
化粧で気持ち変わる?
64コメント2019/10/21(月) 21:40
-
1. 匿名 2019/10/19(土) 08:33:46
外出するとき、化粧すると自己主張できるような、すっぴんだとオドオドしてしまうような気がします
化粧で意識して気持ち上げてますか?+186
-0
-
2. 匿名 2019/10/19(土) 08:35:02
顔が変わると気持ちも変わる!
年取ってきて尚更+140
-0
-
3. 匿名 2019/10/19(土) 08:35:19
+11
-26
-
4. 匿名 2019/10/19(土) 08:35:22
毎日行きたくない仕事の前に、化粧することでテンション上げてます。+141
-1
-
5. 匿名 2019/10/19(土) 08:35:32
意識はしないけど
長年の生活習慣から化粧で気分がハイになる+27
-0
-
6. 匿名 2019/10/19(土) 08:35:46
わかる
スッピンの自分、根暗
化粧後はやっと顔上げて歩ける+130
-1
-
7. 匿名 2019/10/19(土) 08:35:49
変わるよね
前向きになる+108
-0
-
8. 匿名 2019/10/19(土) 08:37:20
絶対変わる。
デパコス使うだけで変わる。+108
-0
-
9. 匿名 2019/10/19(土) 08:37:23
なんか鏡を見て笑ったり、「良い感じ」と思ったりするのが良いんだっけ?+67
-0
-
10. 匿名 2019/10/19(土) 08:37:33
化粧してる時男の態度変わりすぎクソワロタ
とかガルちゃんで見るけど、私の顔は化粧してもあまり変わらない
弄りすぎるとオカマのオッサンみたいになる
ブスです
化粧はするし、コスメ見るの好きだけど私の顔に塗っても無駄なんだよなーって冷静になると凹む+66
-1
-
11. 匿名 2019/10/19(土) 08:37:44
すっぴんの時のマスクと同じで、自分の弱いところを隠せるから少し堂々と出来る。洋服に合わせた化粧すると楽しい気持ちでいられるし。+52
-0
-
12. 匿名 2019/10/19(土) 08:37:50
+26
-3
-
13. 匿名 2019/10/19(土) 08:38:00
>>3
冗談とかじゃなく、いきなりこれ出てきてほんとにビビった。ホラーに近い怖さだよ。こういうのやめて+12
-8
-
14. 匿名 2019/10/19(土) 08:39:04
ブスのコメントには即++2
-10
-
15. 匿名 2019/10/19(土) 08:39:05
化粧すると気持ち変わります!
家にいる時もすっぴんだとだらけてしまうけど、化粧してると何故かチャキチャキ動けます。笑
あと、すっぴんだといつも着てる服が全く似合わないと思ってしまいます。。+103
-0
-
16. 匿名 2019/10/19(土) 08:39:44
化粧して気持ちを外に向かわせる
そのために気に入った化粧品を使うのが大事
キレイなコスメは気持ちが上がる!+19
-2
-
17. 匿名 2019/10/19(土) 08:40:17
+11
-11
-
18. 匿名 2019/10/19(土) 08:40:20
すっぴんで絶対出歩けない…
化粧すると少し自信湧く+22
-0
-
19. 匿名 2019/10/19(土) 08:40:40
変わる変わる!
