
ダバディ氏 「外国人」の表現に持論「時代遅れ」「排他的」
729コメント2019/10/19(土) 12:54
- 1
- 2
-
1. 匿名 2019/10/13(日) 18:09:09
ダバディ氏は、「外国人という言葉がそもそも日本語として私は時代遅れだと思っている」と切り出し、「国によっては差別用語として解釈されると思うんですね」と述べた。すかさず、阿川氏が「フォーリナーって言わないんですか?」と返すと、「でもやっぱり、漢字では国の外っていうのは非常に排他的に感じるし、日本は『おもてなし』の国なだけに、そういった看板が出るだけで台無しになるんですね、『おもてなし』は」と話した。+34
-884
-
2. 匿名 2019/10/13(日) 18:10:22
アメリカでは外国人のことをエイリアンと呼びます。
CNNでも普通にイリーガルエイリアンとか使うしね。+1316
-23
-
3. 匿名 2019/10/13(日) 18:10:26
ではなんと呼べば良いのか?+1320
-4
-
4. 匿名 2019/10/13(日) 18:10:35
何て言えば満足なん?+995
-2
-
5. 匿名 2019/10/13(日) 18:10:43
外国人はどう読もうと外国人!
差別ではなく区別です!+1805
-13
-
6. 匿名 2019/10/13(日) 18:10:45
では代案をお願いします+807
-5
-
7. 匿名 2019/10/13(日) 18:10:56
「外人」は差別的に聞こえるけど「外国人」はいいと思うけど…
単に日本人とそうじゃない人を区別するためだけの表現だよ+1471
-31
-
8. 匿名 2019/10/13(日) 18:10:58
他の国での呼び方は何だろう?+460
-4
-
9. 匿名 2019/10/13(日) 18:11:06
事実じゃん、foreigner, alien, 日本国民ではないから外国人
勝手にネガティブな意味を付けるな、嫌なら帰化しろ
あ、通名はやめてくださいね+1231
-11
-
10. 匿名 2019/10/13(日) 18:11:13
フォーリナーって言ってるんじゃん+558
-3
-
11. 匿名 2019/10/13(日) 18:11:22
外国人に差別的な意味をこめてませんが+769
-4
-
12. 匿名 2019/10/13(日) 18:11:26
アメリカ人・中国人・ブラジル人みたいに使い分けろってこと?+496
-4
-
13. 匿名 2019/10/13(日) 18:11:26
外国人がダメなら何と言えばいいのか…
異邦人?+718
-3
-
14. 匿名 2019/10/13(日) 18:11:41
おもてなしと媚は違うので+535
-4
-
15. 匿名 2019/10/13(日) 18:11:43
うーん😓外国人は外国人
だからなぁ…。そういう言葉しか
知らんよ。差別したい訳じゃないよ。+602
-3
-
16. 匿名 2019/10/13(日) 18:11:49
カタカナに直すとすれば フォーリナーの他はalien
エイリアンは笑うなw+422
-1
-
17. 匿名 2019/10/13(日) 18:11:56
アジアン差別が盛んなフランスの人がなに言ってんだかって感じだわ
じゃあ何て呼べば?+972
-5
-
18. 匿名 2019/10/13(日) 18:11:57
勝手に差別と解釈して勝手に騒ぐのは国際的とは言わないと思うな。+321
-2
-
19. 匿名 2019/10/13(日) 18:12:13
外人は失礼だから、外国の方って言い方してるんだけど…なんて呼べばいいの?+303
-6
-
20. 匿名 2019/10/13(日) 18:12:22
外国人がダメで外人もダメならなんて呼べば良い?+231
-1
-
21. 匿名 2019/10/13(日) 18:12:23
瞬時に何人かわかるわけないじゃん
+267
-1
-
22. 匿名 2019/10/13(日) 18:12:23
あなたのようなのを日本ではキチ外と呼びます+445
-25
-
23. 匿名 2019/10/13(日) 18:12:30
国によっては差別用語として解釈される
日本は違います+448
-4
-
24. 匿名 2019/10/13(日) 18:12:32
何でもケチ付けて、もう言葉狩りでしょ+361
-2
-
25. 匿名 2019/10/13(日) 18:12:41
海外の人も母国語で外国人という言葉を使ってないの??+269
-0
-
26. 匿名 2019/10/13(日) 18:12:51
>>7
私も同じ意見
テレビで外人外人騒いでる芸人見ると不快だけど外国人は差別的には感じない+59
-51
-
27. 匿名 2019/10/13(日) 18:12:54
海外の人とか?
国籍が分からない場合なんと呼べば?+91
-1
-
28. 匿名 2019/10/13(日) 18:12:55
>阿川氏が「フォーリナーって言わないんですか?」と返すと、「でもやっぱり、…
この阿川さんの質問に答えられない以上ただのダブスタだね
英語やフランス語ならいいけど日本語は駄目っていうのは理屈が通らないよ+710
-2
-
29. 匿名 2019/10/13(日) 18:12:56
批判だけじゃなくてじゃあ何て表現すればいいの?って聞いてるんだから答えてよ+205
-0
-
30. 匿名 2019/10/13(日) 18:13:04
エトランゼ フランス語だとおしゃれっぽい+2
-32
-
31. 匿名 2019/10/13(日) 18:13:19
お前がいつの人間だよ、忘れてたわ+146
-1
-
32. 匿名 2019/10/13(日) 18:13:26
中国や台湾だと外国人はなんて書くの?
+112
-2
-
33. 匿名 2019/10/13(日) 18:13:31
日本語的に
日本以外の国から来た人(外の国)
意味的にはあってると思うけど
差別とは違うよね
じゃあ、なんと呼べばいいの?
日本に住んでいる人じゃない→日外とか?+232
-1
-
34. 匿名 2019/10/13(日) 18:13:32
日本人が外国人を差別用語だと思って使ってはいない
ダバディに言われる筋合いではない
はい!論破+357
-5
-
35. 匿名 2019/10/13(日) 18:13:39
国名+人呼びとか?
アメリカ人
イタリア人
ブラジル人みたいな?
でも国がわからない時はどうしたらいい?+171
-2
-
36. 匿名 2019/10/13(日) 18:13:46
>>17
ほんこれ。あいつらのアジア人への態度マジで酷い。+440
-0
-
37. 匿名 2019/10/13(日) 18:13:48
つまり外国って言い方がそもそも失礼って事?
でも国内、外だから外国だよなぁ…+224
-1
-
38. 匿名 2019/10/13(日) 18:13:54
外国語にも外国人に当たる言葉が絶対あるけど。なんて言えばいいんだよ。+107
-1
-
39. 匿名 2019/10/13(日) 18:14:04
ダバディも差別ガー人間だったのか
+195
-1
-
40. 匿名 2019/10/13(日) 18:14:04
非日本人って言えってこと?+143
-0
-
41. 匿名 2019/10/13(日) 18:14:07
フォーリナーって言葉が他の国の人をさすなら外国人て言葉も同じじゃない?+219
-1
-
42. 匿名 2019/10/13(日) 18:14:15
そう思う人もいるんだからもう少し聞く耳持てばいいのに、にほんじんって批判にめっぽう弱いよね。
褒めて欲しい気持ちだけは人一倍。+6
-74
-
43. 匿名 2019/10/13(日) 18:14:16
日本国籍持たない人に日本についてとやかく言われたくないんだわ。+260
-4
-
44. 匿名 2019/10/13(日) 18:14:31
お前らも日本人やアジア人のことイエローって呼んでるやんけ。それこそ差別やろ。+370
-3
-
45. 匿名 2019/10/13(日) 18:14:31
外人は失礼って流れもよくわからなかった、外国人っていうようにしたけどさ+148
-1
-
46. 匿名 2019/10/13(日) 18:14:32
外国人のエゴだね+144
-1
-
47. 匿名 2019/10/13(日) 18:14:33
なんて呼べばいいの?毛唐?+135
-1
-
48. 匿名 2019/10/13(日) 18:14:39
異人と呼べば良いのか?
