
NARUTOとBORUTOについて語ろう‼︎
206コメント2019/11/04(月) 08:06
-
1. 匿名 2019/10/18(金) 11:47:11
NARUTOとBORUTOについて語りませんか?
来週からはBORUTOのタイムスリップ編が始まり、
ちょくちょく親世代が出てくると、やっぱり嬉しいです。
⚠︎キャラのアンチや叩き等はスルーして通報ボタンで、平和に語りましょう。+48
-2
-
2. 匿名 2019/10/18(金) 11:49:27
サスケがサラダの機嫌をとってる回
カカシ先生がサスケにいらぬ助言をして、サスケがから回ってるやつ
あれ大好き笑+90
-3
-
3. 匿名 2019/10/18(金) 11:49:28
タイムスリップするの?
それならナルトよりうちはシスイとか見てみたいなw+12
-1
-
4. 匿名 2019/10/18(金) 11:50:44
シカマル好き+77
-0
-
5. 匿名 2019/10/18(金) 11:52:13
NARUTOより
ボルトが面白い+2
-49
-
6. 匿名 2019/10/18(金) 11:53:15
子供の名前メンマとかラーメン系の名前だと思ってたのにガッカリ+31
-3
-
7. 匿名 2019/10/18(金) 11:53:21
ロック・リーの嫁って一体誰なの?+64
-0
-
8. 匿名 2019/10/18(金) 11:53:44
カカシ先生よりもイルカ先生は年相応に老けたのに、
アラフィフとは思えないほど老けないカカシ先生。
やっぱりマスクしてほうれい線が隠れてるから?+123
-0
-
9. 匿名 2019/10/18(金) 11:54:03
たまに、ネジや自来也がいたらどうなってたかなーと思ったりします。+117
-0
-
10. 匿名 2019/10/18(金) 11:54:04
BORUTOはNARUTO終盤よりかは面白いよね+0
-23
-
11. 匿名 2019/10/18(金) 11:54:38
おいろけの術!鼻血ブー!+3
-0
-
12. 匿名 2019/10/18(金) 11:54:43
全盛期だよねナルトとサスケ(カカシ先生とか先生の世代を見ると)
主役二人が弱体化してるのが切ない
+60
-0
-
13. 匿名 2019/10/18(金) 11:56:00
ナルト大好き
ボルトは挫折しちゃった
ボルトでカカシ先生の部分だけ切り抜いて繋げた動画だれかわたしにプレゼントしてくれないかなw+109
-0
-
14. 匿名 2019/10/18(金) 11:56:22
なんかナルトとサスケじゃ怪獣戦争みたいになって全然忍んでないから微妙…忍者らしく体術や忍術使ってた頃が面白かったし、かっこよかった。+7
-7
-
15. 匿名 2019/10/18(金) 11:56:38
シカマルとかキバとかとサスケを奪還しに行く編がすっごい好き
+94
-0
-
16. 匿名 2019/10/18(金) 11:58:45
やたら外人に人気だよね
そんな面白いかこれ?+1
-20
-
17. 匿名 2019/10/18(金) 12:00:45
ニコ動だと、ナルトのキャラ別総集編とか戦闘シーン集とかあって見始めるとハマるよ🍥
戦闘シーン集とか見ると、疾風伝の中盤までは面白かったなって思う。+5
-1
-
18. 匿名 2019/10/18(金) 12:02:20
膣がないトピで私のなるとトピ採用してってあってた人のかな
+7
-2
-
19. 匿名 2019/10/18(金) 12:02:41
>>16
セリフのダサさと、戦闘シーンの迫力の無さは絶望的だけど、世界観とか設定が受けたのかな~と思う。+1
-6
-
20. 匿名 2019/10/18(金) 12:05:23
主さんもしかして生まれつき膣がないトピでどうせなら私のNARUTO語ろうトピ採用しろって息巻いてた人?w+37
-2
-
21. 匿名 2019/10/18(金) 12:06:41
>>20
私も思った(笑)トピ立って良かったねって。+37
-1
-
22. 匿名 2019/10/18(金) 12:07:09
深夜にナルトのベストセレクションやってたの観たけど、作画めっちゃ綺麗で見やすかったー
戦闘シーンも迫力あった+27
-0
-
23. 匿名 2019/10/18(金) 12:07:32
守鶴可愛かったな+11
-0
-
24. 匿名 2019/10/18(金) 12:07:56
ダルイさん好き+13
-0
-
25. 匿名 2019/10/18(金) 12:12:20
数年前、アメリカ旅行した時、ウォルマートでナルトが売ってた
雑誌とか小説とか、数百種類の本がある中で、日本の本は、村上春樹のノルウェイの森と、ナルトと、もう一冊の何かの漫画だけだった
今思えば、買えば良かった+29
-0
-
26. 匿名 2019/10/18(金) 12:12:25
+36
-1
-
27. 匿名 2019/10/18(金) 12:15:07
ミライがイケメンすぎる
女子だけど。+22
-0
-
28. 匿名 2019/10/18(金) 12:16:05
>>18
>>20
そんなナイーブなトピで何息巻いてるのよ。膣がなくて悩んでる人に失礼+8
-5
-
29. 匿名 2019/10/18(金) 12:16:09
マダラかっこいい+13
-0
-
30. 匿名 2019/10/18(金) 12:16:26
>>16
これでもかなり担当さんが軌道修正してくれてるんだよね
岸本先生は絵は上手いけど漫画は下手という致命的弱点がある+6
-6
-
31. 匿名 2019/10/18(金) 12:16:49
イタチが生きてたらサラダのこと可愛がってたんだろうなと思うと残念(ToT)+94
-3
-
32. 匿名 2019/10/18(金) 12:25:47
>>30
画力に全振りだった岸本が原作のみを担当してる漫画があるらしい+11
-0
-
33. 匿名 2019/10/18(金) 12:28:45
今更ながら
「オビト生きとったんかいワレ〜!?」
って本当に吃驚したよ
長いことNARUTOから離れてたからw+22
-1
-
34. 匿名 2019/10/18(金) 12:30:27
次回がめっちゃ楽しみ。
+6
-0
-
35. 匿名 2019/10/18(金) 12:30:42
ダンゾウが好き
私の中では間違いなく火影だよ+8
-34
-
