
されたマウンティングを淡々と書いていくトピ
2806コメント2019/11/18(月) 08:24
-
1. 匿名 2019/10/19(土) 10:43:49
同じ時期に妊娠した友達といぬの日の話題になった時のこと
私「うちは、お互い激務で夫と休みが合わないしそこまでこだわりないから簡単に参拝だけにすることにしたよ」
友「そうなんだ~。私は夫に行かなくて良いんじゃない?って言ったら我が子と妻の為だから仕事休んでもいく‼いかない人なんて信じられない‼って激怒されちゃってさ~(笑)家族命で面倒臭い(笑)」+2134
-684
-
2. 匿名 2019/10/19(土) 10:45:23
>>1
事実を話しただけでマウンティングなんだね。
面倒くさい。
+3301
-611
-
3. 匿名 2019/10/19(土) 10:45:40
それはマウンティングなのか?
+2130
-176
-
4. 匿名 2019/10/19(土) 10:45:40
>>1
私も主と同じで参拝だけだったよ〜。
+1030
-25
-
5. 匿名 2019/10/19(土) 10:45:46
初めての子供ですかね
次は 行かないと思う
参って 帯もらうだけだから
次は 母ちゃんとお前で行けばって言われるよ+751
-74
-
6. 匿名 2019/10/19(土) 10:46:05
マニキュアをしていたらネイルをしている友人に
まだそんなの使ってるの?って言われました+1547
-49
-
7. 匿名 2019/10/19(土) 10:46:59
+571
-19
-
8. 匿名 2019/10/19(土) 10:47:01
彼氏と別れた直後に結婚を控えた同期に「子どもは早い方がいいらしいよ~」と言われたこと
彼女は今産休中
私は彼氏無し
幸せになりたいな…+2610
-29
-
9. 匿名 2019/10/19(土) 10:47:13
友人の結婚式から
『いつから友達なんですかー?私たち小学生からの友人で長いですー』
と訳の分からんマウンティングは忘れられないw+1251
-548
-
10. 匿名 2019/10/19(土) 10:47:16
>>1
うーわクソめんどくせぇな
お疲れ主+1353
-81
-
11. 匿名 2019/10/19(土) 10:47:48
犬の日ってなに?+140
-311
-
12. 匿名 2019/10/19(土) 10:48:07
>>1
価値観違って大変そうだね〜。
うちは同じだから臨機応変にお互いに負担にならないように出来て良かった〜。ってマウント仕返し。+1844
-26
-
13. 匿名 2019/10/19(土) 10:48:24
ちょっとぽちゃったかな?って友達に傷つかない程度にやんわり聞いてみたら
「夫が最近出張のお土産ばっかり買ってくるし、休日はお肉の食べ歩きしようって誘ってくるから〜😅」
と聞いてもない事まで自慢自慢+33
-982
-
14. 匿名 2019/10/19(土) 10:48:39
>>1
これマイナスついてるけど私もこんなこと言われたら嫌だわ笑
家族愛アピールうざいでーす+2416
-141
-
15. 匿名 2019/10/19(土) 10:48:50
>>5
なにその行間+568
-23
-
16. 匿名 2019/10/19(土) 10:49:05
鈍感力には自信があります。マウンティングに気付きません。+1890
-17
-
17. 匿名 2019/10/19(土) 10:49:14
埼玉県在住ですが、遊びに来た都内(市部)在住の友人に、埼玉は道が狭い!家が安いね!リサイクルショップ多い!って散々言われました
一応埼玉でも浦和区なんすけどね、たしかに事実だけど思ってもいちいち言わなくていいのに
+107
-236
-
18. 匿名 2019/10/19(土) 10:49:20
既婚子なしの私
女は子供を産んで育てて一人前だからね!って離婚シングルマザーに言われた+2022
-41
-
19. 匿名 2019/10/19(土) 10:49:21
>>3
むしろ清々しいくらいのマウンティングだと思ったww+904
-58
-
20. 匿名 2019/10/19(土) 10:49:24
これで何かのアピールとかマウンティングとかいちいち思うんだ!すげぇ+84
-100
-
21. 匿名 2019/10/19(土) 10:49:29
>>11
自分で調べたら?
ここは教えてあげたがりお節介おばさんだらけだから教えてくれるだろうけど+34
-175
-
22. 匿名 2019/10/19(土) 10:49:54
男の子3人兄弟のママさんに「家は男の子だから〜」って女の子の妊娠や育児は楽だみたいな事を言われました。
ちなみに家は3姉妹です。「男の子の事は良く分からないから」と毎回返事しますが、内心、男の子女の子じゃなくて、個人差じゃないの?と思っています。+1510
-209
-
23. 匿名 2019/10/19(土) 10:50:35
どれが普通の会話でどれがマウントなのかわからん+1188
-23
-
24. 匿名 2019/10/19(土) 10:50:35
なんかここ見てるとあんまり自分のこと話せなくなっちゃうね
マウンティングされてる!って被害妄想みたいなこと思われたら嫌だな+1426
-64
-
25. 匿名 2019/10/19(土) 10:50:44
人から何か語られてもそうなんだ~しか言っちゃダメだなもう+617
-11
-
26. 匿名 2019/10/19(土) 10:50:50
>>16
そういうアピールいらないから+29
-197
-
27. 匿名 2019/10/19(土) 10:50:57
タワマントピ、武蔵小杉に関連するトピ。
マウンティングの温床!!
えええ、よくそんなマウンティング思いつくな?!
ってくらいマウンティングの天才たちが集まってる。+818
-11
-
28. 匿名 2019/10/19(土) 10:51:03
子供3人いるけど戌の日のお参り行ったことない。
いつも義両親が行って
腹帯とお守りとお札貰ってきてくれて
渡されるだけ(笑)
お礼参りはきちんと行ってるけど…
別にそこまで…って感じだね。
てか主がそう言った後なんだったら
後半の部分は言わなくてもいいよね。
うちは夫が行きたいみたいで。面倒だわ!
くらいでいいのにね。+816
-28
-
29. 匿名 2019/10/19(土) 10:51:09
>>15
おばさんの文章にありがち。+317
-30
-
30. 匿名 2019/10/19(土) 10:51:12
あ〜私警察と結婚しなくてよかったぁ〜
警官の夫を持つ私に、警官に振られて違う男と付き合った友達が言い放った言葉。
まじで殺意わいた。
+1481
-38
-
31. 匿名 2019/10/19(土) 10:51:27
マウンティングしてくる奴ウザーイwww
+390
-13
-
32. 匿名 2019/10/19(土) 10:51:27
始めてガルちゃんにコメントしたとき、漢字の予測変換の間違いに気付かずコメントを投稿したら、袋叩きにあった
「こんな漢字も分からないなんてバカじゃない?」「もう一回小学生から出直せば?www」など散々だった
たまたま漢字の予測変換の間違いと言っても「何見え透いた嘘付いてるの?」「自己フォロー乙www」などコメントされ、とことん粘着質に追い掛け回され、マイナスの嵐でガルちゃん本気で怖いと思った+1176
-62
-
33. 匿名 2019/10/19(土) 10:51:28
>>1
これをマウンティングだと思ってない人は自分の発言も見直した方が良いよ
行かない人に対して「行かないなんてありえない、家族想いじゃない」なんて思ってても普通は言わないよ
行く人同士で「行かないなんてありえないよね」と話すのと訳が違う+2140
-83
-
34. 匿名 2019/10/19(土) 10:51:30
子供手当てって、いくらもらってるの?
ごめんね、知らなくて+38
-89
-
35. 匿名 2019/10/19(土) 10:51:37
>>13
傷つかない程度に太ったこと聞いたの?意味がわからない
全然自慢じゃないし
むしろ感じ悪いのはやんわりだろうが体型のこと聞いた方じゃない?+990
-6
-
36. 匿名 2019/10/19(土) 10:51:48
友「肌ほんと綺麗~どこのファンデ?」
私「○○(有名プチプラファンデ)だよ」
友「そうなんだ~!ほら私ってデパコスしか使わないじゃん?そういうプチプラって肌に悪そうだし・・・ガル子ちゃんは肌強そうだしね!うらやましい!」
数年前だけど今思い出してもキィィィってなるw+2242
-21
-
37. 匿名 2019/10/19(土) 10:52:02
>>24
天気の話さえもマウンティングと取られそうよね+265
-36
-
38. 匿名 2019/10/19(土) 10:52:04
>>1
私も嫌だな
面倒くさいとか言いながら
私の旦那は〜って感じだもの+801
-9
-
39. 匿名 2019/10/19(土) 10:52:15
>>22
周り見てると確かに女の子のが楽だと思う。
てかそれ、マウンティングというよりはそのママさんまじで疲れてるんでないかな。
男の子3人ってまじで大変だと思う。+1579
-56
-
40. 匿名 2019/10/19(土) 10:52:51
お茶しに行こうってなった時にちょっと小洒落たお店の名前を出したら「それ私教えたっけ?」って言われた
+856
-21
-
41. 匿名 2019/10/19(土) 10:52:58
>>17
埼玉県内に住んでる人から見たら、一応浦和地区って言ってるあなたも同類だという事に気づこう
+803
-5
-
42. 匿名 2019/10/19(土) 10:53:46
がるちゃんの東京の住む場所に関するトピはマウンティングすごい。
災害起きてもマウンティングの嵐。+436
-9
-
43. 匿名 2019/10/19(土) 10:53:53
多摩出身の人が「東京は絶対出たくない。転勤となっても東京じゃなかったら考える」
23区は他県から来た人が多いのをまだわかってないんだな…と内心思ってた+374
-65
-
44. 匿名 2019/10/19(土) 10:54:06
子どもの小学校受験に向けてお教室通いと家庭学習に大忙しの中、貴重な癒しのランチタイムに高学歴のママ友から「頭の良し悪しはだいたい遺伝で決まるからジタバタする必要はないよね」的な一発が
ただただ痛かった+829
-33
-
45. 匿名 2019/10/19(土) 10:54:07
>>3
めっちゃ嫌味含まれてるじゃん!
「行かないなんてありえない。家族命で面倒くさい」→あなたの旦那はそうじゃないんだね、大事にされてないね。
ありえないなんて言葉使う方がありえない+919
-19
-
46. 匿名 2019/10/19(土) 10:54:09
>>39
うん、個人差はあれど男の子3人は大変だよ
+738
-24
-
47. 匿名 2019/10/19(土) 10:54:48
>>23
もうなにも話せないね。
下手したら、「昨日野菜たくさんたべてさー」
→野菜たくさん買えるっていうマウンティングになりかねない。+774
-74
-
48. 匿名 2019/10/19(土) 10:54:50
〇〇ちゃんママはテント何使ってる?
ふーん、安くて良いよね!
ちなみにうちはこだわりたいからスノーピークで揃えてるんだ。
+575
-7
-
49. 匿名 2019/10/19(土) 10:54:50
>>1
子持ち同士のマウンティングなんて、種々アホらしくて、ご苦労さま〜としか思わない。+556
-17
-
50. 匿名 2019/10/19(土) 10:55:05
「高校卒業されてからすぐ結婚なさったの?
すごい!私がその年齢の時は大学で遊び回ってたのに…ガル子さんは主婦業に専念されてたのね(^^)」
と言われた時+638
-146
-
51. 匿名 2019/10/19(土) 10:55:11
>>1
やっぱりマウントってされる側の心の問題だって再認識できた。+142
-173
-
52. 匿名 2019/10/19(土) 10:55:23
>>43
あなたもマウンティングしてるじゃんwwww+210
-13
-
53. 匿名 2019/10/19(土) 10:55:32
胸の大きさ+69
-8
-
54. 匿名 2019/10/19(土) 10:55:45
>>6
爪事情に詳しくない者です…
マニキュアもネイルだと思っていた。
(てかネイルは爪だけどね。)
UVあてて硬化するやつをネイルっていうの!?
+468
-9
-
55. 匿名 2019/10/19(土) 10:55:50
>>44
それマウンティングなのか?
そもそもなんでよその奥さんの学歴知ってるの?+235
-5
-
56. 匿名 2019/10/19(土) 10:55:51
>>18
いるいる
こういう人は子供育てることでしか自分の価値を見出せないんだね
相手にしない+628
-9
-
57. 匿名 2019/10/19(土) 10:55:57
お客さんが世間話で「うちの旦那何もしてくれなくて〜笑」と言ったら、一緒にいた同僚が「うちの旦那はなんでもやってくれます。子供の面倒もみてくれるから私は自由でいられるんです〜。給料もそれなりに稼いでくれるから良かったーって思いますよ☆」と自慢気な顔。お客さんも苦笑い。もちろん契約はなくなった。+1101
-6
-
58. 匿名 2019/10/19(土) 10:56:00
>>36
友人の負け惜しみ感がすごいw
36さんの肌がきれいで悔しいんだろうね+710
-10
-
59. 匿名 2019/10/19(土) 10:56:06
>>18
ガルちゃんでは子供を持って初めて一人前って言う年寄りが結構いるから同意を得られないんじゃないかな。+465
-17
-
60. 匿名 2019/10/19(土) 10:56:11
合コンでメイクケバい女扱いされた
この子はホンッット美容とメイクに時間かけてる女子な子!!超オススメだよ?!
私なんて今日5分メイクだから笑。ガル子は1時間くらいかけてるんだっけ?見習いたいよー!
目をおっきく見せるためにカラコン入れてるんだよね!可愛いー。
私は元の顔がハッキリしてるからカラコンするとハーフに間違えられるからマジ入れられないw
みたいなマウントとサバサバアピールのダシに使われた+1382
-2
-
61. 匿名 2019/10/19(土) 10:56:23
>>45
それ、ママ友の旦那の考えでママ友の考えじゃないんだけど?
で意見が合わないって嘆いてるだけなんだけど。+13
-85
-
62. 匿名 2019/10/19(土) 10:56:31
母乳じゃなきゃ可哀想!ていう人!
+451
-7
-
63. 匿名 2019/10/19(土) 10:57:36
>>35
出張のある&肉食べ歩きできる財力がある夫がいるアピールって嫌味かなって。
結婚してるアピール激しいからウンザリ+5
-165
-
64. 匿名 2019/10/19(土) 10:57:40
姉が仕事をやめてしばらく無職したあと、県の観光案内にも載るような大きなお寺のお坊さんの愛人になって、家を出ていった。
しばらくして2回目ぐらいのうちに帰ってきたとき、買ってもらったという外車に乗ってきた。私がずっと欲しかったアウディA4だった。車よくわかんないからあんたが言ってたやつにした、らしい。
そして、私の愛車の名前から、私を「カムリ」とか「カム」というあだ名で呼ぶようになった。+298
-14
-
65. 匿名 2019/10/19(土) 10:58:00
わざわざ自分の奥さんを自慢したいがために、引き合いに私と奥さんを比べて出来る女アピールがウザイ男先輩。
女として見てる先輩キモイから。私は、あなたみたいな初老なんて生理的無理だから。
あなたたちお花畑夫婦はみんなに嫌われてるよね。
頭悪そうだもん。
+281
-11
-
66. 匿名 2019/10/19(土) 10:58:10
>>1
マジで意味が分からないんだけど
「いぬの日」って何??
誰か教えて!!+47
-227
-
67. 匿名 2019/10/19(土) 10:58:10
同僚から、友人が避暑地の別荘に行く的な話をされて良いよね~なんて話してたら、
「ちょっと行ける距離なんですか?良いですね〜私の別荘は海外なので、行きたい時にすぐというわけにも行かなくて…国内にこじんまりとしたものを買おうかなぁ〜と思ってたところです。」
って近くにいた役員に言われた。+640
-8
-
68. 匿名 2019/10/19(土) 10:58:26
>>62
それマウンティングっていうか、ただの苦労しろオバサンじゃない?私も完全ミルクだったからよくいわれたけど、大体二言目に「ミルクたかいのに!!もったいない!!」とか金も出さん人がいってきてたわ。+241
-2
-
69. 匿名 2019/10/19(土) 10:58:28
人によって感じ方違うんだね。
何も話せないわ+206
-21
-
70. 匿名 2019/10/19(土) 10:58:44
小さい頃に男の子によく間違われた娘。
出産報告もしたはずの友人から
やっぱ子供は女の子がいいよねー!
◯◯のとこは男の子でしょ?女の子作らないの?
