
🍞食パンの美味しい食べ方教えて🍞
209コメント2019/10/17(木) 11:42
-
1. 匿名 2019/10/15(火) 00:47:16
旦那が今日、仕事現場の近くだったから、と
乃が美の食パンを買ってきました!
ずっと気になってたやつ!!
初の食パン専門店の食パン!!
みんなの知ってる、美味しいオススメの
食パンの食べ方やレシピ教えて下さい(^^)+188
-6
-
2. 匿名 2019/10/15(火) 00:48:08
トーストが一番。
バミューダ+117
-50
-
3. 匿名 2019/10/15(火) 00:48:11
厚切りにして、トースト。
シンプルにエシレバターつけてたべる!+261
-15
-
4. 匿名 2019/10/15(火) 00:48:55
+124
-162
-
5. 匿名 2019/10/15(火) 00:49:26
のがみのならそのままちぎってかぶりつく!!+540
-5
-
6. 匿名 2019/10/15(火) 00:50:04
バターぬって、醤油つけた海苔のせて食べるの好き+54
-13
-
7. 匿名 2019/10/15(火) 00:50:20
+130
-43
-
8. 匿名 2019/10/15(火) 00:50:24
耳を切って、耳4本できますね
それと、本体?しろいところにバター塗ってトースターで焼くと、サクサクだし食べやすくておいしいじょ〜+21
-57
-
9. 匿名 2019/10/15(火) 00:50:25
>>5
悪かねぇけんどちと高い+110
-13
-
10. 匿名 2019/10/15(火) 00:50:42
食パン自体がいいとこのやつなら、むしり取ってムシャムシャ召し上がるのがよろしいかと+342
-4
-
11. 匿名 2019/10/15(火) 00:50:59
生で食べるのが一番!
2.3日経ってしまったら厚切りトースト。+358
-2
-
12. 匿名 2019/10/15(火) 00:51:06
ちょっと日が経ったらフレンチトースト+111
-1
-
13. 匿名 2019/10/15(火) 00:51:09
>>5
私もこれ+54
-1
-
14. 匿名 2019/10/15(火) 00:51:16
ピザトースト美味しい。+72
-3
-
15. 匿名 2019/10/15(火) 00:51:22
トーストしてヌーテラ塗ってたーべる+8
-20
-
16. 匿名 2019/10/15(火) 00:51:32
私も乃が美のパンは
何もつけず焼かず、ちぎって食べる!
普段食パン食べないけど
これだけはそのまま+310
-6
-
17. 匿名 2019/10/15(火) 00:51:39
焦げる直前までトーストして、クリームチーズ、くるみ、白桃ジャム。
幸せ+64
-7
-
18. 匿名 2019/10/15(火) 00:51:43
トースターで焼いた温かい食パンに冷たいバニラアイスを乗せる+15
-8
-
19. 匿名 2019/10/15(火) 00:52:02
バターと砂糖がけ。シャリシャリ食感とあましょっぱさ最高。+150
-4
-
20. 匿名 2019/10/15(火) 00:52:34
たまにサンドイッチ作ると美味しいんだよねー。卵、ハム、チーズが好き+38
-2
-
21. 匿名 2019/10/15(火) 00:53:04
網で焼くと美味しいらしいよ+179
-5
-
22. 匿名 2019/10/15(火) 00:53:42
乃が美の食パンとセブンの金の食パン
どっちが美味しいですか?+10
-28
-
23. 匿名 2019/10/15(火) 00:53:55
>>1
野上の食パン、四つ葉バターのいいやつを買ってさあ食べよう!と思ったら、
トーストなし&バターなしが一番美味しかった
ちなみにその時は朝買って、夜に食べました
献立はシチューにしたけど、シチューをつけて食べるのはもったいなくて、本当にそのまんま食べました
まずはなるべく早めにトーストせずに齧ってみてください+159
-6
-
24. 匿名 2019/10/15(火) 00:54:06
パン屋の食パンは何も付けないでそのまま食べる。
スーパーの食パンはマヨネーズ塗りまくって食べる!+49
-4
-
25. 匿名 2019/10/15(火) 00:54:27
そんなに良いパンなら、むしろ何もしないで食べたい。(焼くことすらしない)
美味しいパンって、『そのままで最高に美味しい』から、それってすごい贅沢な事だから敢えてそのままで食べる。
私がパンに何かしらの加工をする時って、そのパンが『不味くてそのままじゃキツイ時』。
美味しいパンは焼かないしバターも塗らない。+139
-4
-
26. 匿名 2019/10/15(火) 00:55:43
もう、こんな時間にお腹空いちゃったよ+16
-2
-
27. 匿名 2019/10/15(火) 00:55:57
霧吹きシュッシュッすると美味しくトーストできるんだよね やったことないけど+13
-1
-
28. 匿名 2019/10/15(火) 00:56:33
カロリー無視して小倉トースト+210
-6
-
29. 匿名 2019/10/15(火) 00:56:38
既に書かれてるけど、乃がみはトースターしないでそのまま食べる方が美味しいと思う!