36. 匿名 2019/10/18(金) 12:31:37
最後の戦争編がとにかくつまらなかった+4
-5
-
37. 匿名 2019/10/18(金) 12:32:09
>>9
ネジは特に生きてて欲しかったなー、
一族を本家 宗家とか関係なくひっぱっていって、、とかその後を想像してしまうなー
+84
-0
-
38. 匿名 2019/10/18(金) 12:33:18
>>32
読んだことないけど、つまらないらしいね…
NARUTOは編集担当が優秀だったらしい+24
-1
-
39. 匿名 2019/10/18(金) 12:35:30
子世代の時代は平穏すぎて中味がくどいかな。+8
-0
-
40. 匿名 2019/10/18(金) 12:35:58
>>32
悪い漫画のお手本になっちゃってるアレね+6
-0
-
41. 匿名 2019/10/18(金) 12:38:15
我愛羅が好き+93
-0
-
42. 匿名 2019/10/18(金) 12:42:56
>>38
その担当だった矢作さんは出世したね
チェック入れてくれる人って大事だ+19
-0
-
43. 匿名 2019/10/18(金) 12:43:17
>>33
正直オビト、マダラってひきこもりだよね
人生ちゃんと生きないで人のせいにしてる人たち
(心臓に罠仕掛けられてるのは知ってる)
万能柱間細胞出てきた当たりから描きなおしてほしいwww+9
-0
-
44. 匿名 2019/10/18(金) 12:46:20
>>7
岸本先生ご本人の言葉では「一般人」らしい+18
-0
-
45. 匿名 2019/10/18(金) 12:46:22
>>28
明らかにトピ主が嘘松だったからね+23
-0
-
46. 匿名 2019/10/18(金) 12:49:53
私はイワベエが大好きで、ナルトとの絡みとかも楽しみにしていたんですが、全然出てこなくなってしまって悲しいです。アニメオリジナルキャラとはいえ、ボルト一期では活躍してたし、もっと出番欲しいし活躍してほしい。+7
-0
-
47. 匿名 2019/10/18(金) 12:50:17
砂の3姉弟が好き
テマリ・カンクロウ・我愛羅+74
-1
-
48. 匿名 2019/10/18(金) 12:50:52
>>9
自来也とナルトの師匠と弟子と言うより爺ちゃんと孫的な関係が好きだった。自来也が生きてたらボルトの事曾孫みたく可愛がって欲しかったなぁ。+54
-0
-
49. 匿名 2019/10/18(金) 12:51:28
>>42
その上の我愛羅の名前も矢作さんがつけたんじゃなかった?
そのままいったら小次郎?だったっけ?+8
-0
-
50. 匿名 2019/10/18(金) 12:53:02
ボルトはナルトの髪型かっこ悪いから見てない+5
-0
-
51. 匿名 2019/10/18(金) 12:54:00
千住一族の中でも柱間だけ異様にチートなのは何故?
日向は木の葉の里で最も古い一族って初期の設定の通り、忍の祖・六道仙人の弟で、十尾を封印した後に封印の見張りとして月に移住した大筒木ハムラの直系の一族っていうとは納得だったんだけど。
六道仙人の直系の子孫のうちは一族だから、写輪眼がチート過ぎてつまらないけど、まぁ納得だし。
+7
-0
-
52. 匿名 2019/10/18(金) 12:54:10
>>49
小太郎
風魔小太郎からかな?+4
-0
-
53. 匿名 2019/10/18(金) 12:58:41
>>52
ありがとう!それそれ、コタロー(笑)
テマリ、カンクロウ、コタロウ…としたかったんだね
我愛羅になってほんとよかった+23
-0
-
54. 匿名 2019/10/18(金) 13:00:12
ナルトの中忍試験あたりが1番面白かった。
サスケがダークサイドに落ちてからはちょっと飽きてきたな。
+43
-0
-
55. 匿名 2019/10/18(金) 13:00:23
チートだよねぇ、ボルトは。
なんもできなかったナルトが主人公だった時は、
チャクラコントロールの修行から始まって忍術やら体術の修行を任務で実践してモノにしていく感じが面白かった。
頭の出来もナルトに似ずヒナタに似たから悪くないし、妹のヒマワリと違って白眼は発言しなかったけど柔拳を習ってるから体術は折り紙つきだし、忍術も螺旋丸だけじゃなくて水遁とか風遁とか使えるし、最初から出来ちゃってるからイマイチ(;^ω^)+48
-0
-
56. 匿名 2019/10/18(金) 13:00:49
ナルトは可愛げのあるガキンチョだったけどボルトはただの生意気なクソガキ。+62
-0
-
57. 匿名 2019/10/18(金) 13:00:52
初期の話なんだけど、
木の葉崩しについて分からない事がある。
我愛羅のお父さんを暗殺してから、砂隠れと同盟を結んだフリをしていたの?
それとも、手を組んだ後に暗殺したの?
+4
-0
-
58. 匿名 2019/10/18(金) 13:01:34
>>55
お父さんは七代目火影でお母さんは由緒正しい名門の本家のお嬢様だしね+38
-0
-
59. 匿名 2019/10/18(金) 13:02:03
ボルトはアシスタントさんにバトンタッチしてから見るの萎えちゃった…
絵柄も性格も違うし+39
-0
-
60. 匿名 2019/10/18(金) 13:02:35
>>41
私も!特に一部の我愛羅が好き
小さくてちょっと癖っ毛で可愛いんだよね+17
-0
-
61. 匿名 2019/10/18(金) 13:03:20
>>43
マダラを知ってる人達は死んだと思ってても心の中で
「マダラだったらこうしてたかなぁ〜?」
とか
カカシ先生も
「もしオビトが生きてて今ここにいたらこんなこと言ってたかもな〜?」
とか想像しながら弔ってただろうに、まさか引き篭もって生きてたとはね〜
っていうか正直トビ=マダラだとストレートに思い込んでたから、穢土転生のゾンビ軍団にマダラがいたことに本当に吃驚したし
ナルトと一緒にトビに対して「誰だってばよ!?」って突っ込んだから、オビト〜!?ってw
描き直しは……私はちょっと嫌だなぁ……と
ようやっと色々あったけど終わったんだから
後はボルト達の物語……って
だけど私はNARUTOから長いこと離れてて今年1月に読み直したから(まだ読んでない部分も多い)
こういう感想なんだけど、離れずにじっくり自分なりに考察したり予想しながら読んでたら、こんなグダグダやり直して!!
