-
1501. 匿名 2019/10/15(火) 23:27:36
やっぱりブランク空けば空くほど続編として違和感ある
たとえ全員オリジナルのキャストだったとしても役の感覚を忘れてしまうからね
+63
-0
-
1502. 匿名 2019/10/15(火) 23:27:48
コメディって演技力ないとダメなのに
事務所の脇役にはそれがない
伊藤沙莉とか江口のりことか配役してたら同じ脚本でも全く違う印象だったかも+132
-1
-
1503. 匿名 2019/10/15(火) 23:27:49
夏川結衣がポッチャリになっててもそんなことはどうでもいいわ
桑野さんの相手役はやはり夏美先生じゃないと
う~ん‥ってなる+120
-4
-
1504. 匿名 2019/10/15(火) 23:27:57
ガルちゃんの実況って、続編とかでもそれが面白ければわりと「前は前はなんて言わずに楽しもう」って雰囲気になるもんだよ
こんなにならないのは今作がほんとに面白くないからだよ
懐古厨だけの問題じゃない+101
-5
-
1505. 匿名 2019/10/15(火) 23:28:01
桑野さんを馬鹿にした話になってるよね。
独身者やばーい!!
みたいなさ。
独身ってこんなに馬鹿にされなきゃならないのか?
たくさん税金払って
プライベートを捨てるくらい忙しく
既婚者のフォローまで代わりに頑張ってるのに。
不平等すぎる。+162
-2
-
1506. 匿名 2019/10/15(火) 23:28:02
>>1451
言い過ぎで共感できない。+17
-9
-
1507. 匿名 2019/10/15(火) 23:28:35
変わってないのは塚本とパグだけじゃん+58
-4
-
1508. 匿名 2019/10/15(火) 23:28:48
>>139
国仲さん、可愛くて人形みたいだった。向井理が羨ましい〜+121
-5
-
1509. 匿名 2019/10/15(火) 23:28:49
>>1488
そうだね
事務所シーンもカフェシーンもいらない
隣の女優くずれのセリフの練習に付き合うなら、女優の部屋?
だと、ケンちゃんシーンもたくさんあるかな
+61
-0
-
1510. 匿名 2019/10/15(火) 23:28:49
>>1458
演技下手だし可愛くないからいらないと思うけどこういう事平気で書くのは引く+15
-5
-
1511. 匿名 2019/10/15(火) 23:28:50
続編不評だね。
あの綺麗な終わり方のままでよかったんだよ。
センスのないフジ。+117
-1
-
1512. 匿名 2019/10/15(火) 23:29:06
どんな変わり者の男でも10年?位たって歳をとると結婚したくなるんだなぁとしみじみ思ったよ笑
そして、結婚したくなってからでは、もう時はすでに遅いって事も実感した笑+23
-1
-
1513. 匿名 2019/10/15(火) 23:29:20
もう脱落しそう…大好きなドラマだったのに期待しすぎたわ。何より隣人が酷すぎる。+120
-1
-
1514. 匿名 2019/10/15(火) 23:29:29
前作と比べてるからダメなんでしょ。+3
-17
-
1515. 匿名 2019/10/15(火) 23:29:38
眠いの我慢して見たのに
価値なかった
来週は、いいや…+45
-0
-
1516. 匿名 2019/10/15(火) 23:29:39
前作は、桑野さん、脇キャラに愛されてたよね。
皆ケンカしつつも桑野さんを気遣ったり尊敬してたり。。+76
-1
-
1517. 匿名 2019/10/15(火) 23:29:45
前作は桑野さんが常に一言多くて、女性陣が怒るのも当然だった。今回、桑野さん紳士だよね。羊には少し素を出してるけどさ。なのに風当たり強くて可哀想になる。+103
-0
-
1518. 匿名 2019/10/15(火) 23:29:49
>>148
また秋元系か…+8
-1
-
1519. 匿名 2019/10/15(火) 23:30:15
>>1480
仕方ないじゃん。このドラマには阿部さんは不可欠だけど、3人の女優も不可欠だということを思い知らされたから。+36
-0
-
1520. 匿名 2019/10/15(火) 23:30:16
桜子、隣の部屋の女が、事務所の塚本くん以外の人、が本当に好きじゃない。
魅力ゼロ!
+61
-0
-
1521. 匿名 2019/10/15(火) 23:30:33
>>1506
うん。さすがに引いた。それにプラスたくさんつくのはさすがガルちゃん。+13
-15
-
1522. 匿名 2019/10/15(火) 23:30:36
13年ぶりに掘り起こしたからには、やっぱり前作を上回る気合、覚悟や出演者のその後を面白く描けるかどうかは最低限なポイントなわけで、クリアできてなかったら叩かれるのもいたしかたない。
だったら寝た子を起こすな的な事。
まあ役者さんの演技と演出でやる気出せば今後もっと面白くはできると思うけどちょっとみんな今のところ新しいキャストとギクシャクしてる雰囲気は否めないよ。+54
-0
-
1523. 匿名 2019/10/15(火) 23:30:46
>>1465
あまり無理言わないでくれよ
今年のフジでやったスペシャルドラマに出演してらしたけどその時も基本座ってる役だったと思う
+14
-1
-
1524. 匿名 2019/10/15(火) 23:30:47
過大評価されてるけどぶっちゃけ前作も駄作だしな。阿部ちゃんの挙動不審と食事シーンとケンちゃんだけを見るドラマ。何を思ってこのドラマに話の内容を求めるんだろう。夏川なんていてもいなくても一緒だし。+2
-37
-
1525. 匿名 2019/10/15(火) 23:30:53
単発で笑えるところは結構あるんだけど、繋がって大きな笑いにならないんだよね~
前はもっと一話全体でまとまりで笑えた気がする
撮影方法もあるのかな?撮り方が前より細切れな感じもする?
でも変人桑野を観察すると思えば、自分は最後まで見続けるだろうなと思う
桑野さんは面白い+23
-0
-
1526. 匿名 2019/10/15(火) 23:31:01
>>1461
無理すんなよ…。+11
-1
-
1527. 匿名 2019/10/15(火) 23:31:38
隣人は有名な女優設定なの?
あのビジュアルと棒読み演技なのに、
マスクとサングラスの変装してる女優の設定が無理ありすぎて。自意識過剰すぎって笑えた+67
-0
-
1528. 匿名 2019/10/15(火) 23:31:39
>>1431
エイジDQNの仲間入りって感じだね+21
-0
-
1529. 匿名 2019/10/15(火) 23:31:46
もう、けんちゃんと桑野が戯れるシーン多くしてくれないと見続けられない!!+42
-0
-
1530. 匿名 2019/10/15(火) 23:31:53
観てる方も10年以上前の面白かったあのドラマの雰囲気が焼きついてるからね
余計になーんだってなっちゃうのかな
+49
-0
-
1531. 匿名 2019/10/15(火) 23:31:58
>>1458
わたしほくろがたくさんあってキモいっていじめられてた。
思い出してブルーだわ。+11
-8
-
1532. 匿名 2019/10/15(火) 23:32:07
バナナのくだりが面白い+1
-5
-
1533. 匿名 2019/10/15(火) 23:32:09
>>1464
とっても穏やかだったよね。前作見てた当時は中学生だったけど大人になってもこうやって人は繋がっていくのかなーなんかいいなぁーってほのぼのほっこりしてたもの。
+38
-0
-
1534. 匿名 2019/10/15(火) 23:32:13
>>1480
続編なんだから、前と比べる人が居るのは当たり前じゃないですか?
というか、今回のも面白かったら前作観てたとしても普通に面白いと言いますよ。+34
-1
-
1535. 匿名 2019/10/15(火) 23:32:22
国仲涼子みたいに、すごい美人ではないし普通っぽいのに超可愛い子は貴重だからね…
朝ドラヒロインやったのは伊達じゃないと思う
豚市場が悪いわけじゃないけど、もっと普通に演技できて普通に可愛い子いるはずじゃない
何でそういう子を出さないであの子なんだろう
別に人気なわけでもなさそうだし+55
-3
-
1536. 匿名 2019/10/15(火) 23:32:49
>>1375
前作の録画、けんちゃんの所ばっか見てる+14
-0
-
1537. 匿名 2019/10/15(火) 23:32:56
今回見てて思ったのが、[結婚出来ない男]じゃなくて、行動とかひっくるめて[結婚したい男]だよなぁ。って思った笑+41
-1
-
1538. 匿名 2019/10/15(火) 23:33:37
最後から二番目の恋の続編みたいに、お互い好きなのは分かってるけど結婚はしてないみたいな感じでも良かったかも。+36
-0
-
1539. 匿名 2019/10/15(火) 23:33:52
>>1474
私も買おうかな〜
この前再放送あったけど、金田のシーン全カットでやっぱり物足りなかった+15
-0
-
1540. 匿名 2019/10/15(火) 23:34:01
>>1502
江口のりこさん、演技力あるし、大好き!+26
-2
-
1541. 匿名 2019/10/15(火) 23:34:04
期待する程10年後のパワーアップ感がない+8
-0
-
1542. 匿名 2019/10/15(火) 23:34:06
事務所の人たち、なんか愛がないよねー。
桜子って子の桑野さんに対する態度が無理。
婚活アプリも尾行とかないわー。
面白がりすぎ。ひどー。+115
-2
-
1543. 匿名 2019/10/15(火) 23:34:38
ホテルのオープンカフェの待ち合わせのシーンは面白かった(笑)
目印の本を隠したり立てたりwww
今日観て思ったけど、内容はいまいちだけど、阿部寛の演技力でどうにか持ってるんだなと、つくづく思った+29
-1
-
1544. 匿名 2019/10/15(火) 23:34:41
>>1535
元乃木坂のあんな子使うなら、とりあえず乃木坂の中からでもいいから、顔だけでも美少女のこ使ってほしかった。+42
-1
-
1545. 匿名 2019/10/15(火) 23:34:56
喫茶店で桑野さんも呼ぼうか?
ってなったた瞬間の
あの毛嫌いしてる女の顔にムカついた!
あからさまにイヤーな顔するなよ!!+61
-1
-
1546. 匿名 2019/10/15(火) 23:35:02
>>1351
いいすぎ+2
-11
-
1547. 匿名 2019/10/15(火) 23:35:11
夏川さんどこかで出てこないかなあ?
あのコンビやっぱり最強+11
-1
-
1548. 匿名 2019/10/15(火) 23:35:17
桑野を嫌う理由がわかんない。
前作の方が嫌みったらしかったよね?
今回の桑野、変人ではあるけど前作より毒はないよね。
なのに無駄に嫌われてて、可哀想+95
-2
-
1549. 匿名 2019/10/15(火) 23:36:03
女優じゃなくてまだ劇団員レベルの役にしろよ
+22
-1
-
1550. 匿名 2019/10/15(火) 23:36:06
完全に高齢独身男性を嘲笑うドラマと化してる。不快。+27
-0
-
1551. 匿名 2019/10/15(火) 23:36:13
>>1542
ホント!あのブスなくせに態度悪い女なに?+74
-1
-
1552. 匿名 2019/10/15(火) 23:36:20
夜と霧…桑野さんのセンス✨吉田羊と隣人がやっぱり無理だ。再放送観た後だから尚更かな?稲森いずみさん空気じゃん💦+75
-0
-
1553. 匿名 2019/10/15(火) 23:36:22
事務所スタッフの役者全員つまんない
役柄も嫌+95
-1
-
1554. 匿名 2019/10/15(火) 23:36:28
あんま言われてないけど、経理のおばさんの演技寒くない?+108
-0
-
1555. 匿名 2019/10/15(火) 23:36:36
>>1385
右上の、顔の上半分だけ見えてるケンちゃんかわいすぎ。+29
-0
-
1556. 匿名 2019/10/15(火) 23:36:39
>>1535
忖度やら事務所のゴリ押しやらでしょう…
+23
-2
-
1557. 匿名 2019/10/15(火) 23:36:46
>>1442
桑野自体がそもそもツボで、ビニール袋ブラブラさせながら歩くとか、パグを見つめてニヤッとするところとか、予告の後ろ歩きしてた場面もすでに笑いました。桑野を楽しんでます。+54
-3
-
1558. 匿名 2019/10/15(火) 23:36:48
>>1385
けんちゃん、すごく頑張ってたもんね+65
-1
-
1559. 匿名 2019/10/15(火) 23:36:48
見逃してしまったーーー
深夜の放送って何曜日でしたっけ?+4
-0
-
1560. 匿名 2019/10/15(火) 23:37:06
深川麻衣好き〜😁+4
-108
-
1561. 匿名 2019/10/15(火) 23:37:15
>>1533
そうそう、穏やかだった。
そのあと、夏美さんと英治はすぐに打ち解けてたけど全然不自然じゃなかったんだよね。
ああいう雰囲気好きだー。+48
-1
-
1562. 匿名 2019/10/15(火) 23:37:49
>>1524
その割に見てるんだね(^ ^)。暇かい。+4
-0
-
1563. 匿名 2019/10/15(火) 23:37:51
事務所のシーンは録画飛ばすわ
感じ悪くてクソつまんない。役者変えて+79
-0
-
1564. 匿名 2019/10/15(火) 23:38:33
前作に比べたら笑える所が少なくなったわ。
1話は離婚裁判、2話は警察に捕まるとか、あんま笑えない事だよね。
桑野さんも何か違う。
にっこりする事が増えたと言うか、表情が柔らかくなったと思う。
前は、口歪めた時には何か言いたい事があるってわかる位で、表情がなかったような気がするんだけどなー
今は普通の講釈たれのおじさんて感じ。
+71
-1
-
1565. 匿名 2019/10/15(火) 23:38:42
桑野さんを、みんなで馬鹿にしてるのが不快。
もう若くない、英治まで一緒になってるし。
+137
-0
-
1566. 匿名 2019/10/15(火) 23:38:52
>>1554
思った。あの人と塚本以外のメンバーいらね。+47
-0
-
1567. 匿名 2019/10/15(火) 23:39:18
>>1530
つい最近見直したけど昔補正とかでなく面白かったよ
1人花火でクーラーボックスにパテとかワイン持ってきて優雅に楽しむ桑野さんとかw
夏美先生に断られたけどちゃんとオペラグラス用意してあって可愛かったり、みちるちゃんも色々ブーブー言うけど愛嬌があって全然嫌味っぽくないし可愛い+99
-1
-
1568. 匿名 2019/10/15(火) 23:39:21
>>1535
いやいや、国仲涼子は相当の美人だよ…
身長が低くてスタイルが普通だったから親近感もあったけど顔は超一級の可愛さだった
なんたって向井理をゲットしたし+126
-6
-
1569. 匿名 2019/10/15(火) 23:39:50
やっくん。は、桜子かな?…+7
-0
-
1570. 匿名 2019/10/15(火) 23:39:55
>>1542
さくらこと隣人の区別が付かない笑まったく特徴がない顔。せめて高島礼子さんは必要最低限だよね😢
+74
-0
-
1571. 匿名 2019/10/15(火) 23:40:16
事務所のシーンいらないからもっと他にお金使って。残念すぎる+50
-0
-
1572. 匿名 2019/10/15(火) 23:40:31
登場人物全員が桑野に興味持ち過ぎてて
観てて疲れる+55
-1
-
1573. 匿名 2019/10/15(火) 23:40:53
>>1560
川栄に似てるな+1
-9
-
1574. 匿名 2019/10/15(火) 23:41:08
第1話見て、あれ?期待外れ… でも面白くなるはず!
