
何をしても続かない人いますか?
70コメント2019/10/19(土) 03:14
-
1. 匿名 2019/10/16(水) 23:41:55
何をやっても続かない、すぐやめてしまう人いますか?
読んだ本を記録しようと思ってアプリダウンロードするも続かず。
見た映画の感想でも書こうと始めるも続かず。
毎日スクワットだ!と意気込むも続かず。
なーんにも続きません!
誰か解決法があれば教えて下さいm(_ _)m+133
-0
-
2. 匿名 2019/10/16(水) 23:42:49
呼ばれたから来たよー+96
-0
-
3. 匿名 2019/10/16(水) 23:43:01
同じような人実は沢山いると思いますよ!私もです(笑)
続いてるのは飯とお菓子を食べることのみです。+170
-3
-
4. 匿名 2019/10/16(水) 23:43:10
続かないから、何も始めなくなり、無趣味です。+104
-1
-
5. 匿名 2019/10/16(水) 23:43:34
+80
-0
-
6. 匿名 2019/10/16(水) 23:44:18
ふと思い出した日にまた再開すればいいんだよ+53
-0
-
7. 匿名 2019/10/16(水) 23:44:33
ガルちゃんだけ続いてる+131
-1
-
8. 匿名 2019/10/16(水) 23:45:02
基本3日坊主だけど…意外と、ガルちゃんは続いてる+61
-0
-
9. 匿名 2019/10/16(水) 23:45:10
呼んだ?+10
-0
-
10. 匿名 2019/10/16(水) 23:45:21
姑がダイエット器具を次々と買うが、『もうこれで絶対痩せれる!』って新しいものを買う度毎回言っていて、届いて一日で私にくれたりします。すっごい迷惑。+12
-2
-
11. 匿名 2019/10/16(水) 23:45:38
ゲームすら続かない。
途中、中断すると面倒になる。
+54
-2
-
12. 匿名 2019/10/16(水) 23:46:13
>>7
私もだw+20
-1
-
13. 匿名 2019/10/16(水) 23:46:33
ぼちぼちやればいいじゃん。必ず毎日、とか週末しないとと思うと面白くなくなりそうだよ。+16
-1
-
14. 匿名 2019/10/16(水) 23:46:33
>>1
何を途中で放り出してもいいから
せめて人間だけは続けてくれ+24
-1
-
15. 匿名 2019/10/16(水) 23:47:16
仕事も続かなくて一年で辞めるし、新たに趣味を始めようと思って手を出したものは一日でどうでも良くなるし、勉強も同じように続かない
ヤバイ+84
-1
-
16. 匿名 2019/10/16(水) 23:47:30
かろうじて生きる事だけは続いてる+58
-0
-
17. 匿名 2019/10/16(水) 23:47:36
仕事続かない+61
-0
-
18. 匿名 2019/10/16(水) 23:47:56
何やっても人より上達が遅くて、そのうち飽きる+25
-0
-
19. 匿名 2019/10/16(水) 23:48:01
>>7
そう言われてみれば、ガルだけは毎日来てるわ。
私にも続く事あったんだ。よかった。。+61
-0
-
20. 匿名 2019/10/16(水) 23:49:25
お金かからない趣味探しに余念がない+7
-0
-
21. 匿名 2019/10/16(水) 23:50:25
何事も続かないから達成感がない。
だから自分に自信がもてるものがない。
で、何か始めてみるがやっぱり続かないw+22
-0
-
22. 匿名 2019/10/16(水) 23:51:24
人として終わってるんだろうけど、何をしても普通以下+29
-0
-
23. 匿名 2019/10/16(水) 23:52:09
はーい!無趣味です+21
-0
-
24. 匿名 2019/10/16(水) 23:52:09
私もだわ…
続いたのは学校生活くらい。
昔そろばんを習っていたが4級取得後というかなり中途半端なところでもう嫌になり辞めた。
大人になり、家計簿は1日で嫌になり、ボールペン字は3日で飽き、趣味が欲しくてもめんどくさくて無趣味です。
布団が大好きです、、!+31
-0
-
25. 匿名 2019/10/16(水) 23:53:13
もはや、人として生きていることすら向いてないのかも+39
-0
-
26. 匿名 2019/10/16(水) 23:53:24
行動も強制されないと続かないし好みとかも続きません
熱しやすく冷めやすいので芸能人とか好きになっても一週間後には忘れてます笑+21
-1
-
27. 匿名 2019/10/16(水) 23:53:39
準備万端なんだけどやり出すと飽きるタイプです。+17
-0
-
28. 匿名 2019/10/16(水) 23:55:59
そろそろ長続きするものがほしい+8
-0
-
29. 匿名 2019/10/16(水) 23:56:39
わたしもそうなんですが、
この前ドラえもんを観ていて衝撃だったのが、のび太が「毎日絶対に1時間ランニングする!」と高い目標を立てて、ドラえもんが「最初は30分とか無理のない目標にしたら?」と言っても聞かず、ちょっと雨が降っただけで全部のやる気が削がれて…という話で、「わ、わたしじゃん!!」と震えました。
目標の高すぎる完璧主義者なんですかね。。。+46
-0
-
30. 匿名 2019/10/16(水) 23:58:59
フェフ姉さんがタバコだけは何年も続けられてるって言ってたの思い出したw+17
-0
-
31. 匿名 2019/10/17(木) 00:02:52
私も続きません!