けど、山本ゆりさんのオムレツチーズトーストは簡単でめっちゃ美味しい!+46
-2
-
30. 匿名 2019/10/15(火) 00:56:54
>>1
白米もそのまんまの食パンも苦手で必ず何かつけなきゃ食べられない私もノガミはそのまんまのいけましたよ
むしろ何もつけたくないと思った+43
-5
-
31. 匿名 2019/10/15(火) 00:57:15
乃が美の食パンって有名だけど食べた事ありません。どんな味ですか?食べた事ある人教えて下さい。+63
-2
-
32. 匿名 2019/10/15(火) 00:57:23
両面少し焼いて
無塩バター伸ばして
カカオニブと岩塩をミルで挽いて
食べるのが好き+8
-4
-
33. 匿名 2019/10/15(火) 00:58:00
麦茶を霧吹き状にして吹きかけてトーストすると香ばしくて美味しいとNHKで放送されていました+27
-8
-
34. 匿名 2019/10/15(火) 00:58:35
バターにひとつまみの塩+14
-3
-
35. 匿名 2019/10/15(火) 00:59:07
>>4
マクドナルドのハンバーガーをこれで挟んで食べると美味しい+5
-31
-
36. 匿名 2019/10/15(火) 00:59:22
>>2
バルミューダね…www+148
-1
-
37. 匿名 2019/10/15(火) 00:59:41
>>1
私もトーストせずになにもつけずに食べろ、という情報を得て、半信半疑だったのでジャムやらバターやらいろいろ用意ました
一応一口ぐらいはそのまんま食べてやるか…と思ってみたら、
生のままで美味しいワケ…パクっ→ほんまや〜 の明石家さんま状態になりました+50
-2
-
38. 匿名 2019/10/15(火) 00:59:53
チーズのせて焼いて蜂蜜かけて食べる!+ブラックペッパーもオススメです。+20
-1
-
39. 匿名 2019/10/15(火) 00:59:54
これおいしい+37
-43
-
40. 匿名 2019/10/15(火) 01:00:07
>>31
味は普通ですよ
とても柔らかいです+34
-5
-
41. 匿名 2019/10/15(火) 01:00:18
>>2
パンが行方不明になりそう+133
-2
-
42. 匿名 2019/10/15(火) 01:00:50
すごいカロリー高いだろうけどチーズのせてその上にマヨネーズとブラックペッパーまぶして食べるのが好きです。
でも乃が美の食パンならそのまま食べた方が美味しそう+31
-3
-
43. 匿名 2019/10/15(火) 01:01:01
>>31
そのまんま食べられる食パンの味です
食パンは食パン味です+40
-3
-
44. 匿名 2019/10/15(火) 01:01:42
バルミューダは持ってないので霧吹きでシユッシュッしてからトーストするとめちゃくちゃ中がモッチリして安い食パンも美味しくなります!+12
-3
-
45. 匿名 2019/10/15(火) 01:01:52
食パンの表面に四角くマヨネーズでどてを作り、真ん中を少しくぼませて生たまごを乗せて(その上にチーズをかけても可)トースターで焼く!
+36
-3
-
46. 匿名 2019/10/15(火) 01:02:23
>>31
味というか風味が良い
だからバターとかジャムで邪魔したくない!って感じ
あとはフワフワなのでトーストするのはもったいない!という気持ちになる+15
-1
-
47. 匿名 2019/10/15(火) 01:03:31
バルミューダのトースターなら、どんな食パンでも驚くほど美味しいトーストになるよ!高くても食パン愛好家としては買って良かった。+19
-0
-
48. 匿名 2019/10/15(火) 01:03:51
ホイップクリームを塗りたくって食べる!
カロリー?知るか!+31
-5
-
49. 匿名 2019/10/15(火) 01:04:29
ペリカンが好き+12
-2
-
50. 匿名 2019/10/15(火) 01:04:34
焼かない柔らかいままの食パンにクリームチーズを塗ってマーマレードをさらに乗せる!
最高においしいですよ!
滑らかなカッテージチーズでもおいしい。
あとは、トーストして焼き終わる前にバターを塗ってさらに焼いて、取り出したらまたバターを塗ってきび砂糖をかける。
これも最高においしい✨
おいしい食パンならそのままをちぎって食べるだけでも十分ですよ!+13
-2
-
51. 匿名 2019/10/15(火) 01:05:40
乃が美はそのままで食べるのが1番美味しいと店員さんも言ってた
ほんと美味しいよね
+14
-4
-
52. 匿名 2019/10/15(火) 01:05:58
>>40
>>43
味は普通なんですね!甘みのある食パンが苦手なので買ってみようかな+7
-1
-
53. 匿名 2019/10/15(火) 01:06:09
1口大に切ってチョコレートフォンデュの具材にして食べると美味しいですよ!!+9
-0
-
54. 匿名 2019/10/15(火) 01:07:32
義実家に引っ越してきて、徒歩圏内の大通りに乃が美があるのに夫に言われるまで4ヶ月気づかなかった私です。
食パンにはバター配合のマーガリンつけて、あんこを乗せるのが好きです。チーズトーストも大好物です。+17
-0
-
55. 匿名 2019/10/15(火) 01:08:28
>>1
のがみはそのまま食べるのが美味しい気がする!+38
-1
-
56. 匿名 2019/10/15(火) 01:10:02
>>22
乃が美はふわっとしててセブンはもっちりした食感
どちらも甘い食パン
どっちが美味しいとか味に関しては人によって違うんじゃない?+19
-0
-
57. 匿名 2019/10/15(火) 01:10:48
>>11
生食ならな+2
-0
-
58. 匿名 2019/10/15(火) 01:10:51
台風のあと物流がストップしてて、いま店頭にパンがないんだ!
食べたくなるじゃーん!
。゚゚(´□︎`。)°゚。ワーン!!
