ガールズちゃんねる

テレ朝『スーパーJチャンネル』やらせで謝罪「極めて不適切な演出がありました」

137コメント2019/10/18(金) 09:04

  • 1. 匿名 2019/10/16(水) 20:45:16 

    テレ朝「スーパーJチャンネル」やらせで謝罪「極めて不適切な演出がありました」 : スポーツ報知
    テレ朝「スーパーJチャンネル」やらせで謝罪「極めて不適切な演出がありました」 : スポーツ報知hochi.news

    テレビ朝日は16日、東京・六本木の本社で会見を行い、報道番組「スーパーJチャンネル」(月~金曜・後4時50分)でやらせがあったとして謝罪した。 会見に出席した篠塚浩常務が3月15日に放送した「業務用スーパーの意外な利用法」企画コーナーで「番組中で極めて不適切な演出がありました」と発表。謝罪した。


    コーナーの中で主要な部分を構成した客の4人が「取材・編集した契約ディレクターの知人だったことが判明しました」と明かした。

    +146

    -6

  • 2. 匿名 2019/10/16(水) 20:45:49 

    ヤラセですか

    +108

    -1

  • 3. 匿名 2019/10/16(水) 20:45:56 

    そんなんばっかり!!

    +193

    -2

  • 4. 匿名 2019/10/16(水) 20:46:17 

    客が仕込みだったってこと?
    いまだにそんなヤラセやってるんだ

    +328

    -0

  • 5. 匿名 2019/10/16(水) 20:46:35 

    テレビあるある

    +182

    -1

  • 6. 匿名 2019/10/16(水) 20:46:40 

    知ってた

    +69

    -4

  • 7. 匿名 2019/10/16(水) 20:46:42 

    ニュース番組でやらせするならなにも信用できないねー

    +300

    -2

  • 8. 匿名 2019/10/16(水) 20:46:52 

    他にもやらせはありませんか?
    早めに言っといたほうがいいですよ
    (やらないのが一番ですが…)

    +232

    -1

  • 9. 匿名 2019/10/16(水) 20:47:11 

    やっちまったなぁ

    +23

    -0

  • 10. 匿名 2019/10/16(水) 20:47:28 

    TBSのモニタリングは大丈夫?

    +223

    -1

  • 11. 匿名 2019/10/16(水) 20:47:32 

    業務スーパーについてってどんな内容だったの?

    +256

    -0

  • 12. 匿名 2019/10/16(水) 20:47:39 

    >>1
    謝るくらいなら焼き土下座くらいやれよ

    +13

    -6

  • 13. 匿名 2019/10/16(水) 20:47:48 

    やれせってどの局もあるんだよね

    +23

    -0

  • 14. 匿名 2019/10/16(水) 20:47:49 

    最近テレビ自体見てません
    理由は嘘臭いから
    だからヤラセと言われてもまったく驚かないしテレビなんてヤラセだらけだと思ってる

    +182

    -3

  • 15. 匿名 2019/10/16(水) 20:47:58 

    まあ、事実だけ写しても数字取れないもんね。
    誰もテレビに真実なんか求めてないよ。

    +9

    -3

  • 16. 匿名 2019/10/16(水) 20:48:13 

    こんなのテレビあるあるでしょ
    驚きません

    +115

    -1

  • 17. 匿名 2019/10/16(水) 20:48:36 

    >>10
    あれはやらせありきの番組だから問題ない
    こういう報道番組とかほこたてみたいなノンフィクションであることが前提だから問題になる

    +149

    -1

  • 18. 匿名 2019/10/16(水) 20:48:37 

    あー、これ仕込みかなって時あるよね。そんなもんだと思って見てる。

    +135

    -0

  • 19. 匿名 2019/10/16(水) 20:48:42 

    テレビなんてヤラセばかりだと思ってる
    バレるかバレないかだけの話

    +111

    -0

  • 20. 匿名 2019/10/16(水) 20:48:43 

    デマばかりのマスゴミ
    謝罪だけでは済まないよ
    朝日系のメディアの信頼性は0

    +117

    -1

  • 21. 匿名 2019/10/16(水) 20:48:44 

    取材して出てくれる人いなかったのかな。
    私のお店にも取材来て、出演交渉早い時は30分くらいで終わるけど(お客様のインタビュー)交渉難航すると6時間くらいかかるもんな。

    +10

    -0

  • 22. 匿名 2019/10/16(水) 20:48:46 

    報道番組でヤラセは流石にダメだと思うけど。
    真実を言ってないんじゃないか?って疑われてしまうよ。
    バラエティみたいに笑いを必要とするわけでもなく、事実のみを報道するのが報道番組ではないの?

