
新幹線の車内で始まったママ友集団の宴会にイラッ、車掌の神対応に「思わず号泣」
1469コメント2019/10/25(金) 15:40
-
1. 匿名 2019/10/14(月) 12:43:59
広島市在住の40代主婦 ・ハルさん(@Free110756)は夫、6歳と生後6カ月の子どもの家族4人で大阪のユニバーサル・スタジオ・ジャパンに遊びに行った。帰りの新幹線は、のんびり帰ろうと新大阪〜広島間「こだま」を予約していた。ところが、ママ友集団によるとんだ車内宴会に巻き込まれてしまった。ここで救いの手を差し伸べたのが1人の車掌だった。別の車両を案内したことに加えて、手書きメモをそっと渡したのだった。
この出来事をハルさんはツイッターに投稿。
「新大阪駅こだま→指定席だし格安なのでこの新幹線に初乗り6歳と6ヶ月ベビーを連れての乗車。乗った途端ママ友集団の宴会が始まった。それを察した車掌さんは別の車両へ案内してくれました。が、悪いのはあなたではないのです。迷惑行為をしている無知な母親達。私は車掌さんからのメモを見て思わず号泣」
+670
-1326
-
2. 匿名 2019/10/14(月) 12:44:59
号泣😭😭😭💦+149
-726
-
3. 匿名 2019/10/14(月) 12:45:00
ネイル汚+4468
-738
-
4. 匿名 2019/10/14(月) 12:45:10
ママ友集団はそのまま放置なの?+3939
-19
-
5. 匿名 2019/10/14(月) 12:45:17
また子持ち叩きですか…(T0T)+69
-788
-
6. 匿名 2019/10/14(月) 12:45:19
達筆❗+730
-670
-
7. 匿名 2019/10/14(月) 12:45:25
号泣とか書くのは嫌だ+3110
-29
-
8. 匿名 2019/10/14(月) 12:45:26
新幹線の中で?バカ丸出し。+2437
-13
-
9. 匿名 2019/10/14(月) 12:45:50
子供いてこの爪とは…+3962
-439
-
10. 匿名 2019/10/14(月) 12:45:51
号泣って程でもない+2169
-19
-
11. 匿名 2019/10/14(月) 12:46:03
というか何したの?+750
-10
-
12. 匿名 2019/10/14(月) 12:46:08
>>3
なんかネイルで台無しだね…
+3364
-193
-
13. 匿名 2019/10/14(月) 12:46:14
嘘くさい
いちいちこんなの書かないでしょ。ママ友軍団を車掌が犯罪者みたいに扱うの?+2924
-111
-
14. 匿名 2019/10/14(月) 12:46:16
ママ友集団一体どれだけ騒いでたの⁉️
一人で乗ってる疲れたサラリーマンの方がよほど移動させて欲しいよね💦+3086
-33
-
15. 匿名 2019/10/14(月) 12:46:16
こういうのって本当には号泣してないよね?
こんなことで大声出して泣いてたら情緒不安定すぎる。。+2567
-25
-
16. 匿名 2019/10/14(月) 12:46:19
ネイルダサいのが気になった+1913
-58
-
17. 匿名 2019/10/14(月) 12:46:33
いちいちこういうことTwitterであげるのもどうかと+1894
-31
-
18. 匿名 2019/10/14(月) 12:46:36
号泣はしない+939
-14
-
19. 匿名 2019/10/14(月) 12:46:37
>>1
アンタの爪も大概だけどな+2247
-163
-
20. 匿名 2019/10/14(月) 12:46:47
こういうの載せちゃうところがね…+1366
-21
-
21. 匿名 2019/10/14(月) 12:46:49
車内宴会とはなんぞや+768
-5
-
22. 匿名 2019/10/14(月) 12:46:53
いい話だけど、なんでメモなんだろう?
直接言えばいいのにと思ってしまった…
別車両ならママ友集団にも聞こえないだろうし+1412
-15
-
23. 匿名 2019/10/14(月) 12:46:55
爪…
赤子がいるのに?+1313
-87
-
24. 匿名 2019/10/14(月) 12:47:02
昨日新幹線で隣に座ったおばさん二人がマックを食べ始めたんですけど本当にしんどかった。吐くかと思った。+92
-222
-
25. 匿名 2019/10/14(月) 12:47:02
席を移動できなかったらどうしてたのかな
+377
-6
-
26. 匿名 2019/10/14(月) 12:47:23
ネイルするのは勝手だけどネイル伸びてる状態って本当に不潔だよね。+1501
-43
-
27. 匿名 2019/10/14(月) 12:47:26
号泣してないくせにw+829
-16
-
28. 匿名 2019/10/14(月) 12:47:27
宴会は止めなかったのかな?+532
-5
-
29. 匿名 2019/10/14(月) 12:47:28
ネイルは大阪に遊びに行くから頑張って塗ったんだよきっと+1079
-95
-
30. 匿名 2019/10/14(月) 12:47:36
この家族だけ移動できたの?
なんの解決にもなってない+1251
-4
-
31. 匿名 2019/10/14(月) 12:47:36
体調悪い半年の赤ちゃん…。+1424
-5
-
32. 匿名 2019/10/14(月) 12:47:43
>>3
40代、赤ちゃんがいてこの爪の長さと色のチョイス…なんかこの人の方がうるさそうとか思ってしまった笑+2493
-78
-
33. 匿名 2019/10/14(月) 12:47:44
メモの文を読むと、
車掌さんはこの投稿主に苦情を言われたんだろうなと思う。
宴会始めるママ友集団も、6ヶ月のベビーがいるから何とかしてと言ってくる客も
車掌さんにとっては迷惑だったんじゃ…。+2404
-9
-
34. 匿名 2019/10/14(月) 12:47:46
>大きな声で自慢話、夫の話、笑い声、それはそれは周りのお客さんも不快だったと思いますけど、見て見ぬ振り、自分たちの子ども達は4、5歳(?)でほったらかしなので行ったり来たりしてるので転倒した様子ですが『もー危ないじゃないのー』って言うだけ、子どもの事はそっちのけで喋り倒してました
これはまあ迷惑だよね…
車掌さんはこの集団には注意しなかったのかな?
ツイ主以外の乗客もきっと不快だったよね+1052
-9
-
35. 匿名 2019/10/14(月) 12:47:53
旦那が前に出張で新幹線座ったら、2人の友人通しおばさんが前後席で友人だったらしく、勝手に向き合っての席にされてて最悪だったと嘆いてたわ。+616
-8
-
36. 匿名 2019/10/14(月) 12:47:58
今どき文章でなんか残さないよ+603
-23
-
37. 匿名 2019/10/14(月) 12:48:02
人様叩いてもネイルとか6ヶ月の赤ちゃんとUSJとか号泣とか自分にも叩かれ要素いっぱいあるよ
ネットに載せなきゃ良いのに+1542
-30
-
38. 匿名 2019/10/14(月) 12:48:08
>>15
ガルあるあるの、涙が止まりません。隣で寝ている子供を抱きしめました。と同じ。+846
-5
-
39. 匿名 2019/10/14(月) 12:48:13
>>1
この人の旦那の髪色なんなの?
こんな毛色の猿いるよね+1306
-232
-
40. 匿名 2019/10/14(月) 12:48:37
マジで車掌さんが書いたの?+391
-6
-
41. 匿名 2019/10/14(月) 12:48:42
こういうのツイッターにあげないと死ぬんだろうか。これを見て同じ思いをした人が「私は配慮してもらえなかった、不公平だ」とか騒ぐかもしれない、そしたらその車掌さんにまで迷惑がかかるかもしれないとか考えられないのかな。本当に号泣して感謝してるなら会社に手紙とお菓子でも送ったほうがよっぽど気持ち伝わると思う。結局この人はママ友宴会への怒りと特別扱いされたことが嬉しくて全世界に発信したかっただけじゃないの。+1272
-11
-
42. 匿名 2019/10/14(月) 12:49:06
もうね、いちいち写メ撮ってツイートするのが嫌い。撮ってる時点で「よしこれいい話」「いいの投稿できる」って邪念の塊じゃん。
この車掌さんの配慮もだいなしになるんだよ。ばかだね。+1470
-9
-
43. 匿名 2019/10/14(月) 12:49:11
でもママ友集団居なくても体調悪い6ヶ月は大泣きしてたはずだよ。
何か被害者っぽくなって得したね。ママ友集団が宴会してなかったら逆にこの人が加害者扱いでクレーム出たと思うよ。+1129
-16
-
44. 匿名 2019/10/14(月) 12:49:23
集団で大声でおしゃべりとか歩き回る子供放置は迷惑だけど、このツイート主も赤ちゃん泣いたら座席で「お願い泣き止んでー」じゃなくてデッキとか出た方がよかったんじゃ…
>>1
ーーハルさんの生後6カ月の赤ちゃんはどうでしたか
「大きな声で眠れなくて泣く始末。夫と交互であやしてミルクを飲んでようやく寝たと安堵したら、その子どものキャーキャー言う声で目を覚まし火がついたように泣き始め、私は周りの迷惑になってしまう。って小さくなりながらお願い泣き止んでーって心の中でお願いしてました。私も泣きたい気持ちでいっぱいでした。6歳の息子は『ママ赤ちゃんが泣いてるから可哀想だよー』と言ってました」+612
-22
-
45. 匿名 2019/10/14(月) 12:49:24
その集団を注意しないの?+251
-6
-
46. 匿名 2019/10/14(月) 12:49:38
号泣w+93
-4
-
47. 匿名 2019/10/14(月) 12:49:44
車内宴会の模様も見たかった!
+259
-1
-
48. 匿名 2019/10/14(月) 12:50:02
>>39
髪色もだけどピチピチのパンツが嫌ー+492
-101
-
49. 匿名 2019/10/14(月) 12:50:08
優しい車掌さんだね。
余程ママ友集団うるさかったんだろうね…
移動させてくれたのは有り難いけど、他のお客さんの為にも注意してほしかったな。+289
-11
-
50. 匿名 2019/10/14(月) 12:50:13
40代でゲロ色のネイルが気になる+360
-30
-
51. 匿名 2019/10/14(月) 12:50:15
車両移動したんなら口頭で言った方が早くない?嘘くさ+253
-6
-
52. 匿名 2019/10/14(月) 12:50:16
半年の子…泣いたら騒音起こす方になっていたよね+318
-1
-
53. 匿名 2019/10/14(月) 12:50:18
この家族を移動させるより、うるさいほうに注意したらいいのに。
他にも迷惑被ってる乗客いたよね?
+211
-6
-
54. 匿名 2019/10/14(月) 12:50:19
この主の方がキレやすい人だったのかな?と想わせる画像だ+424
-4
-
55. 匿名 2019/10/14(月) 12:50:33
>>39
海外のお方?+564
-14
-
56. 匿名 2019/10/14(月) 12:50:40
他の乗客はどうしたんだろう
「子供に不快な思い」って書き方も気になる
正直子供が他人の騒ぎ声をそこまで気にするとは思えない
こいつが子供を盾にしてクレーム入れたんじゃないの?+464
-7
-
57. 匿名 2019/10/14(月) 12:50:51
号泣したのは赤ちゃん+189
-0
-
58. 匿名 2019/10/14(月) 12:50:55
迷惑していたのはこの人達だけじゃ無いだろうからママ友集団が迷惑行為をしていたならそちらをどうにかするべきだよね
何か変な話+272
-0
-
59. 匿名 2019/10/14(月) 12:51:07
なんかいろいろ突っ込みどころが…。+302
-1
-
60. 匿名 2019/10/14(月) 12:51:21
他のお客様にはしてない特別配慮なのでメモだったのでは?
もしそうならそれをネットに載せるのはよくない+380
-1
-
61. 匿名 2019/10/14(月) 12:51:24
何故わざわざ晒すかなぁ+223
-0
-
62. 匿名 2019/10/14(月) 12:51:25
ママ友集団がガルちゃん見ますように🙏🙏🙏+173
-4
-
63. 匿名 2019/10/14(月) 12:51:38
>>44
私だったらその状況なら抱っこしてデッキでずっと立ってるわ
煩い集団が悪いのは大前提だけど、その声で泣いたらこっちも迷惑かけるし+642
-4
-
64. 匿名 2019/10/14(月) 12:51:40
赤ちゃん泣くのは周りがうるさいだけじゃないよね
自分の隣に移ってきたら正直あーと思う+252
-0
-
65. 匿名 2019/10/14(月) 12:51:41
これ本当の話なのかな?
本当なら特例で対処してくれたかもしれないのにSNSで晒すって良くない
うるさいと思った客が車掌に押し掛けるかもしれないじゃん+305
-1
-
66. 匿名 2019/10/14(月) 12:51:53
生後6ヶ月でユニバ連れてくのも周りの迷惑になりそうだけど+637
-7
-
67. 匿名 2019/10/14(月) 12:52:02
>>33
あ、そういうことか。
なんでこのお母さんに手紙渡したりVIP対応してるのかと思った。+588
-1
-
68. 匿名 2019/10/14(月) 12:52:03
いや、子持ちの人だけじゃなくて全体に迷惑だから宴会してるのは注意してくれ+181
-2
-
69. 匿名 2019/10/14(月) 12:52:07
思いやりのある人ってニュースになるくらい少ないよね。
下手な親戚も迷惑になる事だってあるから難しい。+2
-9
-
70. 匿名 2019/10/14(月) 12:52:09
自分が配慮されて気分良かったで自己簡潔しておけばいいのに、車掌さんの配慮を晒してしまうのか。。。
一方にはヒーローでも、一方には陰口に当たるじゃん。+254
-1
-
71. 匿名 2019/10/14(月) 12:52:13
修学旅行気分が忘れられないママ友達なのかな?+9
-1
-
72. 匿名 2019/10/14(月) 12:52:14
ネイルでドン引きした!
