-
1. 匿名 2019/10/14(月) 14:05:43
出典:hochi.news
桜ジャージー爆売れ、プレミアム必至…前回大会から20倍の20万着生産も品薄状態 : スポーツ報知hochi.newsラグビーW杯の興奮に包まれる中、日本代表の公式ジャージーが爆発的に売れている。99年大会から20年にわたり、日本代表ジャージーの公式サプライヤーを務める「カンタベリーオブニュージーランドジャパン」(カンタベリー、東京・新宿区)では、「兜(かぶと)」をコンセプトにした今大会の新ジャージーを7月10日から販売。前回15年イングランド大会の20倍となる約20万着を生産したが、すでに9割超が売り切れ、品薄状態となっている。…
+25
-10
-
2. 匿名 2019/10/14(月) 14:06:18
転売されなければいいんだけど+125
-4
-
3. 匿名 2019/10/14(月) 14:06:50
そしてすぐに忘れ去られてく。
そんなもん。
+246
-25
-
4. 匿名 2019/10/14(月) 14:07:21
今テンション上がって買っても、そのうちパジャマにする人多そう。+157
-13
-
5. 匿名 2019/10/14(月) 14:07:44
ワールドカップ始まった時に買っていつも着て応援してるよ🏉📣+128
-4
-
6. 匿名 2019/10/14(月) 14:08:06
何週間か前までずっと売れ残ってたのに+85
-2
-
7. 匿名 2019/10/14(月) 14:08:24
にわかファンでしょ+127
-16
-
8. 匿名 2019/10/14(月) 14:08:30
おいくら?+8
-1
-
9. 匿名 2019/10/14(月) 14:08:47
インスタ映えさせるために買った輩も多そう。+86
-2
-
10. 匿名 2019/10/14(月) 14:08:57
だってラグビーがこんなに面白いもんだと知らなかったんだもん
日本がこんなに感動的な人達の集まりだとも知らなかったし+352
-11
-
11. 匿名 2019/10/14(月) 14:09:29
近所にラグビーショップあって入ったことなかったけど今回初めて入ってみた!
キティちゃんとかスヌーピーとコラボしてるグッズもあったりして可愛かったよ。
3歳の娘にだけユニホーム買ったんだけど、テレビに選手達が映るたびに『ラグビーだよ!同じのきてるよ!』って興奮してて買ってよかったと思ってる。+221
-8
-
12. 匿名 2019/10/14(月) 14:09:40
こんなもの買って何の得になるのか全くわからない。+7
-34
-
13. 匿名 2019/10/14(月) 14:10:10
この赤と白って、スクラムを組んだ時に綺麗だなぁと思った+208
-5
-
14. 匿名 2019/10/14(月) 14:10:12
手のひら返しで爆売れ、手のひら返しで見向きもしない
私いつも外野だわ+37
-10
-
15. 匿名 2019/10/14(月) 14:10:25
>>10
それはある。知るきっかけの有無+95
-1
-
16. 匿名 2019/10/14(月) 14:10:50
こういうのは楽しんだもん勝ち
+327
-9
-
17. 匿名 2019/10/14(月) 14:10:50
>>5
いいね!テンションも上がりそう!
私も欲しかったけど金欠で断念〜+55
-2
-
18. 匿名 2019/10/14(月) 14:11:03
>>1
左の女の人の後ろ姿きゃわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわ(*^o^*)+2
-34
-
19. 匿名 2019/10/14(月) 14:12:07
にわかでもなんでもラグビーファンが増えてラグビーする人が増えて報酬も増えてったら万歳だよ。+277
-3
-
20. 匿名 2019/10/14(月) 14:12:28
そのうちて忘れ去られても、にわかでも記念になるから良いじゃん
初めて予選を突破したんだからさ+107
-4
-
21. 匿名 2019/10/14(月) 14:12:48
>>1
え?このマネキンが着てるやつ?