って。
+193
-9
-
71. 匿名 2019/10/19(土) 10:58:45
>>66
調べたら良いやん+127
-7
-
72. 匿名 2019/10/19(土) 10:59:02
>>36
あなた「○○はどこのファンデ使ってるの?」
友人「○○(デパコス)だよ」
あなた「へぇ〜!私のとあんま大差ないね。値段じゃないんだね〜」
+760
-4
-
73. 匿名 2019/10/19(土) 10:59:26
>>63
いやいや、そもそもなんでやんわり体型のこと聞いたのよ
自分から失礼な話題振っておいて+304
-0
-
74. 匿名 2019/10/19(土) 10:59:42
主の場合は、
「げ!それはうざいわー!こっちもしっかり準備しなきゃいけないし!大変だね~!(哀れみの表情)」
って自然に言ってるかも。そもそもマウントに気づかねーw+285
-8
-
75. 匿名 2019/10/19(土) 10:59:51
>>42
台風過ぎたら土地代の話とかしてたわ+101
-2
-
76. 匿名 2019/10/19(土) 10:59:56
>>72
ワロタwww+192
-1
-
77. 匿名 2019/10/19(土) 10:59:58
「出身は?」「江東区です」「え、育ったのは?」「江東区です」「え、自慢?」「え?」「あーでも江東区って災害に弱いよね、東京でも住みたくない区かなぁーだったら千葉の方がまだマシかなぁー」
↑これガチで言われた事がある。聞いてきたから正直に答えたらこの仕打ち。生まれは自分じゃ選べないだろうよ…。+904
-5
-
78. 匿名 2019/10/19(土) 11:00:13
>>62
そういう人には「あっそ」しか言わない+58
-5
-
79. 匿名 2019/10/19(土) 11:00:19
ガルちゃんの子供のいたずらトピにて、皆和気あいあいと我が子のいたずらを書いている中
「今3歳の息子育てている母親だけど、みんなすごいな。私だったら笑えない。そんなことさせてごめんねって猛省する。このトピ見てたら私ってちょっと心配性かなって不安になっちゃった…。」
みたいなコメントww+627
-12
-
80. 匿名 2019/10/19(土) 11:00:27
>>1
どこがどのようにマウンティングなのかな?
お互いの状況報告しただけでは?+45
-117
-
81. 匿名 2019/10/19(土) 11:00:52
>>39
>>22ですが、確かに大変なのは分かってます。でも、2人目3人目が産まれる前から毎回言われてたので、モヤモヤしました。
仮に育児は男の子の方が大変かもしれませんが、妊娠は関係なくないですか?+22
-158
-
82. 匿名 2019/10/19(土) 11:00:52
>>36
むしろ私はデパコスの時肌荒れMAXだったよw
キャンメイクにしたら肌荒れしなくなったんだけど、着け心地もデパコスって重いし香料凄くて逆に肌に悪そうだけどね+383
-35
-
83. 匿名 2019/10/19(土) 11:01:03
新米主婦の頃に私が「今日Aスーパーで98円で野菜買えた!」と喜んで母に話したら「私は昨日Bスーパーで88円で買ったけど」と即答された。無意識にいつもマウンティングをする母です。+601
-30
-
84. 匿名 2019/10/19(土) 11:01:19
>>66
わかり易く言えば安産祈願+148
-4
-
85. 匿名 2019/10/19(土) 11:01:27
>>1
行かない人なんて信じられない!まで言うのはアウト。
それまでならそうなんだ〜気合い入ってるね〜で終わる。+806
-11
-
86. 匿名 2019/10/19(土) 11:01:43
>>17
浦和の人に見沼区に住んでることをそんなところwとマウンティングされてます。
浦和から出てこなくていいよw+323
-7
-
87. 匿名 2019/10/19(土) 11:01:52
マウンティングされたこと一度もない
多分私が鈍感なだけだと思うけど+101
-5
-
88. 匿名 2019/10/19(土) 11:01:55
同期の男が何かにつけて言ってくる
「うちの嫁若いんで😊」話
同期の私は8歳歳下の見た事ない奥さんを褒めるしかないと同時に、なんかちょっと自分の夫に若くなくてごめんって思ってしまう
+457
-5
-
89. 匿名 2019/10/19(土) 11:02:11
すぐマウンティング言い過ぎじゃない?+80
-18
-
90. 匿名 2019/10/19(土) 11:02:18
来春結婚する友人に見に行こうと誘われました+426
-2
-
91. 匿名 2019/10/19(土) 11:02:23
>>61
あなたの旦那より私の旦那は愛妻家アピしてきたんじゃない+179
-4
-
92. 匿名 2019/10/19(土) 11:02:43
>>57
うっわー。イラっとした。あほだろ。+520
-2
-
93. 匿名 2019/10/19(土) 11:02:49
>>60
人を下げて自分をアピールするタイプやだね。+553
-2
-
94. 匿名 2019/10/19(土) 11:02:55
道路族ママから「うちは子どもがいるから嫉妬されてる」とマウンティング
こっちは新婚三ヶ月なんですけど…+260
-12
-
95. 匿名 2019/10/19(土) 11:02:59
外国カブレしてる純日本人の先輩。
海外旅行を毎回自慢してくるけど、一番マナー悪くて威圧的だから、多分海外でも勘違いしてる恥ずかしい日本人だと思う。
+189
-1
-
96. 匿名 2019/10/19(土) 11:03:12
血液検査の炎症反応のCRPでマウンティングされたw
「私なんかCRP10超えたことあるもんね!それくらいなら大したことないわー。全然普通余裕」って言ってた。
お大事に…(私は5でした。)+309
-20
-
97. 匿名 2019/10/19(土) 11:03:51
>>54
多分だけどジェルネイルの事を言ってるんじゃない?
マニキュアもジェルもネイルの一緒だからね。+218
-3
-
98. 匿名 2019/10/19(土) 11:04:01
>>78
>>68
ありがとうございます!
母乳が出にくくなったのと双子乳児なのにそれ言うかなぁ?ってなりましたww
+41
-7
-
99. 匿名 2019/10/19(土) 11:04:12
>>33
だよね
家族想いの旦那のことを自慢したいなら「うちは張り切っちゃって~。仕事休んでまで行くって(笑)」くらいにしとけば良い。
わざわざ行かない人を落としてるところがマウンティング。+681
-7
-
100. 匿名 2019/10/19(土) 11:04:14
愛知県民だけど、愛知県は他県から出稼ぎに来る人が多い。「こっちは空気も野菜は新鮮もまずい、味噌つけりゃどうにかなると思ってる。」と何度も言われた。他県に来といてディスんなや。+282
-7
-
101. 匿名 2019/10/19(土) 11:04:15
>>81
たぶんいってる方は大変すぎて、羨ましくていってるんじゃないかな?女の子=育てやすいみたいな偏見があるから。
あんまり気にしなくていいよ。+205
-4
-
102. 匿名 2019/10/19(土) 11:04:20
>>73でもぽちゃったのは事実だし本人のためにも
優しくしてるだけでは何も改善しないよね?
+1
-176
-
103. 匿名 2019/10/19(土) 11:04:27
>>22
でも実際女の子の方が楽そうだよね。
それでなくても男児の場合、母親が甘やかしやすいから
家事もなんにもできない男に育ちがちだし
性欲に目覚め出すころには、性犯罪に走ったり諸々の犯罪者に
なる可能性が高いのも女より男なのは周知の事実だし。
(もちろん被害者になる可能性は女性の方が高いから、
女の子も大変に違いないけどさ)。
女の子以上に気を張って育てないと、親のちょっとした育成ミスで
社会のゴミになる可能性が高いから大変だと思う。+72
-296
-
104. 匿名 2019/10/19(土) 11:04:41
独身時代に一緒に働いていた
同世代のわがまま勘違いの女性。
数センチ足らずの身長の差で
マウンティングされました。
本当くだらない。
マウンティングってしてくる
時点で自分が負けてるって
アピールしてるもの。
みっともないよね。
薄っぺらい人間性。
ちなみにその同僚。
今話題の神戸の主犯のいじめ加害者の
女教師を更にブスにしてひとまわり
ガタイを良くしたような容姿。
陰ではガタイがいいだけの
ブスって言われましたね。+159
-19
-
105. 匿名 2019/10/19(土) 11:04:45
>>81
関係ない!関係ない!
妊娠中からママはみんなお腹の中で大事に子供育ててるんだもん。女の子だろうが、男の子だろうが、みんな色々悩んで考えて一生懸命子育てしてるんだから、気にしなくて大丈夫だよ。+206
-8
-
106. 匿名 2019/10/19(土) 11:05:12
>>69
話さないと話さないで変なのに目をつけられるから大変+46
-1
-
107. 匿名 2019/10/19(土) 11:05:20
>>70
それマウンティングってより友達が馬鹿なだけでは…+194
-2
-
108. 匿名 2019/10/19(土) 11:05:50
昔、よく海外旅行に行ってたら友達から「なんでそんなお金あるの?」って言われて、一応謙遜して「普段節約して」と言ったら事あるごとに「あ~節約してるもんね~」私はそういうの出来ないわ~と
10年経ってほぼ疎遠になった今でもそういうメールが来る。
+338
-5
-
109. 匿名 2019/10/19(土) 11:06:03
>>71
すみません+7
-4
-
110. 匿名 2019/10/19(土) 11:06:19
>>43
多摩ってそもそも都下なのにと思ったのはマウンティングになる?+174
-3
-
111. 匿名 2019/10/19(土) 11:06:54
>>102
ぽちゃったの事実でも別に言う必要は無いと思う+204
-0
-
112. 匿名 2019/10/19(土) 11:07:12
>>66
お節介おばさんなんで…(笑)
リンク貼っておきますね。「戌の日」とは何ですか?今さら聞けない「いぬの日」のお参り | ママスタセレクトselect.mamastar.jpなんとなく知ってはいるけれど、実際どんなものかよくわからない子ども絡みのイベントや行事って多いですよね。今回はこれからはじめての赤ちゃんを迎えるプレママパパに知っておいてほしい「戌の日のお参り」についてお届けします。戌の日ってよく聞くけれど、そも...
+142
-7
-
113. 匿名 2019/10/19(土) 11:07:12
>>18
私も言われたことあるけど、そいつまだ学生の子供おいて勝手に死んだしね。人の気持ち考えないでいい加減な発言する人ほど、大変なこと仕出かすって思ったわ。+17
-49
-
114. 匿名 2019/10/19(土) 11:07:23
>>102
ぽちゃっとしてることで誰にも迷惑かけてないし、太った?なんて遠回しでも傷つけようと思っていってるわけじゃん。そら言い返されるわ。+271
-3
-
115. 匿名 2019/10/19(土) 11:07:32
>>73
まぁ今後はその子に体型のこと言うのはやめるね
地雷みたいだし+2
-124
-
116. 匿名 2019/10/19(土) 11:07:51
>>91
ひねくれすぎ…+12
-51
-
117. 匿名 2019/10/19(土) 11:08:03
>>64
日陰の身だから、何か買ってもらうしかないもんね。道を外れてるのわかってるからマウントしてくるんだろうね。
カムリいい車よね。+314
-3
-
118. 匿名 2019/10/19(土) 11:08:15
看護師学校の同期と就職後に会ったら
「私が働く病院は有名な大学を出た先生がいるから話についていけなくて大変〜。毎日バタバタして珍しい疾患も見なきゃいけないし〜」と。
そいつも私も無名の専門を出ただけなのに、他人を使ってマウンティング+320
-31
-
119. 匿名 2019/10/19(土) 11:08:24
月1で前職の年収自慢する同僚がいる
今月はここの会社に入った1年目は住民税引かれ過ぎで給料少なくてぇ~だった
業種も職種も違う人の給料なんて興味ないっす+106
-3
-
120. 匿名 2019/10/19(土) 11:08:57
あ、子供いないからわかんないよね~+181
-3
-
121. 匿名 2019/10/19(土) 11:09:22
私の所は帰国子女で県内の進学校、友人の所は工業高校。
今時はそんな人一杯いるから就職大変よね~工業高校は就職100%だからと会うごとに言われる。
しかもこちらは子供の学校の話なんて自分からは一度もした事ないのに。+131
-9
-
122. 匿名 2019/10/19(土) 11:09:37
>>112
優しい+111
-1
-
123. 匿名 2019/10/19(土) 11:09:37
>>100
愛知関係ないけど、どっかのトピで京都民が「関西の出汁はサイコー!ボトルにいれて常に持って歩きたい。よそのマズくて飲めたものじゃない。」ってコメントしてたの思い出したw+256
-5
-
124. 匿名 2019/10/19(土) 11:09:43
マウンティングなんて言葉いつから出てきたんだろうね?ただの自慢じゃないの?笑+159
-7
-
125. 匿名 2019/10/19(土) 11:10:07
元同僚との会社でのランチ時、同僚からお弁当のおかずチェックをされたあげく、冷凍野菜を入れてた私に対し、「○○ちゃん(私)は中国産の冷凍野菜とか平気で使ってるけど私は健康のために使わないようにしてるの」 と言われたこと。
中国産って何で言い切れるの?だし、当の本人はコストコで外国産の肉大量に買ってるし、外食やコンビニも普通に使ってた。
無知って怖いし、自分のやり方が人より正しいって思って自尊心満たしてるんだなこの人 と思った。
今は縁が切れて清々してる。+376
-5
-
126. 匿名 2019/10/19(土) 11:10:29
>>103
男の子育ててるけど、貴方のレス滅茶苦茶不快です。貴方がお子さんのことを社会のごみになるかもしれないと思いながら育てるのは勝手ですが、それを一般にあてはめないでほしいです。+341
-16
-
127. 匿名 2019/10/19(土) 11:10:32
友達は必要ないって思ってて旦那が勝手に行かないなんてあり得ないとか思ってるくらいどーでもいいじゃん
マウンティングって捉えるんだ+6
-31
-
128. 匿名 2019/10/19(土) 11:10:52
>>1 の友人の言葉が、人に不快感を与える言葉だって気づいてない人はちょっと考えた方がいいよ。+724
-25
-
129. 匿名 2019/10/19(土) 11:11:39
>>17
実家の親には言っちゃってる。
私が千葉出身で、都心に嫁いだから、実家に町を走るとなんにもないなって言う+13
-20
-
130. 匿名 2019/10/19(土) 11:12:09
>>36
友「化粧水は何使ってる?」
私「〇〇(プチプラ)だよ」
友「あっ、私はそれ体に使ってるー。顔にはもっと良いのを使いたいからさ」
忘れていたのに>>36を見て思い出してしまった+794
-4
-
131. 匿名 2019/10/19(土) 11:12:27
会社で行われてる接待バーベキューの手伝いをした時、前年手伝った人から
「お肉食べれたー?」と聞かれたので、
「はい、〇〇さんが気を遣ってひと皿くれたのでなんとか。」
と言ったら
「へぇーよかったね!美味しかったでしょ。私は一口も食べられなかったなー。ずっとお肉焼いたり洗い物して大変だったから。」
と言われた。
意味がわからん。+16
-55
-
132. 匿名 2019/10/19(土) 11:13:03
結婚2年目、子無しの私
これからゆる〜く妊活考え中
そんな矢先、デキ婚した知り合いに
「もう2年目だよね?子どもは?早い方がいいよ〜」
私「デキ婚しといてウザいわ。お金ないくせに」
子どもは欲しいけど授かりものだし
結婚したからって必ず子どもを産まなくちゃいけない法律なんてないじゃん。
夫婦の形は人それぞれなんだから余計なお世話。
+263
-67
-
133. 匿名 2019/10/19(土) 11:13:34
>>9
はい?それって普通の会話じゃないですか?+794
-16
-
134. 匿名 2019/10/19(土) 11:14:06
子供授かれない私に「アンタは子供出来ひんか〜笑 我が子は可愛いで〜笑」ババア絶対許さん+329
-4
-
135. 匿名 2019/10/19(土) 11:15:12
>>1
だんなが言ったセリフ再生しただけでしょ。
その人が「行かない人がいるなんて信じられない」って言った訳ではないでしょ。これくらいでマウンティングって感じるのは、あなた自身が何か反応してるから。+34
-184
-
136. 匿名 2019/10/19(土) 11:15:32
>>131
もっと気を回して私が食べられるようにしてほしかった、ってことじゃない?普通誰か「~さんたべてる?かわろうか?」ってきくもん。+106
-5
-
137. 匿名 2019/10/19(土) 11:15:36
>>115
多分その子だけじゃなくみんなに地雷だと思うよ
あなたの体型知らないけど「あれ?少しぽちゃった?」って聞かれたらムッとしない?
自分が言われて嫌なことは他人に言わないことだよ+282
-2
-
138. 匿名 2019/10/19(土) 11:16:01
>>87
確かに鈍感なのもあるかもしれないけど(あら失礼!)、マウンティングって言葉や概念が流行って、ネットで過剰に言われすぎなんだよね。
マウンティングじゃないものまで邪推されてマウンティング扱い。
中には嘘松みたいな創作まであるから。+73
-2
-
139. 匿名 2019/10/19(土) 11:16:03
女友達に、自分の彼氏は一人暮らしで10万超のところ住んでるんだよとよく聞いていた。
当時の私は結婚していて夫婦二人で10万超くらいだったんだけど、今は引越して20万超の住居になったら一切言ってこなくなった。
言われた当時はマウンティングなのか?ただの事実なのか?曖昧だったけど、今言ってこないということはマウンティングだったのかな+210
-5
-
140. 匿名 2019/10/19(土) 11:16:15
>>18
それはどういう状況で言われたのかによるかもね。
前後の会話が分からないから何とも言えないわ+6
-30
-
141. 匿名 2019/10/19(土) 11:16:31
>>60
こんなこと言ったら逆に引かれそうだけどね
こんなのに落ちる男は嫌だわ+524
-2
-
142. 匿名 2019/10/19(土) 11:16:34
>>132
それは流石に言い過ぎでは...
