-
1. 匿名 2019/10/14(月) 22:53:44
主は35ですが、ここ数年油ものを食べると胸焼けするようになりました。今日は中トロのお寿司を食べましたが、今気持ち悪いです…。同じ様に年齢とともに油ものNGになった人、語りましょう。
食べられなくなったもの
焼肉(ロース、カルビはNG)
ステーキ(サーロインNG)
中トロ、大トロ
対策
焼肉はハラミ、ステーキは赤身にすると少し食べられます。+136
-3
-
2. 匿名 2019/10/14(月) 22:54:35
カワウソ食べたい+1
-24
-
3. 匿名 2019/10/14(月) 22:54:44
出典:up.gc-img.net
+48
-3
-
4. 匿名 2019/10/14(月) 22:54:47
豚カツ+14
-0
-
5. 匿名 2019/10/14(月) 22:54:55
マジで食べれないよねw悲しい😢+94
-1
-
6. 匿名 2019/10/14(月) 22:55:02
焼肉はもっぱらタンばかり+51
-3
-
7. 匿名 2019/10/14(月) 22:55:10
カレーが胃もたれします。
悲しいです。+99
-2
-
8. 匿名 2019/10/14(月) 22:55:22
私もフライがあるときからすごくだめになった。あとサーモンの寿司も二貫で無理。
そしたら悪玉コレステロールがかなり異常値だったよ。今頑張ってなおしてます。
+50
-1
-
9. 匿名 2019/10/14(月) 22:55:23
カルビとかムリ+21
-0
-
10. 匿名 2019/10/14(月) 22:55:43
主さん、同い年です。。全く同じです…私はもうマックのハンバーガーやポテトが食べられません…+39
-2
-
11. 匿名 2019/10/14(月) 22:55:58
今月34になりました。大好きなアヒージョが食べられなくなった…+7
-4
-
12. 匿名 2019/10/14(月) 22:56:27
豚トロ好きだったのに、食べれなくなった+29
-3
-
13. 匿名 2019/10/14(月) 22:56:28
もうすぐ34です
昔は大好きだったのに想像するだけで胸焼けが…+48
-0
-
14. 匿名 2019/10/14(月) 22:56:34
アラフォーですが、天ぷらうどんが食べられなくなって来ました…。
か、かけうどん安いから、別にいいんだもんねっ!+72
-0
-
15. 匿名 2019/10/14(月) 22:56:42
私も35で突然!
豚の脂身やカルビや豚トロが受け付けなくなった。ラーメンもこってり大好きなのにもたれる。+29
-0
-
16. 匿名 2019/10/14(月) 22:56:56
ケーキ食べ放題が無理。
和菓子なら、まだいけるかな…+40
-1
-
17. 匿名 2019/10/14(月) 22:57:16
大きな唐揚げひとつで「もう無理…明日に響く…」となった。35歳。
痩せたからいいけど、顔の法令線が目立つようになった涙+52
-0
-
18. 匿名 2019/10/14(月) 22:57:23
>>3
何コレ(笑)+12
-0
-
19. 匿名 2019/10/14(月) 22:57:29
29才です。油もの食べると胃もたれするようになりました…気持ち悪くて辛いです+34
-3
-
20. 匿名 2019/10/14(月) 22:57:32
カツなどのフライが食べられなくなったのと、昔は大好きだった濃厚と謳ってるスイーツものが無理になった。+26
-1
-
21. 匿名 2019/10/14(月) 22:57:51
私は26歳位から油っこいものがダメになりました。
ペペロンチーノとか、二郎系ラーメンとか難しいですね。+26
-1
-
22. 匿名 2019/10/14(月) 22:58:04
お肉も揚げ物もダメ
とんこつラーメンなんて食べた日には胃がムカムカする
けど、元々は全部大好物で未だに食べたいと思って挑戦してしまう。+24
-1
-
23. 匿名 2019/10/14(月) 22:58:05
フライドチキン大好きだったのに35過ぎて胸焼けするようになった。
最近惣菜のタコ焼きでも胸焼けしてショック。揚げ物ですらないのに+29
-1
-