って思ったりしたかも+6
-0
-
62. 匿名 2019/10/18(金) 13:03:40
こういう感じ、好き(笑)それぞれの性格が出てて+59
-3
-
63. 匿名 2019/10/18(金) 13:04:47
アニメ組です。
今は過去の木の葉に行ったけど、これって漫画ではどの辺りなんですか?+8
-0
-
64. 匿名 2019/10/18(金) 13:07:13
テマリさんを初めて見たとき
めっちゃ髪の毛の量が多い女性だなぁって思った
でもシカマルとの絡み(健全な意味で)はカッコ良かった!+37
-0
-
65. 匿名 2019/10/18(金) 13:10:20
>>55
ヒロインの座をぶんどったwってw+58
-0
-
66. 匿名 2019/10/18(金) 13:10:41
なんだかんだでナルトの嫁はヒナタが合ってると思うよ、小さい頃から一途に想ってくれていて「今も昔もお父さんが大好きよ」って先週のBORUTOでも言ってくれる。愛に飢えてたナルトには合ってる。
政治的にも火影の嫁が木の葉でも最も古いと言われる名門一族の長女だから後ろ盾としてもバッチリ。
ナルトとサクラでくっついたら、六道仙人が祖先のあちは一族の生き残りのサスケと六道仙人の弟が祖先の日向一族宗家のヒナタで政略結婚パターン?って考えたこともある(笑)夢もクソもないけど(笑)+42
-4
-
67. 匿名 2019/10/18(金) 13:12:13
ナルトは産まれながらに九尾を入れられて両親も亡くなって小さな頃から一人暮らししてそれなのに里のみんなから嫌われてたけどそれでもへこたれず頑張ってたじゃん
ボルトなんて恵まれてるのにただのわがままなガキにしか見えないしまっったく可愛くない+44
-1
-
68. 匿名 2019/10/18(金) 13:12:29
ナルト達の今が見たくてボルト見てるって感じ。
あの頃のようなドキドキとかはないよね…
電車走ってるしハンバーガー食べてるし、忍者ならではの世界観が崩れたのはショックかなw+29
-1
-
69. 匿名 2019/10/18(金) 13:13:45
NARUTOより未来の話だから当たり前だけど、BORUTOでは世界が現代ぽくなったよね ゲームとか出てきてるし
やっぱりNARUTOの昔ぽい雰囲気の方が良いなって未だに思う自分は頭固いんだろうか😥+36
-0
-
70. 匿名 2019/10/18(金) 13:15:41
瞳術がやっぱかっこいいよね、サスケ最強+18
-1
-
71. 匿名 2019/10/18(金) 13:16:04
初期の砂隠れ、みんな好き。ツワモノ感すごかった。
アニメだけど中忍試験のテマリ対テンテンはしびれたな
テマリねえさんかっけー!!+31
-0
-
72. 匿名 2019/10/18(金) 13:16:15
>>66
サスケとヒナタ…ちょっと見てみたいなそれ(笑)
めっちゃいい血筋の子ども産まれますね、、片目ずつ開眼したら最強だな(笑)+24
-8
-
73. 匿名 2019/10/18(金) 13:19:28
>>67
それならサラダの方が可哀想だよね
殆ど里の外で極秘任務の父親と病院勤めで多忙な母だから。火影で多忙な父親でも専業主婦で妹もいるボルトの方って普通に幸せだと思うけど。+50
-1
-
74. 匿名 2019/10/18(金) 13:21:37
>>66 サスケも愛に飢えてるからヒナタと合いそう(笑)九尾の力も遺伝するわけじゃないから、写輪眼と白眼の子どもなら最強の瞳術使いが生まれそうだ(笑)+7
-13
-
75. 匿名 2019/10/18(金) 13:22:35
サスケが里抜けしたときはショックで、二部突入しても一年くらい出てこなかったからヤキモキしたなぁ。
あのとき大蛇丸に洗脳されてるかも…って不安でいっぱいだった笑+25
-0
-
76. 匿名 2019/10/18(金) 13:23:04
ナルトとかサスケとかメインキャラより
途中で死んだような脇役とか、先代◯影とか、暁とか悪役とかの方が好き+23
-0
-
77. 匿名 2019/10/18(金) 13:24:06
>>74 うちは一族の復興の最大の近道だよ。どっちも最初の先祖はカグヤで息子達で二つに分かれた写輪眼と白眼が混ざるわけだし。+14
-4
-
78. 匿名 2019/10/18(金) 13:25:15
アニメボルトの絵柄が無理+9
-5
-
79. 匿名 2019/10/18(金) 13:25:45
>>45 あのトピ削除されたよね+8
-0
-
80. 匿名 2019/10/18(金) 13:28:17
ネタバレ?
果心居士って自来也なの?
