ガールズちゃんねる

佳子さま「日本にいたくない」、紀子さまはエゴサーチで絶句…秋篠宮邸に響く怒声

28068コメント2019/11/16(土) 10:20

  • 18001. 匿名 2019/10/25(金) 01:06:14 

    >>17995
    全部やんwww

    +49

    -0

  • 18002. 匿名 2019/10/25(金) 01:07:22 

    >>17982
    偏差値マリアナ海溝の臭が教育係なんでしょう?893の帝王学か?

    +49

    -2

  • 18003. 匿名 2019/10/25(金) 01:08:43 

    >>17621
    はじめの方は見てました。
    結構楽しかったのですが、
    結局変なのがわいてきたんですね。
    なんだかなー

    +23

    -0

  • 18004. 匿名 2019/10/25(金) 01:10:58 

    >>17425
    その割に美智子さま当時のお嬢様ができるようなお稽古事何もできなくて
    何だか不思議な家だよ
    英語もエア設定だし変なの

    +71

    -0

  • 18005. 匿名 2019/10/25(金) 01:10:59 

    >>17870
    今回のハイテンションでのはしゃぎぶりは、世界の王族にせっかく会えても誰とも親しくなれていないから(当たり前)、自力では無理な面々が(今上両陛下のために)和やかに華やかに集まってる場にいるのがうれしすぎるんでしょ。
    「みんなに気に入られるチャンスだわー」とか思ってそうだけど、そもそも相手にされてないと思う。
    特に直近ではブータンの国王とか、思うところはとてもあると思うw

    +74

    -0

  • 18006. 匿名 2019/10/25(金) 01:11:39 

    >>17880
    それすら言えない英語力だと思われ

    +43

    -1

  • 18007. 匿名 2019/10/25(金) 01:12:02 

    >>17995
    前髪をあげて額を出さないとね
    あと眉が変

    +37

    -1

  • 18008. 匿名 2019/10/25(金) 01:12:04 

    >>17888
    3回繰り返したら、喋ってるように見えるかもw

    +33

    -0

  • 18009. 匿名 2019/10/25(金) 01:15:04 

    >>18000
    お顔またお直しした?鼻筋が変わったような。
    だれか女子アナに雰囲気似せてる?
    まさか滝クリ? 有働さん?

    +21

    -1

  • 18010. 匿名 2019/10/25(金) 01:15:05 

    鬼か鯰のどちらかでも英語が堪能なら子供たちも英語が話せるようになるよ 皇族で英語が必要なのは最初からわかっているから小さい時から英語で話しかければいいんだし 3人みんなが英語ができないのは親が二人とも英語が話せないか3人の能力の問題かどちらかだよ どちらもってケースもあるけど…

    +45

    -0

  • 18011. 匿名 2019/10/25(金) 01:15:40 

    >>17818
    本人が悦に入ってるとこがね、、、
    これなんてまともなほうで、文春によると
    ひとつはヘソ出しブラ状のチビTを見せるブラウスのボタンはずしーのストリップして
    スティック体這わせて腰くねらせてステージに下半身つきだして降伏した顔で挑発してたらしい
    ほかにも豹の耳と尻尾つけてグーでニャンニャン男に絡みつくとか

    +41

    -0

  • 18012. 匿名 2019/10/25(金) 01:16:04 

    >>17477
    三十年近く虐めたね
    でも皇后陛下が堪えたのは最初の数年程度で、あとは可哀想なおばあさんだと思って
    子育てしたり陛下のためのネットワーク作りしたり雌伏の時を過ごしてたんではないかな
    そうであってほしいというお婆さんの願望が平成のひどい嘘報道だったんだよ

    +43

    -1

  • 18013. 匿名 2019/10/25(金) 01:16:26 

    オランダ王妃、ネックレスこういうデザインだったんですね

    +79

    -0

  • 18014. 匿名 2019/10/25(金) 01:18:28 

    >>17894
    チャールズがハァって振り向いてるから何かやらかしてしまってそう

    +46

    -0

  • 18015. 匿名 2019/10/25(金) 01:19:29 

    >>17410
    普段は序列無視のくせに、来賓の格とかはチェックしてんだ

    +45

    -0

  • 18016. 匿名 2019/10/25(金) 01:19:41 

    95の終の住処は次の引越し先にして火葬でなく土葬にしてそのお金で95がカチューシャにしたティアラを元のティアラに戻してほしい

    +34

    -0

  • 18017. 匿名 2019/10/25(金) 01:24:12 

    >>18005
    旦那や娘からも相手にされてないよね

    +43

    -0

  • 18018. 匿名 2019/10/25(金) 01:24:40 

    >>17426

    皇族に生まれて五十年以上磨き続けた隠れ身の術とくとご覧ぜよ

    +25

    -0

  • 18019. 匿名 2019/10/25(金) 01:24:53 

    アキシンはボロボロのTシャツ着て胸をユサユサさせたりパンツを見せたりする事が上品だと思ってるんだね アキシンはきっとあの人の結婚前と同じノーパンだからパンツを履いてる事だけで上品だと感じるのでしょう

    +39

    -0

  • 18020. 匿名 2019/10/25(金) 01:28:42 

    >>17469
    本人の徳がない
    これに尽きる
    間違えて皇室に生まれてしまって可哀想だね
    でも国民の非常なストレスなので表舞台から消えてほしい

    +58

    -0

  • 18021. 匿名 2019/10/25(金) 01:28:58 

    >>17969
    ヤリイカ美味しいから大好きです。しかし、母もこの画像で笑ってたし、母の作るヤリイカの煮物は美味しいですよ。ヤリイカは置いといてw

    ミチコさんの着物や変なドレスのセンスは、ミッチーブームを見ていた母もおかしいと思っていたそうで「身体が薄くて貧相なのになんでグレーの着物なんて選ぶのかしらねー」と思ってたみたいです。

    香淳皇后のことは「あんなに優しくお姫様だった人が虐めなんてしない」と思っていて、週刊誌報道も怪しんでたとか。

    そして今から30年くらい前に、母の実家のある地方のテーマパークにお忍びで独身時代のアーヤがきたそうです。

    現在は辞めてるそこの幹部は母の身内に「酷く女性関係がだらしなくて、その日は連れてきた人と離れて、キーコさん以外の女性と某宿泊施設に泊まっていた」とバラしたそうで、母も知ってました。

    そのテーマパークには農大関係者も関わってたので、母に農大や愛人やら秋篠宮家のいろんなことを教えたら「あんな所まで、御学友とテニスしに来てたんじゃなかったのねー」と呆れてました。

    +55

    -0

  • 18022. 匿名 2019/10/25(金) 01:29:33 

    海外のサイトで並べられてて恥ずかしい(T T)
    佳子さま「日本にいたくない」、紀子さまはエゴサーチで絶句…秋篠宮邸に響く怒声

    +89

    -0

  • 18023. 匿名 2019/10/25(金) 01:30:26 

    >>17931
    言われるまで気づかなかった 笑

    +20

    -0

  • 18024. 匿名 2019/10/25(金) 01:30:42 

    いくら議論しても駄目そうなので…
    民意なんて鼻で笑って受け流していらっしゃいますから、宮内庁に意見出しました。家族分!(笑)
    それでも握り潰れると思いますけどね。。
    ↓↓
    ご意見・ご感想 - 宮内庁
    ご意見・ご感想 - 宮内庁www.kunaicho.go.jp

    ご意見・ご感想 - 宮内庁本文まで読み飛ばすヘッダーナビゲーションRSSキッズページEnglish携帯版宮内庁ナビサイトマップ用語集よくある質問検索する語句皇室皇室のご活動おことば・記者会見皇室に伝わる文化参賀・参観・申込宮内庁文字の大きさを変更する機能にはJa...

    +27

    -0

  • 18025. 匿名 2019/10/25(金) 01:31:53 

    >>18022
    本人は嬉しいだろうな
    ますます調子に乗りそう

    +58

    -0

  • 18026. 匿名 2019/10/25(金) 01:34:03 

    >>18022
    美しい人の中に女装のオッサンが紛れ込んでるみたい・・・

    +73

    -1

  • 18027. 匿名 2019/10/25(金) 01:36:18 

    >>17986
    肝心な「日本国民」が一番、この儀式や宴に来て下さった凄い面々の国や名前やお顔を知らない、
    知らされるツールが少ない、自力で探さないとどうしようもない、というお粗末さよ・・・

    かなしいよね
    初めて聞く小さな国の名前もあるよ、私なんかさ
    上に書かれてたラオスのかたたちとか、例のブルネイの国王と王子様とか
    こんな時じゃないと知る事もないのに

    +53

    -0

  • 18028. 匿名 2019/10/25(金) 01:36:33  ID:DKOHd9luvW 

    >>17563
    築かなくても地位さえ手に入れれば皆傅くと思ってるおバカさん
    不正博士号取得や研究者としての呼称を恥ずかしいと思ってないようですし

    +26

    -0

  • 18029. 匿名 2019/10/25(金) 01:37:18 

    >>18022
    どこかで見た顔立ち




    ドレスを着た福島瑞穂だ(笑)

    +64

    -0

  • 18030. 匿名 2019/10/25(金) 01:38:31 

    >>18005
    幸せの国ブータン。 テレビの番組で見たことあって、素晴らしい国ねーと思ったものだわ。 そんなお国に迷惑をかけちゃいかんよね。

    +34

    -0

  • 18031. 匿名 2019/10/25(金) 01:38:34 

    >>17410
    キーコさんはイギリス留学してないよ。
    ナマズのところに行っただけで。

    +43

    -0

  • 18032. 匿名 2019/10/25(金) 01:39:47 

    >>18022
    どう報道され、どんなコメントが世界から寄せられるのか

    「左から2番目の人はアジアのどこの国の大使夫人かな?」あたり?

    私には福島瑞穂のバッタモンに見えてしまうけど、福島瑞穂がまさか雅子さまの皇太子妃時代のティアラをつけるはずもないし

    +46

    -0

  • 18033. 匿名 2019/10/25(金) 01:41:19 

    >>17410
    そんな長い言葉、話せないと思われ
    通訳も「おいおいそれはさすがに訳せねーな」と気を遣ったと思われ

    +21

    -0

  • 18034. 匿名 2019/10/25(金) 01:41:38 

    >>17662
    報じたのが朝日と共同通信だけなら間違いなく嘘だと思うよ。朝日は川嶋家とズブズブ。共同通信はミテコの弟の嫁の姉が共同通信社の犬養康彦元社長夫人で夫が死んだ今でも共同通信社に影響力を行使できるんだよ。ちなみにこの犬養康彦のいとこの娘が緒方貞子さん。いろいろ繋がりますね

    +43

    -0

  • 18035. 匿名 2019/10/25(金) 01:43:05 

    >>17214
    ベタッとしたまとわりつくような表情で狙った男性を必死で 落とそうとしてる女全開!という感じ。 相手は イギリス王室の次期王様?だと いうのに。 こういうのはもっと さらっとスマートにやらないと 失礼じゃないの? まったく理解不能だわ。

    +28

    -0

  • 18036. 匿名 2019/10/25(金) 01:43:14 

    >>18029
    あっ!!!
    同じことを思った人がいたんだわ!!

    よかった、私だけかと思ってしまったw

    +27

    -0

  • 18037. 匿名 2019/10/25(金) 01:43:23 

    >>18022
    同じティアラにはどうしても見えない
    佳子さま「日本にいたくない」、紀子さまはエゴサーチで絶句…秋篠宮邸に響く怒声

    +121

    -1

  • 18038. 匿名 2019/10/25(金) 01:49:02 

    >>17898
    皇族がそれをしていいのか?
    奥ゆかしさに欠ける?
    この言葉、そっくりそのまんま、腹出してドヤ顔でダンスしてるカコに言ってあげなよ!

    +42

    -0

  • 18039. 匿名 2019/10/25(金) 01:49:15 

    >>17593
    ゴキコ様から突然久子様との談話に切り替わってるから
    何かやらかしちゃったかもね
    それでも挫けずチャールズにも突撃する鋼鉄のハートどうにかして
    こんな華やかな場で注意を受けたら私だったら恥ずかしすぎて消えたい

    +45

    -1

  • 18040. 匿名 2019/10/25(金) 01:49:53 

    >>18027
    ネットがある時代でまだ良かったよ。下にテロップで国名とお名前を入れて欲しいけれどね。

    +26

    -0

  • 18041. 匿名 2019/10/25(金) 01:53:44 

    >>17690
    英語は勿論できないだろうけど耳悪いんじゃないかな
    ハンサム分からないのは流石に池沼じゃん

    +33

    -0

  • 18042. 匿名 2019/10/25(金) 01:55:42 

    >>17991
    面白いとでも思ったんじゃない
    あの人ずれてるから

    +16

    -1

  • 18043. 匿名 2019/10/25(金) 01:56:22 

    >>15588
    えええええ!森元総理と袂を分かったの?
    信じられないけど、ラグビー観戦で相手国の要人と話も出来なくて情けない様子に見えたけど、それもあるのかな

    +42

    -0

  • 18044. 匿名 2019/10/25(金) 01:56:33 

    >>17959
    ボンレスハムマコ

    +19

    -0

  • 18045. 匿名 2019/10/25(金) 01:58:45 

    >>18042
    いや、何も考えてないよ。いつもの癖が出ただけでしょ。タイへよく行くから。

    +30

    -0

  • 18046. 匿名 2019/10/25(金) 02:00:34 

    >>18043
    ラグビーに興味なさそうで、ラグビー命の森元総理を怒らせたんじゃないの? そんなワールドカップ名誉総裁は困るでしょ。

    +43

    -0

  • 18047. 匿名 2019/10/25(金) 02:01:40 

    >>18004
    生花も下手だし、料理もポーズだけで殆どしてないのは陛下の生姜だけ弁当でバレてるし。

    編み物写真も、編み物は結構やってたので分かるけど編み針の持ち方があり得なかったよ。
    あの時代の良家のお嬢さんなら花嫁修業で一通り習ってるはずなのに何も出来ないのね。

    ホントポーズだけの良妻賢母ねw

    +47

    -0

  • 18048. 匿名 2019/10/25(金) 02:02:44 

    >>18046
    試合中、パンフばかり見てたらしいよ。

    +33

    -0

  • 18049. 匿名 2019/10/25(金) 02:05:21 

    >>15662
    日取りも美智子さんが決めて、即位礼正殿の儀の次の日にマコさんの誕生日が来るようにしてたとか

    そのくらい美智子さんの意地悪は徹底してるもん

    +64

    -1

  • 18050. 匿名 2019/10/25(金) 02:08:39 

    >>17300
    またキコの閲覧注意の顔が増えたわ
    いるだけで閲覧注意だけど

    +36

    -2

  • 18051. 匿名 2019/10/25(金) 02:08:46 

    >>18037
    キコの頭に乗せられたティアラは死んでる

    毒気に当てられて枯れ果ててる

    +81

    -1

  • 18052. 匿名 2019/10/25(金) 02:10:12 

    >>18049
    眞子の報道でワイドショーの時間を取る作戦ね。
    ガルちゃんの予想通り、吉本(徳井)もぶつけてきた。
    ミテコ確信犯!

    +64

    -0

  • 18053. 匿名 2019/10/25(金) 02:12:25 

    ヤフコメでナマズの傘投げが広まってるwww
    佳子さま「日本にいたくない」、紀子さまはエゴサーチで絶句…秋篠宮邸に響く怒声

    +85

    -1

  • 18054. 匿名 2019/10/25(金) 02:13:50 

    >>16505
    わたしもそれすごく気になった。っで、秋篠宮ちょっと後ずさった感あったね。わっと思った。

    +44

    -0

  • 18055. 匿名 2019/10/25(金) 02:15:54 

    小室、帰国してたっぽいね
    パレード参列のために眞子さんが呼んだというのは事実だったという事?
    ふざけんな

    パレードが延期になったからって、他の行事に眞子さん連れてきてないでしょうね?
    縁起悪いからやめてほしい

    +58

    -0

  • 18056. 匿名 2019/10/25(金) 02:19:19 

    >>17618
    日本語が不自由なのに英語出来る訳ないでしょう。5月の式典宮中晩餐会の際通訳なしで会話する両陛下が絶讃されてからこぞって一部のメディアが流暢な英語を話す秋篠宮夫妻。ってデマ記事ばかり掲載する様になりましたね。つい最近での公務でも原稿見ながらカタカナ英語でスピーチして失笑されてましたよね。

    +75

    -0

  • 18057. 匿名 2019/10/25(金) 02:19:32 

    >>17904
    うちの近く毎年ヤギレンジャーが出動するんだけどさあ
    ヤギさんの方が余程上品だよ

    +15

    -0

  • 18058. 匿名 2019/10/25(金) 02:19:33 

    >>17982
    家庭教師つけても元からのIQが決まってるし、家庭教師が悪いわけじゃないよね。マコカコ共々 馬鹿だもの。両親ともお馬鹿さんなのに賢くなるわけないじゃん。IQって母親からの遺伝とか言われるから、紀子さんが頭悪いんじゃないの。それに、学習習慣って小さい頃から 身に付けていればそこまで悪い成績は取らないよ。家庭教育や環境のせいよ。

    +63

    -0

  • 18059. 匿名 2019/10/25(金) 02:20:12 

    >>18055
    菊の紋?

    +7

    -0

  • 18060. 匿名 2019/10/25(金) 02:20:36 

    >>17814
    その証拠写真さえあれば、マスコミにどうとでも書かせられる。とでも思ってるんでしょう。

    +17

    -0

  • 18061. 匿名 2019/10/25(金) 02:21:47 

    >>18053
    こんな風に横柄な態度。この態度に性格でてる。兄の晴れの日に、うつろな顔してたもんな。兄が妬ましいんだろうね。

    +79

    -1

  • 18062. 匿名 2019/10/25(金) 02:21:58 

    ナマズ家取り潰した方がいいわ

    国益に繋がるから

    +89

    -1

  • 18063. 匿名 2019/10/25(金) 02:24:59 

    >>18055
    眞子さんのお誕生日も兼ねてだったかも。なにしてるんだろね。アゴも弁護士資格とっても帰国しないつもりかな。アゴの飛行機代も血税よ!

    +48

    -1

  • 18064. 匿名 2019/10/25(金) 02:25:02 

    >>18059
    小室「婚約内定白紙」トピにあった
    書いた人も別トピで読んだと書いてたw

    +22

    -1

  • 18065. 匿名 2019/10/25(金) 02:25:10 

    >>17978
    ブータンのぼったまお手振り写真か

    +29

    -0

  • 18066. 匿名 2019/10/25(金) 02:27:01 

    >>18046
    森元総理のゴリ押しでワールドカップ限定の名誉総裁にしてもらったのに、国際映像で「ワタクシ、ラグビーに興味ございませーん」な姿が映ってたら、森元総理の顔に泥を塗ったようなもんだよね…。もっとも森元総理も悪いと思う。ナマズが興味ないものでもある風に振舞える男だと思っていたんならアホのアーヤを買いかぶり過ぎよ?

    +65

    -0

  • 18067. 匿名 2019/10/25(金) 02:27:08 

    >>18062

    それ国会で審議してほしい。川島家という立派な団地の実家があるんだし、となり借りて家族5人暮らせばいい。秋篠宮と紀子さんは団地でセックスしてたんだもの。

    +49

    -1

  • 18068. 匿名 2019/10/25(金) 02:27:37 

    >>17977
    叩くポイント見つけてやったぜって小躍りしてそう

    +27

    -0

  • 18069. 匿名 2019/10/25(金) 02:30:24 

    >>18053
    えええ、何これサイテー。

    +52

    -1

  • 18070. 匿名 2019/10/25(金) 02:34:39 

    >>18046

    森さんはラグビーしてたからね。今でこそおじいちゃんだけど、体つきしっかりしてる。秋篠宮もさ、ラグビーが流行ったから 便乗して役員になりたかったんじゃない。マジ失礼だよ。森元総理に失礼よ。

    +52

    -1

  • 18071. 匿名 2019/10/25(金) 02:36:53 

    >>18067
    あの団地は取り壊されたらしいよ。でも川嶋の実家があるよね。結構いいマンションあるらしいし、箱根にも別荘あるらしいもんね。皇族費から流れていったお金で買ったんだろう。

    +68

    -1

  • 18072. 匿名 2019/10/25(金) 02:36:53 

    >>16551
    レティシア妃はハッキリした性格だよ。
    加えて離婚にうるさいカトリックのスペインでバツイチなのもあってよく叩かれる人だけど、元人気キャスターでバリキャリ。雅子様とはとても仲良しだけど、鯰への塩対応はGJ

    +81

    -1

  • 18073. 匿名 2019/10/25(金) 02:37:33 

    >>15794
    朝日の人らや宮内庁の息がかかった人
    キコさんの同胞が集結してると思うよ
    この時とばかりだもの
    スマホとパソコンから押してるんじゃないかな

    友人とランチで、平安絵巻のよう両陛下がご立派で感動したとか、雨上がって虹の話
    雅子様が外国の王妃様とのチークキスなどが仲が良くて凄すぎ、今までの皇室でそんな親愛はなかったよねとか絶賛だった

    秋篠宮家の話は出なかったよ、多分興味がないから気にしてないし、見てても話題に出すほどではないんだと思う

    +51

    -1

  • 18074. 匿名 2019/10/25(金) 02:38:19 

    お茶会での賓客をお出迎えする動画が出てきました
    天皇、皇后両陛下が外国王族をもてなす茶会 - YouTube
    天皇、皇后両陛下が外国王族をもてなす茶会 - YouTubewww.youtube.com

    天皇、皇后両陛下は10月23日、お住まいの赤坂御所で、22日の「即位礼正殿の儀」に出席した外国王族をもてなす「茶会」を開いた。宮内庁によると、スウェーデンのカール16世グスタフ国王ら18カ国31人の王族が参加。秋篠宮ご夫妻ら9人の皇族方も出席した...