金の食パンをトーストして、バターたっぷり塗って食べたいよー
バターの上からキャラメルソースもかけて、もう1回トーストして食べたいよー
+27
-0
-
59. 匿名 2019/10/15(火) 01:11:27
乃が美は食パンの形した菓子パンだからそのままが一番美味しいんだと思うw
菓子パン焼いたりしないでしょ+38
-2
-
60. 匿名 2019/10/15(火) 01:11:31
>>1
のがみは生食パンって焼かずにそのまま食べるのを推奨してるよ。少し柔らかくしたバターをたっぷり塗って食べるのが好き。もちろん焼いても美味い。+31
-2
-
61. 匿名 2019/10/15(火) 01:11:42
>>5
切らずにほじくってそのまま食べる。+14
-0
-
62. 匿名 2019/10/15(火) 01:12:03
フォンデュにつけて食う+1
-1
-
63. 匿名 2019/10/15(火) 01:13:43
バターの上に砂糖かけて焼いたやつ
フレンチトースト(家ではもどきのやつ作ってる)+6
-0
-
64. 匿名 2019/10/15(火) 01:16:05
>>52
横だけど味は甘いよ!おいしいかどうかなら普通って意味だと思う。+10
-2
-
65. 匿名 2019/10/15(火) 01:17:57
乃が美は生で食べるのが美味しい!
スーパーとかに売ってる食パンには「パンにおいしいよつ葉バター」塗ってます。ちょっとリッチな気分になるから好き+5
-0
-
66. 匿名 2019/10/15(火) 01:18:35
+19
-0
-
67. 匿名 2019/10/15(火) 01:19:51
>>31
味は甘いとかしょっぱいとか特別な味はしない
だから洋風の献立にご飯がわりに出しても大丈夫だし、朝食でもいける
風味が良くてフワフワなところが普通と違うのでトーストせずに耳まで食べられた!+0
-9
-
68. 匿名 2019/10/15(火) 01:21:22
ほれほれ眠れぬ豚ちゃんたち 飯テロやで
+72
-2
-
69. 匿名 2019/10/15(火) 01:21:29
>>67
のがみは甘いよ
おやつって感じ
自分は朝食にはダメだな+18
-0
-
70. 匿名 2019/10/15(火) 01:21:37
買った翌日の少し硬くなった食パンを
30秒くらいチンした、ホワホワやわやわなやつが結構好きです。楽だし。+15
-0
-
71. 匿名 2019/10/15(火) 01:23:05
>>31
食パン独特のイースト菌?
の匂いがしないです
私はその匂いが嫌なんだけど、
ほんのり甘い風味で美味しいです〜+8
-1
-
72. 匿名 2019/10/15(火) 01:23:17
トーストして発酵バターかな+5
-0
-
73. 匿名 2019/10/15(火) 01:24:36
1.トーストの上にチーズを乗せる
2.さらに上からタレつけて混ぜた納豆を乗せる
3.マヨネーズを上からかける
4.焼く
+9
-1
-
74. 匿名 2019/10/15(火) 01:27:59
フレンチトースト
シロップたっぷりかけて食べると美味しい+9
-0
-
75. 匿名 2019/10/15(火) 01:34:41
まずはそのまま手掴みで!
包丁で切るのも金物を触れさせるのが嫌だわ。
その後は切り分けて、トースト。
シンプルにバター、ハチミツをかけて食べたい。
いいなぁ。+6
-0
-
76. 匿名 2019/10/15(火) 01:35:34
>>41
トライアングルに入っちゃってね+60
-0
-
77. 匿名 2019/10/15(火) 01:35:59
最近魚焼きグリルで食パンを焼くのにハマってます~
1分くらいで焼けるしおいしいですよ!+1
-0
-
78. 匿名 2019/10/15(火) 01:37:04
ベーコンエッグトースト
毎日食べても飽きない!+10
-1
-
79. 匿名 2019/10/15(火) 01:48:04
食パンにマーガリンぬって、上に半熟目玉焼き乗っけて食べるのが私の中で流行ってます。笑笑
皿必要なしで、すぐ食べれるので!笑
・・・でも半熟やから、よく、キミをこぼしてベタベタになる笑+9
-1
-
80. 匿名 2019/10/15(火) 01:49:00
パン屋勤務です。
美味しいパンは皆さんのおっしゃる通り、そのままちぎるか、軽ーくトーストに限ります。
個人的はハードパンは、スライスで鴨やレバーのペースト、もしくはお好みのチーズで、
ソフトパンなら、なんだかんだでおいバターが最強かと。+22
-0
-
81. 匿名 2019/10/15(火) 01:49:29
>>41
クソワロタ+38
-1
-
82. 匿名 2019/10/15(火) 01:49:55
>>35
変わり者w+33
-0
-
83. 匿名 2019/10/15(火) 01:50:13
>>35
炒飯おかずに白ご飯的な?笑+23
-1
-
84. 匿名 2019/10/15(火) 01:54:35
甘くてふわふわした食パンはおいしいけど食事にはならないと思ってる私は
普通に手に入る中ではロイヤルブレッドが一番おいしいと思ってます
8枚切りをカリッと焼いてマーガリン塗って
サラダエレガンスを振りかけたジャンクなトーストが好きです+9
-1
-
85. 匿名 2019/10/15(火) 01:54:48
高級食パンって意外と焼くよりシンプルにジャム付けて食べた方が美味しいよ。
甘かったりミルクっぽさがあるとおかず系とちょっと合わなかったりする。+6
-2
-
86. 匿名 2019/10/15(火) 01:57:16
バターを四角と真ん中にポンポンポンと置いてトースト!!
焼いてから塗るのと全然違って美味しいよー🤤+7
-0
-
87. 匿名 2019/10/15(火) 01:58:56
>>31
私は甘いと思います!+33
-1
-
88. 匿名 2019/10/15(火) 02:11:27
良いパンならそのまま素材を楽しむのが良いと思いますが、
安い食パンでおすすめなのは、
とろけるチーズと、雪見だいふくを一つ丸々おいて
それをトースターで焼いたものです!
