:53
>>12
何かやらかしたんですか?+5
-1
-
62. 匿名 2019/10/19(土) 19:16:05
>>29
不愉快に思えるほどcm見てるなら録画して見ればいいのにって大昔から思う
レコーダーないご家庭かな?+3
-0
-
63. 匿名 2019/10/19(土) 19:16:06
東急ハ◯ズで働いてるんですが、テレビで何かグッズが紹介されたら次の日から必ず品切れなります。
すごいなーと思います。+9
-0
-
64. 匿名 2019/10/19(土) 19:16:26
YouTubeのが好きなときに好きなの見られるからテレビよりいいな
+1
-0
-
65. 匿名 2019/10/19(土) 19:16:57
>>10
カズレーザーの心情思って吹いたw
カズレーザーのことだから上手いこと返してそうだけどw+72
-0
-
66. 匿名 2019/10/19(土) 19:17:03
そもそもここ自体、テレビに文句いうわりにテレビ見すぎだと思う+3
-0
-
67. 匿名 2019/10/19(土) 19:17:43
永野芽郁と中条あやみの知名度が同じと聞いて驚いた
40代、50代も中条あやみを知ってるということ
つまりCMとバラ
電通力
中条あやみって作品だけ追ってるとコケてる印象だったし+0
-0
-
68. 匿名 2019/10/19(土) 19:19:15
>>66
テレビが一番の娯楽の時代育ちの人だから。
だからオワコンだろうが文句言いつつ見てるんだよ。ハッキリ言って変。+0
-0
-
69. 匿名 2019/10/19(土) 19:19:29
>>1
ロケに来たたむけんを後日バカにしたラーメン店店主が晒され店も潰れた。
しかし、その後宮迫を擁護したたむけんが総攻撃を受けていた。
+26
-0
-
70. 匿名 2019/10/19(土) 19:22:59
仕事上、ホテルのオペレーションをやっているんだけど、「夕方の番組で、うちのホテルのカジュアルレストランのビュッフェがおいしい!コスパ最高!と紹介されたので、連日行列ができてスタッフ一同きりきり舞い」という連絡が来たことも。今までは普通に人気のビュッフェだったけど、テレビで紹介されてからは、連日大行列だとか。ホテルのマネージャーは、「ありがたい話。勝手に取材して勝手にほめて勝手に放送してくれてこの反響」と言っていた。ネットじゃここまでいかないだろうから、まだまだテレビは、広く知らせるには有効かも。+7
-0
-
71. 匿名 2019/10/19(土) 19:27:29
>>7
学校の放送で流れるからうちでは見てないのに知ってたよ+1
-0
-
72. 匿名 2019/10/19(土) 19:29:14
昭和がテレビ好きなだけ+0
-4
-
73. 匿名 2019/10/19(土) 19:31:12
巧妙な編集による情報操作
物事よく考えず、自分で調べない人に対してはまだまだ効果がある。+3
-1
-
74. 匿名 2019/10/19(土) 19:33:53
ラグビーワールドカップ+1
-0
-
75. 匿名 2019/10/19(土) 19:35:06
未だに韓国好きな若者がいる事+19
-0
-
76. 匿名 2019/10/19(土) 19:35:09
>>15
バナナとかサバの水煮もそうだよね
+3
-0
-
77. 匿名 2019/10/19(土) 19:35:53
>>10
いやいやコラでしょ!!
カズレーザー好き!+7
-7
-
78. 匿名 2019/10/19(土) 19:37:04
○○は体に良いと放送されたものが品薄になる。+1
-0
-
79. 匿名 2019/10/19(土) 19:37:51
>>52
実際にあったニュースで、赤い服を着た下着泥棒の話だよ。
小倉さんも、犯人は金髪じゃなかったですか?って言ったw+15
-0
-
80. 匿名 2019/10/19(土) 19:38:17
水ダウのクロちゃん動物園で晒し者の時
かなりの人集まって問題になった時
皆暇だし、見てるんだなーって思った+5
-0
-
81. 匿名 2019/10/19(土) 19:38:40
やっぱテレビで取り上げられる商品や歌は少しはランキング動いてる+3
-0
-
82. 匿名 2019/10/19(土) 19:43:11
>>28
それブーメランだよ。+1
-0
-
83. 匿名 2019/10/19(土) 19:44:14
>>23
テレビはジジイババアの娯楽とほざいてる癖に自分達がテレビのカモと認めない人が多くて+3
-0
-
84. 匿名 2019/10/19(土) 19:44:21
>>1
私 TVにでた近場の店は行きたいとチェックする!