私はあんなあからさまなのはミスリードだと思う+7
-0
-
81. 匿名 2019/10/18(金) 13:32:28
>>9
殻の仮面が自来也の親族だか自来也か、みたいな話だよね+12
-0
-
82. 匿名 2019/10/18(金) 13:36:01
>>76
わかるわー
サソリが好きだった+16
-0
-
83. 匿名 2019/10/18(金) 13:36:23
イルカ先生が聖人すぎるんだよ…
アカデミーの校長先生になって忙しそうだけど、
BORUTOでもナルトが来てたりカカシが来てたり、
みんなの心の里イルカ先生(笑)
なぜ独身なんだ…+56
-0
-
84. 匿名 2019/10/18(金) 13:40:48
我愛羅が大人になってから七三分けの髪型になっていて衝撃だった。+36
-0
-
85. 匿名 2019/10/18(金) 13:44:51
>>84
せめて、オールバックにしてほしかったよね…+13
-1
-
86. 匿名 2019/10/18(金) 13:46:44
自来也が好きだった。
自来也とナルトの綱手捜索編は良かったなぁ+38
-0
-
87. 匿名 2019/10/18(金) 13:48:58
カカシ先生の戦闘シーン抜粋を見てると、何回見てもかっこいいし面白い!こういう体術とか忍術の応酬はスピード感あるし細々としてるとこが凝ってるから何回でも見たくなる。
最後の第四次忍界大戦の頃にはナルトの九尾モードとサスケの須佐男モードのチートバトルだったから、
ウルトラマンとかゴジラとか好きな小学生受けだなって思っちゃった。+8
-0
-
88. 匿名 2019/10/18(金) 13:50:31
写輪眼と白眼が混ざったら輪廻眼になるんじゃない?+3
-1
-
89. 匿名 2019/10/18(金) 13:52:40
未だに、別次元に飛ぶのがよくわからない
わからないままでも観てはいるけど+2
-0
-
90. 匿名 2019/10/18(金) 13:58:47
ナルト観てた時に、実写版にした場合のキャストを考えてた。
大蛇丸は京本正樹
ネジが山ピー
君麻呂が赤西仁
カカシ先生がオダギリジョーか小栗旬
マダラがガクトか豊川悦司
ザブザが反町隆史
ナルトが市原隼人
どうだろか?+1
-18
-
91. 匿名 2019/10/18(金) 14:01:55
U nextにナルトもボルトもあるから、久しぶりにナルト観よう。+0
-0
-
92. 匿名 2019/10/18(金) 14:08:24
>>51
アシュラの最初の転生者が柱間だから。
インドラはマダラに転生してる。
+4
-0
-
93. 匿名 2019/10/18(金) 14:11:32
>>64
サスケ奪還編で、シカマルを助けに行ってサラッとやっつけるところとか、良いよね。+21
-0
-
94. 匿名 2019/10/18(金) 14:14:41
サスケよりイタチが好き+30
-1
-
95. 匿名 2019/10/18(金) 14:18:08
>>88
白眼→写輪眼→輪廻眼
写輪眼の行き着く先が輪廻
混ざるって表現は違うかと+3
-1
-
96. 匿名 2019/10/18(金) 14:18:31
>>6
死んだネジに敬意をこめて、意味の似た ボルトにしたんだよね?+35
-0
-
97. 匿名 2019/10/18(金) 14:24:39
実はシノが強い+13
-0
-
98. 匿名 2019/10/18(金) 14:25:18
ボルトはサスケに憧れててスカしてる?けどナルトっぽいところもあって可愛いよ。+21
-0
-
99. 匿名 2019/10/18(金) 14:26:07
>>95 こう並べると強く進化した分、安定性?は弱くなったんだね。日向一族とか宗家と分家に分かれるくらい多いし白眼を開眼してる人は多いよね、うちは一族って写輪眼が開眼できるかも本人の才能次第だったっけ。輪廻眼なんか色んな条件を超えなきゃ無理だし。+1
-0
-
100. 匿名 2019/10/18(金) 14:38:01
>>96
あと親から二文字ずつ名前を継承してるってのも聞いた。
ミナト→ナルト→ボルトって具合に。+16
-0
-
101. 匿名 2019/10/18(金) 14:39:24
BORUTO全然読んでないんだけど、BORUTOは白眼使えないのかな。一応ちおう日向の血継いでるけど、妹のが白眼強いんだっけ。+7
-0
-
102. 匿名 2019/10/18(金) 14:45:06
>>101
白眼開眼前に浄眼開眼したから、白眼にはならないのかと+3
-0
-
103. 匿名 2019/10/18(金) 14:46:14
>>90
いらない。実写はこりごりです
話戻るとアニメのBORUTO見てるけどなんだかんだ言ってサスケかっこいいな~って思うわ
今のOP好きじゃない+27
-0
-
104. 匿名 2019/10/18(金) 14:46:59
子供がいつからかボルトを観だして、録画したのを何度も観てるからつられて観るようになってミツキ編くらいからハマったんですが
NARUTOもやっぱりちゃんと読みたくなってきました
今からお復習いするには結構長いですか?+3
-0
-
105. 匿名 2019/10/18(金) 14:50:37
>>104
単行本は9巻まで出てるから長くはないかな?+0
-0
-
106. 匿名 2019/10/18(金) 14:52:05
>>104
ごめん
ナルトは50巻近くあるから長いね+5
-0
-
107. 匿名 2019/10/18(金) 14:53:58
>>103
サスケは復讐心が抜けたからカッコイイね+23
-0
-
108. 匿名 2019/10/18(金) 14:54:11
この家族好きだけど
こういう家庭になれなかったのが悲しい+26
-0
-
109. 匿名 2019/10/18(金) 14:55:09