24. 匿名 2019/10/14(月) 22:58:24
子供産んで以来コロッケ半分以上食べると胸焼けする
ひどい時は吐いちゃう
かぼちゃコロッケとコーンクリームコロッケ大好物だったのに…+14
-1
-
25. 匿名 2019/10/14(月) 22:58:26
32歳
天丼食べたら激しく胃もたれして、その後お腹壊した涙
20台までは脂っこいもの大好きでいつも食べてたのにもう食べれないや+22
-0
-
26. 匿名 2019/10/14(月) 22:59:20
26歳で胃もたれしてムカムカするのはもうダメでしょうか…笑+9
-0
-
27. 匿名 2019/10/14(月) 22:59:39
唐揚げ大好きだったのに一つ食べるともうイラネってなってしまう
あとバター食べるとお腹壊すようになった
もう納豆でも食べて生きてくわ+9
-3
-
28. 匿名 2019/10/14(月) 23:00:01
食べたいって思うし、食べてて美味しいって思うけど、食べた後胃がもたれて後悔+42
-0
-
29. 匿名 2019/10/14(月) 23:00:12
天ぷら大好きなのに、食べれなくなった。+11
-1
-
30. 匿名 2019/10/14(月) 23:01:00
お芋の天ぷらとかの衣でもうアウト+8
-0
-
31. 匿名 2019/10/14(月) 23:01:12
ここの人達痩せてる人多そう+33
-0
-
32. 匿名 2019/10/14(月) 23:01:31
天ぷらあんまり食べれない
胸焼けする…+8
-0
-
33. 匿名 2019/10/14(月) 23:02:34
>>31
油ものあまり食べれないけどデブだよ
+37
-0
-
34. 匿名 2019/10/14(月) 23:02:56
26でもアウトです😂+3
-0
-
35. 匿名 2019/10/14(月) 23:03:03
もうすぐ24になるけど、22くらいから焼肉とか油っぽいお肉があまり食べられなくなった+7
-0
-
36. 匿名 2019/10/14(月) 23:03:09
食べるとお腹が痛くなるようになって、35才で豚骨ラーメンとさよならしました。
あとはカレーかな。胃もたれするから、以前のようには食べない。
マックも頼むなら単品。ポテトは無理、バーガー単品でも異常に喉が乾く。+7
-0
-
37. 匿名 2019/10/14(月) 23:03:54
焼き肉大好きだったし、今でも食べたいなあって思うけど牛がダメになってきたアラフォーです💦
夜中にピーになり、脂汗で髪が顔や首に貼り付き足先は氷のように冷たくなるような腹痛でした。+17
-0
-
38. 匿名 2019/10/14(月) 23:04:08
23歳ですが霜降りのお肉、カルビ、ロース食べれないです…
揚げ物はまだ行けるから今のうちに食べておかないと…笑+6
-0
-
39. 匿名 2019/10/14(月) 23:04:22
急に来ました!二十代までは天ぷらもフライも大好きだったのに。量ももちろん食べられませんが、少しだけ食べても後でムカムカしてきて後悔するハメに…
悲しい。+5
-0
-
40. 匿名 2019/10/14(月) 23:05:22
これって胃腸が弱いのかな。70歳80歳で焼き肉、トンカツ毎日食べれる人いるよね。+48
-0
-
41. 匿名 2019/10/14(月) 23:05:53
主と同じく35歳です。今日昼ごはんにぼんじり食べたら夜になっても胃もたれするよ…(´;ω;`)+7
-0
-
42. 匿名 2019/10/14(月) 23:07:33
すき焼きが駄目になった。+12
-0
-
43. 匿名 2019/10/14(月) 23:07:42
25歳を機に食べれなくなりました。
エビフライや唐揚げ好きなのに、1つで十分
2つ以上になると気持ち悪くなります。
メンチカツは肉と揚げ物なのでさらにダメです。。。
豚骨ラーメンも大好きだったのにもう飲めなくなったなー+2
-0
-
44. 匿名 2019/10/14(月) 23:08:34
市販のカレールーとかシチューは胃もたれする
なのでカレーはインドカレーやタイカレー
シチューは自分で小麦粉から作る
そっちの方がヘルシーだし+15
-0
-
45. 匿名 2019/10/14(月) 23:10:23