    +39

    -1

  • 18075. 匿名 2019/10/25(金) 02:39:57 

    >>17787
    即位の礼の儀式を見ていて、佳子さん、あの装束でじっと立ってるのは
    苦痛だろうなと思った。
    踊り出したい気分だったと思うよ。
    やってみればよかったのに、二度とテレビに映らなくなるよ。

    +50

    -1

  • 18076. 匿名 2019/10/25(金) 02:42:44 

    >>18070
    だから来年のオリパラの名誉総裁は両方とも陛下にお願いしたんじゃない?
    パラは皇太子が名誉総裁を務める慣例だったのにね。
    鯰は皇太子じゃないけどw

    今回のラグビーの鯰を見て森元総理がキレたんでしょ。

    +62

    -2

  • 18077. 匿名 2019/10/25(金) 02:45:11 

    >>18070
    秋篠宮は森元総理の亡くなったワルの息子と親しかったらしいね。一緒にヤンチャしてたみたい。
    それに森元総理にお金も渡したみたいなことを読んだよ。

    あとは三笠宮のラグビーの公務を横取りしたかったんだろうよ。一応、彬子様が総裁なのに、ワールドカップの名誉総裁にならせてもらった。ラグビーのことは全く分からないし興味もないくせに。そしてお辞儀ではなくタイ式の挨拶をスピーチの時にしてしまった。

    サッカーの高円宮の公務も取ろうとして、これはサッカー協会から断られたらしいね。
    名誉総裁を取りまくって、それで忙しいから女性宮家増やせって言ってる秋篠宮。
    スポーツなら高円宮の女王や剣道やってる三笠宮の女王の方が適任だよ。

    +74

    -0

  • 18078. 匿名 2019/10/25(金) 02:49:53 

    >>18004
    美智子さんは玉ねぎを1センチ角に切ると言われて定規を持って来る様な人だし、衣装や下着もミリ単位でこだわるそうだし、おばさんが精神病院に入られてたらしいので、実はこの方こそが何らかの障害があるのかもと思ってる。

    +77

    -1

  • 18079. 匿名 2019/10/25(金) 02:55:01 

    >>18071
    箱根の別荘のカーテンは、紀子さんが2000万円で発注して、取付ける時は菊の紋入りの手袋を使うように指示されたらしい。業者のブログか何かに書かれてたってさ。

    +58

    -0

  • 18080. 匿名 2019/10/25(金) 02:55:14 

    >>15484
    週刊現代2006年9月30日号

    あの乙武クンも標的にされたブログ炎上
    親王誕生で言葉狩りされた人々

    非国民•あんた何様だ?•偽善者来たー!•乙武は愛国心がないんだな

    9月6日の親王誕生後の慶祝ムードの影で、乙武氏のブログが炎上し
    注目を集めている。紀子様出産と題した翌7日付のこんな文章だ。
    世間は昨日から めでたい、めでたいと騒いでるけど、ひとつの命が
    誕生した事がめでたいのか?それとも誕生した命が男児だったから
    めでたいの? この短文はすぐに2ちゃんねるに取り上げられ、
    ブログ批判•中傷コメントが雪崩を打つように書き込まれた。
    この現象を原武氏はこう見る。乙武さんのこの冷めた見方は特別な事ではない。
    皇太子夫妻に全くスポットが当たらず、秋篠宮家ばかりが注目を浴びる状況に
    国民は政治的な匂いを感じ取り、割り切れなさを感じている。
    その手放しで喜べない微妙な気持ちを乙武さんが代弁した、
    という見方もできます。タブーの多い皇室という存在が、もしもそういう
    陰湿さを助長しているようであれば、これは問題。私には差別の構造の
    頂点に皇室が位置しているという持論があるが、日本の皇室は今、
    もっと外に開かれるべき時を迎えているのではないか。

    林真理子と原武は、分けて考えるべき。
    続く。

    +25

    -0

  • 18081. 匿名 2019/10/25(金) 03:04:11 

    >>18076
    オリパラの名誉総裁をナマズではなく、陛下にというのはラグビーワールドカップ開幕前に決まった話だよ。一番の理由は知〇障害のある息子を隠して健常児に仕立てる姿勢が嫌悪されたんだと思う。海外メディアは悠仁くんの疑惑について日本よりあけすけに報じているのでは? 日本の男系男子推しの保守系国会議員でさえ悠仁くんについては歯切れ悪いもんね。「悠仁親王という正統な継承者がいるのに、女性天皇の議論なんて失礼だ」みたいなことを最近は全く言わなくなった。紀子妊娠中や悠仁くんが赤ん坊の頃は言ってたのに。悠仁くんへの帝王教育も宮内庁・政府ともにやろうとしないし

    +62

    -0

  • 18082. 匿名 2019/10/25(金) 03:10:06 

    >>15946
    陛下がスペインご訪問の時に、近隣の皇太子様たちが殿下を励まそうと集まったとどこかで読みました
    ずっと親密な関係を結んでおられたのですよね

    +63

    -0

  • 18083. 匿名 2019/10/25(金) 03:16:19 

    即位トピ高円宮家さげで頑張ってるやつがうぜー
    必死に韓国とのつながりが強いって力説してるわ

    +37

    -0

  • 18084. 匿名 2019/10/25(金) 03:21:22 

    >>18078
    皇族は血が濃くなるから平民と、ということだったのに、障害の可能性のある平民はまずかったんじゃないの?
    華族とかだったら、そこまで血縁は濃くないのに。

    +42

    -0

  • 18085. 匿名 2019/10/25(金) 03:26:22 

    >>18081
    私は空気が読めない鯰がパラの総裁なんて、国際的な場所では危ないから陛下にお願いしたんだと思う。
    でも確かに鯰が総裁だと悠仁くんの事、これを機に活発に報道されかねないよね。

    +53

    -0

  • 18086. 匿名 2019/10/25(金) 03:28:04 

    >>18078
    あの1センチ角のやり取り、笑ったわ

    料理教室だっけ?の先生が1センチ角に野菜を切って、と言った後で美智子さんが質問して来て
    どうして1センチ角なのか?という質問とそれについての回答とがチグハグだったやつw

    +28

    -0

  • 18087. 匿名 2019/10/25(金) 03:36:29 

    >>18084
    そう、だからおばさまの事は隠されてたらしい。
    でも色々な美智子さんの噂を並べると、あららってなる。
    アーヤが虫を職員に食え食えと困らせた話で、ある人が「食べ物ならば、先ずは殿下が食されては」とアーヤを諭したのに、それを聞いて美智子さんが職員に激怒した。
    この話を何処かで見た時は、子供に甘い、躾の出来ない母親だと思ったけど、言葉をそのまま受け取ってしまう人だったのかもと。

    +58

    -0

  • 18088. 匿名 2019/10/25(金) 03:42:13 

    >>17562
    あ、それテレビで見てドン引きしたわ。
    まっすぐ前見ながら受け取る職員さんに横手で傘グイッと押し付けて全く顧みる事なくスタスタ歩いてたよね。鯰の癖に何様。こういうところに人格あらわれてるわ〜

    +67

    -0

  • 18089. 匿名 2019/10/25(金) 03:44:26 

    たのむから 目をギラつかせて皇室に入り込もうとする 平民の女や男を これ以上 入れないで欲しい! 国家の品位に関わってくるのだから。令和が天皇陛下と 雅子皇后で ほんとによかったと思う。 国際的にも 日本国民の誇りです。

    +54

    -0

  • 18090. 匿名 2019/10/25(金) 03:45:24 

    >>16019
    私はひるおびは割と好き
    12時ごろからしか見れないけど、恵さんの司会は分かりやすいし、ミヤネみたいに偉そうじゃないよね
    まとめるのが上手いと思う

    +23

    -4

  • 18091. 匿名 2019/10/25(金) 03:50:10 

    >>18087
    結構、文学的センスはあるらしいし、おっしゃることは立派なのにねえ。確かに知的には問題なくても、どこかおかしい人はいるけれど。

    でも手の込んだ陰湿なイジメ方とかは発達だけではない感じ。発達って、もうちょっと単純なイメージ。秋篠宮みたいな。

    +25

    -1

  • 18092. 匿名 2019/10/25(金) 03:59:49 

    >>18084
    華族も中枢部分は、皆、親戚同士だから、血は濃いよ。
    上皇の妹の島津貴子(清宮)さんのご主人の久永氏は、
    母である香淳皇后のいとこですからね。
    久永氏と、池田厚子さんのご主人も近い親戚です。
    結局、おなじことなんだよね。

    美智子さんのおばさんは、知○障○者って聞きましたけどね。
    父親の姉。当時だったら考えられませんよね。
    だからひた隠しらしいけどね。

    +40

    -1

  • 18093. 匿名 2019/10/25(金) 04:19:04 

    >>18092
    でも昔はイトコ婚も普通にあったし、狭い地域間での結婚は多かったからねえ。外の血もいいけど、まずは人柄かな。

    美智子様の御結婚前は目つきが怖いものが、とても多いのに驚いた。それとお手伝いさんが美智子様は着たものを脱ぎっぱなしで、妹さんは片付ける人だったと話したそう。25回のお見合い経験とか、既に婚約者がいたとか。
    貴族や華族は学習院での素行や、上流社会ネットでどういう人柄かは掴むことができた。
    それを考えると、ちょっと美智子様は冒険すぎた気がするなあ。

    おうちがお商売っていうのも、どうだったんだろうと思う。

    +48

    -0

  • 18094. 匿名 2019/10/25(金) 04:33:08 

    レオノール王女の記事
    見事なスピーチを披露されたそうです

    日本も未成年だからと奥にしまっておくのは、いささか時代遅れかもしれませんね

    レオノール王女の抜群のスピーチ能力に、拍手喝采。(フィガロジャポン) - Yahoo!ニュース
    レオノール王女の抜群のスピーチ能力に、拍手喝采。(フィガロジャポン) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    10月18日、スペイン北部の街オビエドで、スペイン国王フェリペ6世とレティシア王妃の

    +49

    -0

  • 18095. 匿名 2019/10/25(金) 05:32:19 

    >>17809
    小中からしたら「え?このババア仕事せずに踊ってんの?ヤバ」だと思う

    +43

    -0

  • 18096. 匿名 2019/10/25(金) 05:59:10 

    >>17208
    「そう簡単にはのーがーさへんでー」って紀子の心の声が聞こえてくる(笑)滑稽でみっともない女。

    何で相手がこんなに嫌がって困惑して早く立ち去ろうとしてるのに(顔も見えない私らでも後ろ姿ですぐわかる)必死にしつこく食い下がるの、みっともない…。普通の神経してる人間なら察して引くよね。

    チャールズさんもローブデコルテを着用して皇太子妃のティアラをつけたアノニマスのお面なんかに必死に迫られて怖かったろうな。

    +57

    -1

  • 18097. 匿名 2019/10/25(金) 06:00:31 

    >>17977
    他の国の王族女性同士でも、チークキッスの後にカーテシーをしていることもあるから
    特に親しいロイヤルの女性同士は、チークキッスの後にカーテシーをするのかもよ。

    +33

    -0

  • 18098. 匿名 2019/10/25(金) 06:35:13 

    >>17977
    秋篠宮家の悪いところはスルーなのにね
    腹立つ!

    +25

    -0

  • 18099. 匿名 2019/10/25(金) 06:48:38 

    >>18097
    カーテシーの前にチークキスしてしまって笑ってらっしゃるデンマークの皇太子妃と皇后陛下の記事を見たから、カーテシーが先が正しいのだと思う
    佳子さま「日本にいたくない」、紀子さまはエゴサーチで絶句…秋篠宮邸に響く怒声

    +29

    -0

  • 18100. 匿名 2019/10/25(金) 06:53:03 

    >>18083
    本当のことで文句言われる秋篠宮一家
    嘘で叩かれる天皇ご一家と高円宮家
    だよね。

    +30

    -0

  • 18101. 匿名 2019/10/25(金) 06:53:59 

    >>17662
    お妃教育で語学省いたのは雅子様だけだったはず。キコ様の時はそういう報道は記憶になかった。

    +53

    -0

  • 18102. 匿名 2019/10/25(金) 06:54:11 

    へぇ~週刊誌を鵜呑みにする人達まだいるんだ
    仮に事実だとしても関係者がぺらぺら内情を漏らすことの方が問題
    宮内庁は人選を改めるべきだね

    +7

    -28

  • 18103. 匿名 2019/10/25(金) 06:54:36 

    >>4138
    能力が必要のない勝ち組、黙って立ってお金が入る、それどういう意味か分かっていってる?

    税金暮らしのボンクラで自分で生み出せるお金はないのに、救いようのない浪費女

    って言ってるってことなんだけど。一番馬鹿にして貶めてるのアナタ、だよね?
    そこんとこ分かるぅ?

    +44

    -0

  • 18104. 匿名 2019/10/25(金) 06:56:32 

    >>18011
    ストリッパー?

    +27

    -0

  • 18105. 匿名 2019/10/25(金) 06:56:52 

    >>17300
    まーたはしたない表情して何を浮かれてるの?ほんと恥ずかしい。

    それにティアラとネックレスに完全に負けちゃっててコントみたい。ちゃんと照明も当たってるはずなのにダイヤが全然輝いてなくて、ティアラたちがつける人を選んで拒否してるみたい。
    これをサラッとつけこなしてダイヤがキラッキラに輝いてた皇后陛下は本当にすごい方なんだね。同じものとは思えない。

    今回御紀子は即位礼正殿の儀から一人だけみっともなくはしゃいで空回りに終わったわね。海外のひとひとに接するのに慣れてないのか、距離とか間合いの取り方が下手すぎるし、カメラの前で皇后陛下に対抗して海外の賓客と英語で話せるし仲がいいのよアピールに必死になってるからか、ゲストの皆さんに不審がられてたんじゃない?

    皇后陛下はさすが海外生活も長く、外交官として働いただけあって、落ち着いていながらもゲストに合わせた温かい出迎えをされていたし、これまで色々な国の王族と深い親好を築いて来られてきたのがよくわかった。

    こんなこと一朝一夕でできるものじゃないから、不遇の時代にもずっと努力されてきて、それがここに来て一気に花開いたんだね。国民としては本当に誇らしく嬉しい気持ちになったよね。

    +88

    -0

  • 18106. 匿名 2019/10/25(金) 07:07:18 

    >>17923
    日本国民としてチャールズ皇太子には心よりお詫びしたいわ

    +66

    -0

  • 18107. 匿名 2019/10/25(金) 07:19:34 

    >>15814
    この当時は言葉がなかったけど、今から思えば「元祖パリピ」の元祖チンピラカップル、チャブ&ミテコ😅

    +51

    -0

  • 18108. 匿名 2019/10/25(金) 07:25:28 

    >>18037
    あれ?横幅すんごい広がってない?
    今皇后陛下がお付けになったらずり落ちてしまいそう

    +66

    -0

  • 18109. 匿名 2019/10/25(金) 07:25:41 

    >>13
    雅子様も引きこもりになってた時期が長かった。でも内親王様がたは生まれてずっとこの環境で更に大変、公務を始めるのも早かったし。下手に海外経験をさせて自由さを味わったから余計に感じるのかもね。

    +1

    -57

  • 18110. 匿名 2019/10/25(金) 07:29:16 

    >>18086
    ミ テ コ 「どうやったら1センチ角に切れるのか」
    辰巳芳子「どうして1センチ角に切るのか」

    無限ループ😵

    +47

    -0

  • 18111. 匿名 2019/10/25(金) 07:30:55 

    >>18022
    紀子さんの皇太子妃用のティアラとネックレスは、段違いに立派な品ですよね。紀子にはもったいなさすぎる。

    +62

    -1

  • 18112. 匿名 2019/10/25(金) 07:32:06 

    >>17841
    チャールズは頭はいいが時々失言をする
    又成婚後はダイアナ人気で嫉妬をした。
    極度のマザコン(エリザベスに甘えられなかった)でお姉さんみたいに甘えさせてくれるカミラに夢中になっていた。

    +24

    -1

  • 18113. 匿名 2019/10/25(金) 07:32:31 

    >>17208
    うっとうしいし気持ち悪い

    +45

    -0

  • 18114. 匿名 2019/10/25(金) 07:34:23 

    >>15828
    帽子って、オデコに貼っ付けるものじゃなかったのかー(棒...🍵ズズ...

    +27

    -0

  • 18115. 匿名 2019/10/25(金) 07:35:17 

    >>18087
    友達に発達障害の子がいるけど、確かに言葉通りに受け取る傾向はあるわ
    でもその子は人を傷付けるような事は言わないしユーモアもあって好かれているから、虫食べろとか言う人は発達関係なく元々の性格が悪いんだと思う

    +65

    -0

  • 18116. 匿名 2019/10/25(金) 07:35:56 

    >>18113
    マナーも知らない嫌われものの弟宮の妻ですって言ってるような行動だよね。

    +53

    -0

  • 18117. 匿名 2019/10/25(金) 07:36:52 

    >>17300
    エアコミュニケーション、キム・ヨナみたい

    +35

    -0

  • 18118. 匿名 2019/10/25(金) 07:37:08 

    >>18113
    気持ち悪い、で思い出したけど、キコったらトイレから出て手を洗ったのかしら?😱
    一体、何人のVIPと握手したっけ😰?

    +35

    -1

  • 18119. 匿名 2019/10/25(金) 07:37:46 

    >>18082
    オランダ静養の際もベルギーやルクセンブルク王室の方々が心配して駆けつけたそうですよ。
    どんだけヨーロッパ王室に慕われてるんだよ!両陛下。
    皿の嫉妬に翻弄されて雅子様を海外に出さなかった政府はどんだけ国益を損なったと思ってるの?
    そりゃ平成は尻すぼみだった訳だ。

    +84

    -1

  • 18120. 匿名 2019/10/25(金) 07:38:15 

    >>18101

    ゴキはお婆さん(紀子)に習っているという理由で習字は省いた ←であの悪筆

    +49

    -0

  • 18121. 匿名 2019/10/25(金) 07:38:27 

    >>18116
    自己紹介、好きですよねw

    +16

    -1

  • 18122. 匿名 2019/10/25(金) 07:38:35 

    >>18109
    は?

    +26

    -0

  • 18123. 匿名 2019/10/25(金) 07:41:13 

    >>18113
    企業のパーティーでしつこく食い下がる営業女みたいだよね

    +58

    -0

  • 18124. 匿名 2019/10/25(金) 07:42:03 

    >>18117
    おー見事にあちらの国の人。

    +29

    -1

  • 18125. 匿名 2019/10/25(金) 07:44:22 

    >>18101
    臭は実況トピに粘着で、昨日このトピは久しぶりに和やかで楽しかったよ。でも、何か知らんが朝日の記事を鵜呑みにした人がしつこかったよ。

    +36

    -1

  • 18126. 匿名 2019/10/25(金) 07:48:59 

    >>17666
    宮家には家紋があるとか、きこさんの表着に夫のお印入れても良いとか
    間違いをしれーと真実の様に書き込んでいて、結構プラスが押されていて腹立たしい。

    +27

    -0

  • 18127. 匿名 2019/10/25(金) 07:50:15 

    香山リカ、皇后陛下にかかわるのやめて欲しい
    この人も鬼畜リスト入りしてもいいと思う

    +55

    -0

  • 18128. 匿名 2019/10/25(金) 07:52:34 

    >>18102
    宮内庁の人選を改めるの賛成
    つまらないゴコームをキチンと排除して、HPとかも正しく公正に手配出来る、何より天皇陛下を一番に考えられる人たちで、よろしく!

    +49

    -0

  • 18129. 匿名 2019/10/25(金) 07:54:01 

    +55

    -0

  • 18130. 匿名 2019/10/25(金) 07:54:07 

    >>18094
    きっと愛子様ならできるだろうけれど、悠仁様はどうだろう? 試金石になるね、こういうの。

    小さな頃から王様になる自覚を持たせるっていうのも帝王教育だろうね。愛子様にそういうものを施せたら良かったのになあ。皆がちゃんと託していたら、愛子様は安心してお育ちになったろうに。

    皆が発達障害だのなんだの、虐めて日本の国益を損なったわ。天皇を国民がお育てするという気概が持てない状況だった。

    +47

    -2

  • 18131. 匿名 2019/10/25(金) 07:55:25 

    >>18101
    私もそう記憶しています。
    「外務省北米第二課勤務だからそりゃそうだわ」と。
    紀子さんの書道免除は記憶にありません。

    +58

    -0

  • 18132. 匿名 2019/10/25(金) 07:57:18 

    >>18131
    紀子さんに書道免除はあり得ないですよ。
    あの字ですから。

    +44

    -0

  • 18133. 匿名 2019/10/25(金) 07:58:39 

    >>18120
    息子と筆跡そっくりなんだよね。小学校卒業文集がそーすだけど。

    +52

    -0

  • 18134. 匿名 2019/10/25(金) 07:59:01 

    【独自】来日中のブータン国王夫妻 王子の長男と秋篠宮邸訪問(フジテレビ系(FNN)) - Yahoo!ニュース
    【独自】来日中のブータン国王夫妻 王子の長男と秋篠宮邸訪問(フジテレビ系(FNN)) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    即位の礼のため来日中のブータンのワンチュク国王夫妻が、長男の王子をともない、赤坂


    こんなの書かせました。ブータンの方々、すっかり秋家の世話係だね。

    +76

    -0

  • 18135. 匿名 2019/10/25(金) 07:59:43 

    >>18080
    ひとつの物事について様々な感想が出ることは言論の自由が保障されている
    はずの我が国では自然で健全なことです。それを組織立った圧力•弾圧で
    ひとつの意見だけを押さえ込み、自由な感想や意見を持つことを
    封じ込めるやり方は実に卑怯であるし、恐ろしいことでもあります。
    このようなことが度々起これば、悠仁様、男子が皇室に生まれたことについては、
    もう、お祝い•称賛一辺倒しかできなくなってしまいます。
    このブログ炎上がきっかけで、悠仁様=男子誕生については否定的な意見は
    一切言えない空気になりました。これは今でも言えることであり、
    天皇ご一家をスルーして秋篠宮家ばかりクローズアップするTVや書籍が
    多いという現実はまだ現在進行形で続いています。特に公共放送である
    はずのNHKがひどすぎます。皇室に男子が生まれ、その事を祝福する事に
    対して、何らかの複雑な感情を抱いた国民も少なくないと思われます。
    しかし相手が皇族だったので、はっきりと意義を唱えられない国民も
    きっと多かったはずです。そのような中、乙武氏という知名度のある人が
    率直な感想をブログに挙げてくれました。彼の意見に同調した人も
    いたはずです。よくぞ言ってくれたと感じた国民もいたのではないでしょうか?

    それにしても乙武氏のブログを炎上させた人々の正体は一体
    何なのでしょうか?バッシングする勢力全てに言えることですが、
    あまりにも組織立っており、同じような批判内容を繰り返すため、
    かなり早い段階から個々人ではなく特定の意図を持った集団が行なっている
    という見方がされていました。あまりにも不気味なカルト的組織が
    行なっているという匂いを 感じています。乙武氏に向けられた
    批判の中に、非国民•愛国心がないというものがあったようですが、
    こうやって、お前は日本を愛していない•はん日・非国民という方向性で
    相手を罵倒するやり方がお好きな団体がいますよね。

    また乙武氏には偽善者という批判も向けられたようですが
    むしろ皇室に男子が生まれたことについて手放しで喜ぶ人達こそ
    偽善者ではないかと思うのですが。秋篠宮家を支えている集団は、
    こういう組織なんですよね。紀子の出産を茶番劇と書いた人もヤられました。

    狐、臭、皿、無駄な抵抗はやめろー‼︎ 全部バレてんだぞー‼︎

    +28

    -0

  • 18136. 匿名 2019/10/25(金) 08:01:33 

    >>18044
    ストリッパーカコ

    +22

    -0

  • 18137. 匿名 2019/10/25(金) 08:02:56 

    >>18132
    キコハン、有栖川流習えばよかったのに。
    私がキコハンなら、日本画に有栖川流の書道を習い、語学の勉強してマルチリンガル目指したいよ!一流の先生が来てくれて最高の環境じゃん。
    凡庸でも、30年続けたら上達はするだろうし。

    +35

    -0

  • 18138. 匿名 2019/10/25(金) 08:03:38 

    >>18116
    コーシの立派な妻と認識していただくつもりが、秋篠宮家にまつわる黒い噂話が真実と確信されてしまう逆効果w

    国内の支持も無いし、国外からの支持もまったく無い宮家。
    その存在意味はどこにある?

    +54

    -0

  • 18139. 匿名 2019/10/25(金) 08:04:45 

    >>18108
    確かに〜〜!これ、
    ティアラ、紀子さんの頭の幅に合わせて
    お直ししたって事ですか?

    美智子といい紀子といい
    なんで勝手に直すんだ!!怒

    +52

    -0

  • 18140. 匿名 2019/10/25(金) 08:07:37 

    >>18137
    有栖川流の先生の高松宮妃喜久子殿下も、キコヒとは関わりたくなかったんじゃなかった?

    +49

    -0

  • 18141. 匿名 2019/10/25(金) 08:09:34 

    >>18134
    いつもの事だけど、映像ないんだね。国王が出てくるとこだけ。
    そして再びヒサの紋付き袴姿出しちゃったけど良いの?(笑)

    +60

    -0

  • 18142. 匿名 2019/10/25(金) 08:12:52 

    >>18130
    敬宮様はどのような道に行かれても良いように、お育ちです。
    ですからご心配の帝王学も大丈夫。むしろ皇室をこの先千代も八千代も続いていくための適任者は敬宮様お一人だけです。我々国民は敬宮様にどうか天皇陛下になってくださいと願う立場です。

    皇太子になる教育を受けていない、帝王学の何たるかをご存じない宮家に皇統が渡るなど
    始めから議論の余地もないことです。

    +60

    -0

  • 18143. 匿名 2019/10/25(金) 08:16:08 

    >>17917
    あるよ
    ご成婚前のさーや特集番組で海外公務した時の映像も流れたのよ
    発音は日本語英語だけど佳子様と違って落ち着いたスピーチではあった

    +14

    -0

  • 18144. 匿名 2019/10/25(金) 08:17:33 

    >>17662
    当時を知ってるけど、そんな報道は無かった。断言出きる。
    雅子さまが語学免除で、お妃教育に免除とかあるんだスゲー!ってなったんだよみんな。ワイドショーでも騒いでた。さすが外務省職員ですね!って。

    子飼いの記者どもが嘘を流していると思って間違いないです。

    +58

    -0

  • 18145. 匿名 2019/10/25(金) 08:19:19 

    >>18011
    その話聞いているとR-18ものじゃないですか。
    公民館で開催でしたっけ? 未成年もいる公共の場でしていいことではないですね。
    苦情殺到で公民館使用禁止では?