で、今日第2話見てやっぱりダメだった。1回も笑わなかった。
前回と同じ脚本家とは思えない。どうしちゃったの?+80
-0
-
1575. 匿名 2019/10/15(火) 23:41:37
脚本もいけてないね。
勝手に婚活アプリ登録、ヒルトンでの待ちぼうけ、事務所の人らにネタにされる、警察に連行され脅されるまでの流れ全て不快だった。警察の桑野さんに対する失礼な態度発言もむかつくまま終わったし。
何が言いたいのかさっぱりわからん。+101
-0
-
1576. 匿名 2019/10/15(火) 23:41:47
事務所の桑野さん嫌ってる子やめてほしい
隣人も引っ越して今からでも脚本変えて欲しいw+94
-0
-
1577. 匿名 2019/10/15(火) 23:42:20
>>1559
今夜というか、今朝方3時〜まとめみたいなのが放送される予定になってるよ。
バレーで時間押したからどうなるか分かんないけど。+4
-0
-
1578. 匿名 2019/10/15(火) 23:42:34
2時間スペシャルで良かったのかも
結婚願望あるのなら夏美先生と結婚しててよー+83
-0
-
1579. 匿名 2019/10/15(火) 23:42:47
なんか阿部寛以外の演技が弱い+23
-1
-
1580. 匿名 2019/10/15(火) 23:42:49
桑野さん、ふつーの人になったね。
時の流れを感じるよ。+30
-0
-
1581. 匿名 2019/10/15(火) 23:43:00
>>1574
まったく同じこと思ってる+22
-1
-
1582. 匿名 2019/10/15(火) 23:43:03
>>1513
私、来週から録画予約やめます。見れたら見ます。+17
-0
-
1583. 匿名 2019/10/15(火) 23:43:13
>>1509
そもそもそれなりに有名な建築士が、あんなチンケなイモ女優の練習に付き合ってるヒマなんかないでしょ、普通?
今回色々無理があるよ、設定もキャスティングも。
+66
-0
-
1584. 匿名 2019/10/15(火) 23:43:23
>>1504
それ思います。
続編だろうと面白ければ面白いって言いますよね。
ただ前作と比べて批判してる訳じゃないのに…。+18
-0
-
1585. 匿名 2019/10/15(火) 23:43:27
前作好きだったけど
これは笑えない、
桑野さん好きなので脱落します。+33
-2
-
1586. 匿名 2019/10/15(火) 23:43:40
>>1464
職種も年齢も性別も違う『異文化交流』みたいに仲良しだったね
桑野さんの変わった性格をなんやかんやで楽しんでたね
+28
-0
-
1587. 匿名 2019/10/15(火) 23:43:50
>>1557
私も桑野さん大好きで観てる‼︎他のキャストはどーでもいいや。桑野さん家族と仕事現場と帰宅してからの様子みれれば笑
1話のシンポジウム向かう羊の荒い運転にも動じない桑野さん本当に笑ったwwwww
+26
-2
-
1588. 匿名 2019/10/15(火) 23:43:52
ドラマ実況ってそんなに覗かないんだけど必ずすごく口が悪い人出没するよね
そりゃ不満な点や女優俳優の好き嫌いはあるだろうけどかなりの暴言吐く人怖いから抑えてほしいわ+9
-10
-
1589. 匿名 2019/10/15(火) 23:43:52
最後に桑野がハロウィンはこれだろってのもいらない。演出が全て全然面白くない。+66
-0
-
1590. 匿名 2019/10/15(火) 23:43:56
笑える所が少ない。
一回見たら、もういいかなって思ってしまう。+19
-0
-
1591. 匿名 2019/10/15(火) 23:44:00
演出ちゃんとやれや眠くなる演技してんなよ脇役+17
-0
-
1592. 匿名 2019/10/15(火) 23:44:15
>>1511
つまらないドラマしか作れないから過去の名作に頼るしかないのかな。+21
-0
-
1593. 匿名 2019/10/15(火) 23:44:26
笑いどころ全然なかったなー
元コンビニ店員のペットショップ店員も、コンビニ時代は一瞬しか出てこないチョイ役で、がるちゃんで教えてくれなければわからなかったキャラなのに無駄に出番増やしてるし、金田がいたバーにはキャバ遊びしてた浮気してそうな義弟がいるし、隣人はどうでもいい大根で焼き直しパートがイマイチ
桑野は仕事場で若者やおばさん事務員にバカにされ、バツイチ美人に会うためにカフェに通いつめ、大した用もなく法律事務所通い
カフェがみんなの溜まり場になってるのもイマイチわからないし良いと思えなかった
なんかあのカフェごちゃごちゃしてて落ち着かないし
前回の方がまだ全然マシだったわ+60
-1
-
1594. 匿名 2019/10/15(火) 23:44:40
桑野さんが一人を楽しんでる感がない、結婚を諦めきれてない感があるのは早坂先生と付き合って変わったから。そしてまだ未練がある→早坂先生結婚の噂はデマだった(もしくは離婚した)→早坂先生ルート
に途中から変わらないかなー+83
-0
-
1595. 匿名 2019/10/15(火) 23:44:48
初めは吉田羊?って思ったよ
一話は夏美先生に演技似てるようなと思った
でも今回の話では少し演技に独自性が出てきた気がする、吉田羊成分が出てきたとも言えるけど
もう少し話が進んだら阿部寛と吉田羊とでより面白い演技が見られるんじゃないかなと期待してる
警察のシーンは吉田羊との絡みを増やすためだろうね+6
-10
-
1596. 匿名 2019/10/15(火) 23:44:48
なんか今回ダメだなー。
前回のシリーズが良かったから期待し過ぎたのかな?+46
-0
-
1597. 匿名 2019/10/15(火) 23:44:59
職場の嫌な女って
クライアントかなんかだと思ってた。
あそこの従業員なの?
なんであんなに大きな顔して文句言ってるの?
愛情もないしただのわがまま。
演技が下手とかそういうレベルではないだろう。+56
-0
-
1598. 匿名 2019/10/15(火) 23:45:04
面白いのは阿部寛以外+1
-5
-
1599. 匿名 2019/10/15(火) 23:45:29
>>1564
桑野さん違うよね
今日Netflixで前作の最終回見たばかりだから余計に違和感だった+22
-0
-
1600. 匿名 2019/10/15(火) 23:45:36
事務所の男の人もいらん。
事務所にたくさん人が多すぎ。
経理の人もつまらない。+43
-1
-
1601. 匿名 2019/10/15(火) 23:45:51
阿部寛に恥かかせんじゃねーぞ
くそフジテレビ+125
-3
-
1602. 匿名 2019/10/15(火) 23:46:16
桜子はなんであんなに桑野さんのことを目の敵にしてるんだろう。+86
-0
-
1603. 匿名 2019/10/15(火) 23:46:38
尾美さんはかわってないね+55
-0
-
1604. 匿名 2019/10/15(火) 23:47:11
>>1598
間違い面白いのは阿部寛だけ+51
-2
-
1605. 匿名 2019/10/15(火) 23:47:22
高島礼子さんが居るだけで、事務所の雰囲気が締まってたんだなと実感している。+152
-1
-
1606. 匿名 2019/10/15(火) 23:47:57
姪っ子役の子もツンケンしてて可愛くないし。+64
-1
-
1607. 匿名 2019/10/15(火) 23:48:17
>>1560
量産系すぐ忘れる顔+48
-0
-
1608. 匿名 2019/10/15(火) 23:48:18
>>1600
事務所の男の人のジャージがいつもダサいよね(笑)
紫のジャージヤバかった+14
-0
-
1609. 匿名 2019/10/15(火) 23:48:23
>>1605
全く同じことを感じました。+37
-0
-
1610. 匿名 2019/10/15(火) 23:48:28
スケールダウンしたな
夏美さんいないとやっぱりつまらん+81
-3
-
1611. 匿名 2019/10/15(火) 23:48:30
>>1597
桑野の事務所の人じゃなくて前の沢崎さん(高島礼子)みたいな感じで家を建てたい人と設計士を繋げる会社の社員だと思う+56
-0
-
1612. 匿名 2019/10/15(火) 23:49:26
>>1583
どの程度の女優の設定なのだろうね
新人か主役級か
主役級とは思えない配役だし
新人だとあんな高級マンションに住んだり衝動買い出来たり出来ないね
+36
-0
-
1613. 匿名 2019/10/15(火) 23:49:30
>>1535
国仲涼子が普通っぽいだと…?
相当な美人だけど、愛嬌と人柄の良さが滲み出てるから親しみが湧くのかな。ちゅらさんとか元気な役が似合うよね。
こんなにも国仲涼子が再評価される日が来るとは笑+95
-6
-
1614. 匿名 2019/10/15(火) 23:49:54
>>19
上手い‼️+8
-1
-
1615. 匿名 2019/10/15(火) 23:50:04
監督か脚本だか知らないけど警察に連行されるとこ、面白いと思ってしたんだよね?全く笑えないんだけど。むしろ事情聴取で独身て笑われたとこ不快だわ。+92
-1
-
1616. 匿名 2019/10/15(火) 23:50:37
私が住んでるところでは、今日は再放送の結婚できない男の最終回だったの。
それは、それは素敵な最終回で。再放送だからカットもされてるっぽかったけど、それでも本当に素敵で。
最後のシーンは二人で住める家の設計図と模型?がサラっと映って、「あぁ、二人は上手くいくんだろうな」と思えるような…あと涙のにじんだ夏川結衣の綺麗なこと、ポジティブシンキングーって強がってみせる国仲涼子の可愛いこと!
なのに今晩のアレ!!桑野さんがコケにされてて悲しいし…ケンちゃんを桑野さんが飼う設定ではダメだったのか…?これから面白くなるのかな、もう離脱しそう…+90
-1
-
1617. 匿名 2019/10/15(火) 23:50:44
中傷ブログとか婚活アプリとか今風のものを無理に取り入れて、でもまったく活かせてないしオチもないという
脚本家としてどうなん?
まったく期待せずに見てたけど、ちょっと酷すぎると思う
あまり言いたくないけど、前回の重要キャスト削り過ぎて、本気で別の作品になってるよね?
桑野も偉くなったのに威厳ないし婚活アプリで本気で怒らないしやたら女にがっついてるし、エイジはガキのままだし
脚本家別人なのかな+75
-0
-
1618. 匿名 2019/10/15(火) 23:50:51
せめて英治は、(前作の彼女とでも)結婚してる設定で服装もスタイリッシュ。桑野さんの味方であって欲しい。+80
-1
-
1619. 匿名 2019/10/15(火) 23:50:57
初代結婚できない男興味なくて見なかったせいか普通に今のも面白いけど、そんなに評判いいなら見とけばよかった
今ならハマれそう+15
-1
-
1620. 匿名 2019/10/15(火) 23:51:01
>>1605
姐さん感あったね+28
-0
-
1621. 匿名 2019/10/15(火) 23:51:16
隣人今日仕事ダメになって泣いてるシーンだったから、仕事干されて家賃払えなくなって安アパートに引っ越して欲しい。
+50
-0
-
1622. 匿名 2019/10/15(火) 23:51:18
まず、吉田羊のブラウスの抜き襟ダサい。+29
-1
-
1623. 匿名 2019/10/15(火) 23:51:23
>>1602
実は好きなんじゃない⁉️+4
-1
-
1624. 匿名 2019/10/15(火) 23:51:57
なんか笑いどころで無理やり笑っている自分が悲しい+14
-0
-
1625. 匿名 2019/10/15(火) 23:52:03
>>1588
これにマイナスつく意味が分からないわ
批判するなとは言ってないのに+3
-6
-
1626. 匿名 2019/10/15(火) 23:52:11
>>1603
エイジは何か変わっちゃったけど、尾美さんと草笛さんの変わってなさ凄いですよね。
何か安心します。+72
-1
-
1627. 匿名 2019/10/15(火) 23:52:28
>>1613
だから!
っぽい って言ってるじゃないのお!!
っぽいってことは、そう見えてそうじゃないってニュアンスがあるのよおお!!
例 ハゲっぽい→ハゲじゃない
+12
-3
-
1628. 匿名 2019/10/15(火) 23:52:37
>>1622
あれやってる人まだいるの?って思った。+10
-0
-
1629. 匿名 2019/10/15(火) 23:52:45
>>1560
全盛期でもこの程度の人がなんで+10
-0
-
1630. 匿名 2019/10/15(火) 23:52:53
>>1569
私もそう思うんだよね
無関係な人なら過去の桑野さんが担当した建築なんて追えないと思う。+8
-0
-
1631. 匿名 2019/10/15(火) 23:53:46
隣人垢抜けなくてイモっぽいから、現代劇より時代劇とか、割烹着とか着る役のほうが似合うと思う。
それにしても本当に華がないよねー
+63
-0
-
1632. 匿名 2019/10/15(火) 23:53:50
新メンバーに桑野がちゃんと理解され始めるのは、後半の回に入ってきてからだろうね。
前作も前半はみちるにお金を突き返されたりで完全に拒否されていた。+14
-0
-
1633. 匿名 2019/10/15(火) 23:53:54
最近のフジテレビ復活してきた?と思ったけどやっぱり駄目だね。
続編作るにしても時間が空きすぎた。+19
-1
-
1634. 匿名 2019/10/15(火) 23:54:32
前作大好きで、繰り返し見てるからか。
これじゃない感が強い。
桑野さん、すっかり社会的に成功してしまってるし。時代的にも、お一人様が市民権得てるから。そこまで変な人扱いされないし。
ごく普通の、そこらへんにいそうな人になってしまったね。+59
-0
-
1635. 匿名 2019/10/15(火) 23:54:35
日常の普通の出来事が面白く展開していくのが良かったのに
一話が裁判所で二話が警察に捕まって
三話が女優の芝居の稽古の相手とか
今のフジは本当にズレてる+56
-0
-
1636. 匿名 2019/10/15(火) 23:55:42
桑野さんが一人を謳歌してるシーンが足りないよ。+52
-1
-
1637. 匿名 2019/10/15(火) 23:55:43
>>1622
庇うわけじゃないけど、あれは役柄に合わせてそういうスタイリングさせられてるんでしょ
+9
-2
-
1638. 匿名 2019/10/15(火) 23:56:03
シーズン2は残念な感じだけど、阿部寛も桑名さんも好きだから来週も見るよ+21
-0
-
1639. 匿名 2019/10/15(火) 23:56:33
昔のキャストのままで、良かったのに。
ビデオ屋さんのお兄さんも、ビデオ屋さんのままで良かった。前の女優さんたちを出してほしい。+29
-1
-
1640. 匿名 2019/10/15(火) 23:57:00
2話で納得したのは、隣人の女優がクビになった理由が「演技がひどい」ってこと+63
-0
-
1641. 匿名 2019/10/15(火) 23:57:54
事務所に、あんな人数いる?ジャンポケおたけ似の男とかいらなくない?桜子も。+39
-0
-
1642. 匿名 2019/10/15(火) 23:58:16
なんか、期待してたけど面白くなくなった。
前の方が桑野のシュールな人格が際立っていてそこが面白かったのに、今は狙いすぎてる感じ。
なにより、脇役が稲森や吉田じゃいまいち。
事務所の経理の人とか、桑野嫌いな子、隣人とかとにかく狙いすぎてつまらない。
これならやらなきゃ良かった。+63
-0
-
1643. 匿名 2019/10/15(火) 23:58:29
>>1594
それでお願いします‼︎
それが見たい‼︎
前作で少しふれてたけど、結局なんで終わってしまったのかって話してました⁇💦
再放送みてたのしみにしてたから余計に気になって、、+16
-0
-
1644. 匿名 2019/10/15(火) 23:59:24
阿部寛だってこの役思い入れ強いだろうに、役作りもできてなくて一番辛そう。
13年ぶりなのに全然準備せずにやってね。
どういう事情でこんななっちゃったんだろう。
前回の2話 すきに金を使って悪いか、だったかな。サブタイとストーリーもしっかり合ってた。
主要キャストが都合良く仲良くなるのに、違和感もなかった。
阿部寛と桑野さん好きだから見るけど、無駄に哀しい。+54
-0
-
1645. 匿名 2019/10/15(火) 23:59:32
事務所のゆとりたちが不快すぎる、いる意味わからないし元アシスタントだけでいいのに
すごく年下のくせに阿部寛をバカにしたりドン引いて、そこに愛がなくて冷たい+47
-0
-
1646. 匿名 2019/10/16(水) 00:00:02
警察、連行するなら。警察手帳見せない?