私は生クリームがだめになった!あれもある意味脂肪分だから油?+11
-0
-
46. 匿名 2019/10/14(月) 23:10:34
トンカツはヒレ
脂身とか無理
昔は選べなかったけど今はお店でステーキみたいに選べるから有り難い+9
-0
-
47. 匿名 2019/10/14(月) 23:10:44
揚げ物で胸焼けするのに不思議とポテチは平気でやめられない。昔みたいに一袋一気にとかはないけど、少量を頻回で食べてる+5
-0
-
48. 匿名 2019/10/14(月) 23:12:00
>>31
脂っこい物食べなくても炭水化物好きな人は太ってるよ+21
-0
-
49. 匿名 2019/10/14(月) 23:13:22
>>41泣かないで(o≧ω≦)○))`ω゚)+5
-0
-
50. 匿名 2019/10/14(月) 23:13:28
元気を出したい時は焼き肉食べ放題のお店に行ってた遠い日々…+6
-0
-
51. 匿名 2019/10/14(月) 23:15:00
かわいそうだね。脂っこいもの食べられないなんて。
早死にしそうなイメージだね。+2
-15
-
52. 匿名 2019/10/14(月) 23:15:52
20歳から少しずつ食べられなくなって、25歳の今は揚げ物を食べたいと思わなくなった。
この歳で精進料理みたいな質素な食事してる。+6
-0
-
53. 匿名 2019/10/14(月) 23:16:10
カレーパンが最重+7
-1
-
54. 匿名 2019/10/14(月) 23:16:43
わかる!20代は焼き肉食べ放題ギリギリまで頼んでたのに、今は赤身とタン、もう一個なんか頼んでご飯も頼んでたらお腹いっぱい
中学校のころはプリングルス一本食べてたのに今はミニサイズも食べきるのに数日かかる
泣けてくる
+6
-0
-
55. 匿名 2019/10/14(月) 23:17:31
豚の角煮って1,2個でもう気持ち悪くなる…+7
-0
-
56. 匿名 2019/10/14(月) 23:18:05
香辛料、油は食べてる時は良いが後から胸焼け胃薬です
+7
-0
-
57. 匿名 2019/10/14(月) 23:18:32
逆流性食道炎の可能性もあるかもね。
治療するまでもない暗いの軽いの。
胸焼けするよ。+8
-0
-
58. 匿名 2019/10/14(月) 23:19:23
私は10代のころから焼肉とか食べたらすぐ気持ち悪くなります…
アラフォーの今は板チョコ1枚1度に全部がキツイです。+4
-0
-
59. 匿名 2019/10/14(月) 23:19:29
せっかく美味しい串カツ食べに行っても、帰りに全部リバースしてしまい、もう春巻き1本だけでも吐き気と腹痛に襲われ、病院へ行く始末。
医者に油もの禁止と言われた。+5
-0
-
60. 匿名 2019/10/14(月) 23:19:32 ID:W2UuTU5XYL
10代のときは壺漬けカルビとか食べたのに...
今はハラミで精一杯(´;ω;`)+2
-0
-
61. 匿名 2019/10/14(月) 23:19:38
私は44歳ですが30代後半から油物やカレーやニンニクなどで胸焼けが酷くて一時NGだったけど44歳の今、また大丈夫になったよ
何か一時、そーいう時期が有るんだと思う+9
-0
-
62. 匿名 2019/10/14(月) 23:20:37
生クリーム、しゃぶしゃぶ少し食べ過ぎると下痢する
あんこは胸焼け必須+7
-0
-
63. 匿名 2019/10/14(月) 23:21:41
私はポテトチップスで胸焼けします。+7
-0
-
64. 匿名 2019/10/14(月) 23:22:30
必至の間違えだったわ+2
-0
-
65. 匿名 2019/10/14(月) 23:24:44
31歳になります。
昔は、豚トロ丼とか脂うますぎ!!ご飯何倍でもいける!だったのに、もう肉の脂が一切受け付けません。
サシが入った高級肉とかもう無理。。+8
-0
-
66. 匿名 2019/10/14(月) 23:24:59
>>58板チョコを一度に1枚食べる必要はない(笑)+9
-1
-
67. 匿名 2019/10/14(月) 23:26:56
今までめちゃくちゃ食べてた→食べれなくなった感じ?