投稿者、まともな人なのか⁉️
+244
-13
-
73. 匿名 2019/10/14(月) 12:52:17
>>39
髪色なんて別になんだっていいじゃん+439
-168
-
74. 匿名 2019/10/14(月) 12:52:25
>>13
実際犯罪者みたいなもんじゃん+62
-75
-
75. 匿名 2019/10/14(月) 12:52:35
>>39
職業上問題ないなら良いんじゃないの?
そんなコメントして訴えられないといいねw+498
-47
-
76. 匿名 2019/10/14(月) 12:52:40
>>55
子供の顔は完璧日本人だった+134
-7
-
77. 匿名 2019/10/14(月) 12:52:41
ママ友宴会のうるささには同意だけど、公共交通機関利用してゆっくりのんびりしたいと思うのは無理だと思う。
運だな~と思ってあきらめてる。+174
-3
-
78. 匿名 2019/10/14(月) 12:52:43
電車旅好きだから、のんびりこだま選んだのに6歳と6ヶ月の乳児連れが近くに来たら嫌だなー(笑)+427
-13
-
79. 匿名 2019/10/14(月) 12:52:56
なんで手書きのメモ?
+19
-3
-
80. 匿名 2019/10/14(月) 12:53:01
>>1
いい話だけど、こういうのはネットに載せない方が良いのに。
お礼したい気持ちも分かるけど、車掌さんが個人的にやってくれた親切を不特定多数の人に知らせるのはちょっと。
もしお礼するなら、新幹線の会社にメールなり電話すれば良くて、こういうのは広めればいいってもんじゃない。
私も40だけど、人の親切をネットで拡散してしまうあたりにこの人の幼稚さを感じる。
こうして載せてしまうことで、似た状況になった別の客が『同じ対応してもらえなかった』って車掌に文句つけたらどうするの。
+1225
-6
-
81. 匿名 2019/10/14(月) 12:53:09
赤ちゃんギャん泣きで他のお客も迷惑してただろうなぁ…
赤ちゃんが体調悪いなら遊びに行かなきゃいいのに…+356
-4
-
82. 匿名 2019/10/14(月) 12:53:35
車掌さんはこんな証拠残すようなことするだろうか?
気が効く人はいるけどわざわざ紙に書かずにコソッと言わない?+125
-4
-
83. 匿名 2019/10/14(月) 12:53:40
というより家族連れ専用車両を作って欲しい。お互いにストレスないと思います。
車内でゆっくりしたい人もいます。+224
-7
-
84. 匿名 2019/10/14(月) 12:53:57
>>62
見ても自分達だと気付かない+41
-1
-
85. 匿名 2019/10/14(月) 12:54:02
6か月の赤ちゃん連れてユニバ行くのはどうなのさ
私も半年の子供いるけど、大阪に住んでるけどいかないよ+411
-4
-
86. 匿名 2019/10/14(月) 12:54:07
>>39
ベビーカーに大量の荷物で場所とってるのも普通は叩かれるよ
畳んで寄せて荷物は足元に置いたり出来るよね+933
-14
-
87. 匿名 2019/10/14(月) 12:54:13
>>29
いや、新しい爪がのびのびじゃん+347
-6
-
88. 匿名 2019/10/14(月) 12:54:30
結局美談にしてるけどさ、多分投稿主にガタくらられたんだと思う。
私前にパーサーやってたことがあって、やっぱり同じような事あった。
車掌やパーサーは出来るだけ皆んなを不快な思いさせないようにしてる。
けどこんな手紙書いた事ない。
それにその爪や赤ちゃんがユニバに行ったらそりゃ
赤ちゃんも疲れる。そこは母親もきちんと考えるべきだったと思う+262
-5
-
89. 匿名 2019/10/14(月) 12:54:41
赤ちゃんがうるさいってクレーム来て人の少ない車両に移ってもらったんじゃないの?
迷惑なのは静かにしてる他の乗客なんじゃ+351
-0
-
90. 匿名 2019/10/14(月) 12:54:42
赤ちゃんがいてこの爪かい
+127
-3
-
91. 匿名 2019/10/14(月) 12:54:50
20代の私でさえこんな色のネイルはしないし子供が2歳の今でも産後は1度もネイルしてないや。
ネイルは大好きだけどそんな余裕がない。
まあネイルするのは良いと思うけど赤ちゃんいてこの爪の長さは気になる。+183
-10
-
92. 匿名 2019/10/14(月) 12:55:13
>>80
車掌さんの立場が悪くなりそうだもんね
親切にされたなら個人的に会社にお礼の手紙でもかけばいいのに
親切を仇で返してる気がする
+359
-0
-
93. 匿名 2019/10/14(月) 12:55:15
この一家の方が厄介だと思われたから移動させられたんじゃない?
ポジティブに勘違いしてそう。+357
-2
-
94. 匿名 2019/10/14(月) 12:55:52
子供連れじゃない他のお客は
ママ友の宴会我慢しとけってこと?+94
-2
-
95. 匿名 2019/10/14(月) 12:55:57
>>1
こういう色でこういうラメのネイル久しぶりに見た
昔の100均にあったイメージ+593
-8
-
96. 匿名 2019/10/14(月) 12:56:03
>>39
車内の通路で写真撮ってんのも他の乗客からしたら迷惑だと思う+890
-5
-
97. 匿名 2019/10/14(月) 12:56:04
投稿者はわかってない!笑
泣き止まない赤ちゃんを体よく移動させただけ。+289
-0
-
98. 匿名 2019/10/14(月) 12:56:08
>>74
うるさいのは注意されるだろうけど飲食は禁止されてないわ。どのみち犯罪でもなんでもないわ。+100
-0
-
99. 匿名 2019/10/14(月) 12:56:15
赤ちゃんが体調悪かったのは生後6ヶ月なのに長時間ユニバでつれ回したからでは?
+336
-0
-
100. 匿名 2019/10/14(月) 12:56:37
>>72
わざわざこういうこと晒しちゃうわけだから
まともではなさそう+138
-1
-
101. 匿名 2019/10/14(月) 12:56:42
宴会うるせーわ、赤ちゃんギャン泣きだわ
他の乗客からしたら勘弁してよだね+313
-0
-
102. 匿名 2019/10/14(月) 12:56:58
>>52
泣いてたって書いてある。+40
-1
-
103. 匿名 2019/10/14(月) 12:57:00
なんかこの車掌も卑怯+3
-27
-
104. 匿名 2019/10/14(月) 12:57:00
いちいちチュイートせんでよろしい+65
-1
-
105. 匿名 2019/10/14(月) 12:57:01
広島から大阪なら私ならレンタカーで行くわ
子連れの遠出、6か月だと大変だよ+159
-2
-
106. 匿名 2019/10/14(月) 12:57:09
>>83
でもこのツイ主はママ友集団がうるさいからって親子席じゃない方に乗ってきそう
強制はできないよね+15
-0
-
107. 匿名 2019/10/14(月) 12:57:12
>>44
「お願い泣き止んでーと心の中でお願い」マジかよ(笑)
6ヶ月なんて周りが静かでも慣れない環境で泣き叫ぶ子は多いでしょう。絶対デッキに行くよ私は。なんだこの母親。+788
-2
-
108. 匿名 2019/10/14(月) 12:57:24
>>39
根元もしっかり染まってるし、もみあげも顎髭(影かな?)も同じ色だから、外国人じゃないかと思うんだがどうだろう+466
-32
-
109. 匿名 2019/10/14(月) 12:57:34
自作自演では?+81
-0
-
110. 匿名 2019/10/14(月) 12:58:03
え?
JRとしては、ママ友集団への配慮じゃないの?
赤ちゃんの泣き声で宴会台無しとか、ママ友集団から苦情入ったのが先かもだし。
いずれどちらかから苦情入るの目に見えてたから、先回り対応したのかもだし。
でもそれいうわけいかないから、大人な対応でその場おさめた結果がそのメモだと。
うのみにして号泣なら、JRさん大成功!+101
-1
-
111. 匿名 2019/10/14(月) 12:58:20
いい年齢の母親がいちいちSNSにあげる時点で人柄お察し。
この家族だけ特別待遇するわけないんだからクレーム入れたんでしょうねぇ。+223
-1
-
112. 匿名 2019/10/14(月) 12:58:28
これ美談なのか?
まずママ友集団の宴会やめさせられないの?+54
-1
-
113. 匿名 2019/10/14(月) 12:58:29
>>66
周りに迷惑と言うよりそもそも子が可哀想である+150
-3
-
114. 匿名 2019/10/14(月) 12:58:38
>>22
移動した車両に元からいるお客様に万が一聞こえたらいけない+118
-4
-
115. 匿名 2019/10/14(月) 12:58:43
>>1
指の汚さと、落書きで頭の悪さがボーダーだとホントによく解る。
外を彷徨かれると、皆に迷惑なレベルだよね?+232
-17
-
116. 匿名 2019/10/14(月) 12:58:49
>>60
私も以前病院勤務でインフルエンザの時期最初の検温で大人で39度5分こえてて辛そうな人はインフルエンザ待合室の他の人に感染しても困るし診察順番少し繰り上げたりしてた
病院の決まりは来た順。
後からたまにお年寄りとかはお礼の手紙くれたりして、「優先的に診察を受けさせていただき」とか書かれると婦長に全員すっごく怒られちゃうんだよね
+95
-1
-
117. 匿名 2019/10/14(月) 12:58:59
>>1
字きれいだなぁ
+16
-44
-
118. 匿名 2019/10/14(月) 12:59:04
>>39
自分と同じ日本人なら髪色も皆同じ様じゃないと気が済まないんだ?+55
-64
-
119. 匿名 2019/10/14(月) 12:59:12
>>39
指定席に乗ってるのにベビーカーで座席占領してるよね?
いくら乳児の料金かからないからって、子供は旦那が抱っこしてるならベビーカー置くなよ…+639
-26
-
120. 匿名 2019/10/14(月) 12:59:31
ママ軍団VS孤立ママ か。
なんていうか、ママって誰かに迷惑かけるか被害者面するかどっちにしても承認欲求が満たされてないのかな?私はここにいます!!!!!ってアピールなのかな?ってまじめに思った。
なんかよくわからないけどがんばってくれ。おつかれさま。周りの人はもっと我慢してますので、自分だけが大変とかって思わないでね。気楽にやってください。+100
-1
-
121. 匿名 2019/10/14(月) 12:59:35
ママ友集団の宴会は作り話で、本当はただ自分の子供が大泣きして他の客とトラブったんじゃないの?と思えてきた。+147
-1
-
122. 匿名 2019/10/14(月) 12:59:55
>>93
だよね(笑)
赤子が泣いて迷惑かけてるのに
ママ軍団がうるさいと車掌にクレーム
旦那は金髪、嫁は派手ハゲネイルドキュン
チビは走り回る
一般客からしたら超迷惑+225
-1
-
123. 匿名 2019/10/14(月) 13:00:20
てか、のぞみにしろよ
安いからってこだまだと3時間くらいかかるけど、のぞみなら半分の時間だから
金ケチって子供に負担かけてるの自分じゃん
私も子持ちだから言うけど、半年の子供をユニバにつれていくのもありえないんだけど+270
-3
-
124. 匿名 2019/10/14(月) 13:00:39
本当はママ友の宴会とか関係なく、
赤ちゃんの鳴き声がうるさいから他のお客のことを考えて、
移動をお願いした、とかでも通ずるメモ内容。+178
-1
-
125. 匿名 2019/10/14(月) 13:00:44
>>76
この投稿者、子供の顔晒してんの?!+152
-6
-
126. 匿名 2019/10/14(月) 13:00:49
>>12
旦那の金髪でも台無しだった+162
-10
-
127. 匿名 2019/10/14(月) 13:00:53
これ実話なのかなぁ。
本当の話だったら、車掌さんの対応も問題ありそうな気がする。
同じ車両のお客さんてこの家族だけじゃないだろうし。+91
-0
-
128. 匿名 2019/10/14(月) 13:01:03
車掌はママ友集団に注意できなかったの?「こだま」だし、次の駅でけり出して交通警察に突き出してやればよかったのに。
そいつらまたやるよ、バカだから。
余りに無難にすませようって対応に、正直ムカつく。美談でも何でもない。
何ならJRにクレームしてやろうか?さんざんクレーム処理させられたから、企業が何より嫌がりクレームしまくれる。+7
-20
-
129. 匿名 2019/10/14(月) 13:01:22
今後配慮する前に今何とかすべき+15
-0
-
130. 匿名 2019/10/14(月) 13:01:33
>>80
そう思ってしまうのが日本人特有なんだと思う
数年海外に住んでたけど海外だったら反応違う
日本人は人を批判してなんぼの人種だから仕方ないけど広い心をもう少し持てばいいのにって思う
人の優しさを拡散するのはいいと思う
粗探しとかいちゃもん付ける人がどうかと思う+9
-122
-
131. 匿名 2019/10/14(月) 13:02:46
「あそこの集団うるさいから車両変えて」
「申し訳ありません。そのような対応はしておりません」
「この間車両変えてもらって手紙までもらってた人ツイートしてましたけど」
ってクレームきそう+200
-0
-
132. 匿名 2019/10/14(月) 13:02:47
他のお客様がいますので、お静かにお願いします
って注意するのが配慮なんじゃないの
この一家だけ移動させるのもなんか不自然だし
あと、ご配慮ってごはいらなくない?+100
-4
-
133. 匿名 2019/10/14(月) 13:03:10
本当に騒音だと本人に注意してくれると思う
以前イヤホン付けてるけど元が外れてた人、注意されてた。私も「なんだこの人大音量で動画見て」と思ってトイレ行くとき見てみたらイヤホンちゃんとしてた。
注意されてすみませんすみませんって言ってたよ
多分刺す穴間違えてた+77
-0
-
134. 匿名 2019/10/14(月) 13:03:18
このお母さんだけに手紙?車内宴会されたら私だって不快だわ。で、車内宴会してる人には注意なし?