まあ だいたい 大したことない。特にパン屋高いのにビミョー2度といかない+0
-0
-
85. 匿名 2019/10/19(土) 19:45:08
>>75
あのさ若者叩きいいから。
大久保とかそこだけだから+3
-1
-
86. 匿名 2019/10/19(土) 19:45:16
近所のとある商店街。
普段は閑散としていたのに、数年前『アド街っく天国』で紹介されてからしばらく賑わっていました。
ちなみに横浜にある弘明寺商店街です。
なぜ紹介されたのかも謎。+3
-0
-
87. 匿名 2019/10/19(土) 19:45:34
報道は【偏向報道】で大分影響力削がれたけど、それ以外はまだまだテレビも力持ってるね
食べ物関連が特に影響凄い+5
-0
-
88. 匿名 2019/10/19(土) 19:46:10
>>10
カズレーザーはコラじゃないよ!笑
毎週火曜日にスペシャルキャスターとして登場してる。この事件の件でカズレーザーの赤い服いさじられてたし。笑+41
-0
-
89. 匿名 2019/10/19(土) 19:46:19
韓国が若者に人気とコメしてるガルちゃん民がいるとき
テレビのインタビューの韓国好きな若者大体新大久保にいるよ。
+3
-0
-
90. 匿名 2019/10/19(土) 19:46:53
女優さんが少しでも気の強いところとか口に出したら
性格悪いとかむちゃくちゃ言われるところ。+4
-0
-
91. 匿名 2019/10/19(土) 19:48:19
>>29
あの【定期】ってバカみたい。
+1
-0
-
92. 匿名 2019/10/19(土) 19:48:27
>>73
ネットも同じじゃん。
事実確認も深く考えもしない人が多いから、事件に関係ない人が巻き込まれて、個人情報を拡散されたりしてるでしょ。+2
-0
-
93. 匿名 2019/10/19(土) 19:50:09
結構前だけど、『世界仰天ニュース』の依存症スペシャルって特集。
名前忘れたけど『何かに依存してる❓』って話になって、ゲストの女優が「セブンイレブンのバタースコッチ!」と発言。
その後すぐセブンイレブンのパンコーナーに、「◯月◯日放送の世界仰天ニュースで◯◯さんが依存していた商品です」って紹介されてたw+7
-0
-
94. 匿名 2019/10/19(土) 19:50:28
高校の時だけど、学校行事で
地元テレビが取材に来て
インタビュー受けたら夕方に
そのニュースが流れて高校の友達と
中学の友達から「映ってるよ!」って
電話が鳴りっぱなしだった+1
-0
-
95. 匿名 2019/10/19(土) 19:52:21
>>1
私も働いてる飲食店もたまに取材が来て、テレビ放送される。
1時間まるまるの時はかなり反響あった。
10分くらいなのだとそこそこかな。
私、その時テレビ出てるんだけど、お客さんにテレビ出てましたよね?って言われる。+1
-0
-
96. 匿名 2019/10/19(土) 19:57:24
そりゃあるよ
今高齢者多いし
だからターゲット層は変えたよね
健康番組、認知症予防のクイズ番組がゴールデン
衝撃映像とかはYouTube
40代の私は本当につまらない
深夜ドラマだけは面白い+0
-0
-
97. 匿名 2019/10/19(土) 19:57:52
ない+0
-0
-
98. 匿名 2019/10/19(土) 20:02:59
>>48
あるある大事典で納豆が品薄になったりしてましたね
あれは捏造でしたが+1
-0
-
99. 匿名 2019/10/19(土) 20:03:37
そりゃ先日の台風前、スーパーからパンとかカップ麺とか買い漁る人の多さで何もなかったって話聞いたから‥
+0
-0
-
100. 匿名 2019/10/19(土) 20:04:22
アド街で取り上げられると、翌日街に人がいっぱい+0
-0
-
101. 匿名 2019/10/19(土) 20:05:15