ひまわりの白眼開眼のロックオンが可愛い+14
-0
-
110. 匿名 2019/10/18(金) 14:57:20
>>103
わかる!なんだかんだサスケかっこいいんだよね
BORUTOでは登場回数が多いわけではないけどサスケが出ると話が面白くなるし、サスケって存在感大きいな〜と+30
-1
-
111. 匿名 2019/10/18(金) 14:57:26
>>108
無限月読の夢かー
各々が幸せな夢の世界だもんね
マダラが完全な悪ではないと思ってしまうね+16
-0
-
112. 匿名 2019/10/18(金) 14:57:27
サスケ奪還編
ネジとチョウジまじでしんだかと思って焦ったなぁ
あと木の葉同盟国として砂の3人が現れたときは沸いた+24
-0
-
113. 匿名 2019/10/18(金) 15:00:59
>>103
miwaでしょ?めっっっちゃ嫌。
変な英語の発音だしそもそも合わない。
今までみたくロキノン系バンドにして欲しい。+15
-0
-
114. 匿名 2019/10/18(金) 15:01:03
ネジがナルトとヒナタを庇って死んでしまった時は泣いてしまった。+16
-0
-
115. 匿名 2019/10/18(金) 15:05:27
BORUTO見てるけど母親になったヒナタの声や喋り方になんかいまだに慣れない…
母親になったし成長して当然なんだけどNARUTOの時と比べて声のトーンも全然違うしなんか別人みたいで違和感が…
他のキャラはそこまで変わってないのに+27
-0
-
116. 匿名 2019/10/18(金) 15:05:40
ネジはサスケ奪還編で退場する予定だったって本当?それだったらあのまま逝った方が…どうも最後の死に方に納得出来なかったよ。それか生きててほしかった。+9
-1
-
117. 匿名 2019/10/18(金) 15:10:57
ネジ生きてたらボルトではどんな感じだったんだろう?ってよく思う
カカシやガイは生き返ったのに…
カカシなんてナルトのお陰で眼球まで取り戻してるのにさ…+15
-0
-
118. 匿名 2019/10/18(金) 15:11:12
>>115
水樹奈々は変わってはいないよね?+4
-0
-
119. 匿名 2019/10/18(金) 15:12:43
>>115
忍者から引退して家庭に入ったからかな、気弱だった少女時代のままじゃ火影の妻としても二児の母としても務まらないし、BORUTOだと年齢が30代後半だから変わると思います。+14
-7
-
120. 匿名 2019/10/18(金) 15:12:56
>>117
ガイ先生もカカシ先生も、まだ完全に死んでなかったから…+2
-2
-
121. 匿名 2019/10/18(金) 15:15:51
>>119
まだ30代前半だよ
みんな若くして親になったからね+16
-0
-
122. 匿名 2019/10/18(金) 15:16:24
しかし、白眼コワイね+6
-0
-
123. 匿名 2019/10/18(金) 15:17:55
>>120
カカシは死んでたよね?+1
-1
-
124. 匿名 2019/10/18(金) 15:18:58
>>121
だよね
ナルトは19くらいで結婚したもんね
3年以内に周りも結婚して、ボルト世代が生まれて13歳くらいだとしても30代半ばかな?+18
-0
-
125. 匿名 2019/10/18(金) 15:20:38
BORUTOの片目の浄眼って白眼の進化系かな?(写輪眼の万華鏡写輪眼的な)最終形態は輪廻眼じゃなかて転生眼?+1
-0
-
126. 匿名 2019/10/18(金) 15:20:55
>>119
その割にはボルトはわがままに育っちゃったね+11
-4
-
127. 匿名 2019/10/18(金) 15:21:42
>>123
ペインの時は死んだけど、忍界大戦では死んでないような…+1
-1
-
128. 匿名 2019/10/18(金) 15:22:40
>>124
本当かどうかわからないけどナルト世代は今32歳くらいって何かで見たような+12
-0
-
129. 匿名 2019/10/18(金) 15:25:03
>>128
じゃあ20歳の時に生まれた感じかー+2
-0
-
130. 匿名 2019/10/18(金) 15:27:05
ボルトの最初の方では、サクラに法令線があったけど、だんだんと法令線が消えてきたね+11
-1
-
131. 匿名 2019/10/18(金) 15:30:31
ボルトって12.3歳だから思春期でしょ、親に反抗する年頃だから仕方ないかもね。お母さんのヒナタはお嬢様育ちだけど抑制されて育ってるから感情を曝け出すボルトの扱いに困ってる感じかな?
ヒナタのお付きのコウは男だけど、ハナビのお付きは女だったよね。それも関係あるのかな。+9
-0
-
132. 匿名 2019/10/18(金) 15:35:46
>>6
メンマはアニオリで出てきてるしね+8
-0
-
133. 匿名 2019/10/18(金) 15:40:50
>>116
奪還編で退場予定だったかは知らないけど、死ぬ直前運命に抗うために死を選ぶ父親の気持ちがわかったとかなんとかあったけど、なんだかなぁとは思った。自由になるには死ぬしかないみたいな…+8
-0
-
134. 匿名 2019/10/18(金) 15:42:07
>>130
サクラは綱手みたいに若返りの術使えそう
サスケ帰ってきてるし可愛くいたいのかもね笑+30
-1
-
135. 匿名 2019/10/18(金) 15:43:29
ボルト正直漫画よりアニメの方が好き
木ノ葉丸とレモンさん良かったな〜
もう会えないんだろうか+7
-0
-
136. 匿名 2019/10/18(金) 15:48:40
ボルトの漫画読んでなくてアニメしか見てないんだけど、アニメは漫画の内容やってますか?