いろいろ突っ込みどころ満載で釣りかって思った。+94
-0
-
135. 匿名 2019/10/14(月) 13:03:30
別のニュースサイトでこの記事見たけど、場所が違うだけでこうもコメントの内容に差が出るのかと驚いてる+24
-4
-
136. 匿名 2019/10/14(月) 13:03:32
この方がクレーム出したんじゃないの??+89
-1
-
137. 匿名 2019/10/14(月) 13:03:49
>>80
ていうか、いい話を拡散したいのではなくて、いいこと体験した私がいい話投稿してたくさんリツイートしてもらいたい、って、そこが目的なんだと思うわ。だからそのいかがわしい匂いかいでここでも不評。+398
-0
-
138. 匿名 2019/10/14(月) 13:04:23
>>1
なんでこんなのわざわざメモにかいて渡すの?
口で言えばいいじゃない?
耳が不自由な人なの?
逆にこんなのもらったらえ?って思う+47
-80
-
139. 匿名 2019/10/14(月) 13:04:43
自分の行為にご配慮って違和感覚えたけど
いい車掌さんだなぁ+9
-1
-
140. 匿名 2019/10/14(月) 13:04:46
半年の子供具合悪い←ユニバ連れ回すからでしょ
のんびり帰ろうとこだま←安いからお金ケチって子供に負担かけてる
なんなのこの母親+280
-0
-
141. 匿名 2019/10/14(月) 13:05:19
このおばさん、他人の車をナンバー隠さず勝手にTwitterに晒してるし性格は悪いだろうね。+169
-0
-
142. 匿名 2019/10/14(月) 13:06:16
宴会している人たちを注意しなかったの?
サラリーマンなどから苦情がくるよね。+39
-0
-
143. 匿名 2019/10/14(月) 13:06:39
事実なのかな?たくさんの乗客の中から、主家族だけに車掌自ら声をかけ他の席を提案するなんて聞いたことない。盛ってないか?+49
-1
-
144. 匿名 2019/10/14(月) 13:06:43
>>130
海外なんか差別だらけじゃん
日本はみんなきちんと常識守って行動しましょうね、って考えだからおかしい人は叩かれるよ+63
-1
-
145. 匿名 2019/10/14(月) 13:06:45
なんか言ったもん勝ちみたいな感じで、ちょっとなー
+15
-0
-
146. 匿名 2019/10/14(月) 13:06:45
>>130
そう思ってしまうのが日本人特有って、日本人なんだからいいじゃん?だめなの?日本人なのに海外の人を基準に考えなきゃいけない?+88
-2
-
147. 匿名 2019/10/14(月) 13:08:04
>>127
だから嘘っぽい
ママ友宴会は実際そんなうるさくなくてツイ主からだけクレームが来てた、そのタイミングでツイ主の赤ちゃんの泣き声に対するクレームが来たから体良く追い出したとか
まぁ赤ちゃんの泣き声でクレームされたって車掌さんは困るだろうな+116
-1
-
148. 匿名 2019/10/14(月) 13:08:46
なんでママ友ってわかるんだろう?+9
-3
-
149. 匿名 2019/10/14(月) 13:08:48
泣くとこどこ?+14
-0
-
150. 匿名 2019/10/14(月) 13:08:52
嘘松臭パンパンする+60
-0
-
151. 匿名 2019/10/14(月) 13:08:59
>>101
動物園の方がまだまともw+17
-0
-
152. 匿名 2019/10/14(月) 13:09:05
実は騒音の元だから他の乗客が少ない車両に移動させた、だったりして+119
-0
-
153. 匿名 2019/10/14(月) 13:09:39
これ自分で書いたんでは?+67
-2
-
154. 匿名 2019/10/14(月) 13:09:55
>>142
思った。嘘っぽい+36
-0
-
155. 匿名 2019/10/14(月) 13:10:02
ここのコメ
自分ならそんな事しないわ〜ゲロ色ネイルなんかしない〜爪伸びてる〜20代だけど私なら〜嘘っぽい〜
の、オンパレードだがw
誰様俺様聖女様気取りも同じレベル+10
-23
-
156. 匿名 2019/10/14(月) 13:10:23
ヤフーニュースでも叩かれてる+67
-0
-
157. 匿名 2019/10/14(月) 13:10:32
私としては体調不良の赤子の方がハラハラする。
まだ1歳になる前って排尿排便も頻繁だし体調不良の子が下痢したり嘔吐したら感染症もらってしまいそう。
遊んでるうちに体調悪くなったのかもしれないけどね。
飲食店とかで自分の近くで「大丈夫?吐く?」とか子供にいってるお母さんがいるとマジで秒で食べて帰ろうと思うもん。+107
-1
-
158. 匿名 2019/10/14(月) 13:10:38
これさ、私も見たけど、赤ちゃんと小学生連れてこだまで自由席とか何で?信じられん。しかもネイルで全て台無し。多分近寄りたくない系の母親。+170
-5
-
159. 匿名 2019/10/14(月) 13:10:39
>>62
投稿者もガルちゃん見て欲しい
せっかく美談のつもりで投稿したのに、ネイルがどうのこうの貶されて、旦那も貶されて、挙げ句の果てにはクレーマ扱い+116
-1
-
160. 匿名 2019/10/14(月) 13:10:47
6ヵ月の赤ちゃんUSJに連れていっても一緒に乗れるアトラクション無いんじゃない?
+137
-0
-
161. 匿名 2019/10/14(月) 13:10:55
嘘松臭プンプンする+36
-0
-
162. 匿名 2019/10/14(月) 13:10:58
>>96
これ。+65
-0
-
163. 匿名 2019/10/14(月) 13:11:00
酒飲んでるじじいなんて山程見てきたけどね+13
-1
-
164. 匿名 2019/10/14(月) 13:11:24
あー会社にもいるいる。SNSのネタを探してる人。
飲み会で隣の大学生が煩いってだけで1日が台無し…しゅん。って書いてた。特別煩くは無かったんだけどね。号泣とかいちいち大袈裟に書きたがるのは似てる+128
-0
-
165. 匿名 2019/10/14(月) 13:11:45
高齢出産というのが1番の叩かれ要素だな笑+5
-26
-
166. 匿名 2019/10/14(月) 13:12:04
自作自演に認定致しました。+41
-1
-
167. 匿名 2019/10/14(月) 13:12:10
>>141
思いやり駐車場に停めてる奴ら💢常識なさすぎ!
みたいなツイートかな?
何か自分がそこに停めたかったのに埋まってたから怒りのツイートしたっぽかった。
+102
-0
-
168. 匿名 2019/10/14(月) 13:12:26
>>158
指定席って書いてあるから自由席じゃなく指定席だと思われ+21
-0
-
169. 匿名 2019/10/14(月) 13:12:53
馬鹿ママ集団と金髪、はげネイルのDQN一家
公共交通機関で働く人は大変ですねとしか
+83
-3
-
170. 匿名 2019/10/14(月) 13:12:56
この人自分の下の赤ちゃんが成長したら同じ事やりそう。大体そんな泣き叫ぶ赤ちゃんいてよく座ってられたね。。+33
-0
-
171. 匿名 2019/10/14(月) 13:13:02
こういっちゃなんだけど、
ママ軍団もこの人も目くそ鼻くそ。
いくら新幹線とはいえ、
ベビーカー畳まないのも、
周りの目を気にしてこっそり良いことをした車掌さんを誰もが目にするTwitterに公開したのも、浅はかすぎる。+154
-1
-
172. 匿名 2019/10/14(月) 13:13:04
1両だけ子連れ車両欲しい。お互いイライラせずに済むし揉め事もなくなる。子どもが泣いたり騒いだりするのは仕方ないけど今の時代我慢できない人のが多すぎる。+15
-17
-
173. 匿名 2019/10/14(月) 13:13:18
普通は大ごとにしないようにメモにしないのでは?+15
-0
-
174. 匿名 2019/10/14(月) 13:14:05
この手紙で号泣って どんだけ情緒不安定+53
-1
-
175. 匿名 2019/10/14(月) 13:14:20
>>151
動物園の動物のほうが数百倍賢いから
比べたらかわいそう+23
-0
-
176. 匿名 2019/10/14(月) 13:14:20
きちんと読んだら違和感だらけの内容
ツイートした人、ちょっと変な人だよね+127
-0
-
177. 匿名 2019/10/14(月) 13:14:21
>>39
自分で載せてんの?まあこの場合良かったな。+59
-1
-
178. 匿名 2019/10/14(月) 13:14:49
動画付きじゃないとね。
なんとでも言えるしね。。+5
-0
-
179. 匿名 2019/10/14(月) 13:14:54
>>165
40代で第二子第三子を出産なんてよくあることだから叩く要素にならないと思うけど、
40代で生後半年の子供がいるなら行動やら態度やら色々考えた方がいいんじゃないかなーとは思った
10代ママじゃないんだから+92
-1
-
180. 匿名 2019/10/14(月) 13:15:38
>>130
へっ?
海外だったら裁判沙汰になる可能性もあるよ。
あの客には優遇して私にはなかったって。+61
-1
-
181. 匿名 2019/10/14(月) 13:15:55
こんなの何ですぐTwitterとかにあげてしまうんだろう…自分も叩かれるのわからないのかな…+54
-0
-
182. 匿名 2019/10/14(月) 13:16:20
>>80
そうそう!その通りだと思う。宴会したママ友集団もだけど、この投稿者も大概だと思うわぁ。+193
-0
-
183. 匿名 2019/10/14(月) 13:16:33
>>128
ママ友集団なんていなかったかもしれないじゃん
子供連れのお母さんだけの旅行は大学の同級生かもしれないし親戚かもしれない。
ママ友集団と言い切れるのはなぜ?夫の愚痴なんてみんな言うし
この人の子供が泣いて文句言われて車両うつされた逆恨みの可能性もある。
事実かわからないことクレームされることがどこまで大変かクレーム処理してたのにわからないの?+37
-0
-
184. 匿名 2019/10/14(月) 13:17:04
帰省とかで仕方なくと思いきやUSJ!?
近いならまだしも新幹線であり得ない…
うちも8歳離れてるけど下の子が3歳になるくらいまでは親のどちらかが家でみてた。+100
-1
-
185. 匿名 2019/10/14(月) 13:17:08
何かの研修かサークルか同窓会かの集団と近い席も嫌
+12
-0
-
186. 匿名 2019/10/14(月) 13:17:53
嘘松くさい
車掌は近くの客全員移動させたの?+36
-0
-
187. 匿名 2019/10/14(月) 13:17:56
生後6ヶ月いるのにこんな爪してんの?
+76
-1
-
188. 匿名 2019/10/14(月) 13:18:00
6ヶ月の赤ちゃん連れてUSJはない
上の子がいるなら仕方ないけど+52
-1
-
189. 匿名 2019/10/14(月) 13:18:42
>>39
外国の方では?+145
-14
-
190. 匿名 2019/10/14(月) 13:18:42
>>165
私も2人目は高齢出産だが、あのネイルからしてそんな人が周りにいない…+21
-0
-
191. 匿名 2019/10/14(月) 13:19:06
デッキに連れて行った様子はないけど、ずっと座席で泣かせ続けてたの?
もししてたら、「デッキと座席を何度も往復して」「疲れて座りたい気持ちを抑えてデッキであやし続けました」とか書いてるはずだよね。+18
-0
-
192. 匿名 2019/10/14(月) 13:19:16
だそうです+7
-37
-
193. 匿名 2019/10/14(月) 13:19:25
体調の悪い生後6ヶ月の赤ちゃん連れてユニバ行ったんだね。+76
-0
-
194. 匿名 2019/10/14(月) 13:19:42
>>172
泣き止ませようと努力する母親ならみんな温かい目で仕方ないなと思う
でも、赤ちゃんだから泣くのは仕方ないんですとか開き直られると凄い不快になる謎+76
-0
-
195. 匿名 2019/10/14(月) 13:20:30
新幹線で缶ビール開けられるとイラっとする。
飲み屋だとまったく気にならないけど新幹線の中だとアルコールの臭いが凄く不快に感じる。+17
-31
-
196. 匿名 2019/10/14(月) 13:20:59
>>193
体調が良かったとしても生後半年で広島からユニバに連れて行かれたら体調も悪くなる+88
-0
-
197. 匿名 2019/10/14(月) 13:21:15
>>106
そうなんですね。 配慮できる親が増えることを願うばかり!+3
-0
-
198. 匿名 2019/10/14(月) 13:21:24
>>164
知り合いの女にもいるけど、いちいち写真撮りまくってる人がいてまじでうざい!しかも私もさんとランチ💚とか書いたとか言って。うぜー!頼んでないしいらないし。
そのうち事故現場とかでもやりそう。病気よね。+36
-0
-
199. 匿名 2019/10/14(月) 13:21:32
>>189
外国人(白人)ならこの角度で鼻が見えないのはおかしい+23
-24
-
200. 匿名 2019/10/14(月) 13:21:40
>>194
要はその親の対応次第ってことですよね。
今後子どもが生まれても電車やバスに乗るの躊躇しそう。+9
-3
-
201. 匿名 2019/10/14(月) 13:21:45
爪にしかもう、頭にない。+11
-0
-
202. 匿名 2019/10/14(月) 13:21:48
>>39
普通に海外の人じゃん。+197
-34
-
203. 匿名 2019/10/14(月) 13:22:03
>>192
相手が何歳くらいか分からないけど、自分も40代でよくオバタリアンとか言えるね…+163
-0
-
204. 匿名 2019/10/14(月) 13:22:05
騒いでる子連れ集団がいたまでは本当だと思う
そいつらに仕返ししたいけどできないから自分でメモ書いたんだと思う+14
-0
-
205. 匿名 2019/10/14(月) 13:22:43
なんでんかんでんTwitterに載せんほうがいいのに。もう特定はじまってるやん+65
-1
-
206. 匿名 2019/10/14(月) 13:22:55
>>75
お猿さんの毛の色と似てるって名誉毀損なの?+42
-10
-
207. 匿名 2019/10/14(月) 13:23:04
ほほう、、酒盛り集団とかいたら席替えてもらえるのか。これは利用しよう。+40
-0
-
208. 匿名 2019/10/14(月) 13:23:09
嘘松って病気だわ+29
-0
-
209. 匿名 2019/10/14(月) 13:23:40
生後六か月で一日中、連れまわされて帰りも長時間移動。
号泣したいのは赤ちゃんのほうでしょ。
細い首で大きな頭を支えて、限界、きてるんでしょ。
静かで平な場所に横になりたいんだよ。+134
-0
-
210. 匿名 2019/10/14(月) 13:23:41
ママ友軍団って言いきるんだから、そっちにも子供がいたんだよね?