    +24

    -0

  • 18146. 匿名 2019/10/25(金) 08:22:36 

    >>18119
    皿の嫉妬→めんどくさい婆さん、
    と、ヨーロッパの方々には
    知れ渡っていたのですね。

    ということは、今回のお茶会に上皇夫妻お出まししてたけど、
    きっと、他の王族の方々から大歓迎されてたわけではないですよね。

    テレビでは「新しい天皇をよろしく」
    みたいな立ち位置で登場された、
    みたいに報道されてて、
    「何その上からの、あからさまな二重権威」
    ってムカつきましたわ。

    +46

    -0

  • 18147. 匿名 2019/10/25(金) 08:25:12 

    >>18140
    婚前交渉に堕胎、喪中婚約会見なら人間扱いしたくないのも分かる。

    +35

    -1

  • 18148. 匿名 2019/10/25(金) 08:25:23 

    >>17916
    方や皇后陛下はこの晩餐会で、クリントンとは英語で会話し、エリツィンとはロシア語で会話されていた。
    で、有能過ぎて、誰かさんの嫉妬を買い、それ以降なぜか隣はナマズとか日本人に。マジで国益を損ねた30年だったよ!平成!

    +64

    -1

  • 18149. 匿名 2019/10/25(金) 08:26:03 

    >>18134

    +4

    -0

  • 18150. 匿名 2019/10/25(金) 08:26:40 

    >>18022
    横山やすしみたいなおっさんが紛れ込んでる。

    +26

    -0

  • 18151. 匿名 2019/10/25(金) 08:27:10 

    ナマズは昨日の明治神宮ミュージアムで馬車を見て
    「塗料の原料は何でできていますか?」
    なんて質問したらしいけどヤバイレベルだわ・・・
    だから無駄なバイトコームに出さない方がいいのに!!

    +72

    -0

  • 18152. 匿名 2019/10/25(金) 08:27:38 

    >>18037

    左のオバサン、死装束の三角の布に

    見えるよ😱

    +45

    -0

  • 18153. 匿名 2019/10/25(金) 08:28:06 

    >>17991
    いつもタイ愛人と一緒だから、しぐさもタイ式なの

    +52

    -0

  • 18154. 匿名 2019/10/25(金) 08:28:19 

    >>18127
    在日だしね。日本に関わるな。

    +34

    -0

  • 18155. 匿名 2019/10/25(金) 08:30:03 

    >>18152
    棺桶に閉じ籠っててほしい・・・

    +33

    -0

  • 18156. 匿名 2019/10/25(金) 08:31:12 

    >>18153
    ウッカリ出てしまったのねw

    +25

    -0

  • 18157. 匿名 2019/10/25(金) 08:31:23 

    >>18141
    何分でお出になったかも知りたいわw
    ブータンに拝み倒したんでしょうね。でも183か国お越しになってたった「1」
    これで国民が「秋篠宮家って素晴らしい」と感じると思っているところが可笑しい。

    +56

    -0

  • 18158. 匿名 2019/10/25(金) 08:31:53 

    >>17995
    かぶってる本人とティアラ・首飾りが壊滅的に合ってないから、
    ティアラは頭に載せただけ、
    首飾りはドレスのうえに付けただけ、になってる。

    女中が奥様の留守中に、ティアラとアクセを付けてみました状態

    +57

    -0

  • 18159. 匿名 2019/10/25(金) 08:32:56 

    >>18150
    おう、ヤッさん、久しぶりやんけ❗

    +20

    -0

  • 18160. 匿名 2019/10/25(金) 08:35:20 

    >>18133
    息子の代わりにきこさんが書いたのよね。
    検証班のガル姉さん方、ありがとうございます。

    +40

    -0

  • 18161. 匿名 2019/10/25(金) 08:35:53 

    >>18134
    「うちだって家族ぐるみで付き合う王族友達いますからっ。悠仁とブータン王子は仲良しですからっ」
    オランダの王様が娘さん達連れて来日したマウンティングだと思う。

    +83

    -0

  • 18162. 匿名 2019/10/25(金) 08:37:05 

    >>18150
    頬紅つけすぎて酒焼けみたいになっちゃったわねww
    真っ赤っかリップもキコハンのお顔や白い衣装だと浮いちゃうし。般若だからリップは優しい色合いにしたら良くなるわよ!

    +48

    -0

  • 18163. 匿名 2019/10/25(金) 08:37:33 

    >>18145
    公序良俗法違反で現行犯逮捕できましたね。残念❗😝

    +21

    -0

  • 18164. 匿名 2019/10/25(金) 08:39:01 

    雅子様ってハーバード、外務省って聞くと上昇志向が強い学級委員タイプかと思ったら違うんだよね。動物や子供が好きで控えめで思いやりがあって優しく、内に秘めた芯の強さがある。お友達のインタビュー読んだけど皆さんに共通するのは優しさ。
    他者への優しさって簡単なようで難しい。

    素晴らしい皇后様だと感じます。



    +76

    -0

  • 18165. 匿名 2019/10/25(金) 08:41:18 

    >>18161
    ブータン王子と仲良しならサ、ブータンもオランダみたいにお子さんを連れて来るよ。ブータンにしてみたら、大事な王子様を悠仁なんかと仲良し、などと言いふらされるなんて迷惑以外の何物でもない。

    +51

    -0

  • 18166. 匿名 2019/10/25(金) 08:41:38 

    >>18038
    世界の王族の正式な挨拶なんだから、それに応えるのはむしろ誠意があると思うけどね。
    ヤツラの言う奥ゆかしさって、「不勉強で何も知らない・言葉もわからない・コミュ力もない」から、じっと押し黙って無表情に対応してるのを正当化するために、「奥ゆかしい」って誉めさせてるんだと思うわ。
    奥ゆかしいご家族のはずなのに、あの宮様は、これ以上ないほど横柄な傘の渡し方とか映像残っちゃってるしね。辻褄が合わないことこの上ないw

    +47

    -0

  • 18167. 匿名 2019/10/25(金) 08:42:39 

    >>18041
    耳悪いなら反対側の耳で聞けばいいし、秋篠家お得意の手話で判りませんって答えればいいでしょ?
    なにも反応せずボーゼンって、挨拶の意味が解ってないってことだよ。

    10月15日にひさくんを目撃した人によると、普通の子だったら辺りを見回したりする場面で、目が据わった状態でぼうっとしてたそうよ。

    +48

    -0

  • 18168. 匿名 2019/10/25(金) 08:44:43 

    十二単のマコ丼が退出する時の顔がアチラコチラでチラつくホラー・・・⤵

    もう封印してもらいたい。

    +35

    -0

  • 18169. 匿名 2019/10/25(金) 08:44:47 

    >>18164
    大学生の娘が「(皇后さまが)同級生にいたら絶対お友達になりたい」と申しております。
    不敬ながら母も激しく同感です。

    +60

    -0

  • 18170. 匿名 2019/10/25(金) 08:46:12 

    >>18166
    海外に一回も出たことない人の戯言はスルーしましょうw

    +22

    -0

  • 18171. 匿名 2019/10/25(金) 08:46:14 

    >>18134
    これさ見出しに独自って出てるのよね。フジテレビだけの特ダネってこと?
    だとしたら何か気持ち悪いわ。

    +61

    -0

  • 18172. 匿名 2019/10/25(金) 08:48:12 

    >>18144
    当時を知ってる、っていう人がいるのに、何か昨日から突然、変なこと言い出す人が現れたのよ。高清水かな?w

    +27

    -0

  • 18173. 匿名 2019/10/25(金) 08:50:12 

    >>18160
    ガルちゃん、キコハンの高校時代の日本語やばい手紙とか、色々資料あって凄いですよね。

    +50

    -0

  • 18174. 匿名 2019/10/25(金) 08:50:22 

    >>18141
    ガッツリ編集して後だしで仲良し映像出す可能性もあるよ。

    +47

    -0

  • 18175. 匿名 2019/10/25(金) 08:50:36 

    >>17797

    大人の部だとレベル高い人ばかりだろうし、
    年下に混じって彼らを押し退けてでも
    目立つことに向かうしかないんだろうね。
    もちろんしちゃいけないことだけど
    素行悪いままで成長して何が自分に足りないか
    わからないからこうなったんだろう。
    あの親じゃ教えられないし。

    +34

    -0

  • 18176. 匿名 2019/10/25(金) 08:50:44 

    >>18109
    引きこもりじゃなくて、帯状疱疹や適応障害でのご静養期間はあったことは事実。
    1000%ストレスが原因だよね。
    口を開けばろくなこと言わない義弟嫁に、
    果てしなく底意地が悪い義母からあの手この手で苛められ、帯状疱疹の時はサーヤ結婚式で和装縛りの嫌がらせ、不眠を訴えれば義母の息のかかった医者に散歩すりゃ眠れると放置され、散歩したら今度は義弟嫁と懇意の朝日の記者にやられて恐怖で散歩も出来なくなり、義母や義弟家の息のかかったマスコミどもが廃太子するか別居するか離婚とか散々言いたい放題だもん、普通の神経の持ち主なら確実にメンタルやられるよ。

    そして回復してからは、ずっーと幽閉状態。
    幽閉状態の方が長いでしょ、完全に静養していた期間よりも何倍も。




    +73

    -0

  • 18177. 匿名 2019/10/25(金) 08:51:26 

    >>15868
    忌弧卑って顔が変わったね。目とか口元頬っぺたとか。ちよっとずつ何年かかけて。
    別にいいんだけれどさ。ミテコサンも丸わかりだし。囮弧さんも二重にしたしね。
    それよか心を清めて、国民の模範になってほしかったよ。ミテコサンと共に非常に残念!お粗末!

    +43

    -0

  • 18178. 匿名 2019/10/25(金) 08:51:31 

    >>18134
    王妃様と王子様 見えません。本当にご家族で行かれたか疑問ですね。

    +51

    -0

  • 18179. 匿名 2019/10/25(金) 08:51:57 

    >>18150
    確かに似てる!

    +12

    -0

  • 18180. 匿名 2019/10/25(金) 08:53:02 

    >>18134
    これは、おいくらでしょうね

    +27

    -0

  • 18181. 匿名 2019/10/25(金) 08:53:06 

    >>18162
    キコの足元にはカップ酒の空きカップが大量に転がってます。

    +21

    -0

  • 18182. 匿名 2019/10/25(金) 08:53:37 

    >>18134
    だれかが書いてたけどODAの資金援助チラつかせて、王子を連れて来てもらったんでしょうね。
    実際に王子と面会している写真は無いから、ヒサくんは信州の養育施設に滞在中かもしれない。

    +56

    -0

  • 18183. 匿名 2019/10/25(金) 08:53:46 

    >>17208
    こうやってナマズを引っ掛けたんだね。
    引っ掛けられたナマズもアホ。

    +23

    -0

  • 18184. 匿名 2019/10/25(金) 08:55:00 

    >>18177
    忌狐卑ww
    奇乞悲w

    +16

    -0

  • 18185. 匿名 2019/10/25(金) 08:55:17 

    >>18169
    私は皇后陛下と同世代で、あんなお友達がいたら素敵だわーとか思ってるよw
    あれだけハイレベルだと嫉妬みたいな感情とかわきもしないし、純粋に好きだわ。

    +49

    -0

  • 18186. 匿名 2019/10/25(金) 08:56:03 

    >>18167
    病院の待合室目撃談ですよね。風邪でボンヤリしていたわけでは無さそうですよね。多分予防接種か診察。
    この年齢なら大体ゲームかスマホ、マンガ、勉強好きなら参考書だと思うけど、ボンヤリって・・。

    +37

    -0

  • 18187. 匿名 2019/10/25(金) 08:56:04 

    >>18011
    ダンス自体は最近は体育の授業でも取り入られてるから、なんとも言えないけど、そこまで脱ぐ必要ないよねぇ…😢

    +22

    -0

  • 18188. 匿名 2019/10/25(金) 08:57:09 

    >>18143
    見たいなあ

    +1

    -0

  • 18189. 匿名 2019/10/25(金) 08:57:19 

    眞子さま十二単に絶賛続々…小室さん結婚延期で1年越し披露 | 女性自身
    眞子さま十二単に絶賛続々…小室さん結婚延期で1年越し披露 | 女性自身jisin.jp

    【女性自身】秋篠宮家の長女・眞子さまは10月23日、28歳の誕生日を迎えられた。父・秋篠宮さまが皇嗣となられたことに伴い、5月の「みどりの感謝祭」式典などを引き継がれた。7月にはペルー、ボリビアをご訪問。5回目の海外公式訪問を果たされるなど、この1年は精力...


    相変わらず偽りある女性自身の記事
    秋篠宮ご夫妻半年間の歩み 皇室支えられ、次世代へ継承も - 産経ニュース
    秋篠宮ご夫妻半年間の歩み 皇室支えられ、次世代へ継承も - 産経ニュースwww.sankei.com

    秋篠宮ご夫妻は5月以降、約半年で東日本大震災の被災地を含む12府県を訪問するなど、公務で忙しい毎日を送られてきた。公務は以前からのものだけではなく、代替わりに伴…


    移動時間が多い公的行為だけが仕事ではない
    国事行為のほうが責任がある仕事、能力あるならやってみてと言いたい

    +61

    -0

  • 18190. 匿名 2019/10/25(金) 08:58:03 

    キコはお妃教育がよくわからないのか、いやなのか、トイレに逃げて泣いていた。常陸宮華子様の宮家として天皇家を支えていく教育を無視した。華子様は「あの方は、なにか勘違いなさっているわ」と嘆いていたのは有名な話。

    +83

    -0

  • 18191. 匿名 2019/10/25(金) 08:58:20 

    >>18150
    くいだおれ太郎がこんな所に?!

    +18

    -0

  • 18192. 匿名 2019/10/25(金) 09:00:06 

    >>18164
    しかもめっちゃ美人だしね。

    +37

    -0

  • 18193. 匿名 2019/10/25(金) 09:06:44 

    >>18180
    ブータンにお金あげたの?
    フジサンケイにお金あげたの?

    +24

    -0

  • 18194. 匿名 2019/10/25(金) 09:07:03 

    >>18154
    スレ違いかもだけど
    この人のお父さんも北海道で産科医院やってたけど
    当時Zで医者なんかできるの?

    +17

    -1

  • 18195. 匿名 2019/10/25(金) 09:10:19 

    >>17918
    大声で扇動すれば価値観さえ変えられると思ってるんだろうけど、圧倒的な気品とか華やかさとか 言葉にできなく感じるものがあるから、強引に下品だってことにしたとしても、「世間ではそういう認識(王族が下品という見方)なのかもしれないけど、私は素敵だと思うし品格も感じる」という、自分の意見は異端だけどそれでいいわって人の方がきっと多いだろうと思う。

    そういえば平成のころって、そういうのが多かったんだよね。
    「世間ではそういう風潮みたいだけど、なんか違和感。でも自分が異端なのだと自覚はしておこう」って感じる事象が頻繁にあったのよね。
    マスコミの情報操作だらけだったんだろうね。間違ってて辻褄が合わなかろうが「強いお気持ち」で押し通す、まさに平成流だわ。

    +31

    -0

  • 18196. 匿名 2019/10/25(金) 09:11:28 

    >>18166
    奥ゆかしいお嬢さまは、皇族との交際を朝日新聞の記者に
    ペラペラ話さないと思います。
    あと、川嶋紀子さんは婚約内定報道あと、はじめて報道陣の前に姿をあらわしたとき。
    一見恥ずかしがってるふりをしつつ、カメラマンの方に体を
    向け、うまーくカメラにおさまる。

    初々しい=ある種のぎこちなさ

    なんですが、あの動きにはぎこちなさは微塵もなく、
    そつがないというか、こなれておりました。

    ようは大学時代から朝日新聞の記者と家族ぐるみで交際して
    いて、定期的に記者の取材に応じてたから、
    マスコミ慣れしてるのだと思います。

    昨日指摘しましたが、日本のマスコミ関係者は
    レベルが低いのです。

    プリンセス狙いのプロ彼女を、朝日新聞以外も
    初々しいの奥ゆかしいのと持ち上げる。
    (初々しく奥ゆかしい女性なら、マスコミ対応はぎこちないと思います)

    初々しく奥ゆかしい女性がどういうものか?
    まるでわかってない。
    (昔は記者はおっさんばかりだったようですし。
     根は男尊女卑な人が現代より多かったと思います。
     女は若くてかわいけりゃ バカでもいい。
     利口な女は生意気で目障りだーみたいな)

    にこにこしてる=媚び。
           無知を隠すため、笑ってごまかしてるだけ
           (英語が苦手な日本人が外国人と会話して
            笑ってごまかすのと同じ。
            英語が得意でないわたしも、やったことあり(笑))

    とは微塵も考えない。

    川嶋紀子さん=奥ゆかしい女性
           というイメージは、川嶋家と癒着した無知無学な
           おっさん記者たちに捏造されたのだと
           思います。

    ※記者は中立が鉄則です。
     過剰に取材対象に入れ込み、べた褒めは、記者の
     鉄則に反します。

     秋篠宮がタイに行き、宮中晩餐会欠席事件を
     毎日新聞でとりあげた森よう平氏(元毎日新聞記者。
     現在は退職)は、
     秋篠宮を痛烈に批判しました(晩餐会よりナマズーと)が、
     雅子さまびいきでもない。

     きちんと中立の姿勢をくずしません。
     「天皇家の財布」で冷静に皇室の予算のやりくりや
     宮家の謝礼めあての公務を指摘。
     (高松宮家と智人親王家の例をあげていた)
     「雅子さまの論争」
     では雅子さまの立場を冷静に分析。
     雅子さま叩きの背景も冷静に分析

     これが記者のあるべき姿だとおもいます。

    +41

    -0

  • 18197. 匿名 2019/10/25(金) 09:13:43 

    >>18196
    智人親王家➡寛仁親王家

    です。(変換ミスです)
    訂正します。

    +10

    -0

  • 18198. 匿名 2019/10/25(金) 09:14:15 

    >>17749

    だからー、DNA鑑定が必要なのよ

    +19

    -0

  • 18199. 匿名 2019/10/25(金) 09:17:47 

    >>18196
    ま、私はブリッコだな。あざとそうな女性だなという印象を持ったよ、あの時。
    喪中だったけど、礼宮だから仕方ないのかと思った。
    そして礼宮の話し方が超絶気持ち悪いと思った。

    +46

    -0

  • 18200. 匿名 2019/10/25(金) 09:18:27 

    >>18148
    当時この晩餐会の記事を読んだけどエリツィンとクリントンの間という当時の国際情勢を鑑みればとてつもなく難易度の高い席に雅子さまに座って頂いたのは宮内庁と外務省の両方の思惑があってのことだと書いてあったと記憶する
    エリツィンもクリントンも雅子さまの素晴らしい話術と美貌に大変ご機嫌で役にたちは裏でガッツポーズを取っていたと
    「雅子さまのご活躍でこれから日本の皇室外交は今までとは次元の違うものになります。日本の国益にも素晴らしいこと」
    そんな感じにベタ誉めされてたんだけど今にして思えばこの晩餐会でのご活躍が嫉妬深い平成四人組の怒りの火に油を注いだのね
    「天皇には常陸宮の方が相応しい、彼に天皇の素養はない」ってアメリカ人の教育係に書かれたのは当然のことだったわ

    +77

    -0

  • 18201. 匿名 2019/10/25(金) 09:18:30 

    >>18102
    とこぞのミヤケのアゲ記事を
    鵜呑みにする人の方がすごいし
    その人達に向けて虚飾の報道流してるんでしょ
    コーシ一家の存在を改めるべきだねw

    +44

    -0

  • 18202. 匿名 2019/10/25(金) 09:25:41 

    >>18194
    医者にはおおいんだよ

    +22

    -1

  • 18203. 匿名 2019/10/25(金) 09:26:40 

    >>18134

    王子と一緒で同じ飛行機なのに一宮家の豪華旅行で別飛行機とかどれだけ
    ナマズ一家に税金を使わせて何になるんだ?

    この得権は平成までにしてもらいこれからの令和の時代には優遇しないで欲しい。

    パレードの参加も直前まで苦情メールをあちこちにメールし続けます。

    +70

    -0

  • 18204. 匿名 2019/10/25(金) 09:26:47 

    >>18196
    >根は男尊女卑な人が現代より多かったと思います。
    >女は若くてかわいけりゃ バカでもいい。

    キコ世代なのであの頃の感じはわかりますが、確かにそんなことを恥ずかしげもなく豪語するオッサンがわりといたので、普通の価値観だったんでしょうね。
    でも、当時でも出世してる人や人望ある経営者の奥様って、聡明で男勝りの仕事こなせるような方だったり夫の仕事のサポート完璧だったりと、伴侶には決して若くてかわいいだけのバカ女を選んではいないんだよね。
    つまり、あの宮様はやはり愚かすぎという事なんだと思う。


    +52

    -0

  • 18205. 匿名 2019/10/25(金) 09:27:11 

    >>18199
    ぶりっこに朝日新聞のおっさん記者たちは弱かったのでしょう(笑)
    わたしもあの記者会見は、子供でしたが強烈に覚えております。

    礼宮さまー頭が悪いヤンキーみたい。
         髭なんかはやしてるし、話し方がバカそう。
         (もともと嫌い。祖母も母も礼宮さまはあほのアーヤ
          不良だといってましたし)

    川嶋紀子さんーぶりっこ。
           うちの学校にもこーゆー女子はいる

    川嶋紀子さんが報道陣の前にはじめて姿をあらわしたときの
    映像は、大人になってからたまたまテレビの皇室
    特集で見たのですが。
    そのときのそつのないカメラ対応が
    あざとすぎる
    という印象でした。

    +36

    -0

  • 18206. 匿名 2019/10/25(金) 09:29:28 

    >>18022
    一人だけ表情が下品

    +55

    -0

  • 18207. 匿名 2019/10/25(金) 09:30:04 

    >>18075

    悠仁くんの即位礼の時には、
    「堅苦しい装束なんて脱いで、HISAHITOも踊ろうYO!」

    MAKO feat.kk による「太陽と月のダンス

    +35

    -3

  • 18208. 匿名 2019/10/25(金) 09:30:17 

    >>17806

    ミテコ妖怪だけどあと10年生きるかは微妙。ナマズもそれくらいかもね。
    その頃はジョーコーもカワタツもいないだろうし、キーコ1人で何ができるかしら。
    過去トピで占いさんが言ってたように引きこもってるんじゃない?
    その前に離縁して一般人になってほしいけど。

    +59

    -0

  • 18209. 匿名 2019/10/25(金) 09:34:27 

    >>18200
    昭和天皇が義宮ではダメか、浩宮ではダメか、とおっしゃったと伝えられるのも、そういう事がたくさんあったから、昭和天皇ご本人がおっしゃっらなくても、周りが感じたり思ってた事なんでしょうね。

    +55

    -0

  • 18210. 匿名 2019/10/25(金) 09:40:10 

    >>18204
    陛下はお妃には自分の意見をはっきり言える人がいい
    と、公言されていたそうです。
    (成人後に河原敏明さんの「美智子妃」を読んだら、
     河原さんのインタビューに対してそうお答えに
     なられておりました)

    アーヤはあほだったんでしょうね。
    ぶりっこにかわいい!
    とデレデレして手をだし、恫喝婚
    (川嶋家の罠にはまる。当時から朝日新聞とグル)
    ➡現在(子供3人できが悪い)
    です。

    +46

    -0

  • 18211. 匿名 2019/10/25(金) 09:41:21 

    >>18200
    >「日本の皇室外交は今までとは次元の違うものになります。日本の国益にも素晴らしいこと」

    当時のマスコミはまだ普通の事が書けたんだね。懐妊テロ後から一気におかしくなった気がするわ。
    こんなんで皇統が移ったら、どうなるかと思うと、恐ろしい
    ((((;゜Д゜)))

    +74

    -0

  • 18212. 匿名 2019/10/25(金) 09:41:27 

    >>18109
    皇后さまが、病気療養のため公務を休んでいたのは一年ほどです。
    秋篠宮家の公務は謝礼金業務とただの観光なので公務ではありません。
    秋篠宮家は海外公務(旅行)の報告書を提出していないうえ
    謝礼金の所得税を支払っていない疑惑まであるので、皇室経済法に違反している疑いがあります。

    +63

    -0

  • 18213. 匿名 2019/10/25(金) 09:42:16 

    YouTubeのほうの動画をみると、挨拶だけして何も話さず速攻で紀子様の前から去ったレティシア王妃の映像の直後

    久子様と楽しげに歓談されるレティシア王妃が映る。編集わざと?(笑)

    あそこまであからさまに拒絶の態度をとられるって、
    国の諜報機関などからも「ペルソナ・ノン・グラータ」と報告されてるんだろうね。そうでなければ
    あんな挨拶のみ会話なしで立ち去ろうとする態度は
    お立場上とれないと思う。
    単にロイヤルネットワークで色々知られていて嫌われているというレベルではないと思う。

    +59

    -0

  • 18214. 匿名 2019/10/25(金) 09:44:32 

    >>17860
    >国連総会なんて目じゃないくらい、すごい面々なんだってね
    この状況で大盛況って、そりゃ世界でも話題になるよね。
    そして、本来なら日本にとっても喜ばしいことだと捉えるべきところ、「アテクシがいないのに・・」って人は、強いお気持ちでw「極力話題にしないように」みたいな指令を出してそう。
    もう引退したくせに、まだそんなことしてるんだろうね。憶測ではあるけど、この報道の少なさは異常だもんね。
    ほんと、晩節汚すどころか存在自体が害でしかない。

    +64

    -0

  • 18215. 匿名 2019/10/25(金) 09:44:39 

    >>18155

    私はその棺桶の蓋に急いで釘を打ち付けたい。

    +41

    -0

  • 18216. 匿名 2019/10/25(金) 09:47:28 

    「父が母を好きすぎて」
    ・・・・陛下、スミマセン、
    私も、雅子さまを好きすぎて・・・

    てか、この度の儀式やパーティを拝見させて頂いて、
    ますます雅子さまが好きになってしまいました・・・💗

    (あ、陛下のことも、もちろん、
    ますます大好きになっちゃいましたよ〜✨)

    +78

    -0

  • 18217. 匿名 2019/10/25(金) 09:48:10 

    >>18204
    エリートの方々は、お付き合いなどで夫婦同伴のお出掛が多いですから、ただ若いとか可愛いだけの中身からっぽな伴侶は恥ずかしい。
    実際に紀子さんが恥ずかしい姿を絶賛公開中です。夫もですが。

    +69

    -0

  • 18218. 匿名 2019/10/25(金) 09:48:13 

    >>18210

    子供3人できが悪い

    とは、努力してでき良くなる可能性があるって解釈するけど、
    あそこの家は、でき悪い以前のあほみっつ。

    +42

    -0

  • 18219. 匿名 2019/10/25(金) 09:48:52 

    >>18215
    だったら私は、
    地面に穴掘ってその棺桶を
    深く沈めて土で覆わせて頂きます!!
    (力仕事担当)

    +36

    -0

  • 18220. 匿名 2019/10/25(金) 09:49:09 

    >>18213

    失礼しました!アンカーつけてなかった!
    >>16901
    であげてくださったYouTube動画です。

    +10

    -0

  • 18221. 匿名 2019/10/25(金) 09:50:03 

    >>18215
    そしてコンクリートで固めたい。

    +26

    -0

  • 18222. 匿名 2019/10/25(金) 09:50:05 

    今日は、饗宴の儀の2日目ですね
    午餐だったでしょうか
    ローブモンタントもたのしみです

    +27

    -0

  • 18223. 匿名 2019/10/25(金) 09:51:07 

    >>18109
    >雅子様も引きこもりになってた時期が長かった。

    いつのことを言ってるのかはっきり書いてくれないかな?