化粧することでヤル気スイッチが入る!!+42
-1
-
20. 匿名 2019/10/19(土) 08:41:30
>>17
その人は鼻が不細工じゃないから
鼻も不細工な私はどうにもならないわ+28
-0
-
21. 匿名 2019/10/19(土) 08:41:48
>>14
ごめん!間違えてマイナス押しちゃったわ+3
-0
-
22. 匿名 2019/10/19(土) 08:42:55
>>17
その人は目の横幅があるから変われる
私は縦横の幅のない目だから目を弄っても骨格に合わない不自然にコロコロした目になる+13
-3
-
23. 匿名 2019/10/19(土) 08:46:06
化粧は、もともと戦いで気分を高揚させたり、相手をビビらせたりする目的もあるからー。
気分は上がる。アイシャドウの色でかわる。+18
-3
-
24. 匿名 2019/10/19(土) 08:47:35
老人ホームでマイクアップ講習をやって、お婆ちゃまたちにお化粧を施すと、みんな活きいきし出すんだって。
確かに気持ちがあがるよね。+80
-1
-
25. 匿名 2019/10/19(土) 08:47:59
今までベージュ系メイクから秋らしくボルドー系に変えてから、ものすごくテンション上がってる。+27
-0
-
26. 匿名 2019/10/19(土) 08:51:08
分かるよ
すっぴんは前を向いて歩けないね+9
-1
-
27. 匿名 2019/10/19(土) 08:52:10
>>10
選ぶ色が濃すぎたりしない??化粧映えする人は濃い色選んでも綺麗になるけど、そうじゃないなら、全部肌に近い薄い色選んでみたらどうかな??「意味ある?」と思うかもしれないけど、その方が華やかになるかも!+13
-0
-
28. 匿名 2019/10/19(土) 08:53:06
そりゃね
スッピンで堂々とはできないよ、化粧することで顔色が良くなったり目力が増えたりするから気持ちは変わる+10
-2
-
29. 匿名 2019/10/19(土) 08:56:28
すっぴんだと相手の目も見れない。。+11
-0
-
30. 匿名 2019/10/19(土) 08:57:05
オンとオフの切り替えになるかな。+13
-0
-
31. 匿名 2019/10/19(土) 08:57:46
かわります。
結婚して専業主婦になったとき、一日中すっぴんだとパジャマから着替える気起きないし、家事すらあまりやる気しない。
気にしない人も多いと思うけど、私はうっすらでも毎日化粧するなぁ。+36
-0
-
32. 匿名 2019/10/19(土) 08:58:12
化粧も服も良いの身につけると綺麗になった気分+14
-0
-
33. 匿名 2019/10/19(土) 09:00:42
化粧が成功すると美人になった気持ちになって、気持ちもいい女風になれる。+14
-0
-
34. 匿名 2019/10/19(土) 09:01:27
メイク後→見られても大丈夫
すっぴん→見ないで(帽子着用)+9
-0
-
35. 匿名 2019/10/19(土) 09:04:12
出掛けるのめんどくさいからやめようか考えながらメイクして出来上がったら出かける気になってる+22
-2
-
36. 匿名 2019/10/19(土) 09:04:26
化粧もだけど
いま皮膚科治療にかかってて美肌に覚醒した
昨日の美容皮膚科トピ
皆んな詳しくて手もかけてすごい。参考になるわ+4
-2
-
37. 匿名 2019/10/19(土) 09:08:21
変わる
しないと何処にも出たくない(正確にはしないと出れない顔)
毎日習慣として朝から化粧してる
+7
-1
-
38. 匿名 2019/10/19(土) 09:09:48
変わる!
仕事でもその日1日シャキっとする。
すっぴんだと開放的すぎてダラける。+4
-1
-
39. 匿名 2019/10/19(土) 09:10:12
化粧すると相手の目を見てニコニコできる。声もハキハキ。
すっぴんだと相手の目を見られずなるべく早く立ち去りたくなる。声もオドオド。
すっぴんだと服装もテキトーでださいから余計にね…+18
-0
-
40. 匿名 2019/10/19(土) 09:11:23
>>1
めちゃくちゃわかるよ!スッピンの時はマスクして下向く。ネイルしてない時もションボリ気味。
化粧アンドジェルネイルしてないとオドオドしちゃう。
たぶんキャバ嬢やってた時に身近に美人たくさん見てきたり比較されたりして、容姿コンプレックスが抜けてない。+7
-2
-
41. 匿名 2019/10/19(土) 09:11:36
めちゃくちゃ変わります!
自分に合っていて好きなコスメを使って化粧するって大事なことですよ+7
-0
-
42. 匿名 2019/10/19(土) 09:12:46
化粧は装備
丸腰じゃ自信ありません+27
-0
-
43. 匿名 2019/10/19(土) 09:23:30
いつも近所のスーパー行く時スッピンだけど、ちゃんとお化粧して可愛い服着てアクセサリー装備した日はスーパーだけじゃなくいろいろ寄り道したくなる
スッピンの時はササッと買い物してすぐ帰って来ます+33
-0
-
44. 匿名 2019/10/19(土) 09:25:04
口紅ひとつで、かなり変わるよ。
ローズ系をオレンジに変えたりすると、全然!違うね。
トイレで鏡を見るたびに、ハッ!とする。
違う!+9
-0
-
45. 匿名 2019/10/19(土) 09:32:18
ファンデを塗ったそれだけでも
肌補正されて顔変わるよね~+9
-0
-
46. 匿名 2019/10/19(土) 09:37:47
亡くなられた方にお化粧したりするし、女性に生まれたからにはいつでも綺麗でいたいですね。+20
-0
-
47. 匿名 2019/10/19(土) 09:50:22
全然違う!