いきなり問答無用で連れて行くとか、まがりなりにもヒルトンでやる?社会的地位を持ってる人たちがよく使うのに。間違えて連れて行った場合、大ごとになりそうだし。
超高級ホテル舞台なのに、違和感あるわ。+54
-0
-
1647. 匿名 2019/10/16(水) 00:00:08
>>1635
げ、やっぱり女優()様絡みの回があるんだー
稽古だけでなく作品リリースのゴタゴタとか桑野と誤解されてスキャンダル、桑野ワイドショーデビュー(建築系番組以外は多分出てないよね?)とかつまんない展開が眼に浮かぶようだ
たくさん出番あるなら別の女優さんにチェンジしてくれないと無理ー+17
-0
-
1648. 匿名 2019/10/16(水) 00:00:31
>>556
秋元一派、マジでドラマ界をダメにしてる+90
-2
-
1649. 匿名 2019/10/16(水) 00:01:14
見てて笑ったんだけど でも正直ムリに笑ってたわ
このドラマ 阿部寛には夏川結衣以外考えられない
なんか寂しくなったよ
+15
-0
-
1650. 匿名 2019/10/16(水) 00:01:24
焼肉屋で一人でテーブル席を希望するシーンあっていいのに。+12
-0
-
1651. 匿名 2019/10/16(水) 00:01:46
女性陣華がなくて絵面が地味過ぎ・・・
特に隣の地味な女誰?もうちょっとパッとした人一人でも入れられなかったんだろうか+95
-1
-
1652. 匿名 2019/10/16(水) 00:01:59
事務所のシーンあの前髪女と名前知らないけど喧嘩っ早いって噂の俳優が全部ダメにしてる+6
-6
-
1653. 匿名 2019/10/16(水) 00:02:22
前のキャストさんを出すお金なかったのかな??
予算がないなら、いっそのことクラウドファンディングでもやってほしい。ファンお金出すよ。+60
-1
-
1654. 匿名 2019/10/16(水) 00:02:31
最後、声を出して笑ってしまいました!+17
-5
-
1655. 匿名 2019/10/16(水) 00:02:32
>>1560
正直私のほうが可愛いかもしれない。
と言ってしまうほどフツーの人。+47
-3
-
1656. 匿名 2019/10/16(水) 00:02:37
1話でも書いたけど、、本当に桜子って人が無理。
なんだろ、みんな桑野を悪く言ってもなんだかんだ愛はある感じがあるのに桜子だけただ毛嫌いしてるだけにしか感じないから見てるだけでこちらが不愉快に感じる。
前と比べたくはないけど位置的に田中圭の嫁のさくらの位置プラス高嶋さんになるわけだからもう少し考えて欲しい。+123
-2
-
1657. 匿名 2019/10/16(水) 00:02:42
吉田羊の喋り方が早坂先生と似ていてイライラする!あとこの茶髪のブスは何?そんな桑野のこと毛嫌いするな!怒+124
-1
-
1658. 匿名 2019/10/16(水) 00:02:51
ホントに今のドラマ作る人って力がないんだね。
とにかくこのドラマに限らずキャスティング、シナリオがつまらなすぎる。
金をかけずに作ろうとするからリアルさの欠けたチープなセットでしか撮らないし。
このドラマだけは期待してたのに残念すぎて脱落しそう。+62
-1
-
1659. 匿名 2019/10/16(水) 00:03:04
一話脱落組です
一応二話も録画したけど実況を見る限り見る必要なさそうだな+22
-0
-
1660. 匿名 2019/10/16(水) 00:03:26
楽しみにしてたけど、みんな桑野さんに対してあたりが強すぎて。見てて、かわいそうになってきた。+83
-0
-
1661. 匿名 2019/10/16(水) 00:03:58
本当に前の脚本家が作ってるの?
良作を壊しにいってるとしか思えないレベル+73
-2
-
1662. 匿名 2019/10/16(水) 00:04:03
さいごのジェイソンに笑いましたが、
桑野ってこんなんだった?とちょっと思った。+67
-3
-
1663. 匿名 2019/10/16(水) 00:04:04
今季1期待はずれドラマ。なんで阿部寛以外を総入れ替えしたのよ?阿部寛以外ドラマで浮いてるって失敗よね+73
-1
-
1664. 匿名 2019/10/16(水) 00:04:12
色んなお一人様を満喫してる桑野さんシーンが欲しい。+35
-0
-
1665. 匿名 2019/10/16(水) 00:04:54
+5
-39
-
1666. 匿名 2019/10/16(水) 00:05:12
>>1659
うん、消していいよ別に+11
-2
-
1667. 匿名 2019/10/16(水) 00:05:15
建築事務所の下っ端の奴らに嫌いとか言われてるのムカつくよね
高島礼子も夏川結衣も必須!!!+88
-1
-
1668. 匿名 2019/10/16(水) 00:05:17
あの事務所の女クビにして+71
-1
-
1669. 匿名 2019/10/16(水) 00:05:31
隣人が芝居の練習部屋でしてるとき下手すぎたから、売れない女優なのに自意識過剰で変装して外出するちょっと変わったキャラなのかな?とガチで思ったんだけど、違うのか…+33
-0
-
1670. 匿名 2019/10/16(水) 00:05:55
夏美さんの父(竜雷太?)とのやりとりとかめっちゃ面白かったやん。最後はほっこりするような。+62
-1
-
1671. 匿名 2019/10/16(水) 00:06:01
お一人様人生ゲーム出たよね?ああゆうので遊んで欲しい。+29
-0
-
1672. 匿名 2019/10/16(水) 00:06:22
隣人がパグ飼っただけでもムカついた+71
-2
-
1673. 匿名 2019/10/16(水) 00:06:47
英治の人生に何か展開があるらしいので、桜子の酷さはそれと関係してるのかなと思う。+11
-0
-
1674. 匿名 2019/10/16(水) 00:06:47
>>1665
髪で輪郭隠しすぎ+13
-0
-
1675. 匿名 2019/10/16(水) 00:07:05
先週はまだ1話じゃん!って庇う雰囲気もあったのにね
誰かも言ってたけどなんだかんだ前はとかいわないで今回は今回でー!になってくと思ってた
救いようがないってことだね+24
-1
-
1676. 匿名 2019/10/16(水) 00:07:50
前作では初テレビ取材って着ていく服悩んでた時、テーブルの上にシャツびっしり並べてたよね?
今回は婚活アプリの女に会いに行く為に部屋中に脱ぎ散らかしてて、こんなの桑野じゃないって思った+98
-3
-
1677. 匿名 2019/10/16(水) 00:07:55
>>1665
不快通報した+5
-4
-
1678. 匿名 2019/10/16(水) 00:08:21
>>1605
リニューアルするにしても
あそこの事務所束ねるのは高島礼子さん
必要だよね
女性3人ガラっと変えなくて良いのに。
ギャルの問題かな+54
-4
-
1679. 匿名 2019/10/16(水) 00:09:41
エイジくんたちは、別に事務所構えたらいいと思うよ。なんやかんや言って、桑野さんがいるから仕事も入ってくるだろうに、扱いがひどい。
また見たいって思わなくなってきた。+29
-1
-
1680. 匿名 2019/10/16(水) 00:09:52
2話目はっきり言ってつまらなかった
シャーロックも2話目からつまらなかった
夏ドラマの方がまだマシだったな
モトカレマニアなんて最初から見る気しないし
フジテレビの秋ドラマ全滅かも知れない+37
-3
-
1681. 匿名 2019/10/16(水) 00:10:04
>>1672
+10000+13
-2
-
1682. 匿名 2019/10/16(水) 00:10:21
稲森いずみも何だかんだメンテナンスしてるよね。
もともと猫目だったのに目の下の弛みを消したかったのかお手入れして目の下のパンパンで笑うと目が突っ張っていて違和感しかない。+32
-5
-
1683. 匿名 2019/10/16(水) 00:10:23
今どきのいかにも学生気分引きずった子供たちに事務所の雰囲気壊されてる
昔は塚本が若くても大人だったし高島礼子もほどよく仕切ってたし
小さいけどやり手の事務所って感じだったのに+88
-1
-
1684. 匿名 2019/10/16(水) 00:10:45
前作若いのに通院しすぎ+7
-0
-
1685. 匿名 2019/10/16(水) 00:11:17
>>1661
フジだし韓国人が乗っ取りでもして壊してるんじゃないかと疑う+22
-1
-
1686. 匿名 2019/10/16(水) 00:11:47
阿部寛が頑張っているだけにかわいそうになってくる
待ち合わせの実況とか性格わるいよね、笑えないよ+73
-1
-
1687. 匿名 2019/10/16(水) 00:12:05
なんだかなー。
無駄に登場人物増やしたせいか、ごちゃごちゃしてる。こんな人いらんでしょ。+28
-0
-
1688. 匿名 2019/10/16(水) 00:12:19
>>1618
そうだよね。英二は結婚してる設定が良かったよね。桑野だけが変わっていない、ていう方が良かったな。+62
-1
-
1689. 匿名 2019/10/16(水) 00:12:22
見事に美人が一人もいない
喫茶店の人は美人だけど疲れた感じで今更感だし
前は高島と夏川がいたから引き締まってたけど
吉瀬美智子レベルは無理としても、もうちょっと何とかならなかったんだろうか+58
-3
-
1690. 匿名 2019/10/16(水) 00:12:27
吉田羊は桑野さんよりエネゴリのほうがお似合いだと思う+14
-6
-
1691. 匿名 2019/10/16(水) 00:12:35
そもそも建築家なのに、あんな女優の卵が棲める家賃で隣の音漏れが酷いマンションに桑野が住んでるって点がおかしすぎるけどね。+68
-0
-
1692. 匿名 2019/10/16(水) 00:13:14
華のある女優さん、いないね。
画面から明るさが伝わってこない。
もっと明るく元気な人出してほしい+16
-0
-
1693. 匿名 2019/10/16(水) 00:13:36
+16
-3
-
1694. 匿名 2019/10/16(水) 00:13:48
>>1375
困り顔w
可愛い✨+15
-0
-
1695. 匿名 2019/10/16(水) 00:14:48
マンションの隣人の女優?あの人華が無いね
あれで女優って、桑野とは30歳ぐらい離れてそうだし
もう親子じゃん。楽しみにしてたけど脱落しそう+47
-0
-
1696. 匿名 2019/10/16(水) 00:14:55
秋元の罪は重いな
勘違い女を大量に世の中に出したツケをこんな形で被らされるとは+59
-0
-
1697. 匿名 2019/10/16(水) 00:15:05
本当、あの沢山の学生みたいな感じ悪いスタッフいらない
一人ありえないほど感じ悪い女いたね、前はほのぼのした笑えるドラマだったのに+52
-1
-
1698. 匿名 2019/10/16(水) 00:15:18
続編作るなら、キャストは変えずに追加キャストにしといたほうがいいと思う。
主要キャストは阿部さんくらいじゃん、それ以外いなのに続編成り立つわけないよね。
新・まだ出来ない男にしとけばよかったのに。続編と書いてたから期待しちゃった+9
-0
-
1699. 匿名 2019/10/16(水) 00:16:06
咲妃みゆって誰?
一番いらない
高島礼子って色々言っても、桑野さんの才能を一番認めてたから良かったのに
本当に出ないで欲しい+51
-2
-
1700. 匿名 2019/10/16(水) 00:16:08
>>1487
前作のたしか最終回、みちる宅で手土産のきゅうりを床に沢山並べて「これだ」と指さす、桑野さんとケンちゃんのシーンが好きです。ほんの一瞬ですが。+31
-1
-
1701. 匿名 2019/10/16(水) 00:16:21
>> 1575
めちゃくちゃ共感。
桑野に起こる出来事全てが不快すぎるよ;
やはり、時間がたちすぎ。
前作の時とは社会的な空気も
大きく変わってるような気がするんだよね…。
誰かの事を、複数で愉快におもちゃみたいにいじるのが
教師間のいじめのニュースを連想してしまう。
とても不快。
こんな思いするくらいなら、もう見続けられないかも。+74
-2
-
1702. 匿名 2019/10/16(水) 00:16:35
あの隣人、人気女優の設定なの?
予告で恋愛スキャンダルが週刊誌の記事になってて。びっくりしてる。
ほんとにそんな人なら、もっと良いマンション住まない?コンシュルジュいるような。
+70
-0
-
1703. 匿名 2019/10/16(水) 00:16:42
他のコメントで知ったんだけど娘役、平愛梨の妹だったんだ?!ガルちゃんのトピでしか見たことなくて、動いてるの初めて見た。え、なんか芋っぽくない?ごつく見えるし垢抜けないわ。+84
-2
-
1704. 匿名 2019/10/16(水) 00:16:48
>>1360
確かに
芸能界自体が劣化してるんだね+24
-0
-
1705. 匿名 2019/10/16(水) 00:17:06
雑魚ども全員要らないからその代わり1人実力派キャスティングして+35
-2
-
1706. 匿名 2019/10/16(水) 00:17:12
>>162
その言い方は酷くないですか?
楽しみなドラマが延長でイライラすることは私も経験ありますが、そこまで思いません!!
誰も応援してないって、そんなことないです!! 私、応援してました!!