それとも夷人か?好きなのを選べ+99
-0
-
49. 匿名 2019/10/13(日) 18:15:03
>>32
外国人だな。ワイゴーレン。+90
-1
-
50. 匿名 2019/10/13(日) 18:15:03
お黙り外国人!+111
-2
-
51. 匿名 2019/10/13(日) 18:15:05
いや真面目になんて呼べばいいんだ+51
-0
-
52. 匿名 2019/10/13(日) 18:15:22
>>1
これ見てたけど、内容が『大勢でパーティーする外国人お断り』の店ってやつだったからこれが最初に出ちゃったのかな?と。
まぁご本人もフランス人だから左寄りなのかもね。+85
-2
-
53. 匿名 2019/10/13(日) 18:15:37
なんてお呼びすればいいですか?
それ以外の呼び方を知らないので教えてくれないとわからないです。+29
-2
-
54. 匿名 2019/10/13(日) 18:15:37
誰がダバディの言ってることなんか気にするんだよ+102
-0
-
55. 匿名 2019/10/13(日) 18:15:49
ほなあれか!
他国人て呼べば満足なんかぼけ+39
-1
-
56. 匿名 2019/10/13(日) 18:15:56
日本人だけは『外国人』という言葉を使ってはいけないってこれこそ差別じゃない?+174
-0
-
57. 匿名 2019/10/13(日) 18:16:08
フランス人って押し付けがすごいイメージ
滝クリとかも+145
-1
-
58. 匿名 2019/10/13(日) 18:16:10
代替案出してから言ってくれ…
他国人とでも言えばいいのか?+34
-3
-
59. 匿名 2019/10/13(日) 18:16:13
>>37
漢字には意味があってね
日本以外の国の人だから
外国人で、意味的にもあってる
アルファベットと違うんだよ
一文字、一文字に意味があるのっ!
では、日本以外を漢字でどう表せば
満足するのかね?ダバディ氏は
+111
-1
-
60. 匿名 2019/10/13(日) 18:16:14
海外人、とか
島国だから通用する言葉だけど+9
-1
-
61. 匿名 2019/10/13(日) 18:16:48
阿川さんの質問を濁してんじゃん。文句言いたいだけ。なにがおもてなしだよ、文句ばっか言う人なんておもてなししません。+146
-0
-
62. 匿名 2019/10/13(日) 18:17:10
>>30+36
-5
-
63. 匿名 2019/10/13(日) 18:17:15
>>3
外人だよ(エイリアン)
侵入者の外人が、日本人にエイリアン(外人)て呼ばれるのが嫌だから変えろって言うなら、先ずはジェームズ・キャメロンを日本に呼んで謝罪と変更の為の賠償をさせろ、大金だよ❗
基本的に外人に対しては、鞭を振った躾を怠ると、動物みたいに付け上がるから良い顔見せちゃダメだよ。+177
-8
-
64. 匿名 2019/10/13(日) 18:17:15
日本国籍ではない人は
なんて表現したら良いの?+27
-0
-
65. 匿名 2019/10/13(日) 18:17:45
勝手にアジア人に見下されてるとでも思ってるのか。
肌の色でとやかくいう国の人に言われたくないわ。+79
-0
-
66. 匿名 2019/10/13(日) 18:17:47
>>1
ダバダバうるさい輩までもてなす必要無い。+79
-0
-
67. 匿名 2019/10/13(日) 18:18:11
なんでも差別差別と騒ぎすぎだと思う。
差別で外国人と呼んでないのに何を言うてるんだかね。+66
-0
-
68. 匿名 2019/10/13(日) 18:18:29
昔、韓国人と付き合って日本の死刑は時代遅れと言っていたダバティさんボンジュール+97
-1
-
69. 匿名 2019/10/13(日) 18:18:38
あ、わかった。
外にほかっていう読み方と意味があることを知らないのだね。+26
-0
-
70. 匿名 2019/10/13(日) 18:18:56
日本人でもないのに中途半端に物申す外国人が嫌いだわ!代案もないくせに。
この人の国の方があからさまだと思うけど。
自国に物申せよ!+125
-1
-
71. 匿名 2019/10/13(日) 18:19:08
>>26
何で外人は差別的なの?理屈で以て答えてみなさい。
世界一差別にうるさいらしいイスラエル人も自国では外人(ゴイ)って呼んでるらしいが、今知ったそっちは気にならない?+60
-2
-
72. 匿名 2019/10/13(日) 18:19:15
「外人」と「外国人」混同しちゃったんじゃない?
+2
-19
-
73. 匿名 2019/10/13(日) 18:19:30
>>2
えっ、そうなの!!
日本の空港では「エイリアンは映画[エイリアン]のクリーチャーを想起させる」という外国人の指摘かなんかで「エイリアン」の表記を止めたんじゃなかったっけ!?+153
-2
-
74. 匿名 2019/10/13(日) 18:20:06
排他的なのはヨーロッパだと思うけど。+82
-1
-
75. 匿名 2019/10/13(日) 18:20:14
>>10
フォーリナーは「外人」て意味だよ
外国人でなく外人と呼べばてことか+99
-6
-
76. 匿名 2019/10/13(日) 18:20:32
でも外国人は外国人じゃん
つーか日本が他国と同じ価値観と表現法を持たなきゃいけない理由なんて無いし、外人が外からやってきて時代遅れだとか何様だよ
そもそもこいつの言う"時代"って外人目線でしょ?
いやここ日本だから、馬鹿なの?+105
-1
-
77. 匿名 2019/10/13(日) 18:20:45
西洋人とか黒人とか北欧人とかアジア人って言えばいいのかい?
でも一々見分けられないよ~。
しかもこう言ったところでそうとは限らないから見た目で判断しないで!って言われるのがオチ。+21
-0
-
78. 匿名 2019/10/13(日) 18:20:55
まぁたまに海外にいる日本人で「外人が~」って言ってる人みるとそこではお前が外人なんだよとは思う。+1
-20
-
79. 匿名 2019/10/13(日) 18:21:17
海外人とか?
ある意味島国の日本だからこその言い方の気もするけど+2
-0
-
80. 匿名 2019/10/13(日) 18:21:21
>>28
コイツもそんな進次郎みたいな事しか言えないのか?文字通りのキチ外だw+147
-0
-
81. 匿名 2019/10/13(日) 18:21:37
他国人は?+4
-0
-
82. 匿名 2019/10/13(日) 18:21:40
ということは外国もだめだね?
何という?
非日本国とでも呼べというのか!
異国?+22
-0
-
83. 匿名 2019/10/13(日) 18:21:43
ずいぶん上から目線だね。+32
-1
-
84. 匿名 2019/10/13(日) 18:22:31
言葉狩りみたいなもんか?
変なところに突っかかってくるタイプか?+38
-1
-
85. 匿名 2019/10/13(日) 18:22:40
>>52
外国人のパーティーマジでうるさいからね。そりゃ断るわ。+110
-0
-
86. 匿名 2019/10/13(日) 18:23:22
外国人って区別じゃん?