    しかも、業務スーパーの誰と知り合いなのか知らないけど、完全に利益に繋がるような報道してたんじゃないかと勘ぐってしまう

    +127

    -0

  • 23. 匿名 2019/10/16(水) 20:49:00 

    これだけヤラセが蔓延ってるのになぜいけると思うのか。大人が考えることかよ

    +4

    -0

  • 24. 匿名 2019/10/16(水) 20:49:22 

    視聴率ばかり追ってるからそうなるんだよ!!

    +8

    -1

  • 25. 匿名 2019/10/16(水) 20:49:27 


    岡本夏生が日本のテレビは99.9パーセントやらせって言ってた!!!!!

    +161

    -4

  • 26. 匿名 2019/10/16(水) 20:49:34 

    何をどうやらせしたんだろう
    その動画観てみたい

    +60

    -0

  • 27. 匿名 2019/10/16(水) 20:51:15 

    今の時代すぐバレそうなのに、なぜやるんだ

    +7

    -3

  • 28. 匿名 2019/10/16(水) 20:51:19 

    ニュースもヤラセなのって最悪だね。
    何も信用出来ない。
    ニュースで取材に答えてる人が毎回よく出てるとか時々話題になってるけど、あれも結局ヤラセで雇われた人がインタビューに答えてるだけなんだろうね。。

    +91

    -0

  • 29. 匿名 2019/10/16(水) 20:51:22 

    >>14
    テレビ見てないって大袈裟な嘘

    +2

    -27

  • 30. 匿名 2019/10/16(水) 20:51:36 

    バラエティ番組じゃなくて報道番組でもヤラセか

    でも街頭インタビューとかでもヤラセっぽい人いるよね
    なんか言わされてる感のある人

    +122

    -0

  • 31. 匿名 2019/10/16(水) 20:52:06 

    今、連日やってる台風の報道も、真実でない報道があると思ってますので驚きませーーん。

    +3

    -0

  • 32. 匿名 2019/10/16(水) 20:52:33 

    くだらない

    +4

    -1

  • 33. 匿名 2019/10/16(水) 20:52:37 

    放送された実際の動画を見たいんだけど、ある?

    +23

    -0

  • 34. 匿名 2019/10/16(水) 20:53:04 

    バイト先に取材が来た時、客席を店長の知人で固めておいてくださいって事前に言われたんだけど、あれって何でだろう
    ヤラセコメントを言わせるとかでもなかったし、本当にただ知人座らせたまま撮影終わった
    疑問

    +30

    -1

  • 35. 匿名 2019/10/16(水) 20:53:27 

    せめて業務スーパーでのどんな内容だったか書いて欲しかったなー

    +128

    -1

  • 36. 匿名 2019/10/16(水) 20:53:42 

    私の知り合いもディレクターかなんかの知り合いでニュース番組の詰め放題の特集で詰め放題してる客として出させられてましたよ。そんなのですらヤラセ。

    +23

    -0

  • 37. 匿名 2019/10/16(水) 20:53:47 

    テレビもヤラセだし、芸能人も何でこの人が人気あるの?みたいな人が多いから、
    芸能人の人気も“作られた人気”なんだろうなと思ってる。

    +72

    -0

  • 38. 匿名 2019/10/16(水) 20:53:48 

    もう10年近く前になるけど、東日本大震災でうちの地方のローカルニュースでやらせというか、スタッフ使った替え玉インタビュー目撃したからニュースなんてこんなもんだなぁと思ってる。
    それっぽければなんでもアリなんだよね。

    +65

    -0

  • 39. 匿名 2019/10/16(水) 20:54:00 

    ヤラセはするは偏向報道はするわ反日左翼はろくでもない

    +64

    -3

  • 40. 匿名 2019/10/16(水) 20:54:07 

    バラエティの仕込みのノリを
    報道に持ち込んじゃ絶対ダメ!