同レベルになってしまってるよ。+145
-15
-
143. 匿名 2019/10/19(土) 11:16:47
>>135
旦那が言ったことでももう少しオブラートに包むことは出来たと思う。反対の意見なら尚更+133
-5
-
144. 匿名 2019/10/19(土) 11:17:01
うちはカレーにはひき肉か豚肉なんだけど
「カレーに豚肉は庶民の人の食べ方なんだよ」ってさ、お前はなんなんだよ+261
-4
-
145. 匿名 2019/10/19(土) 11:17:02
ここの所の災害の影響で全国各地で停電が多発しているからか、職場の人に「電気はもうダメだね。電気自動車も終わりだよ。建設関係の仕事は急増だから安泰だね。」と言われた。
私の彼氏が某自動車会社の電気自動車関係の仕事をしてるのを知っているはずなのに…。
ちなみにその子の彼氏は土木作業員らしい。
+161
-10
-
146. 匿名 2019/10/19(土) 11:17:12
>>102
余計なお世話だよ+119
-0
-
147. 匿名 2019/10/19(土) 11:17:30
後輩が
「マンション内にゴミ捨て場があって雨にも濡れないんです〜」
「結婚指輪、○万円なんです〜」
文章では分かりづらいけど、羨ましいでしょ感満載で言ってくる
でも、全部微妙で面白い
凄いね!良いね!と言いながら心の中で笑ってます+281
-5
-
148. 匿名 2019/10/19(土) 11:17:36
害にならないマウンティングで。
「うちの猫ね、よく膝の上に乗ってゴロゴロ言うの。お風呂の前でも出待ちでさ~」
「へぇ。うちの猫とは一緒に寝てる。お風呂だけじゃなくてトイレ前でも出待ちだよ?」
的な猫愛され度マウンティングに自ら参戦した事ならある…+426
-7
-
149. 匿名 2019/10/19(土) 11:17:44
マウンティングって受け手もなあ…
普通の会話してて、相手が自分が想定していたよりも上っぽかったらマウンティングってとってる人いない?
それって最初にマウンティングしてるの自分じゃん。自分が上でいたいから、相手が上になることがあるとイラついたり傷ついたりする。
マウンティングどうこう口に出す人は、そもそも自分が優位に立ちたいって思ってないか、気をつけた方がいいと思うわ。
+144
-32
-
150. 匿名 2019/10/19(土) 11:18:03
毎日外出し始めた私に気付いた井戸端ばばぁから、「お仕事はじめたのぉ?えらいわねぇ、お時給いくら頂くのが知らないけど800円や900円で自分の時間犠牲にするなんてぇ、しんじられなぁい、私には無理ぃ」と言われた。
私からすれば朝から暗くなるまで公道で大騒ぎしてるあんたの方が信じられないし無理なんですけど!+406
-4
-
151. 匿名 2019/10/19(土) 11:18:11
あなた、建て売りなの。
私の家は注文住宅なのよ。
+207
-0
-
152. 匿名 2019/10/19(土) 11:18:13
>>132
どっちもどっちだわ+150
-4
-
153. 匿名 2019/10/19(土) 11:18:24
この化粧水よかった→ふーん…まあ私は○○使ってるから必要ないけどねw
就活の自己分析してみた→そういうのやるんだ、私は民間志望じゃないからやらなくても良いや
このアーティスト好き→へぇ~そういうの詳しいんだね、凄いね!私J-POPは聴かないからなあ。
こういうのもマウンティング?
こっちはそんなつもりないのに、何か勝手に競ってくる人っているよね+253
-11
-
154. 匿名 2019/10/19(土) 11:18:24
マウンティングしてくる人ってどこか不幸だよねたぶん。
私は二の腕が太いんだけど、細くて可愛い友達に二の腕いいなぁー細いわーって言われた。
どこからどう見てもその子の方が細い。
あなたの方が細いよーって言わされた!!笑笑+325
-6
-
155. 匿名 2019/10/19(土) 11:18:30
最初に勤めた会社の同期5人
2人子持ち
2人独身(私ここ)
一人既婚子なし。
既婚子なしが、結婚してないと幸せじゃないよね~と言い、子供がいると子供のお母さんで女じゃないよね~私の旦那はいつも女として見てくれて愛されてる~と言われた。
お母さんでも別にいいじゃん。何が悪いの?と独身の私が言ってしまった。+291
-1
-
156. 匿名 2019/10/19(土) 11:18:42
>>43の言ってることが意味が全くわからない。
マウンティングなの?
ちなみに多摩地区出身。+122
-6
-
157. 匿名 2019/10/19(土) 11:18:58
結婚指輪を見に行ったらサイズの合う在庫があり、刻印に1週間だけかかりました。
そんなにすぐ手にはいるところので大丈夫?ブルガリとかティファニーとか3ヶ月待ちは当たり前だよ??と未婚の同僚に言われました。
ブルガリもティファニーも私は好きでなく、ショーメにしたので「そこら辺で買える適当なもの」ではないのですが…。
未婚の同僚って言うと、これもまたマウンティングになるのかなー。+222
-14
-
158. 匿名 2019/10/19(土) 11:19:12
>>135
それなら「私も行かなくていいと思ってるんだけどね。めんどいよね」で終わればよくない?
聞いてもいないのに、旦那、旦那、旦那の話出してくる人は嫌われる。+180
-1
-
159. 匿名 2019/10/19(土) 11:20:11
同い年の友人と、同時期にお互い初めての妊娠。
「○○(私)は産む時35歳だから高齢出産の扱いだね。
その点私は早生まれで34歳で産めるから。」って。
たった数ヶ月違いの年齢差ドヤされた。
+467
-1
-
160. 匿名 2019/10/19(土) 11:20:29
>>55
大学附属小とか、自分の母校に子どもも通わせたいとか、小学受験界隈では話の流れから親の学歴は普通に知ってるよね
特に詮索はしないので、地方大出身とか芸能人とかの学歴は知らないけど+70
-5
-
161. 匿名 2019/10/19(土) 11:20:32
>>132
ちよっと知り合いが可哀想かも+99
-28
-
162. 匿名 2019/10/19(土) 11:21:01
>>145
彼氏程度で仕事安泰自慢とかないわ…
旦那だったら自分の生活かかってくるからマウンティングするかもしれないけど彼氏でしょ?別れたら関係なくなるし、電気は万人に必要なのにそんな事言ってくるなら「じゃあ電気なしで建物作ってごらんよ〜」でいいよ+133
-3
-
163. 匿名 2019/10/19(土) 11:21:07
>>86
浦和って埼玉のセレブタウンなの?+83
-6
-
164. 匿名 2019/10/19(土) 11:21:12
後輩「先輩の彼氏の車何ですか?」
私「○○(軽)だよ」
後輩「良いな~。私の彼氏セダン乗ってて(汗)燃費悪いし運転させてもらえないし最悪ですよ。まあ、軽に乗ってる男とは付き合えないって言う人たまにいますけど軽良いですよね(笑)私車興味ないし(笑)」
私「セダンかっこ良いじゃん」
その後後輩が彼氏と別れ新しい彼氏ができる
私「最近彼氏がセダンに乗り換えたんだ~。」
後輩「良いな~。今の彼氏は経済的には余裕あるのにわざわざ燃費悪くて小回りきかないセダンなんか乗りたくないって(汗)その分、私に遣いたいってアクセとか買ってくれますけど私そんなにアクセ興味ないし(笑)」+353
-5
-
165. 匿名 2019/10/19(土) 11:22:24
マウンティングされたとかしたとか、かなりぐだらない。ヒマな上にろくでもない人間のやることだよ。+18
-9
-
166. 匿名 2019/10/19(土) 11:22:40
>>120
分かります
最近同じこと姉に言われた+49
-0
-
167. 匿名 2019/10/19(土) 11:22:57
>>151
建て売りがコンプレックスなだけでは!?
相手が「私は賃貸だよ~」て言ったとしても深読みしてマウンティングて思うんでしょ?+9
-32
-
168. 匿名 2019/10/19(土) 11:23:39
>>164
彼氏の車比較。
くだらねえ!
自分で買え。+368
-0
-
169. 匿名 2019/10/19(土) 11:23:40
>>35
体型のことなんか口に出すもんじゃないよね
傷つかないとかやんわりとかそんなもんは言われた方が決めること+231
-2
-
170. 匿名 2019/10/19(土) 11:23:44
>>164
面白い 笑+118
-0
-
171. 匿名 2019/10/19(土) 11:23:48
独身は時間もお金も自由だし、悩みも少なくてほんとラクで良いよね~
何かにつけて既婚と独身とで線引きされると嫌な気持ち悪いなる。+122
-0
-
172. 匿名 2019/10/19(土) 11:23:49
友人が結婚したとき、独身彼氏持ちの私に
ほんとに結婚できんの?!大丈夫なの?!
結婚は早くしたほうがいいよ?
などなど、物凄く腹立つ顔で言われて唖然とした
てかなんでそんな上からなの?びっくりするんだけどと言ったら、やばっみたいな顔してしおらしくなった+191
-1
-
173. 匿名 2019/10/19(土) 11:24:10
>>151
下手な設計した注文住宅よりデザイナーさんが設計した建売のがいい場合あるよね+155
-7
-
174. 匿名 2019/10/19(土) 11:24:18
さりげにコメントにもマウンティングしてるひとがちらほらいる+160
-2
-
175. 匿名 2019/10/19(土) 11:24:50
>>21
マウントとらないよ!+19
-1
-
176. 匿名 2019/10/19(土) 11:25:04
家を建てたら、へぇあの辺物価安そうだよね〜って職場の子に言われた。
この子と話してる時だけ、あれ?私マウンティングされてる?って疑問を抱くから、きっとマウンティングされてるんだと思う。+224
-1
-
177. 匿名 2019/10/19(土) 11:25:05
>>120
文脈によっては、そのセリフ言いたくなる気持ちわかる。子育てしたこともないのに、最近の母親はとか言って評論してしたり顔の人がとか。+22
-30
-
178. 匿名 2019/10/19(土) 11:25:10
>>15
普通に句読点の使い方知らない人でしょ。
過剰な句読点の人も多いけど。+92
-3
-
179. 匿名 2019/10/19(土) 11:25:16
>>174
マウンティング行為は生き物の性なのよ+64
-5
-
180. 匿名 2019/10/19(土) 11:25:27
出産、育児系のマウンティングは本当に質が悪いから、そういう人なんだと思って関わるのやめてる。こればかりは相手が自慢したいだけ、見下してるだけだから。+177
-0
-
181. 匿名 2019/10/19(土) 11:26:13
>>60
その子めっちゃ性格悪いな!
そんなこと言ったら逆にモテないでしょ+487
-1
-
182. 匿名 2019/10/19(土) 11:26:15
同級生の母親が、うちの子頭がいいから生意気でー、と言うのをスルーしたら、頭、の、回転、は、や、い!からその分生意気でー、と表現を変えてしつこく言ってきた。褒められたいのわかってるけど面倒だから聞き流したら、オタクはいいわね!素直でしょ!?と言われたんだけど、これはうちの子はあたまの回転はやくないから、ってディスられた?
その通り プラス
考え過ぎ マイナス+477
-4
-
183. 匿名 2019/10/19(土) 11:26:36
>>158
それ言うならそもそも戌の日の話はなんで良いの?+2
-16
-
184. 匿名 2019/10/19(土) 11:27:02
>>173
設計が下手じゃなくてもこだわりの注文住宅より、無難な建売の方が売りに出すとき買い手がつきやすいらしいよ。+150
-3
-
185. 匿名 2019/10/19(土) 11:27:37
>>151
相手から「この家注文住宅?」とか「クロスや床材も全部自分で選んだの?」て聞かれてそのまま本当の事を話しただけなのに、第三者にマウンティングされただの自慢されただのって言いふらされたのを思い出した。+140
-2
-
186. 匿名 2019/10/19(土) 11:28:05
>>160
55だけど、それこそ息子私立小学校受験させようと思って習い事とかしてるけど誰の学歴も知らないよ。聞かれたこともないし。+38
-0
-
187. 匿名 2019/10/19(土) 11:28:26
>>176
マウンティングというか、あなたのこと気になる存在でとにかく絡みたいんだと思う。そういういやらしいやり方で。職場の人ならプライベートな話しなくていいし、スルーし続ければ。仕事のことだけ淡々と礼儀正しくやり取りすればいい。ふだんからプライベートなこと話したり慣れ慣れしくしてるとそういう余計なこと言われるようになるんだよ。+37
-1
-
188. 匿名 2019/10/19(土) 11:28:34
>>183
めんどくさい人だなw+36
-0
-
189. 匿名 2019/10/19(土) 11:29:50
>>171
独身にそれをいったことはないけど、うらやましい気持ちはわかる。悩みが少ないとは思わないが、自由がうらやましい。+9
-21
-
190. 匿名 2019/10/19(土) 11:29:55
くだらなすぎる…+21
-2
-
191. 匿名 2019/10/19(土) 11:30:15
不景気の時に「うちは旦那が〇〇会社にしててほんとによかった。」
子供出来ないときに「子供いらないの?できないの?」
家族の話になって「まだお宅のお姉さん独身だよねww」
で、姉以外のきょうだいの近況聞いてきたから
兄が大学教授になったと言ったら急に黙り込み
速攻話題を変えられた。
+249
-3
-
192. 匿名 2019/10/19(土) 11:30:16
注文住宅って珍しくもなんともないんだけど?
一生で一番の大きな買い物なんだから、建売でも注文住宅でもマンションでもなんでもいいじゃんね。そこが気に入って住んでるんだから。+193
-3
-
193. 匿名 2019/10/19(土) 11:30:22
>>92
この同僚は旦那の話になるといつもこういう感じなので、話出た時ヤバイなーと思ったら案の定でした。田舎では結構稼いでるし、色々やってくれる旦那さんで羨ましいんですけど、まさかお客さんにも自慢するとは思わず…。話がなくなってしまい本人は「なんでダメだったんだろうね?」ってわかってなさそうでしたけど。+219
-1
-
194. 匿名 2019/10/19(土) 11:31:34
>>182
もうね、子供の友達の親、ママ友みたいなのとそんな会話繰り広げてること自体が滑稽だよ。そんなめんどくさいやり取りしなきゃならない相手は適当に相槌打ってその場を去るしかない。+114
-2
-
195. 匿名 2019/10/19(土) 11:32:02
>>183
妊娠してない旦那の話なんていらんでしょ+19
-3
-
196. 匿名 2019/10/19(土) 11:32:54
>>60
これは凄すぎて私が男だったら、うわー性格悪いってよく言われない?って聞いちゃうかも。
同じようなタイプが合コンにいたけど、男性に女性って本当に怖いですねって言われてた。+439
-1
-
197. 匿名 2019/10/19(土) 11:33:08
専業主婦の私に専業主婦だとなにも考えないで妊娠できて良いね!と言ってきた友達
子供が欲しくて仕事辞めたいらしいけど金銭面で辞められないらしい
いつもギスギスしてて可哀想+19
-42
-
198. 匿名 2019/10/19(土) 11:33:15
友達とショッピングしてて、今だけ3000円セール!って、靴屋さんやってたのを見て、「あ!凄い、安いね」と言ったら友達が「私は3000円の靴とか買わない、私の会社(一流企業)の人達も」と言われた。
+253
-3
-
199. 匿名 2019/10/19(土) 11:33:37
旦那さんのステイタスでマウンティングする人って意味わかんない
旦那さんの出身大学とかって、旦那さんの努力じゃんって思う
+322
-2
-
200. 匿名 2019/10/19(土) 11:33:42
戌の日ごときに仕事休む旦那の方が嫌だわ。
私は姉についてきてもらったよ。
私の知り合いにもいるわ。
子供可愛いよ~!早く産みな!って不妊治療してる私に何回もLINE送ってきた奴。知ってるくせに。
その後妊娠して、そいつからのLINEは安定期入るまで無視してた。で相変わらず「どう子供できそう?」って入ってきたから、今安定期入ったって伝えたら
あっそう。思ったより早かったな。
けど女の子じゃないと意味ないよね。
どっちなん?って。
こいつ終わってんな。+359
-12
-
201. 匿名 2019/10/19(土) 11:34:05
>>33
慣例で勢いでマイナスしただけじゃないかとすら思う+58
-6
-
202. 匿名 2019/10/19(土) 11:34:22
>>182
こんなやつほんとにいるんやーwww何なん!?旦那とうまくいってないのかなww私までイライラしてきましたよ( ˙3˙ )!+58
-2
-
203. 匿名 2019/10/19(土) 11:34:32
>>6
一緒ですやん+190
-1
-
204. 匿名 2019/10/19(土) 11:35:03
>>48
そこまで仲の良い感じでなければ、
「うちは安いの買って、汚れたり悪くなったらまたすぐ買い換えるスタイルで良いかな♪あんまり使わないし、捨てるのも惜しくないし。やっぱ高いのと違いある?!丈夫い?!」って、グイグイ聞く。+149
-3
-
205. 匿名 2019/10/19(土) 11:35:19
>>151
間をおいて、へーマンションなんだと言われた+8
-1
-
206. 匿名 2019/10/19(土) 11:35:20
>>179
園児とか見てても思うよね。
+30
-0
-
207. 匿名 2019/10/19(土) 11:35:40
>>145
○○自動車勤務の彼氏と土木作業員って…。
マウンティングというより嫉妬じゃない?+144
-1
-
208. 匿名 2019/10/19(土) 11:35:50
第1子産まれた時に用意したコンビ肌着がアカチャンホンポで買った日本製のちゃんとしたものでした。
産院でママ友になりましょうといわれてなった人がいましたが、その人がくっそうざい意識高い系のママだった。
着せていた肌着は一着一着拘りの品質で作られた海外製ブランドのなんか高いやつなのとか言ってた。
だからアカチャンホンポみたいなベビー用品量販店みたいなとこで売ってるやつ着せてるなんてかわいそう…とか言われてあっけらかん。
飲ませてたのも授乳難のために粉ミルクだとしるや否や早速マウンティングかまされました。あなたが本気でママになる気がなかったから赤ちゃんがおっぱいをのめないような形になったのよとか。
いうのははずかしいことだけど入念なケアも虚しくあれはあまり授乳向けサイズにはならず、助産師にも無理しないでと言われたぐらいだったので意識高い系ママの言葉に殺意が沸いた、いまでも殺してやりたいぐらい。
1ヵ月検診で再会したときに言われたのでもう二度と会うか!!と心に決めてcoしましたがもうあんな女にはにどと出会いたくない…+245
-10
-
209. 匿名 2019/10/19(土) 11:36:36
鈍感なのかマウンティングされてもおそらく気付かないであろう私。
それはいいんだけど、自分の何気なく言った何でもない言葉がマウンティングだと捉えられたら...って思ったら何喋っていいか分からなくなる😥+173
-5
-
210. 匿名 2019/10/19(土) 11:37:08
>>12
めっちゃ頭よくてうらやましい!+434
-1
-
211. 匿名 2019/10/19(土) 11:37:26
>>197の言ってることもマウンティングだわ。もし本人にそれ言ったら。
結局同じ穴の狢がマウンティングし合ってるんだなと、ちらほらそういう書き込みある。
+65
-2
-
212. 匿名 2019/10/19(土) 11:37:50
>>145
土木作業員をバカにしたいだけの作り話しにしか思えない。+64
-11
-
213. 匿名 2019/10/19(土) 11:38:19
>>103
なんちゅー不快なゴミのようなコメント!