化粧して初めてやる気になる。
家事でさえ。
スッピンのままだと全てが適当になる+6
-0
-
48. 匿名 2019/10/19(土) 10:26:34
新しいアイシャドウ買うとワクワクする。
けど実際家でつけてみると、前のアイシャドウの方がしっくりする気がしてしょんぼり…
可愛いモデルさん見ると、自分もこうなれるって勘違いしちゃうw+15
-0
-
49. 匿名 2019/10/19(土) 10:29:39
化粧そのものと、顔のコンディションがいいと気分上がる
ファンデのノリ悪くて何してもダメだったり、片目だけ三重まぶたで数日戻らなかったりすると化粧のやりがいもなくなって外に出るのが嫌になる+5
-0
-
50. 匿名 2019/10/19(土) 10:51:12
化粧して、自分比で綺麗になった!と思えるとテンション上がるよね。
メイクの仕事をしたいと思ってたんだけど、ここ読んでたらやはりやりたくなった。
メイクしてあげて、喜ぶ顔みられたら嬉しいだろうなぁ。+21
-0
-
51. 匿名 2019/10/19(土) 11:01:42
>>10
顔立ちが濃かったり骨格がしっかりしている人は、特に若い頃はそうなりがちかも。
私も顔が濃いため若い頃はビューラーやマスカラ・アイラインをすると宝塚みたいになってできなかったけど、30を過ぎたらしっくりくるようになりました。
以前は確かに化粧で盛れる友だちが羨ましかったりするけと、化粧をしなくてもはっきりした顔立ちなのを羨ましく思っている人もいるはず。
まだ先の話ですが、童顔の人よりも老けるのも遅い場合が多いですし。
メイクをするときはカラーで楽しむよりもベージュやブラウンの濃淡で陰影をつける方が合います。
それでもアイシャドウとチークで十分かと思います。
さりげないメイクを楽しんでくださいね。
+9
-1
-
52. 匿名 2019/10/19(土) 11:02:53
>>1
必要だからするけど本音としてはしたくない
顔の皮膚が塞がれて皮膚呼吸ができなくなるような感じや、目の周辺や瞼が重くなって目がショボショボしやすくなる感じが苦手
仕事等で長時間化粧してる時ほど早く帰宅し化粧落としてサッパリしたくなる
化粧落とした時の顔が軽くなったような、息苦しさから解き放たれたかのような解放感よ+8
-0
-
53. 匿名 2019/10/19(土) 11:05:10
確か心理学でそんな実験結果があったと思う。
素っぴん、程よい化粧、厚化粧で比較すると程よい化粧が一番積極的になれるんだったかな?+9
-0
-
54. 匿名 2019/10/19(土) 11:36:28
店員さんの態度も全然違う気さえする+12
-0
-
55. 匿名 2019/10/19(土) 14:35:38
変わる。なんとなく化粧とスキンケアをしっかりやっている時期の方がちゃんとした人間な気がする。+7
-0
-
56. 匿名 2019/10/19(土) 18:39:39
化粧って言うより色付きリップすると顔色が良く見えるから家でもしている。+2
-0
-
57. 匿名 2019/10/19(土) 18:59:42
>>21
良い皮肉w+1
-0
-
58. 匿名 2019/10/19(土) 20:21:03
>>19
スイッチ入ったーさぁ嫌やけどやろかって感じ。
母が仕事してたからお化粧するのが当たり前みたいな‥しないでお外は恥ずかしいかな💦
最低、日焼け止めにルースパウダーに色付きリップはしないと出かけれない。
そんな私を見て子供もお化粧に興味津々(>_<)+2
-0
-
59. 匿名 2019/10/20(日) 00:13:43
そうなんだろうね。
化粧不要の職場なのにがっつりしてる人見るとこっちが疲れる。
見てるだけで疲れるよ。+1
-2
-
60. 匿名 2019/10/20(日) 05:21:46
>>52
ブラジャーもそうだわ
帰宅して外してホッとする
朝つける時は装着!って感じで気合い入れる+0
-0
-
61. 匿名 2019/10/20(日) 05:36:17
造形を変えたり細工するまではしないけど、肌を整えてほんのり色付けるだけで違うよね
ファッションと同じだと思う パジャマやジャージじゃ出かける気にならない+0
-0