それともずっとアニオリって感じなのかな?+6
-1
-
137. 匿名 2019/10/18(金) 15:48:53
>>135
再会して結婚したら面白いな、コレ+10
-0
-
138. 匿名 2019/10/18(金) 15:57:35
>>136
アニメは漫画の内容やってるけど、付け足し話が多いよ。
ジャンプ漫画が月1で、アニメは毎週だから、漫画の内容だけではアニメが先に進んでしまうので。
漫画はアニメより進んでます。かなり。+2
-0
-
139. 匿名 2019/10/18(金) 16:06:26
>>138
漫画は月1だと私も聞いてたので今やってるアニメはほとんどアニオリなのかと思ってたけど原作の内容もやってたんですね
教えてくれてありがとうございます+4
-0
-
140. 匿名 2019/10/18(金) 16:12:14
アニメは長く続ける気満々だよね+5
-0
-
141. 匿名 2019/10/18(金) 16:12:45
>>139
今は殆どアニオリだね
漫画はかなり進んでるから+3
-0
-
142. 匿名 2019/10/18(金) 16:14:11
>>140
ナルトの時はアニメが遅くてイライラしたけど、ボルトはアニオリもイライラしないのが不思議 笑+3
-5
-
143. 匿名 2019/10/18(金) 16:44:39
疾風伝が始まった頃の中学生の自分はサスケが好きだった、社会人になってからはカカシが好きになった。+28
-1
-
144. 匿名 2019/10/18(金) 17:24:22
一部のサスケがナルトとサクラを必死で守るとこが好きだった
木の葉崩しのときにイタチへの復讐より仲間の命を選んだし、ナルトが暁に狙われてたときも必死に探し回ったりして、普段ツンツンしてるのに仲間想いの熱いヤツってのが良かった
二部でああなったのは辛かったけど最終的に戻ってきてくれて嬉しかったな+40
-2
-
145. 匿名 2019/10/18(金) 18:07:51
>>66
むねでけーな。+4
-4
-
146. 匿名 2019/10/18(金) 18:09:48
>>106
いや70巻越え+7
-0
-
147. 匿名 2019/10/18(金) 18:43:21
>>145
ひなたは昔から巨乳キャラ+2
-4
-
148. 匿名 2019/10/18(金) 21:28:00
>>104ナルトがボルトと同じ位だった頃のNARUTO第1部が27巻だから、まずそれ目安にレンタルとかで読んでみたら?1部と2部の間にあるカカシ外伝も面白いし。
続きが気になったら最終回まで読んでね~。+1
-0
-
149. 匿名 2019/10/18(金) 21:31:33
BORUTOは強くてニューゲームって感じ。
でも好きです!ミツキ!最近見かけないけどどこ行った...+1
-3
-
150. 匿名 2019/10/18(金) 21:58:34
があらの髪型に絶望してボルトは見たことないんだよね。+3
-2
-
151. 匿名 2019/10/18(金) 22:21:45
雷遁や瞳術も格好いいんだけどサスケはワイヤーアクションがスピード感あって好きだった。モモシキ戦でクナイが無数に降り注いで来るの格好良かった。手裏剣術は子供の頃から兄を手本に鍛えてたもんね...+9
-0
-
152. 匿名 2019/10/18(金) 22:24:01
サスケが大蛇丸と同じ相撲のツナみたいの
つけた時、ダサッ!!って思ってサスケファンから離れてしまった。+11
-0
-
153. 匿名 2019/10/18(金) 22:24:39
>>103
miwaで萎えた…やめてほしい+4
-0
-
154. 匿名 2019/10/18(金) 22:26:49
木の葉丸が大人になってもコレを言い続けてていとおしく感じた+23
-0
-
155. 匿名 2019/10/18(金) 22:52:05
十数年振りにNARUTO読んだら自来也が死んでてショック受けた…。+7
-0
-
156. 匿名 2019/10/18(金) 22:59:50
>>152
あれ衝撃的だったねw
一部の衣装からは想像出来なかったから最初違和感だったわ
BORUTOでの格好は好き+9
-0
-
157. 匿名 2019/10/18(金) 23:14:15
>>104
公式アプリで無料で読めるからそれでお手軽に読んでみるのはどうですか?好きな人が増えてくれると嬉しいです( ˆᴗˆ )
+4
-0
-
158. 匿名 2019/10/18(金) 23:17:52
今やってるタイムスリップ編、1部のナルトたちが出てくると思うと楽しみ!!
サスケはイタチがまだ生きてる時代に来て、やっぱり何か思うところはあるだろうか+5
-0
-
159. 匿名 2019/10/18(金) 23:20:24
ボルトの生意気感はナルトに認めて欲しいっていう気持ちの裏返しだと思ってるから結構好きなんだけど少数派?+3
-1
-
160. 匿名 2019/10/19(土) 00:15:26
我愛羅の髪…ちょっとだけ伸びてきた?祝言日和くらいがちょうどよかった。
祝言日和のテマリと、張り合うビーとカンクロウが面白かった。+6
-0
-
161. 匿名 2019/10/19(土) 00:20:46
>>27
ミライってNARUTO最終回の時点で性別決まってたのかな?+4
-0
-
162. 匿名 2019/10/19(土) 00:28:47
BORUTO5巻まで読んだけど、作画がどうも苦手で脱落。アニメは観てるけど、やっぱり漫画も読んだ方がいいのかしら…+5
-0
-
163. 匿名 2019/10/19(土) 00:52:26
ちょうどアニメ一気に見直してて…無限月読の中のアニメオリジナルで、ヤマトが切なかった。「でもそこは自分じゃなく、カカシ先輩の場所だから…」って悩み続けながら、サスケも帰ってきて、そのナルトとサクラの1番の望みが叶った中にサイと第七班に「ヤマト隊長」でいることが1番幸せな夢…
漫画だけじゃ大蛇丸の実験台で、暗部出身のテンゾウ…って正直よく分からなかった。+5
-0
-
164. 匿名 2019/10/19(土) 01:04:56
>>2
サラダにウザいって言われて、カカシをイチャタクごと川に突き落とす宣言をしたサスケが第七班のサスケ!って感じで懐かしかった。+12
-0
-
165. 匿名 2019/10/19(土) 03:14:37
ちょうどNARUTO読み直してたとこ。
昔はサスケが意味分からなくて嫌いだったけど、大人になってから読んだら想像力が追いついたのかサスケが可哀想すぎてかなり同情した。
16だか17だかでこんな壮絶な人生歩んでたら革命起こしてもしゃーないなって笑
今ではうちは兄弟とうちは家が一番好き。
サラダちゃん可愛いしサスケとサクラが結婚したこと考えると本当に良かったねって胸がいっぱい。
サスケには幸せになって欲しい。+22
-0
-
166. 匿名 2019/10/19(土) 03:41:19
自来也&兄弟共闘編最高。
オープニングのSignがこれまたマッチしてる🥺🥺‼+9
-0
-
167. 匿名 2019/10/19(土) 03:42:48
BORUTOの絵が苦手すぎて残念。。。
+9
-1
-
168. 匿名 2019/10/19(土) 03:52:34
ボルトはただのワガママなガキンチョだから何も共感できないんだよね。+11
-1
-
169. 匿名 2019/10/19(土) 04:10:28
暁がかっこよくて好き。みんな死んでるなんて、、今週のBORUTOでちょっと出てきたりしないかな〜+8
-0
-
170. 匿名 2019/10/19(土) 04:27:10
BORUTOアニメの絵柄?画風?が残念。写輪眼とか白眼がかっこよく見えない。。+4
-0
-
171. 匿名 2019/10/19(土) 06:37:53
サイが好きだったなー!