+139
-5
-
214. 匿名 2019/10/19(土) 11:39:32
>>192
ホントそう。
文句言う人にお金出してもらう訳でもないのにね。
中には、買っただけでも「今時家買うなんて馬鹿じゃないの?」みたいな人もいるしね。
+72
-0
-
215. 匿名 2019/10/19(土) 11:39:36
>>200
縁切ろう+132
-1
-
216. 匿名 2019/10/19(土) 11:40:01
>>8
舞い上がってるね…+364
-1
-
217. 匿名 2019/10/19(土) 11:40:36
>>205
あーわかるわ。
私なんか賃貸マンション住んでる子に、マンション買ったんだ~っていったら「マンションなんかよくすむねwありえないw貧乏なの?」ってきかれたことあるよ。+52
-0
-
218. 匿名 2019/10/19(土) 11:40:39
当時不妊で悩んでて会社の忘年会でお酒を控えてたら
酔ったデキ婚の同僚女から『お酒飲まないから赤ちゃんできたのかと思ったー!笑』ってデカイ声で言われた
これはマウンティングなのかな
デリカシーないだけ?
思い出すと今でも腹立つわ
過去に流産したことも話してたのに+258
-0
-
219. 匿名 2019/10/19(土) 11:41:01
>>164
こんな後輩うぜぇwww+170
-1
-
220. 匿名 2019/10/19(土) 11:41:05
マウンティングされた!て騒ぐ人って基本的に攻撃的な性格してない?+7
-23
-
221. 匿名 2019/10/19(土) 11:41:11
>>120
これ言う人って、子持ちの常識人の人が苦手って人凄く多いよ。
だってそれ通用しないからね。+38
-2
-
222. 匿名 2019/10/19(土) 11:41:25
>>103
こんな考えた方のママに育てられたら男女問わずちょっとアレな子に育ちそう。+111
-4
-
223. 匿名 2019/10/19(土) 11:42:30
姉がマウントってゆうか負けず嫌いでたまにめんどくさい。
甥っ子と私がクッキー作ったとき、ちょっと焼き過ぎたんだけど、あー、クッキー硬いね。私はこんなに焼き色つけないからさ、予熱でも火入るしね。だから私が作ったらもっと柔らかいよー。と言ってきたけど、使う材料によっても食感ちがうし、砂糖の種類でも食感違うし。そうゆうの知らずに偉そうに言われたから腹たった。+151
-4
-
224. 匿名 2019/10/19(土) 11:42:36
>>132
33歳デキ婚の義姉から、言われた事ある。
姑にも。
逆の立場なら言えないわ。132さんがそこまで言い返したくなるのも分かる。
+138
-3
-
225. 匿名 2019/10/19(土) 11:42:41
>>218
デリカシーがないだけ。
妊娠に対する根本的な部分に既に温度差があるだけだと思うよ。+132
-0
-
226. 匿名 2019/10/19(土) 11:43:07
婚約指輪(ハイブランド)買いに行くって子がいたからいいね~って一緒に盛り上がってたら、「私は指輪より旅行にお金かけた」って話に割って入ってくる人がいた...
価値観はそれぞれでも、せっかく指輪で盛り上がってるのに高い指輪は無駄って言いたいのかな~ってなんかもやった+209
-3
-
227. 匿名 2019/10/19(土) 11:43:15
>>12
すごい!
鮮やかなマウント返し!!!
これイラッとしたらやってみたいね+417
-1
-
228. 匿名 2019/10/19(土) 11:43:19
>>36
同僚「肌キレイだよね〜!洗顔とか何使ってるの?」
私「牛乳石鹸…」
同僚「安い物が肌に合う人って本当に羨ましい〜!」
私も思い出しちゃった。
ギギギギギ…😡+610
-19
-
229. 匿名 2019/10/19(土) 11:43:25
>>221
子持ちの常識人には「大人しい子を育ててる人には分からない」っていうよ。+9
-2
-
230. 匿名 2019/10/19(土) 11:43:59
例えば、子持ちに、子供どうするのマウンティングされるのはわかるんだけど、なぜか独身の人に「子供どうするの?」って言われた時は驚いた。+14
-8
-
231. 匿名 2019/10/19(土) 11:44:00
>>2
これをマウンティングだと思わないなら普段の発言見直した方がいいよ
気づかないうちに他人に不快感与えてると思う+781
-68
-
232. 匿名 2019/10/19(土) 11:44:05
>>145
結局145もあんたの彼氏はド◯タって見下してるわけだからどっちもどっち。心の中では相手にマウンティングしてんだよ。+119
-7
-
233. 匿名 2019/10/19(土) 11:44:51
>>211
マウンティングしてくる人は実際ギスギスしてるんだからそう思うのは仕方なくない?心に余裕ないんだな~って思うよね+11
-3
-
234. 匿名 2019/10/19(土) 11:45:04
ジムで「いつも1時間ぐらい走って偉いよね~。10キロぐらいかな?私は10キロならそんなにかからないから」+21
-2
-
235. 匿名 2019/10/19(土) 11:45:15
がる子みたいに、一生懸命働いてる人って本当にえらいよ!私には出来ないもん。
かと言ってお金がない、給料前カツカツでどこも行けないとか、そんな生活もできない。
できる人尊敬する…
と、玉の輿に乗った友達が会うたび言うのですが、そろそろ会わなくていいかなあ。
結婚前はこんなこと言う子じゃなかったし、楽しい子で、大好きだったから寂しいんだけどな。+279
-0
-
236. 匿名 2019/10/19(土) 11:45:36
>>129
思ってもいいけど、言う必要ない
わたしも埼玉から都内に来たけど、
あーなつかしーくらい
そこで毎日暮らしてる親を思ったら言えない+25
-1
-
237. 匿名 2019/10/19(土) 11:46:54
>>132
強いなぁ😅
マウトされたから倍返しした感じだね…
デキ婚した友人いて、同じような事言われたけど私は「そうだね…」としか返せなかった💦+126
-3
-
238. 匿名 2019/10/19(土) 11:46:59
>>103
ここはマウンティングされた人のトピでマウンティングするトピではない
不快なんで出てってください+88
-4
-
239. 匿名 2019/10/19(土) 11:47:01
私、地黒なんだけど、毎回色白の友達にあの手この手でクロスギーとマウンティングされる。
でも肌はプリプリなので、薄メイクしている私。
社会人としてダメじゃんと言われたw
凄まじい厚化粧のことを清潔感ないと言い返してやってスッキリ。
友人グループに結婚報告したら、彼女だけ返信なし。スッキリさっぱり。+142
-10
-
240. 匿名 2019/10/19(土) 11:47:14
>>228
「高いもの使わないと肌保てないって可哀想」って返せばいいよ。+267
-4
-
241. 匿名 2019/10/19(土) 11:47:18
>>231
よこだけど、それは違うと思う。
他人と無駄話しない人もいるから。いくら友達であろうとも。マウンティングなのかそうじゃないのか議論になるような内容の話、結局無駄話以外の何物でもないよ。+9
-151
-
242. 匿名 2019/10/19(土) 11:47:31
>>230
既婚も独身も関係なくない?
子供を望んでいる女性同士の会話だと思う+8
-2
-
243. 匿名 2019/10/19(土) 11:47:32
>>16
仲間~!
後から指摘されたり、こういうとこで似たようなエピソード見たりして、あれは…まじか(笑)ってなるよ~+284
-4
-
244. 匿名 2019/10/19(土) 11:47:57
>>196
でも男って以外とマウンティングしてることに気が付かない人もいるかも。すっぴん風メイクをすっぴんだと思ってたり結局すっぴんが好きだからマウンティング女が可愛かった案外マウンティング女にコロっと行くよ+105
-1
-
245. 匿名 2019/10/19(土) 11:48:54
>>240
ヨコからだけど、なぜそこでマウンティング合戦に参戦すんのよ。そうやって乗る相手だからむこうもマウンティングしてくるのよ。+20
-18
-
246. 匿名 2019/10/19(土) 11:48:55
>>241
ならなんでこのトピにいるの+92
-3
-
247. 匿名 2019/10/19(土) 11:49:18
うちの子は二人姉妹なんだけど、聞いてもないのに唐突に
男の子ってホント可愛いよ〜
とか言ってくる男児のみの母親って、もれなく性格歪んだマウンティング気質の人だな。+53
-28
-
248. 匿名 2019/10/19(土) 11:49:21
がるちゃんで見たマウンティング
「私は北欧の夫と結婚していて、友達が北欧の新聞を欲しがるからあげてたんだけど、見栄をはってたみたい。ご主人はどこどこにお勤めで誠実な方なのに」
その、どこどこが、たぶん世間を知らない人には低収入だと思われているような職種なので、こうやって誠実とか言いながらマウンティングしたんだと思う。
私の友達の旦那さんがそのどこどこの職種の仕事をしているが、福利厚生がとても良くて、友達は子供二人いて余裕で専業出来てるよ。+74
-10
-
249. 匿名 2019/10/19(土) 11:49:34
>>32
そんな中ごめん、一句目から間違えてる
初めて、ね+445
-7
-
250. 匿名 2019/10/19(土) 11:49:36
ぎゃーーーー私、友達にマウントしたかもしれない!!
当時不妊ですごい悩んでて、友達が1発で出来たと聞いて「羨ましすぎる!こっちは何十回してめっちゃ苦労してるのに何で出来ないんだろうw」って言っちゃって友達がすごい困った顔してた。
本当に羨ましかったんで、つい本音を言ってしまった!+14
-36
-
251. 匿名 2019/10/19(土) 11:50:32
仲良しの4人組で一人だけ独身の友だちがいて久しぶりに集まろーってその子に言われたんだけどみんな子育てを理由に断った。そしたら、海外旅行のお土産渡したかったんだよね、最近たくさん行ってるからさってマウンティングされた。まー確かに独身は身軽だからね…+1
-172
-
252. 匿名 2019/10/19(土) 11:51:07
>>250
それはマウンティングじゃない素直な感想だと思うけどな+94
-1
-
253. 匿名 2019/10/19(土) 11:51:50
>>245
経験上、マウンティングしてくる人にマウント取り返すと徐々にやらなくなっていくよ。
「へぇーすごいねー」って聞いてると延々とマウンティングのカモにされる。+140
-3
-
254. 匿名 2019/10/19(土) 11:51:59
>>251
最後の一行が余計だと思う+99
-0
-
255. 匿名 2019/10/19(土) 11:52:15
すーげー
マウンティングトピは伸びいいなあ+24
-0
-
256. 匿名 2019/10/19(土) 11:52:41
>>250
どこがマウンティング?エッチの回数?+65
-0
-
257. 匿名 2019/10/19(土) 11:53:45
>>29
母のLINEかと思った!!+98
-2
-
258. 匿名 2019/10/19(土) 11:54:22
お高めのデパコス買った事を友人に話したら、自分はそういう合わなくてノンケミカルのオーガニック系のを個人輸入してるってタバコの煙をプーってしながらマウンティングされました。
タバコ吸いならなんでもいんじゃね?とは言わなかったけどね。+202
-1
-
259. 匿名 2019/10/19(土) 11:54:38
>>250
それは大丈夫だと思う。
「簡単にできる人はいいわね、何の苦労もしないで」←こういうのは良くない+112
-0
-
260. 匿名 2019/10/19(土) 11:54:39
>>128
説教BBAみたい+22
-90
-
261. 匿名 2019/10/19(土) 11:55:21
>>250
夫婦の性生活の話しされたら困った顔するわw+144
-2
-
262. 匿名 2019/10/19(土) 11:55:28
>>251
私なら仲良しならなんとか旦那に預けたり出来ないか考えるよ。どうしてもダメな時もあるけど、子育てで忙しいと平気では断れない。
もう子供が出来たらママ友だけでいいって人もいるけどね。
海外旅行は独身にとってはなんともないし、おみやげは純粋な気持ちで買って来たんだと思うよ。+127
-0
-
263. 匿名 2019/10/19(土) 11:55:33
>>225
218です
ありがとうございます
マウンティングされたと思うと余計に腹立つので
デリカシーがない人と思ったら気が楽になりました
+25
-0
-
264. 匿名 2019/10/19(土) 11:55:41
>>20
鈍感で羨ましい!
何も考えないで生きられるって人生楽しそうだね!
↑
これもマウンティング?+99
-5
-
265. 匿名 2019/10/19(土) 11:56:00
同時期に結婚をした友人から
「マンションいいよ、買い物も宅配でらくだよ。
なんでマンションにしないの?」と。
ガンを患って治療に専念してて
犬を飼い始めたのも子どもはまだ作らないからだろうなって考えてたから、その子の幸せを願って
「マンションいいね、羨ましいよ〜」って返した。+87
-17
-
266. 匿名 2019/10/19(土) 11:56:04
パートだけどボーナス30万貰ってる妹、私が正社員だけどボーナス1桁しか貰って無い話をしたら
職なんか選りすぐりしなきゃいくらでもあるんだから早く転職しなよ。
って言ってくる。
私の住んでる辺じゃパートでボーナスそんなに貰える所なんて無いし、こっちは毎日求人見てるけどそんないい転職先簡単には見つからないのだよ。+56
-3
-
267. 匿名 2019/10/19(土) 11:56:15
>>206
本能なんだ。
じゃあ仕方がないね。+18
-0
-
268. 匿名 2019/10/19(土) 11:56:27
>>214
馬鹿とは本人に向かって言わないが、一戸建て買うのはリスクしかないなぁと心の中では思う。この災害の多さでは。+9
-25
-
269. 匿名 2019/10/19(土) 11:56:30
>>249
笑ったw+219
-2
-
270. 匿名 2019/10/19(土) 11:56:52
>>251
その友達普通じゃん。遊べなくなったのは友達のせいではなく、あなた含め周りの既婚者、自分たちの都合でしょ。それでもお土産買ってきてくれてるのに、独身は身軽とか感じ悪いわ。+231
-0
-
271. 匿名 2019/10/19(土) 11:58:12
>>47
なりそうw
野菜マウンティング 🥦+157
-1
-
272. 匿名 2019/10/19(土) 11:58:43
>>261
ですよねwキモいと思われただろうなwww
今も変わらず仲良いけど、授かり系は気をつけます+12
-5
-
273. 匿名 2019/10/19(土) 11:58:54
>>253
相手にする時点で時間の無駄+14
-3
-
274. 匿名 2019/10/19(土) 11:59:31
>>156
わたしも多摩地区だけど、
たぶん都下のやつが東京ぶるなって感じ?