生中継で選手が頑張ってるのに。
怒るなら、3時間枠を取らず延長にするフジテレビが悪いと思います!!+36
-19
-
1707. 匿名 2019/10/16(水) 00:18:09
普通にドラマとしてつまらないと思った。
所々クスッと笑える場所はあるけど、
単純にストーリーが面白くない。そして、いろいろおかしい所が多すぎる。
前作を見てる私は、桑野がいい家をつくること(沢崎さんが桑野がいない時にお客様によく言っていた)を知っているからまだ見れるけど、
今作から見始めた人には、その辺りの桑野の魅力が伝わっているのかなぁと不安。
だから余計に桑野が魅力的に見えない。
あとあの笑い方もちょっと嫌。
新しいキャストで魅力的なキャラって
稲森さんだけのような…。
大好きなドラマだから悲しくなった。
+58
-5
-
1708. 匿名 2019/10/16(水) 00:18:53
お隣さん、無意味に自意識過剰
うちのお隣に似てて不気味だし、演技が・・・
必要性がわからない
+45
-3
-
1709. 匿名 2019/10/16(水) 00:19:05
>>1699
宝塚の人で逃げ恥の役が評判よかったそうです
隣人は朝ドラの役が評判よかった
事務所の若いのはあな番での役が評判よかった
(全部見てないから伝聞)
そんな集まり+2
-7
-
1710. 匿名 2019/10/16(水) 00:19:18
桑野さんをディスってるやっくんて誰なんだろうね
情報開示で最後に出てくるのかなぁ+43
-0
-
1711. 匿名 2019/10/16(水) 00:19:27
隣の女
好きになれなさそうと思ったら
AKBグループのねじ込みゴリ押しだった
第一印象悪いのうなづける+64
-1
-
1712. 匿名 2019/10/16(水) 00:19:54
>>740
この人、高島礼子と同じ役割だよね?
高島さんは美しかったなあ…
この人の鼻筋が不自然で気になる+54
-1
-
1713. 匿名 2019/10/16(水) 00:20:32
桑野さんがパグ飼うのかと思ってた。。。。がっかり。+68
-1
-
1714. 匿名 2019/10/16(水) 00:20:44
>>1594
それは話してなかったなー私も知りたい
英治「桑野さん昔女医さんと付き合ってたんだけど」
桜子「その人最近超お金持ちと結婚したんですよね」
英治「そうなの!?」
で夏美さんの話は終わってしまった+42
-1
-
1715. 匿名 2019/10/16(水) 00:21:00
前から思ってるけど今の人ってみためが子供っぽい
前作の塚本や国仲もそんなに大人っぽいと思ってなかったけど今の時代はさらに子供っぽすぎる+46
-0
-
1716. 匿名 2019/10/16(水) 00:21:10
隣人役にどうしてもあの子をゴリ押しでネジ込みたかったんなら
それこそ「アイドルくずれ」の設定にしとけば良かったのに+35
-0
-
1717. 匿名 2019/10/16(水) 00:21:41
みちるちゃんは子育て中だから無理だとは思う
けど、隣の深川舞衣は奈緒ちゃんで良かったような
せめて、演技が上手な人が良かった+40
-2
-
1718. 匿名 2019/10/16(水) 00:21:46
はっきり言って会話のカタルシスが全く無い
前作はそこが巧かったのに
同じ脚本家とは思えない構成力の無さ、薄っぺらさ+58
-0
-
1719. 匿名 2019/10/16(水) 00:22:07
乃木坂ファンだけど、お隣さん役の子は合ってないと思う。乃木坂時代も、外見よりも性格の良さで地道にファンを増やしたタイプなんだよね。
それこそ珈琲屋さんのバイトくらいがちょうど良いんじゃないかなぁ??
売れっ子女優役なら、見るからにそう見える人のほうが良いと思う。
乃木坂ファンでもこう思うんだから、一般の人たちは余計に受け入れにくいだろうね。+60
-0
-
1720. 匿名 2019/10/16(水) 00:22:27
事務所の人不快だよね。
面白みとか、加わってないので
人が増えた意味が解らない。
今回なんか、登場人物多くてごちゃごちゃしてるし
なんかなぁ・・・+55
-0
-
1721. 匿名 2019/10/16(水) 00:22:31
もっとさ、シャーロックにゲスト出演してたような松本まりかとか岸井ゆきのとか、有名で味のある若い人キャスティングできなかったの
月9じゃないけどそれなりに期待されてる作品なんでしょ
乃木坂だって確か美人グループなはずだし、もっといい子いたはずなのに+26
-5
-
1722. 匿名 2019/10/16(水) 00:22:37
初回は車の中で傾いてる桑野さんのシーンが可愛かったけど、今回は面白いシーンなかった
事務所で桑野さんをいじめる若い連中が嫌だった+22
-1
-
1723. 匿名 2019/10/16(水) 00:22:47
婚活アプリで桑野と夏美先生の偶然マッチング見たい
桑野 あなたここで何してるんですか?
夏美 あ、あなたこそ何してるんですか!?!?
桑野 男漁りですか?
夏美 違います!!!あなたには関係ないでしょ!!
とか言い争いが見たい+80
-8
-
1724. 匿名 2019/10/16(水) 00:23:36
勝手に名前使って登録するのがまずナシ
桜子と礼二君じゃない男と隣はいらない+39
-1
-
1725. 匿名 2019/10/16(水) 00:23:52
>>1719
そもそも外見より性格のよさで増やしたってところでおかしい
アイドルってそういんじゃなくない?
可愛い子がなるもんでは?+14
-9
-
1726. 匿名 2019/10/16(水) 00:23:58
みんな勘違いしてると思う。
前回の桑野さんは、心底お一人が好きだったけど、回りと交流していくうちに徐々に他人と関わる喜びを見つけたと思う。
そして13年経った桑野さんは、他人恋しいけど今まで1人好きを公言してきたから、寂しいと言えないけど、寂しくて仕方ない。
このドラマは、13年って時間が経って、桑野さんのどこが変わって、どこが変えられないのかって話だと思う。
前髪パツ子は伏線のような気がする。+25
-12
-
1727. 匿名 2019/10/16(水) 00:24:12
ストーリー上で面白かっ箇所が
ひとつもなかった。
時間遅延を待ってまでみたのにがっかり。
吉田羊がきてた赤オレンジみたいな
ニットが似合ってて、
そこしか「へぇ~」って思った記憶がない。+11
-0
-
1728. 匿名 2019/10/16(水) 00:24:17
最後のジェイソンも視聴者が笑うと思ってやらせたんだよね?全く笑えなかったわ。何これ…て思ったところで終わったし変なの。+61
-1
-
1729. 匿名 2019/10/16(水) 00:25:33
二話で脱落
桜子と深川さんが出なくなれば観るかも+19
-1
-
1730. 匿名 2019/10/16(水) 00:25:49
そういえば、夏美先生(フェイクの可能性ありだが)は一応状況知れたけど、他の人は気配すらないってことは、本気で全員総スルーするつもりかな??
エイジと桜子がくっつくらしい(💢)から沙織の話くらいは出すよね??
右腕だった沢崎の話や、パグ飼ってたみちるやケンの話も出して欲しいわ
こうもスルーだと続編として不自然だよ+25
-0
-
1731. 匿名 2019/10/16(水) 00:26:35
>>1689
フジの黄金期だったから女性陣豪華だったんだろね
当時既に3人とも主演級の女優だもん
隣人役だって川口春奈位出てもよかった
塚本くんだって当時人気若手俳優だったよ
阿部ちゃんやパグはきっと今回も好演してくれると思うし、それ目当てでみるけどね+38
-1
-
1732. 匿名 2019/10/16(水) 00:27:27
>>1709
逃げ恥観てたけど、いたかなあ+20
-1
-
1733. 匿名 2019/10/16(水) 00:27:44
>>1726
してないよ
まったく変わらないなんてたぶん誰も思ってない
本質的に変わっちゃったからみんな批判してる
時代変化はあって当たり前でも
根っこ、それもみんなが好きだったところが変えられたらそりゃ批判もされる+32
-1
-
1734. 匿名 2019/10/16(水) 00:28:23
>>1427
それいい!
今からでも遅くないから
企画書書いて!w+26
-1
-
1735. 匿名 2019/10/16(水) 00:28:43
まだ姪役の平祐奈が帰ろうとする桑野さんに「居なよ」って言ってたのがせめてもの救い
特別仲良くはないけど嫌ってなくてよかった+33
-3
-
1736. 匿名 2019/10/16(水) 00:29:08
13年もかけて性格変わったんだよ!って意見もあるけど、それならエイジとか妹夫婦あたりに「ずっと付き合って女医さんのおかげで少し性格変わったよね」的なフレーズいれてほしい+55
-1
-
1737. 匿名 2019/10/16(水) 00:29:16
>>1725
人柄とか握手会の対応が良くてファンが増えるのはよくある事だよ。
外見もそこら辺にいそうな感じが受けてたんだよ
アイドルを好きになるポイントなんて人それぞれだからね。
ハロプロやジャニーズだって全員が全員ルックスが良いって訳じゃないでしょ。
ま、今回のドラマは擁護できないけど。+12
-2
-
1738. 匿名 2019/10/16(水) 00:29:37
ファーストサマーウイカ+0
-1
-
1739. 匿名 2019/10/16(水) 00:29:52
>>1719
珈琲店のバイトは凄くあってる+15
-2
-
1740. 匿名 2019/10/16(水) 00:30:20
>>1731
横だけど私も川口春奈ぴったりだと思ってた!
ほわんとした雰囲気が前作のみちるちゃんと似てる
せめて似た感じの子いなかったのかな
46人もいるんだから誰かいただろうに+29
-4
-
1741. 匿名 2019/10/16(水) 00:30:26
ただの独身おじさん虐めドラマ
見るの辛いから脱落します+30
-3
-
1742. 匿名 2019/10/16(水) 00:30:39
>>1732
調べたらドラマじゃなくて朗読劇ってのが出てきました+4
-0
-
1743. 匿名 2019/10/16(水) 00:30:49
麻生久美子とか出て欲しかった+12
-3
-
1744. 匿名 2019/10/16(水) 00:32:06
>>1494
元乃木坂ねじ込んでくるくらいだから相当事務所の力も働いてるでしょうね
あなたの番ですがトラウマすぎてこのまま隣人とくっ付くんじゃないかと思ってしまう…+11
-1
-
1745. 匿名 2019/10/16(水) 00:32:10
いや、桜子は二度と出てこないで+29
-0
-
1746. 匿名 2019/10/16(水) 00:32:10
>>1737
だからそもそもそれがおかしいんだよ
ほんの一握りしかなれない職業っていうのもあるものなんだよ
それを変にねじれさせたデメリットをまさかこのドラマで味わされるとは思わなかった
いい迷惑だよ…+9
-2
-
1747. 匿名 2019/10/16(水) 00:32:19
桑野さん、これだけ成功してたら、別に結婚する必要もう無いよね。
結婚できなくても十分生きていける。+23
-0
-
1748. 匿名 2019/10/16(水) 00:32:28
パグ、隣の人が飼ったところが残念すぎる。
あの流れだと、仕事がうまく行かなくて一時のストレス発散の為に犬を飼ったみたいにしか見えない。
ミチルちゃんからはちゃんとケンちゃんに対しての愛情を感じたけど(毎日朝晩お散歩行ってたり)
なんかケンちゃん2代目が可哀想に思ってしまった。
それなら桑野さんに飼って貰いたかった。
(性格的に絶対動物を飼うタイプではないだろうけど)
あと、夜道のベンチで泣くシーン、
演技が下手すぎて…戸惑った。
+59
-0
-
1749. 匿名 2019/10/16(水) 00:32:29
>>1743
今季は時効警察があるけど、麻生さん見たかったなー+3
-1
-
1750. 匿名 2019/10/16(水) 00:32:45
週刊誌撮られるほどの女優さん(のはず)なのに、わんちゃん買いに行ったら「若い女性ですよ」で終わり・・・
設定が謎・・・+38
-0
-
1751. 匿名 2019/10/16(水) 00:34:35
>>1746
横だけど、私は秋豚アンチだけどファンの人に掴みかかっても仕方ないよ
この方の言ってることは大体私たちと同じだし、そんなに怒ることないと思うよ+15
-0
-
1752. 匿名 2019/10/16(水) 00:34:36
なんか安部ちゃんだけでなく、吉田羊まで気の毒になってきた。せっかく演技うまいのにどうしても夏美先生と比べてしまうし。+52
-3
-
1753. 匿名 2019/10/16(水) 00:34:59
1話より2話の方が面白くなかった
あと8話あるし頑張って盛り返して欲しい
続編なんてやるべきじゃなかったと言われないようにしてほしい…
前作がめちゃくちゃよかっただけにそれは辛い+73
-2
-
1754. 匿名 2019/10/16(水) 00:35:02
隣人誰もいらないから、パグは桑野が飼ってー
夏川結衣もオバさんになっててもいいから出てほしい+94
-1
-
1755. 匿名 2019/10/16(水) 00:35:10
>>1599
だよね。稲盛いずみが働いてる所を外からニッコリ見てたり、ヨガのインストラクターが好みだったり、婚活で女性に会いに行くのに髪型までセットしたり、女性のタイプによってアピールして、それもぴったりボディラインの出る服装の女性。
桑野さん、人嫌いじゃなかったの?前はそういう事を、ふんバカバカしいって呟いてたのに。+97
-0
-
1756. 匿名 2019/10/16(水) 00:35:16
>>1458
出て来るたびに気になるから余計むかつく
+7
-1
-
1757. 匿名 2019/10/16(水) 00:36:15
尾美さんは、妹の三浦理恵子の旦那だから桑野さんと仲良しなの?それとも元々友達で仲良くて、たまたま妹と結婚したの?
妹の旦那だから仲良しにしては、仲がよすぎる気がして。+17
-1
-
1758. 匿名 2019/10/16(水) 00:36:23
>>1468
あなたのそのコメントの方が
つまらないですけどね
+12
-1
-
1759. 匿名 2019/10/16(水) 00:36:23
>>1470
桑野とエイジ以外の事務所の人達減らしてほしい+80
-0
-
1760. 匿名 2019/10/16(水) 00:36:24
まず羊と稲森いずみの距離感近すぎない?
夏川さんと高島礼子は一線引いてる感があってよかった+97
-0
-
1761. 匿名 2019/10/16(水) 00:36:55
>>1749
今季って年齢的に合いそうな女優さんが
ほかのドラマに結構出てるから
キャストは難しかったのかも
隣人はそれとは関係なくねじ込まれてそうだけだ+9
-1
-
1762. 匿名 2019/10/16(水) 00:37:29
単に変わり者を今時のゆとりが小馬鹿にするドラマになってしまったね
こんな徹底的に結婚してない人を蔑むことがテーマのドラマだったっけな
これ桑野が男だからまだ見れるけど、逆の立場だったらとんでもないと思うんだけど+77
-1
-
1763. 匿名 2019/10/16(水) 00:37:34
パグちゃん売れちゃった時の桑野が入店して店員に愛想笑いからの驚愕!が爆笑だった🤣🤣🤣+25
-0
-
1764. 匿名 2019/10/16(水) 00:37:40
結構桑野さんって、偏屈のわりに人付き合いアグレッシブじゃない?