ちょっといらんかな…+9
-15
-
22. 匿名 2019/10/14(月) 14:12:54
いいじゃん
日本の活躍楽しいじゃん
+105
-5
-
23. 匿名 2019/10/14(月) 14:13:25
にわかでも何でも、ラグビー協会にお金が入って強化資金になるんだろうしありがたいことだと思う
にわかからファンになる人も沢山いるはずだし+269
-3
-
24. 匿名 2019/10/14(月) 14:13:43
1ヶ月後にはタンスの肥やしになるよ+11
-14
-
25. 匿名 2019/10/14(月) 14:14:05
こんなもんだよ。+6
-4
-
26. 匿名 2019/10/14(月) 14:14:23
赤のボーダーなんて服として絶対似合わないから興味無い。+7
-17
-
27. 匿名 2019/10/14(月) 14:14:31
桜ジャージ、すごくデザインも凝ってるよね
欲しくなる気持ちわかる
てか、相手国のジャージも各国の良さが出てて、試合以外でも見てしまう
昨晩のスコットランドのジャージも素敵だった+250
-3
-
28. 匿名 2019/10/14(月) 14:15:29
にわかにわかうるさいよね、にわかでも盛り上げてるんだからいいじゃん。ここからラグビーガチ勢になる人だっているかもだし+131
-4
-
29. 匿名 2019/10/14(月) 14:15:40
マスコットも超かわいい+260
-4
-
30. 匿名 2019/10/14(月) 14:15:43
いつまで続くかねー+9
-13
-
31. 匿名 2019/10/14(月) 14:15:46
>日本代表ジャージーの公式サプライヤーを務める「カンタベリーオブニュージーランドジャパン」
ニュージーランド企業の日本法人が公式サプライヤーなのかな+49
-0
-
32. 匿名 2019/10/14(月) 14:15:59
これだけの快進撃見たら、ユニフォーム欲しくなるのもわかる!
私はテレビ観戦派だけど、昨日のスコットランド戦は感動しました😭+114
-3
-
33. 匿名 2019/10/14(月) 14:16:33
体格のいい選手が着てるからユニフォームもかっこよく見える
+168
-5
-
34. 匿名 2019/10/14(月) 14:16:36
次の南アフリカに勝てばもっと爆売れするね。+56
-0
-
35. 匿名 2019/10/14(月) 14:16:52
このユニホームどうしてもお寿司の海老に見えてしまう+66
-7
-
36. 匿名 2019/10/14(月) 14:17:06
にわかは本気で人気出ると思ってる。
+10
-1
-
37. 匿名 2019/10/14(月) 14:17:11
なんかかわいそうな人がいるな
折角日本代表が勝ってるんだから素直に応援したら良いのに
ユニだって欲しい人が高いお金出して買うのだから買わない人は黙っていたら良いのに+180
-4
-
38. 匿名 2019/10/14(月) 14:17:17
横浜そごうの特設売り場、賑わっていた。
+47
-1
-
39. 匿名 2019/10/14(月) 14:17:43
ラグビーは名だたる大企業が支援しまくってるし決してマイナーってわけじゃないが、まだまだ人気を盛り上げる必要があると思う
だからニワカ人気は必要だしありがたいことよ+153
-2
-
40. 匿名 2019/10/14(月) 14:18:26
まぁワールドカップだからね…+3
-1
-
41. 匿名 2019/10/14(月) 14:19:00
このユニすごくよく目立って良いじゃん
日本だから赤と白で良いし+231
-1
-
42. 匿名 2019/10/14(月) 14:19:19
>>29
歌舞伎の連獅子だっけ?
日本らしいし可愛いね+156
-1
-
43. 匿名 2019/10/14(月) 14:19:59
今くらい話題になったっていいよ+31
-2
-
44. 匿名 2019/10/14(月) 14:20:32
でも終わればなんの話題にもならないんだよね+5
-13
-
45. 匿名 2019/10/14(月) 14:21:06
会場がある地方都市に住んでるんだけど
公民館みたいなとこでパブリックビューイングしたりして盛り上がってる
どんな理由であれ景気がよくなるのはいいことだ+126
-0
-
46. 匿名 2019/10/14(月) 14:21:11
>>7
いいではないか。+66
-3
-
47. 匿名 2019/10/14(月) 14:21:14
>>3
そ れ な+7
-7
-
48. 匿名 2019/10/14(月) 14:22:09
ノーサイドゲームでラグビーに興味持った人も多そう。そして今回のW杯の快進撃!!これで人気が定着するといいよね。+89
-1
-
49. 匿名 2019/10/14(月) 14:22:18
>>42
そうなの
親子だよ
超かわいい+181
-1
-
50. 匿名 2019/10/14(月) 14:22:19
ディズニーランドでつけるミッキーの耳と同じで
スタジアムを一歩出たら着るのが恥ずかしいから
パジャマ着専用ねw+4
-11
-
51. 匿名 2019/10/14(月) 14:22:25
皮肉っぽいコメしてる人は何が気に食わないのかねー
別に嫌がる人に強制的に買わせてる訳じゃないし、今大会の記念に買う人がいても何も悪くないのに+74
-2
-
52. 匿名 2019/10/14(月) 14:22:38
>>41
ウォーリーを探せみたいで可愛いね
+61
-1
-
53. 匿名 2019/10/14(月) 14:22:48
スコットランドの、タータンチェック入りのネイビーのは可愛いと思った+105
-1
-
54. 匿名 2019/10/14(月) 14:23:18
よく見ると細かい配慮がされてて凄いよね。
赤もただの赤じゃないところがいい。+33
-1
-
55. 匿名 2019/10/14(月) 14:23:59
>>51
本当にそう思う
何でそんなにヤッカミなんだろうね??