だったら子供と赤ちゃんを同じところにまとめておくのは割かし普通だと思う。
自分の赤ちゃんだって泣いて迷惑かける事あるんだし、ママ友軍団の近くの方が気が楽じゃないの?
お互い子連れなのに自分の子は違うって人なんだかなって思う。+101
-2
-
211. 匿名 2019/10/14(月) 13:24:03
散々クレーム出した後ならこの文言は分かるわ。お金返金しろとか言い出したらね+9
-1
-
212. 匿名 2019/10/14(月) 13:24:27
>>192
木下優樹菜の恫喝メールみたいな口調でびっくり
40代かよ+121
-2
-
213. 匿名 2019/10/14(月) 13:25:22
>>192
あーこれは木下優樹菜だわ
どちらもおばたん+106
-0
-
214. 匿名 2019/10/14(月) 13:25:40
>>9
しかも40代だぜ…+458
-39
-
215. 匿名 2019/10/14(月) 13:25:53
>>39
外国の方かも知れないし、美容師かもしれないから髪色だけでは何とも。
ただメモを持ってるママの爪が6ヶ月の赤ちゃんのママに見えない。+659
-6
-
216. 匿名 2019/10/14(月) 13:25:57
旅行帰りの新幹線で中年リーマン4人組が宴会してて周りも満席だったけど何もしてくれなかったわ
でかい声で下ネタとか話してて最悪だった
全員会社の袋持ってたからクレームしてやろうかと思ったくらい
+34
-0
-
217. 匿名 2019/10/14(月) 13:26:33
悪いのはあなたではないのです。迷惑行為をしている無知な母親達。
どこに書いてあるの?妄想?+66
-0
-
218. 匿名 2019/10/14(月) 13:26:35
>>203
私も40代だけどオバタリアンて超久々に聞いたww
年がバレるなw+126
-0
-
219. 匿名 2019/10/14(月) 13:26:41
子供に躾をしなきゃいけない立場の人達が何してんだか……。迷惑かけてる人達が子供よりも躾し直してもらわなきゃいけないんじゃないの?+2
-2
-
220. 匿名 2019/10/14(月) 13:26:41
騒ぐママ友軍団は、ママ関係なくマナー違反だと思うけど、自分の子より年齢が上の子供が大嫌いってママ、けっこういるからなぁ。
+20
-0
-
221. 匿名 2019/10/14(月) 13:27:32
>>31
6ヶ月をUSJに連れて行くことがもう理解不能だけど、体調悪いのに連れて行ったのか、連れて行ったから体調悪くなったのか、悲劇のヒロインになりたくて体調悪いのに…と話を盛ったのか、いずれにしても最悪だよね。+793
-1
-
222. 匿名 2019/10/14(月) 13:27:43
>>192
子供が6ヶ月なのにユニバに連れ回すわ、親の都合で「帰りはゆっくり〜」とか言ってるけど体調が悪い子供に長時間移動の負担かけるわ、おまけに泣いた子供をデッキにも連れて行かずに「お願い泣き止んで」とか、
周りにも子供にも迷惑かけてるのにそれも気付かないような、あなたみたいな親になりたくないと皆思ってますよ+178
-0
-
223. 匿名 2019/10/14(月) 13:27:46
>>138
宴会ママ集団の方達に聞こえないように配慮したのでは?+50
-2
-
224. 匿名 2019/10/14(月) 13:28:03
>>119
一番後ろの席はそのスペース使っていいんだよ
だから後ろ取りたがる人多い
たまに違う席の人が使ってたりしていらっとする+122
-14
-
225. 匿名 2019/10/14(月) 13:28:12
>>43
確かにそうかも知れないね!新幹線じゃないけど、90分フライトの中で後ろでギャン泣きされて地獄だったよ。子供だから仕方ないと言い聞かせたけど、全く快適な空の旅が出来なくて残念だった。
もっと子供が大きくなったらUSJ行けばいいのに迷惑かも。宴会したおばさんちも悪いんだけどね。+74
-0
-
226. 匿名 2019/10/14(月) 13:28:28
>>1
生後6ヶ月いてこの爪は危ないような...+431
-12
-
227. 匿名 2019/10/14(月) 13:28:28
旦那の頭はなんでもいいけど鋭利なネイルはないわ。+35
-0
-
228. 匿名 2019/10/14(月) 13:28:41
違う車両に移ったことで、今度は他の人が「うわぁ」って思う可能性を考えなかったのかな。
自分の子どもは超いい子ちゃんで、あのバカママの躾悪い子供とは違うわ!って思ってるのかな。+46
-1
-
229. 匿名 2019/10/14(月) 13:28:57
>>33
そうだね。
とりあえず一人のクレーマーを処理。
後々めんどくさいしSNSやってそうだからフォロー。って感じ。+359
-1
-
230. 匿名 2019/10/14(月) 13:28:58
6ヶ月の赤ちゃん連れて行くほどの価値がUSJには無いよ。まだ王子動物園の方がのんびりできたのに。+43
-0
-
231. 匿名 2019/10/14(月) 13:29:24
オヤジたちだってよく宴会やってるじゃん
+2
-1
-
232. 匿名 2019/10/14(月) 13:29:35
>>192
オバタリアンwwww
木下優樹菜のおばたん❤️を彷彿とさせる巨大ブーメラン+104
-0
-
233. 匿名 2019/10/14(月) 13:29:53
>>3
すぐそういう所きにするのってほんとたっちゃい人ですよね。+92
-111
-
234. 匿名 2019/10/14(月) 13:30:00
>>30
ただクレーム言ったら変えてもらったってことだよね+155
-0
-
235. 匿名 2019/10/14(月) 13:30:37
この投稿主とギャン泣き赤ちゃんとママ友集団と一緒になった他の乗客たちが一番可哀想+70
-0
-
236. 匿名 2019/10/14(月) 13:30:38
>>221
体調良くても6ヶ月をUSJってなかなかいないような、、すぐ近くの人ならまだ分かるけど+184
-1
-
237. 匿名 2019/10/14(月) 13:30:43
手紙が嘘っぽい
赤ちゃんが居る時はあんなネイルしようと思わなかったな
しかも40代のおばさん
全てが嘘っぽい+38
-0
-
238. 匿名 2019/10/14(月) 13:31:35
自分が乗ってる車両に赤ちゃん連れが移動してきたらハズレだなぁって思っちゃう
ママ友軍団もこの人もどっちも嫌だわ+73
-0
-
239. 匿名 2019/10/14(月) 13:32:23
実際は自分でクレームいれて席移動しただけなのに
車掌が察してくれて特別扱いされた私を言いたかっただけだろ
+18
-0
-
240. 匿名 2019/10/14(月) 13:33:21
安い席取ってるからだよ。+11
-0
-
241. 匿名 2019/10/14(月) 13:33:24
本当の話なら客に
「他のお客様からクレームが入りましたので少々声のトーンを落として話して下さい」と言ってほしいな。他の客が言えば揉める原因となるから言える権限のある店員がなぜ言わないか不思議。それとも客にも注意する私の方が珍しいのかな。+6
-0
-
242. 匿名 2019/10/14(月) 13:33:26
オバタリアンというフレーズがもう古くてw+83
-0
-
243. 匿名 2019/10/14(月) 13:33:35
>>192
他人の子育て口出す前にまずは自分のとこ見ろよな〜ユキナ流アドバイス+21
-0
-
244. 匿名 2019/10/14(月) 13:33:40
なんとなく、この人は出産前からママ友っていうのをバカにしてたように見える。
意味なくママ友なんていらない!って人。子供産むの遅いし、ネットで調べてるうちにママ友のとんでもエピソードとかたくさん見たんだろう。
だから、ママ友軍団ってだけで、イライラしちゃったんだと思うよ。
はたから見たら、そのママ友軍団もこの人も「小さい子連れいっぱいいる…今日はずれ」って思われてるのにね。+57
-0
-
245. 匿名 2019/10/14(月) 13:34:09
オバちゃん達があんまり五月蝿いようなら、うるさいですよって言いに行く+2
-0
-
246. 匿名 2019/10/14(月) 13:34:09
>>216
私も東京から仙台まで社員旅行と思われる男性グループの近くになったことある
昼前なのに宴会状態で最初から最後まで耳が腐るような下ネタ話
それ以来指定席使わず、時期など状況を踏まえつつグリーン車か自由席どちらかを使うことにしたよ+9
-0
-
247. 匿名 2019/10/14(月) 13:34:25
>>1
こういうので味をしめると後々ほかのサービスに過剰に要求する人になりそう。前はこうしてくれたとかあそこではどうだったとか。客がどんどんわがままになるようなサービスは控えめにしてほしい。+223
-3
-
248. 匿名 2019/10/14(月) 13:34:26
>>192
40代なら自分も婆だろうに宴会集団よりヤバイ匂いがする+116
-1
-
249. 匿名 2019/10/14(月) 13:34:47
>>238
だよね。見るとまだママ友軍団の子供の方が大きいから、駅員が注意したら静かになる可能性もある。
でも赤ちゃんは泣いたらどうしようもない。+14
-1
-
250. 匿名 2019/10/14(月) 13:35:17
あークレーム入れたんだろうね。こんなことしてくれたことないよ。大体赤ちゃんギャーギャー泣いた人ってデッキで立ってない?ママ友軍団より厚かましいじゃん。。+44
-0
-
251. 匿名 2019/10/14(月) 13:36:00
何でもかんでもすぐにSNSに載せるんじゃないよ+25
-1
-
252. 匿名 2019/10/14(月) 13:36:07
>>237
でも、40代、6か月の子持ち、で、あのネイルがリアルだと思う。
若いママには負けたくないって強い気持ちと、結局体力的にもたなくてだらしない爪になっちゃった、っていうのが。+77
-7
-
253. 匿名 2019/10/14(月) 13:36:09
赤ちゃんの泣き声に他の乗客からクレームが入って車掌は移動させたんだと思う+25
-0
-
254. 匿名 2019/10/14(月) 13:36:27
この人のツイ見てみたよ。
正しいことを言う➡そうだね!正しい!
の繰り返し
このついに対してのリツイートも「素晴らしい」のオンパレード。「せっかくだから鉄道会社に連絡してあげて」「台風あったので今度にします」
は?+71
-1
-
255. 匿名 2019/10/14(月) 13:37:14
>>44
ママ友もだろうけどガチ泣きも迷惑じゃん
速やかにデッキに行くか、車移動にするか、もう少し大きくなるまで待てよ
赤ちゃんだからってなんでも許されると思うなよ+499
-3
-
256. 匿名 2019/10/14(月) 13:37:38
>>244
なんか必要以上に頑なな人っているよね。ママ友いない私かっこいーみたいな。
子供いると他のママと話さないとかなかなかいないけどね。+24
-0
-
257. 匿名 2019/10/14(月) 13:37:59
号泣とか(涙)って書く人にロクなの居ないわ+27
-0
-
258. 匿名 2019/10/14(月) 13:38:00
ママ友軍団も大概だし、普通は酒盛りを辞める様に言わないのかな?
これが嘘だとは言わないけど、別に号泣するほどでもないし、生後6ヶ月の赤ちゃんが泣いたら席をたつよね。デッキに移動してあやすわ。お願い泣き止んで〜。って席に座ったまま心の中でお願いしない。
そしてそれをわざわざTwitterにあげないよね。私はTwitterしてないから呟きたい気持ちが良く分からないんだけど、呟かないと駄目なんか?最近何でもかんでも呟くけど。
私にも小学生と幼稚園の娘がいるから赤ちゃんが泣いてても許容出来るけど、ママ友軍団は問題外ね。仕事帰りで疲れてるサラリーマンもいるだろうし、みんなが自然と周りに配慮出来れば良い世の中になるんだろうな。+40
-0
-
259. 匿名 2019/10/14(月) 13:38:35
申し訳ないけど子連れママ友軍団も赤ん坊と小学校子連れも、こちらからしたら一緒。
ぎゃん泣きする時点で、うるさいことに変わりない。
公共の交通機関では静かにできないならデッキへ。+108
-0
-
260. 匿名 2019/10/14(月) 13:38:41
Twitterへのコメントが賞賛だらけで信じられない。
半年の赤ちゃんをUSJに連れていくのも、このセンスの悪い長い爪もどうかと思うし、
6歳の子どもが電車の模型みたいなので遊んでるのや、
お詫びにもらったのかステッカー集みたいなのをTwitterに載せるのも、
クレーム言ってよかったね感が見えるんだけど。
確かに宴会が度を超えてるのも悪いけど、そもそもが間違ってると思うこの40代+96
-0
-
261. 匿名 2019/10/14(月) 13:38:54
泣いたのはママ友軍団のせいじゃないと思う。
赤ちゃんも疲れてたし、そもそも赤ちゃんって泣くものだよね。
静かに帰りたかったと言ってるけど、赤ちゃんも静かにしてくれると思うのがもう間違ってる。
むしろ赤ちゃんって子供が好きだから、元気な時はその子供たちをずーっと見てると思うよ。
ママ友関係なく赤ちゃんがぐずっただけの話。+60
-0
-
262. 匿名 2019/10/14(月) 13:39:40
わたし的には6ヶ月の赤ちゃん連れてユニバーサルとか、そっちが気になる…+94
-0
-
263. 匿名 2019/10/14(月) 13:40:02
こういうバカ親がいるせいでまともに子供育ててる母親まで叩かれるんです!