    +15

    -0

  • 41. 匿名 2019/10/16(水) 20:54:29 

    ヤラセなんて別に今更驚かないよ
    どこの局でもあるあるじゃん

    +3

    -0

  • 42. 匿名 2019/10/16(水) 20:55:36 

    テレビってCM以外の番組の時間もCMだと思ってみてるよ
    お店の宣伝多すぎるから予算ないんだろうなと思ってる

    +8

    -1

  • 43. 匿名 2019/10/16(水) 20:56:04 

    ニュースでヤラセは信用失うね

    +38

    -1

  • 44. 匿名 2019/10/16(水) 20:57:22 

    >>22
    同意です!
    バラエティはこっちも半分やらせだってわかって見てるからまだいいけど、報道は真面目に見てるからちゃんと事実を知らせてほしい。その番組で扱われるすべてが疑わしく思える。

    +26

    -1

  • 45. 匿名 2019/10/16(水) 20:57:24 

    >>34
    お客に顔出しの許可を取るのが面倒だったのかな
    もし拒否されたらモザイク処理の編集しないとだし、知り合いなら事前に知っていて顔出しOKだから、呼んだのかな

    +38

    -0

  • 46. 匿名 2019/10/16(水) 20:57:27 

    朝日のお家芸。

    +26

    -1

  • 47. 匿名 2019/10/16(水) 20:58:49 

    っていうか大体仕込みだよね?
    ニュースの特集の古物屋にカバンや切手持ち込む客とかエキストラだよ

    +12

    -0

  • 48. 匿名 2019/10/16(水) 20:59:05 

    本来のニュースさえねじ曲げたりするマスコミなんだから、こんな宣伝のような内容なんて脚色だらけだよ

    +20

    -0

  • 49. 匿名 2019/10/16(水) 20:59:07 

    ヤラセが当たり前になってるなら
    これは ヤラセですって
    ワープに出せば

    +8

    -1

  • 50. 匿名 2019/10/16(水) 20:59:09 

    モニタリングはいつ謝罪するんですか?

    +22

    -3

  • 51. 匿名 2019/10/16(水) 20:59:53 

    >>1
    AB型ってヤラセ好きだよね
    予定調和というか
    アドリブきかないのかな

    +0

    -28

  • 52. 匿名 2019/10/16(水) 21:00:31 

    内容↓

    業務スーパー 東新宿店
    業務用スーパーを利用するお客さんを取材し思いもよらぬ利用方法が見えてきた。1袋7人前はありそうな業務用焼きそばを購入していた服部さん。業務用スーパーの常連で実は子どもが5人いる8人家族という。しかし長男が子ども3人がいる女性と結婚してさらに今月になって女の子が生まれ13人の大家族となった。食べ盛りの子が多いためこの日は焼きそば以外にもアジフライやポテトなどを購入した。

    +28

    -0

  • 53. 匿名 2019/10/16(水) 21:00:31 

    報道やニュースでヤラセって、魂終わってるよ。
    業界から追放したほうがいいでしょ。

    +17

    -0

  • 54. 匿名 2019/10/16(水) 21:01:00 

    ちなみに、甲子園の応援席のサンサンリポートで、テレビの映る一角だけ、高校生と違う人たち連れてきて、みんなと違うリポーターがこうしてくださいって指示した応援コールをさせられてた。

    まぁ、いいんだけど。
    やらせってこうゆうもんなんかな?って、テレビってそんなもんなんかな?って、
    高校生の時に思った。

    ついでに、自分や周りの友達は、目の前にテレビカメラ来てるのに、映らない感じで撮られるのがわかって、その方がガッカリした。笑

    +8

    -0

  • 55. 匿名 2019/10/16(水) 21:01:34 

    私はヤラセ以外、ほとんどの番組は成立しないと思ってる

    多忙と言われる芸能人…
    でも編集の裏方の方が何百倍も時間かかってる

    謝るのは間違い
    でもヤラセは半分くらいにしてねって感じ

    +5

    -1

  • 56. 匿名 2019/10/16(水) 21:01:58 

    バラエティーとかはヤラセとしか思えなくなったけど、報道でもヤラセって流石にダメだろ
    テレビの意味何も無いね

    +9

    -0

  • 57. 匿名 2019/10/16(水) 21:04:10 

    >>52
    詳細ありがとう!
    で、この内容をわざわざ仕込み使ってまで放送する目的はなんだろう。業務スーパーの宣伝?