私は元々そこまで揚げ物とか脂質の多い食べ物はあまり食べないんだけど、たまに食べるくらいだった
今はたまに食べても胸焼けするからほぼ食べない+8
-0
-
68. 匿名 2019/10/14(月) 23:28:13
血管詰まらないし良い事じゃないか+5
-0
-
69. 匿名 2019/10/14(月) 23:28:41
食べたい欲は衰えないのに体が受け付けないのは辛い
38だけど、去年辺りからガクッと油ものだめになった
まだまだ地元の中華屋のリッチセットが食べたいのに!
天津チャーハン・半ラーメン・唐揚げ4個・餃子6個で980円のやつ!+9
-0
-
70. 匿名 2019/10/14(月) 23:30:30
今、肉ならササミが食べやすい
焼肉とか見てる分にはおいしそうって思うのに、いざ食べるとなると少ししか食べられない+6
-0
-
71. 匿名 2019/10/14(月) 23:31:21
脂っこいもの食べるとお腹壊すのがつらい。
死にそうな痛み。
焼き肉とか、トロやハマチとか。
前は大好きだったのに。
+5
-0
-
72. 匿名 2019/10/14(月) 23:31:36
からあげ10個くらい軽く食べていたのに、
30過ぎたらからあげ2つ食べただけで胃もたれや胃痛がするようになった。+13
-0
-
73. 匿名 2019/10/14(月) 23:32:33
もう後のこと考えて食べない選択をするように(できるように?)なった。
本能のまま食べるということができなくなった。。+4
-0
-
74. 匿名 2019/10/14(月) 23:32:35
わかります
32歳ですが、このまえ丸亀の天ぷら2つ食べたら胸焼けすごくて後悔とショックでテンション下がりました+6
-0
-
75. 匿名 2019/10/14(月) 23:33:45
脂っこいもの食べたあとの
胃もたれ、胃の痛みなら
大正漢方胃腸薬Kが効くよ
下痢には何が効くかわからない
医師にもわからないと言われた
予防薬も無いと
+7
-0
-
76. 匿名 2019/10/14(月) 23:36:46
背脂ラーメン食べれなくなった+3
-0
-
77. 匿名 2019/10/14(月) 23:37:30
20代後半、唐揚げ食べるとお腹絶対壊す。
60代の母は嬉しそうに食べてる。羨ましい…+6
-0
-
78. 匿名 2019/10/14(月) 23:38:06
食べたい気持ちは変わらないのに、食べた後の苦痛が頭をよぎると食べられなくなる。悲しい。+9
-0
-
79. 匿名 2019/10/14(月) 23:39:56
29歳
20歳の頃はガンガンいけたのにな…+2
-0
-
80. 匿名 2019/10/14(月) 23:41:48
わかります。この1年で油もの食べると吐いてしまい7キロも痩せてしまいました。ここまでくると病気疑います。+1
-0
-
81. 匿名 2019/10/14(月) 23:49:44
汚い話で申し訳ないのですが30代になってからステーキや焼肉の脂身を食べるとお腹を下すようになりました
皆さんは胸やけ以上の症状はあらわれないのでしょうか?+8
-0
-
82. 匿名 2019/10/14(月) 23:52:21
33歳
20代までは油もの大好きで二人分は余裕で食べられたけど、今は一人前がやっとだわ
メンチカツや唐揚げはもう見るだけで胸焼けする
豚肉、もも肉が苦手になってささみやむね肉が美味しく感じる
もう昔みたいに食べられなくなったのが悲しい+0
-0
-
83. 匿名 2019/10/14(月) 23:52:34
大トロ・カルビを食べるとお腹を壊すようになり避けてます
酷い腹痛が襲ってくるので 辛い思いするより食べない方がずっとマシです+7
-1
-
84. 匿名 2019/10/14(月) 23:52:39
胃もたれってみなさんどんな感じですか?