-
62. 匿名 2019/10/20(日) 08:35:30
>>1
そういう理由でメイクする、そんな節もある、って人は多いと思うよ。
レディガガもそんなことを、自分のブランドのコスメラインを立ち上げたときのコメントで言ってた。
私はそうだな。自分のためだよ、ほぼ。
たしなみで、とか、異性受け・同性受けで、みたいな要素は少ないわ。
4割ぐらいは自分のマインド(テンション上げる)のため、4割ぐらいは自分の遊び(顔にお絵かき感覚)、2割ぐらいが人のためかな。2割の部分で、「場にふさわしい」かどうかっていうたしなみ考慮の色遣いや濃さをしてる感じ。+3
-1
-
63. 匿名 2019/10/21(月) 17:39:38
毎日仕事と勉強で自由な時間なんてほとんどないけど、メイクすることだけが楽しみ♪+0
-0
-
64. 匿名 2019/10/21(月) 21:40:27
>>10
大学のサークルの飲み会とかはメイクばっちりな方が男性の反応良かったけど、女性が少ない職場とかオシャレ必要ない職場ではすっぴんの方が優しくされた。TPOなんだろうね。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後30日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
4848コメント2021/02/25(木) 16:56
【集え】実は、芸能関係者の方【勇者】part5
-
2648コメント2021/02/25(木) 16:55
【実況・感想】ウチの娘は、彼氏が出来ない!! #07
-
2528コメント2021/02/25(木) 16:56
美容師が客の顔をランク付け 原宿の美容室が「不適切表現」認め謝罪、本人は謹慎処分に
-
1488コメント2021/02/25(木) 16:54
「値段が高い」「中高年向け」… 「ユニクロ離れ」する若者たちの声
-
1186コメント2021/02/25(木) 16:56
マイホームを後悔。売却したい。
-
1125コメント2021/02/25(木) 16:56
彼氏できたことない人!自分に難があると思いますか?
-
1033コメント2021/02/25(木) 16:55
好きな芸能人を書くと、誰かがその人に関するどうでもいい情報を教えてくれるトピ Part4
-
879コメント2021/02/25(木) 16:53
【YouTube】好きな猫のチャンネルについて語りましょ
-
875コメント2021/02/25(木) 16:56
進撃の巨人を最新話まで語りたい。パート2
-
867コメント2021/02/25(木) 16:55
変わらない友人にモヤモヤします
新着トピック
-
2528コメント2021/02/25(木) 16:56
美容師が客の顔をランク付け 原宿の美容室が「不適切表現」認め謝罪、本人は謹慎処分に
-
70コメント2021/02/25(木) 16:56
引きこもり一歩手前の人
-
3401コメント2021/02/25(木) 16:56
【ネタバレ禁止】澪つくしを語ろうPart5【BS再放送用】
-
13コメント2021/02/25(木) 16:56
最近転んだ体験
-
51コメント2021/02/25(木) 16:56
ジモティあるある
-
410コメント2021/02/25(木) 16:56
橋本聖子氏が「浅田真央選手に安倍首相とのハグ強要」と報道されたシーン、政府の動画に残っていた
-
4848コメント2021/02/25(木) 16:56
【集え】実は、芸能関係者の方【勇者】part5
-
1866コメント2021/02/25(木) 16:56
【ドラマ】『30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい』を語ろう♪ Part2
-
1125コメント2021/02/25(木) 16:56
彼氏できたことない人!自分に難があると思いますか?
-
270コメント2021/02/25(木) 16:56
転勤制度って必要だと思いますか?
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する