めちゃくちゃ美味しくて一時期毎日食べてました。
甘しょっぱさと、割ると溶け出すバニラアイスを絡めてサクサクの食パンと食べるのは最高です。+5
-0
-
89. 匿名 2019/10/15(火) 02:11:40
こんがり焼いてバターとハチミツ
最高!+9
-0
-
90. 匿名 2019/10/15(火) 02:12:53
コレ塗って焼くと揚げパンみたいで美味しいよ+22
-0
-
91. 匿名 2019/10/15(火) 02:19:27
レーズン入りライ麦食パンを焼いてマーガリンつけるだけ!シンプルすぎだけど普通の食パンよりサクサク感が出て超美味しい😭💕+6
-0
-
92. 匿名 2019/10/15(火) 02:23:03
ヤマザキのふんわり食パンを、焼かずに冷やした板チョコ挟んで半分に折ってパクつく!
時間ない時にやったら美味しくてよくする+6
-1
-
93. 匿名 2019/10/15(火) 02:23:30
>>69
同感
甘めなので間食にならいいかな
私はセントル・ザ・ベーカリーの角食パンが好き
買ってきた日はそのまま食べて、次の日は厚切りトーストにしてエシレのバターで食べます
+8
-0
-
94. 匿名 2019/10/15(火) 02:24:41
のがみとか最近流行りの食パンは添加物がえっぐい
あんま気にしないタイプだけど謎成分大杉+29
-0
-
95. 匿名 2019/10/15(火) 02:35:50
フライドポテトとか作ってフライパンにうっすら残ったサラダ油を、洗うのが面倒で再び火をかけて食パンをちぎってあげパンにした
カリカリにあがったパンに、はちみつをかけて食べた
フライパンは洗いやすくなるわおいしいわで最高だよ+7
-0
-
96. 匿名 2019/10/15(火) 02:43:53
トーストにマヨ、ハム、コショウ、が一番好き。んで飲み物は成分無調整の牛乳。+7
-0
-
97. 匿名 2019/10/15(火) 03:08:53
マーガリン大量につけて、とろけるチーズ2枚をちぎって乗せるかピザチーズ大量
2枚食べると胸焼けするけど1枚目は天国+6
-1
-
98. 匿名 2019/10/15(火) 03:17:28
トーストにバター塗ってメイプルシロップかはちみつかブルーベリージャムかコンデンスミルクをかける
あまじょっぱくて最高…迷う…+4
-0
-
99. 匿名 2019/10/15(火) 03:25:27
★マヨバナナサンド★
①芳醇を15秒レンチンする
②剥いたバナナを一本、対角線上に置く。
③バナナの上から細口のマヨネーズをかける
※ホットドックのケチャップのかけ方と同じ容量。多めにかけたほうがマイルドになります。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ミスマッチフードの中では
定番化されている有名なレシピだけど
ほんと美味しいから騙されたと思って
食べてほしい。+2
-2
-
100. 匿名 2019/10/15(火) 03:37:05
ケチャップ(ピザソース)
スライスチーズ二枚
食パンにのせて
トースターで焼く+7
-0
-
101. 匿名 2019/10/15(火) 03:39:30
まずはそのまま柔らかさと甘さを味わって
トーストして食感の変化と香ばしさをうわがきを楽しんで。塗るなら甘さを殺さないバターやマーガリン、店頭のジャムがよいです。
あとは冷凍してレンジにかける。あたためたぬくもりとパンの甘さがよくあっていてこれが一番好きでした。
みみも柔らかくてわざわざパンの背中を食べました笑+4
-2
-
102. 匿名 2019/10/15(火) 03:42:23
神戸の春夏秋冬の食パン是非+8
-0
-
103. 匿名 2019/10/15(火) 03:50:12
>>23
乃が美は蜂蜜とか生クリームが入っててかなり甘いからシチューには合わないと思う+19
-0
-
104. 匿名 2019/10/15(火) 03:52:19
時間があるときは同僚から教えてもらったレシピでサンドウィッチ作って食べてる。
材料
8枚切り食パン 4枚、レタス 大きめの2枚、ハム 4枚、オリーブオイ、マヨネーズ大さじ6、味噌大さじ2
1,食パンの耳を切る。
2,40℃くらいのお湯にレタスを浸けて1分経ったらお湯から出して水を切る。
3,ハムにオリーブオイルを薄く塗る。
4,マヨネーズに味噌を入れて混ぜる。
5,耳の切った食パンの片側に4を塗る。
6,5に3を味噌マヨネーズを塗った面に乗せる。
7,レタスを畳んで6に乗せる。
8,もう1枚5を作って挟んで包丁で切る。+4
-2
-
105. 匿名 2019/10/15(火) 03:55:57
>>104
食パンは電子レンジで500w30秒ほど温めるとふわふわになるので見切り品でもOK+9
-0
-
106. 匿名 2019/10/15(火) 04:12:28
安いパンでもそのまま食べます。
気が向いたらシナモントーストにもするけど、バターが苦手だから基本焼かずにそのままか何も塗らずに焼くだけ。+2
-3
-
107. 匿名 2019/10/15(火) 04:35:15
キムチをのせて食べると最高にうまいよ。 江南スタイルw+1
-12
-
108. 匿名 2019/10/15(火) 04:40:36
乃が美の食パンはそのまま。
買ってすぐより翌日のほうが甘味が増して美味しい気がします。
普通の食パンなら、切れ目を入れてバターを薄く塗って軽く焼いて、今度はバターをたっぷり塗ってしっかり焼いて食べると美味しいです。+7
-1
-
109. 匿名 2019/10/15(火) 04:45:11
チーズトースト!
悪魔の食べ物!
先日もう1枚もう1枚で4枚食べてしまった!!+3
-1
-
110. 匿名 2019/10/15(火) 04:49:02
ピザトースト!
と書きに来たけど、そんなに高い専門店の食パンで買いたてなら、そのまま食べるのが一番風味が感じられておいしいんじゃない?