+32
-1
-
264. 匿名 2019/10/14(月) 13:40:07
>>224
あれって座席の一番後ろじゃないよ
一番少ない1号車でも縦13席ある
後ろの座席に人が座ってないから使ってるだけだと思う+109
-1
-
265. 匿名 2019/10/14(月) 13:40:40
「悪いのはあなたではないのです。迷惑行為をしている無知な母親達。」
あのメモを見てどうすればこう捉える事が出来るのか誰か教えて+83
-0
-
266. 匿名 2019/10/14(月) 13:40:59
>>260
たぶん、ママ友っていうのがけっこう一般的に嫌われてるから、それだけだと思うよ。
普段出張や旅行で新幹線使ってる人や、まともな子持ちは、賞賛なんてしない。+13
-0
-
267. 匿名 2019/10/14(月) 13:42:05
こういうメモ、接客業の人だったらみんな書いてるんじゃない?クレーマーとかを落ち着かせたい時などに。
この人40代だし、駅員さんも怖かったんじゃないのかな。+24
-3
-
268. 匿名 2019/10/14(月) 13:42:07
何故いちいちこういうのを載せないと気が済まないのか。
書いた車掌はどう思ってるんだろう。+21
-0
-
269. 匿名 2019/10/14(月) 13:42:23
宴会しててうるさかったとしても、
いつ泣くかわからない赤ちゃんを連れているなら文句なんて言えない。
宴会がうるさいなら、デッキで寝かすなりするし、
お互い譲り合いになると思うけどな+15
-1
-
270. 匿名 2019/10/14(月) 13:42:26
体調の悪い6ヶ月の赤ちゃんをユニバに連れて行くことがまず信じられない+62
-0
-
271. 匿名 2019/10/14(月) 13:42:51
ネイルするのは勝手だが、わざわざ写り込ませてる感が受け付けない。汚いし。
それもまさかの同世代…
まあ遠く離れた地域の人みたいで良かった+28
-1
-
272. 匿名 2019/10/14(月) 13:43:38
ママ友集団とか子連れの親と子供を叩きたいのがありありと透けて見えるんだけど、おっさんおばさんで宴会始まる人いるし、デカイ声で話してる人もいる。ママ軍団もいくらなんでも大騒ぎはしてなかったと思うわ。+8
-0
-
273. 匿名 2019/10/14(月) 13:44:09
メモが嘘っぽい。その場で乗務員が話せば済むことをわざわざメモに書かないでしょ。後日送られてきた手紙じゃあるまいし。+21
-0
-
274. 匿名 2019/10/14(月) 13:44:18
やっぱ人は見た目が9割だね
爪を見れば人がわかるとはよく言ったもんだな+45
-0
-
275. 匿名 2019/10/14(月) 13:44:25
思ったんだけど、一般的に考えたら、このママ友軍団よりこの人の方が年上の可能性の方が大きくない?
なのにオバタリアンって…
会社にも、50代なのに30代以上をおばさんっていう人がいるけどそんな感じなのかな。+76
-0
-
276. 匿名 2019/10/14(月) 13:45:13
こんな迷惑しょっちゅうあるけど一人移動でも車掌は対応してくれるの?+2
-0
-
277. 匿名 2019/10/14(月) 13:45:29
>>267
書かない。エビデンス残るから。+18
-0
-
278. 匿名 2019/10/14(月) 13:45:30
>>236
上の子が6歳だから連れてってあげたかったんじゃない?うちも年の差兄弟だから気持ちはわかる。
うちは上の子だけ私とディズニー行ったりしてる。
電車乗り継ぎも大変だし行っても赤ちゃんは楽しくないしね💧+28
-7
-
279. 匿名 2019/10/14(月) 13:45:33
>>267
クレーマーって自分だけ特別感に弱いからね
あっさり落ち着くことある
+47
-0
-
280. 匿名 2019/10/14(月) 13:45:35
>>272
仲よさそうで気に入らないんじゃない?w
でも何だろうね。スポ少とかかしらね。新幹線で大勢で出かけたりするんだね。しかも宴会って酒?へえ、、子連れで昼間から??+5
-0
-
281. 匿名 2019/10/14(月) 13:45:52
ネイルはこの日のために、この時だけかもしれないから大目に見る。でも長さはないわー。子育てしてる爪の長さじゃない。よくこんな傷つけそうな不衛生な手で赤ちゃん触れるね。子供のご飯作れるね+12
-1
-
282. 匿名 2019/10/14(月) 13:45:55
>>265
私も不思議だった
最初は車掌さんのメモにそれが書いてあるのかと思っちゃった+40
-0
-
283. 匿名 2019/10/14(月) 13:46:10
心の中でお願いしても赤ちゃんは泣き止みません。
少しでも周りの迷惑を考えるならデッキに行ってあやしましょう+69
-0
-
284. 匿名 2019/10/14(月) 13:46:21
>>265
てか、無知って使い方間違ってない?
傲慢、気遣いができない、恥知らず、って意味で使いたかったんだろうけど。+11
-0
-
285. 匿名 2019/10/14(月) 13:46:35
>>277
ご配慮とかいう間違った敬語の使い方、残っちゃったよ
もしくはこの40代ママの自演?+24
-0
-
286. 匿名 2019/10/14(月) 13:46:39
>>254
私もそこ読んで、はーーー????ってなりました。
台風の影響そこまでないでしょ!
やっぱりクレーム言ったからじゃないの?って思いました。
Twitterに載せる前に直接お礼すると思う!普通は。
気分よく帰ることができました。ありがとうございます!みたいに。+45
-0
-
287. 匿名 2019/10/14(月) 13:47:16
うるさい子供と親集団の時も助けて欲しい(笑)+7
-0
-
288. 匿名 2019/10/14(月) 13:47:20
>>3
え?旅行の時くらい好きなネイル塗りたいけど…。
普段の様子も分からないのに酷いよ。+498
-173
-
289. 匿名 2019/10/14(月) 13:47:39
>>278
ねーうちも年の差だけど夫に任せて置いてってる。病気とかが怖いし。+27
-0
-
290. 匿名 2019/10/14(月) 13:47:53
>>272
4、5歳の子連れの親がこれから東京帰るって時に(荷物と子供いて、駅構内のエスカレーター階段あるし歩くし)酒飲むとは思えないんだけど。宴会ってなんだろね(笑)+4
-0
-
291. 匿名 2019/10/14(月) 13:48:23
>>260
ツイッターって馬鹿ばかりだから
台風の様子上げてるのが何万もイイねされるんだよ+16
-1
-
292. 匿名 2019/10/14(月) 13:48:59
>>264
えー、それじゃあこの家族もアレな感じ?
そういう事する人がいるから子連れ様とか言われて肩身狭い思いするんだよね。。+101
-1
-
293. 匿名 2019/10/14(月) 13:49:17
ネイルよりも旦那の金髪が気になる。
妻が40代なら旦那も⁈+21
-1
-
294. 匿名 2019/10/14(月) 13:49:37
>>275
小学生のママ達だろうから多分同世代か少し上くらいなんだと思う。でもなぜか自分は若い範疇。。+6
-2
-
295. 匿名 2019/10/14(月) 13:49:59
>>265
わざわざメモを書いてくれて気をつかってくれて申し訳ないです。
悪いのは車掌さんじゃなくて騒いでるママ友軍団なんだから。
って意味?+10
-0
-
296. 匿名 2019/10/14(月) 13:50:03
嘘だよ。個人だけにメモを渡したりしないし、あまりにも酷く騒いでる人がいたら口頭注意で終わる。+8
-0
-
297. 匿名 2019/10/14(月) 13:50:24
>>265
だよね。メモにはないから口頭で言われたとしたらそれはそれで問題のある発言だと思う。客に対して無知とか言うの⁈+22
-0
-
298. 匿名 2019/10/14(月) 13:50:36
嘘くっさ
+8
-0
-
299. 匿名 2019/10/14(月) 13:50:40
こういうメモってCAさんとかなら聞いたことあるけど、車掌は書かないでしょ? 忙しそうに歩いてるイメージ+15
-0
-
300. 匿名 2019/10/14(月) 13:50:52
>>288
6ヶ月の子供いるのにこの爪はないわ。
見た目のことをいってるんじゃないのよ。
爪ってものすごい雑菌の棲みかなの。
危ないし、汚い。+199
-31
-
301. 匿名 2019/10/14(月) 13:50:52
>>264
ダメじゃんww
子連れでそんなことしたことないww
大体なんで、何をあんな巨大に積んでるのw+135
-0
-
302. 匿名 2019/10/14(月) 13:51:04
>>183
ママ友集団だとご本人が仰ってるのだからそういうことでお話しするしかない。
たとえそれがどんなに嘘っぽくても。
それがクレーム対策担当、
+0
-10
-
303. 匿名 2019/10/14(月) 13:51:14
>>23
爪汚いのは気になるけど赤子ってw
+4
-36
-
304. 匿名 2019/10/14(月) 13:52:30
>>252
20代だろうが40代だろうが赤ちゃんが居る人はあんなネイルも爪も伸ばしません。まともな人ならね。+58
-1
-
305. 匿名 2019/10/14(月) 13:52:46
下手したら、移動したとかも嘘で
ただママ友軍団の悪口書きたくて
手紙も自演した場合も?+14
-0
-
306. 匿名 2019/10/14(月) 13:52:59
スカッとジャパンとか変な番組やってるから勘違いする人が出てくる+56
-0
-
307. 匿名 2019/10/14(月) 13:53:08
>>290
横だが、広島大阪間みたいだから東京の人ではないはず+15
-0
-
308. 匿名 2019/10/14(月) 13:55:34
早朝とか遅い時間の新幹線での移動って同じ車両にぎゃーぎゃーうるさい集団居たら正直最悪だよね
中高年のおばさんの集団とかひたすら大声でしゃべるし+9
-0
-
309. 匿名 2019/10/14(月) 13:55:45
座席のひっくり返し禁止にしたらいいのに。+18
-1
-
310. 匿名 2019/10/14(月) 13:56:40
>>24
家族4人でマックいたな。
うるさいし迷惑。
こいつら普段からクズなんだろう+10
-38
-
311. 匿名 2019/10/14(月) 13:56:53
そんな小さい子がいるならのぞみでさっさと帰ろうと普通は思わないのかな。+55
-0
-
312. 匿名 2019/10/14(月) 13:56:54
ママ友軍団ってもしかしたら近くの人の可能性もあるんじゃないの?どこで降りたのか知らないけど同じ広島なら大変だね。狭い世界だよ。+2
-0
-
313. 匿名 2019/10/14(月) 13:56:57
まぁ芸能人とか仕事がアパレルとか美容系とかなら小さな子供いて爪伸ばしてるのは分かるけど、こんな塗り直してないようなネイルなら違うよね
最近だとママタレントでも短めネイルだし
だいたいネイルの色がダサい+34
-1
-
314. 匿名 2019/10/14(月) 13:57:04
どっちもどっちだな…+5
-0
-
315. 匿名 2019/10/14(月) 13:57:37
>>9
生後6ヶ月なら抱っこしたりで危ないよね。+355
-17
-
316. 匿名 2019/10/14(月) 13:57:43
>>218
ほんと、アラフォーから上の世代しか分からないよね、オバタリアン(笑)+30
-1
-
317. 匿名 2019/10/14(月) 13:58:31
>>311
ねー何でこだまに?
地元駅がこだまだから??+8
-0
-
318. 匿名 2019/10/14(月) 13:58:49
はーい!✋
号泣はしてないと思いまーす!!+5
-0
-
319. 匿名 2019/10/14(月) 13:59:33
>>205
特定しなくてもご丁寧に>>1にアカウント載ってるよ
+20
-1
-
320. 匿名 2019/10/14(月) 13:59:37
体調の悪い赤ちゃんが大泣きって
なぜのんびり帰ろうとしたの…。
+31
-0
-
321. 匿名 2019/10/14(月) 14:00:22
>>313
長さもハンパだし、色も微妙
根元のはげ具合からみて旅行のためではなく日常的になってるみたいだけど、ダサすぎるよね
お出かけするなら塗り直せばいいのに
そんな余裕ないならネイルしなきゃいいのに
てか赤ちゃんの柔肌を傷つけそうだから切って欲しい+44
-1
-
322. 匿名 2019/10/14(月) 14:00:57
このメモもおかしくない?
+28
-0
-
323. 匿名 2019/10/14(月) 14:01:02
6ヶ月の赤ちゃんならママ友軍団がいなくても泣いた可能性…デッキに行けばいいだけでは…+19
-2
-
324. 匿名 2019/10/14(月) 14:01:05
6ヶ月の赤ちゃんと旅行するなら車のがよかったかもね。今回はうるさいママ集団が迷惑だったけど、その人たちがいなくてももしかしたら体調悪くて泣き叫ぶ我が子が迷惑をかけていたかもしれないし。+27
-0
-
325. 匿名 2019/10/14(月) 14:01:11
昔はサラリーマンのオッサンの宴会だけだったけど
最近はバ・・いや自称マダムも宴会するのね
しかし
新大阪発着の「こだま」って
恥もなく宴会できるくらいガラガラなんだな+6
-1
-
326. 匿名 2019/10/14(月) 14:01:35
車輌の人への感謝は直接JRへメールや電話、ツイッターに書く方がいいと思う。+5
-0
-
327. 匿名 2019/10/14(月) 14:01:42
こういう車掌の善意をSNSには晒してはダメだよ。
他の客が無理な要求を言ってきたり、今回は大丈夫だったかもしれないが本来なら規定違反だったとかあったりするから。+37
-1
-
328. 匿名 2019/10/14(月) 14:02:05
ばか親vsバカ集団
周りが可哀想+15
-0
-
329. 匿名 2019/10/14(月) 14:02:26
>>60
そこまで想像できない人いるよね
特別待遇に加えてこれでいいね稼げる!ってのぼせちゃうのかな+28
-1
-
330. 匿名 2019/10/14(月) 14:02:36
この爪さえ写らなければまだ好感度保てたよね+2
-8
-
331. 匿名 2019/10/14(月) 14:03:35
車掌がこんなメモ書く訳ないじゃん。絶対にない。+44
-0
-
332. 匿名 2019/10/14(月) 14:03:42
ちなみにこの座席、指定席とか言ってるけど座席の色は自由席の色だよ
中途半端な見栄張った?