好きな芸能人とかゲームもダメでした。
結構真剣に悩んでます。+7
-0
-
32. 匿名 2019/10/17(木) 00:02:52
仕事さえしていれば、他は続けなくていいと思っている。+14
-0
-
33. 匿名 2019/10/17(木) 00:05:31
踏み台昇降の台がずーっと放置されたまま+19
-0
-
34. 匿名 2019/10/17(木) 00:05:45
婚活続かない
せっかくやる気だして街コンとアプリやってみたけど向いてないやー+9
-0
-
35. 匿名 2019/10/17(木) 00:06:02
>>1
ハードルを下げたほうが続くんじゃないかな
アプリじゃなくて、ただ読んだ本の写真を撮る
映画のタイトルだけ記録する
スクワットは1日1回(10回ですらない)
まずは習慣化が大事+25
-0
-
36. 匿名 2019/10/17(木) 00:06:53
ノートとかも3ページ目までは綺麗に書くけどその後雑+14
-2
-
37. 匿名 2019/10/17(木) 00:10:21
同棲
私は人と暮らすのが無理なようだ+12
-0
-
38. 匿名 2019/10/17(木) 00:11:13
毎日腕立てしてるどっかのおじいちゃんが、1日一回でもやれば、毎日やってるのと同じだからね!毎日欠かさず何十年も腕立てしてるよっていってた。
ダルいときは一回しかしないんだって(笑)+29
-0
-
39. 匿名 2019/10/17(木) 00:13:14
何をしても続かないし、
ギリギリまで追い込まれないと始めないよ!+18
-0
-
40. 匿名 2019/10/17(木) 00:14:52
本当に楽しくて興味のあることは忙しくても意地でも時間見つけてやりたくなるよね。
そういうのを見つけるまでいろいろやってみるのはどうかな?+3
-0
-
41. 匿名 2019/10/17(木) 00:14:54
人間ってそもそも現状維持を望む生き物だから、
続かないのが当たり前って知ってから、それじゃあ続かないのも仕方ないわってなった笑
本当に続けたければ続けやすい環境を作るしかない
自分自身を変えるなんて無理だよ
だから三日坊主だからって落ち込む必要も自分を責める必要もない+12
-0
-
42. 匿名 2019/10/17(木) 00:25:15
トピ画は坂口杏里がよかったな+1
-0
-
43. 匿名 2019/10/17(木) 00:27:58
やると決めるとやりたくなくなる。
やめようと思うとやりたくなる。
ふしぎだなあ。
+4
-0
-
44. 匿名 2019/10/17(木) 00:30:31
人間関係が続かない、、
本当に仲のいい人3人くらいとは続いているけど
昔の友だち、学生時代の部活やバイトの仲間、
みんな疎遠。+14
-0
-
45. 匿名 2019/10/17(木) 00:31:48
つづないことがつづいてる。+16
-0
-
46. 匿名 2019/10/17(木) 00:43:43
結婚生活もダイエットも何しても長続きしない。
フェフ姉さんじゃないけどタバコと酒は続くんだな~+4
-0
-
47. 匿名 2019/10/17(木) 00:51:53
不健康なことや怠惰なことは苦もなく続けられる不思議+11
-0
-
48. 匿名 2019/10/17(木) 00:59:50
私もです。
趣味を持とうと思い、とりあえず型から入るタイプなので材料を買い揃えるところから始めますが、それを揃えてしまったら満足してしまいます。
なので趣味をスタートする前に終わってしまいます。+13
-0
-
49. 匿名 2019/10/17(木) 01:04:45
なんでも恋愛も+2
-0
-
50. 匿名 2019/10/17(木) 01:09:17
頭が悪いんだと思う。もっと言うなら知能指数が低いんだと思う。
だから面白いから読んでみなよ!って薦められた本も読めないし、物事ものめり込めない。
どのジャンルでもマニアの人って賢いと思う!