美味しいパンはそのままが一番。家でもパンつくるけど焼きたてはおいしすぎてうっかりすると、そのまま全部食べちゃいそうになるし。
+7
-1
-
111. 匿名 2019/10/15(火) 05:12:58
>>4
旦那がこれ美味しい美味しいって食べてた笑
耳が嫌いな人だからかな。+45
-8
-
112. 匿名 2019/10/15(火) 05:40:43
オリーブオイルと塩+2
-1
-
113. 匿名 2019/10/15(火) 05:57:28
美味しいけど、高くてなかなか買えない。
たまのご褒美に買って焼かず、何もせず美味しく
いただきます。
安い食パンはマヨ➕かつお節➕醤油を混ぜて
乗っけて食べるの好きです。+1
-1
-
114. 匿名 2019/10/15(火) 06:06:28
>>31
うちで食べたのはパンらしい香りがまったくしなかったんで驚いたわ。
美味しい食べ物は香りからして美味しそうな感じで食べる前からワクワクするんだけど、これはまったくそういうのがなくて食欲がそそられなかった。
味に至ってはフツーで一回食べればあとはいいやってなる。+13
-3
-
115. 匿名 2019/10/15(火) 06:08:10
流行りの甘い系の食パンは私から言わせれば食パンではない
菓子パンのくくりだね
美味しいのは間違いないけど
+8
-1
-
116. 匿名 2019/10/15(火) 06:24:30
何もきにせず、バターをぬり、マヨネーズをぬり、オープンで焼く+1
-1
-
117. 匿名 2019/10/15(火) 06:40:55
>>31
食パンは毎朝食べるので色々食べますが、
近所にあるから気が向けば買う程度。
甘めで柔らかいのが好きな人向け。
特に有り難がる程の美味しさは感じない。
+11
-1
-
118. 匿名 2019/10/15(火) 06:43:53
そのままで食べた方が美味しい食パンと
トーストしてから食べた方が美味しい食パンとあるから食パンの種類によるよね+7
-1
-
119. 匿名 2019/10/15(火) 06:44:56
フライパンにバターをひいてそこに食パン投入してあとは好みの焼き色になるまで裏表焼くだけ。
お好みでバターを焼くときにニンニクをプラスしたり具材を乗っけたりしてもいい。
一枚ずつしか焼けないのがネックだけどなかなか美味しいよ。+1
-1
-
120. 匿名 2019/10/15(火) 06:55:07
本仕込みを焼かずに食べると、ちょっと辛味を感じるんだけどわかる人いる?
紫斑ならロイヤルブレッドと超熟が一番好き。+2
-6
-
121. 匿名 2019/10/15(火) 06:55:41
+8
-1
-
122. 匿名 2019/10/15(火) 07:09:24
>>2
一番乗りでドヤって間違えんなよ吹いたわ+41
-2
-
123. 匿名 2019/10/15(火) 07:09:26
乃が美美味しいよね〜
2斤分1本いつも買うけど、食べだしたら止まらなくて、この間なんて気づいたら1斤分そのままむしって食べてたよ笑
あとはトーストしたり+3
-6
-
124. 匿名 2019/10/15(火) 07:19:49
乃が美のはちぎって食べるよ+4
-1
-
125. 匿名 2019/10/15(火) 07:27:49
とろけるチーズとマヨをトースト。
子供が大好きで飽きずに毎日食べてる。+2
-1
-
126. 匿名 2019/10/15(火) 07:28:29
乃が美は甘いからすぐ飽きる+1
-1
-
127. 匿名 2019/10/15(火) 07:41:01
>>31
原材料非公開なので、添加物てんこ盛り
+24
-1
-
128. 匿名 2019/10/15(火) 07:45:05
>>103
我が家もビーフシチューと一緒に出したけど普通に合ったよ!+2
-2
-
129. 匿名 2019/10/15(火) 07:50:25
乃が美の食パン、マーガリン使ってるけどみんなは気にならないの?+9
-1
-
130. 匿名 2019/10/15(火) 08:04:13
乃がみの食パンは何もつけずにそのまま食べるのが美味しいよ。普通の食パンは、バターを塗ってチーズを置いてトースト。それに蜂蜜をかけて食べるのにハマってます。これ、乃がみの食パンでやったら、悪魔の食パンになってしまいます😭+2
-1
-
131. 匿名 2019/10/15(火) 08:04:14
>>39
これのキャラメル買ったけど
期待はずれ
薄い+2
-2
-
132. 匿名 2019/10/15(火) 08:06:00
>>1
乃が美のパンは確かに美味しいが 高い!
私はデニッシュ食パンが大好きで
パン屋さんのデニッシュは1斤400円 上手い。
でもスーパーのパン工房のデニッシュは1斤250円でも上手い。
デニッシュなら 何でも美味しい んじゃないかと
ヤマザキのちぎれるカスタードデニッシュ食パン160円
これが安くてメッチャ上手い。何も付けずに美味しいし
食感がたまらない!
高くて美味しいのは 当たり前。
安くて美味しいのが最強で ヤマザキのデニッシュしか買わない。
クリームや甘い系のパンは嫌いです。+8
-5
-
133. 匿名 2019/10/15(火) 08:10:12
生でチョコレートクリームを軽く塗って2つ織りにして食べるのがほぼ毎朝の日課である!+0
-1
-
134. 匿名 2019/10/15(火) 08:18:10
沼サンドにして食べる+1
-1
-
135. 匿名 2019/10/15(火) 08:18:56
粗挽きのピーナッツバターと蜂蜜が最高。+2
-2
-
136. 匿名 2019/10/15(火) 08:21:23
サンドイッチならマスタードを塗って、デパートで買ったちょっといいハムとチーズを挟むのが好き
+2
-1
-
137. 匿名 2019/10/15(火) 08:26:36
>>4
食パンあまり好きじゃないけど、これは大好き笑
これだと娘も耳まで食べるからこればっかり買ってる笑
+54
-3
-
138. 匿名 2019/10/15(火) 08:30:35
乃がみの食べたらちょっと胃がムカムカしたのなんでだろう?