別に買ってくださいと売りつけられてる訳でもないし
日本の活躍が悔しいのでは?+30
-1
-
56. 匿名 2019/10/14(月) 14:24:42
>>27
スコットランドのチェック柄可愛かったよね!
毎回日本の対戦相手チームのユニホームに、日本チームのラメついてキラキラしてるの見て、
激しいぶつかり合いなんだな…って思う。+72
-1
-
57. 匿名 2019/10/14(月) 14:24:43
>>49
登場シーンも歌舞伎っぽくて素敵!
こっちを東京オリンピックにすれば良かったのに(小声)+97
-2
-
58. 匿名 2019/10/14(月) 14:25:09
会場近くの新横浜プリンスホテルの中にあるオフィシャルショップはアイルランド戦の時行列出来てた
ロシア戦の時は在庫も色々あったんだけど
日本が勝つごとに在庫薄って感じ+28
-1
-
59. 匿名 2019/10/14(月) 14:25:35
>>17
ほんと日本代表のみなさんにはいつも感動させられっぱなし✨✨
ありがとう〜🙌🏻
来週の南アフリカ戦もいっぱい応援します💪🏻📣+29
-0
-
60. 匿名 2019/10/14(月) 14:25:59
背中に日本って書いてある黒いユニフォームは何?
あれはジャージかな?カッコいいなと思った。
昨日試合前に着てて試合では違うのだった。
ちなみに昨日テレビで初めてラグビーの試合観ました!ルールよくわからないけどすごく面白かった!+38
-0
-
61. 匿名 2019/10/14(月) 14:26:12
日本開催しててゴリ押してるから当たり前。
+2
-13
-
62. 匿名 2019/10/14(月) 14:26:47
>>57
東京オリンピックのマスコット案にも、和風の子たちがいたよね
私は絶対それがいいと思ってたんだけど、日本の小学生にアンケート取った結果じゃ仕方ない
+61
-0
-
63. 匿名 2019/10/14(月) 14:27:17
>>51
気にしない気にしない。
どんなことも楽しんだもん勝ち!次の試合も楽しみー+20
-1
-
64. 匿名 2019/10/14(月) 14:27:53
トップリーグになったらテレビではちょろっと流れるだけなんだよなー。地上波も決勝しかやらないし+4
-0
-
65. 匿名 2019/10/14(月) 14:27:54
>>13
スクラムを上からの映像で見ると良いよねー!+28
-1
-
66. 匿名 2019/10/14(月) 14:28:34
>>60
練習着だよ+77
-0
-
67. 匿名 2019/10/14(月) 14:28:38
自分も含めて8割方にわかファンでW杯が終了して一年も経てばラグビーの事すっかり忘れてそう。+11
-2
-
68. 匿名 2019/10/14(月) 14:29:18
無名タレントやらのインスマのネタに使われてる+1
-0
-
69. 匿名 2019/10/14(月) 14:29:26
私は欲しいけどなー。
さすがに外で着る勇気はないけど…大きめサイズ買って部屋着にするとか。
赤と白で明るい色でいいじゃん。
+19
-1
-
70. 匿名 2019/10/14(月) 14:30:05
爆売れが何か問題? 活躍を見てカッコいい応援しよう!って思ってのことでしょ?ニワカだって、記念だって、一回コッキリだって、何だっていいじゃなん。
人気のバロメーターじゃん。+87
-1
-
71. 匿名 2019/10/14(月) 14:30:13
ニュージーランドのオールブラックスのを子供の頃着てた
かっこよくて気に入ってた
ニュージーランドの試合見て、やっぱりかっこいいなあと思ってまた欲しくなった+56
-2
-
72. 匿名 2019/10/14(月) 14:30:35
>>23
私にわかだけどファンになりそう。サッカーは時々見に行ってたけど、容赦ないブーイングやマナーの悪いサポーターにガッカリしてたからラグビーの面白さや爽やかさ、全てに感動してる+44
-6
-
73. 匿名 2019/10/14(月) 14:31:32
バレーもラグビーもバスケもテレビで試合ある時しかみないにわかです。終われば全て忘れてます+1
-6
-
74. 匿名 2019/10/14(月) 14:32:23
>>3
名前なしの(あるよね?)買ってオリンピックや次のW杯まで杯使える!