好きな物だと調べたり研究したりして、、それが私には出来ないから。+16
-0
-
51. 匿名 2019/10/17(木) 01:12:36
呼んだ〜?+3
-0
-
52. 匿名 2019/10/17(木) 01:18:28
責任感のない人+1
-3
-
53. 匿名 2019/10/17(木) 01:25:58
トピも続かないねー+7
-0
-
54. 匿名 2019/10/17(木) 01:42:03
続けるコツは習慣化すること。
洗顔とか髪をとかすとかと同じように、当たり前にやることと考えること+5
-0
-
55. 匿名 2019/10/17(木) 01:48:13
>>38
可愛らしい人というか、『どうしたら自分が続けられるか』を知ってるとも言えるよね。
素直にすごいと思う。
私も本気で何も続かなくてADHDを疑い始めたところなんだけどさ(ADHDだと辞めグセがあるらしい)、継続できる人って、『どうすれば続けられるか』っていう発想に切り替えるのが上手な人だって聞いて、納得した。
『英会話をまいにち1時間勉強するぞ!』じゃなくて、それこそ『3分でいいからやったら良しとする』みたいに、ラクに継続できる方法を探すプロだと。
確かに、私もめっちゃ高い理想を掲げてしまって『ゼロか100か』みたいな発想だからダメなんだと思う…。
『どうしたら続くか』知ってる人は自分の性格がちゃんと分析できてるんだよね、やっぱ賢い。
私は仕事の辞めグセも酷いんだけど…職場に『看板犬』とか『看板猫』がいたら多分つづくと思って、そういう職場を探してるけど田舎で求人も少ないし、なかなか無いw。+21
-0
-
56. 匿名 2019/10/17(木) 02:44:25
>>50
本に関しては、好みがあるからね!
当たり前だけど、その人にとっておもしろくても自分にとってはそうじゃないかもしれないし…。
+5
-0
-
57. 匿名 2019/10/17(木) 02:49:11
なんかある日突然頭から消え去る+6
-0
-
58. 匿名 2019/10/17(木) 03:10:07
>>19
人との距離感って、実はネット掲示板でコメント交わす程度が一番理想的なのかもね
+3
-0
-
59. 匿名 2019/10/17(木) 07:07:25
3日坊主どころか1日坊主。
日記、ブログ、SNSは1回投稿して放置。
私には向いていない。+4
-0
-
60. 匿名 2019/10/17(木) 07:26:54
>>1
言わないだけで続かない人多いよ。だから挫折しない家計簿、とかずぼらさんの家計簿とかあるんだよ。+5
-0
-
61. 匿名 2019/10/17(木) 07:28:21
熱しやすく
冷めやすい+2
-0
-
62. 匿名 2019/10/17(木) 07:38:50
いろいろ資格の勉強して落ちてる。
周りの皆は次回に向けて頑張るぞーと勉強を続けるけど、私は試験終わったらすぐやめてしまうの繰り返し。
結果、何もなし。+6
-0
-
63. 匿名 2019/10/17(木) 08:34:25
いろいろなことに興味はあるからつまんでは次つまんでは次で1つのことが続かない。
熱しやすく冷めやすいね。+1
-0
-
64. 匿名 2019/10/17(木) 08:50:21
>>1
自分に合う方法を探した方がいいよ。+1
-0
-
65. 匿名 2019/10/17(木) 11:11:26
何かを新しくはじめるより、何かをやめる方が続いた。
例えばダイエットで足パカを毎日30回やる。より、お菓子を1か月食べないとか。
+4
-0
-
66. 匿名 2019/10/17(木) 13:58:37
毎年嬉しげに手帳を買っても、勉強しようと本を買っても、驚くほどに続きません!だけど不思議なことに5年日記は毎日ちゃんと書いてる。◯年前の今日は何があったかな?って読み返す楽しさが待ってるから続けられてるのかも。+5
-0
-
67. 匿名 2019/10/17(木) 14:17:10
よく親に怒られてる子どもだったんだけど、今でも何かをすると親だったらこう言っただろうなって想像しちゃう。
自分が親の年になって思うけれど、子どもにそんな言い方はないよなって悲しくて寂しくなる。
それを思い出すのが嫌で続かない。
+3
-0
-
68. 匿名 2019/10/17(木) 15:34:23
大丈夫!