    何べんも言うけど、宮内庁のHPのご活動で御用邸静養しか記載されていない期間は2004年平成16年の1月1日から12月17日までで1年間にも満たない!
    おまけに、7月6日外務省による天皇陛下への進講に同席したことは載ってない(7月6日の公的な場への出席は、昨年12月の静養以来初めてと報道されているのに)。
    平成16年12月18日の宣仁親王妃喜久子殿下薨去につきご弔問(高松宮邸)からは公の場に姿を現してる。

    上記期間中は、敬宮愛子さま2歳を大切に育てなくてはいけなかったし、天皇ご一家が唯一回表明した「人格否定発言」もあったから、引きこもりや静養するどころじゃない。雅子皇后を含め天皇ご一家が大変なイジメバッシングを受けた期間だった。

    2004年(平成16年)にも雅子皇后は沢山の活動をなさってる。
    1月8日 皇太子一家、参内(女性自身2004/9/21号)
    1月9日 雅子皇后、所感(文書)を発表
    1月14日(火)歌会始で代理発表「寝入る前かたらひすごすひと時の吾子の笑顔は幸せに満つ」
    2月12日皇太子誕生日用の撮影参加(室内のみ)
    2月23日報道「側近によると、体調が良い日には皇太子さまや愛子さまと御用地内を散策したり、子供連れで訪れた友人らと歓談。一方で、けん怠感や頭痛、目まいなどで日中でも横になる日があるなど、健康状態は一進一退という」
    3月25日~4月26日軽井沢静養(たった一ヶ月!)
    3月25日皇太子一家三人で、小和田家別荘訪問、雅子皇后と愛子さま(2歳)軽井沢静養(雅子皇后と紀子さまP85)皇太子様は小和田家別荘へ2泊し、その後ホテルに移動
    愛子さまを同乗させてドライブ(フライデー)
    4月16日~19日 小和田家別荘に皇太子訪問(ホテル泊)
    4月22日昼 天皇陛下が皇居訪問、美智子夫妻と面会・・・会談は物別れ(THEMIS2004年6月号)
    4月26日 雅子皇后、実家にまわってから御所へ帰宅、
    5月10日(月)人格否定発言
    5月11日 天皇陛下、両親との夕食・挨拶(予定より1時間早く帰宅)(週刊新潮 2004年5月27日号))
    5月12日~24日天皇陛下欧州歴訪(雅子皇后・敬宮愛子さまお見送りは玄関内で車寄せまでは出てこなかった。)
    5月21日 スペイン・フェリペ王太子とレティシア妃の結婚式前夜の祝宴に出席、レティシア妃と握手

    5月22日 オランダ・マキシマ王太子妃、ノルウェー・ホーコン王太子の間に並んで座った

    天皇陛下のヨーロッパ訪問中、優美子さんは雅子皇后と敬宮愛子さまに付き添った
    5月16日 「真相報道バンキシャ!」がヘリコプター2機から撮影された赤坂御用地散策中の雅子皇后と敬宮愛子さま(2歳)の映像を放映した
    5月24日天皇陛下帰国を羽田空港で湯浅長官が出迎え。「車の隣の席に座って」東宮御所へ帰宅(雅子皇后・敬宮愛子さまは玄関内で出迎え)
    天皇陛下は帰国ご挨拶のため参内・両陛下と夕食会、6月9日までに人格否定発言の真意を文書で発表すると約束させられた(雅子妃の明日・P124)
    6月1~3日 那須御用邸での静養予定は取りやめ(週刊現代2004/6/26)←ミチコのイジメでは?
    6月8日 湯浅宮内庁長官が参殿し、約40分会談後に、天皇陛下に渡された文章を発表(週刊現代2004.6.26号)←天皇陛下は直ちに発表するように指示したそうで、ミテコ宮内庁による改変を恐れたのだろう。
    6月8日 天皇陛下が(人格否定発言の)「真意」を説明

    ***これ以降、「人格否定発言」の罰なのか、美智子宮内庁が決定する天皇陛下の日程は驚くほど忙しくなり、地方公務が連続して帰宅できないまま移動することも度々ある日程になっている!***

    +45

    -0

  • 18224. 匿名 2019/10/25(金) 09:51:14 

    >>18221
    火葬は無理なので、土葬で終了

    +26

    -0

  • 18225. 匿名 2019/10/25(金) 09:51:39 

    >>18222
    迷惑かけるから秋家は欠席で御願いしたい

    +25

    -0

  • 18226. 匿名 2019/10/25(金) 09:52:37 

    >>18223
    6月18日 林田東宮大夫の記者会見愛子さま自閉症の噂について「全くの事実無根で不本意」「(成長ぶりの映像発表については)検討中」
    7月3日 天皇ご一家で散策、テニス
    7月6日 外務省の皇太子さまへの進講に同席(雅子皇后の公的な場への出席は昨年12月の静養以来初めて)(東宮御所)←宮内庁HPに書いてない!
    7月10日 美智子夫妻が東宮御所訪問。皇太子と30分ほど懇談し最後に雅子皇后と愛子さまが姿を見せ挨拶した(女性自身2004年8月10日号)
    7月12日 天皇陛下の恩師ピーター・マサイアス元教授、東宮御所訪問。雅子皇后も同席。「散策の際に皇太子さまと数十分間、テニスをするようにもなった」とおっしゃった。
    7月 敬宮愛子さま「うずらちゃんひよこちゃん」絵本朗読部分収録(皇太子撮影)
    8月17日 皇后陛下、東宮御所訪問(雅子皇后のお見舞いのため)
    8月20日 9月のブルネイ訪問が検討されていたが突然「雅子皇后同行中止」が発表されるP139
    9月4日 皇太子夫妻皇居訪問。同行予定だった愛子さま2歳は周囲の緊張に反応したのかぐずられて、天皇ご夫妻のみで一時間遅刻して訪問
    9月4日敬宮愛子さまハープ映像収録(ハープ奏者・長澤真澄氏、雅子皇后同席)
    9月15日 妹の池田礼子さん宅訪問(美智子さまの恋文P199)スケジュールは公表されなかったのに、宮内記者会の記者数人が妹宅近くの路上で待ち受けていた。
    2004平成16年9月16日 林田東宮大夫が15日の雅子皇后の礼子氏宅訪問において現地に取材記者がいたことに対し「雅子皇后はショックを受けた。私的な場面まで見張られ、見詰められているかのような心理的負担は、病状悪化の要因になる」として、(雅子皇后の)私的な動向を取材、報道しないよう、宮内記者会に要請
    9月20日 雅子様アニマルセラピーの会合に出席(日本臨床獣医学フォーラム(雅子妃の明日P143))←宮内庁HPには書いてない
    ◆平成16年9月24日(金) ~ 平成16年10月4日(月)那須御用邸附属邸ご滞在
    10月17日 愛子さまを伴い里帰り(皇太子は訪問せず、3時間程度の訪問)(祖父母の江頭夫妻、小和田夫妻、妹の池田礼子さん)(週刊文春2004/10/27号)
    ◆平成16年11月5日(金) ~ 平成16年11月11日(木)御料牧場ご滞在(愛子内親王殿下ご同伴)
    11月19日 母方祖母の江頭寿々子死去のため、メディア対策で夕方ではなく夜に実家へ弔問
    11月20日 一家で弔問(小和田邸)
    11月21日 夫婦で葬儀・告別式に出席(円融寺、喪主・江頭豊氏(車椅子で参列)
    11月29日(月)江頭寿々子さん逝去に伴う第一期御服喪明けにつき美智子夫妻にご挨拶(御所)
    12月18日(土)宣仁親王妃喜久子殿下薨去につきご弔問(高松宮邸)
    12月19日(日)故宣仁親王妃喜久子 拝訣(高松宮邸)
    12月26日(日)故宣仁親王妃喜久子喪儀 斂葬の儀 葬場の儀(豊島岡墓地)
    12月28日 雅子皇后が2005年平成17年の正月一般参賀に1回、新年祝賀の儀の一部にも出席する予定と宮内庁発表

    +29

    -0

  • 18227. 匿名 2019/10/25(金) 09:52:47 

    >>18216
    この一連の儀式で、天皇皇后両陛下のファン増えたよね☺️

    +65

    -0

  • 18228. 匿名 2019/10/25(金) 09:55:06 

    >>18218
    あほのアーヤのお子さまですから、仕方ないかと。
    (お妃も頭がおかしい。東大裏口入学計画を考えることじたいが)

    仮にまともなお妃(まともな人が妃になってくれたかは疑問)
    がきても、3人のうち1人くらいは不出来なお子さま(アーヤ似)
    だった気がします。

    +37

    -0

  • 18229. 匿名 2019/10/25(金) 09:57:08 

    >>18091
    ミテコはサイコパスの方が近いと思う。結構当てはまっていません?精神病の一種とされているようですが、治療法はないと...

    -------------------------------------------------------------------------------------------------------

    サイコパス:精神病質者、病名としては反社会性パーソナリティ障害に該当するとされている。フィクションの世界では異常犯罪者として扱われることがあるが、実際に犯罪を犯す者は稀。確立された治療法はない。特徴的性格は以下の通り 

    ①良心が異常に欠如している

    ②慢性的に平然と嘘をつき、嘘が見破られても冷静さを失わず堂々とした態度

    ③他者に冷淡で共感がなく、良心が薄く、他人を傷つけるような行動・言動をしても罪悪感を持たない。

    ④自尊心が過大で自己中心的、ナルシスト

    ⑤行動に対する責任が全く取れない

    ⑥口が達者で表面的には人当たりがよく魅力的。ときには恩着せがましく接してくる

    あと、面白かったのが、ドイツの大学の調査で、男性のサイコパスには顔面が横に広い人が多いという調査結果が出たとされていました。KKってあてはまる?

    +35

    -0

  • 18230. 匿名 2019/10/25(金) 10:05:36 

    欧州も次世代は女王さまが多いから、是非敬宮さまに立太子していただいて、ご両親の両陛下が親しくされている王族の皆様とのますますの交流期待します!

    +35

    -0

  • 18231. 匿名 2019/10/25(金) 10:07:49 

    >>18004
    花嫁修業より社交ダンス優先だもんね。殿方の煙草に着火させたりとかホステスみたいな立ち振る舞い。一般家庭でも裁縫やお料理は習うでしょうに変なの。

    +43

    -0

  • 18232. 匿名 2019/10/25(金) 10:08:55 

    >>17971
    語学堪能な方、デンマークの大使館に教えてあげてね。
    これを書かせてる飼い主は
    今後出禁にしたほうがいいですよ、って。

    +38

    -0

  • 18233. 匿名 2019/10/25(金) 10:09:00 

    >>18037
    ダイヤを売っぱらってジルゴニアに変えたみたいな輝きだね。

    婚約指輪を選ぶとき遠い親戚の宝飾店で
    いろいろ見せてもらったんだけど
    値段と輝きは正比例してた。

    +38

    -0

  • 18234. 匿名 2019/10/25(金) 10:09:03 

    >>18140
    へらへらせずに各方面に謙虚に教えを乞えば、きっと教えて下さったと思うんだよね。

    あの人が浮きまくっているのは、出自だけの問題ではないと思うわ…

    +37

    -0

  • 18235. 匿名 2019/10/25(金) 10:10:11 

    >>18196
    森 暢平 さんですね。読んでみます。

    今「皇室ダイアリー」井上茂男著(中央公論)を読んでますけど、中立に見せかけてるだけ、たちの悪い美智子秋篠アゲ本です。
    そのそも出版のタイミングがヒサくん誕生付近だから、美智子さん協賛出版は見え見え。
    写真は美智子夫妻で、鴨場接待を三笠宮寛仁彬子父娘が行った記事なのに、なぜか写真は秋篠宮による接待の写真です。

    それくらいなら許せるけど、
    2006年当時の上皇が苛酷な条件下でも正月や大嘗祭の重要な祭祀を完璧に2時間正座して行っている、との記載は、
    ガルちゃんで見た神道関係者のリークを見るとウソに決まっているし、
    ウソと知ってても著者は知らなかったといいはるんだろうな、と思います。

    こんな風にしてマスコミは国民をだましてるんですね。

    +28

    -0

  • 18236. 匿名 2019/10/25(金) 10:13:36 

    >>18052
    どうせマコを報道するなら
    コムロのサプライズプレゼントも報道したら。

    ナルシストぶりに笑えるよ。

    +19

    -0

  • 18237. 匿名 2019/10/25(金) 10:13:57 

    >>18070
    森元さんはいろいろ言われ「老害」とまで言われ、よくない面(黒い噂)も確かにあるんだけど、秋篠家(というかキコ一派)に何か公表されたくないこと知られていたのかなと思う。
    きっと秋篠とつながる人って、そういうつながりばかりなんじゃないかと思ってる。

    +42

    -0

  • 18238. 匿名 2019/10/25(金) 10:16:58 

    >>18229
    サイコパスの典型例だと思いますよ。
    典型的ミュンヒハウゼン症候群を示してますね。

    ①良心が異常に欠如しているから「ウソの病気を発表し」
    ②慢性的に平然と「病気だと」嘘をつき、
    ③他者に冷淡で共感がないから「本当の病気の人がどう思うかは気にしない」
    ④自尊心が過大で自己中心的、ナルシストだから「病気のワタシをミテミテとお披露目する」

    ガルちゃん編集作成「満身創痍で国民の為に働くわたくし」

    +54

    -0

  • 18239. 匿名 2019/10/25(金) 10:17:45 

    >>18066
    森元のところにすごい苦情いったんじゃない?
    ラグビーファンから。
    チャールズとこういう話で盛り上がるべきなのにね、ホントバカ。

    +36

    -0

  • 18240. 匿名 2019/10/25(金) 10:17:53 

    >>18167
    外に出す時は薬漬けなのかしら…

    +27

    -0

  • 18241. 匿名 2019/10/25(金) 10:19:10 

    >>18153
    タイのワチラロンコン国王来なかったよね。

    側室から全ての称号をはく奪し、昨日は高官6名を解雇したとニュースが出てて、暴れてる様子。日本の皇室と不敬罪があるタイの王室では法律上の権力も違うけど、ワチラ国王のあばれようをみて、ミノタケ一家にあいけないとの見方が政府関係者にも広がったらいいな...

    +43

    -0

  • 18242. 匿名 2019/10/25(金) 10:19:22 

    >>18237
    だって息子は臭や鯰と一緒につるんでたんじゃないの?
    鯰にとっても地雷話たろうけど。

    +29

    -0

  • 18243. 匿名 2019/10/25(金) 10:21:07 

    >>18022

    ほんと!、おバカ丸出しの顔w

    +36

    -0

  • 18244. 匿名 2019/10/25(金) 10:21:19 

    >>18022
    公開処刑やんw

    +37

    -0

  • 18245. 匿名 2019/10/25(金) 10:22:07 

    各国の王妃さまがティーンの女の子みたいに「マサコー!ずっとずっと会いたかったのよ‼ほんとに嬉しい!おめでとう!」って感じが伝わってきてグッときちゃうよ。格式が高い中でもアットホーム感があって素晴らしかった。両陛下のお人柄は世界の要人方はみなさんご存知なんですね。

    +72

    -0

  • 18246. 匿名 2019/10/25(金) 10:22:16 

    >>18178
    秋篠宮邸を出るブータン国王の顔が引き攣っているように見えます。こわばっていると言うか。
    天皇皇后両陛下にお会いした時と全然違う。
    ブータン国王夫妻、馬鹿夫婦がご迷惑をおかけして、国民としては非常に恥ずかしい限りです。

    +45

    -0

  • 18247. 匿名 2019/10/25(金) 10:22:39 

    >>18233
    NHKでライブで皇后さまの移動中のティアラ見たときは、
    電飾かと言われたくらいキラッキラだったのに
    翌日から流れる映像はキラキラ感が抑えてあるのは
    なんか編集でもしたの?

    +48

    -0

  • 18248. 匿名 2019/10/25(金) 10:22:44 

    >>18241

    なにこれ、国王?、ひぇーーーーーーーーー

    +24

    -0

  • 18249. 匿名 2019/10/25(金) 10:23:39 

    >>18229
    むしろ、あのお方の特徴を書いたのかと思うほど、ドンピシャだわ。

    +27

    -0

  • 18250. 匿名 2019/10/25(金) 10:23:47 

    >>18237
    >秋篠家(というかキコ一派)に何か公表されたくないこと知られていたのかなと思う。

    森の死んじゃったバカ息子と秋篠はお友達だったからそれがらみのスキャンダルね。

    秋篠は森元総理へ座布団1億包んだそうだけど、いくらラグビー協会内で権力持ってる森元総理でも、英語もできず人望もなく対外的に出せない秋篠宮に、ラグビー協会の名誉総裁は無理、ラグビーWカップ名誉総裁貰ってチャラ、ってなったんだと思う。

    +51

    -0

  • 18251. 匿名 2019/10/25(金) 10:24:07 

    >>18190
    絶対泣いてないと思うwww
    キィィィーとはなっていたかもしれないがw

    +43

    -0

  • 18252. 匿名 2019/10/25(金) 10:25:53 

    >>18241
    自己レス。

    ミノタケ一家に「皇統を移してはいけない」との見方が政府関係者にも広がったらいいな...、でした...

    +53

    -0

  • 18253. 匿名 2019/10/25(金) 10:25:59 

    >>18238

    このばあさん! だいっいいきらああああああーーーーーーーーいいいい!!

    +47

    -0

  • 18254. 匿名 2019/10/25(金) 10:26:31 

    >>17982
    ごゆっくりさんって人一倍性欲だけはすごいんだよなあ…知り合いの息子さんもそう。女の子どころかかなり年上の方にも突然盛り出して抱きついたり押し倒そうとするから怖かった

    +49

    -0

  • 18255. 匿名 2019/10/25(金) 10:26:58 

    >>18241
    タイは首相夫妻が来られて正解だよ
    ワチラロンコン国王は問題ありすぎだもん
    むしろ来なくて良かったくらい
    佳子さま「日本にいたくない」、紀子さまはエゴサーチで絶句…秋篠宮邸に響く怒声

    +88

    -0

  • 18256. 匿名 2019/10/25(金) 10:27:17 

    >>18247
    私も思った。
    ライブ放送のとき、女性アナウンサーが「ティアラが輝いてますね」みたいな事言ってたのも覚えてる。
    あんだけキラキラしてたら、アナウンサーも思わず言っちゃうよってほどのきらめきだったのにね。
    車が動いてる間中、キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ・・ だったから。まじでw
    あれは隠し切れないと思うんだけどね。

    +78

    -0

  • 18257. 匿名 2019/10/25(金) 10:29:00 

    >>18255
    品格がある。
    王様問題、頭いたいだろうね。

    +64

    -0

  • 18258. 匿名 2019/10/25(金) 10:29:16 

    >>18246
    王子、国王夫妻とは別の車に一人で乗ってるね。クサキトは小学校時代はずっとキコと一緒だったよね。

    +56

    -0

  • 18259. 匿名 2019/10/25(金) 10:31:38 

    >>18194
    なんで出来ないと思うの?

    +11

    -0

  • 18260. 匿名 2019/10/25(金) 10:32:28 

    >>18200
    本当になんてことをしてくれたんだという怒りしかないですね(涙)
    もしこのまま皇后陛下が活躍されていたら、もしかして現在の国際社会における日本の立ち位置がもう少し違っていたかも。
    そう思うと、皇后陛下を邪魔した人間は売国奴と呼ばれるに値すると思います。

    +84

    -0

  • 18261. 匿名 2019/10/25(金) 10:33:40 

    >>18134
    きのう、コウシは明治神宮博物館にいったんだから
    ついでに国王ご夫妻にみせてあげればよかったのに。

    +39

    -0

  • 18262. 匿名 2019/10/25(金) 10:34:38 

    こんなニュース見つけました。
    ひさ君と同じ年齢ですね。

    レオノール王女の抜群のスピーチ能力に、拍手喝采。(フィガロジャポン) - Yahoo!ニュース
    レオノール王女の抜群のスピーチ能力に、拍手喝采。(フィガロジャポン) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    10月18日、スペイン北部の街オビエドで、スペイン国王フェリペ6世とレティシア王妃の

    +40

    -0

  • 18263. 匿名 2019/10/25(金) 10:34:41 

    >>18102
    確かに「悠仁さまは優秀でトップクラス!」だの「足が早い!」だの鵜呑みに出来ないよね

    実態は大玉見送りに「草とか木とかわかんない」だったからね

    +60

    -0

  • 18264. 匿名 2019/10/25(金) 10:34:41 

    >>18210
    本当に本当にアホですよねぇwww
    笑っちゃう(笑えないけど)
    「兄は30までに結婚出来れば上等」でしたっけ?(細かい台詞が違ったらすいません、秋篠宮から徳仁様へ放った馬鹿の見本みたいな台詞)
    陛下は国民が憧れる素敵な奥様からも、出来の良い周りから愛される娘からも愛され、国民からも敬愛され、本当に素敵な御家族。
    比べるのが失礼過ぎるレベルよ、兄弟なのにw
    雅子さまも愛子さまも、陛下を尊敬していて大好きなのは明らか!
    キーコ、馬鹿姉妹、坊ちゃん、誰か1人でも秋篠宮の事尊敬して大好きな人いる?いないでしょ?
    そんな人が天皇陛下なんて無理無理無理無理!