男か女か、大人か子供か、これと一緒。
勝手に差別意識持って時代遅れだとか迷惑極まりない。+59
-0
-
87. 匿名 2019/10/13(日) 18:23:38
本当にそう思う。
在日コリアンへのヘイトは本当に酷い。
日本人として恥ずかしい。+3
-59
-
88. 匿名 2019/10/13(日) 18:23:57
マイナー言語の国にいたけど外国人はやっぱり別の国の人という表現だったわ。
日本批判する発言をいちいち記事にしないでいいよ!+47
-0
-
89. 匿名 2019/10/13(日) 18:24:07
差別じゃなくて言葉の成り立ちの問題
なんで日本語だけ指摘されるの?他の国だって同じじゃん(笑)
ドイツ語でも外国人=Ausländer なんですけど
※Aus:「外」とか「出」を意味する(例えばAusweg=出口)
Länder: 「Land」は国、「er」は英語と同じく人を表す
+44
-0
-
90. 匿名 2019/10/13(日) 18:24:22
よそ者ならいいのかな。
こっちの方が失礼だと思うけど。
+38
-1
-
91. 匿名 2019/10/13(日) 18:25:23
>>68
そんな過去があるのね
ダバディさんアデュー+73
-0
-
92. 匿名 2019/10/13(日) 18:25:50
>>7
外人、外国人なんて言い分けは日本でしかしてない、
己らので勝手に作った映画・エイリアン(外人)が気に入らないから、自分達の都合で変えろと戯言言って来てるだけだよ。
日本に全て変更させるのに、外人は日本人へどれだけの謝罪と変更の為の損害賠償と日本人に対する差別に対する補償をしてくれるんだろうねぇ、その金額と誠意と謝罪にかけた時間によっては変えてやってもいいかも知れない。
あなた普段から頭が足りないって他人に言われてるでしょ。+94
-13
-
93. 匿名 2019/10/13(日) 18:26:01
>>86
アメリカじゃレディース&ジェントルマンもダメになってきてる。LGBT配慮で。+28
-0
-
94. 匿名 2019/10/13(日) 18:26:03
>>51
フランス人で上流意識が強そうだから「アジアやアフリカ諸国と一緒にされるのは気に食わない!」ってことなのかね
日本人が海外でチャイニーズやコリアンと一緒にされてムッとするのと同じ感覚かも?+6
-5
-
95. 匿名 2019/10/13(日) 18:26:10
>>78
日本人同士日本語でちょっと話してるぶんにはいいじゃん。数日滞在程度なら自分が今外国人になってるという自覚もあまり持てないでしょうよ。いちいちうるさいね。+24
-0
-
96. 匿名 2019/10/13(日) 18:26:20
海外の方 はどう?+0
-0
-
97. 匿名 2019/10/13(日) 18:26:29
>>87
理由も無しにヘイトが向くならその意見も分かるけど違うからね+4
-0
-
98. 匿名 2019/10/13(日) 18:27:03
外人が差別的と言われてるのは聞いた事あるけど外国人も駄目になったの…?
個人的には外人も何が悪いのかよく分かんなかったけど。+48
-0
-
99. 匿名 2019/10/13(日) 18:27:20
非日本人とかを望んでいるのかね?+22
-0
-
100. 匿名 2019/10/13(日) 18:27:41
>>81
他も気に入らないんじゃない?こういうタイプは。+30
-1
-
101. 匿名 2019/10/13(日) 18:27:41
>>87
でも韓国人の日本侮蔑発言は容認するんだよねー。
日本名名乗って日本ヘイトして日本人を襲撃する韓国人にはうんざりです。+76
-0
-
102. 匿名 2019/10/13(日) 18:27:58
差別が一番根強いヨーロッパの人に言われてもね+49
-0
-
103. 匿名 2019/10/13(日) 18:28:09
>>3
日本人以外の人とか?+11
-10
-
104. 匿名 2019/10/13(日) 18:28:28
日本語をよく知らない人が
偉そうに意見しないでください
漢字と日本語をしっかり勉強してから
言ってください
そもそも漢字はだね
音読み訓読みとあって
それに意味も数種類あるんだよ
この人はそんなことも知らなくて
ただ響きだけで、ガイコクジンってのが
おかしいって言ってるんだね
+64
-1
-
105. 匿名 2019/10/13(日) 18:28:45
ぜ〜んぜん差別的意味なんてないと思うけど。
外の国から来た人って事実そのまんまなのに、「外」ってとこがひっかかるの?わけわからん。
おもてなしがどうとか言うなら、「客」ってことで客国人とでも呼べば満足かしら。
+26
-0
-
106. 匿名 2019/10/13(日) 18:28:59
中国語でも外国人は外国人って書くからね。日本に文句あるなら中国にも同じこと言ってみたら?+63
-0
-
107. 匿名 2019/10/13(日) 18:29:01
韓国の話いらん
荒れる+8
-0
-
108. 匿名 2019/10/13(日) 18:29:04
白人の「自分たちが一番正しい」という押し付けの思想が過去の様々な差別の歴史を生み出したんじゃん
そっちの方がよっぽど問題だわ+78
-2
-
109. 匿名 2019/10/13(日) 18:29:29
>>103
「外国人」を排他的というなら、それも同じくらい排他的じゃない?+14
-2
-
110. 匿名 2019/10/13(日) 18:29:48
外の国の人+10
-0
-
111. 匿名 2019/10/13(日) 18:30:22
>>109
なんて呼べば良いのよw
あの方達とか?+20
-3
-
112. 匿名 2019/10/13(日) 18:30:31
郷に入れば郷に従え+24
-0
-
113. 匿名 2019/10/13(日) 18:31:43
>>111
??だから>>3も何と呼べばいいの?て質問してるんじゃん。+13
-1
-
114. 匿名 2019/10/13(日) 18:31:52
なら、日本に帰化して
日本人DEATH
って名札でも付けて歩いてればぁ?+9
-1
-
115. 匿名 2019/10/13(日) 18:32:19
>>1
この人日本語理解出来てないのね笑
外国の人だから外国人なんだよ笑笑+108
-0
-
116. 匿名 2019/10/13(日) 18:32:22
厚切りジェイソンのネタじゃないけど、漢字なんて何百年も前にできた文字なんだから、矛盾や今となっては差別的な言葉なんていっぱいあるでしょ
火を欠くと書いて炊くと読んだり、女を台の上に乗せて始めるとかw
外って差別的な言葉じゃなくて、日本以外の国から来られた方って意味しかないでしょ
いちいちケチ付けるなんてイチャモン+29
-0
-
117. 匿名 2019/10/13(日) 18:32:33
外人が差別的だと言い出したのもフランス人が関わってなかったっけ?
私は外人は外国人の略って認識だけど、まあ嫌なら外国人と呼んであげましょうかって感じであわせてるけど、さらに外国人でも嫌なんだね
付き合いきれないわ…+31
-1
-
118. 匿名 2019/10/13(日) 18:32:38
>>93
それはLGBT配慮ではなく男女平等の理念から。+0
-0
-
119. 匿名 2019/10/13(日) 18:32:49
>>7
なんで外人はダメなの?
「人外」なら人ではないからだめだけど、単に外国人の略でしょ?「外人」を差別だって騒ぐ人も十分めんどくさくて意味不明で鬱陶しい存在だわ+196
-3
-
120. 匿名 2019/10/13(日) 18:33:44
ダバディって、もっと頭の良い人だと思ってたのに+22
-0
-
121. 匿名 2019/10/13(日) 18:34:09
異邦人
異国の人
海外国籍の人
日本人でない人
なんて呼べばいいのだろう?
+13
-0
-
122. 匿名 2019/10/13(日) 18:34:11
>>19
外人も失礼でもなんでもないよ。
言葉狩りに惑わされないで。+91
-3
-
123. 匿名 2019/10/13(日) 18:34:25
おもてなしの国だから
言葉もおもてなし的に言えってこと?
だったら、「あちら様の国の人」とか
「そちらの国の方」とか(笑)
+13
-0
-
124. 匿名 2019/10/13(日) 18:34:43
じゃあ、よその国でいいかな?+15
-0
-
125. 匿名 2019/10/13(日) 18:34:51
外国人は外国人だ。
何て言ってほしいのかね。異国人とか異邦人か。それとも非国民とでも言ってほしいのか。+17
-0
-
126. 匿名 2019/10/13(日) 18:35:04
本当に外国人って身勝手だなぁ
フランスに住んでた時、散々私の事を外国人扱いしたのに+53
-0
-
127. 匿名 2019/10/13(日) 18:35:12
外国人に替わる名称は他国籍人しか思いつかない。+5
-0
-
128. 匿名 2019/10/13(日) 18:35:13
異人
一気に突き放した言い方になったw+34
-0
-
129. 匿名 2019/10/13(日) 18:36:05
>>113
ん?ちゃんと文章読みなよ+0
-9
-
130. 匿名 2019/10/13(日) 18:36:06
自分は外国人だけど別に気にしたことないや。
在留カードも英語だと「エイリアンカード」だしね。
+12
-1
-
131. 匿名 2019/10/13(日) 18:36:25
まずは「この世界は白人の思い通りにはならない」ってのをいい加減認めなよ
あと自分らが一番進んだ人種だと思い込むのもいい加減やめて欲しい+70
-1
-
132. 匿名 2019/10/13(日) 18:36:28
>>93
レディもジェントルマンも差別になるならウーマン、マンもダメだよね?