俺の食パンとかセントルのはそうならなかったのに。+1
-0
-
139. 匿名 2019/10/15(火) 08:35:57
美味しいパンはシンプルが一番!
旦那さん優しいね!+2
-0
-
140. 匿名 2019/10/15(火) 08:39:01
>>127
小麦粉は国産ですらない。
同じ価格帯なら他所で買う。+16
-0
-
141. 匿名 2019/10/15(火) 08:39:02
フライパンにバターを溶かす
卵をそっと割り入れる
ピザ用チーズを卵の上にパラパラ
その上にパンを乗せて
蓋をして白身は固まり、黄身は固まりすぎないところで皿にだす。
塩を振ったり、ケチャップをつけていただきます。
でものがみならそのまま食べるのが一番かと。+8
-0
-
142. 匿名 2019/10/15(火) 08:43:15
生のまま、ポテチと一緒に食べる
これハマるよ
デブ活まんまだけどね+1
-0
-
143. 匿名 2019/10/15(火) 08:49:16
厚めに切って
ガーリックトースト
にしたらおかわりされたよ+3
-1
-
144. 匿名 2019/10/15(火) 08:55:55
+11
-0
-
145. 匿名 2019/10/15(火) 08:57:49
私は焼いたパンが好き。
必ず焼く。+12
-0
-
146. 匿名 2019/10/15(火) 08:59:18
ホットサンドが無性に食べたくなって作る。
手間がかかるけど、その分、美味しさは格別。+3
-0
-
147. 匿名 2019/10/15(火) 09:01:19
+11
-0
-
148. 匿名 2019/10/15(火) 09:01:36
安いパンの美味しい食べ方が知りたかったわ。高いパンなら何したって美味いじゃん。+13
-0
-
149. 匿名 2019/10/15(火) 09:02:19
>>22
断然、乃が美のパンです。トーストにすると柔らかさが違う!乃が美の食パンを食べると他のが食べられなくなる。+0
-11
-
150. 匿名 2019/10/15(火) 09:03:10
ツナと玉ねぎトースト
+9
-1
-
151. 匿名 2019/10/15(火) 09:03:40
一番端っこの耳が面になっているところが大好き。
食パンは耳が一番、美味しい。
耳を捨てている人が信じられん。
耳まで美味しいって謳い文句も変だよね。
普通の食パンだって、耳が一番美味しい所なのに。
むしろ、真ん中の白くてふわふわのところが要らない。+12
-5
-
152. 匿名 2019/10/15(火) 09:05:58
最近はオリーブオイルいっぱいかけて食べるのにはまってます。やっすいパンですけど💦+9
-1
-
153. 匿名 2019/10/15(火) 09:06:49
今、流行りのフワフワ甘いのは嫌い。
小麦の味がしっかりした硬めのを薄く切ってカリッとトーストしたのが好き。
最近の流行りで、甘くてフワフワの食パンばっかりになって嫌だ。+10
-2
-
154. 匿名 2019/10/15(火) 09:11:30
>>1
ノガミは知らんけど、食パンのレシピは
生
トースト
フレンチトースト
サンドイッチ
ホットサンド
パングラタン
ズコット
思いつくのはこんな感じかな。
ノガミみたいに色々入っていて甘いなら、ズコットとかいいかもね。
+3
-4
-
155. 匿名 2019/10/15(火) 09:29:35
おいしかった!+7
-2
-
156. 匿名 2019/10/15(火) 09:33:32
トーストして、バター塗ってから蜂蜜塗るのがだいすき!+7
-1
-
157. 匿名 2019/10/15(火) 09:58:29
>>7
シータはかわいいんだけど
なんかこれ気持ち悪いんだよなあ+9
-6
-
158. 匿名 2019/10/15(火) 10:12:27
まずは何も付けず、焼かずにそのまま食べてみて!
明らかに違いがわかるから、最初から焼いたりバターつけたりはもったいないよ(>_<)+0
-1
-
159. 匿名 2019/10/15(火) 10:13:47
私はのがみのパンそのままより焼いた方がすき+4
-1
-
160. 匿名 2019/10/15(火) 10:20:58
ホームベーカリーで焼きたてのパンをちぎって食べるのが一番美味しいように
柔らか系高級食パンは、そのままたべるのがおいしかったよ+2
-1
-
161. 匿名 2019/10/15(火) 10:28:53
ロータススプレッド
これのせて食べると美味しすぎてクセになる
クランチ入りの方が好き+8
-1
-
162. 匿名 2019/10/15(火) 10:45:46
トーストしてバターを塗って、塩を軽くふって食べる。
亡くなった父がいつもやっていた。
私も年取ってきたせいか、いつの間にかマネをしている・・・。+8
-2
-
163. 匿名 2019/10/15(火) 10:49:59
>>140
そうなんだ…
のがみの食パンレシピでパン作ったんだけど、原材料が高くなりすぎて、どうしてるのかな?って思ってたのよ。+0
-0
-
164. 匿名 2019/10/15(火) 11:09:16
>>17
美味しそう
やってみよ+5
-1
-
165. 匿名 2019/10/15(火) 11:21:39
>>140
なんで分かるんですか?
+4
-1
-
166. 匿名 2019/10/15(火) 11:35:03
フライパンにバターひいて食パン両面焼くと美味しいよー!