食べる、寝る、トイレ…
毎日してるでしょ。
+4
-0
-
69. 匿名 2019/10/17(木) 23:11:52
なんてタイムリーなのか。
まずは習慣化させる事を目標にする事が良いんだって。
後は一気にやらない事。
例えば朝ランニングは初めは早起きを癖付けるところから始めて、ランニングは1分だけ、とか。
あと、〜ながらが良いらしい。
お風呂入りながら歯磨きは習慣化しやすいですよね。
行動のついでにやると良いそう。+0
-0
-
70. 匿名 2019/10/19(土) 03:14:52
>>62
でもここで悪口言ってるよりよっぽど身になってると思うよ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後30日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
人気トピック
-
3384コメント2021/02/28(日) 03:45
【実況・感想】土曜プレミアム・青春アカペラ甲子園!全国ハモネプリーグ大学日本一決定戦
-
2412コメント2021/02/28(日) 04:00
中卒に劣等感を抱く30代女性「学歴のあるバカはいるが、それでも学歴は必要。就職でチャンスが広がるし、自身の誇りにもなる」
-
2378コメント2021/02/28(日) 04:01
兵庫県に住んでる方!
-
1776コメント2021/02/28(日) 04:01
ネットの中傷投稿者、特定容易に 被害救済へ改正法案決定
-
1215コメント2021/02/28(日) 03:53
2~9歳の3児死亡 父親が飛び降り負傷 福岡県警捜査
-
1187コメント2021/02/28(日) 04:01
「生理休暇」の比較イラストが話題 重い人からは「的確すぎる」
-
1136コメント2021/02/28(日) 03:59
全部食べたくなっちゃう…! イラストレーターが描いた「47都道府県の銘菓まとめ」が圧巻すぎる
-
1086コメント2021/02/28(日) 03:59
京都に住みたい
-
1072コメント2021/02/28(日) 03:41
好きな芸能人が不祥事を起こしても応援できますか?
-
952コメント2021/02/28(日) 04:01
【実況・感想】<オトナの土ドラ>その女、ジルバ #8
新着トピック
-
14180コメント2021/02/28(日) 04:01
【週末】金曜だよ!女子会するよ【雑談】part3
-
700コメント2021/02/28(日) 04:01
《元カノA子さんが怒りの告発》“純愛系アーティスト”優里が元Juice=Juice高木紗友希と同時進行で「DMナンパ交際」
-
73535コメント2021/02/28(日) 04:01
ガルちゃんチャレンジ月間!目指せ史上最多コメント数Part5
-
245コメント2021/02/28(日) 04:01
「俺の家の話」6話が神回!長瀬智也&西田敏行の美声に感涙
-
285コメント2021/02/28(日) 04:01
美人でも地味な生活をしている人はいますか?
-
2378コメント2021/02/28(日) 04:01
兵庫県に住んでる方!
-
101コメント2021/02/28(日) 04:01
寝だめをしたい夫と、朝から元気な妻…長年連れ添っても似ないもの、それは睡眠です
-
3130コメント2021/02/28(日) 04:01
0歳児の母が語るトピ Part57
-
441コメント2021/02/28(日) 04:01
元カレにされて怖かったこと・気持ち悪かったこと
-
1776コメント2021/02/28(日) 04:01
ネットの中傷投稿者、特定容易に 被害救済へ改正法案決定
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する