けど区内は田舎者の集まりって言ってるしなぁ+53
-2
-
275. 匿名 2019/10/19(土) 11:59:37
>>250
なんか可愛い性格で笑えた
大丈夫だと思います!+29
-6
-
276. 匿名 2019/10/19(土) 11:59:43
>>22
実際、男の子3人なんて
大変なんてもんじゃないよ。
2人男の子育てた私すら
頭おかしくなりそうだったし。
きっと友人の人は
女の子は聞き訳が良くていいね的な
感じだったと思うよ。
+542
-14
-
277. 匿名 2019/10/19(土) 11:59:50
>>100
愛知県野菜美味しいよ。+82
-0
-
278. 匿名 2019/10/19(土) 12:00:02
>>228
お金かけてないのに肌が綺麗って実際羨ましいよ+247
-0
-
279. 匿名 2019/10/19(土) 12:00:29
>>251
仲良し4人で一人だけ独身でその子から集まろうなんて、なかなか無いよ。普通誘われても行きづらい。
なのに3人とも断った挙げ句、マウンティングされたと文句いってる友達なんてイヤだわ…。
+220
-1
-
280. 匿名 2019/10/19(土) 12:00:36
>>186
詮索はしないけどって書いてあったような。
小学校受験の目指し方も色々ですね。+10
-1
-
281. 匿名 2019/10/19(土) 12:01:33
なんで子供作らないの?と聞かれた。
作らないんじゃないんだけど説明してあげなきゃ駄目なのか?+70
-1
-
282. 匿名 2019/10/19(土) 12:02:25
職場のみんなは◯◯(私)のこと可愛いって言うけど私は◯◯(他の人)が一番可愛いと思う!って言われたことある。名前すら上がらない人に語られてビックリした。+95
-12
-
283. 匿名 2019/10/19(土) 12:03:00
私、アラサー独身。婚活が上手くいかないこと話したら新婚の友達に「ひとりの時間楽しんで~♪」って言われた
姉も独身って言ったら「年の順だよ♪だからお姉さんが先だね♪」って言われて遠回しにまだ結婚するなって言われた気分
+2
-28
-
284. 匿名 2019/10/19(土) 12:04:49
ここまで読んでマウンティングって思えること無いんだけど
こういうのって人それぞれの捉え方によるよね
マウンティングなんて言葉が無ければ良かったのにねぇ+13
-24
-
285. 匿名 2019/10/19(土) 12:05:08
>>262
みんなで集まろう!って思うと日程あわなかったりで流れたのかな?私(子持ち)ならその子と二人だけで会う。それならスムーズに日程きまるしありがたい。+18
-0
-
286. 匿名 2019/10/19(土) 12:05:18
>>43
京都の人のいう「洛中以外は京都やない」と同じですね。「安田美沙子は宇治出身のくせに京都ぶってる」みたいな。+132
-2
-
287. 匿名 2019/10/19(土) 12:05:54
>>244
まともな男は「女ってこえー」なんだけど、稀にいるバカ男はコロッといくと思う。
昔の同僚で、要約すると「一人でライブ行くような女や一人ランチの女は大嫌いで、つるんで会社の愚痴を言ってるような女の方が好き」と言ってる奴がいたので、そういう奴ならコロッだね。+137
-2
-
288. 匿名 2019/10/19(土) 12:06:09
>>284
マウンティングというより
嫌味っぽいコメントはたくさんあるように思う+28
-1
-
289. 匿名 2019/10/19(土) 12:06:44
高校生の頃、友達と一緒に帰っていて、途中で別れた。翌日、昨日○○がいなくなった途端ナンパされたよー、ずっとつけてたらしいと言われた。
20年経っても覚えてるわ。+153
-5
-
290. 匿名 2019/10/19(土) 12:09:03
>>251
誰か一人でも合わせたりってなかったのかな?
独身さんが「海外旅行のおみやげはラルフローレンの子供服」って言おうものなら送ってって言いそうな人達だね。+159
-2
-
291. 匿名 2019/10/19(土) 12:10:06
>>24
そんな事ないよ。
マウンティングする人は分かりやすいくらい自慢を取り入れながら会話する事が多々あるから、普通の会話ならマウンティングしたとは思わないから大丈夫。
+112
-9
-
292. 匿名 2019/10/19(土) 12:10:28
>>284
そうかな?私ははっきり具現化してもらってよかったと思う。
ネットがない時代、先輩からさんざん嫌味言われても、我慢しろって風潮だったもん。
今なら、マウンティングされて~って愚痴も言えるしネットでこうやっていう事も出来る。+49
-1
-
293. 匿名 2019/10/19(土) 12:11:13
食堂で弁当を食べているときに
いつも後から登場して何度も妊婦腹を
顔や体に押し付けてきたゴリラ顔の井手さん
忘れないよ+20
-4
-
294. 匿名 2019/10/19(土) 12:12:30
>>179
動物を見ると分かるね。
でも人間は理性があるからマウントしない筈なんだけど
マウントしてくる人は理性がない動物だと思っている。+74
-1
-
295. 匿名 2019/10/19(土) 12:12:37
東京から神奈川に引っ越した私との会話の中で。
東京ってやっぱりブランドだからねー!
(神奈川県から)渡ってくる人に通行手形でも用意しなきゃ!
と言われた。
笑って聞いてたけど、内心かなりモヤっとした。
会えば自分の住んでるエリアの自慢話ばっかり。
わざわざ口に出す必要あるか?と思う。
モヤっとの解消のために、
あなたは何にコンプレックスを感じてるの?住んでるとこの自慢してないと精神が保てないの?
と考えてる。
私も性格悪いですね、反省します。+61
-3
-
296. 匿名 2019/10/19(土) 12:12:39
>>293
めっちゃ根に持ってる!笑
嫌だったんだね+14
-2
-
297. 匿名 2019/10/19(土) 12:12:50
彼氏ができた話を友達にしたら、最初に私に声かけてきたんだけど断って○○にしておいたら?って言ったんだよー、本当にそうしたんだって笑われた。マウンティングっていうか意地悪か、+182
-1
-
298. 匿名 2019/10/19(土) 12:13:08
>>251
私は子持ちの方の立場だけど、お友達はすごくいい人にしか思えない。
海外旅行でおみやげ選んでくれたんだよ。私だったら有給取るなり夫が家にいる日にしたり何とか都合つけて会うけどな。+175
-1
-
299. 匿名 2019/10/19(土) 12:14:01
うちの妹は年齢マウンティングしてくるよ。
「お姉ちゃんより◯才歳下だから私の方が若い」とか。頭悪すぎて相手にする気にもならない。+112
-2
-
300. 匿名 2019/10/19(土) 12:14:19
>>24
口調とか表情とか会話の流れとか、そういうので伝わってくるものありません?
私が自分に自信がないから敏感になりすぎなのかな?(笑)+64
-5
-
301. 匿名 2019/10/19(土) 12:16:01
普通に仲良しの友達にもマウントされる。
出産報告のLINEをした時に、「二重?一重?目開けてる写メもちょーだーい」ってwww
娘はガッチリ一重なのでよけいに悲しかったよ。。+145
-2
-
302. 匿名 2019/10/19(土) 12:16:27
>>215
友達ならハッキリ切れるんだけど、旦那の友達の嫁っていう微妙なポジションで(>_<)
今私が切迫早産で2か月以上入院してるのに、子供見せてあげるね。お見舞い行くよとか言ってくる。断ったらずっと動画送ってくるよ。
+43
-0
-
303. 匿名 2019/10/19(土) 12:16:52
>>297
意地悪だと思う。+55
-1
-
304. 匿名 2019/10/19(土) 12:17:31
>>124
相手を見下すつもりで言うことをマウンティングって言うんじゃない
ただの自慢じゃなくてそう言うのが透けてる感じ+54
-2
-
305. 匿名 2019/10/19(土) 12:18:38
こういうマウンティングトピで「私マウンティングされても気付かない(笑)鈍感なんだよね」って書く人本当かな?
本当に鈍感でマウンティングってなに?って人はこんなトピのぞかないと思うんだけど。
マウンティングされたらめっちゃキレそう。+53
-10
-
306. 匿名 2019/10/19(土) 12:18:38
>>32
変換間違いに異様に食いつく人多いよね
たまに何人もアンカーつけてるけどそんなに面白い?あれで揚げ足取って盛り上がれるのは知能が小学生レベルだからだと思ってる+223
-6
-
307. 匿名 2019/10/19(土) 12:19:26
>>88
その同期のお嫁さんの若さもいつまで続くんでしょうね〜
若さが無くなったらどうなるのかな?
88さんには年齢で選ばない素敵な旦那さんがいて羨ましいです!+139
-3
-
308. 匿名 2019/10/19(土) 12:19:34
独身の私に向かって、わざと早く帰って旦那さんにご飯作ってるアピールするおばさん。オーガニックの食材にこだわる良い妻アピールしてたのに、朝と昼のご飯は毎日作らないみたいで、いつもコンビニのおにぎりやお弁当食べてる。
毎日コンビニは、さすがに独身の私はやらないわ。
結婚して旦那さんいるのに、朝ご飯も作らないの?
コンビニばかり?旦那さんの弁当もコンビニなんでしょ?笑っちゃった。
+9
-12
-
309. 匿名 2019/10/19(土) 12:20:06
>>1
これは明らかなマウンティングでしょ。
「家族命で面倒くさい」と言いつつも「うちの旦那は主の旦那と違って子供を大切に大事にしてるのよ♪」って言いたいのが丸わかり。
「そうなんだ。うちは皆で行くよ。」くらいで留めておけばいいのにね。+616
-9
-
310. 匿名 2019/10/19(土) 12:20:20
>>1
これ何度読んでもイライラする笑
私の友人にもこういうこと言いまくる人がいて、そいつの顔と声が浮かんでくる
うぜえんだよいちいちマウンティングするしか脳がないのか+423
-9
-
311. 匿名 2019/10/19(土) 12:20:52
騒音トピに「子供いないからわかんないよねw」と書き込みに来る子持ち。
騒音主なだけあって謎マウンティングだし、やっぱり何かズレた人間だなあと。+84
-3
-
312. 匿名 2019/10/19(土) 12:21:04
背の高い女芸能人が出ると決まって 男ウケが悪いって言うの
冨永愛ならわかるが ガッキーとか全盛期の紀香とか男ファンが多いのでも言うのあれもマウンティングなの
モデルトピの背の低いモデルもちんちくりんとか言われてる仕返しなの+35
-2
-
313. 匿名 2019/10/19(土) 12:21:36
>>36
くそうぜえwwwww+124
-2
-
314. 匿名 2019/10/19(土) 12:24:06
>>304
自慢なら「高いもの買った」「昇進した」とかだけど、マウンティングは相手を貶めつつ自分を上げるイメージ。+78
-1
-
315. 匿名 2019/10/19(土) 12:27:43
>>2
「仕事休んでも絶対行く」ってのは全然気にならないけど、「行かない人は信じられない」ってとこは言わなくていいよね。
行かないって決めたって言った人を目の前にして。
+1047
-3
-
316. 匿名 2019/10/19(土) 12:28:11
ブランドに興味がなくて、独身の頃彼氏に4℃のネックレスをプレゼントされて「4℃とかめっちゃ懐かしwww」って友達に爆笑された!「えーー今流行ってないの?」って笑って終わったけど、あれはマウンティングされてたのかなww+157
-1
-
317. 匿名 2019/10/19(土) 12:28:29
結婚式招待した子に、
次は顔で選ばないって言ってたもんね〜と言われた+64
-2
-
318. 匿名 2019/10/19(土) 12:29:10
>>36
ほぼ似たようなこと言われた笑
化粧品じゃなくて、洋服だった
あまりブランド物に興味がなく、庶民的な店で買っているって話したらダサいって言われましたた。
全身ブランドじゃなくて
ユニクロとかGUの服を自分なりに着こなす方が好きなので、ちょっとカチンときました。+215
-2
-
319. 匿名 2019/10/19(土) 12:29:45
会社の男性上司に(飲み会から)帰るの咎められたの~とマウンティングされたことならある。
そりゃ積極的に仲良くしてれば咎められるよね。
私、必要以上に関わりたくないから早々に帰っただけなのに、めちゃ鼻にかけて言ってて引いた(笑)+5
-1
-
320. 匿名 2019/10/19(土) 12:30:44
>>1
私が友達だったら「なるほどねー!」で終わらすと思う。自分が行くかどうかは聞かれてからしか答えなくていいと思う。
もし聞かれたら「うちは行こうと思って~」って言うけど。+166
-2
-
321. 匿名 2019/10/19(土) 12:33:41
結婚指輪のマウンティング
私はイエベなのでゴールドがしっくりきたので選んだのですが、「ゴールドなんだー!私はプラチナじゃないと嫌だったからさ〜ゴールドってファッションリングみたいで結婚指輪って感じしないかなって思ってて〜」って言われた。
気に入ってるしなんと思われようと良いんですが、わざわざ本人に言うデリカシーのなさが…+165
-0
-
322. 匿名 2019/10/19(土) 12:33:50
>>316
これはね、なぜか彼氏いない独身や、彼氏いても何も買ってもらえない女が言うんだよ。
彼氏いない独身に「結婚指輪はハリーぐらいじゃないとだめじゃない!」って言われたり、「結婚したら自分の稼ぎは自分のお小遣いにするのが当たり前。私のパート仲間は全部そうしてるよ!」って言われたことある。
正社員だとあまり自分のお給料全額をお小遣いにする人はいないよね。+81
-1
-
323. 匿名 2019/10/19(土) 12:34:59
>>306
変換間違いは大体スルーするけど、何箇所も間違ってて文章の構成もおかしいのに「自分賢いです!!!」ってドヤってた人にはツッコミまくったわw+49
-2
-
324. 匿名 2019/10/19(土) 12:35:37
>>32
がるちゃんのいいところって、漢字の変換ミスや書き間違いをあまり責めないってところなので、たぶん、小町からきた婆さんか、男だと思う。
変なのにひっかかっちゃったね!+229
-4
-
325. 匿名 2019/10/19(土) 12:35:39
人間も所詮サルの仲間だから仕方ないよね
現代社会だからって関係ない
結局みんな狭い猿山で暮らしてるんだよ...+19
-2
-
326. 匿名 2019/10/19(土) 12:37:49
俺の嫁は、若くて可愛いアピールする先輩。
ロリコン風俗嬢好きだったみたいで、行き付けの風俗店の店員と結婚。学歴は中卒か高卒くらいの一回り以上年下の風俗嬢を嫁にして自慢してた。
学歴低いだけあって、非常識で一般常識もなく、マナー違反も多々やってたから、周りはやっぱりねという感じだったけど、妙に張り合ってきて、必死で勉強したことをさも頭良いとばかりにアピールがウザかった。周りも今さらの話しばかりで相手しないで、やっぱり頭悪そうな嫁という感じで失笑。
先輩も同レベルで粘着質で面倒くさい男だし、周りも嫌ってる。
+16
-3
-
327. 匿名 2019/10/19(土) 12:39:35
>>251
自分も子供いるけど、子供が出来たから行けないの当たり前でしょ!みたいな人達はなんだかなと思います。しかも3対1。
今までも、その独身の子が大企業か何かで海外旅行行きまくってて、残りの3人は出産前は派遣とか中小で海外旅行も行ったことないって感じなのかな?
海外旅行に対して僻みがすごいので…+105
-1
-
328. 匿名 2019/10/19(土) 12:40:25
>>11
妊娠5ヶ月になったら戌の日に腹帯巻いて参拝しに行くんだよ!干支は12種類あるから12日置きに戌の日がある(語彙なくてすいません)
犬は安産の守り神って言われてるから、戌の日に安産志願すると良いと言われてるみたいです!+138
-4
-
329. 匿名 2019/10/19(土) 12:40:52
私もっと前から知ってたよ~
え?誘われたの?意外~
そんなとこ住めないなあ~
え~ほんとにこういう感じなの?
その他マウントされまくり😖
+22
-0
-
330. 匿名 2019/10/19(土) 12:41:26
一応外車に乗ってるんだけど、同じく外車に乗ってる先輩にあなたのはドイツの大衆車だよね~堅実な選び方だと思う~いいよね~って言われた。+81
-0
-
331. 匿名 2019/10/19(土) 12:42:39
>>102
見た目に変化あったら、良くなったと思った時だけコメントすればいいんだよ+100
-0
-
332. 匿名 2019/10/19(土) 12:44:40
婚約指輪の話になっていくらだったか聞かれたから100万位だよって答えたら、えーそんなのに100万使う金銭感覚の男と結婚できないって言われた+27
-0
-
333. 匿名 2019/10/19(土) 12:48:19
>>47
言い方だよ
「昨日野菜たくさんたべてさー」
→マウンティングじゃない。マウンティングだと言われたらそいつがおかしい。
「野菜好きだから値段気にせずたくさん買ってさー」
→マウンティングじゃない。でも自慢だと思う人が中にはいるかも
肉を食べてる人に対して「肉って安いし太るよね(笑)私は野菜たくさんたべててさー」
→マウンティング+229
-5
-
334. 匿名 2019/10/19(土) 12:51:29
そんな地味な洋服とメイクじゃなくて
もっとかわいくしたほうがいい人見つかるよー!