それとも自由席に移動させられた?+30
-0
-
333. 匿名 2019/10/14(月) 14:04:14
>>109
メモの字が、なんか女性が書いた文字っぽく見えるよね。+25
-2
-
334. 匿名 2019/10/14(月) 14:04:24
>>320
のんびり帰ると言ってるけど、こだまの方が安いからでしょ
ネイルからしてお金かけてなさそうだしUSJ行くから他のところのお金削ってるんだよ+37
-1
-
335. 匿名 2019/10/14(月) 14:04:31
>>277
私もJRの車掌さんがメモ渡すとは思えないな
接遇やクレーム対応研修でこういうメモは渡さないよう教育受けてると思う
後々どういうふうに利用されるか分からないし、今はSNSで簡単に拡散されて個人のみでなく企業にまで影響が及ぶからね
このメモが本物ならば、その車掌さんはもうこういうことしないほうがいいよ+69
-0
-
336. 匿名 2019/10/14(月) 14:04:33
>>330
確かにこの爪はひどいんだけど、そもそも話自体が胡散臭いから信じる人あまりいないと思う
+22
-0
-
337. 匿名 2019/10/14(月) 14:04:39
自分だって6ヶ月の子連れてて泣いたりするのに、わざわざクレームつけて席変えてもらうって本当ならやばい。お互い様じゃん。+22
-0
-
338. 匿名 2019/10/14(月) 14:05:03
生後半年でUSJねぇ…+28
-0
-
339. 匿名 2019/10/14(月) 14:05:20
えー?車掌がこんなメモにこんなことかく??しかもお子さまにとって~みたいな文面で?
この人がよっぽどクレームみたいにやかましく言ったとかかな…まぁママ友軍団が本当にいたなら一番悪いのはそいつらだけど+10
-0
-
340. 匿名 2019/10/14(月) 14:05:51
>>6
これが?
下手くそだな〜って思ってみてたのに。
書道やってる人の字じゃないよ+235
-40
-
341. 匿名 2019/10/14(月) 14:06:04
ネイルの色、懐かしいなぁ。うちのお母さんが20年くらい前に塗ってた色だ。+17
-0
-
342. 匿名 2019/10/14(月) 14:06:34
>>334
こだまは安いけど時間かかるから、赤ちゃん耐えられないでしょ。可哀想…
そんなにお金ないなら無理してあんなとこ行かんでも…
潤沢な資金貯めて、赤ちゃんもせめて断乳してから行けばいいのに+22
-0
-
343. 匿名 2019/10/14(月) 14:06:37
>>311
安いからみたいなこと書いてなかったっけ?+5
-0
-
344. 匿名 2019/10/14(月) 14:06:51
目の前にお客様いるのにわざわざメモ渡すの?
いつ書いたのさ…。口頭で対応するでしょう普通。+5
-0
-
345. 匿名 2019/10/14(月) 14:07:14
赤ちゃんいて台風の後でユニバに。帰りの新幹線くらい我慢しろよ。私の方がよっぽど疲れてるわ。+14
-0
-
346. 匿名 2019/10/14(月) 14:07:24
>>332
6号車から8号車に移動と書いてあったから指定席から自由席に移動させられたんだね
4シートの指定席からから5シートの自由席にw+12
-0
-
347. 匿名 2019/10/14(月) 14:08:18
>>255
ダンナもいるなら上の子はダンナが見てればいいしね。+69
-0
-
348. 匿名 2019/10/14(月) 14:08:26
>>346
それは単にうるさいから移動させられただけでは…+5
-0
-
349. 匿名 2019/10/14(月) 14:08:31
>>341
私この人と同じくらいだけど確かにこんな感じのレンガ色みたいなの、20年くらい前にはやってたの思い出したw
レブロンだっけな+19
-0
-
350. 匿名 2019/10/14(月) 14:09:56
>>346
大体、自由席がスカスカに空いてたなら好きにうつれるよね?別に特別扱いでもないなw+15
-0
-
351. 匿名 2019/10/14(月) 14:10:00
そういうのって子連れママだけでなく、出張帰りで疲れてる私のような会社員でも車掌さん配慮してくれるのかな。+33
-0
-
352. 匿名 2019/10/14(月) 14:10:15
>>192
オバタリアンって言葉まだ存在してたんだ+90
-0
-
353. 匿名 2019/10/14(月) 14:10:23
>>333 思った。この手の字は読みにくいから読む気失くすんだな・・・日経ウーマンのメモ活用コーナーもこんな下手な字が多くて読む気が喪失して結局全部読まなかった。いいこと書いてるけど。
+8
-2
-
354. 匿名 2019/10/14(月) 14:10:30
>>345
台風の後だからパークに行く人少ないなんて思ったのかな?
親になりきれない自己中な親の典型
+11
-0
-
355. 匿名 2019/10/14(月) 14:10:30
>>1
悪いのはあなたではないのです。迷惑行為をしている無知な母親達。……なんてメモには書いてないのに勝手にそこまで強いメッセージを受信してて怖い+391
-4
-
356. 匿名 2019/10/14(月) 14:10:43
せっかくの親切も晒されたら逆に叱られる原因になるのに何で載せるんだろう。自分がこの車掌ならこんな人にメモ書き渡した事をすごく後悔すると思う。+7
-0
-
357. 匿名 2019/10/14(月) 14:11:20
>>1
これ本当かな?
メモにご配慮ってあるけど、自分がすることに ご ってつけるもんかな?+168
-3
-
358. 匿名 2019/10/14(月) 14:11:47
二人目超高齢出産でネイルも張り切りすぎたね。
体力あるなぁ。+21
-1
-
359. 匿名 2019/10/14(月) 14:11:57
なんか車掌が配慮してくれたように書いてるけど、ソース読んだら全然違うじゃん
このツイ主が宴会してる人に静かにしろと言ったみたいだし、車掌はトラブルを避けたくてクレーム言ったツイ主を自由席に追いやっただけじゃん+59
-0
-
360. 匿名 2019/10/14(月) 14:12:18
>>346
差額発生するけど、そんな事車掌がするかね
指定席から指定席、自由席から自由席なら分かるけど、指定席から自由席って差額発生するから案内しないと思ってたわ+31
-0
-
361. 匿名 2019/10/14(月) 14:12:19
>>332
席替えろとうるさく言ってこられたから自由席しか空いてなくて自由席に移動させたのかもね。
それにも腹立ってそうだったからメモ書いたのかな?メモはありえないと思うけど。+28
-0
-
362. 匿名 2019/10/14(月) 14:12:30
台風のあとに遊園地連れてって
赤ちゃん連れなのにケチってこだまで行き帰りするような親にはなりたくないな+42
-1
-
363. 匿名 2019/10/14(月) 14:12:31
今度は佐川さんが優しくして下さいました。+12
-0
-
364. 匿名 2019/10/14(月) 14:12:36
>>288
伸びてきちゃってるし
伸びてきた自爪と伸びる前のネイルの境目って菌が貯まりやすいんだよ
一歳未満の子がいるのにこれは…
+145
-9
-
365. 匿名 2019/10/14(月) 14:12:38
>>357
この場合つけないよね。+50
-2
-
366. 匿名 2019/10/14(月) 14:12:57
>>359
クレーマーを隔離したのね…+36
-0
-
367. 匿名 2019/10/14(月) 14:13:14
>>33
謎はすべてとけた!
このハゲネイルの40代の女性が、最初のクレーマーってことですね。
なーるほど。なんか妙に納得。
赤ちゃん連れてひたすら我慢のママさんに、神対応!って思ってたら、うーんな感じの記事と、6ヶ月の赤ちゃん,USJ、そしてハゲネイル・・・
なんかモヤモヤって思っていたので。+409
-2
-
368. 匿名 2019/10/14(月) 14:13:36
嘘松もしくはこの人自身が車掌さんに一筆書くよう強制したのでは…と感じてしまった
車掌さんからしたらママ友軍団とやらもお客さんなのに、一方を悪者にするような文章書くかな?+24
-0
-
369. 匿名 2019/10/14(月) 14:14:13
クレーマー って「一筆書け!」とかよく言うよね
そう言われて仕方なく、後で揚げ足取られないように無難な言葉を並べて書いたようなメモに見えてしまう+28
-1
-
370. 匿名 2019/10/14(月) 14:16:03
>>1 汚い字
+4
-22
-
371. 匿名 2019/10/14(月) 14:16:32
結論
ただのクレーマー対応+31
-0
-
372. 匿名 2019/10/14(月) 14:17:12
「お子様にとってご不快な環境で…」なんて書いてるってことは、赤子をダシにしてクレームつけたんだね
赤ちゃんがいるのにうるさくするなんて信じられない!
こっちは赤ちゃんいるんですけど!
みたいな?+55
-0
-
373. 匿名 2019/10/14(月) 14:17:12
>>368
JRにとっては、ママ友軍団のほうが人数が多くて子供の分の料金も払っているだろうから良いお客さんだと思うわ+34
-1
-
374. 匿名 2019/10/14(月) 14:17:31
ネタでしょー
こだまなんて駅間短いし、巡回中の車掌がそこまでする暇は無いと思う。
揺れてないきれいな字、新幹線の揺れが少ないとはいえ車掌はどこで書いてわざわざ持って来たんだって話。+30
-1
-
375. 匿名 2019/10/14(月) 14:18:40
結論
ハゲネイルこそクレーマーだった+13
-1
-
376. 匿名 2019/10/14(月) 14:20:24
自作自演+10
-0
-
377. 匿名 2019/10/14(月) 14:20:28
>>95
キャンメイクにあるよw+26
-1
-
378. 匿名 2019/10/14(月) 14:20:55
不快って言葉ダイレクトに使うかなぁ。+12
-0
-
379. 匿名 2019/10/14(月) 14:21:11
8号車は子供向けのスペースがあるし結構空いてるから、車掌はそこを案内してステッカーをくれただけだと思う
それをわざわざ座席を確保してくれたように書いてるだけ
車掌が子供に渡すステッカーの裏に大人へのメッセージ書くとは思えないし、自作自演かもね+53
-1
-
380. 匿名 2019/10/14(月) 14:21:32
自作自演じゃなくて?+4
-0
-
381. 匿名 2019/10/14(月) 14:22:01
>>95
え?
普通にまだまだしてる人いるし、おしゃれなモデルさんとかもしてるよ 笑
20代やからかな〜?+6
-52
-
382. 匿名 2019/10/14(月) 14:22:02
こういう女って旦那いてとことん甘えられるのにそれでも私は悪くない!受け止めて!励まして!と思うかわからんわ。いつまでも甘ったれた人間性でバカみたい。+3
-1
-
383. 匿名 2019/10/14(月) 14:22:09
>>6
達筆というより走り書きじゃない?+213
-2
-
384. 匿名 2019/10/14(月) 14:22:16
こういうの突っ込みどころ多すぎてイライラするわw
結論、この人がクレーマー
でスッキリしたけど+7
-0
-
385. 匿名 2019/10/14(月) 14:22:40
旦那は外人?子供の髪黒いから違うか。
40代ネイルおばちゃんにこの髪色の旦那。
+8
-0
-
386. 匿名 2019/10/14(月) 14:22:55
迷惑を被ってる人より面倒な客の方を移動させる方が合理的よね+2
-0
-
387. 匿名 2019/10/14(月) 14:23:14
>>359
クレーマーを移動させたら自由席で更に文句言ってきたのかも。
それなら、ご移動頂きましてありがとうございました。というメモも納得できる。
女性の字だとしても乗務員にも女性はいるしね。女性だから強く出るタイプのクレーマーもいる。+17
-0
-
388. 匿名 2019/10/14(月) 14:24:24
自作自演かと思ったけどこの人がクレーマーだった感じ?www+8
-0
-
389. 匿名 2019/10/14(月) 14:24:41
>>381
おしゃれなモデルさんがしていても10月にこの色にしないな
伸びきってるし
おしゃれなモデルさんなら似合うかもしれないけど40代には似合わない
だから100均のネイルっぽく見える+52
-2
-
390. 匿名 2019/10/14(月) 14:25:05
>>236
上の子が大きくて下の子が6カ月とかまだ歩かない時期ならむしろ行くわ
下の子が手のかかる1~3歳だと移動手段や旅行先気を遣うけどねー
万全の体調なのが前提でね+8
-22
-
391. 匿名 2019/10/14(月) 14:25:48
高速バス・夜行バスと同じで安い席は問題ある人間が多い。家賃も同じ。+10
-1
-
392. 匿名 2019/10/14(月) 14:25:55
車掌がくれるとしたら切符か案内図だけだよ+6
-0
-
393. 匿名 2019/10/14(月) 14:26:16
Twitter絶賛の嵐で怖い+23
-0
-
394. 匿名 2019/10/14(月) 14:26:59
>>15
最近、TVでもなんでも号泣の使い方間違ってるよね
ちょろっと涙流しただけでも号泣って…かえって嘘臭くなる+100
-1
-
395. 匿名 2019/10/14(月) 14:27:09
これ見ると、ママ友軍団の子ども達は推定幼稚園から小学校低学年ぐらいのお母さん達だよね?
うちの幼稚園や小学校低学年ママさん、30代がとても多いよ。下手したら20代もいる。
このママ友軍団も20代や30代が混ざってる可能性が高い。
だから40代にオバタリアンって言われるすじあいもない。+10
-0
-
396. 匿名 2019/10/14(月) 14:27:54
ここに登場しない周りの人が一番可哀想だね。
ママ友宴会と6カ月赤子のガン泣き。
クレーム移動でバタバタしただろうし。
最悪だわ。+62
-0
-
397. 匿名 2019/10/14(月) 14:28:20
>>389
こういう色、20年ぐらい前に流行ったから、その頃のをうすめ液で再生したのかなと思った。
でも100均に今はあるんだね。
+9
-3
-
398. 匿名 2019/10/14(月) 14:29:04
メモがなければ信じた+2
-0
-
399. 匿名 2019/10/14(月) 14:29:23
>>355
そもそもこういうの勝手にUPする奴鬱陶しい
前にもいたよね、宅配便で子供が寝たばかりで出られなかった主婦が、不在票に配達員さんから感激のメッセージ!みたいなのあげてたけど
辟易としたわ+91
-4
-
400. 匿名 2019/10/14(月) 14:30:03
ちょっとした心遣いなのに公開するのはね…
身内での話に済ませてくれないかな。
+3
-0
-
401. 匿名 2019/10/14(月) 14:30:05
普通に旦那さんがママ友軍団に静かにしてもらえるように丁寧にお願いすれば良かったんじゃないかなぁ??