+19
-1
-
75. 匿名 2019/10/14(月) 14:32:50
今だけね
毎回毎回同じことの繰り返し
私は興味がないな
一時の流行りにはついていけません
空しくないの?+2
-19
-
76. 匿名 2019/10/14(月) 14:33:22
4年後はここまで騒いでないよね。開催国だからってのあるよね+9
-3
-
77. 匿名 2019/10/14(月) 14:34:04
わたし本来は細マッチョが好みで、ラガーマンみたいないかつい感じのは全然タイプじゃなかったのに、このユニフォーム着てるメンバーみんなカッコよくて、我ながらゲンキンなやつと思ったわ+54
-1
-
78. 匿名 2019/10/14(月) 14:34:07
>>61
逆に、今ゴリ押ししないでいつするの?
ラグビーをPRするチャンスなのに、ここでスルーするようでは駄目でしょ+59
-0
-
79. 匿名 2019/10/14(月) 14:34:38
bリーグの盛り上がりも少しだけ、ラグビーもそんな感じ。サッカー野球みたいならない+4
-2
-
80. 匿名 2019/10/14(月) 14:34:49
>>60
でもね、日本の"日"の2画目の角が繋がってないんだよ。毛筆だと繋がらないとおかしいんだよね。厳密に言うと。
デザインなんだろうし、だれか有名な人の書なのかもしれないけど。+26
-1
-
81. 匿名 2019/10/14(月) 14:35:24
流行りに乗るってのも悪いことじゃないよ
年取ったときにあの時代は〇〇が流行ってて自分も〇〇やったな~
みたいな思い出になる
自分は乗らないタイプなのでそういう思い出が一つもないw+20
-1
-
82. 匿名 2019/10/14(月) 14:35:28
>>71
今年はヨウジヤマモトがデザインしてる+28
-0
-
83. 匿名 2019/10/14(月) 14:35:30
安倍さんが着てるの見たときは、どんだけ腹が出て見えるデザイン!て思ったけど、ラガーマンが着てるとかっこいいね+20
-2
-
84. 匿名 2019/10/14(月) 14:35:41
>>66
横だが、練習着までしっかり作られてるなんてラグビーって潤ってるよね
大企業がラグビー閥あるっぽいし、森喜朗みたいな偉い人にOBがいるからなのかな
三菱商事とかすんごい大企業がCM出してるもんね+53
-0
-
85. 匿名 2019/10/14(月) 14:36:02
>>75
それって他の流行りにも言えるのに毎回、文句を言ってるの?+9
-0
-
86. 匿名 2019/10/14(月) 14:36:24
にわかファンはマシで定着すると思ってるけど
ファン増えても無理だよ+0
-11
-
87. 匿名 2019/10/14(月) 14:37:01
ファン以外は買ってどうするの?
ダサすぎて部屋着すら無理。
NZみたいなやつなら可能性あるが。
とにかくダサすぎ+0
-20
-
88. 匿名 2019/10/14(月) 14:39:25
>>85
いえ
初めてです
これから日本ラグビーは研究されますから
今みたいに勝てなくなります
その時にも応援する人が何人いるやら?
私は付和雷同が嫌いなだけです
文句は言ってません
ラグビーが好きだから言ってるのです
本当に好きな人が好きです
流行りで好きになって欲しくない
+1
-25
-
89. 匿名 2019/10/14(月) 14:39:41
飽きても寝巻きになるし部屋着としても使えるじゃん
丈夫そうだしガンガン洗えそう
記念に壁に飾ったりもするんじゃないの?+21
-0
-
90. 匿名 2019/10/14(月) 14:40:05
一瞬の盛り上がりだしね+2
-6
-
91. 匿名 2019/10/14(月) 14:40:19
>>29
ほんとこの子達かわいい!