    +74

    -0

  • 58. 匿名 2019/10/16(水) 21:04:12 

    はいJチャンネル終わり、もう絶対に観ない。

    +18

    -2

  • 59. 匿名 2019/10/16(水) 21:04:56 

    知り合いがテレビに出たけど、スタッフに指示されて話したそうですよ。番組は言えないけど、普通にあるんだと思った。それも5年前くらいだね。

    +5

    -1

  • 60. 匿名 2019/10/16(水) 21:05:00 

    ラーメン屋に入った時、テレビの取材って知らなくて入ってしまって、見てたら客がサクラで終わったらみんな退散していった。

    +13

    -0

  • 61. 匿名 2019/10/16(水) 21:06:11 

    昼からワイドショーしかやらないからつまらん。
    昔のドラマ適当に再放送してくれよ。
    そしたらやらせなんてしなくて済むやろ。

    +9

    -0

  • 62. 匿名 2019/10/16(水) 21:06:14 

    テレビ朝日の時点で捏造しかないでしょ

    +20

    -0

  • 63. 匿名 2019/10/16(水) 21:06:16 

    子供の頃から今まで何度もテレビに声かけられて、ヤラセをやらされてきたので、テレビなんぞ全部ヤラセだと思っている。
    マスコミから取材を受けたことのある人はみんなそう言う。

    +9

    -1

  • 64. 匿名 2019/10/16(水) 21:06:33 

    時代遅れとはテレビの事。

    +14

    -0

  • 65. 匿名 2019/10/16(水) 21:06:48 

    昔、ベストテンとか生中継で歌ってないのに歌手が新幹線で言ってしまうとかああいう臨場感好きだったけどな

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2019/10/16(水) 21:08:52 

    >>52
    業務スーパーを一般家庭の人が使うってもう普通のことなのに
    わざわざ大家族ネタ入れ込む必要あるの?

    +37

    -0

  • 67. 匿名 2019/10/16(水) 21:11:25 

    この番組って
    前にも街頭インタビューに
    セクシー女優出演させてたよね?

    +21

    -0

  • 68. 匿名 2019/10/16(水) 21:12:55 

    謝罪会見で恋愛感情とか告白とか言ってたけど、それがヤラセだったんじゃないかな。
    告白した人が「元々告白するつもりだった」って言い訳してるんだって。
    業務スーパーに買い物に来てた人たちの日常ってことだから、告白した人も客だったんだね。
    その中にテレ朝のディレクターの知り合いがいたらしいよ。

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2019/10/16(水) 21:13:01 

    >>7
    ニュースも偏向報道や都合の良いインタビュー映像だけ流したり昔からやりたい放題だよ。

    +19

    -0

  • 70. 匿名 2019/10/16(水) 21:13:55 

    テレビで流れてる番組はヤラセを前提に見ましょう。報道もヤラセ、情報操作、印象操作、報道しない自由で成り立ってます。テレビのニュースなんて見なくても普段の生活に支障なし。

    +9

    -1

  • 71. 匿名 2019/10/16(水) 21:14:13 

    お昼・夕方の自社のニュース番組終了後に謝罪するなんて卑怯だな

    +13

    -0

  • 72. 匿名 2019/10/16(水) 21:19:33 

    >>25
    だからホサレタノカ!

    +11

    -0

  • 73. 匿名 2019/10/16(水) 21:22:04 

    スーパーJチャンネルの「J」は、石田純一の「J」だと前に聞いた気がする。初代MCなんだっけ?

    +2

    -5

  • 74. 匿名 2019/10/16(水) 21:23:30 

    >>25
    すっばらしいプロポーション🌟🌟

    +31

    -1

  • 75. 匿名 2019/10/16(水) 21:23:45 

    濱家同窓会呼ばれてないとかwww
    かまいたち山内の暴露話何気に好き。

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2019/10/16(水) 21:24:45 

    >>75
    誤爆してる

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2019/10/16(水) 21:25:14 

    >>75

    リンカーントピと間違えました。失礼しました。

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2019/10/16(水) 21:26:24 

    ニュースとかテレビでやたらと韓国がどうのとかネタ入れてきたり、タレントが好きな店として韓国料理店紹介したり、あれも全部やらせだと思っている

    +33

    -0

  • 79. 匿名 2019/10/16(水) 21:28:47 

    動画はなくて申し訳ないけど、やらせの内容はこれ。

    やらせ要員を用意したディレクターが俳優養成教室の先生で、その生徒が出てたって視聴者バカにするのもいい加減にせえ!