男女どうやって表現する?+16
-0
-
133. 匿名 2019/10/13(日) 18:36:39
なんでフランス人ってこんなに上から目線なの?+38
-0
-
134. 匿名 2019/10/13(日) 18:37:06
私は海外で外国人扱いされた
スペインにフラメンコを習いに留学した時
所詮、日本人にはフラメンコは理解出来ない
とか言われたけど+34
-0
-
135. 匿名 2019/10/13(日) 18:37:12
>>17
フランス人、クソだからね。+171
-2
-
136. 匿名 2019/10/13(日) 18:37:16
>>109
排他的じゃない案プリーズ+3
-4
-
137. 匿名 2019/10/13(日) 18:37:45
>>17
マジでそれな
アジア差別無くしてから言えって感じ+174
-0
-
138. 匿名 2019/10/13(日) 18:37:51
>>127
日本国籍の外国人はどう呼べば?
ってなっちゃうよね…+3
-1
-
139. 匿名 2019/10/13(日) 18:37:57
>>22
うまい!+33
-0
-
140. 匿名 2019/10/13(日) 18:38:13
だって、ダバディさん日本人じゃないやん
フランス人やん
+13
-1
-
141. 匿名 2019/10/13(日) 18:38:21
外国人が嫌?
じゃあフォリナーで+8
-0
-
142. 匿名 2019/10/13(日) 18:38:23
何に対しての「時代遅れ」?海外と違うと、時代遅れなの??+26
-0
-
143. 匿名 2019/10/13(日) 18:38:24
気にしすぎ。すぐ差別だなんだという人は過敏になりすぎて自分で行き辛い人生にしてるよ。+19
-0
-
144. 匿名 2019/10/13(日) 18:38:51
>>130
そうなんだ、alienなんだね
映画のエイリアンを見て
違和感とか、嫌な感じしないの?
地球外生命体とか、クリーチャーじゃない?
Foreignerとは違うの?
+9
-0
-
145. 匿名 2019/10/13(日) 18:39:08
フランス人は郷に入っては郷に従えを理解できないよ
スポーツのフランス人サポーター、馬鹿みたいに日本で騒いでたし、マナー悪いし感じも悪い+25
-0
-
146. 匿名 2019/10/13(日) 18:39:39
あまり言いたくはないんだけどさ、日本に金稼ぎに来てるなら日本のやり方に合わせろと思うよね
嫌なら来なくて良いんだよ+58
-0
-
147. 匿名 2019/10/13(日) 18:40:21
>>136
は????
私は一生「外国人」と言い続けるつもりなのに、何で考えないといけないの??+20
-2
-
148. 匿名 2019/10/13(日) 18:40:31
意味分からない
前、何かの番組で日本在住の外国人が
日本人は私を日本人扱いする!って
怒ってた変な女がいたけど
ダバディみたいなのもいるし、外国人面倒くさい+36
-0
-
149. 匿名 2019/10/13(日) 18:40:52
なんでこんなに日本っていろいろ要求されるの?
他にももっと最悪な国いっぱいあるじゃん?+48
-0
-
150. 匿名 2019/10/13(日) 18:41:01
>>123
日本人的には含みを感じるけど、外国の人たちが納得するならそれでもいいね、笑+14
-0
-
151. 匿名 2019/10/13(日) 18:41:28
日本人じゃなくて国連とかでそういうことは言ってください。日本だけじゃなくてどの国も自国民と他の国の人は区別してます。
国連で言ってもセクシー大臣の二の舞になって笑われるだけだろうけど。+27
-1
-
152. 匿名 2019/10/13(日) 18:42:15
>>28
良い大人が「でもでもだって〜」は引くな
どこの国の人であろうとね+140
-0
-
153. 匿名 2019/10/13(日) 18:42:21
>>129
アンカー元を見てみなよ。アンカーの辿り方知らない人?+6
-0
-
154. 匿名 2019/10/13(日) 18:42:25
nhkでは日本語では外国人、英語では日本語を話さない人って言ってた。+2
-0
-
155. 匿名 2019/10/13(日) 18:42:29
外国人と言うのが差別と言うならその前に白人至上主義や黒人や肌の色で差別するのを止めるのが先と違う?+10
-1
-
156. 匿名 2019/10/13(日) 18:42:36
最近パックンとかの日本は、おもてなしの国なんだからとかの?発言も嫌いだわ❗+33
-0
-
157. 匿名 2019/10/13(日) 18:42:38
移民問題でフランスも、ゴミだらけで路上生活者で溢れかえっている。こいつが、こんなこと言うのはフランスの外国人優遇派閥に、こびるためだろう。
日本でもロッテの社長も、リーブ21の社長も、本名の半島名を名乗らない。長年同胞が積み上げてきたマイナスイメージがある。戦後に日本国内で暴れまくり、実害の有ったお年寄りはもちろん、若い人にも半島の人間は・・・って浸透し始めている。自分たちで長年築き上げた外国人のイメージを払拭するのは、相当時間がかかるものだな。+24
-1
-
158. 匿名 2019/10/13(日) 18:43:36
島国日本、内と外の文化の日本です。区別に過ぎないし、そんな事も勝手に時代遅れだ排他的だと言うあなたこそ排他的。人の国の文化を理解尊重できない人が、一方的に自分の考えを押し付けないでもらいたい。immigrantだってemmigrantだって内から外からの概念です。+21
-0
-
159. 匿名 2019/10/13(日) 18:43:58
>>156
あの人もおかしな感じになったよね+27
-0
-
160. 匿名 2019/10/13(日) 18:44:05
これってフランス人って言ってほしいってことなんじゃないの?アフリカ人や中国人といっしょくたに外国人っていわれるのが本当は不愉快なんじゃないのかな?
+18
-0
-
161. 匿名 2019/10/13(日) 18:44:21
>>136
そもそも排他的とも思ってないのに、何で別の言葉を使わないといけないの?+20
-1
-
162. 匿名 2019/10/13(日) 18:47:03
>>154
それヤバくない?
英語的には日本語を話さない人=外国人なんだ!
日本に住んでる韓国人は日本語を話す人だけど
韓国国籍の人もいるじゃない?
日本語的に言うと外国人にならないよ+22
-0
-
163. 匿名 2019/10/13(日) 18:47:34
フランス語だって外国人etranger
Etrangeって奇妙ってことでしょ+17
-0
-
164. 匿名 2019/10/13(日) 18:47:53
正直、よそ者なのに日本に来てあーだこーだ言うのって何か違うと思うんだよなー+42
-0
-
165. 匿名 2019/10/13(日) 18:48:20
外の国の人って組み合わせが排他的なの?
そんなん気にして使ってないしあくまでも名称じゃん…
じゃあ母って漢字だって点々は乳房を表してるんだっけ?
セクハラだから廃止しろってなっちゃう+15
-0
-
166. 匿名 2019/10/13(日) 18:48:52
前に日本語かじった外国人がドイツを表す漢字が独逸でやれけものへんは差別たら、独は孤独の意味だたら文句付けたニュースがあったの思い出した。
(日本以)外の国の人だし問題ない
+17
-0
-
167. 匿名 2019/10/13(日) 18:49:30
よその国の言語にイチャモンつける方が失礼では…+49
-0
-
168. 匿名 2019/10/13(日) 18:49:45
>>160
でも見ただけで「フランス人」「アメリカ人」って分かんないもん
「お国はどちらですか?」って聞くの?+26
-0
-
169. 匿名 2019/10/13(日) 18:50:47
>>76
完全同意!
人様の国来て勝手なこと言いやがって
郷に従えよ、外国人。
+34
-0
-
170. 匿名 2019/10/13(日) 18:50:52
>>4
日本以外の国籍をお持ちの方、とでも言えば満足してもらえるんかね?