五輪もお願いしたい+77
-0
-
92. 匿名 2019/10/14(月) 14:41:02
白いTシャツに赤いアイロンプリントで、即席に作れそうw+2
-5
-
93. 匿名 2019/10/14(月) 14:41:48
にわかファンも大事よね。+29
-0
-
94. 匿名 2019/10/14(月) 14:42:03
>>87
誰もあなたに買えと言ってないから安心して
買ってもないのに部屋着をイメージして勝手に文句を言ってるのは不思議だけど+27
-1
-
95. 匿名 2019/10/14(月) 14:42:14
どうせ買ったならちゃんと大事にしろよー+8
-0
-
96. 匿名 2019/10/14(月) 14:42:43
>>10
昨日、ラグビーファンと一緒に見てたけど、ルール教えてくれながらの観戦で、後ろに投げるしか分からなかった私でも面白かった!
+47
-0
-
97. 匿名 2019/10/14(月) 14:42:58
>>64
来年の正月の日本選手権どれだけ客入るかが勝負かもね
毎年空席それなりにあるから
+9
-1
-
98. 匿名 2019/10/14(月) 14:43:38
>>29
関西でこの子達のグッズ買えるところありますかね?ネットじゃなく見て買いたい。かわいいですね。
ぶんぶん頭(髪の毛?)まわすのがすき。+65
-0
-
99. 匿名 2019/10/14(月) 14:44:29
それだけ盛り上がってるってことで見向きもされないよりいいんじゃないかな。私は他の超マイナー競技やってるけど、にわかファンができるってこと自体が羨ましいよ。+19
-0
-
100. 匿名 2019/10/14(月) 14:44:45
>>88
横だが、日本ラグビーだって他国のラグビーを研究して強くなるかも知れないし、もし負けても残るファンはいるはずだし、新しいファンも来るかもよ?
負けて離れるのはにわかどころかほぼ興味ない人でしょ
入り口、裾野を広げることは大事だよ
+26
-0
-
101. 匿名 2019/10/14(月) 14:44:53
和を意識しすぎてくどくない?赤のラインとか和柄とか。+0
-21
-
102. 匿名 2019/10/14(月) 14:45:45
>>10
やっぱり世界レベルだけあって、スピード感が
違うよね。
サッカーもワールドカップは面白いもん。+23
-0
-
103. 匿名 2019/10/14(月) 14:46:26
日本の世界ランクが今7位まで上がったね+37
-0
-
104. 匿名 2019/10/14(月) 14:47:39
>>88
勝てなくても応援するファンがいた阪神やロッテという前例があるから悲観しなくても大丈夫+25
-1
-
105. 匿名 2019/10/14(月) 14:47:54
ラグビー知らなかったって人は、五郎丸ブームの頃 何してたの?+7
-7
-
106. 匿名 2019/10/14(月) 14:48:35
>>98
関空と神戸のロフトだって
探せば他もありそうだけど、、、、
Official storewww.rugbyworldcup.comTotal 14 stores of “RUGBY WORLD CUP 2019™ (RWC 2019) OFFICAL STORE” that sell Rugby World Cup 2019™ official licensed goods will open in the pop-up merchandise shop style in department stores, airports and rail stations around the RWC 2019 Host Ci...
+8
-1
-
107. 匿名 2019/10/14(月) 14:48:38
ラグビーのユニホームもキャラクターもオープニングも演出も全て日本的でオシャレだよね。
選手入場の時の和太鼓とかも素敵。
にわかをディスってる人いるけど、にわかでも人気出れば万々歳( •̀ .̫ •́ )✧+53
-0
-
108. 匿名 2019/10/14(月) 14:51:05
これを機会に、男らしい肉食男子が増えればいいなぁ~!+34
-1
-
109. 匿名 2019/10/14(月) 14:51:09
>>98
オフィシャルショップ三宮のそごうにあるよー
先月行ったときはいっぱいあったけど今はどうだろう+7
-0
-
110. 匿名 2019/10/14(月) 14:51:22
奇跡みたいに騒がれてるけど、世界ランキングからみて、勝ち上がりは順当じゃないの?確かに初かも知れないけど、サッカーとは訳が違う。+19
-0
-
111. 匿名 2019/10/14(月) 14:51:36
>>29
¥95,200?!?
めっちゃ大きいとか?
可愛くて欲しかったからビビっちまった+14
-0
-
112. 匿名 2019/10/14(月) 14:51:41
始まるは、
見たこともないルールが複雑で乱暴でマイナーなスポーツが人気になるわけがない、
と思っていたのは私だけ?