    不適切な演出の概要は以下の通り。

    「スーパーJチャンネル」で今年3月15日に放送された「業務用スーパーの意外な利用法」で業務用の食品などを扱うスーパーマーケットに密着。業務用でありながら業者ではなく個人で買い物に来た客の人間模様を描くコーナーで、放送に登場した客のうち、主要な部分を構成している4人が担当の契約ディレクターの知人だった。担当ディレクターは俳優養成教室の講師もしていて、4人のうち3人は教室の生徒。他の1人は別の専門学校で面識のある人物だったが、放送では4人全員に対して初対面を装っていた。また、この4人を含む多くの知人に事前に取材日程などを教えるなどしていたという。

    登場人物は店内では個人の必要に応じて自分用の買い物をし、披露していた本人自身の家庭のエピソードなどについてはおおむね実情にあった内容だとディレクターは説明しているという。

    この企画コーナーは関連会社であるテレビ朝日映像への業務請け負い枠で、担当ディレクターは別の派遣会社からテレビ朝日映像へ派遣されていた。担当ディレクターは1人でロケ取材を実施、放送前に3回のプレビューを行ったが不適切な取材に気付くものはいなかった。また、取材上の問題がないことを自己申告させるチェックシートも提出されていたという。

    +7

    -1

  • 80. 匿名 2019/10/16(水) 21:28:51 

    エピソード自体は嘘じゃなくて、そういうネタを持ってる人を仕込むくらいいい気がするんだけどなあ

    +7

    -2

  • 81. 匿名 2019/10/16(水) 21:32:14 

    >>25
    さっすが!夏生姉さん!!

    +21

    -0

  • 82. 匿名 2019/10/16(水) 21:40:04 

    とある朝にやってる街ロケ番組は、放送的には

    ①MCがブラブラする
    ②気になる店があるとここに入ってみましょうかと言いだす
    ③そこの店主と話しだす。店主の人となりを掘り下げて、苦労話や過去の話など色々聞く
    ④ありがとうございました

    ってなってるけど、最初から行く店は決まってて話す内容も全部打ち合わせしてあるって聞いたことがある。
    じゃないと内容スカスカな店主が出てきても困るんでしょうね。
    それはヤラセなのか仕込みなのか微妙だなと思いました。

    +12

    -1

  • 83. 匿名 2019/10/16(水) 21:40:09 

    もし私が「大家族で業務用スーパー是非オススメ!」と思っても恥ずかしくてテレビには出たくない。誰かに私の思いを代わりに演じてもらう、はヤラセ(+)?ヤラセじゃない(-)?

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2019/10/16(水) 21:42:39 

    いまさらなに言ってんだか
    TVなんてやらせなく番組が作れないって
    元TV局員が堂々と雑誌で言ってたよ

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2019/10/16(水) 21:45:14 

    やらせと演出の違いは、全くの作り話と、現実に起こる可能性があるものを再現するかが違う

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2019/10/16(水) 21:47:35 

    >>34
    変な人がチャチャ入れに来たり、まずいこと(スキャンダル絡みとか)言って演者を怒らせたりしたら困るからじゃない?
    人気あるタレントとかジャニーズとか

    +7

    -0

  • 87. 匿名 2019/10/16(水) 21:47:36 

    >>84
    どこぞのテレビ局の社長
    「テレビは洗脳装置。嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
    「社会を支配しているのはテレビ。これからは私が日本を支配するわけです」
    「日本人はバカばかりだから、我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」

    +3

    -1

  • 88. 匿名 2019/10/16(水) 21:48:19 

    一番真面目に報道やってます!って感じのテレ朝やTBSが実はヤラセや嘘多いんだよ。

    +8

    -0

  • 89. 匿名 2019/10/16(水) 21:49:03 

    やらせ込みで楽しめばいい
    昔みたいに

    +1

    -2

  • 90. 匿名 2019/10/16(水) 21:52:09 

    インタビューした人の家にいきなり訪問とか旦那さんに内緒で隠しカメラとかは仕込みかなぁって思ってしまう。

    +12

    -0

  • 91. 匿名 2019/10/16(水) 21:56:46 

    スーパーJチャンネルってもともと局の意向が強いよね
    司会の人が客観的ではないことばかり喋ってる時がある

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2019/10/16(水) 21:58:11 

    これちょうどAbema見てていきなり「このあと緊急記者会見します!!」とか言うから何事かと思いきや拍子抜けだった

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2019/10/16(水) 22:02:25 

    テレビとかやらせばっかりだったんだね。
    スーパーJチャンネルのやらせ謝罪に「もともと信用してない」の声…他にもやらせ番組がある?ネット上の反応まとめ | ENDIA
    スーパーJチャンネルのやらせ謝罪に「もともと信用してない」の声…他にもやらせ番組がある?ネット上の反応まとめ | ENDIAendia.net