稲森いずみのカフェに足繁く通ったり、妹の旦那と飲みに行ったり。+56
-0
-
1765. 匿名 2019/10/16(水) 00:38:28
『結婚に向かない男』
ってやってほしい
なつみ先生とドタバタの生活+62
-0
-
1766. 匿名 2019/10/16(水) 00:38:33
みちるちゃんは性格が良かったわけでもないんだけど、国仲涼子の憎めないキャラの演技が良くて、可愛いかった
みんなが仲良くなるのも自然だったし
吉田羊の年齢位の人がハロウィンに行くのかも不思議+92
-2
-
1767. 匿名 2019/10/16(水) 00:38:35
>>1583
ちらっとだったけど、桑野さん棒芝居と思ったら、上手くてびっくり。+9
-0
-
1768. 匿名 2019/10/16(水) 00:39:02
>>1752
よりによってヒロインチェンジで必要以上に色々言われるし気の毒だよね
夏美さんに寄せてるって言われてるけど、セリフもシチュエーションが違うだけでほぼ同じだし、必死に感情抑えながら喋る感じでキャラも似てるから、演技も似てきちゃうんじゃないかと思うわ
+46
-2
-
1769. 匿名 2019/10/16(水) 00:39:02
>>1751
あなたの言うことは正論だし、確かに相手の人も私たちと同じ意見よりだね
私はアイドルなんて興味なくて、どれだけレベルが下がっても私には関係ないことだと思ってたのに、まさか心底大好きなドラマで影響受けるとは思わなかったんだよね
って思ったらそもそもの勘違い?を目にして声を上げたくなってしまった
あなたに不快な思いさせてたらごめん+10
-1
-
1770. 匿名 2019/10/16(水) 00:39:15
>>1730
夏美さんの情報は桜子発信だから信用してない
間違いや勘違いの可能性高そう
桜子は英治に気がありそうだと思ってたわ
英治も満更でもなさそうだったし+10
-0
-
1771. 匿名 2019/10/16(水) 00:39:31
>>1755
なんか節操ない人みたいになってる+26
-0
-
1772. 匿名 2019/10/16(水) 00:39:32
>>1479
床嶋佳子さんみたいになってる。
床嶋さんはすごく綺麗なんだけど
稲森さん、どうしたのよー
+14
-1
-
1773. 匿名 2019/10/16(水) 00:40:26
三連休後で完全に忘れてた…見逃した+7
-1
-
1774. 匿名 2019/10/16(水) 00:40:27
隣の女優さん、まほほんのがまだ荒れなかった+8
-16
-
1775. 匿名 2019/10/16(水) 00:40:36
>>1772
床嶋さんきれいだよね
周り誰も知らないから名前出て嬉しい+9
-1
-
1776. 匿名 2019/10/16(水) 00:40:50
>>428
50代ね。
阿部ね。+6
-0
-
1777. 匿名 2019/10/16(水) 00:41:10
これ13年後じゃなくてせめて7年後くらいにできなかったのかな?
流石に53で独身て笑えなくなってきたし阿部さんの顔もかなり疲れ老化あるから昔の方がコミカルな役も合う感+21
-1
-
1778. 匿名 2019/10/16(水) 00:41:17
隣の女の子ってパグをポンと買ったりそこそこ売れてる女優って設定か。
悪いけどあのマンションに似合わないんだけど…+45
-1
-
1779. 匿名 2019/10/16(水) 00:41:26
隣人パート全く要らないよね!
これがゴリ押しってやつか...と呆れたよ。羊も見るからに合わないから嫌だったけど、相手役として決まっちゃってたなら、羊の飼い犬として2代目ケンちゃんを絡めるとかどうとでも出来ただろうに!+41
-2
-
1780. 匿名 2019/10/16(水) 00:41:44
>>1760
弁護士とクライアントが飲みに行ったり持ってるカフェに行ったりするもんなの?と思ってた
友人になったのかな+29
-0
-
1781. 匿名 2019/10/16(水) 00:42:31
>>1752
私も吉田羊の弁護士役の演技はすごくハマってて良いと思う
ただヒロインとして桑野とくっ付くのは
想像出来ない+42
-1
-
1782. 匿名 2019/10/16(水) 00:42:42
>>1771
同じように感じました
2話で気が多過ぎ
金田のことばかにしてたのに
+24
-0
-
1783. 匿名 2019/10/16(水) 00:42:45
勝手にアプリに写真載せて、本名で登録って。
お遊びの範囲、超えてるよね。
セクハラやパワハラにならんのか??+58
-0
-
1784. 匿名 2019/10/16(水) 00:43:18
>>1757
元々友達で。前作でたしか美尾さんが、お前が紹介したんだろ。みたいなこと言ってた気がする。+19
-0
-
1785. 匿名 2019/10/16(水) 00:43:19
(結婚したいけど)まだ結婚できない男
って意味だったんだろうか?+7
-0
-
1786. 匿名 2019/10/16(水) 00:43:43
けんちゃん似が隣に来たことは嬉しいけど
悲しみに任せて犬飼うのはドラマといえよくないよ+31
-2
-
1787. 匿名 2019/10/16(水) 00:44:07
なんか桑野さん性格変わってた?前のやつ見てた時子どもだったから、そう感じてるだけなのかな
結婚できない男もっと面白かったイメージあるんだけど+21
-0
-
1788. 匿名 2019/10/16(水) 00:44:43
今回のパグいまいち+3
-12
-
1789. 匿名 2019/10/16(水) 00:45:01
>>1760
沢崎と夏美先生は桑野繋がりの知人だったけど、稲森はれっきとしたクライアントだよね
出会って間もないし、無理やり仲良し感作ろうとしてるのがミエミエ
あのカフェも桑野と羊と稲森と会社の連中を引き合わせる舞台にしようとしてるのミエミエで冷める+30
-0
-
1790. 匿名 2019/10/16(水) 00:45:07
吉田羊ってがるちゃん民には毛嫌いされてるけど、事務所の中にいるシーン見てたらすごい綺麗に見えてしまったんだけど私だけかな…若者チームが地味だからなんか一層そう見えてしまったし実際見たら綺麗なんだろうな……+56
-9
-
1791. 匿名 2019/10/16(水) 00:45:28
前作と比べてまわりの環境が悪くなったって言ってる人多いけど
、この13年間で日本は更に潔癖症というか神経質な時代になった
し、SNS・ツイッター・スマホによって表面的な軽さとそれによる
弊害やら、悪意無きイジメ(イジリ)も増えたし、高齢者が病院を
井戸端会議に使ってるのが問題になったから桑野さんが診察で女医
と世間話する設定は現代ではクレームがつき兼ねないし。
時代的には現代と合わせてる気がするけどなあ。
人間だって13年経てばかなり変わるよ?
生れたばかりの赤ちゃんが中学生になるし、中学1年生だった子が
大学出て就職して社会人5年目になる歳なんだよ。
せめて5話あたりまでは温かく見守ってあげようよ+10
-15
-
1792. 匿名 2019/10/16(水) 00:45:42
>>1755
いや、前もキャバ嬢に誘われた時なんだかんだ洋服選びまくって髪セットして期待満々で出かけていったよw+35
-0
-
1793. 匿名 2019/10/16(水) 00:46:01
>>1783
ドラマ内で吉田羊が言ってたように、被害者が訴えれば罪になるかもしれないけど、最終的に被害者がパスワード変更して利用してたからね。+8
-0
-
1794. 匿名 2019/10/16(水) 00:47:01
結婚できない男があまりにも最高すぎて、終わり方も希望がある感じで良かったから、まだ結婚できない男とかいう今作がなんのために作られたのか疑問で仕方ない。
キャストもなんかイメージと違うし、会社の人達も多すぎるし、二代目けんちゃん桑野さんに飼ってほしかったし
隣人の人、本当に誰か分からなくて元乃木坂だと聞いて、あな番反激編がよぎってゾッとした。
時効警察もなんだけど最高な作品の続編をわざわざ作ってわざわざ馴染みのないキャスティングして作品の価値を下げる意味がわからない
+73
-1
-
1795. 匿名 2019/10/16(水) 00:47:19
ただ衝動的にパグを飼うんじゃなくて、もうちょっとストーリーが欲しかった・・・
あのドラマにおけるパグの役割ってすごく大きいのに。。+39
-0
-
1796. 匿名 2019/10/16(水) 00:47:20
もう、このドラマはこのままでいいから。
2時間ドラマでいいから、前作キャストでやってほしい!!!!みちるちゃん、早坂先生、高島礼子、金田見たい!!!切実に願うわ。+34
-1
-
1797. 匿名 2019/10/16(水) 00:47:21
>>1754
一話でお金持ちと夏美先生は結婚してると明かされショック
どっかにゲスト扱いで良いから出て欲しい。+25
-1
-
1798. 匿名 2019/10/16(水) 00:47:46
今後見るか見ないかは次回で決まると思う。
経験上3話まで見てつまらなかったドラマは終わりまでつまらない。+10
-1
-
1799. 匿名 2019/10/16(水) 00:48:36
>>1774
山口さん応援してるけどそれはないわ
申し訳ないが歌もワイドショーでしか知らないし、芝居してるの見たことない(知らないだけだろうけど)
この人と同じか、それ以上にごり押し扱いされて嫌われてたと思うよ
むしろ出なくて良かったよ+26
-0
-
1800. 匿名 2019/10/16(水) 00:48:50
>>1742
調べてくれるなんて、ありがとうございます+3
-0
-
1801. 匿名 2019/10/16(水) 00:49:06
>>1794
すごく分かる。続編自体はいいけど、やっぱりキャストだよね・・・
時効警察は、吉岡里帆が完全に空気壊してる・・・
+58
-1
-
1802. 匿名 2019/10/16(水) 00:49:34
刑事酷すぎるでしょ、不愉快
さくらこといいゆみといい隣の地味な子供といい、どこまで見てる人を不快にさせるんだろう+51
-1
-
1803. 匿名 2019/10/16(水) 00:50:02
桑野さんの事務所のメンバー、なんで稲森いずみのカフェ知ってるの?+46
-1
-
1804. 匿名 2019/10/16(水) 00:50:04
なんか違う何かが違う違和感しかない。+55
-0
-
1805. 匿名 2019/10/16(水) 00:50:12
>>1796
金田は嫌だよ
会話で出る程度ならいいけど+7
-2
-
1806. 匿名 2019/10/16(水) 00:50:15
なんかたまにドラマってクールごとにテーマかぶったりするけどさ、情報でも漏れてんのかな。
刑事物重なったりなんとか妻となんとかな夫とか。
今回時効警察数年ぶり復活みたいのでこっちはじゃあ結婚できない男で行くかとか。
そういうノリだとこうなっちゃうのもあーね、ってなる。+10
-4
-
1807. 匿名 2019/10/16(水) 00:50:19
>>1757
そうそう、学生時代の友達だよね。
尾美さん前作と見た目もあまり変わってない気がする。
三浦さん前はもっときゃんきゃん言ってた気がする~+51
-0
-
1808. 匿名 2019/10/16(水) 00:50:26
>>1790
変なアンチついてるけど、普通に美人だし演技も普通だと思う
整形らしいけど自然だし、芸能人ならみんなしてるよ+19
-7
-
1809. 匿名 2019/10/16(水) 00:51:07
桑野さんのことディスってるブロガーが誰なのかは気になる。+44
-0
-
1810. 匿名 2019/10/16(水) 00:52:23
隣の女優がほんとパッとしない、ドラマの中で下手だから女優の役下ろされてたけど、実際も下手くそすぎて...なぜあの人をキャスティングしたのだろう
深川麻衣って人存じ上げなくて調べたら秋元関係かよ
もううんざり
+87
-2
-
1811. 匿名 2019/10/16(水) 00:52:25
婚活アプリに勝手に登録はおかしい
婚活アプリみたいなものを桑野さんは利用して欲しくない
警察に連れて行かれるシーンもいらない+88
-0
-
1812. 匿名 2019/10/16(水) 00:52:45
この後見る予定だっだけど 見ない方が良さそう?😓 G線上のあなたと私 と どっちが
面白いですか?
+7
-0
-
1813. 匿名 2019/10/16(水) 00:53:15
吉田羊さんは、また吉田羊?稲森いずみさんはほっぺたどうしたの?表情筋が動かなくて変!両事務所の女の子、経理?の人、お隣さん、とりあえず女優陣が地味過ぎるー!夏川結衣さん、高島礼子さん、国仲涼子さん、綺麗で可愛くて魅力的だったなぁとつくづく思う。
そして桑名さんのキャラが作り過ぎてこれじゃない感じ。。。モヤモヤする。+51
-5
-
1814. 匿名 2019/10/16(水) 00:53:17
>>1801
時効警察、吉岡さんがどうこうより、目立たせすぎて新しいヒロインみたいにしちゃってるのがね…
女性だけ若い子と交代させたい感が出ちゃってるし+38
-0
-
1815. 匿名 2019/10/16(水) 00:53:58
>>1809
わりと近い人だったりするかもしれないね
身内とか実は仕事仲間だったとか+23
-0
-
1816. 匿名 2019/10/16(水) 00:54:08
正直、散歩理論がピンと来なかった。
+24
-0
-
1817. 匿名 2019/10/16(水) 00:54:10
>>1791
書いてた人いたが
時代的な変化はいい
根本的なところが変わってるのが嫌なの
5話って、10話そこそこしかないのにそこまで面白くならなかったら怠慢がある+13
-0
-
1818. 匿名 2019/10/16(水) 00:54:16
桜子、深川は、殉職でお願いします+37
-1
-
1819. 匿名 2019/10/16(水) 00:54:25
予告じゃめちゃくちゃスタイルよくて美人かと思ったら顎ドリルでちょっとガッカリ+6
-0
-
1820. 匿名 2019/10/16(水) 00:54:29
>>1573
なら川栄の方がいいのに。あ、妊娠中だから無理か。+1
-12
-
1821. 匿名 2019/10/16(水) 00:54:33
>>1797
夏美先生はお見合いして「やっぱり私は結婚じゃなくて恋愛がしたいんだと思います」って言ってたのに金持ちと結婚したんだって~!って簡単に流すだけだし何かショックだよね+56
-0
-
1822. 匿名 2019/10/16(水) 00:54:33
>>1803
羊が連れて行ったんじゃないかな+7
-0
-
1823. 匿名 2019/10/16(水) 00:54:59
>>1736
13年経って、もっと拗れた桑野を期待してたよ。
結婚できない男なんだからさー。
今は、結婚したい男だよね。+78
-1
-
1824. 匿名 2019/10/16(水) 00:55:22
学生ですが面白いですよ!!