+2
-8
-
113. 匿名 2019/10/14(月) 14:51:47
ノーサイドゲームから本格的にハマったにわかでごめんなさい。
でも、ラグビー観始めたら止まらなくなるし、ラガーマン達、日本代表は勿論、各国代表(カナダやナミビア等)もとても心根がいい人達で益々ハマった!だから、全力で応援するよ!!+34
-0
-
114. 匿名 2019/10/14(月) 14:54:14
>>108
普通にたくさんいるじゃん笑+1
-3
-
115. 匿名 2019/10/14(月) 14:55:09
>>111
木目込み人形はこの値段なり
着物も高そうだし髪の毛もすごいからまあそのくらいするのかしら
金持ちなら欲しい+49
-0
-
116. 匿名 2019/10/14(月) 14:55:48
日本中が熱狂とか言い過ぎ+2
-11
-
117. 匿名 2019/10/14(月) 14:58:41
赤のちょっと控えめみたいな顔が特にタイプ
白ももちろんかわいいよ+50
-0
-
118. 匿名 2019/10/14(月) 14:59:23
高校時代ラグビー部のマネージャーしたて者からすると、ラグビーが日の目を浴びて本当に嬉しい。
当時は、汗臭く泥だらけでゴツい印象のラグビー部は爽やかなサッカー部に人気をさらわれてたけど…。
改めて見るとゲーム性の面でもサッカーより面白いし、ラガーマンってマッチョで男らしくカッコイイ!+60
-2
-
119. 匿名 2019/10/14(月) 15:00:30
メルカリめちゃくちゃ売ってるけど💦+3
-0
-
120. 匿名 2019/10/14(月) 15:01:20
昨日の試合の視聴率が知りたい
出てる?+2
-0
-
121. 匿名 2019/10/14(月) 15:04:47
サッカー野球のように地上波で試合やらないところ定着は難しいね+5
-2
-
122. 匿名 2019/10/14(月) 15:08:16
ノットローラーウェイ、オーバーザトップ、ノックオン、シンビン
これらの反則の意味が判る人は1割以下+0
-12
-
123. 匿名 2019/10/14(月) 15:10:24
ずーと「でも…だよね」でこのブームを否定してる人って暇なのかな+21
-1
-
124. 匿名 2019/10/14(月) 15:11:41
>>122
でっていう
グーグルでさえ調べられるルールを知ってると偉いんでちゅか?
こういう知ったかがラグビーファン名乗ってるとしたら恥ずかしい+15
-0
-
125. 匿名 2019/10/14(月) 15:13:51
にわかだっていいだろ
初めはみんなにわかだわ。
2着買いました+27
-0
-
126. 匿名 2019/10/14(月) 15:15:03
>>120
視聴率はまだ出てないよ+3
-0
-
127. 匿名 2019/10/14(月) 15:19:44
>>122
試合を見てるうちに覚えたよw
ちゃんとテレビで説明してくれるから+15
-0
-
128. 匿名 2019/10/14(月) 15:20:18
汗と涙と根性と....
スクールウォーズのイメージとは違った+9
-0
-
129. 匿名 2019/10/14(月) 15:30:07
オールブラックスだったっけ
それも格好いいけど、やっぱり日本びいきで赤と白のボーダーと桜は好きだ+31
-0
-
130. 匿名 2019/10/14(月) 15:33:25
コアなファンも最初はニワカから始まったはずだよ。
それに選手たちだって注目されることでモチベーション上がると思う。
ユニフォーム買うことで日本ラグビーの応援にもなるし、素直にすごい試合が観れることを楽しんだ方が幸せな気持ちになれるよね!+29
-0
-
131. 匿名 2019/10/14(月) 15:37:59
え?!
兜だったんだ!
すしネタの海老(茹で車海老)がモチーフだと本気で思ってた+3
-4
-
132. 匿名 2019/10/14(月) 15:38:04
欲しいのにずっと買えてない。量産してー!+6
-0
-
133. 匿名 2019/10/14(月) 15:40:13
>>27
襟裏のタータンチェックは「長崎タータン」という名前のパターンなんだって。
日本開催にちなんでのデザイン。+56
-0
-
134. 匿名 2019/10/14(月) 15:50:11
>>88
ずっと好きな側だとさ、急にファン増えるとイナゴに食い尽くされるような恐怖を感じるよね。
通りすぎた後には前より酷くなるような…
でもミーハーを閉め出すとどんなジャンルでも金の入りが悪くなるからね。
募金ありがとーくらいに思っときなよ。
+11
-0
-
135. 匿名 2019/10/14(月) 15:50:12
サッカーみたいにアウェーユニフォームってないのかな?