    テレビ朝日の報道番組「スーパーJチャンネル」でのやらせで謝罪して件について、ネット上では「もともと信用していない」という声を上げています。また、テレビ朝日は他にもやらせ番組をやっているという声まで続出。この記事では、スーパーJチャンネルのや...

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2019/10/16(水) 22:06:17 

    >>84
    だったらこの取材はヤラセですって言えばいい
    ヤラセなのに事実を装うから問題になる


    +4

    -0

  • 95. 匿名 2019/10/16(水) 22:06:29 

    考えが偏ってるコメンテーターを揃えることもヤラセだと思いますけどね。

    +9

    -0

  • 96. 匿名 2019/10/16(水) 22:09:30 

    >>82
    打ち合わせ済みなのは当然だよ。
    そんなことも知らなかったとは、なんと純情な人!
    ヤラセじゃないよ。微妙じゃないよ。
    ただ、そんな店主は存在しなくて、実は劇団員が放送作家の台本通りにやっていたというのならヤラセですが。

    +7

    -1

  • 97. 匿名 2019/10/16(水) 22:10:04 

    ヤラセが許されるのは藤岡弘、探検シリーズのみ

    +6

    -1

  • 98. 匿名 2019/10/16(水) 22:10:50 

    >>16
    だから、報道番組にはダメでしょ。
    プラスついてるけど、理解あるフリする場所違うからね。

    +4

    -1

  • 99. 匿名 2019/10/16(水) 22:11:16 

    この間の吉岡里帆のもやらせな気がする

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2019/10/16(水) 22:14:19 

    >>10
    エキストラ使ってる注意書きが出てるよ。

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2019/10/16(水) 22:19:02 

    >>25
    その内容でこの画像のチョイスw

    +13

    -1

  • 102. 匿名 2019/10/16(水) 22:19:03 

    ニュース番組でヤラセはダメだよね。
    誰も東スポ読んで「嘘が書かれている!」と言わないだろうけど、日経新聞の株価とか為替レートが嘘だったら怒るだろうよ。
    だけど、基本、情報操作はされていると思って見ないといけないんだろうね。
    このニュースホントかな?おかしい所や、誘導しているような表現はないかな?といちいち疑いながら見るのも面倒だけど。
    あと、ニュースキャスターがそう言ったからって、それが正しいわけでも何でもないということとかね。久米宏から始まったような気がするな、個人の意見や気持ちなのに、まるでこの世の常識、これが定義、みたいな報道の仕方が。

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2019/10/16(水) 22:21:53 

    >>7
    TV局は全部 自分達の都合良く造る。とくにNHK 朝日 TBS フジ 日テレ BBCは酷い。町の声もやらせだし、ラグビーもナミビア イタリアもボランティア活動してくれたのにカナダしか言わないし、中国の民族弾圧も韓国ヘイトも言わないし、マスゴミ不祥事は小さくしか扱わない。左翼に都合よい報道ばかり腹立つ。

    +9

    -1

  • 104. 匿名 2019/10/16(水) 22:23:49 

    >>102
    為替や円相場はともかくニュースは疑って見ないとダメだよ。

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2019/10/16(水) 22:27:34 

    スーパーJチャンネル、好きなのになぁ〜。やっちまったか〜。
    ほかのチャンネルはチャラい感じだったり(日テレ)、ただただ見づらい番組作りだったり(フジ)、好きじゃない局だったり(TBS)で、いつもJチャンネル見てた。渡辺アナウンサーの声が好きだよ。