+26
-0
-
402. 匿名 2019/10/14(月) 14:30:24
>>387
少し前、箸騒動で炎上した演歌歌手のおばさんも女性乗務員にネチネチ文句付けてたね
「あなたは立派な車掌さん、だって制服を着ているんですもの」だっけ?+31
-1
-
403. 匿名 2019/10/14(月) 14:30:24
>>88
ガタくらられた
って何?方言?+21
-0
-
404. 匿名 2019/10/14(月) 14:30:30
>>367
最初のクレーマーというか、クレーマーはこの人一人。
もしかしたら、他の乗客から「赤ちゃんうるさい」っていうクレームが出てた可能性もあり。
ママ友軍団は恐らくクレームはしていない。+146
-1
-
405. 匿名 2019/10/14(月) 14:30:53
クレーマーって、自分が配慮してもらうことに対する妄想レベルの願望持ってるよね+28
-0
-
406. 匿名 2019/10/14(月) 14:32:56
>>333
女性の車掌も居るからね…+9
-2
-
407. 匿名 2019/10/14(月) 14:34:16
6歳の息子は『ママ赤ちゃんが泣いてるから可哀想だよー』と言ってました
↑こんな事言う?
クレーマーやモラハラ体質が育ってきちゃってるじゃん。+64
-0
-
408. 匿名 2019/10/14(月) 14:34:52
>>401
情けない旦那だね。こんな汚い爪した嫁の旦那だから察しではあるけどwww+10
-4
-
409. 匿名 2019/10/14(月) 14:35:52
ネイルなんだけど人差し指と中指?の爪先が剥げてるのがありえない。
ネイルするならマメに塗り替えて綺麗にして欲しい。+4
-4
-
410. 匿名 2019/10/14(月) 14:36:13
この投稿主はこういうの広めて神対応が増えればいいとかおもってんだろうな
どちらかというとこの人みたいなクレーマーが減ってくれればいいんだけど
+38
-0
-
411. 匿名 2019/10/14(月) 14:36:28
>>368
一筆!?
それは煽り運転のオマス&キモッさんの手口と同じ💦笑+5
-0
-
412. 匿名 2019/10/14(月) 14:36:59
本当はこいつらの方が煩かったんだけど、それで移動させると角が立つから車掌さんが配慮したように見せてるだけだよ。
クレーム処理やサービス業でよくあるやり方。+51
-1
-
413. 匿名 2019/10/14(月) 14:37:03
40代
ネイル100均か昔の物みたい
安いからこだま
…なんか、いろいろと普段からストレスがたまってるのでは…+27
-1
-
414. 匿名 2019/10/14(月) 14:37:29
>>39
これは国際結婚とハーフの子自慢+191
-14
-
415. 匿名 2019/10/14(月) 14:38:42
接客業してるけど、自分の行為や態度に対してはご不快な思いをさせまして…とは言うけど他人の行為に対してご不快な思いをさせましてとは言わないよ。せめて配慮が足りず申し訳ございませんだね。+10
-0
-
416. 匿名 2019/10/14(月) 14:39:40
この人、絶対海外旅行行けないよ。
だって、離島にいく飛行機なんて、中学生以下は全員うるさいエンジンのところにまとめられるなんてこと当たり前だよ。
それでも「うちの子が景色を見られなくて!」「他の子どもがうるさくて!」「エンジンの音がうるさくて子供が!」ってクレームするんだろうか。+21
-1
-
417. 匿名 2019/10/14(月) 14:40:18
>>401
日本語話せないんじゃない?+13
-1
-
418. 匿名 2019/10/14(月) 14:41:35
>>407
うっぜーガキだなぁ
将来間違った正義マンになりそう+14
-2
-
419. 匿名 2019/10/14(月) 14:41:54
>>379
未就学児がいるところは全員8号車にまとめるのは出来ないのかな。
ママ友軍団がうるさいのはいけないんだけど、他の乗客からしたら、子連れは同じ車両にまとめて欲しいって思うよ。+36
-1
-
420. 匿名 2019/10/14(月) 14:42:45
じゃあ、わたしが仕事でクタクタに疲れてる時に、赤ちゃんがずーっと大泣きしてたら、わたしにもそういう対応してくれるのかな
いちいち、SNSに書かないでJRに礼状でも書けば?+30
-1
-
421. 匿名 2019/10/14(月) 14:43:28
>>44
これ金髪の父親の風貌、生後半年の赤ちゃん連れてく、こだま利用。
ママ友軍団の煩さに、父親がキレるとこまるから車掌が防犯のため、人数が少ない方を移動させたんじゃない?
広島はこだましかとまらないの?私ならその上を利用するわ。
それに半年の赤ちゃん連れまわさない+271
-10
-
422. 匿名 2019/10/14(月) 14:44:16
>>12
爪って、大事だなと思った+96
-1
-
423. 匿名 2019/10/14(月) 14:45:19
やっぱガル民の性格の悪さは安定だね!+5
-5
-
424. 匿名 2019/10/14(月) 14:45:31
>>101
地獄絵図だわ
+17
-0
-
425. 匿名 2019/10/14(月) 14:45:56
>>407
子持ちクレーマーの常套手段だね。子供はそんな事言ってなくてもすぐ子供をだしにクレームを付ける。+30
-0
-
426. 匿名 2019/10/14(月) 14:45:57
ママ友の集まりってほぼ地雷しかいない
特に公共の場とか店の中で集まってるママ友でまともなのほぼいない
子供よりうるさい+10
-1
-
427. 匿名 2019/10/14(月) 14:46:20
いちいち、こういうの載せる人ってなんだかなぁ……古いこと言うけど、人の優しさとか日本人の奥ゆかしさとか、って声を大にして言わないところがかっこいいと思うからなぁ……+8
-1
-
428. 匿名 2019/10/14(月) 14:46:50
Twitterみたけど
思いやり駐車場に平気で停めるやつら信じられないと、勝手にナンバーも写った写真を晒してたけど。
正義感強いタイプなのかな?
自分の都合だけしか考えてないね
+48
-0
-
429. 匿名 2019/10/14(月) 14:46:54
>>108
うーん。真横から撮った横顔ではないからアレだけど、凹凸がないと言うか平た過ぎると言うか。+52
-26
-
430. 匿名 2019/10/14(月) 14:47:05
>>343
安いから選んだんだけど、ゆっくり帰りたいからに変換してた。
ならバス使ってよ。
+6
-0
-
431. 匿名 2019/10/14(月) 14:47:15
ネイルで予想外に叩かれるクレーマーママwww+16
-0
-
432. 匿名 2019/10/14(月) 14:47:18
うわー子連れ様の性格悪過ぎて人間性歪んでそう+1
-0
-
433. 匿名 2019/10/14(月) 14:47:54
>>421
この母親(投稿者)がママ友集団に「静かにして」って言いに行ってるんだよ
旦那はこう見えて空気w 尻に敷かれてるのかな+87
-0
-
434. 匿名 2019/10/14(月) 14:49:45
東京から西に行く新幹線にランクがあるって初めて知った。
+2
-0
-
435. 匿名 2019/10/14(月) 14:50:03
>>428
え?車のナンバーって下手すると個人特定できるんだけど
てか個人特定できる物晒した場合警察に通報できるんだけどその人わかってないのかな?+16
-0
-
436. 匿名 2019/10/14(月) 14:50:08
これ単にアタシの気に入らない不愉快な女どもがいる!!て腹いせで捏造したんでしょ
車掌がいちいちこんなメモ渡すわけない
この爪見たらあの集団と同類だとすら思うわ+9
-1
-
437. 匿名 2019/10/14(月) 14:53:05
>>425
そもそも子供を理由(盾)にあーだこーだ喚き散らす輩は基地外しかいないよ
まぁあーいうのは本人自覚ないんだろうけどさ+12
-0
-
438. 匿名 2019/10/14(月) 14:53:26
新大阪→広島ってのぞみなら1時間半くらいだけど、こだまだと2時間半くらいかかるよね。
こだましか止まらない駅ならしょうがないけど広島まで行くならのぞみ乗るよね普通。
体調が悪い生後半年の子供がいるなら尚更。+33
-0
-
439. 匿名 2019/10/14(月) 14:53:33
そのママ友のグレープだって久しぶりに会って楽しい旅行ではしゃいでしまったのかもしれない
せっかくの楽しい旅行、他人の赤ん坊の為に無言で乗ってればいいの?って話
赤ん坊が騒音で泣くなら乗客少ないグリーン車でも取れよと思う
安いこだま自由席乗っといて自分以外の乗客の楽しみ奪う権利ないでしょ
ママ友集団じゃなくてオヤジ集団だったら何も言えないくせに+8
-4
-
440. 匿名 2019/10/14(月) 14:54:04
>>1 帰省ならともかく、 6ヶ月の子連れてUSJ行く位だから、新幹線の大騒ぎとか気にしないんじゃ?
6ヶ月の子が泣いてうるさいから他の人のために変えてあげたのでは+298
-3
-
441. 匿名 2019/10/14(月) 14:54:36
号泣はしてない。+5
-0
-
442. 匿名 2019/10/14(月) 14:54:56
>>435
半年前の投稿だったからたぶん妊婦のときに車止めらんなくて、晒しあげたんだと考えられる
証拠もなさそうなのにあげてたからね
+10
-0
-
443. 匿名 2019/10/14(月) 14:56:30
>>1 神対応してもらった❗️と Twitterとかにあげるのやめたらいいのに。必ずしもこの対応が正しいとは思わない人も多いと思うし(私もだけど) 、うれしかったなら直接会社にお客様の声として手紙書く位でいいと思うよ。
いつもこういう対応してくれるわけじゃないし。
それより明らかに宴会の人がうるさいのであれば、その周りのお客さんだって迷惑に感じてるんだから優しく注意してあげる方が全体のため。+164
-1
-
444. 匿名 2019/10/14(月) 14:57:14
この前、小田急ロマンスカーでも
酒飲みまくった40代後半の若作りシンママグループが車内で
あああああ男がほしいー!!!
贅沢言わないから30代とは言わないからー!!って叫びまくってて
まわりのサラリーマンがドン引きしてたよ+39
-0
-
445. 匿名 2019/10/14(月) 14:57:29
この人も、オバタリアンだのママ友軍団だの悪口じゃなくて、「ちょっと子供が泣いてしまったらこういう配慮をして頂きました」だけだったらよかったんだけどな。
結局、駅員さんに感謝がたてまえで、ママ友軍団の悪口を言いたいだけだったように感じるんだよ。+33
-0
-
446. 匿名 2019/10/14(月) 14:58:03
>>403
どういう意味なのか知ってる方いますか?+5
-0
-
447. 匿名 2019/10/14(月) 14:58:48
>>419 それは言えるね。赤ちゃん連れのための映画の上映回とかもあるよね。会場のライトを暗くしないとか音をあまりうるさくしないとか、子供が泣いてもお互い様みたいな感じだよ。+1
-1
-
448. 匿名 2019/10/14(月) 14:59:39
>>418
いや子供絶対こんなこと言ってないよ
捏造
クレームのダシにされとる+9
-0
-
449. 匿名 2019/10/14(月) 15:01:18
>>410 ごね得が増えるだけだよね。ホテルや飛行機で特別な対応を求める人って別料金とったらいいと思うわ。
普通の人は常識を持って、公共の施設ではある程度の我慢もして持っている。そうじゃないと新幹線も飛行機も成り立たないよ。誰かがごね得した分は他の人が払ってあげてるようなもんだよ+24
-0
-
450. 匿名 2019/10/14(月) 15:01:18
悪いのは〜のくだりいる??
てか車掌さんは書いてないよね??+13
-0
-
451. 匿名 2019/10/14(月) 15:01:35
何が号泣だよ、車掌は同じ車両の人全員に書いたの?