焼きたて食パンならそのまま!+3
-1
-
167. 匿名 2019/10/15(火) 11:36:19
>>17
美味しそう+4
-1
-
168. 匿名 2019/10/15(火) 11:38:28
マヨネーズ塗ってハムちぎって溶けるチーズのせていり卵乗せる
トースターで卵が焼けるプレート本当に便利+1
-3
-
169. 匿名 2019/10/15(火) 11:49:28
>>31
スーパーの食パンと変わらなかった。
高いだけ。+0
-3
-
170. 匿名 2019/10/15(火) 12:31:50
乃が美食パンの原材料はHPに明記してあるよ
原材料名
小麦粉(カナダ産)・乳等を主要原料とする食品・砂糖・マーガリン・バター・ハチミツ・食塩・パン酵母+10
-1
-
171. 匿名 2019/10/15(火) 13:03:29
>>4
ヤマザキってだけで買わないわ+21
-22
-
172. 匿名 2019/10/15(火) 13:15:36
専門店の高級食パンじゃなくても、それこそヤマザキとかのコンビニやスーパーにあるようなのを、焼かずに冷たいままのバターごろっとはさんで、食べるのすごく好き。
この時ばかりはコーヒーよりも断然紅茶が合う。+3
-3
-
173. 匿名 2019/10/15(火) 15:22:04
>>151
香ばしくて美味しいよね
でも小学生の頃はそんな事言ったら変人扱い確実だから黙ってたわ+2
-5
-
174. 匿名 2019/10/15(火) 15:24:13
>>157
「ずろっ」と食べてるからね
それが美味しそうに見えるという人と分かれるね+6
-1
-
175. 匿名 2019/10/15(火) 15:26:42
>>162
バターは有塩?有塩バターに追い塩したら塩分過多じゃない?
「私も年取ってきたせいか、いつの間にかマネをしている・・・。」
歳を取ったら塩分は気になるところ+4
-7
-
176. 匿名 2019/10/15(火) 16:06:40
卵とウインナーとケチャップ+4
-2
-
177. 匿名 2019/10/15(火) 16:19:26
>>127
それ本当?
嘘だったら訴えられるよマジで+6
-1
-
178. 匿名 2019/10/15(火) 16:21:14
>>140
小麦は国産だからいいってもんでもないからなぁ+1
-1
-
179. 匿名 2019/10/15(火) 17:11:01
>>1
スプレーボトルに水や麦茶いれて スプレーして焼くと高いトースターで焼いた様になるって
美味しかったよ!+3
-2
-
180. 匿名 2019/10/15(火) 17:14:51
>>33
こないだ安い食パンでやってみたら、本当に香ばしくなって美味しかった!+1
-1
-
181. 匿名 2019/10/15(火) 17:19:03
白ネギをみじん切りしてマヨネーズと和えたものを乗っけてトーストするの美味しい。+3
-2
-
182. 匿名 2019/10/15(火) 17:36:45
トーストしてクリームチーズ+ママレード(入手できればレモンカード) チーズケーキの味(*´꒳`*)+2
-2
-
183. 匿名 2019/10/15(火) 17:39:16
フライパンを使いバターで焼く
+2
-1
-
184. 匿名 2019/10/15(火) 18:02:53
生食パンは生で食べるのが一番美味しいらしいですよ!+1
-1
-
185. 匿名 2019/10/15(火) 18:58:54
冷凍のまま食べるのが一番美味しい。
これはほんと+2
-4
-
186. 匿名 2019/10/15(火) 19:24:42
>>178
作家の森村桂(故人)が多分オーストリアだったと思うんだけど自分で探して凄く美味しいと思った粉を仕入れて
それでお菓子を作って自分の軽井沢のお店で売ってた
ある日「とても良い粉を使っていらっしゃいますね」とお客様に声をかけられてお話を聞いたら
お客様は製粉会社の社長だったらしい+2
-3
-
187. 匿名 2019/10/15(火) 19:25:19
マーガリンは企業の甘え+2
-3
-
188. 匿名 2019/10/15(火) 20:35:52
ピーナッツバターサンドが好き
海外の学生になった気分+3
-0
-
189. 匿名 2019/10/15(火) 20:58:13
>>178
でも外国産はポストハーベストの問題もあるからね。
+1
-2
-
190. 匿名 2019/10/15(火) 20:58:33
マヨネーズ塗って砂糖を少し多めに塗って
焼色付くまでトースターで焼く!カロリーやばいけど美味♡目玉焼き乗せても美味しい♡+2
-4
-
191. 匿名 2019/10/15(火) 21:13:12
耳くらいに細めに切って
薄ーくバター塗って
お砂糖ふって
カラカラになるまで焼く。
ラスクみたいになって美味しい!
時間はかかるけど😅+2
-0
-
192. 匿名 2019/10/15(火) 21:19:17
>>31
みんなが言うほど美味しくはなかった+3
-0
-
193. 匿名 2019/10/15(火) 21:20:05
>>170
乳等を主要原料とする食品に、添加物がこんもりなんだよね。
しかも、その内訳の表示義務ないし。
似たようなパン専門店の「一本堂」も添加物しっかり入っています。
何も知らずに興味津々で焼きたて時間に買いに行ったら
パンからおかしなニオイがしたから、添加物云々について聞いていみたら
教えてくれました。隠さず正直に教えてくれたのは好感が持てたけど
買った後に聞いたから仕方なく持って帰って食べましたw+4
-1
-
194. 匿名 2019/10/15(火) 21:42:35
マヨネーズに砂糖かけて焼く!+3
-2
-
195. 匿名 2019/10/15(火) 21:44:54
>>31
食パンの中でもデニッシュ寄りな感じ
バター感や甘みが特徴的+2
-0
-
196. 匿名 2019/10/15(火) 21:47:29
バターとホワイトハニー(生はちみつ)を塗って食べてる!