前作坊はみんなアラフォー以上のBBAですか? わらい+0
-18
-
1825. 匿名 2019/10/16(水) 00:56:17
最後に判明するディスってるブロガーが桜子?ってオチないよね??+1
-0
-
1826. 匿名 2019/10/16(水) 00:56:18
>>1818
全く同意見。その二人まじでいらない。キャラがムカつく。顔でも可愛けりゃ憎めない感じになってたんだろうな。結婚できない男の時はまじでブスが一人もいなかったもんね〜顔面偏差値高かったわ+22
-0
-
1827. 匿名 2019/10/16(水) 00:56:23
>>1809
金田だったらぶっ飛びーw+25
-2
-
1828. 匿名 2019/10/16(水) 00:56:42
>>1809
・桜子かその身内
・一話に出た探偵みたいな役(姿は出ず)
今のところのやっくん候補+6
-0
-
1829. 匿名 2019/10/16(水) 00:56:59
夏川結衣はどこかで絶対に出てくると思う。+8
-7
-
1830. 匿名 2019/10/16(水) 00:57:31
前作のキャストが最高すぎたよね~
夏川結衣と国仲涼子が居ないとさみしい!
早坂先生、お金持ちと結婚しちゃったのか~!
高島礼子はどこに行っちゃったんだっけ?
+44
-0
-
1831. 匿名 2019/10/16(水) 00:58:04
>>1812
多分G線上
まだ見てないけど、原作は面白かった
いくえみ作品だし丁寧に作られてたら面白いと思う
波瑠も中川大志も演技上手いと思うし+5
-1
-
1832. 匿名 2019/10/16(水) 00:59:26
なんか桑野を毛嫌いしてる桜子が何かをきっかけに
一転ベタ惚れしそうな気がするんだよなー+10
-3
-
1833. 匿名 2019/10/16(水) 01:00:12
>>1639
ペット屋さんを夫婦で
(嫁はもちろんコンビニの店員さん)
経営してるとか
少しずつ年月の変化を入れて欲しかった!
草笛さん、尾美さんはお見事ですよね。
建築事務所は人多すぎ。
さくらこは、元雪組トップ娘役。
あの時は可愛かったのに
いきなり老けた感じ。
やっぱり舞台の照明ってすごかったんだ。
+27
-0
-
1834. 匿名 2019/10/16(水) 01:00:14
この酷いメンバーと比べたら、金田でさえ癒されるレベル
少なくとも桑野をバカにしてなかったし
何でえいじまであんなにバカにしてるの?こっちまで辛くなる+68
-0
-
1835. 匿名 2019/10/16(水) 01:00:28
>>1824
お子ちゃまは早く寝なさい
寝坊しちゃうよ+6
-0
-
1836. 匿名 2019/10/16(水) 01:00:32
不景気で男性社員辞める
実は桜子と付き合ってた
男性社員が辞めて桜子も辞めて二人共事務所変わる
週刊誌に撮られたから深川は留学
+4
-0
-
1837. 匿名 2019/10/16(水) 01:00:53
時間が経てばってここにも書いてあるけど
たとえば三浦理恵子がキャラ自体はあんまり変わってないのにキャンキャン度が低くなった
これが時間の変化ってもんだと思うんだよね
昔ですでに40だった人が普通あそこまで変わる?
早坂先生の影響があったとしても、あそこまで別人になるかなあ
偏屈になってく一方ならわかるけど+45
-0
-
1838. 匿名 2019/10/16(水) 01:01:44
深川が隣人役…しかも女優…
カフェのバイトの子と入れかわっても気づかないわ+48
-0
-
1839. 匿名 2019/10/16(水) 01:02:28
結婚する気もなくて、独身を楽しんでる結婚出来ない男は楽しく観れる
結婚したいのに出来ない男は痛くて観てられない+57
-0
-
1840. 匿名 2019/10/16(水) 01:03:12
先週はまた観られることにワクワクしていたけど、桑野さんのキャラ崩壊してる脚本に違和感を抱くようになってきた+26
-0
-
1841. 匿名 2019/10/16(水) 01:03:20
>>1759
経理の人もたいまさこにして欲しい。濃すぎるかな笑+31
-1
-
1842. 匿名 2019/10/16(水) 01:04:21
コンビニシーンも以前はクスッて感じだったけど、今回はお年寄りの店員がモタモタして申し訳なさそうに働いてるのが、笑えなくて気分が暗くなった。それなら逆にわざと仕事できるお年寄り店員とかにしたら見てても明るいのに。+77
-1
-
1843. 匿名 2019/10/16(水) 01:04:39
>>1841
それが面白いと思う+13
-1
-
1844. 匿名 2019/10/16(水) 01:05:11
隣人いらなすぎる、取ってつけたような違和感、つまらないしブスだし
お子様過ぎてくっつくわけないのもわかるし、何がしたかったの?+32
-2
-
1845. 匿名 2019/10/16(水) 01:05:33
深川の役をやるのがこの人だったらなーっていうのがいっぱい浮かぶ
いっぱい可愛い子いる中でなんで深川?+54
-0
-
1846. 匿名 2019/10/16(水) 01:06:02
>>1445
もう棟梁と草笛さんの結婚話でいいや
隣の乃木坂女は消えて良し+28
-0
-
1847. 匿名 2019/10/16(水) 01:06:34
>>1824
よう、さやかの妹+5
-1
-
1848. 匿名 2019/10/16(水) 01:06:35
突然の「ゆきえさん」呼びにびっくりよ!
せめて、1往復でいいから、喫茶店でのやり取りの時に稲森いずみから「店長って言ってもそんな大したものじゃないんで、名前で呼んでください。ゆきえです(ニコッ)
ってシーン入れてよー!!+35
-4
-
1849. 匿名 2019/10/16(水) 01:06:41
婚活アプリで知り合った相手を浮かれて待つ桑野さん面白いでしょ?(ドヤ)の回ね。
桑野さんを不愉快にいじっていじっておきながらなんのオチも感動もない。警察官の無礼シーンもあって、不快に感じた人多かったのも当然。ストーリーがひどすぎる。桑野さんも視聴者も馬鹿にすんなよ。+62
-1
-
1850. 匿名 2019/10/16(水) 01:07:18
>>1842
これも若い外人に強く当たられて可哀想だし
イジメばっかりの世相を強調したいのかな+28
-0
-
1851. 匿名 2019/10/16(水) 01:07:28
主題歌が「まだスイミー」で良かった!このドラマはあの曲じゃなきゃと思う。今回のは再録っぽいけど。+61
-2
-
1852. 匿名 2019/10/16(水) 01:07:30
1話目を録画し忘れてて、ショック受けてたらまさかの今日の夕方やっていたのを録画してみた者です。
パグが売られてたペットショップが、まさかの愛犬を購入したペットショップでびっくりしました!!
なんか見覚えあるなー、あ!買った所?でも似てるだけかも。。最後、桑野さんが去るシーンで道が映って確信しました(笑)
相変わらずの桑野さん、頭領のやりとりでニヤニヤしちゃいました!
+39
-4
-
1853. 匿名 2019/10/16(水) 01:07:40
ブレブレなんだよね
1人を楽しんでる男に見せてるシーンもあるかと思えば結婚したいととれる行動とってたり+78
-2
-
1854. 匿名 2019/10/16(水) 01:08:10
>>1828
ないな+2
-0
-
1855. 匿名 2019/10/16(水) 01:08:27
>>1723
観たい観たいー!+3
-4
-
1856. 匿名 2019/10/16(水) 01:08:30
バレー延長で録画できてなーい!!+16
-2
-
1857. 匿名 2019/10/16(水) 01:09:32
何もしてないのに警察にいきなりあんな横暴に拘束された場合、泣き寝入りになるの?
許せないし自分なら訴えたいくらいだけど+87
-0
-
1858. 匿名 2019/10/16(水) 01:09:38
>>1828
桜子って誰ですか?+15
-1
-
1859. 匿名 2019/10/16(水) 01:09:45
>>1845
重要な役なのに知名度が無さすぎて誰?状態
個人的には川口春奈あたりが国仲さんの華やかなお顔に匹敵できるかな?と+94
-4
-
1860. 匿名 2019/10/16(水) 01:10:21
>>1832
わたしも、嫌よ嫌よも好きのうちでそうなりそうな気がするけど、隣人に桜子に羊に稲盛さんにって、10話の中でどんだけモテるんだ。+27
-0
-
1861. 匿名 2019/10/16(水) 01:11:55
前作が本当に大好きな作品だから、どうか面白く仕上がって欲しい。続編でがっかりしたくない。
あれから13年の間に夏美先生と恋愛して(?)、色々あって、性格が変わったのね。と前向きに捉えたいんだけど、寡黙で無機質なロボ感が明らかに無くなってる。饒舌でひょうきんなおっさん?桑野さん明らかにキャラ変わった。そこが寂しい。+92
-1
-
1862. 匿名 2019/10/16(水) 01:11:57
>>1703
国仲涼子と同じ事務所だし国仲涼子出ないならって感じだと思う+18
-2
-
1863. 匿名 2019/10/16(水) 01:12:00
隣人が若すぎる+46
-0
-
1864. 匿名 2019/10/16(水) 01:12:32
>>1845
上の方にあった、川口春奈だったら目の保養にもなるし価値が出てくるのに
あんな一般人以下の誰だかわからない棒なんて見たくないよ+108
-1
-
1865. 匿名 2019/10/16(水) 01:12:33
早坂先生、バツイチになって戻ってこないかな~(笑)+67
-0
-
1866. 匿名 2019/10/16(水) 01:12:49
女優役でも週刊誌に撮られるレベルならあんな駆け出し舞台女優にしか見えないブスじゃなくて30歳過ぎてる女性が良かったと思う
桑野さんとの年齢差考えてもあの隣人は無い+89
-1
-
1867. 匿名 2019/10/16(水) 01:13:45
>>1810
あなたの番ですもそうだけど、秋元関係の下手な子が出てくるだけでそのドラマを観る気がうせる
出番を減らしてほしい+85
-2
-
1868. 匿名 2019/10/16(水) 01:14:13
パグ登場率増えると嬉しいな
70代の父もパグ目当てでドラマ見てる+45
-1
-
1869. 匿名 2019/10/16(水) 01:14:41
さくらこが何か邪魔なんだけど…仲里依紗とかだったら世界観に合う演技できそうなのにな+60
-1
-
1870. 匿名 2019/10/16(水) 01:15:13
>>1866
もう親子だよね
芸能界は年の差カップル多いから制作側も感覚がおかしくなってそう+43
-0
-
1871. 匿名 2019/10/16(水) 01:15:36
パート2するなら、「結婚してみた男」みたいにして、完全に夏美さんとの夫婦生活とかを描いてほしかった。
きっとやんややんや言いながら料理とか作るんだけど、チクチク文句言わてみちるちゃんに愚痴ったりするのかなぁーとか、なんかあの二人のやり取りが想像できる。
でも最終的には居心地が良いみたいな。
パート1のラスト、あんなに素敵な終わり方だっただけに、何故13年後の今、夏美さんと一緒じゃないのかわけわからないよー。+136
-2
-
1872. 匿名 2019/10/16(水) 01:16:06
ゴリ押しだか知らないけど、意味不明な隣人のせいでこのドラマのレベルが一気に下がった
見続ける自信ないわ+78
-2
-
1873. 匿名 2019/10/16(水) 01:16:17
バレーで待ちくたびれて寝落ち
見逃し配信見た
最後だけ笑った ジェイソン?
てかハロウィンネタ1週早いよ
来週は寝落ちしても見逃し見なくてもいいかな。+22
-1
-
1874. 匿名 2019/10/16(水) 01:18:29
今回誰?状態な外野が多過ぎるね
秋元系お遊戯は歌番組だけにしとくれ+55
-1
-
1875. 匿名 2019/10/16(水) 01:18:38
桑野が部屋でクラシック音楽爆音でかけたら「うるさいー」言って壁蹴ってほしいのにさー、隣人さん頼むよ…
すごく物足りない。
みちるちゃんと夏美さんが恋しい…
+71
-1
-
1876. 匿名 2019/10/16(水) 01:19:16
>>1656
桜子があれだけ嫌いを強調するなら後半くっつくんだろうと予想してまーす。 泣きの演技がうまい元宝塚トップ娘役です。+2
-16
-
1877. 匿名 2019/10/16(水) 01:19:59
来週は秋元のゴリ推しをゴリ推す回かー+5
-2
-
1878. 匿名 2019/10/16(水) 01:20:58
結局出れない男+0
-0
-
1879. 匿名 2019/10/16(水) 01:21:27
阿部ちゃんはまだ夏川結衣さんのことが好きで
今も想い出の写真とかを大事に持っているシーンとか
偶然ふたりが出会って やっぱりあなたって人は変わってないんですね もう知りません! みたいなのを期待しながら見続けるわ+79
-0
-
1880. 匿名 2019/10/16(水) 01:23:04
>>1778
写真取られるぐらいだから無名ではないよね。一発あっただけの深川みたいな新人女優さんじゃないかな。+2
-0
-
1881. 匿名 2019/10/16(水) 01:23:28
英二の服が気になる
先週から妙な重ね着
タトゥー隠しじゃないだろうけど体型隠し?+7
-2
-
1882. 匿名 2019/10/16(水) 01:23:47
桜子は英治君の結婚観へのフラグだろうね
どこかで桜子がやらかして、桜子と桑野どっち取るのみたいな
今の感じだと尊敬する桑野さんより、結婚することを取ってしまいそう
+1
-1
-
1883. 匿名 2019/10/16(水) 01:23:48
もう隣人は今時の若い子じゃなくて、今回は風吹ジュンみたいな年上女性にしてみたら良かったのに
53歳になったらそれもありだよ
隣人の若い子と仲良くするとかきもいきもい
年齢の設定が昔のままだからこの役はあの人の枠っていうのが抜けないし+71
-2
-
1884. 匿名 2019/10/16(水) 01:24:29
>>1870
まさか隣人が桑野さん好きになっちゃうとかないよね?それで桑野さんも満更でもないみたいな態度とったらまじでキモいことになるからそんな展開ないこと信じたいけど+57
-0
-
1885. 匿名 2019/10/16(水) 01:24:35
前作は桑野の変人ぶりや周りの人たちの交流を何個か挟み込んで1つの話になってたけど、今作は最初から最後までタラーっと繋げただけな感じがテンポ悪くて面白みに欠けるなあ。+45
-0
-
1886. 匿名 2019/10/16(水) 01:26:08
>>1853
ブレブレだから結婚できてないんじゃない(笑)?+8
-0
-
1887. 匿名 2019/10/16(水) 01:26:25
>>1869
仲里依紗いいと思うんだけどホリディラブが浮かぶwえいじがクズに見えちゃいそうw+16
-0
-
1888. 匿名 2019/10/16(水) 01:27:48
英治が独身かとか彼女いるかとかまだ明らかになってないよね。子供いてもおかしくない年令だけど
前作の田中圭の嫁とは破局したのか。
いっつも団体でデートして文句言われてたよね。+17
-0
-
1889. 匿名 2019/10/16(水) 01:27:59
>>1884
犯罪臭キモすぎてクレームもの+10
-1
-
1890. 匿名 2019/10/16(水) 01:28:19
最終回まで見るつもりだけど、
なんだか脚本が酷過ぎて
出演者全員が気の毒になってきた
まだ2話だけど+34
-0
-
1891. 匿名 2019/10/16(水) 01:28:57
+26
-0
-
1892. 匿名 2019/10/16(水) 01:30:09
>>1891
虐待禁止!+3
-6
-
1893. 匿名 2019/10/16(水) 01:30:28
前作のちょっとした間が好きだった。
けんちゃんと見つめ合う時の鼻息とか
今回はそれもない。+33
-1
-
1894. 匿名 2019/10/16(水) 01:31:28
隣人の女優さん芸能人の華が無さすぎるね
近所のカフェで働いてても違和感ない
個人的にブスとまでは思わないけど、普通の顔すぎて覚えられない。+90
-0
-
1895. 匿名 2019/10/16(水) 01:31:29
警察連れていかれた意味がまじでわからない
人相似てるから何?それで連行?