エステにも行ってるしお金もかけてるんですけどねえ...+6
-5
-
335. 匿名 2019/10/19(土) 12:52:06
新婚の頃、同期に「どんなご飯つくるの⁇どうせ炒め物しか出来ないでしょ⁇」聞かれて、ざっくりと「旦那の好みそうなものとか煮物も作るよ」と答えたら「○○さんに煮物作れるなら、私に出来ない筈がない」と言われた。
+84
-1
-
336. 匿名 2019/10/19(土) 12:52:27
>>102
うわぁー、やっぱこういう人って本気で心の底から相手の為になると思ってこういう失礼なこと言ってくるんだ
やっぱり関わらないのが1番だね、説得を聞く気ないもん+128
-0
-
337. 匿名 2019/10/19(土) 12:53:45
生まれ育ちが品川区。過去に、目黒区出身の人に「地価が安いw」と馬鹿にされた。
それも2人。他の区出身の人とは地価がどうこうの話しないから、驚いた。+52
-1
-
338. 匿名 2019/10/19(土) 12:55:08
誰かだか芸能人が第三子妊娠したってトピに
「上二人男の子だもんね…」ってコメント
絶対コメント主女の子ママ(笑)+93
-2
-
339. 匿名 2019/10/19(土) 12:59:42
年上社長と結婚した子が付き合ってる頃からあれ貰ったこれ貰った、婚約指輪や結婚指輪もどこどこじゃないとヤダ!って言ったのー!2つでいくらすると思う?ってずーーーっと自慢してたんだけど私ブランド詳しくないから「へー」って聞いてたら「ちゃんと調べとかないと適当なもので誤魔化されるよ!!」って
なんか社長って言っても稼ぎは年相応レベルだったらしく付き合ってる頃は見栄もありプレゼント攻撃受けてただけ。その子浪費癖凄いから新婚の頃は家計管理してたけど散財するから生活費がお小遣い制になって生活費も少額しか貰えてないらしい
結婚して何年かは知らないけど生活費で足りなくて兄弟にお金借りてるって知って少し笑ってしまいました😊+6
-6
-
340. 匿名 2019/10/19(土) 12:59:44
>>97
そうそう、
マニキュアとジェルの違いって、
やってる人だとすぐ分かる+5
-33
-
341. 匿名 2019/10/19(土) 13:00:09
>>1
お友達は何て言えば正解だったの?+13
-20
-
342. 匿名 2019/10/19(土) 13:02:22
トピタイ忘れたけど妊娠中の性別のジンクストピ(例えば辛いものが食べたくなる→男の子、甘いものが食べたくなる→女の子)にて。
ある人が「マウンティングしまくる人は女の子生んでさらにマウンティングを極める」みたいなコメントしたの。
↑このコメントに対して私自身女の子ママだけど結構同感したんだよね。確かにマウンティングしてくるママ友ってみんな女の子ママだなぁって。
そしたら何人かが「男の子ママの嫉妬じゃんw」「男の子ママ僻みおつ(笑)」みたいな返信してた。
別に女の子ママを悪く言った訳じゃないのに、こうやって過剰に反応してしかもコメントしたのが男の子ママって決めつけて、この人達は無自覚に男の子ママ下に見てるんだなって思った。+21
-9
-
343. 匿名 2019/10/19(土) 13:04:13
>>302
旦那の友達の嫁なんて微妙な関係の連絡先知ってる不思議。旦那抜きで会うことないから連絡先なんて知らなくても困らない。その人友達少なそうね+73
-0
-
344. 匿名 2019/10/19(土) 13:05:53
>>155
子供いる・いないに関係なく、元々マウンティング気質だね、その人。
うちの職場にもそう言う人いたけど、自分に子供が産まれたら今度は性別でマウントだったもん。+98
-0
-
345. 匿名 2019/10/19(土) 13:05:58
職場辞めた人(既婚)が遊びに来てて、「○○(私)結婚されたんだよ〜」と話題にあがったとき、「やっとか〜」って言われた時。
えーやけんけ、別に。+27
-1
-
346. 匿名 2019/10/19(土) 13:06:45
>>342
マウンティングというより、全員でいがみあってるだけ。
最初に書いた人とあなたも女の子ママを下げてるし、次の方々は男の子ママへの悪口。+12
-3
-
347. 匿名 2019/10/19(土) 13:07:03
>>341
主じゃないけど
「そうなんだ~。私は夫に行かなくて良いんじゃない?って言ったら我が子と妻の為だから仕事休んでもいく‼てさ。家族命で面倒臭い(笑)」
せめてここまで。でもこれでも嫌味や自慢だと捉える人いそうだから私だったら
「そうなんだ~。私はいくよ~。」
くらいにしとく。
相手が同じようにいく人だったら
友「私は夫に行かなくて良いんじゃない?って言ったら我が子と妻の為だから仕事休んでもいく‼って言ってた(笑)」
くらいは言っても良いんじゃないかな。
+39
-5
-
348. 匿名 2019/10/19(土) 13:08:21
>>346
別に最初の人は女の子ママ自体は下げてないよね?
マウンティングする人を下げてるんじゃない?+3
-2
-
349. 匿名 2019/10/19(土) 13:09:31
そういやここ見て思い出したけど、派遣やってる時、既婚おばさん達が「お小遣いのためよ~」と口々に言ってるのを思い出した。
中には会社の物やお菓子を横取りするような人まで。
で、女性社員さんの事を「お給料、全部お小遣いじゃないんですって」と言ってたけど、大企業だったし、派遣の倍は貰ってると思いますが…+63
-0
-
350. 匿名 2019/10/19(土) 13:10:10
私が独身だった頃、先にデキ婚した同期から、結婚良いよー子どもかわいいよー早く生みなよーって言われた。現在結婚して一児の母になり、向こうは旦那がうつで代わりに働きまくってる。二人目妊娠したあかつきには、二人目かわいいよー早く生みなよーって言ってやり返したいところ。けど、妊娠に苦戦してるから妄想止まり。+27
-3
-
351. 匿名 2019/10/19(土) 13:10:38
>>74
わたしも主のパターンだと、
旦那自慢のマウントだなと気付きつつ、そこはあえてスルーして、
「そういう旦那さんに合わせるの大変そうだねー!」
「うちはそういうの無いからラクだよー」
てか、実際もっと酷い話っぽい時は、友人の肩を持つフリして、
旦那さんを一緒に批判するみたいな構図やってた
そうすると旦那を批判されるみたいなのが嫌なのか、マウントしてこなくなる+98
-0
-
352. 匿名 2019/10/19(土) 13:10:46
>>309
ですよね。
その友達に
「うわ~。いちいちそんなんで激怒するなんて面倒臭いね。家族想いってより自己中って感じ」
とか言ったらめちゃくちゃキレると思う。
+150
-0
-
353. 匿名 2019/10/19(土) 13:11:25
>>228
素直に羨ましい。+130
-0
-
354. 匿名 2019/10/19(土) 13:11:40
>>348
「マウンティングしまくる人は女の子生んでさらにマウンティングを極める」
確かにマウンティングしてくるママ友ってみんな女の子ママだなぁって。
↑これをまずいと思わないなら、ちょっと考えたほうがいいよ。
+63
-7
-
355. 匿名 2019/10/19(土) 13:13:17
>>77
なんだこれ!!コレはひどいね、、
相手バカすぎる+196
-0
-
356. 匿名 2019/10/19(土) 13:13:59
それまで私のこと下の名前で呼んでいたのに歯科医と結婚した途端に名字の呼び捨てに変わった。+7
-3
-
357. 匿名 2019/10/19(土) 13:14:10
サンプリングのバイトしてる時、渡す相手の性別や年代が指定されてたりしたから一応確認しながらやってた
年代的にはいいけど赤ちゃん抱っこしたお母さんだったから渡すのは無理かなと思ってたらそのお母さんにキッと睨まれたあげく目の前通り過ぎる時に赤ちゃんの頬っぺたにチュッとして笑いながら去って行った
別にお母さんも赤ちゃんも興味があって見てた訳ではないんだけどなんだその幸せアピールと思ってちょっと笑っちゃった
マウンティングとはまた別かな?
+97
-1
-
358. 匿名 2019/10/19(土) 13:14:31
>>354
だって本当にそうだし…。
仲良い優しい女の子ママもたくさんいるよ←ここまで言わなきゃダメ?
+4
-15
-
359. 匿名 2019/10/19(土) 13:15:23
>>83
さすが母の貫禄!笑
これはなんか全然許せるし微笑ましいけどなぁ+200
-7
-
360. 匿名 2019/10/19(土) 13:15:58
>>340
↑こういうのがマウンティングだね。+54
-7
-
361. 匿名 2019/10/19(土) 13:16:45
>>360
事実を言っただけでマウンティング…+24
-19
-
362. 匿名 2019/10/19(土) 13:17:07
会社で、「主人の教育方針で」幼稚園に通わせてる子持ちの人。
「保育園は病気がすごいから」「保育園は行事がないから」って保育園ママ達にマウンティングしてるよ。
でも、独身組からしたら、その幼稚園のママさんはすっごい休むんで、みんなに迷惑かけるなら保育園にすればよかったのにとしか思えない。+90
-2
-
363. 匿名 2019/10/19(土) 13:17:08
既婚、子無し。
義弟夫婦の子供いるアピールが凄い。お嫁さんも凄い。
「子供男3人いるんで~、跡継ぎは大丈夫。養子はあげないよ」
突然、義母がいる前で言ってきた。
夫が、「老後、世話をかけたら、財産は残す。でも、世話をかけるつもりもないし、そうなったら財産はやらない。介護費用に使う」と言い返したら、顔色が変わり、無言になった。我々の財産を期待しているのが分かった。
余談だけど、その息子1人が結婚して、子供が授からず、孫生め攻撃をお嫁さんにしている。残った息子2人もまだ結婚していない。
子なしの我々が優雅にみえるらしく、お金持ってていいね~とか品がない発言を親戚の集まりで皆に言うので、やめて欲しいが言えない。お金の妬みは凄い。+49
-7
-
364. 匿名 2019/10/19(土) 13:18:23
>>22
いや、楽でしょ+125
-43
-
365. 匿名 2019/10/19(土) 13:19:05
>>361
ほんと、びっくりした!
340わたしだけど、そこはマウントでも何でも無く
その前に質問してた人への単なる解説だったのになぁ
私も以前分からなかったから+12
-9
-
366. 匿名 2019/10/19(土) 13:20:26
>>24
ほんとそれ
あまりにもひどいのは確かにムカつくけど、些細なことでマウントだ!とかいちいち気にしてたらやってらんないよ+96
-2
-
367. 匿名 2019/10/19(土) 13:20:26
車を買い替えた事に気付いた知人が話しかけてきた。「でも、ちょっと〜で」と謙遜したら、「私の乗ってる〜は絶対そんな事ありえないけど」と上から目線で言われた。「そっか、やっぱり〜は良い車だね」と流しておいた。
車体価格300万くらいの車でドヤ顔されても困るわ。+13
-6
-
368. 匿名 2019/10/19(土) 13:20:50
あなたって本当に昭和体型だよねぇー
。。
多少あなたの方が足が長かろうが、あなたにはなりたくありませーん。
だって全然モテないしブ。。あっごめん。+14
-1
-
369. 匿名 2019/10/19(土) 13:22:26
>>157
ショーメいいなぁ!!!
グランサンクの1つだから
ブルガリとかティファニーより断然格上だし!!+113
-6
-
370. 匿名 2019/10/19(土) 13:23:08
>>1
うちなんてそもそも行ってないw+98
-0
-
371. 匿名 2019/10/19(土) 13:23:44
>>22
うーんこれはマウンティングかな?
私も女の子3人のママで、男の子2人以上いるママ友から「(長女)ちゃん面倒見がいいね。本当に女の子いいなー」ってよく言われるけど、嫌味じゃなくて素直にそう思ってるんだと思うよ。
「女の子の方が楽!」って言いたいわけじゃなくて。
実際にうちの子は大ケガした事1度もないけど、そのママ友の男の子しょっちゅうケガしてて頻繁に外科に行ってるから大変そうだし。+339
-10
-
372. 匿名 2019/10/19(土) 13:25:05
>>145
ド○タを見下すとかじゃなくて、彼氏の職業にコンプレックスを抱いている方が、普通の人に絡んで行ってるだけだと思う。+27
-1
-
373. 匿名 2019/10/19(土) 13:25:33 ID:PWThgilCjN
ハワイ行った友達がSNSにハワイの海の写真載せて
もう日本の汚い海なんか入れない〜
とか呟いてて、一生入んなくていいよ
と思ったわw+136
-4
-
374. 匿名 2019/10/19(土) 13:30:36
>>182
話聞いて欲しかっただけじゃない?
何があったの?って聞けば勝手にべらべら話すと思うけど。+3
-5
-
375. 匿名 2019/10/19(土) 13:31:02
車買い替えたときに同じアパートに住んでる詮索ママに捕まって「お金あっていいなぁー」と言われたから「お金ないです。新古車なのでお値打ちに買えました」と答えたら翌日、車に10円傷がガッツリついてた。
マウンティングだと思われたのかもしれないけど本気で迷惑。それ以外も色々あったので引っ越しました。
+107
-0
-
376. 匿名 2019/10/19(土) 13:32:11
>>62
余計なお世話ですよね
うちは母乳が足りなくてほぼミルク頼りだったので、周りからミルク高いから大変ねーとか、母乳出ないの?かわいそうに、と言われるたび落ち込みました
3歳になった今は大きな病気もせず体格の良い子に育ちました+53
-2
-
377. 匿名 2019/10/19(土) 13:32:51
>>90
婚約者と見に行けばいいのにね笑+195
-0
-
378. 匿名 2019/10/19(土) 13:33:44
>>57流石にお客さんにする話じゃないよねその同僚糞無能(笑)アスペかな?+372
-3
-
379. 匿名 2019/10/19(土) 13:36:24
>>100
色んな地方がネットでディスられるけど、何故か愛知というか名古屋は普通にテレビマスコミでもディすられるよね。名古屋行っても嫌な印象がないから不思議で仕方がない私は大阪人。
福岡や札幌や仙台はあんなにテレビマスコミでバカにされることないのにね。+64
-0
-
380. 匿名 2019/10/19(土) 13:37:44
古い軽自動車をなるべく長く使っていきたいのに…友人から普通車買わないの?新車のが乗り心地いいよ!って何回も言われてうんざりしています。車の外観ってそんなに必要なんでしょうか?
一応月300万プレイヤーです。車ってそんなに資産にならなくない?
+10
-4
-
381. 匿名 2019/10/19(土) 13:38:23
>>1
まぁたしかに無神経な発言だと思うけど、このくらいのマウンティング気にせずスルーできた方がストレスなく生きていける。+257
-21
-
382. 匿名 2019/10/19(土) 13:39:32
>>88
私だったら「いつもそればっかりだね〜私が奥さんだったら若さ以外に褒められかいのはやだなwwだって若さ以外取り柄ないのかな?って思われちゃいそうだし〜」って言い返しちゃいそう(・ω・`)+180
-2
-
383. 匿名 2019/10/19(土) 13:42:57
>>16
そうなんだ。羨ましい~。
私がもし16だったら見下されたりクスクス笑われたりするの耐えられないかも。
16って優しくて見下されやすいと思うから鈍感力大事だと思うよ!
私は見下されることはないけど妬まれやすいから気持ちわかるよ~!
って言ったらブチキレられそう(笑)+14
-41
-
384. 匿名 2019/10/19(土) 13:43:29
「目を整形した」
「次は鼻ね」せせら笑+0
-1
-
385. 匿名 2019/10/19(土) 13:43:40
マウンティングって結局受け取り方次第だよね。
その言葉をそのまま受けとればいいのにあえてひねくれた受け止め方してる人が、何でもかんでもマウンティングって騒いでるんだなーってこのトピ見て分かりました。
+0
-23
-
386. 匿名 2019/10/19(土) 13:44:29
>>77
それはイヤなこと言われたねー!
そこまでして相手より上になろうとする気持ちが分からない
いらんこと言う人は、マウンティングするつもりなくても結果的にマウンティング(というか、相手を不愉快な気持ちに)してるよね。+103
-1
-
387. 匿名 2019/10/19(土) 13:44:46
書き込もうと鼻息荒く入力してたけど段々どんどん惨めな気持ちになってきた。もう嫌だ+17
-0
-
388. 匿名 2019/10/19(土) 13:46:32
高校受験の時に私は第一志望の学校に、「レイコは滑り止めなのぉ〜。」確か、レイコとレイコママが登校拒否になった時、家の母が助けたんだよな。恩忘れたな。私の高校も偏差値そんなに悪くないよ。+7
-1
-
389. 匿名 2019/10/19(土) 13:47:00
>>102
人の体型って、デリケートな話題だと思うよ
太った?ってきかれたら、聞いた人が友だちだろうが何だろうが、よっぽどの理由がないかぎり、大半は嫌な気持ちになると思う+129
-0
-
390. 匿名 2019/10/19(土) 13:47:08
>>371
マウンティングとかでなく、ママ友付き合いに必要なリップサービスだよ。
あなたも少し身につけた方がいい。+72
-7
-
391. 匿名 2019/10/19(土) 13:48:40
>>386
たとえばさ、どの投稿?
番号教えて+1
-13
-
392. 匿名 2019/10/19(土) 13:49:08
読んでて思ったけど、そもそも自分の方が上だと信じたがってるのに、自分の方が下だと実感してしまった時に過剰に悔しがるんだね。
本当の事なら全く悔しくないけどなあ。+7
-5
-
393. 匿名 2019/10/19(土) 13:49:44
>>385
たとえばさ、どの投稿?
番号教えて
+6
-5
-
394. 匿名 2019/10/19(土) 13:50:36
>>103
社会のゴミって…人間性を疑います。親の人間性は子に伝わりますよ。+85
-3
-
395. 匿名 2019/10/19(土) 13:52:03
習い事早くにさせると性の目覚めか早くなり?
強すぎて犯罪になる確率が高くなると分かったから
習い事、まださせない方が良いよ☺️と
とても仲良くしていたママ友に言われた。
蓋開けたら習い事、3つもさせていた。
馬鹿馬鹿しけどなってママ友って、所詮と思った+36
-0
-
396. 匿名 2019/10/19(土) 13:53:12
>>306
漢字の変換ミスはあまり気にしないけど、「そうゆう」とか書く人多すぎてこの人達はマジでそう書いてるのか凄く気になる。国語の勉強しなかったのかな?