    +66

    -0

  • 18265. 匿名 2019/10/25(金) 10:37:29 

    >>18234
    お妃教育のカリキュラムの見直し。
    親王や内親王教育も宮内庁がきちんと基本的なカリキュラムを作成し、
    責任もってあたるーとかしないと、これからの時代には対応できない
    気がします。

    今さら秋篠宮姉妹は再教育不可能ですが(25すぎたら無理でしょう)
    悠仁さまは皇室典範が改正され愛子さまが女帝になろうが、秋篠宮家の当主として
    皇室に残る。

    悠仁さまがネットの噂どうり療育必要レベルなら、それを宮内庁は隠さず国民に公表し、
    療育に適した環境を整備する。

    療育必要レベルでないなら学習院に入れ、英語の家庭教師や
    歴史や習字の家庭教師もつける。
    (家庭教師の人選は
    宮内庁が責任をもち行う。
    家庭教師への謝礼や悠仁さまの
    学費は、内廷費か宮廷費から出す。)

    養育係もつける。
    (人選は宮内庁が行う。
     教育係の給料は宮内庁費から出す)

    秋篠宮夫妻にはきちんと皇族にふさわしい教育を行う
    能力がないから、宮内庁が陛下や官邸の了解も
    得た上で、悠仁さまの教育の主導権を
    握った方がよいでしょう。

    悠仁さま本人のためにも。
    皇室の未来のためにも。

    また、お妃教育のカリキュラムを全面見直し。
    皇室典範改正され女帝可になったときは、女性皇族の
    配偶者むけの配偶者殿下の教育プランも
    かんがえておく必要があると思います

    旧皇族の方がお婿さんになっても民間人として
    育ったわけですから、教育の必要はあります。

    また小室は論外ですが。
    (金目当て。皇室ブランドめあての詐欺師)
    スウェーデンのダニエル殿下(ヴィクトリア皇太子の夫)
    のように、平民であるが誠実な男性と、
    女性皇族が恋におち、結婚を望む可能性もある。

    もし、愛子さまがプリンスリストにない庶民の
    男性(普通の家庭で学歴は高く誠実だが、ロイヤルファミリーに
    必須のプロトコールなどは身に付いていない)
    と恋におち、結婚をのぞまれたら?

    旧皇族の独身男性は7人。
    大麻取締法違反で逮捕の1人と
    50代の人をぬかせば、5人しかいないそう。

    5人から年齢や相性があうお婿さん選びは、難しいと思います。
    (旧皇族の血をひく旧華族を入れても、候補は
     十数名程度のようです)

    家庭環境に問題がなく、誠実で思慮深い男性なら、
    愛子さまが望まれて。
    その方がダニエル殿下が受けたようなスパルタ
    ロイヤル教育(語学、歴史、プロトコール、服装や髪型
    まで数年にわたりみっちり教育された)に耐えられれば、
    お婿さんとして皇室に迎えてもいいのでは?
    と思います。

    ※もちろん小室は絶対にだめです。
     家庭環境に問題あるし。
     本人の人間性にも問題ありですから。
     ロイヤル教育しても無駄でしょう。
     結婚は認めるべきではないでしょう。

    +48

    -0

  • 18266. 匿名 2019/10/25(金) 10:38:37 

    >>18264
    結婚はいつするかより、誰とするかが大切なのに。

    +68

    -0

  • 18267. 匿名 2019/10/25(金) 10:40:29 

    日本にいたくないけどチヤホヤされて日本国民の税金使って贅沢はしたい訳ね。
    結局皇室の役目は果たさずに美味しい所だけ頂きたいってだけじゃないですかー、もう。

    +43

    -0

  • 18268. 匿名 2019/10/25(金) 10:41:10 

    >>17874
    このフレーズだったとして、とりあえず彼女の真似して頭ブンブンしながら言ってみた(人いないところでこっそり)

    猛烈に恥ずかしくなった😂

    +42

    -0

  • 18269. 匿名 2019/10/25(金) 10:42:06 

    >>18079
    それも税金で?

    +17

    -0

  • 18270. 匿名 2019/10/25(金) 10:42:23 

    >>18217
    いまは世界的にトップの世界は、政界もビジネス界も、王室も、パートナーには優秀なキャリアや学歴のある方を選ばれてる方が多いですよね。
    陛下は当時から抜群に先見の明があったということですよね。

    +58

    -1

  • 18271. 匿名 2019/10/25(金) 10:42:35 

    >>18235

    井上茂男は寝返りしたらしいよ。
    今年の本では今上皇后両陛下褒めてるし。
    読売で大々的に罵っていたのは忘れない。

    +40

    -0

  • 18272. 匿名 2019/10/25(金) 10:42:54 

    奇天烈な嫁さんでも本人に資質があれば首相は務まるけど
    場違いな嫁と勘違い娘たちがいるボーダーな人間に天皇が務まるとはおもえない。

    +47

    -0

  • 18273. 匿名 2019/10/25(金) 10:44:10 

    >>18267
    秋篠宮家の家訓ですわ
    帝王学も学ぶ素養がなかったんだよね

    +27

    -0

  • 18274. 匿名 2019/10/25(金) 10:44:10 

    >>17208
    どうも~crownprinceの嫁ですゥ~
    ムスコはショーライノテンノーですゥ~
    英国王室ソンケイしてますゥ~

    とか言ってるのかな。
    各国相手に自己紹介しまくってたら…と思うと、猛烈に恥ずかしい
    ・゜・(ノД`)・゜・。

    +49

    -0

  • 18275. 匿名 2019/10/25(金) 10:44:34 

    雅子皇后のハーバードの卒論は博論としても通用する凄い内容でしたが、榊原英資氏や糠沢和夫氏など経済界の錚々たる人脈があったことも、ハーバード大学側に評価されたんだよね。お父様の伝があったとしても、卒論完成に必要な知識、情報を得られたのはには皇后さまご自身の姿勢とか人柄、能力が素晴らしかったからですよね。
    ちなみに糠沢さんはタイとハンガリーから功労賞を受賞してらっしゃるようです。カワタツ嫉妬メラメラですかね😱

    +45

    -0

  • 18276. 匿名 2019/10/25(金) 10:45:43 

    >>18274
    しかもチャールズ引き止めるとかどんだけ恥さらし!

    +57

    -0

  • 18277. 匿名 2019/10/25(金) 10:45:47 

    >>18270
    そうだよね。
    ひと昔前は出自の良さが条件だったけど
    今は自分の足で立てる人が多いですよね。

    +40

    -0

  • 18278. 匿名 2019/10/25(金) 10:50:16 

    >>18207
    来賓と一緒にマイムマイム

    +23

    -0

  • 18279. 匿名 2019/10/25(金) 10:50:39 

    >>18255
    饗宴の儀の前の両陛下との挨拶の時に、
    天皇陛下をすごく尊敬している感じが伝わってきました。
    見ていて心がジーンとなりました。

    +47

    -0

  • 18280. 匿名 2019/10/25(金) 10:50:43 

    >>18250
    癌の治療が効いてるとは言え寿命の限りが見えてきたしね、森さん。
    終活の1つとして自ら鯰を排除にかかったのかなぁ。

    +42

    -0

  • 18281. 匿名 2019/10/25(金) 10:50:47 

    >>17692
    上から5番目のカコさん、ドレスの裾をズザザザザーっと引きずり出すみたいな立ち上がってるけど、こういうシチュエーションでの優雅な立ち上がり方とか習ってるはずよね?

    +33

    -0

  • 18282. 匿名 2019/10/25(金) 10:56:56 

    >>18157
    もうブータンに申し訳ないからやめてほしい。
    ブータン王室は秋篠宮家のお世話係じゃないんだから。

    +55

    -0

  • 18283. 匿名 2019/10/25(金) 10:58:39 

    即位関連の予算、平成時より3割増 最も膨らんだのは… [令和・即位]:朝日新聞デジタル
    即位関連の予算、平成時より3割増 最も膨らんだのは… [令和・即位]:朝日新聞デジタルwww.asahi.com

     即位に伴う関連予算として、政府は2018~19年度で、総額160億8500万円の予算を計上した。人件費や資材の高騰、招待国数の増加などの影響で、平成の代替わり時より3割ほど増えた。 内閣府は、即位礼…



    即位の礼、前回よりもこんだけ
    金かかったって記事、朝日新聞。

    仮住まいだの終の住処に
    何十億もかかってんのに、そういう事は
    何も報じない。
    これ、知らない人いっぱいいると思う。

    +82

    -0

  • 18284. 匿名 2019/10/25(金) 11:00:51 

    >>17634
    ご夫妻と久子様が話されてるときに、王妃様が斜め後ろの紀子さんをチラ見する意味深シーンがあったけど
    「私たちと秋篠宮様の状況が似てたって話が出回ってるの?
    私、彼女に似てるかしら😉(😝)」
    「何をおっしゃるの~😆」
    なんて会話をしてたのかなとか妄想

    +30

    -1

  • 18285. 匿名 2019/10/25(金) 11:01:21 

    >>18227
    両陛下のファン、絶対増えたと思います!!

    うちの夫は
    「この人たちは(失礼!!)右とか左とか
    関係なく、幅広く愛される人たちだと思う」
    って言ってました〜〜。

    +67

    -0

  • 18286. 匿名 2019/10/25(金) 11:02:41 

    >>18221
    この一連の流れよwwww

    +27

    -0

  • 18287. 匿名 2019/10/25(金) 11:08:50 

    海外の王族の方たちはナマズ一家をどのように見てるのかな?
    あれが皇后陛下をイジメた張本人か?とか思ってるよね。
    語学も喋れず外交も出来ない人が国母になんかなれる訳ないしあちらの国の血筋じゃ無理!!
    国民に愛されてない皇族は未だかつていないね。

    +36

    -0

  • 18288. 匿名 2019/10/25(金) 11:10:51 

    >>18208
    この前103歳で元気に理容店で仕事してるおばあちゃんが出てたよ
    自己流の足の筋トレしていた
    ミテコさんもお出かけ好きだから足の筋力が相当あるかと
    あと負けず嫌いも長生きの秘訣みたいよ
    突発的な事がなければ10年は今と変わらない可能性も高い

    +28

    -1

  • 18289. 匿名 2019/10/25(金) 11:11:13 

    >>17931
    ん?どこに?と思ったらちょっぴりだけいたwww

    +10

    -0

  • 18290. 匿名 2019/10/25(金) 11:12:16 

    >>18248
    元アジア3馬鹿プリンスの1人。秋篠宮と親密だった

    3バカとは
    タイのワチラロンコーン
    ネパールのギャネンドラ
    日本のアキシノ

    +37

    -0

  • 18291. 匿名 2019/10/25(金) 11:15:16 

    >>15588
    政治家の後ろ盾を失ったんですねw
    森さんが男系男子派かどうかは知りませんが、首相経験者に見限られるとは大変結構な事です。

    +54

    -0

  • 18292. 匿名 2019/10/25(金) 11:15:34 

    >>18278
    来賓とシャボン玉
    来賓と小玉送り

    +27

    -0

  • 18293. 匿名 2019/10/25(金) 11:16:43 

    >>18275
    >榊原英資氏や糠沢和夫氏など経済界の錚々たる人脈があったことも、ハーバード大学側に評価されたんだよね。

    論文審査に、それは無い。
    謝辞にあがっていた方は、勤務中のお昼休みに経団連ビルのレストランで食事しながら卒論関係の質問に回答してくれたから謝辞を送った、とか、その程度だもん。
    論文審査に人脈評価なんてあったら、みんな人脈を100頁くらい書いて付けてくるよ。

    +21

    -0

  • 18294. 匿名 2019/10/25(金) 11:22:15 

    >>18284
    >ご夫妻と久子様が話されてるときに、王妃様が斜め後ろの紀子さんをチラ見する意味深シーンがあった

    あれは、マサコをイジメてるおかしな弟嫁がなにしてるか、こっちに来ないか警戒してるように見えた。

    +55

    -1

  • 18295. 匿名 2019/10/25(金) 11:24:34 

    >>18283
    ありがたいものをお茶の間で見せてもらったのにね。

    コウシや9.95のゴテンは一般人に見せてくれないのに
    何十億かけてんだよ。

    +48

    -0

  • 18296. 匿名 2019/10/25(金) 11:26:00 

    >>18291
    がるちゃんの手のひらかえしより
    こっちの方が痛手じゃんw

    +34

    -0

  • 18297. 匿名 2019/10/25(金) 11:26:38 

    >>18283
    税金は被災者にまわせ!みたいな流れを狙ってるのかね
    予算が増えたとはいえそれはおもてなしの為の費用でしょ
    前回と比べるなら吹上新御所の建設費がいくらかかったのか報じないとおかしい


    +58

    -0

  • 18298. 匿名 2019/10/25(金) 11:28:26 

    >>18283
    平成初期と物価が全然違うのに何言ってんだかね

    +52

    -0

  • 18299. 匿名 2019/10/25(金) 11:30:21 

    >>18291
    前にどのトピか忘れたけど男系の大物が寝返ったってリークあったよね
    森元が男系か知らないけど

    +41

    -0

  • 18300. 匿名 2019/10/25(金) 11:31:08 

    >>18181
    旦那と一緒になっちゃったじゃないか❗️w

    +12

    -0

  • 18301. 匿名 2019/10/25(金) 11:32:26 

    >>18255
    秋篠や悠仁さんが即位することになったら(絶対即位して欲しくないけど)外国の戴冠式には首相夫妻が出席しそう
    秋篠家は表に出せないでしょ…

    +45

    -0

  • 18302. 匿名 2019/10/25(金) 11:36:25 

    >>18283
    そもそも税金て、こういうとき(国際的な国事)こそ「お金がなくてろくな接待できない」なんてことにならないように収めてるのでもあり、何より「使い道がはっきりしてる」というか、中身の濃いものだったと国民の多くは思ってるし、これはこれで、被災地支援費用とはまた別の話だと思う。
    支援の予算がこれのせいで出せないわけでもないのに(そういう報道に持っていきたいんだろうけど)、その前に、どうして上皇やら秋篠の住まいにあんなにお金をかけるのか、公表さえされていないし、それこそきちんと説明した方がいいよね。「使い道がはっきりしてない」お金の方が、問題視されるのが本当なのに、ちゃんとまじめに報道ろといいたい。


    +81

    -0

  • 18303. 匿名 2019/10/25(金) 11:36:29 

    >>18293
    書き方か悪くてごめんなさい。私か下のを読んでそう解釈しただけです。アホでごめんなさい😔もちろん仰るように論文審査ではありえませんよね!


    ベン・ヒルズ『完訳 プリンセス・マサコ』P132-P133
    経団連と“ミスター円”に謝辞した論文

     しかし、残念、卒業生のクラスや過去の論文を調べたいなら行くべき場所はピュージーだ。
    パステルカラーのバインダーに綴じられた雅子の論文を司書が出してきた。
    「輸入価格ショックへの外的調整 日本の石油貿易」という魅力的な表題のついた九十五ぺージの
    薄い冊子である。

     日付は一九八五年三月二十日、ハーヴァード大学経済学部に優等学位論文審査のため
    提出され(審査に通った)たものであるというメモがついている。
     中身について云々する前に指摘しておきたいことがある。

     第一は、研究はマサチューセッツ州ケンブリッジと東京の両方で行われたということだ。彼
    女はこの研究のために、日本国際問題研究所(政府資金による研究機関)とハーヴァード大
    学国際問題研究所から補助金をもらったことへの謝辞を書いている。また、休暇の間に研究
    をすることで時給六百四十円の手当てをもらってもいる。この手当てはとくに多くはない。

     第二に、それにもっと重要なのは、非常に力のある人々の助力に謝辞を捧げていることだ。
    日本経団連の糠澤和夫、東京銀行経済研究部の真野輝彦、当時財政金融研究所顧問で
    後に大蔵省の「ミスター円」として外国メディアの寵児となった榊原英資の名があがっている。

     わたしは論文指導教授のジェフリー・サックスに、雅子は父親を通して、他の学生にはない
    有利さを持っていたと思うかと尋ねてみた。たとえば、他の学生なら何を犠牲にしてもほしが
    るような情報や「指導」を、高レベルの日本官僚から手に入れている。

     サックスは非常に外交的な「答えない」という答えを返した。
    「ハーヴァードについてひとつ言えることは、高レベルの助言を求める非常に聡明な学生の役
    に立つようにできているということだ……ハーヴァードには、非常に聡明で野心的な学生なら、
    外に行って手伝ってくれる人を見つけてくるだろうという考え方がある」

    +10

    -1

  • 18304. 匿名 2019/10/25(金) 11:36:49 

    >>18298
    平成はデフレもあったし物価の上がり方が緩くはあったけど、30年も経ったし食料品は2、3割アップしたし、建材の価格や人件費もそれなりに上がってるよね。
    ヤフーは95や秋篠宮家の余計な建築費減らせってコメたくさん出るはず。

    +56

    -0

  • 18305. 匿名 2019/10/25(金) 11:37:55 

    >>18302
    アカヒなんか記事は有料ばっかだし見たくもないわ。

    +41

    -0

  • 18306. 匿名 2019/10/25(金) 11:38:11 

    >>18285
    ツイッターのトレンドにも上がってた「めっちゃ天皇」
    女子高生が興奮しすぎて笑えるけど気持わかるわ

    +61

    -0

  • 18307. 匿名 2019/10/25(金) 11:39:39 

    >>18275
    雅子さまの卒論がすごいか否か?
    語学力が低く、経済学に精通してないわたしでは読んでも
    理解できないから、批評のしようがないですが。
    (自分で雅子さまの卒論を読むだけの能力がないのに、
     卒論の優劣を批評するのはおかしいので。
     他人の意見の引用なら、きちんと出典を書くべきだと
     考えているからです)

    雅子さまが努力家だとは思います。
    個人的には好感が持てる方です。
    (紀子さまのようにずるさがないから)

    ただ、雅子さまの外交官としての能力を過大評価する
    意見には賛成しかねます。

    理由は雅子さまは海外の大使館勤務の経験がないから。

    霞が関では外務省の場合は海外の大使館経験。
    他の省庁ですと、地方の局とか事業所とか、
    県庁(出向)、他の省庁(出向。)での働きで、
    幹部になれるかいなかの評価が決まるそうです。

    あと、出世するか否か?がはっきり見えるのは30代だそう。
    雅子さまの場合は、本省勤務の経験しかなく、
    海外の大使館勤務の経験がまだなかった。
    29でお妃になるために退職です。

    よく外務省で幹部になれたはず。
    というような書き込みがありますが、30代になる前に退職で
    海外の大使館勤務の経験がまだなかった。
    わけですので、そこはわからなかったと思います。

    これは霞が関の住人(私の親族。外務省ではないです)の受け売りです。

    語学力や社交術だけで出世できるとこではなさそう
    ですので、霞が関は。
    したたかさやそつのなさ、抜け目のなさ、
    運(これは政局のこと)にも左右されるからです。

    雅子さまのが紀子さまよりは好きですが。
    好きだけど熱狂的なファンにはなりたくない。
    なぜなら、冷静に皇室のあり方を見れなくなるからです。

    ※外務省が昔は独自の採用試験(外務公務員採用試験)を行い、合格者に2世(父も外交官)
     がおおかったのは事実です。

     2001年(平成13年)人事院の管轄する国家公務員採用試験を外務省にも適用。
     外務省独自の採用試験(外務公務員採用試験)を廃止してからは、
     合格者で2世(父も外交官)の占める割合は減少したそうです。

     この事実を考えると、アキシンがいう
     雅子さま父親のコネで外務省入り
     という言い分も一理はあるわけです。
     実際に2001年からは父も外交官という2世の合格者は
     減少しているそうですので。

    辛口ですが、雅子さまファンの雅子さまへの過大評価も、疑問があるので。
    書かせていただきました。
    マイナスを山ほどつけられることは、覚悟の上です。

    (アキシンは嫌いですが。
     雅子さまの外交官としての能力を過大評価する書き込みにも賛成しかねます。
     アキシンのいう雅子さまは仕事ができずコピー番長というのはデマのようですが。
     語学力があるが官僚としての調整能力はイマイチーと評価する人も
     外務省内部にいたそうです。
     霞が関の役人に一番求められる能力は調査能力だそうです)

    +8

    -44

  • 18308. 匿名 2019/10/25(金) 11:41:57 

    流れ無視でごめん。前に雑誌作ってる弱小会社にいたけど、買ってもらう事&読者の声は
    編集部の励みになるのよ。引き続き頑張ってほしいから、これ週刊新潮のアドレスね。
    shuukan(アット)shinchosha.co.jp

    +38

    -0

  • 18309. 匿名 2019/10/25(金) 11:42:26 

    >>18294
    指が滑ってマイナスしてしまいました

    レティシア王妃キコのこと、なんなのアイツヤダヤダみたいな顔で呆れて見てますよねー

    +49

    -0

  • 18310. 匿名 2019/10/25(金) 11:43:11 

    >>18306
    若い方に人気出るのは良い事ですね。皇室に関心持つ方が増えて、陛下の質実剛健路線が支持され、無駄金使う人達を糾すような風潮にならないかなと思います。
    今の若い世代は身の丈に合ったお金の使い方するし。

    +54

    -0

  • 18311. 匿名 2019/10/25(金) 11:44:27 

    >>18303
    判ってくださってよかった(笑)

    「ハーヴァードには、非常に聡明で野心的な学生なら、 外に行って手伝ってくれる人を見つけてくるだろうという考え方がある」

    雅子さまはお父様の伝手で経団連の偉い人にコンタクトできたけど、他の学生だって、家族の知り合いがいなくても、直接コンタクトしてお願いしたり友達や先生の伝手を辿ったりして求める情報を持っている人を見つけてくるだろうってことを言ってます。

    錚々たる人脈があったのではなく、そのような人から「重要な情報を得て論文に生かした」ら、大学側に評価されるでしょうね。

    +29

    -0

  • 18312. 匿名 2019/10/25(金) 11:46:13 

    >>18283
    予算が3割増えたねえ。

    参列した国とのロイヤル外交の費用対効果は
    3割以上だと思いますよ。

    +48

    -0

  • 18313. 匿名 2019/10/25(金) 11:46:55 

    >>17418
    陛下の健康長寿の為のお祈りとかかな。それとも王様などに対しては皆同じようになさるしきたりかな?興味深いですね。

    +11

    -0

  • 18314. 匿名 2019/10/25(金) 11:48:58 

    >>18307
    >雅子さまの卒論がすごいか否か?
    語学力が低く、経済学に精通してないわたしでは読んでも 理解できないから、批評のしようがない

    雅子さまのハーバード大学経済学部の英語卒業論文(全4章構成で全99頁)は、1985年3月に提出されました。
    論文の献辞は、糠澤和夫氏・真野輝彦氏・榊原英資氏の三名へ宛てて書かれています。
    糠沢氏への謝辞の理由は、卒業論文提出の前年、1984年の夏休みに「小和田恒氏の紹介で東京の経団連の食堂で昼食を共にしながら石油ショックに対するマクロ・ミクロの対応などについてお話を伺った」ことがあるからです。
    大学生の雅子さまは、お忙しい理財部長が経団連ビルの食堂で昼食を食べる間、インタビューをさせてもらい、後日お礼状を送ると共に、卒論では謝辞の対象にお名前をあげていらっしゃいます。

    『THIS IS 読売』1993年4月号には、卒論で謝辞の対象だった(当時経団連理財部長)糠沢和夫氏本人の寄稿記事が載っています。
    糠沢和夫氏は、一橋大経済学部卒で経団連事務局たたき上げで、1963年から国際連合給費留学生として欧州留学、1968~1971年までワシントンD.C.の日米貿易協議会に出向でしたので、この間に小和田恒氏と接点があったのでしょう。
    おまけに1992年夏に外国人事務弁護士問題(米国側のアドバイザーは湯浅弁護士)の交渉経緯について、外務省で働いていた雅子さまが経団連にご説明にあがった時にも、質疑応答をされたそうで(ご成婚時までの)雅子さまと同じ日本の政治経済外交の世界にいらっしゃった方です。

    記事の依頼を受けた糠沢和夫氏は、雅子さまのハーバード卒論を読んでコメントされていますが、タイトルからして「群を抜く論旨の展開と学問的素養」と大絶賛しています。

    具体的に引用してみると、
    >「明快」「頭が緻密で隙がない。」
    >(1985年に提出した論文なのに)「1969年のIMFスタッフ・ペーパーに出ていた論文にまでよく目を通されているので全く関心する。」
    >「手際が良い。」
    >「枝葉にとらわれず、本流を論ずるというご性格が出ていると感ずる。」
    >「非常に興味深い。」
    >「これは今日にも逆の方向で生きている結論である。」
    >「これだけの学問的素養と論旨の展開力は、今の日本のどの一流大学の経済学部卒業生の水準をもはるかに抜いていると言っていいだろう。
    >やがて米国が高関税政策を採用するようなことがあった時に、ファーストレディのヒラリーさんに晩餐会で噛んで含めるようにこうした政策の国際収支・雇用・成長率への含意を説明されるようになるのだろうか。」

    「今の日本のどの一流大学の経済学部卒業生の水準をもはるかに抜いている」と言う言葉から、雅子さまの素晴らしさがわかりますね!
    (雅子さまを無力化した美智子さんのおかげで)将来を予測する最後の部分の期待が潰えたことは悲しいけれど、素晴らしい天皇皇后が国際的に活躍するのを楽しみにしようと思います。

    +41

    -1

  • 18315. 匿名 2019/10/25(金) 11:49:12 

    今朝のニュースでクラレが米国工場火災事故の
    被害者に和解金として100億円支払うようです。
    クラレは正田家の関連企業です。
    つまりミテコの親族の企業です。
    皆さん覚えておいてね。

    +54

    -0

  • 18316. 匿名 2019/10/25(金) 11:49:13 

    >>18312
    自己レス
    ロイヤル外交の費用対効果は3割以上増えたと思う
    です

    +32

    -0

  • 18317. 匿名 2019/10/25(金) 11:50:30 

    >>18312
    前回は何カ国呼んだのかにもよるわね。今回は180カ国以上だしね。
    ホテルニューオータニの晩餐会、すべての車が入るのに優に1時間以上かかり、開始が7時過ぎになったよ。

    +41

    -0

  • 18318. 匿名 2019/10/25(金) 11:52:38 

    >>18308

    近所のスーパーやコンビニは
    新潮が完売で文春は一冊残ってた。
    私も応援買いとメールしてますよ❤️

    +38

    -0

  • 18319. 匿名 2019/10/25(金) 11:53:24 

    >>18148
    ごめんなさい🙇💦⤵
    間違ってマイナス触った!
    出来れば100回くらいつけたい程プラス➕です!