    +9

    -0

  • 106. 匿名 2019/10/16(水) 22:27:56 

    >>30
    違う放送局なのに、同じ人がインタビューに答えているのもなかったかな。
    街頭インタビューをさも国民の意見みたいに放送するのやめてほしい。

    +8

    -0

  • 107. 匿名 2019/10/16(水) 22:28:56 

    >>78
    韓国料理勧めだすのは海外で販売できなくて寄生虫などの曰く付きを日本で在庫処分するため、電通と組んで宣伝する。日本の農水省と無能 小泉が法律甘くしたのが原因。

    +12

    -0

  • 108. 匿名 2019/10/16(水) 22:34:27 

    Jチャンネルも報道番組じゃなくバラエティ枠にすれば良いわ

    これから、バラエティだと思って見るようにする

    +3

    -1

  • 109. 匿名 2019/10/16(水) 22:34:37 

    朝日だからね。

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2019/10/16(水) 22:35:05 

    ヤラセろよ!
    テレ朝『スーパーJチャンネル』やらせで謝罪「極めて不適切な演出がありました」

    +2

    -3

  • 111. 匿名 2019/10/16(水) 22:43:15 

    なんだその程度か
    よくある話でしょ
    バラエティだって芸能人が何か話すのだって台本ありきだったりするでしょ
    人を陥れるとか騙すわけでもなく、ただの情報番組の演出の一貫だと思う

    +0

    -9

  • 112. 匿名 2019/10/16(水) 22:44:03 

    >>103
    ほぼ全部のテレビ局…

    +7

    -0

  • 113. 匿名 2019/10/16(水) 22:47:30 

    わざとらしい小さな子ども連れママ達が、スタッフと街頭インタビュー前の打ち合わせっぽい所見ちゃったから、やっぱりヤラセはあるんだろうな。

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2019/10/16(水) 23:03:32 

    テレ朝かなりブラックだね
    こんなとこで働きたくない

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2019/10/16(水) 23:15:14 

    今の時代ニュースも本気で観ないことだね

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2019/10/16(水) 23:16:19 

    ニュース番組じゃなくて音楽番組なんだけど、公開収録で客席に小劇場系の劇団員を入れて、「わ~!きゃ~♥️」みたいな歓声をあげさせて盛り上げるバイトがある…ということを某有名劇団員の方がブログに書いてた。
    あんまり張りきり過ぎてうるさかったらしく、次からオファーが来なかったそうだ。


    +3

    -0

  • 117. 匿名 2019/10/16(水) 23:24:41 

    >>106
    ありますよ。
       TV局がやらせをしまくっていることを突き止めた10の証拠 | netgeek
    TV局がやらせをしまくっていることを突き止めた10の証拠 | netgeeknetgeek.biz

    media innovation―バイラルメディアnetgeek(ネットギーク)は面白いニュースを毎日お届けします。

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2019/10/16(水) 23:37:39 

    ニュースのやらせはモニタリングとは訳が違うわな

    +7

    -0

  • 119. 匿名 2019/10/17(木) 00:11:13 

    社外のDだから公表したんだろうね
    社内だったら完全に隠蔽

    +5

    -0

  • 120. 匿名 2019/10/17(木) 00:18:32 

    ニュース番組の街頭インタビューでも、この人見たことあるなて人いますよね。仕込みいれてるんだろな~と思うときが結構ある。街頭インタビュー=世間の声ではないと思って見るようにしてます。

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2019/10/17(木) 02:23:07 

    今週の月曜は夜ふかしの外国人インタビューも、知ってか知らずか国分のTVとかたくさん出演している外国人タレントが答えていて、もしかしてヤラセ!?って疑ったよ。

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2019/10/17(木) 03:20:11 

    >>105
    アタシもJチャンネルも渡辺さんもスキ😆
    これからも見るよ(笑)

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2019/10/17(木) 03:22:03 

    >>121
    見た見た!
    「あれ?この人…」って思った(笑)

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2019/10/17(木) 03:53:28 

    朝鮮テレビだから嘘、捏造平気なんでしょ。
    朝日、新聞もろとも潰れたらいい。

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2019/10/17(木) 07:15:37 

    芸能プロダクションから長年、金目的の恐喝と不正経理をされたから裁判所に提訴した細川茂樹さん。

    プロダクションは、裁判負けた腹いせにデマと悪評流しを計画してTBSが協力。

    今年BPOにその放送がバレて、お詫びと謝罪した。これは意図的な捏造放送。テレビの実体を教えてもらったわ。
    BPO決定のご説明3 | 細川茂樹オフィシャルブログ Powered by Ameba
    BPO決定のご説明3 | 細川茂樹オフィシャルブログ Powered by Amebaameblo.jp

    BPO決定のご説明3 | 細川茂樹オフィシャルブログ Powered by AmebaBPO決定のご説明3 | 細川茂樹オフィシャルブログ Powered by Amebaホームピグアメブロ芸能人ブログ人気ブログAmeba新規登録(無料)細川茂樹オフィシャルブログ Powered by Ameba細川茂樹公式ブログで...