みんなテレビなんて観てないって言うけど、SNSもガルちゃんもテレビの話題ばかりだよね+6
-0
-
102. 匿名 2019/10/19(土) 20:17:32
この前、松潤さんがカニクリームコロッケ食べたらカニクリームコロッケがTwitterでトレンド入りしたこと+6
-0
-
103. 匿名 2019/10/19(土) 20:19:19
養生テープに日の目が当たるとはねえ…+10
-0
-
104. 匿名 2019/10/19(土) 20:20:27
ガルちゃんにテレビ番組のトピが採用されて1000単位のコメントが寄せられた時+4
-0
-
105. 匿名 2019/10/19(土) 20:28:28
やっぱり半信半疑なネットのニュースもテレビで報道されると信憑性違うと思う。
+6
-0
-
106. 匿名 2019/10/19(土) 20:30:53
芸能人トピ自体たちすぎなとき
興味ないわけないけどみんなが思うほどの興味はない
+1
-0
-
107. 匿名 2019/10/19(土) 20:40:23
テレビで紹介されて売り切れってのは
そのネタがネットニュースになるのもあるんじゃない?
番組の感想みたいな記事多いじゃん
+0
-0
-
108. 匿名 2019/10/19(土) 20:42:19
去年福岡のトピで美味しいのにいつも人がいないと紹介されてたお店に行ったらたしかに美味しい&がらんどう(というかお客が私だけだった)。そのあとテレビで特集されていて、今年また行ってみたら満席だった!!東京住みなので全国ネットの放送だったのかな?テレビ効果すごいな〜と思った。+3
-0
-
109. 匿名 2019/10/19(土) 20:49:53
>>9
あんだけ持ち上げてたのに、最近は落とされてますね。
+0
-0
-
110. 匿名 2019/10/19(土) 21:37:00
最近も綺麗な所がみのので紹介されて人気になってなかったっけ。+0
-0
-
111. 匿名 2019/10/19(土) 21:37:40
>>21
「きのう何食べた?」放送中に
鶏肉のトマト煮込みの翌日からトマト缶、サッポロ一番味噌ラーメンの翌日には味噌ラーメンが売れて無くなっていたこと
ド深夜のドラマでしかもテレ東なのに凄いなぁと思いました🍅
+1
-0
-
112. 匿名 2019/10/19(土) 21:38:27
まつこはピザ屋もあったよなぁ。+0
-0
-
113. 匿名 2019/10/19(土) 21:47:15
>>21
同じく本屋
きくち体操とか味噌汁とかすごい売れたよね
ただほとんどジジババだけど
あの世代がいなくなったら本屋終わりそう+0
-0
-
114. 匿名 2019/10/19(土) 21:48:16
>>101
ツイッターのトレンド
みんなテレビ見てるんだなあと思う+3
-0
-
115. 匿名 2019/10/19(土) 22:03:51
>>7
ウチは、保育園で覚えてきたよ。+3
-0
-
116. 匿名 2019/10/19(土) 22:15:31
テレビは海外刑務所で見せると囚人静かになる
特にバラエティー
前頭葉が働かなくなり萎縮する
うちの子供テレビみながらアイス食べてて
めっちゃ全部溶かしてたから
ほんとだなと思った
テレビ見てる間は頭が全く働いてなくて
洗脳しやすいんだって
※イルミナティ陰謀論語りたい方は
↓トピ14承認されませんが続き書き込めます
スマホの顔認証を解除したい彼女とされたくない彼氏の攻防がマトリックスのワンシーンみたいなことにgirlschannel.netスマホの顔認証を解除したい彼女とされたくない彼氏の攻防がマトリックスのワンシーンみたいなことに 必至に顔をガードする男性。 そこまでしても見せたくないほどの機密情報がスマホの中に隠されていた、とでもいうのだろうか?それとも条件反射的な何...