言葉狩りだよね、アホくさ。+121
-0
-
171. 匿名 2019/10/13(日) 18:51:30
ざっくり外国人で済ますから差別的じゃないのに。
黒人も白人もヒスパニックもアジア人もざっくり外国人!+30
-0
-
172. 匿名 2019/10/13(日) 18:51:43
あほな被害妄想で、まともに相手にしてはいけない言いがかりだ。+12
-0
-
173. 匿名 2019/10/13(日) 18:51:44
>>138
日本国籍の人は日本人だから
帰化した人の事?+5
-0
-
174. 匿名 2019/10/13(日) 18:52:15
みんな落ち着いて 一フランス人の単なる持論だから+2
-2
-
175. 匿名 2019/10/13(日) 18:52:18
>>2
スティングの曲にあったね
Englishman in NY+99
-2
-
176. 匿名 2019/10/13(日) 18:52:42
誰だこいつ+11
-0
-
177. 匿名 2019/10/13(日) 18:53:41
日本はおもてなしの国って…だから外国人は相手が日本人だと上から目線で調子のるんだよ+26
-0
-
178. 匿名 2019/10/13(日) 18:53:48
>>1
>すかさず、阿川氏が「フォーリナーって言わないんですか?」と返すと、
>「でもやっぱり、漢字では国の外っていうのは非常に排他的に感じる…
この流れなんか好きw
阿川さん強いね
相手も『でも』って結局、フォリナーって単語については言い返せてないし
いっその事、エイリアンって呼べばいいのかな…
+100
-1
-
179. 匿名 2019/10/13(日) 18:54:07
外の国と書かないとしたら、「他の国」か?「よその国」って、漢字で書いたら他所の国」だから同じだし。
島国からして外の国は外の国だしなぁ。言葉狩りだわ。+12
-0
-
180. 匿名 2019/10/13(日) 18:54:09
日本語喋るなってか?
日本語差別!+10
-0
-
181. 匿名 2019/10/13(日) 18:54:11
こうして日本のやり方にケチつける外国人こそ、日本を差別してんじゃないのって思う+32
-0
-
182. 匿名 2019/10/13(日) 18:55:01
差別ではないよ。
そもそも日本人の「おもてなし」って行為事態がよそから来たお客に、手厚く接して、振る舞うこと。
よそもの扱いするなと言うなら日本人が守るべき日本式のマナー、モラルを当然同レベルに求めるけどいいのかな……+32
-0
-
183. 匿名 2019/10/13(日) 18:55:08
では、よそ様で。+21
-0
-
184. 匿名 2019/10/13(日) 18:55:08
めんどくせぇ。
言葉が気に入らないなら自分の口から発しないようにすればいいだけでしょ
耳から入る他人の言葉まで制限したがるのはワガママ+12
-0
-
185. 匿名 2019/10/13(日) 18:55:11
>>176
私も知らない
知らない人にいちゃもんつけられて嫌な感じしかしない+7
-0
-
186. 匿名 2019/10/13(日) 18:55:31
>>160
もしそうだとしたら、まずその考え方が差別的に感じるね。+21
-0
-
187. 匿名 2019/10/13(日) 18:55:38
日本から出て行け。
いい加減にしないと日本人の堪忍袋の緒が切れるぞ。
本当にもう頼むから外国人を日本に入れないでくれ。頼むよ…+24
-1
-
188. 匿名 2019/10/13(日) 18:56:37
日本の外の国の人、だから外国人であってるとおもうけど。
わたしは外人は差別と小学生の時に教えられたから外国人って言ってるけど、同い年の子は普通に外人っていう+8
-0
-
189. 匿名 2019/10/13(日) 18:56:42
地球人?+6
-0
-
190. 匿名 2019/10/13(日) 18:56:48
見てごらん、日本人の親切の上にあぐらをかきはじめたよ笑
おもてなしなんて礼を知った相手にしかやっちゃいけない。+46
-0
-
191. 匿名 2019/10/13(日) 18:57:16
>>154
日本語話す外国籍の人間を日本人みたいに言うの、誤解生むから嫌だわ
もしかしてそれが狙い?+18
-0
-
192. 匿名 2019/10/13(日) 18:57:36
そんな差別的な響きもないと思うしこっちも見下したような気持ちで使ってはいないよ。言葉狩りでしょ。+6
-0
-
193. 匿名 2019/10/13(日) 18:57:56
>>13
毛唐+39
-1
-
194. 匿名 2019/10/13(日) 18:59:28
何じゃこいつ
嫌いになったわ
こう言う人たちが昔からある日本文化を衰退させていくんだよ
外国人って昔から使ってるよ、外人ですら普通に使ってたのに「差別的」って言い出して、ここ最近は使わなくなってきたけど、それを言い出したのだってよそ者だろ?
国に帰れよ+30
-0
-
195. 匿名 2019/10/13(日) 19:00:18
「典型的なフランス人」は文句ばっかり言うと一般的なフランス人は感じている。+17
-0
-
196. 匿名 2019/10/13(日) 19:01:00
日本人って、どこかの国の人と違って、色々な国の人に対してわざわざ肌の色で区別しないよね 白人やら黒人やらも全部まとめて外国人 近所の国の人に対してあえて中国人、韓国人とかは呼ぶことはある だから外国人っていう呼び方が差別用語っていうのは全く逆 大きくふわっとした意味で日本以外の国の人を指すために使ってるだけだから!!+23
-0
-
197. 匿名 2019/10/13(日) 19:01:10
コーカソイドとか言ってやればいんじゃね?+10
-1
-
198. 匿名 2019/10/13(日) 19:01:26
>>156
おもてなしの精神は大切だけどなんでもかんでもおもてなししろって流れはおかしいよね。
日本を疲弊させるだけ。+28
-0
-
199. 匿名 2019/10/13(日) 19:02:54
もうさ、海外に合わせるならおもてなしの対価としてチップ払えよと思うわ。+27
-0
-
200. 匿名 2019/10/13(日) 19:03:08
自国へお帰りください+20
-0
-
201. 匿名 2019/10/13(日) 19:04:52
外国人の民度の低さ見せつけられて排他的にならないとか無理なんですけど
まず警戒するし区別するよ
そうさせてるのは外国人なのに何で日本人が変わらなきゃいけないのよ+42
-1
-
202. 匿名 2019/10/13(日) 19:05:34
日本語を無くしたい勢力だろうか…+25
-0
-
203. 匿名 2019/10/13(日) 19:06:25
日本では白人特権が通用しないから怒ってんでしょ?+32
-1
-
204. 匿名 2019/10/13(日) 19:07:08
海外人は?+1
-1
-
205. 匿名 2019/10/13(日) 19:07:10
おもてなしについてイチャモンまで付け始めるとはね。
厚かましいとはこの事だよ。+33
-0
-
206. 匿名 2019/10/13(日) 19:07:20
ガタガタうるせーなこいつ。私も外人だけど「外国人」と言われたぐらいで気にしないわ。こんな些細なことでいちゃもんつけるとか日本もアメリカもヨーロッパも左派はロクな人間がいないな。ついでに移民の受け入れもストップすりゃいいのに。外国人派遣のパソナグループの竹中平蔵が安部のブレインやっているから、世界2位の移民受け入れは続くだろうけど。+28
-0
-
207. 匿名 2019/10/13(日) 19:07:35
海外だと「gaijin=ガイジン」って言葉がスラングとしてネガティブな意味で借用されてるらしいから
響きが似てるし語源にもなってる外国人って言葉が嫌なのかな+3
-0
-
208. 匿名 2019/10/13(日) 19:07:40
>ダバディ氏 「外国人」の表現に持論「時代遅れ」「排他的」
「白人」ってそもそも「薄らバカな人」という意味だけど、ソッチのほうが良いの?+12
-0
-
209. 匿名 2019/10/13(日) 19:08:00
>>171
そうだよね
肌の色で差別するような人種に言われたくないわなぁ+18
-0
-
210. 匿名 2019/10/13(日) 19:09:20
ほんと、自分を棚に上げて、日本に物申しますよね!