よく食後にお腹が痛いというか不快な感じになって夜とかなかなか寝付けないんですけど胃もたれなのかわかりません。
便意とかはなくて、とにかくお腹が痛い(?)というか不快で気持ちわるいです。なんとか眠ったら朝になったら治ってるって感じです。+3
-0
-
85. 匿名 2019/10/14(月) 23:56:17
>>7
私も32才頃からカレーで胃もたれ始まりました。
育ち盛りの子供&カレー大好きな夫も居るので、カレーはバターと小麦粉とコンソメとカレー粉で作ってます!
+2
-1
-
86. 匿名 2019/10/14(月) 23:57:54
今40の半ばだけど30の頭から無理になったよ
豚骨ラーメンがダメだった
今では食べ過ぎなければ何とかセーフだと気づいたので食べられそうなのをセーブしながら食べてます
でもやっぱりダメだって時は黒烏龍茶頼み
体調にもよるけど油の臭いでもうダメな時があります
買い物もお惣菜コーナーを避けてます+2
-0
-
87. 匿名 2019/10/14(月) 23:58:16
33才です。
スーパーの揚げ物、天ぷら・コロッケ・唐揚げ・メンチカツとか食べるとヤバくないですか??
油がダメなのか、衣が多いのか。
めんどくさいけど、やっぱり家で作って揚げて、少量を食べるほうが美味しいです。+2
-0
-
88. 匿名 2019/10/14(月) 23:59:14
>>76
絶対にムリ!+2
-0
-
89. 匿名 2019/10/14(月) 23:59:52
30代に入ってから突然、魚の美味しさに目覚めました。
今では肉が重い・・・+5
-0
-
90. 匿名 2019/10/15(火) 00:00:15
胃はもたれないけど、お腹をくだすようになった。焼き肉は野菜を倍くらい食べればなんとかなる。でもハンバーグはダメ。ひき肉が食べられないと料理のレパートリーが限られすぎてつらい。+3
-0
-
91. 匿名 2019/10/15(火) 00:01:01
みなさんピロリ菌の検査してますか?
脂っこいもの食べられなくなったなと思ってたらピロリ菌で慢性胃炎になってたよ。
30後半で周りも最近何人かピロリ発見される人がいます。+4
-0
-
92. 匿名 2019/10/15(火) 00:01:28
>>42
今日すき焼き食べて、今ちょうど胸焼けしています。
明日のお昼までに治るかな^_^;+0
-0
-
93. 匿名 2019/10/15(火) 00:04:33
>>74
丸亀うどん、大好きなのに、行くたび後悔します。
天ぷらが美味しそうに見えて、かき揚げを買っちゃうけど、半分食べてもう無理。
+4
-0
-
94. 匿名 2019/10/15(火) 00:10:02
>>31
ねえ。羨ましい。私もそこそこ胸焼けするけどポテトやケンタッキーなんかは胃薬持参でも普通に食べるよ。はい、そんな私は普通体重プラス三キロオーバー体型です。まあ、揚げ物は揚げ物でもフライより天ぷらは胸焼け率低いよ。なぜか+8
-0
-
95. 匿名 2019/10/15(火) 00:12:04
30才くらいから胸焼けとか早くない⁉️アラフォーでもモリモリ食べてるよ。さすがに最近は胸焼けするけど
+1
-0
-
96. 匿名 2019/10/15(火) 00:20:09
コンビニのホットスナック見ても食べたいと思わなくなったアラフォーです。
でも炭水化物大好きなのでデブですが…+3
-0
-
97. 匿名 2019/10/15(火) 00:22:50 ID:f6ijIsVi2i
もう無理なのに
たまに魔が差して見た目にひかれて食べると恐ろしい後悔が食後やってくる
今日も変な時間15時ぐらいにピザを半分食べただけで胃薬の世話になった+3
-0
-
98. 匿名 2019/10/15(火) 00:24:02
ポテトチップスたべると胸焼け
ふた口ぐらいが限度+2
-0
-
99. 匿名 2019/10/15(火) 00:30:50
>>93
あ、同じです(笑)+2
-0
-
100. 匿名 2019/10/15(火) 00:31:21
>>1
私はまだまだ食べられる方。なんなら若い頃と変わらない気がする。
と思ってたんだけど、この間夫と行った焼肉屋さんで隣の若いカップル(20歳前後くらい?)がロースやらカルビやら信じられないくらい沢山、それはそれは美味しそうに食べてて、あぁ若さとはこれか。となんか悟った。
しかも冗談抜きで私たちの3倍は食べてたのに細かった…
胃もたれもしないんだろうな…
若いっていいな。+6
-0
-
101. 匿名 2019/10/15(火) 00:31:31
30です。トンカツが最後までおいしく食べられなくなってしまった…。半分食べたくらいで、これ以上食べたらヤバイ。と感覚でわかる。でも年上の上司が普通に食べているから、断れない外食時は無理して食べて、胃薬飲んで半日くらい具合悪くなっている。上司の好物がトンカツなのよー!