警察バカなのかな
+49
-0
-
1896. 匿名 2019/10/16(水) 01:32:00
もう出てるかもしれないけど、
ペットショップの男性店員、
前作の、ビデオレンタル屋の頭トゲトゲヘアー
の店員だよね。笑
あと、夏川さんと何処かの回でばったり遭遇
シーンやって欲しい!!+32
-0
-
1897. 匿名 2019/10/16(水) 01:32:35
フジの関西テレビだから予算無かったのかなぁw+0
-0
-
1898. 匿名 2019/10/16(水) 01:34:12
コンビニバイトが外国人になったのは時代を現してる+54
-1
-
1899. 匿名 2019/10/16(水) 01:34:20
>>1871
あーそれ見たいわ!
みちる宅に夏美さんが家出してって「も〜またですかぁ?」とか呆れるシーンとか楽しそう
みちるは結婚して子供産んでて、実は桑野さんはケンちゃんのときみたいにその子にメロメロなんだけど「子供なんて金がかかるだけだ。育てたって介護が必要となればさっさと施設に送り込むぞ」とか言ってみちるを怒らせる。
でもなんだかんだで仲良し、みたいな。+56
-1
-
1900. 匿名 2019/10/16(水) 01:34:23
夏川って劣化とか叩かれて以降見てないな
まだ女優やってんのかな+2
-14
-
1901. 匿名 2019/10/16(水) 01:35:26
今日はスポーツ中継のせいで時間がずれて、
G線上と被ったせいでこっちが録れてなかった(高性能なレコーダーじゃないからさ...)
うん、でもここの感想見て、まあ良いかなって思ったわ。+26
-7
-
1902. 匿名 2019/10/16(水) 01:35:35
>>1898
そうね。宅配の受け取りロッカーとかも。
+26
-2
-
1903. 匿名 2019/10/16(水) 01:35:39
>>1809
1話目で花持ったおばちゃんと談笑してた後ろ姿だけ映ってた桑野さんと同じビルの人っぽいのが怪しいと思ってる+23
-1
-
1904. 匿名 2019/10/16(水) 01:35:44
>>1894
特徴がない顔だよね。何度もこの子誰だっけ?あっ隣の子かとなった。+63
-1
-
1905. 匿名 2019/10/16(水) 01:36:15
事務所人多すぎて画面ごちゃごちゃしてる
桑野、英二、もう一人女性くらいでいい
今のところ新キャラ一人も要らない。特に新人の男女
桜子役ももっと落ち着いた美人が良かった+113
-0
-
1906. 匿名 2019/10/16(水) 01:36:25
今日初めて見たけど、面白い!
時間的に仕事終わったくらいだから毎週録画決定!+7
-4
-
1907. 匿名 2019/10/16(水) 01:38:18
>>1894
カフェのバイトの子の方が華があるよね…+70
-2
-
1908. 匿名 2019/10/16(水) 01:39:45
>>1905
いっそのこと奈緒ちゃんが隣人でよかったよね+74
-5
-
1909. 匿名 2019/10/16(水) 01:40:42
>>1907
カフェのバイトさん、先週よりかわいいと思った。
化粧が変わった?
それとも他が地味すぎるからかな?+22
-1
-
1910. 匿名 2019/10/16(水) 01:41:24
>>1885
ただのストーリーのない、イジメ描写ドラマ
年寄りイジメ、独身イジメ、変わり者イジメ、炎上商法なのなね+54
-4
-
1911. 匿名 2019/10/16(水) 01:41:56
隣の女の子とカフェのバイトの子が入れかわっても分からない。+82
-2
-
1912. 匿名 2019/10/16(水) 01:44:33
1話の、ドアノブに花びら乗せとくような、桑野の細かいこだわりの演出が欲しい。+35
-1
-
1913. 匿名 2019/10/16(水) 01:45:36
秋元ゴリ押し枠嫌われすぎw
どう見ても一人だけ素人混ざってるもんね+80
-4
-
1914. 匿名 2019/10/16(水) 01:46:57
何だかんだ前の桑野さんは素敵だったんだな。
悪気なく思いっきり失礼な事いうだけで
まあ、それが問題なんだけど。
今の桑野さんは偏屈が加速して人を信用しないしちょっとだらしなくなってるし、年取ったということでリアルなんだろうけど。
実況みたら月曜から夜ふかしの株主優待生活のおっちゃんと変わらないというコメがあって納得。ビジュアルはだいぶ違うけど。
+65
-0
-
1915. 匿名 2019/10/16(水) 01:47:15
何人も女優いらないからその分隣人はちゃんと有名な女優にやってほしかった
秋元売り出し枠は違うんだよ+99
-0
-
1916. 匿名 2019/10/16(水) 01:48:35
阿部さんのギャラが高すぎるから、女性陣がみんなゴミキャストになってしまったの?+61
-5
-
1917. 匿名 2019/10/16(水) 01:49:15
面白かったよー
いい歳して独身だと見ててツラそう~
小ばかにしてるシーン増えてるw+4
-16
-
1918. 匿名 2019/10/16(水) 01:51:25
夏川結衣と松下由樹って同じ年なんだ+33
-1
-
1919. 匿名 2019/10/16(水) 01:53:59
今作は、愛がないわー、リスペクトもないわー
やっぱり身近に高島礼子的な理解ある大人が桑野には必要なんだよ
英治はあの体たらくだし、そっち側に回っちゃダメじゃん
桑野孤立しちゃうじゃん
がんばって年下にコミュニケーション取ろうとする桑野が痛々しくて笑えないよ+108
-2
-
1920. 匿名 2019/10/16(水) 01:54:24
>>1916
だったら何人も要らないよ。
弁護士、カフェ、隣人、そのうち1人は要らない
事務所アシ、出入りの業者、会計、カフェバイト、弁護士アシ そのうち2人くらいは要らない
最近のドラマはバーターが多いからやたら人数だけはいるんだよね。+59
-1
-
1921. 匿名 2019/10/16(水) 01:56:56
>>1027
同じく思った!!隣人、保田圭に顔似てるよね。全然可愛くないし、オーラないしごく一般人レベル。これでアイドル出身の芸能人なの?
しかも女優の役ってどういうキャスティングなんだよ。さらに演技まで下手って。。。秋元の強烈なプッシュなの?もう寒すぎる+87
-4
-
1922. 匿名 2019/10/16(水) 01:57:47
>>1888
英治は独身って言ってたよ+15
-0
-
1923. 匿名 2019/10/16(水) 01:58:50
前作を300回程度繰り返し見ている程のヘビーファンなのでハードルが上がっていることは百も承知ですが、ひと言だけ言わせてほしい。
若手新メンバーに軒並み魅力が無い!しかも揃って演技が下手。事務所の子達は桑野を小バカにしていて、住宅メーカーの社員に至っては毛嫌いし過ぎていて見ていて気分が悪くなる。隣人の女は国仲涼子のような華も可愛げもない。前作では、英治は桑野の偏屈ぶりにうんざりしながらも、建築士としての桑野を尊敬してるっていう関係性がしっかり描かれていた。何らかの意図があって若手メンバーを増やしたんだろうけど、個人的には前作のように演技が上手な少数精鋭で攻めてほしかった。やはり前作の最終回を否定して放送する内容ではないですね。結婚したら親戚が増えるとか、女性がマンション買うと結婚を諦めたことになる、姑と同居は萎える、といった「大人」な話題が新作にはありません。ただ、50歳過ぎた男の変わった行動と、それを小バカにしている周囲の人たち、という図式で話が進んでいるのが非常に残念です。2話の警察に連行される話は何なのでしょうか。あまりに浮世離れしてます。前作が素晴らしすぎたので期待はしてませんが、ドラマ内では結婚することで起こる「あるある」的な話題を扱って欲しいですね。しかしなかなか想像と異なる展開で、がんばって散歩したのにフラれた感のある桑野さんのようで、ちょっと切なかったですが、まどかさんが来てくれてホッと。一筋縄でいかない男性と思ったのに、ヨガのインストラクターのトントン拍子の幸せをメールで実感して、いいように桑野さんに影響したらいいのになぁと。お隣さん、女優さんのようで。同じパグちゃんが気になるとは相性良いかも?ちょっと前作と似た?展開なのでしょうか。それだったら、まどかさんといい関係になるのかな。桑野さんが空回りしたようで同情しましたが、予告を見れば新たな展開がありそうで、気長に観たいと思います。これだけ時間が経ってからの続編は、前作を見てない人も引き込まないといけないから、主人公をとりまく環境の変化など、考える側も大変だったと思う。夏川さん演じる夏美先生や高島さん演じる沢崎さんがいないのは寂しいけど、稲森さんや吉田さんなど、この13年の間に阿部さん演じる桑野の存在や脚本に負けない存在感の女優陣の台頭もあり、前作に近い雰囲気で、また新たな物語を期待できる内容だと感じた。キャスティングの変更は賛否両論あるだろうけど、前作を引きずる部分と引きずらない部分のバランスも適度にとれていたし、何より桑野という主軸の存在が一番異色でありながらこのドラマ一番の魅力なので、それ以外が多少変わったところでブレないんだと思う。主人公の年を経ても変わらない部分と、年並みに変わった部分両方を愛おしみたい。ただやはり作品の完成度を考えれば本当は13年前で完結した方が良かったのでしょうね。しかし、また前作のメンバーで続編、それも桑野と夏美が結婚したドラマを見たいという方もいらっしゃると思います。ただしその場合は「結婚できない男」にはなりません。それに役者の年齢の事もありますので、前作終了後の1~3年後に制作しなければならないでしょう。ドラマ制作側は長年続編を制作しなかったので、おそらく13年前で完結するつもりだったと思いますが、火曜21時のフジテレビドラマが2年以上も低視聴率の為、視聴率アップを狙って急遽制作してこのような形になったのでしょう。前作から13年後に「結婚できない男」を制作するのであれば、前作の役者達の当時の年齢と同じ年齢の役者で新たに制作した方が良いと思いますが、どうしても完成度の高い前作と比較されてしまいますので、やはり続編の制作は難しいでしょうね。夏美と沢崎のシーンが好きでした。2人とも立派な仕事を持っていて誇りもあって、相手の心情を推し量るかのような会話。決してお互い余計な事は言わない。プライベートにも突っ込まない。そんな2人のシーンがかっこよかった。桑野を巡っての会話もあったし。草笛さんが、到底あの方(夏美)をうちの息子では満足させられないというセリフがあったが、やはり別れてしまった。夏美は10歳ほど年下のみちると仲良くできる女性。みちるは立派な仕事を持ってないし男の事ばかり言っている子でもあんなに仲良しになれるのは、みちるもいい子なのだろうけど、夏美の分け隔てないところなんだと思う。桑野のキャラだけで面白かったのではなく、こういったキャストが素晴らしかった。13年たった今でも面白く見ることができるドラマなんてすごい。夏美は無理でも続編に沢崎さんでてほしい。私が言いたかったのはそれだけです。+21
-78
-
1924. 匿名 2019/10/16(水) 02:02:02
>>1923
お、おぅ。後でじっくり読むわ+78
-3
-
1925. 匿名 2019/10/16(水) 02:02:43
はぁーーほんと残念すぎる。キャスティングも最悪だし、脚本も酷くなってる。なにこれ。2006年と同じスタッフで作ってるはずなのになんでこんなに酷いことになるの+74
-1
-
1926. 匿名 2019/10/16(水) 02:05:13
>>1833
コンビニの店員さんは芸能界引退されてるから無理なんだよね
本当は、あの人使いたかったと思う+56
-0
-
1927. 匿名 2019/10/16(水) 02:05:45
面白いですか?