偉そうな事言ってるくせに「そうゆう」を使ってたら一言言いたくなる。+68
-13
-
397. 匿名 2019/10/19(土) 13:59:01
>>321
結婚指輪でマウンティングとか最低だね。
それぞれの好みがあるしほっとけ!って話だよね。
321さんにゴールドが似合うから羨ましいのかもよ。+35
-2
-
398. 匿名 2019/10/19(土) 14:01:00
>>1
ごめん?マウンティングだと思わなかった…
逆にウザそうな旦那で可哀想!って思っちゃったよ
そんなことで仕事お休み出来て楽な仕事してるんだなぁ…とか。
+325
-44
-
399. 匿名 2019/10/19(土) 14:03:22
プチプラコスメしか買わない私に対して、デパコスをズラリと並べて一つ一つ説明する友達。
私が行くサロンをディスる友達。
アパレル店員と仲良いアピールをしてくる友達。
マウンティングじゃないけど、自分が行くお店で服を買うなと、遠回しで言われたり、欲しい服が被った時絶対買わせないようにしてきたこともある。
全部同じ子。よくわからない子だった。+35
-0
-
400. 匿名 2019/10/19(土) 14:03:30
ちょっと逆の立場なんだけど、これってマウンティングに聞こえますか?
女子5人でメイクの話をしていて「タレ目に見えるようにカールさせてる」と発言したら
そのうちの1人が「それってつり目の私への皮肉だよね!?別にあんたはつり目でも何でもないんだから嫌味じゃん。」と怒らせてしまいました。
本当にそんなつもりはなかったのと、自分の目にはそれが合ってると思っているだけでつり目がどうこうというつもりはありませんでした。
友達がフォローしてくれたもののその子から避けられています。
マウンティングには聞こえない+
マウンティングだと思う−
よろしくお願いします。+184
-8
-
401. 匿名 2019/10/19(土) 14:03:35
>>157
それはホントに
適当な所で買ったと思われたんじゃないの?
「ショーメにしたけど
たまたま在庫あってラッキーだったの」とか
普通に説明したら良くない?
自分からブランド言うとマウンティングに
なっちゃう?+85
-0
-
402. 匿名 2019/10/19(土) 14:03:39
今、東京住まいです。
同じ大阪出身のママさんがいると聞き、
”○○さん大阪なんですね~。
私、豊中なんです。○○さん、どちらですか?”
と聞くと
”私は堺なの。こっちのほうが海側だから涼しいのよ。
そっちのほうが内陸だから暑いのよ”
気温までマウンティングか・・と思った。
この会話だけならわからないかもしれないけど
普段から負けず嫌いな人だったわ・・+35
-1
-
403. 匿名 2019/10/19(土) 14:04:08
マウンティングって、相手が意識して意地悪で言っている場合と受け取る側が何らかのコンプレックスを感じて相手に悪気はないのに過剰に気にしてしまう場合とある。
前者の場合は何となくわかるよ。後者の場合は「あ、私こじらせて心弱っているな」と思う。
+106
-0
-
404. 匿名 2019/10/19(土) 14:05:46
>>334
効果が出てないと言うことでは!?
客観的な意見を素直に参考にしてみたほうが良いと思うし、いい人も見つかると思います。+5
-0
-
405. 匿名 2019/10/19(土) 14:06:09
私たぶん前にがるちゃんでトピたってたマウンティングに気づかない症候群ってやつだと思う。
ここに書かれてるのも、実際に言われてもなんとも思わないのが多い…(^_^;)+5
-3
-
406. 匿名 2019/10/19(土) 14:08:52
ガルチャンで胸の大きい人のトピで
Fカップ(ブラによってG)だからコメントしたら
EとかFごときで巨乳ぶるなって
巨乳同士でもマウンティングあるのかよ!って思った
まぁ今のFカップで昔ほど巨乳のイメージじゃ
ないかもだけど、マウンティングのキリがない
+43
-0
-
407. 匿名 2019/10/19(土) 14:09:29
>>204
心なしか負け惜しみ感が…+7
-20
-
408. 匿名 2019/10/19(土) 14:11:54
保育園のお迎えの帰りに、子供を二人連れて保育園のすぐ近くのスーパーで買い物していたら、買い物客のおばさんが突然デカい声で「あら~大変ね!でも大丈夫!保育園卒園でもうちの子〇〇大(地元の国立大学)入れたから!!頑張ってね~!!」といきなり言い放ってきて私も子供たちもポカーン。すぐ後ろでそのおばさんの娘と思われる大学生くらいの年の女の子が(うちの母が本当にすみません・・)という感じでお辞儀していた。
娘が地元の国立大学入れたのが本当に自慢なんだな・・・いつもこんな感じで、娘はそれがイヤだけどやめてくれないんだろうなって伝わってきて逆に分別ありそうな娘さんが不憫に。
「大丈夫よ」って励ましてる風で自慢満載上からご自慢モンスター普通に生息してるんだな。こんなのと暮らすの娘さん大変だろうな。おばさんスゲーマウンテンゴリラドラミング音でけーなオイ、って思ったけど、「はぁ、どうも・・・」って言って終わりにした。+74
-0
-
409. 匿名 2019/10/19(土) 14:13:37
>>57
それマウンティングじゃなくてただの空気読めない馬鹿だな+371
-0
-
410. 匿名 2019/10/19(土) 14:14:33
>>18
「離婚してても?」って言ってやればいいのに。+341
-4
-
411. 匿名 2019/10/19(土) 14:14:36
引越し先で知り合った人と、旦那の帰宅時間の話になった。
今考えると旦那の職業とか会社名とか詳しく聞いてくる変な人だったけど、引っ越したばかりで不安な中仲良くしてくれたから色々答えてしまった。
当時、うちの旦那は残業が多かったので、「毎日遅くて育児はワンオペ状態だけど残業代が助かる」と言ったら、「いいな〜、うちはもう残業代もらえる立場じゃないからな〜」と言われた。その時は深く考えずそうなんだと返したけど、後からマウント取られた?と思った。
その人、30過ぎて婚活して旦那さんと出会ったらしい。
「最初旦那と会った時結婚詐欺かと思った〜」と言ってて私は意味がよく分からなかったけど、要するにそのくらい高スペックだと自慢したかったのねとけっこう後に気づいた。何度も何度もその話してくるから気付かない私にイライラしてたのかな?
自分の理解力のなさに呆れる。そういうことに気付いてからは距離を置きもう一年以上連絡してないけど、ママ友って本当にマウント取るのかと衝撃だった。+40
-2
-
412. 匿名 2019/10/19(土) 14:14:37
>>1
お互い激務で〜が友達からしたらマウントとられたと思ったんじゃないの?
うちはあんたのところと違ってそんなに暇じゃないのよって。
だからどっちもどっち+438
-9
-
413. 匿名 2019/10/19(土) 14:16:55
>>18
何が一人前なの?
分からん。+159
-2
-
414. 匿名 2019/10/19(土) 14:19:38
>>77
江東区は自慢ワードなの???+168
-1
-
415. 匿名 2019/10/19(土) 14:19:56
>>131
コメ主さんや他の人は、食べて変わるよって言わなかったの?+15
-2
-
416. 匿名 2019/10/19(土) 14:20:12
自己肯定感が強い人はマウンティングされてもあまり気づかないかも。
逆に自己肯定感が低くて自信がない人だと、どんな会話も自分の現状と比較して
マウンティングされたって思い込みそう。+15
-8
-
417. 匿名 2019/10/19(土) 14:20:21
仲のいい同僚が同じ同僚がくれた誕生日プレゼントをディスってた袋にクッキーが何枚か入ってたらしいんだけど何これwってバカにしてた
お前もほぼ同じもの私にくれただろって嫌な気持ちがしたよ
マンティングゴリラって自分が同じことしてても絶対気づかない法則+24
-3
-
418. 匿名 2019/10/19(土) 14:20:45
>>392
上下とか何にも感じてない相手から「うちが上、あんたが下」って唐突に言われるから不快なんだけどね。+13
-0
-
419. 匿名 2019/10/19(土) 14:21:41
武蔵小杉トピ!!!
がるちゃんだけでなく、他サイトもタワマンや武蔵小杉はマウンティングしてされてやってる!
なんなの、呪いの土地なの?
下水漏れた上に、武蔵小杉の話題になると住んでる人も住んでない人もマウンティングしまくってて怖い。+19
-2
-
420. 匿名 2019/10/19(土) 14:21:50
>>1
今後、付き合うんじゃないよ!
こういう奴ってハイハイした〜に始まり発語、オムツ離れから果ては大学までず〜っと旦那と子でマウントするから。自分が空っぽ。だいたい家族命!な男に限って浮気してたりするもんだ。+147
-10
-
421. 匿名 2019/10/19(土) 14:22:04
>>90
ゾゾゾ+131
-0
-
422. 匿名 2019/10/19(土) 14:24:18
>>90
マウンティング以前に悪趣味だね。+144
-0
-
423. 匿名 2019/10/19(土) 14:24:52
>>410
その通りなんだけど、相手が優しくてそれは言わないだろうと踏んでるようなところが
余計に憎たらしいなぁ
+114
-3
-
424. 匿名 2019/10/19(土) 14:27:03
十数年ぶりで会った友達からの、後日メール。
「もっと痩せた方がいいよ」
昔からお為ごかしとマウントと余計な一言の多い奴だったなぁ。
いつも自分が一番得するように計算。だから子どもも不登校に引きこもりになるさ。+13
-1
-
425. 匿名 2019/10/19(土) 14:27:06
>>380
資産うんぬんでなく、軽自動車が巻き込まれる死亡事故が多いから心配してるのでは?+24
-2
-
426. 匿名 2019/10/19(土) 14:27:24
>>253
咄嗟に上手く返せる人は良いと思うけど、下手に何か言ったところで更に何か言ってくるから私は聞き流すことが多いな。
傷つくこともあるけど自分が幸せと思ってたらならそれで良い。+33
-0
-
427. 匿名 2019/10/19(土) 14:28:19
>>378
そこは自分がどんなにいい環境にいても、話合わせてくれれば良かったのになと思いました。これでも同僚はオフィスで2番手くらいの契約数なんですよね。きっと説明がうまいんでしょうけども。私は今月退職するので早く離れたくてしょうがないです。+45
-0
-
428. 匿名 2019/10/19(土) 14:28:39
平日の午後2時すぎに知り合いから電話かかってきて、何かと思えば
「衣替えした?」
自分は朝から衣替えしてて今終わったと、だらしないの大嫌いだから!!と。
私が汚部屋住みで洋服の整理苦手なの知ってるんだよね。+7
-3
-
429. 匿名 2019/10/19(土) 14:29:19
>>420
最後の一言によって、一気に自称マウント被害者が悔しまぎれに相手のあら探ししてるようにしか見えなくなった。+17
-17
-
430. 匿名 2019/10/19(土) 14:29:39
>>392
それだ!!
私も最近親友がなぜか上から目線になってきたことに違和感あって、そういうこという子じゃなかったのになーと思いつつ、なんか会話が面白くないので距離置いてた。
上とか下とか考えてたつもりなかったけど、その子のこときっとどっかで下に見てたんだと思う。
それがなぜか上から話されるようになったのが面白くなかったんだろうな。
でも私の場合、どんだけ上から話されても、やっぱり自分より上とは思えないから、その時はモヤっとするんだけど、何言われてモヤモヤしたのかすぐ忘れちゃう。笑
モヤモヤさせられることは分かってるから距離は置いてるんだけどね。
+15
-1
-
431. 匿名 2019/10/19(土) 14:31:51
>>199
中身のない女がする。旦那の会社や子どもの学校や就職先。果ては一戸建てかマンション住かでも。
実にくだらない馬鹿女だと思う。
+79
-0
-
432. 匿名 2019/10/19(土) 14:33:33
>>326
どこの先輩?
そんな先輩を雇うような職場であなたは働いているの?
+2
-3
-
433. 匿名 2019/10/19(土) 14:33:48
>>425
わたしもそれ思った。3000万プレーヤーなのに事故って重症になったり死んだらもったいない。
大きい車乗ってれば絶対安全というわけじゃないけど、軽じゃなければそこまで大怪我しなかったって事故は結構あるもん。+34
-1
-
434. 匿名 2019/10/19(土) 14:33:58
>>409
多分「なんで?事実じゃん。」みたいな感じで、本人悪いと思ってないと思います。コミニュケーション能力は高い人なので尚更残念です。自分の知らない中できっとこの類のものでお客さん逃げてる場合もありそうですね+8
-4
-
435. 匿名 2019/10/19(土) 14:34:06
>>418
無意識に下に見てるんだと思うよ。+3
-3
-
436. 匿名 2019/10/19(土) 14:35:11
私の旦那はハゲてるんだけども2人してタピオカが好きだという話をしたら
「旦那さんも頭がタピオカみたいだもんね〜笑笑」
と言われたこと。これはマウンティング?いじめ?
あとは
「旦那さんよりお父さんの方が若いんじゃない?笑笑」
とかね。+47
-0
-
437. 匿名 2019/10/19(土) 14:36:50
>>434
自覚が無いならコミュニケーション能力がむしろ障害あるようにしか感じ取れないんだけど。
自分が話したい事を相手の気持ちを考える事なく一方的に話してるのはコミュニケーション能力じゃないよ。
わざとならただの物凄く性格の悪い人。
+30
-1
-
438. 匿名 2019/10/19(土) 14:36:57
>>436
ハゲいじりのイジメですね。
「うちの旦那はフサフサで若くみえる」がプラスされたらマウンティング。+55
-0
-
439. 匿名 2019/10/19(土) 14:37:02
>>32
私は都内一等地に住んでいて、なんかの地域トピのときにそれを書いたら、嘘つきーだの妄想だのいろいろ言われたよ。
マウンティングが上は全部嘘つき呼ばわりか、マイナスばかり。+42
-5
-
440. 匿名 2019/10/19(土) 14:38:22
このトピ読んでたら
イライラしてきた+23
-0
-
441. 匿名 2019/10/19(土) 14:38:43
何年も前、当時は友達だったけど
『私(あなたとちがって)ブランドのバックしか持たないの~!』
普通に引いたし
静かな喫茶店で響き渡るような声で
もちろん今は友達じゃないよ
〈そんなに自分に自信ないんだね〉っていってやりゃよかった+12
-2
-
442. 匿名 2019/10/19(土) 14:38:56
>>1
相手が見てたら身バレしそうだね+71
-2
-
443. 匿名 2019/10/19(土) 14:39:03
>>46
でも男男女とかよりいいんじゃない?