なんとか対処法が無いものか。+5
-0
-
102. 匿名 2019/10/15(火) 00:54:24
天丼が一人分食べられない。
半分食べたら気持ち悪くなる。
カップラーメンも無理。
カップ焼きそばなんて匂いだけで無理。
+2
-0
-
103. 匿名 2019/10/15(火) 00:57:35
35です。
濃厚なアイスクリーム・ソフトクリーム食べるともたれる。
脂肪分の多いものを胃が消化しきれなくなってきた。+4
-0
-
104. 匿名 2019/10/15(火) 01:01:03
肉や揚げ物系はまだそこまで辛くはないけど、寿司が全然食べられなくなった。
ダメ→サーモン、中トロ、大トロ、えんがわ。
大好き→ウニ、つぶ、ほっき、帆立、ボタンエビ。+1
-0
-
105. 匿名 2019/10/15(火) 01:04:31
大学生の時に体育大生御用達の唐揚げ大盛り丼とかを食べてた文化系でしたが、25歳になって揚げたてのサクサク天ぷら3つで胸焼けしました( ; ; )+2
-0
-
106. 匿名 2019/10/15(火) 01:27:08
まだ食べられるけど求めなくなった。
煮物とか焼き魚で十分ご馳走。
体が信号発してるのかなあ。+3
-0
-
107. 匿名 2019/10/15(火) 01:28:17
オイル系のパスタが辛くなってきた。
刺身のサーモンもきつい……+2
-0
-
108. 匿名 2019/10/15(火) 01:43:37
アボカドが食べれなくなってきた。好物なのに……。+1
-0
-
109. 匿名 2019/10/15(火) 01:46:22
>>66
昔は普通に1度に全部食べてた
板チョコって何回かに分けて食べるものなの?+1
-0
-
110. 匿名 2019/10/15(火) 01:51:56
ここ1年でさらに加速した
牛の脂身がきつい
ぎゅるぎゅるしちゃって
肉好きなのに+3
-0
-
111. 匿名 2019/10/15(火) 02:36:35
フライドポテトはケチャップとかマヨネーズつけなければつけるよりは食べられる。とか、自分の食べたあととか食べ方で食べる量調節してる。
天丼は胃もたれ覚悟で。あれは、天ぷらにかかってるタレも重めだから、天ぷらそばとかよ(ずっしりくる。+1
-0
-
112. 匿名 2019/10/15(火) 04:15:14
パン屋さんのパンは平気ですが、スーパーなどの菓子パンがダメになりました。
胃がムカムカします😭+4
-0
-
113. 匿名 2019/10/15(火) 04:42:15
>>23
惣菜で売っているタコ焼きは揚げていると思いますよ+9
-0
-
114. 匿名 2019/10/15(火) 04:44:14
から揚げ好きだったけど
食べたいと思う日がなくなってきた
子どもが好きだから作るけど
味見するだけ+0
-0
-
115. 匿名 2019/10/15(火) 06:53:33
これが老化なのかなって感じ。
胃がもたれようが毎日食い続けて老化に抵抗すべきかな。
元気なご老人は毎日お肉食べてるって人多いし。+3
-0
-
116. 匿名 2019/10/15(火) 07:49:32
>>40
胃も筋肉っていうの聞いた。筋力弱くなってる人は胃も弱くなってるって。+2
-0
-
117. 匿名 2019/10/15(火) 07:50:29
>>44
わかります!カレー、シチューは市販のルゥで作ると胃もたれするようになった。カレーは米粉のルゥ。シチューは米粉使って自作してる。+0
-0
-
118. 匿名 2019/10/15(火) 07:53:36
>>69
リッチセットなのにリーズナブルでコスパがいい!