”外国人”は+23
-0
-
211. 匿名 2019/10/13(日) 19:09:32
外国人って、自分達は日本人を差別したり排他的に扱いするくせに日本人にはちやほやされようとする+37
-0
-
212. 匿名 2019/10/13(日) 19:09:33
まだ日本にいたのかよ。母国に帰れよ。+26
-0
-
213. 匿名 2019/10/13(日) 19:09:42
>>208
白痴ではなくて?+6
-0
-
214. 匿名 2019/10/13(日) 19:10:21
>>206
竹中平蔵は売国奴なのね。
+16
-1
-
215. 匿名 2019/10/13(日) 19:10:28
客をもてなすことは、あくまで日本のやり方で丁寧に客に接することで、
外人、外国人は単に日本人ではない(国籍が違う)という意味で、
よその国籍の人を日本人呼ばわりする方が失礼で、そんなやり方はおもてなしではない。
+25
-0
-
216. 匿名 2019/10/13(日) 19:12:16
渡来人は?+17
-0
-
217. 匿名 2019/10/13(日) 19:12:58
>>108
日本側が頼んでもないのにわざわざ来日してキリスト教を押し付けた白人もいたね。世界は白人が中心でまわってると言わんばかりに。+38
-0
-
218. 匿名 2019/10/13(日) 19:13:12
>>1
外国人って文字通りの意味なのでまったく差別用語じゃないじゃん+72
-0
-
219. 匿名 2019/10/13(日) 19:13:13
じゃあ聞くけど、身内におもてなしする?しないよね?
よその人だからもてなすんだよ
もてなせ、よそ者扱いもするなってこと?+18
-0
-
220. 匿名 2019/10/13(日) 19:13:56
>>213
「白」という色に中国では良いイメージがないのよ
だから白痴の人という意味で「白人」+15
-0
-
221. 匿名 2019/10/13(日) 19:14:16
かといって日本人でもないし、言葉狩りは不毛だからやめとけと言いたい+21
-0
-
222. 匿名 2019/10/13(日) 19:16:26
じゃあ、この人は何て言えばいいか言ってたの?
同じ人間ってゆう発想なの?
欧米人のアジア人への対応はどうなの?+14
-0
-
223. 匿名 2019/10/13(日) 19:16:50
>>220
なるほど、知らなかったので勉強になりました!+9
-0
-
224. 匿名 2019/10/13(日) 19:16:54
あーくっだらねえ
+15
-0
-
225. 匿名 2019/10/13(日) 19:18:28
こういう馬鹿が日本人でもないのに日本の社会保障に集るんだよな
差別と区別は違うんだよ+21
-0
-
226. 匿名 2019/10/13(日) 19:18:48
おもてなしは受ける側がどうこう言うものじゃないよ。
敬意を払える相手だからこそおもてなしする。それは海外からきてようと日本から来てようと同じ。+16
-0
-
227. 匿名 2019/10/13(日) 19:19:00
こういうワガママうんざりなんだけど
白人なんて他の人種を差別しまくってた癖に、こうやって分けられるとヒステリー起こすのなんとかならんのか+30
-1
-
228. 匿名 2019/10/13(日) 19:19:39
+10
-0
-
229. 匿名 2019/10/13(日) 19:20:06
名前を言ってはいけないあの人みたいになるやんわろた+10
-0
-
230. 匿名 2019/10/13(日) 19:20:53
いやいやアンタの母国なんて露骨過ぎるくらい人種差別が蔓延してるじゃん。+26
-0
-
231. 匿名 2019/10/13(日) 19:21:45
>>14
諸外国ではいかなる人種でいかなる理由で訪れた外国人に対してもおもてなしを行なっているのか。
日本だけ遅れてるで、おもてなしは必要やでって言うなら分かるけど他の国も大概なのに日本だけにそれを求めるのは違うよねぇ。
ってかおもてなしってそんなに必要なのかな?
ホテルとか観光地とかなら分かるけど全然関係ないのに日本国民で外国人をもてなせ!みたいな意識はなんか違う気がする。
外国人全てお客さんって意識はないもん。+34
-0
-
232. 匿名 2019/10/13(日) 19:22:46
+2
-1
-
233. 匿名 2019/10/13(日) 19:23:33
外国人の自分が言うのもなんだけど日本は外国人受け入れ過ぎ。しんしょくされて美しい日本じゃなくなってるじゃん。日本は外国人を受け入れないってところが尊敬されていたんだよ。受け入れる外国人は選んだほうがいい。ダバディのゴミのような母国フランスになる前に。パリでは刑務所がいっぱい過ぎて放流してるしね。+30
-0
-
234. 匿名 2019/10/13(日) 19:27:19
ダバディ
日本はおもてなしの国だけに
そう言った看板(外国人)が出るだけで台無しになる
ん??
日本語ができないからでしょうね
日本人の私は、意味がわかりません
言葉に対してのおもてなしなの?
よその国の人に対してのおもてなしなの?
外国人ってコトバが排他的だから
おもてなしの精神で言葉を変えろってのなら
よそのお国の人とか
日本国籍をお持ちでない国々の方々とかね
そもそも外国人に対しての看板なら
だいたいどこでも英語、中国語、ハングルで書いてるよね
あっ、そうかフランス語がないから
拗ねてるんだ~
それを子供みたいに別の言い回しで
ディスってるんだね~+11
-0
-
235. 匿名 2019/10/13(日) 19:29:39
「異物」でええやん+11
-1
-
236. 匿名 2019/10/13(日) 19:34:41
ダバディさんは「ガイジン」=「害人」とでも思ってるんじゃないの。
響きだけで。
勉強不足なら敢えて批判なんかしなきゃいいのにね。
+23
-0
-
237. 匿名 2019/10/13(日) 19:34:59
フランス人でいいやん+5
-0
-
238. 匿名 2019/10/13(日) 19:35:32
日本から出てけ+11
-1
-
239. 匿名 2019/10/13(日) 19:36:16
異邦人ならいいか?+5
-0
-
240. 匿名 2019/10/13(日) 19:37:10
外国人じゃダメなら他に何て言えば良いの?海外の方?+8
-0
-
241. 匿名 2019/10/13(日) 19:39:57
昔、ネイティブにforeignerもあまり良くないと言われ、people who comes from foreign country と教えられたから、直訳すると外国から来た人。外来人で良いんかい。まあ外来語て言うし、とりあえず面倒くさっ。+24
-1
-
242. 匿名 2019/10/13(日) 19:40:42
外国人は外国人だから、差別的な意味はまったくないし何の問題もない。
無視で!+20
-0
-
243. 匿名 2019/10/13(日) 19:42:31
この人はフランス人なのにベルギー大使館に出入りするような人だからね+13
-0
-
244. 匿名 2019/10/13(日) 19:45:50
「時代遅れ」って言われて、どれだけの言葉の表現が無くなったか…
英語みたいに大雑把じゃなく、にほは微妙なニュアンスで表現することもあるのにそれすら無くなってきたから「時代遅れ」ってやめてほしい。+20
-0
-
245. 匿名 2019/10/13(日) 19:48:03
ダバディは静岡大学に留学経験があります。出自は生粋のフラン人の父親と、フランス貴族とアルメニア移民の間にできた母親の間に生まれました。外国人=移民 を擁護し寛容なのは出自の為であると考えられます。
因みに韓国というのは昔の日本の、”からくに”から来ているものと思いますが、意味は日本語で”海の外の人”という意味です。恐らく昔の日本人が"からくにびと”という意味で、韓国という字をあてていたからだとは思いますが、半万年も歴史があるのならその歴史に紐づいた国名にしましょうよ。+9
-0
-
246. 匿名 2019/10/13(日) 19:48:09
>>9
言い方w+25
-2
-
247. 匿名 2019/10/13(日) 19:50:39
外国……ここは日本だから日本以外が外国になるのは仕方ないね。まあ本人を目の前にしたら外国人と言うよりは外国の方(かた)と呼ぶほうが柔らかく聞こえるのかな。
てか神経質な人だなあ。+8
-0
-
248. 匿名 2019/10/13(日) 19:51:43
個人的には「外国人」「外人」は私は言わない
うちの地域、有名な観光スポットがあって、中国、韓国、アメリカ
あたりの人がよくいるんだけど
子供に言う時は「遠い国から遊びに来てくれてる人」って言ってる
「遠い」は子供の観点に合わせて言ってるだけなんだけど、私は子供に国境とか差別とかあんまり考えて欲しくなくて
遊びに来てくれてる人って言ってる
正しいとは思ってないけどね+1
-9
-
249. 匿名 2019/10/13(日) 19:52:58
国外に逃亡とか言うし、外の国の人なんだから意味通りじゃん
おもてなしはする側が考えるわけでされる側が文句を言うものではない+15
-0
-
250. 匿名 2019/10/13(日) 19:55:14
外人うざい+9
-0
-
251. 匿名 2019/10/13(日) 19:56:22
もう日本に来なくていいよ。+13
-2
-
252. 匿名 2019/10/13(日) 19:57:35
お前なんかはなからおもてなししないから日本来んな+17
-1
-
253. 匿名 2019/10/13(日) 20:01:12
ますごみのやつ
たまにはケントギルバートさんの発言記事にしてみろよ
+19
-0
-
254. 匿名 2019/10/13(日) 20:01:16
この人、滝クリの元カレらしいね!