    +16

    -0

  • 18320. 匿名 2019/10/25(金) 11:55:47 

    >>17502
    それ初めて聞きました。

    あの便って毎日のように会社の同僚達が乗っていたから、気が気じゃなかった。
    命をなんだと思ってるんだろう、許せないわ。

    +33

    -0

  • 18321. 匿名 2019/10/25(金) 11:56:49 

    >>18314
    ご丁寧な返信、ありがとうございます。

    +7

    -0

  • 18322. 匿名 2019/10/25(金) 11:57:13 

    >>18306
    「めっちゃ天皇」笑

    不敬って言う方もいらっしゃるかもだけど、
    個人的にはOK!!って思っちゃうな。

    だってやっぱり、雨降ってたのが突然やんで
    虹までかかっちゃうし、富士山まで顔だしたら、
    そりゃぁ嬉しくなっちゃうよ。
    雅子さまのティアラは電飾かってくらい
    キラッキラだったしね。
    ツイッター上がやたらと興奮状態になってたが
    感慨深かった。

    こうして、婆さんの時代は遠くなりにけり、になるのね。

    +67

    -0

  • 18323. 匿名 2019/10/25(金) 12:00:38 

    >>18312
    今回のは、儀式から各国の来賓と両陛下とのやり取りまでものすごく貴重な場面ばかりで、ネットの動画や画像までマメに探して(というか報道少なすぎと感じる)、興味深くハマったよ。
    平成のときは、伝統衣装や儀式はすごいなーと思ったものの、それ以外は、新しい天皇皇后が置物のようにミテミテしてただけの、退屈な代替わりイベントってイメージ。(私のイメージです)
    そのころはこんな内情知る由もなく、ミテミテさんだとも思ってはいなかったけど、今思うと全然興味の持てない「新」天皇皇后だったから、ほとんど覚えてないんだろうって気がする。
    そしてなんと、ミテミテだけの中身のないイメージがほぼ当たってたってことに、直感てのは侮れないと思ってる。

    +43

    -0

  • 18324. 匿名 2019/10/25(金) 12:01:35 

    >>17502
    日航機の事故の時、海外にいましたが、トップニュースだったですよ。しばらくはニュースが続き、助かった女性4人の名前まで報道されましたよ。
    礼宮さんってサイコパスなんかな。

    +37

    -0

  • 18325. 匿名 2019/10/25(金) 12:06:54 

    >>17599
    トロン開発技術者たちがほぼ全滅してしまった、日本にとって大損失なあの事故にも絡んでるというのですか?!

    +34

    -0

  • 18326. 匿名 2019/10/25(金) 12:09:31 



    皇后雅子さまはハーバードの経済学部1500人中、優秀な3人のみが受賞したマグナクラウムラウデでご卒業。

    ハーバード大の公式ホームページ、世界のVIP卒業生のページに名前が出てます。

    +49

    -0

  • 18327. 匿名 2019/10/25(金) 12:12:14 

    >>18325
    戦前からずっとアメリカの利益の為に動いてる人達ですもんね。

    +18

    -1

  • 18328. 匿名 2019/10/25(金) 12:14:14 

    >>18324
    皇室に無関心なわたしの夫
    (愛子さまには関心あり。
    秋篠宮家のお子さま方には無関心。
    天皇陛下のお子さまでないから、興味ないーのだそう)
    即位の礼の秋篠宮さまの威厳ゼロ▪生気ゼロな姿をテレビでみて、
    この方が天皇になったら、まずい!
    と、言い出すように。
    たぶん▪▪夫と同じように思った方々も少なくないと思います。



    +43

    -0

  • 18329. 匿名 2019/10/25(金) 12:14:56 

    >>18250
    ちょっと待って、
    その座布団税金なんだけど


    政治家に賄賂贈る皇族ってこと?
    ほんとに追い出してよ皇室から。

    +48

    -0

  • 18330. 匿名 2019/10/25(金) 12:16:36 

    >>18291
    今年に入って、「さすがの麻生さんも秋篠宮を見限った」って言われていました
    男系男子派だったから
    この言い方って最後の砦っぽいですよね

    +62

    -0

  • 18331. 匿名 2019/10/25(金) 12:16:57 

    >>18307
    反論させていただきますね。
    >この事実を考えると、アキシンがいう  雅子さま父親のコネで外務省入り という言い分も一理はあるわけです。

    全然一理ありません。

    挙げてらっしゃるのは、「外務省独自の採用試験(外務公務員採用試験)」であって、「外交官試験」ではありません。
    作為的に混同するような記載はやめてください。

    当時の試験は、合格者が年20人前後(試験科目が異なるが、旧大蔵省入省より難関)、合格発表も遅かったため、落ちれば他の官庁を受けることのできない、すべり止めが聞かない試験でした。
    なので、ハーバード大学を優秀な成績で卒業した雅子さまですが、お父様のアドバイスに従い、東大生の地位を確保しておいてから外交官試験を受験することにしました。
    つまり、コネなど存在しなかったから滑り止めのために、わざわざ東大法学部3学年へ学士入学しておいたのです。

    万一学士受験に失敗したときのために日本銀行の入社試験も受けてあり、就職の道は既に確保してあったそうです(ハーバード経済学部卒なら、日本の金融業界はどこでも欲しがりますし、ハーバード卒業時にはアメリカの経済関係の数社からお父様の年報の数倍の初任給でオファーが来ていたそうです)。

    当時の東大学士入学試験は、卒業した大学の推薦状を提出してペーパーテストを受けるもので、100人中3人の合格者の一人でした。

    ※ 岡田直樹談(参議院議員 東大文から東大法に学士入学)「諸君!」2006年10月号、2008年7月号)
    私が雅子様と初めてお目にかかったのは、昭和61年、東大法学部の学士入学の試験会場でした。自分の一つ前の席に、エキゾチックな美しい女性が座っていて、英語の試験の時 問題を見るなり、サーッと日本語に訳し始めたんですね。
    まるで同時通訳のようなスピードで書いていくので、びっくり仰天して、あとで「いやあ、凄いですね」と話かけたら、自分は高校生の時から海外にいたので、どちらかというと英語を読むより日本語を書く方が時間がかかるんですとお話されたんです。
    それが小和田雅子さんでした。
    別にカンニングした訳ではないんですけど、もう一人の女性と私と都合三人合格しまして、学士入学者は授業が重なることが多く、机を並べさせて頂きました。

    東大(学士)合格後は法学部で勉強しながら、雅子さまは競争率40倍(1128人受験して28人合格)の外交官試験を一回で合格しました。

    1986年10月18日(外交官試験合格後)雅子さまは、小和田恒氏に連れられてスペイン・エレナ王女歓迎パーティへ出席され浩宮徳仁様と初めてお会いしました。
    日本のプリンスと外務省入りする才女 運命の「出会い」:イザ!
    日本のプリンスと外務省入りする才女 運命の「出会い」:イザ!www.iza.ne.jp

    【皇太子ご夫妻ご成婚20年記念特集】(2)昭和61年10月18日、東京・元赤坂の東宮御所では、スペインのエレナ王女を招いてレセプションが行われていた。まだ、立太…

    +36

    -0

  • 18332. 匿名 2019/10/25(金) 12:17:24 

    >>18326
    雅子さま、まじめに勉強しそうですものね。
    優秀な成績をとられても納得。

    秋篠宮家のご長男がお茶の水で成績ゆーしゅー。
    東大にいける学力です!
    という報道は、納得できないですが(笑)

    +44

    -0

  • 18333. 匿名 2019/10/25(金) 12:17:26 

    >>18324
    サイコパスってか、根本的に馬鹿、純粋にアホ、めっちゃアホンダラ、って感じ?

    +47

    -0

  • 18334. 匿名 2019/10/25(金) 12:19:16 

    >>18196
    あの方々は、無能で何も対応できない様子(無反応・無表情・たまに愛想笑い)を、「奥ゆかしい」と、苦しい言い訳してるだけだと思うw

    +36

    -0

  • 18335. 匿名 2019/10/25(金) 12:19:23 

    >>18299

    せっかくの男系大物政治家の後ろ盾失うってw とてもいい調子ですね。
    次はマスコミにも視聴率が取れないからって寝返ってほしいなー。

    +38

    -0

  • 18336. 匿名 2019/10/25(金) 12:21:04 

    >>18333
    そっか、サイコパスは知能あるか、策略立てる能力もないし、単なるアホだね。

    +26

    -0

  • 18337. 匿名 2019/10/25(金) 12:21:58 

    >>18294
    ニヤニヤ頬を近づけてくるから必死で逃げたわ〜
    逃げようとしたのに追いかけて来るのよ。ドレス踏まれそうになったの。
    あの人ね、オランダや他の国の方が教えてくれたけど
    とんでもない弟夫婦って。
    あ、あの方、日本語しか喋れないから大丈夫なのよね、近くでこんな話しててもwww

    ええ、大丈夫ですよ〜。

    +38

    -0

  • 18338. 匿名 2019/10/25(金) 12:22:03 

    >>18301
    首相も来ないかもね
    その時に日本の首相にもよるけど

    たぶん徳仁陛下の大葬の礼の方が格上で豪華な参列者になるでしょうね

    +10

    -11

  • 18339. 匿名 2019/10/25(金) 12:23:21 

    即位の礼のため来日中のブータンのワンチュク国王夫妻が、長男の王子をともない、
    赤坂御用地の秋篠宮邸を訪問したんだって。それに関するヤフコメからww

    「次のニュースは「来日中のロイヤルメンバーが、上皇后にお見舞いのために皇居へ」
    ってタイトルだと思います。」

    「王子もきっと立派にお育ちになるだろうな。
    すでに悠仁よりも賢そうだw」

    「夏に私的旅行とやらで
    押しかけてこられたからね
    ブータン国王も義理立てが大変だわ 」

    +39

    -0

  • 18340. 匿名 2019/10/25(金) 12:24:06 

    >>18302
    今回の経費より、平成のミテコ衣装代の方が高いのに、批判するならそっちでしょうって思うよね

    +66

    -0

  • 18341. 匿名 2019/10/25(金) 12:24:32 

    >>18332

    それより秋篠宮が専門分野でもない論文書いて(誰が代わりに書いたんだろ?)博士号をしれっともらってることの恐怖感!

    +39

    -1

  • 18342. 匿名 2019/10/25(金) 12:25:38 

    >>18108
    頭の中身からっぽなのに
    外側はでかいのねww

    +27

    -0

  • 18343. 匿名 2019/10/25(金) 12:25:45 

    >>18338

    なんで即位されたばかりの陛下の大葬の礼の話をするの? ご健康なのに。
    不愉快だし不謹慎だわ。アキシン?

    +39

    -0

  • 18344. 匿名 2019/10/25(金) 12:26:03 

    >>18302 
    なのに佳子さんは通訳つき!
    ダンスしてもいい、自分の意見を主張も仕方ないでしょう
    一番肝心なことできてないから、批判される。
    税金の無駄遣いって。
    バッシングじゃなくて立派な納税者の声だと思いますけどね。

    +40

    -0

  • 18345. 匿名 2019/10/25(金) 12:27:54 

    >>18328
    友人は、天皇皇后が主役のイベントなのに秋篠家そんなに取り上げなくていいよね。人気ないからキャンペーン中なのかね?まー私もあの人たちには興味ないからね。みたいな事昨日言ってた。

    ここでしてるような話などしない一般人も、こんな見解なのよ。

    +51

    -0

  • 18346. 匿名 2019/10/25(金) 12:28:24 

    >>18317
    前回より国や地域も増えたけど、人数はもっと増えているのよね
    1人だった方が2人でいらしているから
    スウェーデンは王と皇太子だし、ブルネイのように王子を伴っていたりしている

    ところでスウェーデンの王と皇太子は2機の政府専用機だったのかしら

    +29

    -0

  • 18347. 匿名 2019/10/25(金) 12:29:43 

    >>18320
    それで濱尾さんからお然りを受けた

    +20

    -0

  • 18348. 匿名 2019/10/25(金) 12:30:19 

    今日は第2回目の饗宴の儀ですね!
    【速報】両陛下 饗宴の儀へ(フジテレビ系(FNN)) - Yahoo!ニュース
    【速報】両陛下 饗宴の儀へ(フジテレビ系(FNN)) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    皇居では、天皇陛下の即位をお祝いする「饗宴の儀」が行われる。25日午前11時ごろ、安

    +29

    -0

  • 18349. 匿名 2019/10/25(金) 12:30:42 

    >>18279
    お二人ともものすごく緊張しているのが画面からでも伝わったよ

    +18

    -0

  • 18350. 匿名 2019/10/25(金) 12:31:45 

    >>18307

    おっしゃりたいことはわかります。
    ものすごく優秀で頭脳明晰だからといって
    官僚として出世するには別の能力が必要でしょうから。

    魑魅魍魎の世界でのしあがっていくには、清濁あわせのむこともえげつない選択をしなくてはならないこともあり…伏魔殿とまで言われた位のところですものね。

    皇后陛下にはああいう世界でのぼりつめるイメージは私にはありません。
    ガラスの天井をつきやぶっていくような野心やズル賢さみたいなところがみえないところが
    皇后陛下というお立場にびったりで、皆様に愛されるのだと思います。
    外交に貢献されるなら、外務省より皇室がふさわしかった方なんだと思います。

    誉め言葉として「きっと大使にもなれた!」などとは言いたくないですし、それって個人的には褒めてないと思う(笑)腹芸とかもこなせる人ということになってしまうのでそんなイメージないな~。

    でもみなさん、本当にそう思っているのではなく、優秀だとか誉める言葉を強調するためだと思いますよ。狂信的にみえてしまうのは、私もそうですけど
    経歴とかに感心してもうまく称えられなくてそうなっちゃう気がします。

    +23

    -0

  • 18351. 匿名 2019/10/25(金) 12:32:49 

    >>18340
    これを、大々的にリークしたいよね。
    余談で、涙なしでは語れない、あの雅子皇后のオランダのしわしわドレスのエピソードも交えて。

    +59

    -0

  • 18352. 匿名 2019/10/25(金) 12:32:57 

    >>18241

    いくら不敬罪があっても、ひど過ぎ。タイの方々はよく我慢できるな...。逆に、こんなのでもなってるからミノタケでGOとならないか心配。

    +50

    -1

  • 18353. 匿名 2019/10/25(金) 12:34:16 

    これから海外の王室行事に招待されたって
    陛下の名代もだせない時代になるね。
    あ〜、あの一家ならいらないわ。って。
    秋篠宮家の海外は来年くらいにはもうないんじゃない?
    他の国もネットワークあるみたいだから、敬宮様か成人されたら
    あのコウシ夫婦すっ飛ばして直々にお招きが来るわね。
    宮内庁が画策しないように、オランダ方式で両陛下に直電で。

    +63

    -0

  • 18354. 匿名 2019/10/25(金) 12:34:47 

    >>18087
    ミテコさんのおばさんって
    閉鎖病棟のある病院に入院されてたらしいね
    窓に格子のある病院
    しかも京都方面とか どこかのトピで見たわ!!
    京都には北の方に そんな病院あるけどね~
    真実はいかに・・・

    +48

    -0

  • 18355. 匿名 2019/10/25(金) 12:38:22 

    そういえば思い出したけど、
    皇后さまのオランダかイギリス行きを婆さんがもみ消したときに
    相手がじゃ、いいよ、もうみたいになったら
    紀子が相手国の大使館に乗り込んで
    自分たちを招待させようとした、ってことがあったよね、確か。
    ほんとにみったもないことばっかりするから
    ブラックリスト入りするんだね。この人。

    +84

    -1

  • 18356. 匿名 2019/10/25(金) 12:39:45 

    >>18331
    作為的に混同する書き込みはしたつもりはないのですが。
    (アキシンでないから、雅子さまおとしめても利益はない)

    あと、わたしはきちんと外務公務員採用試験と書いております。
    雅子さまがこれのⅠ種(これ合格者がいわゆるキャリア)
    合格者ということも存じております。

    このⅠ種の合格者がいわゆる外務省キャリアの子女が
    おおかった。
    2001年に人事院の管轄する国家公務員採用試験
    に切り替えてから、合格者のうち
    外務省キャリアの子女が占める割合は減少。

    これは事実です。
    ネットで検索すれば、すぐにわかります。

    雅子さまの外務省合格が実力どうりか。
    多少は父が外務省キャリアであることが有利に
    はたらいたかーは、いまとなっては検証はできません。
    (当時の外務省の採用担当者しか知らないので)

    ハーバード入学もコネ。
    東大学士入学もコネ、
    とはわたしは申しておりませんし。

    ただ、あまりに雅子さまをスーパーウーマン視する
    熱烈ファンには、げんなりなのです。

    すこし自分達と異なる意見をのべると、
    おとしめる
    と決めつける。

    やり直し(ようは自分の気に入るように書き直せという意味。
    過去に経験)

    とかいう。
    別に無条件に雅子さま素敵‼
    と称賛する人たちだけでなくてもいいと思います。

    そうでないと、熱烈雅子さまファン以外の人は、
    掲示板に書き込みをしにくくなるーそう申し上げたいのです。

    ※公務員の採用試験に種類があることくらい、
     わたしも存じております。
     昔はⅠ種、Ⅱ種、Ⅲ種であったことも。
     (いまはⅠ種は総合職に名称がかわったそうですが)
     雅子さまがⅠ種合格者であることも。

    +4

    -34

  • 18357. 匿名 2019/10/25(金) 12:41:11 

    >>18330
    麻生さんって妹さんから皇室事情は聞いてそうだし、男系といえども秋篠宮応援はしなさそうな気がする。

    +75

    -0

  • 18358. 匿名 2019/10/25(金) 12:44:22 

    >>18348
    今日は午餐だし、三権の長とか議員とかオジサンばっかりだから華やかさに欠けるなー
    だから、最初の饗宴の儀をもっともっと派手に報道しとくべきだったのよ
    マスゴミのアホ!

    +62

    -0

  • 18359. 匿名 2019/10/25(金) 12:44:56 

    >>18355
    紀子がわざわざ大使館に乗りこむってどうかなって思ったけど、先日のチャールズへの無礼な振る舞い見たらありえるかも。
    日本人にはないメンタル持ってると実感しました。

    +90

    -0

  • 18360. 匿名 2019/10/25(金) 12:45:49 

    >>18294
    あの人さっき夫の前で突然コサックダンスしたのよ。
    それに一方的に挨拶ばかり繰り返してニヤニヤしてるんだけど
    精神的におかしな方なの?

    え、?
    あれ、カーティシーだったの?中腰で跳んでガニ股でしゃがんだわよ?!

    +40

    -0

  • 18361. 匿名 2019/10/25(金) 12:47:20 

    ご立派な王様には聡明で美しい王妃さま。
    ご立派な陛下には聡明で美しい皇后陛下

    そうでない親王にはそれなりの妻

    饗宴の儀の動画を見てしみじみ思いました

    +61

    -0

  • 18362. 匿名 2019/10/25(金) 12:47:43 

    >>18355
    秋夫妻をかわりに行かせようとして招待取り消しになったのは、フランスかな

    +64

    -0

  • 18363. 匿名 2019/10/25(金) 12:48:00 

    >>18355
    そのためキコは20着衣装作ってたんだよ。

    +53

    -0

  • 18364. 匿名 2019/10/25(金) 12:49:24 

    >>18363
    たいして似合いもしない、おしゃれでもない、本当に無駄遣い

    +47

    -0

  • 18365. 匿名 2019/10/25(金) 12:50:24 

    >>18362
    なるほど。
    フランスだったら意地でも行こうとしそうだもんね。

    +48

    -0

  • 18366. 匿名 2019/10/25(金) 12:51:09 

    何回論破されてもシツコイね、アキシンて

    +38

    -1

  • 18367. 匿名 2019/10/25(金) 12:51:51 

    >>18360
    コサックダンスwww
    突然、ありえないほどの勢いでスクワットかと思う腰の下げ方したから、王妃さまつんのめってらっしゃるじゃない!
    佳子さま「日本にいたくない」、紀子さまはエゴサーチで絶句…秋篠宮邸に響く怒声

    +54

    -0

  • 18368. 匿名 2019/10/25(金) 12:52:05 

    >>18355
    ウィリアム王子の結婚式とかじゃなかった?
    揉み消す以前から週刊誌か何かで「継承順位のカウンターパート的には悠仁(秋篠宮?)!」キャンペーンやってたような。
    その後、英国から正式に「天皇夫妻か皇太子夫妻で」て言われたとか。

    結局、東日本大震災で行けなかったけど😢

    +48

    -0

  • 18369. 匿名 2019/10/25(金) 12:53:23 

    >>18307
    >理由は雅子さまは海外の大使館勤務の経験がないから。

    霞が関では外務省の場合は海外の大使館経験・・・での働きで、幹部になれるかいなかの評価が決まるそうです。

    ご親戚がキャリア組なのかどうかは存じませんが、出来る人はルーキーの時から将来トップになって活躍するって誰の目にも明らかなんですよ。
    これは官庁だって、会社だって、学者だって同じです。
    活躍する人は最初からして違うんです。

    雅子さまを貶める見方をされる人は、このような抜きんでて優れた人達を見たことがないか、見たくない人です。
    雅子さまみたいな人たちは東大だとしたら、卒業生毎年3000人としたらトップ20人未満の人達です。

    雅子さまは天皇陛下の求婚を辞退してキャリアを選び、外交官への王道である、2年間の国内研修に続くオックスフォード大へ留学して(皇太子妃となる可能性をゼロにするために、極めて今日的で政治的な)「日本政府によるアメリカ製航空機の購入」を研究してたのをご存知ですか?

    留学出向中に呼びだされることも多く、1988年7月9日~11日には第16回サミット(ヒューストン)で半導体問題担当の海部俊樹議員の通訳の一人として米国に出張しています。
    要人の通訳は、通常、外務省の若手エリートが行いますので、雅子さまは若手有望株だったのです。

    キャリアの道を選んで皇太子妃リストから外された雅子さまのお名前を、会議のたびに自筆でリストに書き入れていた天皇陛下が最後の会議で「小和田さんではダメですか?」とおっしゃった後、
    小和田雅子さんは研究途中でイギリス留学を打ち切られてしまい、北米二課へ戻されたのはご存知ですか?