迷惑を感じる度合いは人それぞれだし、
子連れだけを特別待遇するのはおかしい。
反省文書かせたんだろ、キチ+47
-0
-
452. 匿名 2019/10/14(月) 15:02:24
これよく分からない。
ママ友ってことは、ツイート主の友達??+0
-3
-
453. 匿名 2019/10/14(月) 15:02:38
>>21
一回だけ名古屋→博多間でサラリーマン4名の車内宴会に遭遇したことがあるよ…。
おそらく上司と部下なんだけど上司が率先して飲むし飲ませるし社内情報含め喋る喋る…。満席ではないけど指定席で周りの人も引いてるのに御構い無しに立ってつまみ食べたりはしゃぐ。
注意したら静かになったけど20分くらいしたらまた煩くなって凄いイライラした。その後ちょっと揉めたし疲れた…。+75
-0
-
454. 匿名 2019/10/14(月) 15:03:00
>>444
気持ち悪い+6
-0
-
455. 匿名 2019/10/14(月) 15:03:06
>>29
ネイルの先端が剥がれている人は忙しい人
根元が剥がれている人は その時間分暇だった人
+59
-32
-
456. 匿名 2019/10/14(月) 15:03:21
>>1 6歳の子と6ヶ月の子連れの USJ帰り。夫もいる。
かわいそうな人でもなんでもないよね。+262
-1
-
457. 匿名 2019/10/14(月) 15:03:44
>>452
子連れの団体だからママ友だと思ったんじゃないの?+1
-0
-
458. 匿名 2019/10/14(月) 15:03:49
本当に感謝してるなら車掌さんに伝わるかどうかわからないTwitterにあげるより、JR西日本にメールなり電話なりした方がいいよね。
でもこの人自身は被害者だと思ってるけど、赤ちゃん泣いてたなら他の人からこの人にクレーム入ったんだろうね。+26
-1
-
459. 匿名 2019/10/14(月) 15:04:48
ーーママ友集団はそんなにひどかったのですか
「乗ったと同時にそのママ友集団は子どもと一緒にベビーカーを引く私を追い抜き、我先に自分たちの席へ行き椅子を回転させ、不安だった私の予感は当たりました。大きな声で自慢話、夫の話、笑い声、それはそれは周りのお客さんも不快だったと思いますけど、見て見ぬ振り、自分たちの子ども達は4、5歳(?)でほったらかしなので行ったり来たりしてるので転倒した様子ですが『もー危ないじゃないのー』って言うだけ、子どもの事はそっちのけで喋り倒してました」
「母親達も子育てしているはずなのに、どうして赤ちゃんの泣き声に気づかないのか?周りの乗客に迷惑だと思わないのか?ほんとに私には考えられませんでした。それでも赤ちゃんが落ち着いてきたと同時に、今度は大音量で携帯のムービーを見だしたのです!さすがに、注意しようと思ったら、子供ではなく母親が、『見て見て〜昨日のユニバーサルで撮ったムービーよー』って!子供じゃなく親か?びっくりしたと同時に諦めとイライラと私はもう言いに行きました!静かにしてもらえますか?と、そしたら、その母親は子どもに赤ちゃんが寝てるから静かにしないとねーって静かにするのは子供ではなくあんたでしょ!?って思ったと同時にその車掌さんが来てくれたのです」
こんな状態だったのに
ネイルや金髪ってだけで叩きすぎる。+8
-26
-
460. 匿名 2019/10/14(月) 15:05:44
>>3
ガルちゃん民、ほんとネイル嫌いですよね。
何も手入れしてなくて甘皮びっしり、角質やささくれでガサガサの方がよっぽど不潔なのに。+171
-129
-
461. 匿名 2019/10/14(月) 15:06:10
>>458
今は台風でバタバタしてるからJRには改めてお礼の連絡するって書いてたよ。+0
-0
-
462. 匿名 2019/10/14(月) 15:06:43
>>206
名誉毀損云々失礼だよね。+46
-0
-
463. 匿名 2019/10/14(月) 15:06:51
>>15
まあまあ、言葉の綾だよ
この場合誰も本当に声上げて大泣きしてるとは思わない
それくらい感激したってことでしょ+15
-18
-
464. 匿名 2019/10/14(月) 15:07:07
おはさんもおじさんも集まったらうるさい
+4
-0
-
465. 匿名 2019/10/14(月) 15:07:08
>>1
ママ友集団を車掌が注意するべきでは?+185
-1
-
466. 匿名 2019/10/14(月) 15:07:47
>>461
広島は台風の影響があったの?+3
-0
-
467. 匿名 2019/10/14(月) 15:08:03
>>446
分からん+2
-0
-
468. 匿名 2019/10/14(月) 15:08:41
>>33
私もそう思う。仮に車掌さんの好意でしたのなら、口頭で言って終わりだよね。わざわざメモを渡すんだからゴネたんだろうね。
こっちは疲れてるし六歳と6ヶ月のベイビーを連れるんだから!指定席とったんだから!
+311
-2
-
469. 匿名 2019/10/14(月) 15:08:50
>>460
いやいや!この長さではげ具合はないよ
塗らない方がマシなレベル
しかもこの色(笑)
+81
-3
-
470. 匿名 2019/10/14(月) 15:10:05
>>463
安い言葉になったよね、号泣
号泣って書いてるだけで嘘だなって思うようになった+24
-0
-
471. 匿名 2019/10/14(月) 15:11:02
>>80 そのとおり。自分だけがしてもらったスペシャルな対応を SNSにあげたら、同じことを要求する人が出てくる。どうしてそういうことがわからないんだろうね。
+146
-0
-
472. 匿名 2019/10/14(月) 15:11:40
>>460
剥げたり伸びてる爪にどれだけの雑菌がいるのか知らないんだね+57
-2
-
473. 匿名 2019/10/14(月) 15:12:01
子育てしてる身として、赤ちゃん連れだからって配慮してもらえると思ったらダメ
子供連れてる人がみんな赤ちゃんに優しいと思ったらダメ
あとみっともないから爪は切れ+8
-1
-
474. 匿名 2019/10/14(月) 15:12:07
新幹線の宴会は周りは辛いよ。
仕事や旅行で疲れているのに、ビール、さきいかの匂いがしたら吐きそう。普段は自分も飲むけど新幹線では匂いがこもるから…。
その上大きい声で話されたら、誰でも迷惑だよ。
以前高速バスでママ軍団が乗ってきた時は、マウント合戦が面白かったけど。+5
-0
-
475. 匿名 2019/10/14(月) 15:13:13
>>39
自分らは座席倒しちゃって+198
-4
-
476. 匿名 2019/10/14(月) 15:14:21
新幹線内での宴会は確かに煩いし臭いし迷惑だけど、新幹線側が禁止してない上に酒を販売してるから咎めようがないというか、そういう人たちも同乗するという可能性を考えたら赤ちゃん連れの移動は別のものを選択すべきでは?+6
-0
-
477. 匿名 2019/10/14(月) 15:14:26
席変えてくれたんだから、別に黙ってればいいのに
新幹線の宴会は恥ずかしいって注意喚起になったツイートだけど+4
-0
-
478. 匿名 2019/10/14(月) 15:14:35
子供嫌いの私からしたら、赤ちゃんの鳴き声もママ友集団もどちらも騒音でしかないわ。
+37
-1
-
479. 匿名 2019/10/14(月) 15:14:36
>>1 わざわざメモをアップするなんて変な人だね。神野美伽の新幹線事件といい、車掌さんは本当に大変だね😥
新幹線も殺人事件とか物騒な事件が多いので、警備会社の人が巡回してたりするよね。
余計なトラブル起こさないで普通に乗ろうよ。+138
-0
-
480. 匿名 2019/10/14(月) 15:14:58
私が子供2人連れて新幹線乗った時は、周囲に煩い子連れが居たらホッとしてたけどな
自分の子供だけ煩かったら申し訳ないけど、周りがうるさいならお互い様という感じで
自分は(もしかしたら赤ちゃんが泣いて)煩くするかもしれないけど周りは煩くしないでね、って凄いね、この人+29
-3
-
481. 匿名 2019/10/14(月) 15:16:01
>>459
この人が立場が逆でママ友側の人だったら
泣いてるほうがうるさいだのいって
自分の子供たちに関してはたくさん大人がいて目が届く車内なんだから安全よとかって反抗しそう(笑)
+14
-0
-
482. 匿名 2019/10/14(月) 15:16:12
>>466
うち愛媛中予だけど風が強かったくらい
+3
-0
-
483. 匿名 2019/10/14(月) 15:16:24
ママ友集団は宴会してたわけではなく普通におしゃべりしてた程度なんじゃ?
子供が泣き出したから体よくママ友集団のせいにして車掌さんにクレームだしたっぽい。+8
-3
-
484. 匿名 2019/10/14(月) 15:17:16
6ヶ月の赤ちゃん連れてUSJとか写った長い爪とか
画像見る限り普段から子供より自分優先な夫婦なんだろうなと想像してしまう
+24
-0
-
485. 匿名 2019/10/14(月) 15:18:13
>>1
上にお姉ちゃんがいて、6カ月で USJに連れていかれるような赤ちゃんは、同じ車両で騒いでる人たちがいる位では泣かないと思うわ。周りがうるさいとかうるさくないとか関係なしに、泣く事はあると思うよだって赤ちゃんだもん。
それを赤ちゃんが泣いたのを母親がカリカリして他の集団のせいにして怒ったりしてるから余計泣くんでしょ。+238
-2
-
486. 匿名 2019/10/14(月) 15:19:10
>>1
普通は口で言う。メモにしない。+55
-2
-
487. 匿名 2019/10/14(月) 15:19:22
お母さんは席移動配慮してくれて嬉しかったと言ってるだけなのに、勝手な憶測で母親が文句言ったとかになるのおかしい。
のび太の両親みたいな見た目ならここまでいわれなかったのかな。+2
-6
-
488. 匿名 2019/10/14(月) 15:19:41
>>481
それありそう!
赤ちゃんの泣き声で聞こえなくなったから余計に大きな音出したのかも
つくづく他の乗客がカワイソス
移動したのこの家族だけでしょ?
他の乗客まで巻き込むことなら、そのママ軍団を移動させるもんね+24
-1
-
489. 匿名 2019/10/14(月) 15:19:43
>>480 それはあるよね。車両によって、シーンとしていて少しでも話しづらい雰囲気の時あるもん。+7
-0
-
490. 匿名 2019/10/14(月) 15:20:52
>>487
あんな手書きのメモを渡されるなんて普通ないからね
あとまともに赤ちゃんの世話してる爪じゃない+4
-0
-
491. 匿名 2019/10/14(月) 15:21:01
>>1 この家族が移動されてきた方の車両の人は、迷惑に思わなかったのかしら?それまで静かだったのに4人と大きなベビーカーが来たんでしょう+180
-2
-
492. 匿名 2019/10/14(月) 15:21:01
>>460
わたし職業柄、ネイルもできないし爪も伸ばせない、特に爪のお手入れすることもないんだけど、
あなたにとったら私の爪って不潔なんでしょうね。
手洗いの回数は人より多いけど。
ネイルしていてツメに気を使っているから清潔って何それww+58
-24
-
493. 匿名 2019/10/14(月) 15:21:15
号泣ってのもなんかそれはそれで情緒不安定っぽくね?
もっと気をしっかり持っててよ、ママと言いたいw
ま、気の利いた車掌さんに遭遇してラッキーだったわね+5
-0
-
494. 匿名 2019/10/14(月) 15:21:53
>>487
そりゃ全世界に発信したらいろんな意見を言われるよ
肯定意見しか聞きたくないならこんなの書かない方がよかった+3
-0
-
495. 匿名 2019/10/14(月) 15:22:00
>>80
結局いいねがほしいだけだから。そのネタなので。+97
-0
-
496. 匿名 2019/10/14(月) 15:22:07
ママに友集団は、カフェでもうるさい
宅飲みにして?
近所に注意されるだろうけど+1
-0
-
497. 匿名 2019/10/14(月) 15:22:32
6ヶ月の赤ちゃん連れて広島からUSJに行くのもたいがいだよね
+32
-0
-
498. 匿名 2019/10/14(月) 15:23:05
>>419
子持ちだけどそれやると子連れ多い車両ならうるさくしてOKってバカみたいな考え方する親が増えるからいや+6
-0
-
499. 匿名 2019/10/14(月) 15:23:42
6カ月の子連れてUSJいかない。+20
-0
-
500. 匿名 2019/10/14(月) 15:23:45
体調が悪い赤ちゃんがいるのに
心地よい疲労感に身を任せ、ゆっくりと眠りにつきたい
ってわけわからん。
大丈夫か?+38
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後30日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
3464コメント2021/02/25(木) 11:27
【集え】実は、芸能関係者の方【勇者】part5
-
2562コメント2021/02/25(木) 11:26
イルミナティ・陰謀論について語ろう Part19
-
2444コメント2021/02/25(木) 11:24
【実況・感想】ウチの娘は、彼氏が出来ない!! #07
-
1625コメント2021/02/25(木) 11:25
美容師が客の顔をランク付け 原宿の美容室が「不適切表現」認め謝罪、本人は謹慎処分に
-
1176コメント2021/02/25(木) 11:25
“過去最少”出生数「ことしさらに減少も」 坂本一億総活躍相
-
1097コメント2021/02/25(木) 11:26
「値段が高い」「中高年向け」… 「ユニクロ離れ」する若者たちの声
-
1019コメント2021/02/25(木) 11:24
ご近所トラブル抱えている方
-
859コメント2021/02/25(木) 11:24
King & Prince「with」4回目の表紙、“互いを好きと感じた最初の瞬間”を語り合う
-
846コメント2021/02/25(木) 11:22
マイホームを後悔。売却したい。
-
845コメント2021/02/25(木) 11:26
好きな芸能人を書くと、誰かがその人に関するどうでもいい情報を教えてくれるトピ Part4
新着トピック
-
338コメント2021/02/25(木) 11:27
渡部建、豊洲市場で無報酬労働…所属事務所「アルバイトではなくお手伝い」
-
44コメント2021/02/25(木) 11:27
田中圭、破天荒なダークヒーローに 堤幸彦監督と主演ドラマで初タッグ<死神さん>
-
391コメント2021/02/25(木) 11:27
辻希美、三男のお風呂が理由で家計が心配?「一個300円以上するから…」「ヤバイ」
-
162コメント2021/02/25(木) 11:27
子はかすがい、と思ったエピソード
-
79コメント2021/02/25(木) 11:27
【アンチ禁止】深田恭子の衣装を語ろう
-
10116コメント2021/02/25(木) 11:27
Facebook、音声チャット開発か 「クラブハウス」に類似―米紙報道
-
30コメント2021/02/25(木) 11:27
懐かしい飲み物を語ろう
-
46コメント2021/02/25(木) 11:27
佐藤健『るろうに剣心』新カット!“黒い剣心”が公開に
-
392コメント2021/02/25(木) 11:27
赤ちゃんって不思議だなぁと思うこと
-
1727コメント2021/02/25(木) 11:27
“女は25歳過ぎたら価値がない” 既婚者から嫌味の連続、医療事務を半年で退職した30代女性
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
楽しい旅行を終え、帰りの新幹線では心地よい疲労感に身を任せ、ゆっくりと眠りにつきたい。そんなささやかな希望が叶えられないばかりか、同じ車両に乗り合わせたママ友集団が大騒ぎしたせいで、体調の悪かった生後6カ月の赤ちゃんが大泣き、楽しかった旅行の思い出も吹き飛びそうになった。