続編って大抵微妙だから見てないけど、阿部寛と塚本高史好きだからやっぱ見ようかなって気分になってきた。
実際どうですか?あと金田みたいなのいます?「金田更新してるぞ」が好きだったんだすけど。
+22
-1
-
1928. 匿名 2019/10/16(水) 02:06:07
>>1923 長すぎるわ
+55
-2
-
1929. 匿名 2019/10/16(水) 02:07:31
>>1911
なんなら、事務所の女の子(除く経理のメガネ)でもわからない
知らない&一般人すぎる顔の人たち、全員いらない+26
-0
-
1930. 匿名 2019/10/16(水) 02:08:03
>>1927
おもしろいよー
金田みたいのいます+2
-4
-
1931. 匿名 2019/10/16(水) 02:09:16
乃木坂ブスすぎる+30
-4
-
1932. 匿名 2019/10/16(水) 02:09:57
>>1923
全然一言じゃない+43
-0
-
1933. 匿名 2019/10/16(水) 02:10:11
>>1923
ひと言だけと言って長文の実況名物の人??+45
-0
-
1934. 匿名 2019/10/16(水) 02:11:15
>>1913
しかも、売れっ子女優という役柄w
あなたの番です の悪夢再び…+17
-3
-
1935. 匿名 2019/10/16(水) 02:11:47
稲森さんは、もう清純派似合わないよ
浮いて見える
モンテクリスト伯の時みたいなイカレタ役の方がいい
稲森さんが弁護士でも全然いけた
なんなら稲森さんが隣人でも良かった
とにかく弱々しい女が似合わない+79
-3
-
1936. 匿名 2019/10/16(水) 02:11:54
あれ、再放送見てたけど金田の登場無かったね
いまごろ思い出したわ高知だよね+9
-0
-
1937. 匿名 2019/10/16(水) 02:12:30
このドラマすっごく面白いと思って来たんだけどかなり不評なんだね。前作そんなに面白かったんだ。
今回全部見終わったら前作見てみようっと。+15
-2
-
1938. 匿名 2019/10/16(水) 02:14:20
>>1937
前のより面白い+2
-29
-
1939. 匿名 2019/10/16(水) 02:14:58
録画見終えた。
んー、やっぱり面白くないね。。
久々に再放送観て、期待値高まってただけに落差がすごい。
まずキャストが本当に残念すぎるし、桑野の中年の気持ち悪さ?が出過ぎてて
なんか観てて辛くなる。
画面もなんか華が無いんだよねー涙
+57
-2
-
1940. 匿名 2019/10/16(水) 02:18:15
>>1502
その二人いいよね
「これは経費で落ちません!」に出てたけどめちゃめちゃハマってた。コメディには演技力必要って同意だわ
ちなみに吉田羊がNHKのLIFEに出たときは酷かった…+25
-0
-
1941. 匿名 2019/10/16(水) 02:21:51
>>1937
前作を知らない人にはすごく面白いと思う!前作を知ってるとどうしてもキャラや女優陣がと比べてしまう+14
-1
-
1942. 匿名 2019/10/16(水) 02:23:42
前作知ってるけど面白いよw
そんな不満なら見なきゃいいのにw+7
-15
-
1943. 匿名 2019/10/16(水) 02:30:07
>>1923
金田、更新してるぞ!+30
-0
-
1944. 匿名 2019/10/16(水) 02:31:40
なんか今回の阿部ちゃんの事務所の奴らからのいじられ方と本人の結婚へのがっつき方見て、嫌だななんかに似てるなと思ったら、月曜から夜更かしの桐谷さん見てる時の寂しさにちょっと似てた。
阿部ちゃんなのに!+29
-1
-
1945. 匿名 2019/10/16(水) 02:32:10
>>1467
ほんと似てる!+10
-1
-
1946. 匿名 2019/10/16(水) 02:36:54
再放送ないのかな?+1
-0
-
1947. 匿名 2019/10/16(水) 02:37:44
>>1923
もう少し短く分かりやすくお願いします。
すみません。+15
-0
-
1948. 匿名 2019/10/16(水) 02:45:25
Yahoo!メンバーは絶賛だね阿部寛「まだ結婚できない男」に見た圧倒的魅力(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp令和になって、皮肉屋やまちゃん(山里亮太)が蒼井優と、独身貴族っぽかった小泉進次
+4
-3
-
1949. 匿名 2019/10/16(水) 02:46:20
>>1633
これカンテレ制作+2
-0
-
1950. 匿名 2019/10/16(水) 02:47:15
セットがめっちゃ安っぽくない?稲森が働いてるカフェとか。
阿部ちゃんの部屋の内装グレード下がってるし。
テレビ局、金なさ過ぎ+33
-0
-
1951. 匿名 2019/10/16(水) 02:49:47
あの隣人、秋元関係で絶対出すんなら、川栄のほうがまだ良かった。妊娠してなかったら彼女だったのかな〜+6
-35
-
1952. 匿名 2019/10/16(水) 02:51:15
出てくる人が多すぎるという方に同意。
桜子役→吉田羊(高島礼子の後任としてクライアントと桑野の仲介をする。桑野のつくる家には惚れ込んでいる)
経理→いらない(お堅い桑野とキャラ被る)
弁護士→稲森いずみ(実は隣人と友人だった)
隣人→女優ならせめて山本美月とか。
でも、この隣人が女優っていうのが一番いらない設定な気がする。壁の薄さ、ストーリー的にありえない。
普通にパグ飼ってる隣人が引っ越してきて、実は稲森の姪っ子でそれから仲良くなっていく、
とかでも良かったのに。
その隣人役なら誰がいいだろう。
真野恵里菜とか高橋メアリージュンとか演技も上手くて明るい子がいいなー。隣人が若い子だったら変に桑野と恋愛関係にはならないで欲しい。
あくまでケンちゃんとの繋がりの為に…笑
+78
-8
-
1953. 匿名 2019/10/16(水) 02:51:20
脚本や役割が悪いから役者に文句出るんだろうな…+46
-0
-
1954. 匿名 2019/10/16(水) 02:51:46
視聴率どっちが勝つかな
G線と結婚できない男+12
-0
-
1955. 匿名 2019/10/16(水) 02:54:30
次は13年も空けないで続編やってほしい!+50
-2
-
1956. 匿名 2019/10/16(水) 02:56:47
>>1923
だらだら長い。0点。+54
-0
-
1957. 匿名 2019/10/16(水) 02:59:14
ぎすぎすしてるところがつらい
もっと和みならが見たいぞ+10
-0
-
1958. 匿名 2019/10/16(水) 03:00:06
いっその事、隣はパグを飼っている西島さんが引っ越してくるというのはどうですか。
濃すぎるか…+2
-3
-
1959. 匿名 2019/10/16(水) 03:00:51
隣人が普通以下の容姿で女優役なのが、???。
サングラス姿も女芸人のコントにしか見えない。
前作は全盛期の国仲涼子が単なるディーラーの営業事務だったよね。
ケンちゃんも超可愛い国仲涼子が飼ってたから更に可愛く見えた。今の隣人じゃ、普通の子が飼ってるパグ。
+166
-6
-
1960. 匿名 2019/10/16(水) 03:01:44
>>2
時代遅れ感はんぱない。+13
-8
-
1961. 匿名 2019/10/16(水) 03:03:08
>>1923
新キャストの演技が下手だし魅力がない!
前作では桑野への周りからのリスペクトがあったのに今作では小馬鹿にしてる描写しかないのが不快!
結婚あるあるとか見たいのに独身偏屈おじさんの浮世離れしたエピソードばっかで残念!
前作はとにかく素晴らしかった!
まぁ、13年も経ってるし元々続編作るつもりなかったのにフジが視聴率悪いから無理やり使ってるからこんな出来になるのも仕方ないのかなぁ、もっと前作にリスペクトがほしいよね!
まぁ、とにかくさ!前作は最高だった!
キャストも最高だったし脚本も最高だった!
夏美さん無理やりにでも出ねーかなー!!+114
-1
-
1962. 匿名 2019/10/16(水) 03:03:39
>>1959
知らない人に、女優役はどっち?って聞いたらみんな上選びそうw+68
-1
-
1963. 匿名 2019/10/16(水) 03:09:25
え、バレーが録画されてるんだけど
泣きそう…
どのサイトなら配信してますかね…
ショックすぎる…+24
-2
-
1964. 匿名 2019/10/16(水) 03:15:08
あんなに隣の部屋の声が聞こえる訳ないだろw。レオパレスとか安賃貸かよ。
視聴者馬鹿にし過ぎ
+95
-2
-
1965. 匿名 2019/10/16(水) 03:19:38
>>1923
目が痛いわ
読むの諦めた+18
-0
-
1966. 匿名 2019/10/16(水) 03:21:05
>>1963
Tiver+14
-0
-
1967. 匿名 2019/10/16(水) 03:21:39
前作の大ファンだから、キャストに色々不満はあっても、続編やってくれたことが嬉しいし、桑野さんがまた見れてることが幸せ!!
+20
-5
-
1968. 匿名 2019/10/16(水) 03:22:14
>>1966
まちがえた、tver+5
-0
-
1969. 匿名 2019/10/16(水) 03:22:57
>>1964 あれで馬鹿にされてると感じるんだ+7
-13
-
1970. 匿名 2019/10/16(水) 03:23:18
>>1888
英二も彼女別れたのか
結構似合ってたから今は結婚してたらリアルなのに
+21
-3
-
1971. 匿名 2019/10/16(水) 03:26:15
朝ドラヒロインで、結婚できないのドラマやった女優
朝ドラ脇役で、まだ結婚できないのドラマやった女優
比べる方がおかしい+1
-10
-
1972. 匿名 2019/10/16(水) 03:35:32
>>58
わたしも同じこと思ったよ。
今録画した2話見始めてるところだけど、なんか夏川さんの喋り方に似てる+72
-1
-
1973. 匿名 2019/10/16(水) 03:37:13
深川麻衣ちゃん決してブスではないけど演技下手すぎだと思う…
他のキャストは割と下手な人いないから余計に。
塚本高史って久々見たけど演技上手いよね。
前作のが良いのは前作見た人は夏川さんや国仲さん嫌いな人でもそう思うはずだよ。
私当時小学生だったけど明らかに前作のが構成もキャストも良かった。+67
-2
-
1974. 匿名 2019/10/16(水) 03:40:00
前作、内科医相手で割とご近所設定で隣人との仲良くなり方も自然な流れ。毎回会うこと辞退者が上手にできてた。
弁護士と女優だと毎回大袈裟なトラベル起こさなきゃいけなくなってる。
お母さまも、ああいう人大好きだわとはならないなぁ。
前作が如何によく出来てたかを確認するためのドラマだわ。+36
-2
-
1975. 匿名 2019/10/16(水) 03:40:53
前作ファンじゃない自分が見ても
今回の話は嫌な回だった
勝手に婚活アプリ登録とデートのストーカーは
やりすぎ いじめやん…
ただ稲森いずみや吉田羊、隣人との関係が
どうなっていくのかは楽しみにしてる+44
-0
-
1976. 匿名 2019/10/16(水) 03:45:27
桑野の義兄さん、良い味出してる
面白い+23
-0
-
1977. 匿名 2019/10/16(水) 03:50:23
>>1961
要約ありがとうw+5
-1
-
1978. 匿名 2019/10/16(水) 03:51:07
関係ないけど、みちるちゃんと同僚のSHEILAって7歳も歳離れててSHEILAはもう47になるってのがびっくりした!+45
-0
-
1979. 匿名 2019/10/16(水) 03:55:29
>>1923
凄い、こんなにコメント数打てるんだぁ〜
前作をよく観てらっしゃるのですね
いろいろ思うことはありますよね+20
-0
-
1980. 匿名 2019/10/16(水) 03:55:43
桑野の義兄と、現場監督みたいなオジさんは時が止まってるよね。
前作を見ても先週収録した?ってレベル+93
-1
-
1981. 匿名 2019/10/16(水) 04:01:29
ペットショップの兄ちゃん45歳にびっくりした
前作はイケイケだったけど32歳だったんだね
若いというかなんというか笑+78
-0
-
1982. 匿名 2019/10/16(水) 04:10:08
元々持ってる魅力が違うのね
■夏川結衣
1991年 ユニチカキャンペーンモデル、『non-no』モデル
1993年 『人間ドキュメント 夏目雅子物語』で夏目雅子役
■国仲涼子
2001年『ちゅらさん』
第39回ゴールデン・アロー賞「放送新人賞」
第26回エランドール賞「新人賞」を受賞
2001年『五瓣の椿』
第27回ブルガリア・ゴールデンチェスト国際テレビ祭「最優秀女優賞」を受賞
+35
-2
-
1983. 匿名 2019/10/16(水) 04:13:45
>>1866
30歳過ぎてても桑野さんとは20歳以上歳離れてるから恋愛対象役はきついな
みちるちゃんの年齢でギリな感じだったけど、あまりお似合いではなかった
でもあの掛け合いが好きだったなー+45
-0
-
1984. 匿名 2019/10/16(水) 04:18:17
>>1807
三浦理恵子ってダイヤモンドユカイの元嫁だよね+35
-2
-
1985. 匿名 2019/10/16(水) 04:18:39
先週は50年ぐらい一人で大丈夫だなって桑野らしいこと言ってたのに
今週は唐突に女性との出会いに飢えてて、え?ってなった人多いと思う+57
-0
-
1986. 匿名 2019/10/16(水) 04:35:23
高島礼子と夏川結衣と国仲涼子が最高だったね、、、
戻ってきてくれ!!!今の女衆いらん!!特に隣人まじで無理!!可愛くないし演技下手だし誰やねん+99
-0
-
1987. 匿名 2019/10/16(水) 04:35:27
吉田羊の役→天海祐希
稲森いずみの役→石田ゆり子はいかが?
贅沢すぎるか…(笑)+45
-4
-
1988. 匿名 2019/10/16(水) 04:38:20
>1981
この時32だったの?笑
設定では20代前半くらいだったのかな?
じゃないと32でレンタルビデオ屋でアルバイトはないよね笑+4
-0
-
1989. 匿名 2019/10/16(水) 04:40:34
>>1975
わかる。その2箇所すごく不愉快だった
嘘のラブレター書いていじめられっ子を呼び出して陰で馬鹿にする中学生のいじめみたい
英治もういい歳でしょ?言動が幼すぎる。前作の方がしっかりしてたように思う
女性を品定めする桑野も嫌だったけど
時代の流れで婚活アプリ出すにしてももう少し上手くやってほしかったなー+27
-0
-
1990. 匿名 2019/10/16(水) 04:42:31
吉田羊と夏川結衣の演技の差によって桑野とのやり取りの違いが如実に出るなぁ。
夏川結衣の時は怒っても面白かったのに吉田羊が怒ったら面白くなるどころかつまらなくなる。
あのやり取りが面白かったのにぃ。+40
-4
-
1991. 匿名 2019/10/16(水) 04:47:15
前作は桑野さん1人を存分に満喫してたよね。
お肉焼いて幸せそうに食べるシーンとか花火大会も1人で優雅にワインとおつまみつまんで興奮しながら花火見てるシーンとか。ホントこの人1人でも幸せそうだなって見てて楽しかったのに、今回そんなシーンあんまりないよね...+86
-0
-
1992. 匿名 2019/10/16(水) 04:53:51
楽しく観ている方にはごめんなさい
今日の観て、あーやっぱり続編なんて作らないでほしかったなと心底思いました
そのうちやっぱり面白いじゃん!てなるのかも知れないけど…この登場人物の多さは変わらないわけですしね
無駄に女性が多いし、そのうえ弁護士事務所にカフェに…って場面がとっ散らかってるし
前作は先生とみちるちゃんだけのやり取りも楽しくて画面から目離さなかったけど、吉田羊と稲森いずみペアはあまりにもどうでもよすぎて全く頭に入ってこないです…+68
-3
-
1993. 匿名 2019/10/16(水) 04:59:12
隣人ブスすぎて見てられないんだけど...
国仲涼子と比べたくはないけど、みんな前作と同じような立場の人を用意してるから
比べられるに決まってる。+52
-2
-
1994. 匿名 2019/10/16(水) 05:00:12
桑野さんが服を選ぶシーン、細かいけれど着替えた服が床に散乱してた
桑野さんはどんな時も細かくて、整えないと気が済まない様な人だと思うから違和感を感じた
凄く細かい設定を大切にして欲しいな、、、+102
-0
-
1995. 匿名 2019/10/16(水) 05:01:15
婚カツアプリの女ほんとに来なかったのかな
強がりであんなこと言ってるんじゃないかとか思ったり
皆はどっちだと思う?
あれだけ匂わせたんだからどんな人か見たかったな
+2
-0
-
1996. 匿名 2019/10/16(水) 05:04:08
バレーの延長でドラマ撮れてなかった。😑
+1
-0
-
1997. 匿名 2019/10/16(水) 05:20:35
録画見たけどお隣さんがバグ飼ったね
ケンちゃんも阿部寛さんも可愛い
ケンちゃんじゃないかもだけど
お隣さんが間取りは同じだけど壁薄いんだねー
+0
-0
-
1998. 匿名 2019/10/16(水) 05:22:54
>>1923 あえて 読まれないように書いてるんですよね ご苦労なこってす
+7
-0
-
1999. 匿名 2019/10/16(水) 05:28:41
>>1959
下の方どっかで見たことある気がして仕方ないw
どっかってその辺ねw
よくある顔だよねw+36
-0
-
2000. 匿名 2019/10/16(水) 05:29:39
なんか、桑野さんをみんながからかってるようで腹立つ。
前はからかう感じではなくて
みんな曲者の桑野さんをどう扱うか必死だった感じなのにー+64
-2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する