けどそのボリュームはもう食べられない。+0
-0
-
119. 匿名 2019/10/15(火) 08:41:23
昨日のご飯は
お粥と、煮魚とヨーグルト,,,
42歳、ツライ
+1
-0
-
120. 匿名 2019/10/15(火) 08:48:20
天丼。
あんなに好きだったのに普通サイズ
を食べたら食事の終わり頃には顔が
真っ青になってる。
今はお蕎麦屋さんでざる蕎麦とセット
になってるミニ天丼を半年に一度位
食べるのが精一杯。+0
-0
-
121. 匿名 2019/10/15(火) 09:26:48
胃腸丈夫で揚げ物大好き!どれだけでも食べれます!!って感じだったのですが、34で天ぷらがダメになりました。+0
-1
-
122. 匿名 2019/10/15(火) 09:45:45
私はカップ麺が胸焼けするようになりました。
でもカップヌードルは大丈夫+1
-0
-
123. 匿名 2019/10/15(火) 12:34:33
25で揚げ物全般天ぷら全般無理に
お惣菜だからダメなのかと思ったけど、揚げたてでも無理だった
大好物のポテチを食べられなくなったらどうすればいいのか今から怖いです+1
-0
-
124. 匿名 2019/10/15(火) 13:57:35
ポテトチップスは無理になりました…+0
-0
-
125. 匿名 2019/10/15(火) 14:07:32
>>31
お菓子食べてるし炭水化物大好きよ
これでわかるよね+1
-0
-
126. 匿名 2019/10/15(火) 15:22:35
お寿司はサーモンが駄目。
ごま油も最近駄目になって来た。それと、焼き魚でサバ。油だよね。
量の沢山の食べられないし。
この間ホテルのビュッフェ行ったら周りの60~70代の女性がガンガン食べてて私より凄い食欲だったよ。+1
-0
-
127. 匿名 2019/10/15(火) 16:11:17
固形ルーのカレーは、もうムリ
肉だけを食べるのがキツイ
酢の物お浸しを好むようになったけど、
44にして、また焼き肉やマック、揚げ物、チャーシュー麺、中華が無性に食べたくなります
食べた次の日は、ニキビではなく顔全体ザラザラ
特に排卵日に…よくわからないけど悪あがきかと…+2
-0
-
128. 匿名 2019/10/15(火) 19:39:17
アラフォーです。適量なら唐揚げとかの揚げ物は平気なんだけど、サーロインステーキを食べると胸焼けするようになった。今はヒレを選ぶ人の気持ちがわかる。+0
-0
-
129. 匿名 2019/10/15(火) 20:44:19
私も主さんと同じです。ちなみに36歳。
昨日家族で焼肉してて、カルビ食べていたのですが、たくさん食べたい気持ちとは逆にあまり食べられず、主人に「もう食べないの?少なくない?」と言われました。
私だってたくさん食べたいよー!
気持ちはギャル曽根なんですけど、体が追いついてくれません(涙)もう年だと思って諦めてます…。+0
-0
-
130. 匿名 2019/10/15(火) 23:09:01
35才。焼き肉なんてずいぶん行ってない。
和食が食べたくなってきて、夜ご飯はいつも軽い和食にしてる。海鮮丼も大好き+0
-0
-
131. 匿名 2019/10/16(水) 22:36:29
>>84
一緒ですよ!吐いたらまではしないけど、胃の不快感しかないみたいな…
「寝るに限る」と寝て、朝になって治っててよかったもう食べ過ぎるのやめよ…となります(笑)+0
-0
-
132. 匿名 2019/10/16(水) 22:55:28
+0
-0
-
133. 匿名 2019/10/19(土) 00:45:37
ラーメンのチャーシューは一口で、満足するようになってしまいました。おいしいからもっと食べたいのに、ムッとしてきます。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する