    +0

    -0

  • 126. 匿名 2019/10/17(木) 09:05:27 

    過去の日本の事も偏向報道してあの国が付け入るエサを与えたもんね。
    世界中の日本人が今後苦労する事になるんだよ!

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2019/10/17(木) 09:16:03 

    慰安婦の記事の証人のインタビューも事実とは違うんでしたよね?その証人がインタビューで嘘を言ってしまったって言ってたんでしたよね?それの訂正も新聞紙上でほんとに小さくしかやらなかったし!しかも訂正って日本でだけでしょ?電子版ではいまだに訂正してないみたいだから、世界的に発信したのはそのままなのよね?
    もし、日本人が海外でそれをネタにお隣の国の人やそれを信用してしまった人に何か言われたり嫌なことされたりが有ったらどうするの?
    確か既にアメリカかどっかで日系の方々の学生が学校で嫌な思いされるって見た気がするんだけど。

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2019/10/17(木) 09:33:14 

    何をいまさらって感じだろ?
    キー局持ち回りでヤラセエキストラ使ってた事もあったじゃん

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2019/10/17(木) 12:11:35 

    避難所ホームレス拒否の捏造は朝日と聞いてますがどうなんですか?
    でもホームレスに取材したって確かに書いてましたよね。

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2019/10/17(木) 12:12:56 

    やらせ以前にこの番組嫌い、見る価値ない

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2019/10/17(木) 12:14:52 

    >>127
    今まで韓国に嘘でゆすり盗られた日本の多額のお金を朝日に請求出来ないのかな?

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2019/10/17(木) 16:38:14 

    やらせと仕込みの違いはなんだろう。
    こんなの当たり前だよ~よくある話って言うけど、バレて謝罪までいく番組とバレてるけどスルーされる番組の違いはなんだろう。

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2019/10/17(木) 16:50:40 

    むかーし、ぷっすまで、つよしとユースケがその辺歩いてる女の子に、それぞれが選んだ水着を着てください!っていう対決をやっていた。
    当時まだ純粋だった私は、「突然水着になってもムダ毛とかないし、こんなにスタイルいいんだ!」と衝撃でしたが…
    今思うと、あれ絶対やらせ(仕込み)ですよね?
    たまたま出会った一般人があんなに完璧であるわけがない。

    +5

    -0

  • 134. 匿名 2019/10/17(木) 18:06:58 

    詳細の放送これだってさ!
    サラダ買ってた男の人が後に女性に告白するところ、何この流れと思って観てたから覚えてたw
    テレ朝『スーパーJチャンネル』やらせで謝罪「極めて不適切な演出がありました」

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2019/10/17(木) 20:27:05 

    もう終了でいいよ、時間も無駄に長いし
    代わりに昔のセーラームーンやおジャ魔女どれみの再放送でもしてろ、そのほうが視聴率稼げるから

    +1

    -1

  • 136. 匿名 2019/10/18(金) 08:59:00 

    >>132
    テレ朝のこの番組が去年の日テレのやらせをトップニュースで報道し正義面で他局を延々とバッシング報道したからブーメラン来たんだよ
    「こんなのよくあること」だの擁護してるのいるけど
    去年の日テレのバラエティのやらせを連日に渡って叩きまくったこのスーパーJチャンネルだから
    ヤフーでも元局員に擁護記事書かせて会見したから偉いとか
    わざと水害のニュースの間に挟んでたいしたことじゃないかのような誘導まで仕組んでて凄く悪質

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2019/10/18(金) 09:04:24 

    去年の日テレのバラエティのやらせを延々とバッシング報道したのはテレ朝
    いつもよその企業を舌鋒鋭く批判してる報道番組なのに「こんなのよくあること」だとか擁護を扇動するかのように
    殺人事件や大災害の報道に挟んで矮小化する手口って狡猾だよなぁ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。