もう誰か書いてるかな?+16
-0
-
255. 匿名 2019/10/13(日) 20:01:57
んなこと言われたって、そういう日本語ではそうなんだから仕方ないだろ。
「外国人」に排他的だったり差別的な意味を込めて使ったことなんてないわ。
こういうのとか、人種差別とかLGBTとか
自ら差別的な方に持ってこうとするのが本当に苦手。+22
-0
-
256. 匿名 2019/10/13(日) 20:02:23
もしかして日本が好きで好きで仕方なくって、外国人って言われちうと寂しいな~って事なら可愛げもあるけど、排他的だなんだ言うなら話は変わってくるよねえ。+23
-1
-
257. 匿名 2019/10/13(日) 20:05:13
あちらに旅行しても、フランス語でしかお相手しませんのよっていう底意地の悪さが苦手だわ。+21
-2
-
258. 匿名 2019/10/13(日) 20:06:51
基本的に西洋人はダブルスタンダードだよ。自国の問題点に目をつぶるクセに他国には強気に出る。そもそも外国人が駄目って日本在住の外国人でも、ほとんど聞いた事無いよ。こいつフランスでしょう。
フランス人ってやたらとこういう意味不明な事を言う。まともに相手しては駄目。+31
-0
-
259. 匿名 2019/10/13(日) 20:07:02
「日本ジャナイ国籍ヲ持ツ人」
とか?長いわ!+8
-0
-
260. 匿名 2019/10/13(日) 20:07:33
>>255
あいつら卑屈だからね。
目があっただけでイチャモンつけてくるヤンキーと一緒。+9
-0
-
261. 匿名 2019/10/13(日) 20:07:34
将来的には左翼の人たちが望む世界になるのかね・・・
垣根のない。
世界統一政府とともに。
私の生きてる間は大丈夫だから別にいいや~♪+3
-3
-
262. 匿名 2019/10/13(日) 20:09:02
「日本はおもてなしの国だろう?
もてなせよ!!」っていうのが透けて見えるけど
気のせい……?そう、きっと気のせい……+10
-1
-
263. 匿名 2019/10/13(日) 20:10:51
>>175
その点スティングは、自分はalienって歌ってるところが誇りを持ってて良いね。カバディは実は日本人になりたいのかな?+24
-1
-
264. 匿名 2019/10/13(日) 20:11:20
>>177
おもてなしの国って言われても
日本人として普通の事をしているだけのところも多いですよね
日本に居る時は「私は○○人です」ってネームプレートでもしてもらったら
「○○人なんですね、ようこそ!」ってなる
但し、ネームプレート作成は“外国人”と言われたくない方の自腹でお願いしたい
バラエティ番組を見てると外国人が自ら「ガイジン」と言ってる方もいますからね
外人は差別的と言われてきたから外国人と言うのが普通になっていたけど
日本人ではない方(アジア人は気づかないけど)と言えばいいのか?となる
純日本人なのに南アジアや東南アジア系が混じってそうと言われます
ダバディは面倒なんで遡ってぐぐりませんけど
純白人に近いかたなので有色人種を下に見ているかもしれませんね
ダバディ、嫌いじゃなかったけど、この発言はガッカリだよ
+9
-2
-
265. 匿名 2019/10/13(日) 20:11:46
こんなやつこっちからお断り+7
-0
-
266. 匿名 2019/10/13(日) 20:12:41
異邦人でよか?
アジア人差別する国のくせに、他国の言葉にケチつけるな。+12
-0
-
267. 匿名 2019/10/13(日) 20:13:26
こちとら二千年以上私たちのやり方でやって来てるので
よそさまにとやかく言われる筋合いはないです+22
-0
-
268. 匿名 2019/10/13(日) 20:13:55
イギリス人も外国人と自分達を区別してたような
イギリスだとアザーカントリーとか表現するんじゃないかな
アメリカだとエイリアンなのか……+17
-0
-
269. 匿名 2019/10/13(日) 20:14:55
外人外国人異邦人異人毛唐
もう何でもいいでしょ…+16
-0
-
270. 匿名 2019/10/13(日) 20:16:47
異人さんにつれられていっちゃった話があるし、
異人さんでいいかも。+11
-0
-
271. 匿名 2019/10/13(日) 20:17:19
白人は黒人と同じ「外国人」というくくりにされるのが嫌なだけ。わざわざ極東の国にケチつけるなんて相当暇なんだね。+10
-1
-
272. 匿名 2019/10/13(日) 20:19:56
ごちゃごちゃ言ってる暇あるなら、釜石でボランティアした、ラグビーのカナダの選手を見習ってほしいわ。+19
-1
-
273. 匿名 2019/10/13(日) 20:20:37
+28
-0
-
274. 匿名 2019/10/13(日) 20:20:59
左翼とか在日が言いそうな言葉です。
差別でもなんでもないのにでっち上げして難癖つけてくる日本の文化を崩壊させようとする。
多文化共生もそうですね在日民団は「日本はやがて多文化共生となるが我々はそのお手伝いをする」と言ってます。
そんなものは日本人が決めることです勝手に密入国して住み着いたくせに口出しするなと言いたいです。+15
-0
-
275. 匿名 2019/10/13(日) 20:23:02
>>52
>まぁご本人もフランス人だから左寄りなのかもね。
悪いけどフランス革命絶賛されてるけど王族をギロチン送りにして
残された子供達に酷い事をしたフランスを見習いたくないよ今だってそこまで完全に良い国とは思えないし
+48
-0
-
276. 匿名 2019/10/13(日) 20:23:26
この人は通訳をしてたから、言葉一つに気を使って過剰に反応してしまうのかも知れない。
言ってることはわかるけど、ただ日本もおもてなしとかで柔らかく見えて意外と島国根性持ってるから、浅い知識で言葉とか文化的なものに踏み込み過ぎるのは良く思われないかもね。+3
-1
-
277. 匿名 2019/10/13(日) 20:27:26
ずっと日本流でやって来た日本に敬意を払って欲しいよ
他所からやって来て自分達流に変えようとしないで欲しいムカつく
そんな風にして来たヨーロッパなんて移民国家失敗してるじゃんフランスも+17
-0
-
278. 匿名 2019/10/13(日) 20:28:57
異国人いこくびと、でいい?
確かに外は「外に出て行け!」ってニュアンスを感じるのかもね。外は国にかかってるのであって人にはかかってないんだけど。外人も。
かわいそうな脳の病気の人たちがキレて厄介なことになるなら、その人の前だけ異国人にしときます。+7
-0
-
279. 匿名 2019/10/13(日) 20:29:14
差別や排他的なものが無くなったら入り込みやすい人達がいるから願ったり叶ったりだよね。
ほんと土足でずかずかと厚かましい輩が増えたものです。+8
-0
-
280. 匿名 2019/10/13(日) 20:29:23
>>13
良いよ、良い!!!