日本やアルゼンチンはボーダーで区別がつきやすいけど、フランスvsイタリアとかスコットランドvsニュージーランドとか色が似ててややこしいと思うんだけど。+7
-0
-
136. 匿名 2019/10/14(月) 15:54:41
Kubotaの水道のCMで泣いてしまう+12
-0
-
137. 匿名 2019/10/14(月) 16:00:45
そういえばサッカーワールドカップの時のユニフォームどこやったっけ…?+2
-1
-
138. 匿名 2019/10/14(月) 16:02:00
>>3
なでしこのときもそうだったよね。
にわかファン多過ぎ
ルールも分からないくせに。+5
-10
-
139. 匿名 2019/10/14(月) 16:02:10
ミーハーだとしても
いろいろ寄り道して、いろんな世界を知って
お祭り騒ぎを楽しんだもん勝ち。
そのうち一生抜けれないものに出会えばいいんだよ+26
-0
-
140. 匿名 2019/10/14(月) 16:05:30
元々のファンの人は、ブームになってる間はいろんなグッズが生産されテレビでも取り上げられ嬉しいって人も多いと思う。
問題はそのあとだよね。
えーまだラグビーにはまってるの??とかいうやつ。
あなたにとっては一過性のブームだろうけど、
昔からそこそこ人気はあったのに。+8
-0
-
141. 匿名 2019/10/14(月) 16:20:44
>>7
にわかって言う人多いけど、特に女性はサッカーも野球もワールドカップの時だけ見るって人多いよね。
4年に1度のお祭りだし、選手の皆さんも凄い快進撃を起こしてくれてるし、ちょっとくらいはしゃいでも良いでしょ。
っていうか、今までマイナーすぎたせいか、選手達もOBも昔からのファンも、にわかファンは大歓迎で注目されて嬉しいってニュアンスのことをよくコメントしてるしさ。+33
-0
-
142. 匿名 2019/10/14(月) 16:28:56
日本のユニフォームもかっこいいし、スコットランドのユニフォームも格好良かった。濃紺に襟の裏だけがグリーンのチェックで。
頑張っている姿と体格がまた素敵なんだけど+18
-0
-
143. 匿名 2019/10/14(月) 16:33:33
>>7
と、言う人たまに居るけど、にわかだっていいじゃん!
それに、にわかから本当のファンになる人たちだって居ると思うし。
興味の入り口は広いほうがいいよ~~。
長年のファンだろうがにわかだろうが、国民が一体となって盛り上がるの素敵じゃん!
応援の声は絶対に選手の力になるよ!!
+19
-2
-
144. 匿名 2019/10/14(月) 16:40:59
Jリーグがブームのときはみんな緑色のギラギラしたユニフォーム着てたよね+6
-0
-
145. 匿名 2019/10/14(月) 16:55:45
にわかにこそ注目してもらわなきゃ。
にわかって大事だよ。
そこから本気で応援してくれる人も必ずいるはずだから。+14
-0
-
146. 匿名 2019/10/14(月) 17:00:32
ユニホームTシャツも欲しいけど、
TRYって書かれてある扇形の盾?見たいなやつ欲しい!!
それこそW杯終わったら使い道ないんだけど…w+14
-0
-
147. 匿名 2019/10/14(月) 17:11:47
日本のあの伝統的な柄が入ったユニフォームも素敵だけど、個人的には昨日のスコットランド戦を見て、あっちのユニフォームがすごく欲しくなっちゃった。紺色とタータンチェック好きにはたまらない。
肩と襟の裏と、ズボンの側面のタータンチェックがほんとステキだったよね。+19
-0
-
148. 匿名 2019/10/14(月) 17:19:03
>>138
入り口がにわかでもいいんだよ。
もっとラグビーを知ってほしい、選手たちがそう言ってた。
わたしは2015年大会から始まったにわかだけど、どうやら「好きなもの」に出会ってしまったらしい。+32
-0
-
149. 匿名 2019/10/14(月) 17:36:43
>>35
私も同じです。
最初に見た時から思ってたけど、誰にも言えず(>_<)+6
-0
-
150. 匿名 2019/10/14(月) 17:59:02
>>26
普段着にするつもり?www+2
-0
-
151. 匿名 2019/10/14(月) 18:47:05
さりげなく和柄入ってて素敵だよね。
にわかって叩く人いるけど、選手はにわかだってなんだって応援してくれたら嬉しいと思うよ。
自分たちのプレイで今まで興味なかった人達にラグビーの楽しさを伝えられるなんて最高じゃない?+9
-0
-
152. 匿名 2019/10/14(月) 18:59:12
可愛いくて写真撮っちゃう♡+37
-0
-
153. 匿名 2019/10/14(月) 19:17:47
レプリカジャージ購入した人居ますか?