+2
-1
-
117. 匿名 2019/10/19(土) 22:30:55
テレビを持ってない友人がいて、他人との会話のときにテレビの話題になることが多くて困ることがあると聞いた。これだけネットが普及しててもやっぱりテレビの影響力って大きいよね。+0
-0
-
118. 匿名 2019/10/19(土) 23:02:14
>>10トピずれだけど、こうやってみると司会は伊藤アナで良いのではと思う。もう小倉さんは…+3
-1
-
119. 匿名 2019/10/19(土) 23:48:19
ハズキルーぺ。見えない!のCMのかなり前から販売していたのに、CM始まった途端バカ売れ。問い合わせも多い。テレビというかCMの実力を知った。+4
-0
-
120. 匿名 2019/10/20(日) 03:41:51
懸賞番組でダイエット系特集すると商品が消える
おからパウダーとか亜麻仁油とか!+0
-0
-
121. 匿名 2019/10/20(日) 03:42:58
>>120
健康番組でした。変換ミス!すいません!+0
-0
-
122. 匿名 2019/10/20(日) 12:54:29
スーパーで働いてるとテレビの影響力すごいと思う
テレビで何かにいいって言われたもの次の日すごく売れる+0
-0
-
123. 匿名 2019/10/20(日) 14:12:08
テレビはあまり見なくなったけど
このあいだ、マツコの番組で
ふりかけ特集を見たら「うなぎ蒲焼ふりかけ」を絶賛していた
食べてみたくなったよ+0
-0
-
124. 匿名 2019/10/20(日) 18:45:07
なんだかんだ言って、ツイッターのトレンドとかは地上波テレビからのことが多いよね+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後30日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
3391コメント2021/02/28(日) 06:30
【実況・感想】土曜プレミアム・青春アカペラ甲子園!全国ハモネプリーグ大学日本一決定戦
-
2695コメント2021/02/28(日) 07:04
中卒に劣等感を抱く30代女性「学歴のあるバカはいるが、それでも学歴は必要。就職でチャンスが広がるし、自身の誇りにもなる」
-
2474コメント2021/02/28(日) 07:05
兵庫県に住んでる方!
-
1831コメント2021/02/28(日) 07:04
ネットの中傷投稿者、特定容易に 被害救済へ改正法案決定
-
1247コメント2021/02/28(日) 07:01
「生理休暇」の比較イラストが話題 重い人からは「的確すぎる」
-
1238コメント2021/02/28(日) 07:05
2~9歳の3児死亡 父親が飛び降り負傷 福岡県警捜査
-
1203コメント2021/02/28(日) 07:03
全部食べたくなっちゃう…! イラストレーターが描いた「47都道府県の銘菓まとめ」が圧巻すぎる
-
1162コメント2021/02/28(日) 07:05
京都に住みたい
-
1090コメント2021/02/28(日) 07:00
好きな芸能人が不祥事を起こしても応援できますか?
-
963コメント2021/02/28(日) 07:03
自分に絶望している
新着トピック
-
75280コメント2021/02/28(日) 07:05
ガルちゃんチャレンジ月間!目指せ史上最多コメント数Part5
-
626コメント2021/02/28(日) 07:05
部活って必要?
-
482コメント2021/02/28(日) 07:05
喧嘩腰で雑談するトピ 其ノ拾壱
-
773コメント2021/02/28(日) 07:05
《元カノA子さんが怒りの告発》“純愛系アーティスト”優里が元Juice=Juice高木紗友希と同時進行で「DMナンパ交際」
-
143コメント2021/02/28(日) 07:05
これをされたら離婚する
-
2474コメント2021/02/28(日) 07:05
兵庫県に住んでる方!
-
208コメント2021/02/28(日) 07:05
メジャーではないけど面白いアニメ映画
-
90コメント2021/02/28(日) 07:05
小池栄子 グラビア復帰に色気 宮崎美子から刺激「経験もあるんだから、やってみたいなと」
-
182コメント2021/02/28(日) 07:05
食洗機の使い方を教えてください(毎日の流れ)
-
1238コメント2021/02/28(日) 07:05
2~9歳の3児死亡 父親が飛び降り負傷 福岡県警捜査
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する