    花の北米二課(アメリカ、カナダの経済に関する外交政策)は、将来は駐米大使に続く出世コースです。
    雅子さまは当然、国連英検特A級の資格を持ち、英語、フランス語、ドイツ語、スペイン語を駆使して、米国USTRとの日米半導体協議や外国人弁護士問題などの仕事をし、トップ間会議の同時通訳を勤め、アメリカ側からも、その能力の素晴らしさを称賛されました。
    国連英検 : 試験概要
    国連英検 : 試験概要www.kokureneiken.jp

    国連英検 : 試験概要トップ試験概要実施要項申込方法参考書合格証明等お問合わせ試験概要国連英検とは?「国連英検」(正式名称:国際連合公用語英語検定試験)は、1981年に始まり、長い歴史を持つ英語検定試験です。試験は年に2回、全国主要都市で実施。 受験級は...


    特A級の最終面接は「ネイティブ試験官に加え、元外務省大使等 外交実務経験者や国際関係を研究する大学教授が試験官」で、単なる面接ではなく「さらに深い議論」だそうです。
    作文問題出題例(2015年度第1回試験)特A級 How can the UN help the world achieve gender equality?

    活躍の一例
    1991年(平成3年)3月、スウェーデン首相イングヴァール・カールソンの歓迎夕食会に通訳で出席。
    1991年(平成3年)3月11日には外務省飯倉公館で行われた米国国務長官ジェイムズ・ベイカーと当時の外務大臣渡辺美智雄、竹下登、中曽根康弘の会談の通訳など、語学力を生かして幅広く活躍していました。その優秀さに日本の政治家達は驚かれたそうです。
    1991年日米半導体交渉でMOFA(Ministry of Foreign Affairs of Japan=外務省)の席についていらっしゃる雅子さま


    竹下首相と三塚通産省大臣の補佐「週刊新潮2001年12月13日号」

    +58

    -0

  • 18370. 匿名 2019/10/25(金) 12:53:34 

    >>12458
    日本語は正しくね。
    欠席させられていたものはありますよ。

    +43

    -0

  • 18371. 匿名 2019/10/25(金) 12:55:15 

    皇室の中心は今でも上皇上皇后両陛下 宮内庁内部で二重体制(NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース
    皇室の中心は今でも上皇上皇后両陛下 宮内庁内部で二重体制(NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

     平成の30年を通じ、国民から敬愛された上皇上皇后両陛下の存在感は、退位されたとは



    あ〜〜〜もうヤダヤダ、
    まだこんな記事出てますよ・・・
    ほんともう勘弁してほしい・・・。

    +63

    -0

  • 18372. 匿名 2019/10/25(金) 12:56:26 

    >>18164
    経歴のせいで勝気で生意気かのように情報操作されてたけど、おっとりしたお嬢様だと思う

    +52

    -0

  • 18373. 匿名 2019/10/25(金) 12:57:03 

    天皇ご一家は互いを思いやり笑いの絶えない家族

    ナマズ一家は罵倒し怒鳴り合う家族

    何をやってもダメなナマズ一家は子供の育ち方が中途半端すぎて
    マコ丼はコムロとの結婚を諦めきれない
    カコローはダンスを諦めきれない
    UUはいまだ謎の少年

    +42

    -0

  • 18374. 匿名 2019/10/25(金) 12:57:04 

    >>18354
    京都市内の北の方…、ありますよ。
    そこに入院されていたかは知りませんが、
    芸能人が入院しているのは、子供の頃よく聞きました。

    +38

    -0

  • 18375. 匿名 2019/10/25(金) 12:58:23 

    >>18348
    >両陛下もお住まいの赤坂御所を出発・・・って、本当に違和感しかない。

    +59

    -0

  • 18376. 匿名 2019/10/25(金) 12:58:32 

    既出でしょうか?
    ナマズの宮家には社交辞令という概念が欠如しているらしい。
    そもそもが、ブータン国王ご一家の来日は天皇陛下の即位礼がメインであってナマズ一家などもののついででしかないからw
    【独自】来日中のブータン国王夫妻 王子の長男と秋篠宮邸訪問 - FNN.jpプライムオンライン
    【独自】来日中のブータン国王夫妻 王子の長男と秋篠宮邸訪問 - FNN.jpプライムオンラインwww.fnn.jp

    即位の礼のため来日中のブータンのワンチュク国王夫妻が、長男の王子をともない、赤坂御用地の秋篠宮邸を訪問した。  ブータンのワンチュク国王とペマ王妃は、24日夕方、長男のジグメ・ナムゲル王子をともない、

    +49

    -0

  • 18377. 匿名 2019/10/25(金) 13:01:09 

    >>18189

    これらがお金をもらって書いてるって記事ね!

    +41

    -0

  • 18378. 匿名 2019/10/25(金) 13:05:19 

    皇后さまとご懇意のレティシア王妃とのチークキスの既成事実を作りたいキコの一連の(無様な)流れ

    ・コサックダンスよろしく突然のガックン腰下ろしカーテシー(?)

    ・王妃様と微妙な距離感のあるチークキス、王妃さますぐに「行きましょ!」とばかりに踵を返す

    ・しつこく食い下がろうとするも、フェリペ国王に制止されるw
    佳子さま「日本にいたくない」、紀子さまはエゴサーチで絶句…秋篠宮邸に響く怒声

    +113

    -0

  • 18379. 匿名 2019/10/25(金) 13:05:33 

    >>18367
    何気にスペイン国王もww
    ニタニタ顔でへんなカーテーシーにうわーーーって感じで途中で遠くを見出してる
    儀礼的に挨拶受けただけで、そこに個人の交流が全くないのがわかる

    +62

    -0

  • 18380. 匿名 2019/10/25(金) 13:05:34 

    >>18368
    ああ、ありましたね、カウンターパート

    +15

    -0

  • 18381. 匿名 2019/10/25(金) 13:06:23 

    >>18371
    自分から引退したはずの年寄りがいまだ居座って威張り散らしてます、ってのが世間に分かって珍しくミテコサゲの良い記事だと思うわ。

    +59

    -0

  • 18382. 匿名 2019/10/25(金) 13:07:31 

    >>18257
    秋篠宮家に皇統が移ったら日本もこんなふうに世界に思われるんだね。ゾッとするわ~。徳仁さまと雅子さまのお嬢さんはとても聡明でエレガントなのになぜ?ってなるよね…

    +47

    -0

  • 18383. 匿名 2019/10/25(金) 13:07:48 

    >>18375
    わざわざ報じるのは、ちょっと好感持ってるw

    +43

    -0

  • 18384. 匿名 2019/10/25(金) 13:10:13 

    >>18359
    二度の〇〇の後にお父様が乗り込んできた話もあったしね
    メンタルがちょっとというかかなり違うよね

    +42

    -0

  • 18385. 匿名 2019/10/25(金) 13:11:46 

    >>18190

    保護者会で電子辞書をお使いになる方ですから、理解できる頭脳が無くて嫌で逃げたんですね。

    う~ん。何のためのお妃教育なんでしょうか。試験して8割以上取れないアホは皇族に相応しくないから内定取り消しとか出来なかったのかな。

    +51

    -0

  • 18386. 匿名 2019/10/25(金) 13:12:03 

    >>18383
    わからないように抵抗してる感じがする

    +30

    -0

  • 18387. 匿名 2019/10/25(金) 13:13:15 

    >>18268
    がるちゃん読んで「meet」を「have met」に修正したんだろうけど、またもやウルトラ馬鹿。
    初対面の人に初めて会った場で、別れ際の見送りで言うならわかるけど、
    ・初対面でもなければ
    ・入り口で待ち構えて言いまくる
      って馬鹿すぎて日本の恥なんだが。

     しかも間違ってるのにせつない顔作りまくって首かしげてブンブン降って、頭おかしいやつやん。

     日本語にあえて訳すなら
    無駄にティアラ被ってるくせに位置取りがウェルカム!って盆持って並んでるイベントコンパニオン状態で、しかもこれから会が始まるのに
    お会いできて今日は楽しかったですわわわわー
     って何度も同じセリフはいてたどたどしい日本語で追いかけてくる。
     つまりパーティーに潜入した不法入国者の娼婦って思われるパターンだよ。

    +44

    -0

  • 18388. 匿名 2019/10/25(金) 13:14:12 

    >>18359
    皇室相手に恫喝0円婚できるメンタル
    日本人には無理です

    +49

    -0

  • 18389. 匿名 2019/10/25(金) 13:14:47 

    >>18378
    >しつこく食い下がろうとするも、フェリペ国王に制止されるw

    これ笑い事じゃないよ大問題だろ

    +120

    -0

  • 18390. 匿名 2019/10/25(金) 13:15:25  ID:OGb3MIODEi 

    >>18350
    丁寧な返信、ありがとうございます。
    まさにあなた様の書いてくださったことが言いたかったの
    です。

    雅子さまというかたは紀子さまのように
    上皇夫妻にうまーく取り入るとか。
    そりがあわない宮内庁幹部にごまをすり
    うまーく使うのが苦手ーとお見受けします。
    鎌倉節宮内庁長官とは不仲だったよう。
    お世継ぎをーだったからだと推察します。

    よくいえば素直で正直。
    わるくいえば、皇室や霞が関で生き抜くには、
    したたかさが不足ーという印象をわたしは受けます。

    ただ、鎌倉長官は雅子さまの流産のあと、
    堤治教授を宮内庁御用掛として起用する
    べく裏で動いた方だそうです。
    (「皇室報道の舞台裏」という本による)

    雅子さまとそりはあわなかったとはいえ、
    愛子さま誕生の功労者という面もあるわけです。
    (雅子さまいじめたがんこじじいというイメージが
     流布してますが)
    そつがないタイプなら、もう少し鎌倉長官とうまくやれた。
    親王うんでない皇太子妃の立場は弱い。
    宮内庁幹部の後ろ楯があれば、すこしは皇室で生きやすいか
    らです

    そつがない、抜け目がないタイプではないのから?

    官僚たちの操縦手腕は、上皇后のが巧みにみえる。
    紀子さまも、悠仁さま生む前は宮内庁幹部
    にうまーく媚びてたーという噂もありますし。
    (親王うみ、いまは宮内庁幹部にも高飛車らしい)

    霞が関で出世するにはそつのなさが不可欠のようです。

    雅子さまの場合は外資系とか、国連のような
    組織のが能力を発揮できるタイプでは?
    そんな気がするのです

    霞が関も皇室もある意味で日本の保守的な
    体質の象徴的な存在です。

    個人的には雅子さまのそういう頭がよく
    努力家だけど不器用。
    な面は好きですが。



    +8

    -13

  • 18391. 匿名 2019/10/25(金) 13:15:42 

    >>18369
    海部首相の後ろに続く雅子さま

    海部首相のスピーチ原稿を書かれていたことも、ご成婚時には紹介されていました。
    会食中、後ろに控える雅子さま

    三塚博・通産省大臣とカーラ・ヒルズ通商代表部USTRの通訳をなさっている雅子さま



    1989年11月から本格的に開始されてきた通商代表部USTRカーラ・ヒルズ代表と後藤法務大臣との「アメリカ弁護士事務所への日本市場開放要求」
    日米交渉で米側アドバイザーには、テレビコメンテーターとして知られる湯浅卓弁護士(麻布→東大法→UCLAローLL.M.取得→コロンビア・ロー→、ハーバード・ロー、NYとワシントンD.C.の弁護士資格)がついていて、日本側で働く雅子さまの有能さを間近で体験したそうです。

    雅子さまは最重要案件に携わり、深夜まで働く毎日でしたが、その最中でも天皇陛下から雅子さまへの強いアプローチがあり、雅子さまが結婚に追い込まれてしまうと危険を感じた小和田外務省事務次官の思いもあって、外務省では雅子さまを北米二課からアメリカ大使館へ転勤させる動きがありました。

    しかし、それを察知したのか、先輩の元外務省事務次官の方が現職事務次官の小和田氏に面会してひざ詰め談判し、アメリカ大使館への転勤は沙汰闇になり、小和田氏は天皇陛下との結婚を賛成も反対もせずに、雅子さま御自身が求婚を拒否する選択肢を残した形で了解せざるを得なかったようです。


    「30代になる前に退職で海外の大使館勤務の経験がまだなかった」としても、入省当時からこれだけ活躍していれば将来の幹部候補生ナンバーワンだったし、妬みは相当あったと思いますよ。

    「語学力や社交術だけで出世できるとこではなさそうですので、霞が関は。」なのはあたりまえです。
    どこの世界でも、信頼できる人間かどうかが評価されるんです。
    雅子さまは信頼されたから、入省当初から重要案件をまかされ、これだけ活躍されていたのです。

    「したたかさやそつのなさ、抜け目のなさ、運(これは政局のこと)にも左右されるからです。」
    「したたかさやそつのなさ、抜け目のなさ」って、いやな言い方ですね。
    まるでどこかの宮妃みたい。
    そんなところを見せたら、途端に信用されなくなるのに(笑)

    「運」に左右されるのは同意します。
    しかし、不運でもそれを乗り越える助けは、信頼関係にあって助け合う友人知人たちです。
    天皇陛下の即位をお祝いに来て雅子皇后と親しい挨拶をしてくれる欧州の王族方を見ると、雅子皇后は学生時代や働いている時だけでなく、結婚後も深い信頼関係に結ばれた知り合いを作っていらっしゃる!



    なので、外務省で働いていて運が向かない雌伏の期間があったとしても、雅子さまならその間にできることをしておき、やがてチャンスをつかんでトップに上り詰めていたのは間違いありません。

    「語学力があるが官僚としての調整能力はイマイチーと評価する人も外務省内部にいたそうです。」
    嫉妬で悪口を言ってまわる人はどこにでもいるってことですね。
    直ぐ思い浮かぶ方がお二方いらっしゃいますけどw

    「霞が関の役人に一番求められる能力は調査能力だそうです」そんなこと、聞いたこともありません(笑)
    お知り合いは、どこの下っ端か、新人で何も知らない役人ですか?

    +65

    -1

  • 18392. 匿名 2019/10/25(金) 13:16:42 

    >>18371
    でもヤフコメはやっぱり二重権威なんてありえない、職員の数を減らしてさっさと引越せ!ばっかりだよ

    +63

    -0

  • 18393. 匿名 2019/10/25(金) 13:17:11 

    >>18371
    これは珍しくミテコサゲ記事だね

    +36

    -0

  • 18394. 匿名 2019/10/25(金) 13:19:17 

    >>18386
    『令和』になったのだから、上皇夫婦に忖度しない報道期待してますよ!マスコミさん

    +43

    -0

  • 18395. 匿名 2019/10/25(金) 13:19:37 

    >>18378
    キコのはしゃぎっぷりキモい
    「この人のお祝いに来たんじゃないんだけど…」って感じだね笑
    この足腰の丈夫さは農家にでも嫁ぐべきだったわ

    +110

    -0

  • 18396. 匿名 2019/10/25(金) 13:19:56 

    >>18378
    「やだー、変なのに捕まっちゃったー」感が否めない。
    普通、こんなにさっさと移動しようとしないよね。
    前任者は肘つかむし、弟嫁は更に下品だし、これはマサコ妃も大変だったのがわかるわね。とか、あとでご夫婦で話してそう。

    +97

    -0

  • 18397. 匿名 2019/10/25(金) 13:20:26 

    >>18371
    この記事の写真も、嫁がメインだね。

    +24

    -0

  • 18398. 匿名 2019/10/25(金) 13:21:33 

    >>18378
    一番下、妻にまとわりつかないでくれるかなとか言ってるみたい
    国王の手の動き(ボディランゲージ)も「It’s over 」とか断定的に話を終わらせる時とかによく使われる仕草だと思うんだけど

    紀子さんの表情もヒアリングできてる人の顔じゃない
    ぼんやりしてて反応が鈍い
    頭の中で日本語に訳してから理解しようとしてるんだと思う
    英語話せる人はわかると思うけど、頭の中で翻訳はしないんだよね
    もう日本語は日本語
    英語は英語で理解するようになる
    旅行会話くらいの自分でもそう

    +88

    -0

  • 18399. 匿名 2019/10/25(金) 13:23:01 

    >>18395
    ウキウキだね。メインは天皇皇后両陛下とお客様なんだし、マナーも知らないし、親しい人もいないんだから控え目にしとくべきなのに

    +55

    -0

  • 18400. 匿名 2019/10/25(金) 13:23:13 

    >>17208
    卑しい張り付いた笑顔もどきのオーバージェスチャーの頷きが気色悪い。
    必死すぎて馬鹿丸出し。
    チャールズ皇太子殿下、日本の最下層勘違い女が大変ご無礼いたしました。

    +49

    -0

  • 18401. 匿名 2019/10/25(金) 13:23:33 

    >>18357
    麻生さん、秋篠宮はお金を使いすぎだと言っているらしいし、金持ちは国立学校に行くべきではないとも発言してる(←能力があるいち国民の枠を奪うから。ヒサさんの件の匂わせかと思った)

    半島が引きずり下ろしたいのは実は安倍さんより麻生さんだと言われている。麻生さんも口が悪いんだけど、昔からマスゴミの揚げ足とりひどい。

    麻生家は信子さまが嫁がれてから経済援助もしてるだろうし(どこも妃殿下の実家が支援していて、秋篠宮家は異常)、秋篠宮一家は実情知った上で大嫌いなんだと思う。

    +89

    -0

  • 18402. 匿名 2019/10/25(金) 13:24:48 

    >>18359

    だって、雅子さまを押しのけて赤十字の総裁に就任したがったり、清子さんを押しのけて伊勢神宮の祭宮に就きたがったり、普通のメンタルじゃないよ
    ツクフも東大も芸大も同じ
    そもそも皇室に入りたがるメンタルだからね、どこへ突撃するのも平気なのよ
    行動力のあるバカほど恐ろしいものはない、と言われるけど、そろそろこの夫婦もう外に出しちゃダメだわ

    +87

    -0

  • 18403. 匿名 2019/10/25(金) 13:27:32 

    >>18399
    控えめどころか、スペイン国王夫妻にやらかし、チャールズ皇太子にやらかし、映ってないけどもしかしたらオランダ国王夫妻にもやらかしてるんじゃないの?
    (両陛下と仲が良いので狙われそう…)

    +83

    -0

  • 18404. 匿名 2019/10/25(金) 13:28:42 

    今日の饗宴の儀に皇后さまのご両親が出席していますね。
    ご両親は感慨深いものがあるでしょう。

    +70

    -0

  • 18405. 匿名 2019/10/25(金) 13:28:59 

    >>18237
    押●学事件に絡んでたって噂だもんね、森元の息子。その後息子も不審死。

    +59

    -0

  • 18406. 匿名 2019/10/25(金) 13:29:08 

    >>18378
    何これ
    その場でウンチング座りで
    御得意のおまる排便始めるのかと思ったわ。
    まさかのカーテシーのつもりなん?

    +62

    -1

  • 18407. 匿名 2019/10/25(金) 13:30:08 

    >>18401
    信子さまが赤十字のときにキコさんに見せた表情は、麻生さんの秋篠家に対する気持と同じかもだね。

    +73

    -0

  • 18408. 匿名 2019/10/25(金) 13:30:24 

    >>18359
    天皇陛下に会いたがるケヨを思い出したわ

    +39

    -0

  • 18409. 匿名 2019/10/25(金) 13:30:33 

    >>18329

    あちこちに賄賂配ってるんだろうね。
    バイトゴコームしてもいつもお金が足りない
    とキコが騒いでるらしいから。
    自分たちが問題だらけなのに
    反省もせずにお金で解決する。
    親が税金使いまくりでやりたい放題だったから
    なんとも思わないんだよ。

    +54

    -1

  • 18410. 匿名 2019/10/25(金) 13:31:00 

    >>18355
    イギリスだったとしたら、チャールズへしつこかった理由がわかる。

    オランダで嫌われ、フランスで嫌われ、スペインで嫌われ、イギリスは門前払い。

    だからお金の無いイタリアが引き受けてくれてエビアンエア宴会付き旅行させてもらったの?

    +56

    -0

  • 18411. 匿名 2019/10/25(金) 13:31:05 

    >>18371

    >来年は、東日本大震災から10年という節目の年です。仮に、復興した様子をぜひ見てくださいと自治体から招かれたら、熱心に被災地を回られていた両陛下にとって、それを断る理由はありません。

    これが言いたい記事ね
    むりやりにでも招待されていきたいんですね

    +59

    -0

  • 18412. 匿名 2019/10/25(金) 13:32:27 

    キコさん眉太くしたね
    まさか皇后陛下を意識してる?

    +42

    -0

  • 18413. 匿名 2019/10/25(金) 13:32:30 

    >>18411
    「招待しろよ!オラァ!」と恫喝してるわけですね

    +53

    -0

  • 18414. 匿名 2019/10/25(金) 13:33:06 

    >>18134
    王女ネットワーク代表して、ブータン王女さまが秋篠宮家の内部調査されたのかも。

    +49

    -0

  • 18415. 匿名 2019/10/25(金) 13:35:05 

    >>18411
    あー旅行したいのね。

    +39

    -0

  • 18416. 匿名 2019/10/25(金) 13:35:19 

    >>18403
    あの富士急だってもともとは天皇ご一家が仲良くしていたのに、佳子の彼氏みたいに報道させて押し付けようとしたよね。あっという間に逃げられたけどw こういう友達を奪おうとするずるい人っているんだよね

    +76

    -0

  • 18417. 匿名 2019/10/25(金) 13:35:52 

    >>18391
    いやー、ああいうところでトップにのぼりつめる方だとは思いたくないなぁ~(笑)

    ものすごく優秀で期待されていたには違いないし
    能力はおありでしょうが
    「優秀=トップになる」でもないでしょうし

    あんな魑魅魍魎の下界なんかより
    皇室に入られて天上人になられるのがふさわしかったんだと、今回の王族の方々とのご様子をみてつくづく思うな

    +30

    -2

  • 18418. 匿名 2019/10/25(金) 13:37:49 

    >>18378

    最後、フェリペ国王にキコは何か言われてるね
    国王の表情、手の動きから、友好的な会話でないのは明らか
    私の印象では、「いい加減にしてくれないか」って言われてるっぽい

    +105

    -0

  • 18419. 匿名 2019/10/25(金) 13:39:00 

    >>18412
    眼鏡を外した食い倒れ人形かとオモタ

    +30

    -0

  • 18420. 匿名 2019/10/25(金) 13:39:36 

    >>18415
    地図にピンを刺したいんですね、わかります
    佳子さま「日本にいたくない」、紀子さまはエゴサーチで絶句…秋篠宮邸に響く怒声

    +36

    -0

  • 18421. 匿名 2019/10/25(金) 13:40:14 

    >>18412
    皇后陛下とはそもそも顔が違いすぎるから、無理しなくて良いのに。カコちゃんアドバイスかしらw

    +22

    -0

  • 18422. 匿名 2019/10/25(金) 13:41:32 

    >>18359

    マコドンが山○氏に夜這いしたあとに
    キコが山○氏の実家の親の勤務先の
    病院にまで押し掛けて行った
    くらいだからね。
    マコドンは加害者なのに突撃💦
    キコが大使館に乗り込むのも
    恫喝すればなんとかなると
    安易に考えてるんだろうね。
    自分の親が上皇負債に恫喝して
    結婚にこぎつけたことを参考に
    したのかも。

    +53

    -0

  • 18423. 匿名 2019/10/25(金) 13:41:50 

    >>18411
    お代替わりなさってご高齢で移動も大変でしょうから、写真と動画をお送りいたします。
    お越しいただけるなら、令和になった事だし今上陛下にお越しいただきたい。
    皆さんそんな対応でいいと思う。

    +43

    -0

  • 18424. 匿名 2019/10/25(金) 13:42:00 

    >>18352
    佳子とペアルックやん

    +22

    -0

  • 18425. 匿名 2019/10/25(金) 13:43:05 

    >>18280
    だとしたら、森元総理は日本の歴史に燦然と輝く金字塔を
    建てる事になろうw

    +20

    -0

  • 18426. 匿名 2019/10/25(金) 13:43:47 

    >>18390
    >そつがないタイプなら、もう少し鎌倉長官とうまくやれた。

    はあ?
    1997(平成)年に鬼畜リスト鎌倉節は、前触れもなく東宮御所に直接乗り込んできて、雅子皇后のいらっしゃる部屋に入るなり、いきなりお世継ぎのためのお身体のことを話し始めた。
    あまりに酷いのでプライバシーに配慮するように言ったが、全く聞き入れなかった。
    雅子さまは、セクハラジジイ鎌倉が生理がどうのとしゃべりまくるのを黙って聞いていらっしゃったんだよ。

    普通の人なら、怒って職員を呼んで部屋から叩き出すところだよ!