値段調べたら高くてびっくり!
サッカーワールドカップの時はスーパーの衣料品売り場で、安っすいやつ売ってたけどそういうのは有るのかな。+4
-0
-
154. 匿名 2019/10/14(月) 19:33:57
>>146
あれは、スポンサーのDHLが会場で配っていて、自分達で折ると、ハリセンみたいになります。
彼が勤めているので、そう言って頂けて嬉しいです。+10
-0
-
155. 匿名 2019/10/14(月) 19:48:28
RWC2019のグッズ欲しいのいっぱいあるけどネット大体売切れ、、再入荷あるのかなぁ。+5
-0
-
156. 匿名 2019/10/14(月) 19:56:27
>>35
私は茹でた伊勢海老とみてた+5
-0
-
157. 匿名 2019/10/14(月) 20:16:31
タピオカと一緒で流行りかな+1
-2
-
158. 匿名 2019/10/14(月) 20:33:49
今回手に入らなそうだから、
オリンピックのときを狙うわ!+4
-0
-
159. 匿名 2019/10/14(月) 20:49:03
ちらりと見せる肉球が愛らしさと可愛さを倍増していると個人的に思っている。+22
-0
-
160. 匿名 2019/10/14(月) 20:52:29
息子に買ったんだけど、ワールドカップ仕様のは売り切れだったからリポビタンDの方を買ったよ^ ^+10
-0
-
161. 匿名 2019/10/14(月) 22:16:33
ラグビー上げするのにわざわざ他競技貶さないといけないとか惨めすぎてかわいそう+2
-0
-
162. 匿名 2019/10/14(月) 22:32:37
>>7
福岡のカンタベリー直営店に行ったけど、日本人より海外から観戦に来たっぽいお客様が多かった。
ラグビーを好きな人は自国だけじゃなく、開催国のジャージも買いたいんだね。
わざわざ福岡まで来てくださってるのに、地方だからかW杯仕様のジャージは売り切れてて・・・。
リポDのロゴが入ったジャージを買ってくださっていた。
心の中で「需要を読み違えててゴメンよ」って謝ったわ。+8
-0
-
163. 匿名 2019/10/14(月) 23:30:25
もっと生産しないのかな?
追いつかないか。+7
-0
-
164. 匿名 2019/10/14(月) 23:57:32
>>7
にわか多ければ、その何割かはラグビーファンになってくれるんだから
良きこと!+6
-0
-
165. 匿名 2019/10/15(火) 00:30:40
>>152
リフト、良いね~+6
-0
-
166. 匿名 2019/10/15(火) 00:32:32
>>161
他競技そっちのけでラグビー下げする人も大概だわ+0
-2
-
167. 匿名 2019/10/15(火) 02:48:26
公式の子供のロンパースがない。戦略ミスだよ。
キッズTシャツほど需要なくても、記念に着せたいつて人はいると思う。まだ小さいからお財布の紐もゆるいしね。
オールブラックスのはあるけど、売り切れ続出。
昔からラグビー大好き父をもつ、ラグビー一家だけど、田舎住みだからユニフォーム手に入らないってお父さんが嘆いてた。+5
-0
-
168. 匿名 2019/10/15(火) 02:51:06
盛り上がる前にコストコでエンブレムロンTが山積みで売ってた、、。私はラグビー好きだからキャラT欲しかったけど、サイズが合わなくて買ってなかったけど、ちょっと後悔してる。
リラックマ のコラボも買うの悩んでやめたけど、買っておけばよかったな。+1
-0
-
169. 匿名 2019/10/15(火) 03:39:25
間違いなく
稲垣選手はアシュラマン+1
-0
-
170. 匿名 2019/10/15(火) 09:33:25
ラクマで割高で買った。
それでも、損したと思わない。+0
-0
-
171. 匿名 2019/10/15(火) 10:34:46
>>1
ジャージーw+0
-0
-
172. 匿名 2019/10/15(火) 13:50:29
身体屈めてる時なんてエビにしか見えなかったんだけど人気なんだね。+0
-0
-
173. 匿名 2019/10/18(金) 21:07:20
>>74
てか、名前ありがあるの?
見たことないけど+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する