私の地域ではボルトがテレビで放送されてないから悲しい,,,+8
-0
-
172. 匿名 2019/10/19(土) 11:09:53
>>171
U nextでやってるよ+2
-0
-
173. 匿名 2019/10/19(土) 11:11:31
>>167
なんかサスケの髪の毛くねってる時ない?あれが苦手だわ+3
-0
-
174. 匿名 2019/10/19(土) 11:14:37
>>156
あれさ、めちゃくちゃ太くてウエストどこだよ?て感じだったけど、途中からキュッとなってメリハリ出てマシになったと思う。アニメの方はだけど。+3
-1
-
175. 匿名 2019/10/19(土) 12:48:10
シノ先生の素顔だしてほしい。
+3
-0
-
176. 匿名 2019/10/19(土) 12:53:00
サスケ、1部終盤で状態2になって岸本先生はサスケをどうしたいのって困惑したわ
状態1は闇堕ち感がいい具合に出てたからまだ良かったけど、羽まで生やしてやり過ぎやろってw+3
-0
-
177. 匿名 2019/10/19(土) 13:22:07
うちの旦那さんは子供の頃見てたナルトの影響で
日本に来た+8
-0
-
178. 匿名 2019/10/19(土) 13:47:48
>>173
すごくわかる。
だからアニメしか見てない😖+1
-0
-
179. 匿名 2019/10/19(土) 13:52:40
>>158
地来也さん亡くなって ショックだった~
今回のタイムスリップ編に出て来るし昔 NARUTOも出るから楽しみだわ!+1
-0
-
180. 匿名 2019/10/19(土) 13:56:35
>>168
お父さんのNARUTOと 昔の話ししたりするようになって わがまま度は減ったよ。+2
-0
-
181. 匿名 2019/10/19(土) 13:56:48
漫画BORUTOの絵柄最近かなりよくなってるよ!途中中弛みしてたけどカワキが出てから話も動いてきて面白くなってきた。+4
-0
-
182. 匿名 2019/10/19(土) 13:56:57
>>102
サンクス。よく分からんけど、瞳術多いんですね。しかも片方だけか・・・。完全会得したら両方ってことになるんだろうか。+0
-0
-
183. 匿名 2019/10/19(土) 13:58:08
中忍試験のカンニングテスト好きでした。
+4
-0
-
184. 匿名 2019/10/19(土) 14:07:42
この前1巻から見返したんだけど同期の中でもサクラの伸びっぷりが目覚しい。
中忍試験まで分身と変わり身くらしいか出来なかったし、血統にも恵まれず、一族秘伝の術とかもないのにめっちゃ強くなったよね。+17
-1
-
185. 匿名 2019/10/19(土) 15:09:36
>>74
ヒナタ別に愛情深いキャラじゃないけど
一途な愛があるのはナルト限定じゃん
目の前で死んだネジにはあの扱いだし+7
-2
-
186. 匿名 2019/10/19(土) 15:40:07
>>184
サクラかっこいいですよね。
アンチ多いから悲しいわ。+21
-1
-
187. 匿名 2019/10/19(土) 16:03:48
漫画ボルト途中でリタイヤしたけど、青ですらショックだったのに自来也って話もあるし…それだけは勘弁して欲しい。
アニメボルトではロストタワーでミナトがナルトに気付いたみたいに、自来也がボルトの正体に…誰でもチャクラの性質とか考えずに見た目だけで判断したらそっくりか。+2
-0
-
188. 匿名 2019/10/19(土) 19:57:07
>>187
もし、自来也だったとしても、暁に入ったイタチみたいな立場かもね。+0
-0
-
189. 匿名 2019/10/19(土) 20:13:50
>>184
ハリーポッターでいうハーマイオニーみたいなマグル出身で笑、
サクラの努力は凄まじいのに…なんで不人気なのか不思議!!+11
-0
-
190. 匿名 2019/10/19(土) 20:26:42
しゃーんなろー
の台詞のせいかもしれない+0
-0
-
191. 匿名 2019/10/19(土) 20:57:54
最後の最後でウスラトンカチとしゃーんなろー聞けたのはグッときた+6
-0
-
192. 匿名 2019/10/19(土) 21:16:57
サクラってアンチ多いの?
男性人気は体型的に微妙かなとは思うけど、逆に女性人気は結構高くない?
私はいのとサクラのお互いに遠慮ないけど信頼してる女の友情がめっちゃ好き!+10
-1
-
193. 匿名 2019/10/19(土) 21:23:34
ゲキ眉先生がカカシ先生をおんぶするやつ…笑ってしまう+7
-0
-
194. 匿名 2019/10/19(土) 22:31:32
>>184
サクラ好きだよ!!うちは一家いいよね
デコトン、アニメで見た時感動しました+12
-0
-
195. 匿名 2019/10/19(土) 22:59:20
サクラは一時期アンチ多かったような。今は好きって書いてるコメも多くて嬉しいな〜
サクラは本当に特別な血筋もないのに頑張って強くなったよね。
見た目も可愛くて好き!+7
-0
-
196. 匿名 2019/10/20(日) 00:20:22
新たな口寄せ三竦みの時は燃えた!
口寄せ動物との関係性が三者三様なのもなんかいいし、サクラが第七班3人で闘えてることに感無量で涙がじんわり溢れてくるところもいい!+7
-0
-
197. 匿名 2019/10/20(日) 00:35:53
>>167
目が死んでるよね
表情がなくて怖く感じる+2
-0
-
198. 匿名 2019/10/20(日) 00:38:29
ナルトのこと好きって言った時期(嘘だったけど)がサクラアンチのピークだった気がする
今はヒナタアンチが多いよ
結局主人公とくっつくヒロインが気にくわないんだと思う+3
-0
-
199. 匿名 2019/10/20(日) 01:36:33
サクラ大好き!