    紀子さんは鬼畜鎌倉と「うまくやれた」んでしょうね。

    +49

    -1

  • 18427. 匿名 2019/10/25(金) 13:44:12 

    >>17687

    両陛下のお人柄が出ていますよね。
    あれだけ美智子に出禁させられても王族から愛されている!

    +38

    -0

  • 18428. 匿名 2019/10/25(金) 13:44:21 

    >>18424
    カコ「はーい、ワチラロンコン!一緒に腹出しダンスしなーい?イェーイ!」
    佳子さま「日本にいたくない」、紀子さまはエゴサーチで絶句…秋篠宮邸に響く怒声

    +39

    -0

  • 18429. 匿名 2019/10/25(金) 13:44:30 

    今回の一連の行事をみても
    こんなところにコムロを混ぜようと考えた
    アキシノ一味の浅はかさ。

    宮家を訪問するのにサマーニットで行くような男だよ。
    アキエ夫人以上のやらかしをしたに違いない。

    +47

    -0

  • 18430. 匿名 2019/10/25(金) 13:45:11 

    お写真
    あいさつされる天皇陛下(時事通信) - Yahoo!ニュース
    あいさつされる天皇陛下(時事通信) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    2回目の「饗宴の儀」であいさつされる天皇陛下=25日午後、皇居・宮殿「豊明殿」(

    +21

    -0

  • 18431. 匿名 2019/10/25(金) 13:45:12 

    >>18264
    その、30までに兄は、、、のセリフ、前の方に貼ってあるシカゴトリビューンの当時の記事にも出て来る。ゴキコとの結婚は猛反対されてたって内容とのつながりで。

    +27

    -0

  • 18432. 匿名 2019/10/25(金) 13:46:14 


    2回目の饗宴の儀=天皇陛下「国の発展祈る」-三権の長ら出席・皇居(時事通信) - Yahoo!ニュース
    2回目の饗宴の儀=天皇陛下「国の発展祈る」-三権の長ら出席・皇居(時事通信) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

     天皇陛下の即位に伴う祝宴「饗宴(きょうえん)の儀」の2回目が25日昼、皇居・宮殿

    +15

    -0

  • 18433. 匿名 2019/10/25(金) 13:46:29 

    >>18418
    このコウシ負債の後ろにいる男性は通訳なんだろうか?
    くいさがるキコを呆れてみている。

    +43

    -0

  • 18434. 匿名 2019/10/25(金) 13:47:16 

    >>18398
    こんなんだから
    海外の新聞には「愚鈍な妻」って書かれるのよww

    +58

    -0

  • 18435. 匿名 2019/10/25(金) 13:47:29 

    >>18418
    そうなんだよね
    夫婦へのご挨拶が終わってそれで終了なのに、庇うように王妃を先に行かせて国王が紀子さんに「これだけは言っておく」みたいに話しかけてるから、苦言だと推察
    友好的な感じに見えない

    +71

    -0

  • 18436. 匿名 2019/10/25(金) 13:48:33 

    >>18430
    良かった、皇后さまの側にナマズ家がいない(ホっ・・・)
    佳子さま「日本にいたくない」、紀子さまはエゴサーチで絶句…秋篠宮邸に響く怒声

    +49

    -0

  • 18437. 匿名 2019/10/25(金) 13:49:36 

    >>17357
    そして、チャールズ皇太子がため息ついて、つまんなそうに蛇腹の献立表を見だしたら、もっと面白かったのに。

    +27

    -0

  • 18438. 匿名 2019/10/25(金) 13:49:42 

    >>18429
    まーアキエ夫人は、ちょっとチョイスを誤ったわけで(よく誤るけどw)普段着ではなくドレスアップはしていったんだからね。
    コムロは、一般の祝賀セレモニーとかでもジャージでいきそうな、礼儀という概念がやばいレベル。

    +28

    -1

  • 18439. 匿名 2019/10/25(金) 13:49:56 

    >>18432
    お写真だけ
    佳子さま「日本にいたくない」、紀子さまはエゴサーチで絶句…秋篠宮邸に響く怒声

    +38

    -1

  • 18440. 匿名 2019/10/25(金) 13:50:27 

    >>17692

    TVでは皇后以上に写していたゴキ卑、そのほかの女性皇族を取り上げて下さってありがとう!
    その他の女性皇族の方々は席に着いてもお隣の方と和やかにされているけど
    筆頭一家はコミニュケーションが取れていないのですね。

    あれ?パコさまは?アキシンからもTVからも見放されているの?

    +35

    -1

  • 18441. 匿名 2019/10/25(金) 13:51:45 

    饗宴の儀へ向かわれる小和田ご夫妻
    佳子さま「日本にいたくない」、紀子さまはエゴサーチで絶句…秋篠宮邸に響く怒声

    +88

    -0

  • 18442. 匿名 2019/10/25(金) 13:51:52 

    >>18430
    信子さまのお帽子が素敵

    +34

    -0

  • 18443. 匿名 2019/10/25(金) 13:51:53 

    >>18378
    私、外国のマナー分からんのだけど
    このしゃがむ挨拶って、外国からの来賓が雅子さまに対してやってたのは見たけど
    招待してる日本人側がわざわざ相手国の挨拶をするもんなのかな

    +38

    -0

  • 18444. 匿名 2019/10/25(金) 13:52:23 

    >>18411
    ミテコ、イヤらしいわねー、もう、読んでて鳥肌たってきたよ😱💦
    しかも頭のイカれたババア・ミテコのことだから、祝❗東日本大震災10周年記念❗ のノリでしょ? 東日本大震災から何年経とうが、隠居した労害夫婦に用はありません。被災自治体から招待させる気満々のこんな記事書かせるなんて、恥を知れ❗💢

    +47

    -0

  • 18445. 匿名 2019/10/25(金) 13:52:37 

    >>18436
    お隣は信子さまかしら?
    なにしろ敵は反対側でよかったw
    席順はもう、だれかさんの言いなりじゃなくていいもんね。

    +51

    -0

  • 18446. 匿名 2019/10/25(金) 13:52:52 

    >>18161
    キコがやる事は、いつも身の程知らずのマウンティング (呆)
    皆、呆れてウンザリしてるのに、気付かないのか、気付かないふりをして強行すれば嘘が本当に見えると信じてるのか

    ウソも何度も言えば本当になる、の国の人だからか

    ブータン王室は自分の手駒とでも思い上がっているようだねキコは。 秋篠家を国際派だと見せたいための
    クソしょーもないアピールの為に他国の王室を利用するキコ

    +47

    -0

  • 18447. 匿名 2019/10/25(金) 13:53:08 

    >>18411

    もう被災地だってお断りでしょうね。
    そのためにミテコは服を新調し、
    迎えるほうもかなりの負担。
    東北のいくつかの被災地は上皇負債の訪問に
    関しては冷ややかだったよ。
    相変わらずカメラが回ってるところで
    ミテミテされたいんだから迷惑。
    被災地や被災者の事など何とも思わないよ。
    退位前に多額の税金使って再訪問
    したんだから引っ越しして隠居しろよ。💢

    +44

    -0

  • 18448. 匿名 2019/10/25(金) 13:53:32 

    >>18432

    >皇后さまの両親の小和田恒さん、優美子さん夫妻も姿を見せた。 

    良かった。

    +58

    -0

  • 18449. 匿名 2019/10/25(金) 13:53:39 

    >>18441
    なんというか、雰囲気が高貴だね。

    +52

    -0

  • 18450. 匿名 2019/10/25(金) 13:53:44 

    >>18443
    それな👍😏

    +23

    -0

  • 18451. 匿名 2019/10/25(金) 13:54:40 

    >>18391
    返信ありがとうございます。

    あなたのご意見はあなたのご意見。
    それでよろしかと思います。
    わたしも自分の意見を押し付ける気はないので。

    ただし、
    >お知り合いはどこの下っ端か、新人でなにも知らない役人ですか?

    省庁名はプライバシー保護のため書きませんが。
    いわゆる1種合格者で40代。
    (外務省と宮内庁以外の省庁)
    それなりの地位にいるとだけ申し上げておきます。

    下っ端役人という侮蔑的な表現は、次回からはやめた方がいいと
    思います。

    キャリアでなければ、たいしたことない。
    たいした仕事、してないという認識であれば、間違ってます。

    キャリアはどこの省庁も数が少ない。(しかも頻繁に異動がある)
    実務に精通しているのは、いわゆるノンキャリです。

    外務省の場合はいわゆるキャリアがどうしても
    注目を集める。
    しかし、彼らを支えているのはノンキャリの
    人たちです。
    儀典一筋でやってきた方とかもおいでだそうですし。
    キャリアでなくてもすぐれた語学力や専門知識をもつ
    すばらしい方々はいる。

    これはどの省庁も同じです。
    警察なども、現場で活躍するのはノンキャリです。

    あなたさまからすれば、わたしは雅子さまをおとしめてる
    ように感じるから、腹はたつ。
    ついきついことを書きたくなるお気持ちはお察し
    いたします。

    わたしの書き込みがあなたさまの感情を傷つけたことは、
    深くお詫びいたします。

    しかし、わたし以外の方々も掲示板はご覧になる。
    下っ端役人という侮蔑的な表現は、やめた方がよいかと
    思います。

    そのつもりはなくても、ノンキャリアをバカにしてる
    ことばですので。

    ※このくらいでやりとりは終わりにしましょう。
     これ以上やり取りするとお互い感情的になり、この場が
     荒れると思いますので。
     ほかの方々に迷惑がかかります。
     あなた様はあなた様のお考えをかえる必要はありませんし。
     考え方は各自の自由だと思いますので。

    +6

    -28

  • 18452. 匿名 2019/10/25(金) 13:55:26 

    >>18443
    カーテシーは身分の低い方から高い方へするんですよー

    +45

    -0

  • 18453. 匿名 2019/10/25(金) 13:56:46 

    >>18444

    何年たっても復興はほど遠い。

    上皇負債と秋家の多額リフォーム辞めて

    寄付したらええよ、

    震災記念みたいにとらえてるとしたら

    頭イカれてるとしか思えない💢💢💨

    +68

    -1

  • 18454. 匿名 2019/10/25(金) 13:56:58 

    >>18439
    ナマズの顔~~
    「酒が飲める 酒が飲めるぞ~♪」
    うれしそうね (バカみたい)ww

    +31

    -0

  • 18455. 匿名 2019/10/25(金) 13:57:10 

    >>18452
    教えてくれてありがとうございます!
    グルコサミンパワーのアピールでもしてるんかと思いました!

    +31

    -0

  • 18456. 匿名 2019/10/25(金) 13:57:26 

    >>18441
    こうやって拝見すると、お母さまも小顔ですね

    +42

    -0

  • 18457. 匿名 2019/10/25(金) 13:57:27 

    >>18406
    もしかしてしゃがめばカーテシーと勘違いしてるかも?

    +47

    -0

  • 18458. 匿名 2019/10/25(金) 13:59:22 

    >>18445
    良い配分で、見ていて安心しますね😌💨←安堵のため息(笑

    +30

    -0

  • 18459. 匿名 2019/10/25(金) 13:59:44 

    >>18454
    ただのアル中じゃんw
    こんなの皇族にいらなーーい。

    +27

    -0

  • 18460. 匿名 2019/10/25(金) 14:00:21 

    >>18443
    皇太子妃殿下時代に、皇后陛下もされていますよ


    +61

    -0

  • 18461. 匿名 2019/10/25(金) 14:01:49 

    >>18446
    クソしょーもないアピールの為に他国の王室を利用するキコ

    他国の王室の他に我々の血税も利用してる
    この人本当ヤバイ
    何にもわかってない
    秋篠宮よりヤバイ気がする

    +61

    -0

  • 18462. 匿名 2019/10/25(金) 14:02:11 

    >>18435
    かといって警告された内容もきちんと理解できてなそう
    邪険にされたことは記憶に残るだろうから、このあとスペイン王室下げがあるかもしれない

    +58

    -0

  • 18463. 匿名 2019/10/25(金) 14:03:25 

    ラクビーの決勝戦あたりに「お忍び」できて
    ミテミテしそうな感じだね。

    吉永小百合がラクビーファンとして有名だから
    どっかでみたような服装をオーダーしているかも。

    +34

    -0

  • 18464. 匿名 2019/10/25(金) 14:04:05 

    >>18435
    カーテシーのしかたはそうじゃないですよ。みたいな事言ってたりして。
    でも、キコは言葉も意味もわからないままなのでした。って感じw

    +44

    -1

  • 18465. 匿名 2019/10/25(金) 14:04:51 

    >>18447

    実際、あんな高齢な人って来てもらっても気を遣うだけだよね

    被災者にとっては10年だろうが9年だろうが11年だろうが関係ないわけだし
    まだ復興できていないと感じている人も多いでしょう

    +44

    -0

  • 18466. 匿名 2019/10/25(金) 14:05:49 

    >>18418
    国王が何か言ってる間、レティシア王妃はもうそんな人にかまわなくていいわよって感じで遠く見てますね

    +89

    -0

  • 18467. 匿名 2019/10/25(金) 14:07:03 

    >>18451
    一方的に終わらせようとしてる笑。ヨコだけど、なんで超多忙なキャリアが平日昼間にこんなとこに書き込みしてるの?すぐわかる嘘をつくのはやめてください。

    +28

    -1

  • 18468. 匿名 2019/10/25(金) 14:08:38 

    >>18444

    テレビで放映させてまたDVD販売や
    カレンダーに写真載せる気満々だろう。
    上皇負債はどこかに宿泊して美味しいもの
    食べて写真撮りたいんだろう。
    そのために被災者は見せ物にされ
    多額の税金でやりたい放題だよ。
    被災地訪問は両陛下か高円宮家、
    三笠宮家にお願いした方が喜ばれる。

    +42

    -0

  • 18469. 匿名 2019/10/25(金) 14:09:31 

    >>18467
    いえ、わたしがキャリアであるとは書いてません。
    親族が霞が関勤務だということです。

    やりとり全部見ていただけると、わかると思います。

    +1

    -25

  • 18470. 匿名 2019/10/25(金) 14:09:32 

    紀子さんは王室の方達から嫌われてることはよくわかった
    皇后陛下に嫌がらせしてたこと皇統奪うつもりなことよくご存知なようですね

    +80

    -0

  • 18471. 匿名 2019/10/25(金) 14:10:03 

    >>18411
    私も思いました、この記事は
    「上皇后が被災地巡り」またするかも〜〜、
    したいんだけど〜〜、っての匂わせてる感プンップンする。
    まーだ自分が被災地で
    ありがたがられると思ってる。
    被災者抱きしめてたカレンダー、あれ、発売中止になってませんでしたっけ?
    いいかげん現実と向かい合って欲しいですわ。

    +49

    -0

  • 18472. 匿名 2019/10/25(金) 14:11:02 

    >>18367
    相手が貧血かなんかで倒れたと思って
    助け起こそうとされたんじゃない?一瞬w

    +14

    -0

  • 18473. 匿名 2019/10/25(金) 14:12:15 

    オランダ王室からのご招待で静養に行かれてた時にはどこも叩いてたくせに、今になって「美談!」「絆!」って放送するメディアに吐き気がするわ
    天皇陛下即位を宣言、雅子さまオランダ親友と再会、友情秘話!!(ニュース動画) - YouTube
    天皇陛下即位を宣言、雅子さまオランダ親友と再会、友情秘話!!(ニュース動画) - YouTubeyoutu.be

    説明 詳しくは動画をご覧下さい。 チャンネル登録をお願い致します。 引用元、スッキリ様より

    +69

    -1

  • 18474. 匿名 2019/10/25(金) 14:12:49 

    >>18448
    なんだか、これでやっと堂々と皇居に出入りできるようになったのかしら?とか邪推してしまう。
    といっても、不必要に顔出したりとかは絶対しないだろうけど。
    これまでは、自分らの事棚に上げて(カワシマ家とか住み着いてるらしいのに)、弔問の門前払い?とかありえないことされたり、皇后が色々言われないためにも極力近寄らなかったんじゃないかと思うので。

    +44

    -0

  • 18475. 匿名 2019/10/25(金) 14:13:35 

    >>18467
    自己レス、この方はお知り合いがキャリアなんですね。本人かと思ってびっくりした笑。40代でそれなりの地位ってことは課長くらいってことかな。なにをドヤりたいのか知らないけど、ただ聞いた話を上から目線で語っててイラッとしてしまったわ。うちもキャリアの親族いるけど、こんな風に書く気にはならない。

    +29

    -1

  • 18476. 匿名 2019/10/25(金) 14:13:42 

    >>18433
    私には、耳をそばだててキコがアホなこと言ってないか確認したように見える(笑
    ※あくまで個人の感想ですw

    +39

    -0

  • 18477. 匿名 2019/10/25(金) 14:14:24 

    >>18378
    一番下
    物乞い女みたいだよ

    進路を塞ぐなって!

    +56

    -0

  • 18478. 匿名 2019/10/25(金) 14:16:50 

    >>18468

    個人的に旅行に行かれればいいのよ

    でも、それだと強制的に動員してお手振りできないからイヤなのよね
    その絵を撮らせて、まだこんなに人気がある、雅子さまは被災地に思いがない、みたいにやりたいんでしょう
    老醜だね

    +42

    -0

  • 18479. 匿名 2019/10/25(金) 14:17:04 

    >>18378
    紀子さん良かったね
    動画投稿されるたびに
    大人気よwww


    +81

    -0

  • 18480. 匿名 2019/10/25(金) 14:17:06 

    >>18436
    雅子皇后のお隣は信子さま!
    良かった(。・ω・。)ノ♡

    +48

    -0

  • 18481. 匿名 2019/10/25(金) 14:18:19 

    >>18468
    30年くらいたたないと本当に復興はしないので、まだまだ頑張ります。
    まだ途中ですので、わざわざご足労頂かなくて結構です。お気持だけありがたく受け取らせていただきました。(ハイこの話は終わりってふうに締める)

    こんな感じの反応しとけばいいんじゃないかしら。

    +42

    -0

  • 18482. 匿名 2019/10/25(金) 14:18:28 

    紀子さんみっともないよ
    皇室にいることが間違いなんだよ

    +62

    -0

  • 18483. 匿名 2019/10/25(金) 14:18:35 

    >>18435
    この場で紀子さんに戻ってわざわざだから、
    非礼があったか
    ふと思ったけど、実家絡みでスペイン国内でなんか外交ルートには載せられない変なことしでかしたのかもね
    警告しておく!次はないぞ!みたいな

    +66

    -0

  • 18484. 匿名 2019/10/25(金) 14:18:54 

    >>18316
    旧天・旧后の外交のみと比較したら、ベースが低いから数倍だと思うわ。

    +47

    -0

  • 18485. 匿名 2019/10/25(金) 14:19:01 

    楽しそうだねぇ本人は

    10代の子たちに混じってセンターを陣取るではなく、指導役になっていればけなされなかったろうに。
    佳子さま「日本にいたくない」、紀子さまはエゴサーチで絶句…秋篠宮邸に響く怒声

    +45

    -0

  • 18486. 匿名 2019/10/25(金) 14:19:18 

    >>18474
    上皇夫婦が亡くなったところで、川島一味が棲みついてるんだもん、イヤだよねw

    +43

    -0

  • 18487. 匿名 2019/10/25(金) 14:19:38 

    >>18447
    1年半しか住まないのに5億かけて仮御所をリフォームし、4億円の倉庫まであるのにまだ引っ越しされてない。さらにこれから7億かけて新御所をリフォーム予定。
    まだ仮設住宅の方や苦労されてる方がたくさんいらっしゃるのに…。

    +52

    -0

  • 18488. 匿名 2019/10/25(金) 14:20:50 

    >>18475
    気持ち悪い人だった。
    外務公務員採用試験と外交官試験の混同についてはスルーでしたね。
    違う人だって言いだすのかしら?

    +35

    -2

  • 18489. 匿名 2019/10/25(金) 14:21:42 

    >>18475
    上から目線の印象を与えたとすれば失礼しました。
    わたしの文才のなさゆえーとご寛恕いただければ幸いです。

    +4

    -18

  • 18490. 匿名 2019/10/25(金) 14:22:42 

    >>18473
    手のひら返しって、こういう事を言うのよ、アキシンども💢

    +27

    -0

  • 18491. 匿名 2019/10/25(金) 14:23:25 

    >>18401
    麻生家はめちゃくちゃ金出してるはず
    そもそも信子様もご両親も何度も断ったのに望まれて皇室入りしたのに大事にされたかって言ったらそうでもないからね…
    色々思うことはあるでしょう

    +66

    -0

  • 18492. 匿名 2019/10/25(金) 14:23:36 

    >>18460
    安倍夫婦が両陛下に視線を向けてるのに、旧天と旧后はわかりやすく目線を外してるね。ほんと、ちっちゃっ。

    +51

    -0

  • 18493. 匿名 2019/10/25(金) 14:26:37 

    >>18442
    んでもって佳子はヘアバンド?w

    +9

    -0

  • 18494. 匿名 2019/10/25(金) 14:27:13 

    >>18307
    大学を出て、希望の職業に就いても心半ばに辞めてしまったり。
    希望でない職場で我慢したり、結婚に悩み、
    子供が出来ても、できなくても悩み。
    そんな時代を送ってきた私達は、
    皇后様の経歴に驚きと尊敬と、いろんな感情を持ったと思います。
    今、皇后陛下として我々に見せて下さっている事が全て。
    浩宮様を信じて、決意してくださって、今があります。
    この26年間が皇后陛下の本当の経歴であり、これからも続きます。
    素晴らしい事は、誰も代わりが出来ないし、いないことです。

    +53

    -0

  • 18495. 匿名 2019/10/25(金) 14:29:58 

    >>18488
    旧通産省でキャリアだった八幡某もずっと雅子様に絡んでて気持ち悪かったよね
    うだつの上がらない官僚って他省のことを腐すのが好きだし

    +48

    -0

  • 18496. 匿名 2019/10/25(金) 14:30:24 

    >>18418
    海外も、上流階級は事を荒立てないような言い方をするのですが、もしかしたら、秋篠宮の横暴を知っていて、兄一家をサポートし、反乱せず仲良くして欲しいみたいな事は言われたかもしれませんね。

    +47

    -0

  • 18497. 匿名 2019/10/25(金) 14:31:42 

    >>18378
    私を覚えておいてね そして私達を招待してね ってな感じで 彼女の皇室に入り込んだ本質が すべて表れてるような 映像だね、 マウンティングとでもいうのか、その力に たけてる。 王女がそっけなくても めげずに その妻の前で夫を まとわりつくようなまなざしで 引き止めるわざは 妻達から 1番嫌われる例だよ。 実に 妻に失礼極まりないのでは。

    +70

    -0

  • 18498. 匿名 2019/10/25(金) 14:31:49 

    マクシマ王妃ってチャーミングな方だな~
    皇后陛下のお辛い時期から力になってくださってとても素敵な方だとは思っていたけど、今回でますますファンになったわ
    佳子さま「日本にいたくない」、紀子さまはエゴサーチで絶句…秋篠宮邸に響く怒声

    +70

    -0

  • 18499. 匿名 2019/10/25(金) 14:36:53 

    >>18419
    食い倒れ太郎「失敬な💢」

    +13

    -0

  • 18500. 匿名 2019/10/25(金) 14:37:28 

    >>18473
    マスコミを擁護するつもりはありませんが
    今まであの方たちの指示で天皇陛下皇后両陛下のサゲ記事やサゲ報道を
    強制的にさせられていたマスコミ関係者が今回の即位の礼(雨→晴れ→虹)や
    海外王室から絶大なる信愛を以ってご挨拶を受けている両陛下のお姿を目の当たりにして
    真実を伝えなければ!と覚醒したメディアが増えると思ってます

    ネット時代で以前のようには誤魔化せないし、国民はちゃんと見てますし。

    +45

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。