女の子は女の子でイジメとかあるし+5
-13
-
444. 匿名 2019/10/19(土) 14:39:06
>>60
マウンティングよりも、
その子怖すぎる…
+261
-0
-
445. 匿名 2019/10/19(土) 14:39:25
>>247
これわかる、絶対言ってくるのって子供が男児だけの母親。
男女一人ずつとかのお母さんからって言われた事ない。
別に子供の話してた訳でもないのに、何故かこれを突然言われて、
あっあぁ・・・って返事するしかなかったこと何度かあったわ。
このマウンティングって何なのかね?めっちゃ不思議。+12
-10
-
446. 匿名 2019/10/19(土) 14:41:00
>>409
みんなに嫌われてるでしょうね
+26
-0
-
447. 匿名 2019/10/19(土) 14:41:02
>>18
私なんか勝手に不妊症にされてて。
なんて視野が狭い人なんだろうと思って腹ん中で笑ってる。+181
-2
-
448. 匿名 2019/10/19(土) 14:41:18
>>438
それは今のところ言われてないですね。
私が最初に旦那を自虐というかディスってたからいけないのかもしれないけど、他人に言われるとすごい腹立ちます。
+11
-0
-
449. 匿名 2019/10/19(土) 14:42:38
>>416
そうだわ。昔の同僚がまさに今で言うマウント見栄はり女。当時の陽気なお人好しの私には何をされたかわからなかった。でも一緒にいると時に涙が出るほどストレス溜まってて、今おばちゃんになって少しは世の中わかるとあれがマウントとクソバイスだったんだなとわかる。+11
-0
-
450. 匿名 2019/10/19(土) 14:42:41
>>22
わかる。うちも女の子2人なんだけど、女の子は大人しくていいねー、とか言われると、楽してるねって言われてる気分になる。男女関係なく一生懸命育てるつもりで産んでるし、女子だから楽だわって思うこともない。男の子育てたことないから大変さはわからないけど、言われていい気はしないよね。+39
-55
-
451. 匿名 2019/10/19(土) 14:42:50
>>437
私が一緒にいたのはこの時だけなので、他のお客さんとどんな話してるかはわかりません。他では旦那さんの話すら出てこないのかもしれませんし。
まぁ逃してしまったのは仕方ないですし、私は今月退職なのでもういいんですけどね。+11
-1
-
452. 匿名 2019/10/19(土) 14:44:04
私は一切自慢しないのに勝手に金持ちだと思われて金持ち自慢の人によくマウンティングされる
うちは神奈川住まいだけどアパート○軒持ってるし、とか母親の実家は医者だから〜とか聞いてもいないことをみんなベラベラよく喋る
めんどうだから聞き流してたけど、何故か私のことを旦那や他の人のマウンティングに使ってたり(旦那に実家自慢したから私の友達は○○だよって言ってやったわとか)人前でその人が褒められた時に私なんかたいしたことないんですけどこの子は○○なんですよ、とかダシに使われたことがある
マウンティングの人って他人でもなんでも使ってやろうって必死すぎるし値踏みばかりで怖すぎる
+33
-2
-
453. 匿名 2019/10/19(土) 14:44:14
>>197
あなたもその友達と同じと感じた
というかあなたの方が性格悪く感じる
+10
-6
-
454. 匿名 2019/10/19(土) 14:44:30
>>1
相手がマウンティングしてるのかただ事実を話しただけなのかはわからないけど、「行かない」って言ってる人に対して明らかに失礼な発言だよね。
相手の気持ちを考えられない人って結構たくさんいるよ。+163
-8
-
455. 匿名 2019/10/19(土) 14:46:16
>>405
誰でもわかるようなあからさまなマウンティングも書いてあるけど、そう思ってる人けっこういると思うよ。
私は前の職場は女の巣窟だったから蹴落とし合いすごかった。私は平和主義だったけど、それでもマウンティングの被害に合ってたよ。今までそういうのに縁なくのほほんと生きてたから、こんな人種がいるのかと驚いた。
でもこのトピのネタは正直それマウンティングか?ってやつ多い。主のやつとかあんなん生きてたら普通にある会話だよ。私ならそうなんだ~としか思わない。+10
-6
-
456. 匿名 2019/10/19(土) 14:47:55
>>60
何かの漫画でそういう人出てきた。
しかも韓国系の漫画。
韓国嫌いだけど少し面白かったw+33
-0
-
457. 匿名 2019/10/19(土) 14:48:35
私が親を経済的にも労力的にも全く頼れないのを知ってるのに「うちは親から子供たち(孫)と私に色々してあげるだけの貯金は貯めてあるって言われてるから〜」「親がうちの子のために重役として引き抜かれた会社で働いてるんだ〜」
と何回も言われたことならある。+26
-0
-
458. 匿名 2019/10/19(土) 14:49:36
>>448
どんな関係性かにもよるけど、距離置くか、一度真顔で「やめて」って言った方がいいかもね
鉄板イジリネタになってからでは遅い+17
-1
-
459. 匿名 2019/10/19(土) 14:49:50
新築建てた時に同僚に部屋の感じが見たいというから写真見せたら狭い、何この部屋と笑われた
あんまりムカついたからうちの会社の給料じゃ共働きでもこれが精一杯だよ、独身実家暮らしのあなたにはわからないだろうけどとマウンティング返ししちゃった
マウンティングって失礼だし自分の株下げるだけだよね+35
-1
-
460. 匿名 2019/10/19(土) 14:51:22
帰国子女で大学はアメリカ留学して
アメリカナイズされた友人
めちゃクチャプライド高くて
「私はこれからイタリア旅行に行くの!
日本で偽物のパスタなんて食べたくない!」
それ以外もワガママ放題
なんか勘違いしてないか…?+13
-0
-
461. 匿名 2019/10/19(土) 14:53:06
>>132
言いたいことお腹に溜めるより言った方が相手にもいいよ。子供できたら旦那と2人の時間も少なくなるし早ければいいってもんでもない。132さんも仕事してるか分からないけど仕事してたら妊活も色々考えるとこあるだろうし+18
-1
-
462. 匿名 2019/10/19(土) 14:55:05
>>144
カレーに何肉入れようが他人に関係ないし、どうでもいいくない?+53
-1
-
463. 匿名 2019/10/19(土) 14:55:05
>>446
その同僚のすごいのが相当な負けず嫌いなので、嫌み、文句など言われたら土日返上して契約とってきます。そして誰も文句は言わせない‼︎という感じです。
最近それが多くなってきたようで、旦那さんから「これ以上土日出勤するなら辞めてもらう」と言われたそうです。子供もいるのでいい加減イラッとしたんでしょうね。それについても文句言ってましたがスルーしました。+13
-1
-
464. 匿名 2019/10/19(土) 14:56:17
普段からマウンティングしてくる友達
ウザいから最近疎遠にしてるんだけど
自分が出産したら子無しの私が妬んでるって嘘流したくせに
年賀状はきっちり写真無しで毎年送ってくる
配慮したいのかしたくないのかどっちなのか
いろいろ意味がわからなくて嫌+23
-0
-
465. 匿名 2019/10/19(土) 14:56:30
>>460
それ、ただの高飛車+8
-0
-
466. 匿名 2019/10/19(土) 14:56:49
>>147
スゴイね、いいねと返すから自慢しに来るんじゃない? あ、そうなんだーぐらい返しとけば何も言ってこない。私はそんな人苦手ですが+38
-2
-
467. 匿名 2019/10/19(土) 14:56:52
>>1
私も似たようなので。
出産した時のこと。
旦那が休みの日だったら立ち会うけど仕事の日だったら仕事優先って元々夫婦で決めてて実際出産した時仕事で立ち会いはできなかった。
で、かわりに妹に立ち会ってでてもらったんだけどその時に「○○くん、立ち会わないなんてありえないね!父親になる自覚あるのかな?私の旦那は陣痛の時点で仕事早退してずっとつきっきりだったのに。まあそれもうざかったけど(笑)」
妹の旦那は自営で融通利くし、そこまで言われなきゃいけないの?と悲しかった。
立ち会ってもらうほど仲良かったけどこの発言は今も許せない。+125
-23
-
468. 匿名 2019/10/19(土) 14:57:28
>>21
性格悪すぎワロタww
+52
-4
-
469. 匿名 2019/10/19(土) 14:57:56
>>400
普段からその子が、ツリ目がコンプレックスって言ってたなら、マウンティングされたって思われたかもね。+38
-2
-
470. 匿名 2019/10/19(土) 14:58:09
>>18
昔、離婚したばかりの飯島直子に工藤静香が「子供を持つ幸せを知って欲しい」みたいなことをテレビで言っていた。この人本当に無神経だな。と思った。+438
-1
-
471. 匿名 2019/10/19(土) 14:58:23
>>459
確かに失礼だけど、最後の一言くっつけてマウンティングし返すと一気に惨めな感じが漂う+4
-3
-
472. 匿名 2019/10/19(土) 14:58:32
まだ独身の頃、既婚の友達に彼氏の相談したら、
わー、かわいいー💕そういう悩み懐かしいわぁ
いいねー
って言われた事。
結婚が決まった事を同じ友達に報告した時は
この際ゴンドラとか乗っちゃえば?派手に結婚式しなよー♡(ちなみに現在30代なので結婚式にゴンドラとかする世代ではない)
と、言われた事。
学生時代の同じグループでの付き合いで、1:1での付き合いはない友人。
なんとなくカチンとくることを言われるから、グループで集まる時以外は会わないようにしている。+26
-1
-
473. 匿名 2019/10/19(土) 14:58:42
>>9
よく意味がわからないんだけど。+393
-11
-
474. 匿名 2019/10/19(土) 14:59:01
>>455
でもふとした瞬間にえ、私って妬まれてるの?と気づいて
じゃあもしかして今までの話ってマウンティング!?とかならないか
私はいつものこのパターンだわ。。。orz+3
-0
-
475. 匿名 2019/10/19(土) 14:59:34
LINEでの会話
最近太っちゃったから痩せたい〜って話しをしたら、
「わたしも(>_<)お中元が食べきれないくらいあるのに、毎日山ほど旦那がお土産買ってくるから…(>_<)」
空いてる日ランチ行こう?って誘ったら、
「うん!今週末から二週間ハワイに旅行に行くから、
それ以降かな〜(^^;)」
じゃあ来月にでも!って言ったら
「来月もバリに二週間旅行行くし、熱海も行くから…
再来月ならパート辞めるから、しばらく仕事しないから暇だから遊べるよ(^^)」
仕事辞めるんだ〜もうパートしないの?
「さぁ?暇なのに飽きたらまたパート探すかな?笑」+21
-1
-
476. 匿名 2019/10/19(土) 15:00:14
>>458
職場の年上主婦ですね。
いつも我慢して苦笑いするだけだけど今度からは言ってみます。ありがとうございます。+12
-0
-
477. 匿名 2019/10/19(土) 15:00:46
>>473
同僚の結婚式とかで仲いい同じテーブルになった人に
付き合い長い自慢されたってことでは?+49
-0
-
478. 匿名 2019/10/19(土) 15:01:09
胸のサイズがおっきくなった友達に「わ~おっぱいおっきくなったね~!」って女子校みたいなノリで話してたら。
「いや~でも胸がデカいとか肥えてる(太ってる)証拠や。全然良くないよ。」って言ってた。
私その子より胸大きくて会うたびに「おっきいね!」って言われててうわ女怖いって思った。+6
-12
-
479. 匿名 2019/10/19(土) 15:01:54
「結婚してないからそんな事言えるんだよ」って言われた事。
じゃあ独身に戻れや。+8
-5
-
480. 匿名 2019/10/19(土) 15:02:08
>>22
男の子の子とかはよくわからないから
て冷たくない?うちは女の子二人で、周りにも三兄弟を持つ人何人かいて「腹立つわ~大変だわ~」てまぁ、明るい感じでよく聞くけど「男の子3人は大変だね~」てほんとに大変だとおもって返事するよ。+158
-8
-
481. 匿名 2019/10/19(土) 15:02:21
うちは、旦那がエリートだから休みが少なくて大変〜wって言われた。
漫画かよ+27
-0
-
482. 匿名 2019/10/19(土) 15:03:49
言われた時は気付かないのに、後から「あれって私馬鹿にされたよね」
って気づいてからのムカムカ感。
その時なら言い返せるのに、自分の鈍さが恨めしい。+70
-0
-
483. 匿名 2019/10/19(土) 15:04:01
>>373
ハワイ大好きですが、最近はハワイでマウンティングする人が本当に多くて残念です。
およそ25年ほど前は、ハワイなんてダサって、逆にマウンティングされてたんだけどな。
+30
-3
-
484. 匿名 2019/10/19(土) 15:05:15
>>482
いいんじゃない?その場で顔に出したりムッとしたら相手の思うつぼ。
「へ~そうなんだぁ~」みたいな反応が一番いいと思う。+9
-1
-
485. 匿名 2019/10/19(土) 15:05:42
私 そろそろ衣替えしなきゃだね〜
マウ子 そうだね〜わたし引っ越してから洋服入ってた段ボール一度も開けてないや笑(引っ越して3年)
私 へ〜そうなんだ〜
マウ子 こないだも大量に服買っちゃったからな(^^;)
買って満足しちゃって着てないのいっぱいある。
そろそろいらないやつ妹にあげにいかなきゃ笑+2
-11
-
486. 匿名 2019/10/19(土) 15:05:49
>>443
えー、そうなの?うち男男女だよ。
気にした事もない。そもそも性別は選べないよ+10
-4
-
487. 匿名 2019/10/19(土) 15:06:51
>>463
絶対コミニュケーション能力高いってウソでしょ笑
+28
-0
-
488. 匿名 2019/10/19(土) 15:07:00
>>478
これ、マウンティング関係なく、今はハラスメントというか、下品だからやめたほうがいいと思います。
職場でも、昔は平気で女性が女性に対して胸が大きいだの言ってたけど、やっぱり言われた方が嫌な気持ちになることも多いので。+24
-1
-
489. 匿名 2019/10/19(土) 15:07:57
>>475
それマウンティングじゃなくてあなたの僻み(笑)+11
-9
-
490. 匿名 2019/10/19(土) 15:08:33
ベンツ買っただの海外旅行しただの、自分のところが
どれだけ裕福か自慢してくる女が会社に居るんだけど、
親や学生時代の知り合いに突き抜けたような金持ちが
多かったので何も感じないんだが・・・+11
-3
-
491. 匿名 2019/10/19(土) 15:08:58
>>412
「お互い激務で戌の日いけないの」だけではマウンティングではないでしょ。
いけない理由を言っただけじゃない?
その前に友達が「平日の人少ない日に戌の日いこうかな」とか「旦那が休みの日に一緒にいく」とか言ってからの返事だったらマウンティングだけど。過敏になりすぎ。+11
-32
-
492. 匿名 2019/10/19(土) 15:09:22
皆、性格悪いからバカ+0
-0
-
493. 匿名 2019/10/19(土) 15:09:39
>>9
めっちゃわかる!
友人の結婚式で私→人前式の立会人、Aさん→友人スピーチしたら式後に「スピーチした私の方が第一の友人」「幼なじみで昔からの友人の私の方が花嫁から大事にされてるからスピーチさせてもらった」と皆に、言いまくってた人いたな。+241
-12
-
494. 匿名 2019/10/19(土) 15:10:05
コネばかりの会社でみんな金持ち自慢してるんだけど
これってどういう意味を持つかわかりますか?
コネなんだからどっちにしろみんな金持ちだろうし
そもそも親が金持ちなだけで自分の力じゃないだろうし
自慢したところで金が増えるわけでもないし
聞かされるたびにだから何なんだろう?と思ってしまう
僅差のところで競いたいのか自分に自信がないだけか
誰か、解説してほしい。複雑すぎる
+1
-1
-
495. 匿名 2019/10/19(土) 15:10:27
39歳で結婚した私に18歳で結婚してバツイチ子ども21歳の友達が今更結婚してどうすんの?
子どもももう遅すぎるし。と言った。
+56
-1
-
496. 匿名 2019/10/19(土) 15:10:33
うちの旦那会社で私の写真見せるんだよね〜
これ奥さんなんですよって上司に何回も見せてるの…
見せるから困ってるっていうよりは
見せて自慢されてるの〜わたしが美人だって〜
って感じで言われたw+16
-1
-
497. 匿名 2019/10/19(土) 15:12:22
>>467
陣痛中にお前の旦那のことなんかどーでもいいよ
てか自分の旦那のことさえどーでもいいよ
って感じだね。笑
でも普段から仲良いなら単純に妹さんは、お姉さんが旦那さん来てくれないことを悲しんでると思い味方しようとしただけな気がするよー!+170
-3
-
498. 匿名 2019/10/19(土) 15:12:38
>>8
舞い上がってる。
幸せになれるよ。+282
-0
-
499. 匿名 2019/10/19(土) 15:12:56
>>483
この前、フレンチレストランで旦那と食事をしていたら、隣の席のカップルが、「来年はハワイに行こうね〜!沖縄もいいよね〜!両方行っちゃう?」なんて周りに聞こえるぐらいの大きい声で会話してた。。うるさくて行儀が悪い人たちだなぁと思ったけど、本人達はマウンティングのつもりなのかな。+38
-7
-
500. 匿名 2019/10/19(土) 15:13:14
>>147
わかるわかる。私の後輩も同じ感じです。
ちっちゃ!!と思いながらへーすごいねぇ^_^って言ってます。+13
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後30日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
人気トピック
-
3428コメント2021/02/25(木) 11:15
【集え】実は、芸能関係者の方【勇者】part5
-
2521コメント2021/02/25(木) 11:15
イルミナティ・陰謀論について語ろう Part19
-
2440コメント2021/02/25(木) 11:12
【実況・感想】ウチの娘は、彼氏が出来ない!! #07
-
1605コメント2021/02/25(木) 11:15
美容師が客の顔をランク付け 原宿の美容室が「不適切表現」認め謝罪、本人は謹慎処分に
-
1168コメント2021/02/25(木) 11:15
“過去最少”出生数「ことしさらに減少も」 坂本一億総活躍相
-
1078コメント2021/02/25(木) 11:15
「値段が高い」「中高年向け」… 「ユニクロ離れ」する若者たちの声
-
1013コメント2021/02/25(木) 11:15
ご近所トラブル抱えている方
-
854コメント2021/02/25(木) 11:10
King & Prince「with」4回目の表紙、“互いを好きと感じた最初の瞬間”を語り合う
-
844コメント2021/02/25(木) 11:15
マイホームを後悔。売却したい。
-
842コメント2021/02/25(木) 11:12
好きな芸能人を書くと、誰かがその人に関するどうでもいい情報を教えてくれるトピ Part4
新着トピック
-
5コメント2021/02/25(木) 11:15
そろそろ大黒摩季を語りたい
-
6494コメント2021/02/25(木) 11:15
ADHDの夫から離婚したいと言われた
-
3428コメント2021/02/25(木) 11:15
【集え】実は、芸能関係者の方【勇者】part5
-
722コメント2021/02/25(木) 11:15
菅内閣の支持率「続落」38%
-
31コメント2021/02/25(木) 11:15
「おならは我慢しないで!」医師の警鐘に「ノーベル賞あげたいくらいの事実」と喜びの声(英)
-
1078コメント2021/02/25(木) 11:15
「値段が高い」「中高年向け」… 「ユニクロ離れ」する若者たちの声
-
17コメント2021/02/25(木) 11:15
“めるる”こと生見愛瑠、映画『プリキュア』で声優初挑戦 本人役でビジュアル忠実再現
-
15コメント2021/02/25(木) 11:15
こすらない美容について
-
664コメント2021/02/25(木) 11:15
彼氏できたことない人!自分に難があると思いますか?
-
2024コメント2021/02/25(木) 11:15
田舎でおしゃれすると周りの目が気になる
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する