激ウマ!+2
-0
-
197. 匿名 2019/10/15(火) 22:00:07
>>1
乃が美はパン自体が結構甘いから、生でそのままが一番です。
ジャムとか付けても美味しいけど、少しくどくなる。+1
-0
-
198. 匿名 2019/10/15(火) 22:22:30
フライパンにバターをたっぷり溶かしてパンを焼く。
焼き上がったら追いバター🍞
味も最高だが、CMみたいな音がしてそれがまた美味しいよ。+0
-0
-
199. 匿名 2019/10/15(火) 23:04:27
近所にASHIYAという食パン専門店ができたけど、いつも売り切れてまだ食べたことない。
美味しいのか教えてください。+0
-0
-
200. 匿名 2019/10/15(火) 23:23:05
一度トーストしてバター塗ってチーズとハムをのせてレンジでチン。ここ数年ずっとこれ。+2
-1
-
201. 匿名 2019/10/16(水) 00:04:57
>>140
国産の強力粉と外国産の強力粉だとふくらみが違ったり食感が違うから国産だから良いとは一概には言えないと思うけどな。
ただバターではなくマーガリンってのはちょっとな…って思う。そこもお店はこだわり持ってるみたいだけど。+0
-0
-
202. 匿名 2019/10/16(水) 00:11:07
アボカド切ったの乗せてマヨかけて焼く。
毎日食べたい。+1
-0
-
203. 匿名 2019/10/16(水) 00:13:31
>>40
ありがとうございます☺❕❕
味が、知りたかったんですよー。普通かぁ、、、+0
-0
-
204. 匿名 2019/10/16(水) 00:37:47
牛乳につけながら食べる!!笑+0
-1
-
205. 匿名 2019/10/16(水) 01:05:56
100円とかになってる食パンいつも買ってしまってから思う
あ、また白あんみたいな味がするって。まずい食パンって白あんみたいな味しない?
+0
-0
-
206. 匿名 2019/10/16(水) 02:39:11
>>201
>ただバターではなくマーガリンってのはちょっとな…って思う。
バターとマーガリン両方使ってるらしい+1
-0
-
207. 匿名 2019/10/16(水) 02:43:42
>>203
ん?12件返信がある中でそれだけしか読んでないの?
味は凄く甘いよ!菓子パンが食パンになった感じ
普通の食パンよりかなり甘いから普通というのはちょっと違うかも
美味しさで言うなら普通の美味しさ+0
-0
-
208. 匿名 2019/10/16(水) 04:14:56
>>195
食感もデニッシュ寄りですか?
耳のある食パンは大好きですが、デニッシュは苦手で…(デニッシュ、クロワッサン、パイなどの食感がだめでして)
バターを含めた甘みが似てるだけですか?+0
-0
-
209. 匿名 2019/10/17(木) 11:42:59
ほんのりトーストしてバター塗って、泡立てた生クリームつけて食べるのが我が家の定番。生クリームは乳脂肪35%以上で。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後30日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
4552コメント2021/02/26(金) 07:58
【実況・感想】<木曜劇場>知ってるワイフ #08
-
2904コメント2021/02/26(金) 07:58
暇な人が何でも呟くトピpart2
-
2593コメント2021/02/26(金) 07:55
なにわ男子・西畑大吾、恋人にしたい部門3連覇「Jr.大賞」結果発表
-
1880コメント2021/02/26(金) 07:57
容姿差別って本当に存在するのですか?
-
1733コメント2021/02/26(金) 07:58
夫婦別姓「賛同しないで」 丸川担当相が連名、自民有志が地方議会に要望書
-
1299コメント2021/02/26(金) 07:57
福原愛、帰国で夫婦別居へ SNSに意味深ポエム、結婚指輪も外し…
-
1064コメント2021/02/26(金) 07:58
橋本聖子氏が「浅田真央選手に安倍首相とのハグ強要」と報道されたシーン、政府の動画に残っていた
-
1037コメント2021/02/26(金) 07:58
妻と他人がわいせつ行為をする動画をネット上で公開 30代の夫婦を逮捕
-
939コメント2021/02/26(金) 07:54
骨格ストレートを下げる風潮が嫌いな人
-
935コメント2021/02/26(金) 07:53
モデル長谷川潤、再婚を報告「笑顔あふれるファミリーを築いていきたい」
新着トピック
-
304コメント2021/02/26(金) 07:58
ジャニーズが好きな主婦の方!【専業/兼業不問】
-
18950コメント2021/02/26(金) 07:58
天皇陛下61歳に 眞子さま結婚「多くの人が納得してくれる状況になることを願う」
-
529コメント2021/02/26(金) 07:58
小倉優子、チキンのトマト煮こみなど手料理が並んだ食卓を公開「プロのお店みたい」
-
676コメント2021/02/26(金) 07:58
“2歳11カ月”村方乃々佳ちゃん、史上最年少CDデビュー!きゃりー、フワちゃんらも注目
-
1733コメント2021/02/26(金) 07:58
夫婦別姓「賛同しないで」 丸川担当相が連名、自民有志が地方議会に要望書
-
568コメント2021/02/26(金) 07:58
入社2日目にバックレた30代女性「初日から”意識高すぎ”と謎の指摘をされ、涙が止まらなくなりました」
-
188コメント2021/02/26(金) 07:58
ポンコツ主婦の集いpart4
-
4552コメント2021/02/26(金) 07:58
【実況・感想】<木曜劇場>知ってるワイフ #08
-
691コメント2021/02/26(金) 07:58
0歳児の母が語るトピ Part57
-
1064コメント2021/02/26(金) 07:58
橋本聖子氏が「浅田真央選手に安倍首相とのハグ強要」と報道されたシーン、政府の動画に残っていた
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する