アンチ…サクラはクシナとなんとなく似てるし、お母さんみたいな女性を見つけなさいってクシナの言葉を守るならヒナタよりサクラだったかも。サイやヤマトの台詞でもサクラはいつの間にかサスケじゃなくナルトのことを!?と…その台詞をはっきりしないまま原作が終わって、、
その後の映画でサクラがナルトに「ただサスケと張り合う為に自分を好きって言ってた」みたいになって、原作でのサクラはナルトが息子や弟感覚ではなく中途半端のまま…ナルトと中途半端な関係で終わったからはっきりしないままと思われたのかも?
劇場版で「明日世界が終わるなら、誰と過ごすか」って課題をナルトやサスケの家庭事情を知る、あのイルカ先生が無理に課題に出すのも納得出来なかったし…
ヒナタはヒナタでネジの死が噛ませ犬のようにも感じたさは、ボルトの名前はネジと関係してるけど…
劇場版BORUTOでもヒナタはナルトを命がけで守ろうとして…とことん一途だよね。ヒナタはずっとナルトが好きで憧れて、サクラは殺されかけても結局はサスケだけ…
ヒナタはナルトだけを思い続けて、初恋の相手で勇気をくれたナルトを思い続けてて…やっぱりヒナタはしっくり来る。
いのとサイはシカマル秘伝からラブラブのまま膝枕もあり、ヒナタは妻としてもナルトをただ思い続けて…サクラは殺されかけてもサスケひとすじでおさまるとこにおさまった。
シカマルとテマリはピッタリのまま…
サクラもヒナタもいのも、テマリもぴったりの相手とくっついた気がする。
カリンもカリンで…相手は居ないけど、女同士の友情やサラダちゃんへの思い…「自分は昔サクラに助けられたから、サクラにこれで貸し借りは無しだって伝えてくれ」ってサラダに力を貸すシーンは感動した。
カルイは軽くオッケーしたんだろうし、テマリはもちろん、みんなまだ先の夢を叶えてる途中だよね。無限月読以外の幸せ夢を自力で叶えて欲しい。
+3
-3
-
200. 匿名 2019/10/21(月) 00:40:00
BORUTOはNARUTOに頼り過ぎな気がする。
たまーに大人たちが出るならいいんだけど、まぁすごい確率で出てくるよね。
もっと子どもたちメインでストーリー作って行ったらいいのに。
しかも大人たちのキャラが面白おかしく変わりすぎてて、ナルトのアニメオリジナルストーリーの悪いところが全体的に出てるなぁと。
ナルトのアニメが嫌いなのはそう言うところ。+1
-0
-
201. 匿名 2019/10/21(月) 01:01:03
穢土転生されたミナトとナルトの最後がめっちゃないた!+3
-0
-
202. 匿名 2019/10/21(月) 01:02:20
暁がかっこいい!+3
-0
-
203. 匿名 2019/10/26(土) 16:45:50
過疎だね+1
-0
-
204. 匿名 2019/10/29(火) 13:48:08
アニメ版の予告音楽懐かしかった+2
-0
-
205. 匿名 2019/10/30(水) 05:27:55
ナルトの部屋で2人で寝てたね+0
-0
-
206. 匿名 2019/11/04(月) 08:06:20
>>203
トピ落ちして時間たつからね~
地来也さん登場で また地来也さんに会えて嬉しいわ!過去編 面白いです。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後30日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
1934コメント2021/03/09(火) 17:08
ジャニーズJr.佐藤龍我が活動再開 昨年12月に熱愛報道で自粛処分
-
1904コメント2021/03/09(火) 17:09
福原愛、不倫騒動で『モニタリング』出演ドタキャン! 潰えた“本格タレント転身”の野望
-
1675コメント2021/03/09(火) 17:09
太っている人にイラッとした経験
-
1358コメント2021/03/09(火) 17:09
「明日、私は誰かのカノジョ」読んでる方!【明日カノ】part4
-
1185コメント2021/03/09(火) 17:09
もういい加減終わらせたら良いと思うもの
-
1171コメント2021/03/09(火) 17:09
プラスチック新法案まとまる スプーン有料化も検討
-
1046コメント2021/03/09(火) 17:08
【実況・感想】監察医 朝顔 #17
-
1027コメント2021/03/09(火) 17:09
【自虐】頭が悪い人にしか分からないことpart8
-
929コメント2021/03/09(火) 17:07
懐かしのおもちゃを貼るトピ
-
726コメント2021/03/09(火) 17:09
恥ずかしくなっちゃうCM
新着トピック
-
212507コメント2021/03/09(火) 17:09
ガルちゃんチャレンジ月間!目指せ史上最多コメント数Part5
-
201コメント2021/03/09(火) 17:09
新型コロナ 東京都で新たに290人の感染確認
-
107コメント2021/03/09(火) 17:09
【バカらしさ注意】ちがうだろ~!と言われそうなコメントを付けて画像を貼るトピ
-
4737コメント2021/03/09(火) 17:09
メーガン妃「英王室、長男の肌の色の濃さを懸念」明かす
-
1185コメント2021/03/09(火) 17:09
もういい加減終わらせたら良いと思うもの
-
182コメント2021/03/09(火) 17:09
仕事帰りにサクッと一人飲みするのが好きな人 その④
-
367コメント2021/03/09(火) 17:09
「シン・エヴァンゲリオン劇場版:||」見た人(ネタバレあり)
-
43436コメント2021/03/09(火) 17:09
天皇陛下61歳に 眞子さま結婚「多くの人が納得してくれる状況になることを願う」
-
353コメント2021/03/09(火) 17:09
まともな会話にならない人
-
81コメント2021/03/09(火) 17:09
アニメの人物にそっくりな人周りにいますか?
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する