私も明日から異邦人て呼ぶよ!+72
-0
-
281. 匿名 2019/10/13(日) 20:30:50
帰化されたイケメン庭師さんの方が納得出来る+29
-0
-
282. 匿名 2019/10/13(日) 20:40:19
黒人アジア人を腹の中で差別している分際で何様
図々しい
なんでも1番でないと気が済まないのですか?+11
-0
-
283. 匿名 2019/10/13(日) 20:41:32
老けましたな~+7
-0
-
284. 匿名 2019/10/13(日) 20:44:07
>>193
不意打ちワロタ+13
-0
-
285. 匿名 2019/10/13(日) 20:44:15
そりゃこういう外人が日本に来てるんだもの
綺麗な言葉を並べる外人も信用ならないよね。欲しいものを手に入れたら↓こうなるだろうし。
英国籍の市嘱託職員逮捕 強盗致傷疑い 北九州
ttps://www.google.co.jp/amp/s/www.sankei.com/west/amp/190619/wst1906190035-a.html
+17
-1
-
286. 匿名 2019/10/13(日) 20:45:03
この人の名前いつも聞くと
ダバディ、ダバディ、ダバディって言い続けて球を蹴るスポーツを思い出す+7
-0
-
287. 匿名 2019/10/13(日) 20:46:14
外人は外人だから。
やりたい放題言いたい放題すんな+9
-0
-
288. 匿名 2019/10/13(日) 20:46:26
何処の国でも言語でも 自国民以外の呼び名があるでしょうよ。
引っ掛かるツボが謎。+11
-0
-
289. 匿名 2019/10/13(日) 20:48:14
>>2
普通には言わないと思う。
違法滞在者を責めているときや、差別的な人たちが使ってるだけだと思う。
from another country とかは言われたことあるけど。どの国にも、差別的な人はいるよ。+64
-5
-
290. 匿名 2019/10/13(日) 20:48:53
外人はエイリアンだからダメって言われて外国人になったんじゃなかった?
日本人は差別的に言ってる訳じゃないのに屁理屈こねないでほしい。+14
-0
-
291. 匿名 2019/10/13(日) 20:49:02
日本の女って白人男性に憧れて崇拝してるのに、
ここのやつらはけっこう厳しいのなw+0
-15
-
292. 匿名 2019/10/13(日) 20:49:06
綺麗事だけじゃ済まないから人の家にはそれぞれの流儀がある+14
-0
-
293. 匿名 2019/10/13(日) 20:49:56
フランス人って韓国人と似てる+17
-0
-
294. 匿名 2019/10/13(日) 20:52:26
>テレビ朝日「ビートたけしのTVタックル」(日曜正午)に出演。
テレ朝かぁ〜
それなら納得w+9
-0
-
295. 匿名 2019/10/13(日) 20:56:22
>>291
KKKの自作自演のなりすましでしょw+2
-1
-
296. 匿名 2019/10/13(日) 20:58:11
アホらしくてつき合ってられないわ
っていうのが、この手の人達への正しい反応だね。
アホらし。+9
-0
-
297. 匿名 2019/10/13(日) 20:59:30
>>291
それこそ、時代遅れ。+8
-1
-
298. 匿名 2019/10/13(日) 21:00:20
日本ではない何処かの国の人だから、そりゃ外国人となるのでは?
人を人とは思わないような、人種差別用語を使う白人たちに比べたら、可愛いと思うけどなぁ。+12
-0
-
299. 匿名 2019/10/13(日) 21:03:01
>>34
差別の自覚がなければ差別が許されるわけではないから、論破は出来ないかな、、。否定するならもう少し考える必要があるかも。+7
-8
-
300. 匿名 2019/10/13(日) 21:03:42
>>286
節子、それカバティーや・・・
+8
-0
-
301. 匿名 2019/10/13(日) 21:04:55
>>291
部屋に閉じこもって無いでお外に出なさい+5
-2
-
302. 匿名 2019/10/13(日) 21:06:38
>>13
異人さん+45
-0
-
303. 匿名 2019/10/13(日) 21:10:14
おい、Google翻訳様は以下のようにフランス語を変換なさるぞ!
Étrangère ↔ 外国の、外国の人、外国の文化、外国の物
しかもお前の国、未だにカフェのテラス席を有色人種に使わせないんだってな。
その国の人間が”おもてなし”やら”排他的”って、自己紹介かよ!+11
-1
-
304. 匿名 2019/10/13(日) 21:15:11
wikiより
フランスではサッカーは労働者のスポーツであり話題にすべきではないという見方が今も根強く残っており、スポーツの話をするならば自転車やラグビーなどが無難であるという。比較的上流の家庭に育ったフローレンスは、家族にはしばらくサッカー監督の通訳をしているということをなかなか切り出せなかったという。
↑
恐ろしく排他的ですよね
見るスポーツで差別されるなんて
+26
-0
-
305. 匿名 2019/10/13(日) 21:15:49
>>159
芸能界のコリアン系とつるんでるんじゃないの。+21
-0
-
306. 匿名 2019/10/13(日) 21:18:18
おもてなしって、相手にも礼節なければ成り立たないんだよ。
一方的に受けるもんじゃない。+15
-0
-
307. 匿名 2019/10/13(日) 21:19:35
ガイジンは差別用語だって子供の頃習ったでしょー。
外国人もちょっと失礼。外国の方とかならまだいいけど。
まぁ外国人のほかにあたる言葉がわかんないけど+2
-16
-
308. 匿名 2019/10/13(日) 21:23:18
外人は差別用語ではないという意見に反対する気は全くないけど、
外人はよくないって人にちょっと当たり強すぎない?
昔は外人はだめ、外国人が望ましいってのが一般的だったよね
理由はただ単に人外と似てるから、だと思ってたけど…
そこまでつっかからなくてもと思う+2
-3
-
309. 匿名 2019/10/13(日) 21:23:31
日本人だって海外行けば外国人だよ。差別用語ではないし気に入らないからレッテル張って差別用語にすることこそ差別であり時代遅れ。日本で仕事することも住むことも頼んでないんだよ、嫌なら日本にいることはない。出ていって下さい!+14
-0
-
310. 匿名 2019/10/13(日) 21:25:35
私44才だけど、私が中学生の頃から言われていた案件だよ。外人じゃなくてフォーリナー。
大学出て勤めた会社(海外事業部)で、お客様が来日するときに事前に様々な準備をするために国名が分かりやすく言うのもあるけどを◯◯人が今度来るからさーとか、めっちゃ耳障りだった。
外国人って言い方でも外人よりは数倍いいと思う。+0
-2
-
311. 匿名 2019/10/13(日) 21:29:18
内の国の人じゃない外の国の人。
それだけ。
+7
-0
-
312. 匿名 2019/10/13(日) 21:31:26
>>7
よく「外人さん」って言ったりする人がいるけど差別的には感じない。さん付けてるといくらか違う感じがする。+92
-2
-
313. 匿名 2019/10/13(日) 21:31:49
てかダバディさんまだ44歳なの?!トルシエの通訳時代は大学出たての年齢だったのか・・・すごいな。+4
-0
-
314. 匿名 2019/10/13(日) 21:34:51
日本からしたらアメリカ人なのかメキシコ人なのかカナダ人なのかさっぱり区別つかないので外の国からやって来た人で、外国人一択でしょ。
+11
-0
-
315. 匿名 2019/10/13(日) 21:37:36
だから日本人は孤立するんだって言われたらそれまでだけど。
あまりにも残虐性、辛い思いをさせるなら別だけど。
国際的な価値観に何もかも合わせにいったらその国らしさってものが無くなっちゃいそうな気もする。
その国の脈々と続いてきた文化から生まれた価値観って一度なくなったら取り戻せなそうだし。+6
-0
-
316. 匿名 2019/10/13(日) 21:37:47
渡来人+5
-0
-
317. 匿名 2019/10/13(日) 21:37:52
>>310
foreignerって英語にしただけだけでドヤられても
+7
-3
-
318. 匿名 2019/10/13(日) 21:38:40
ゲストだったらたぶん納得なんでは。たぶん無意識に日本人を下にみてると思う。+8
-0
-
319. 匿名 2019/10/13(日) 21:41:58
今まで多少は気にしてたけど、
理不尽でクソみたいなことを平気で日本人に対して言ってくるなら、
今度から気にせずがんがん使っていこうと思った。
ここ日本だし普通の日本語使って何が悪い。+7
-0
-
320. 匿名 2019/10/13(日) 21:42:58
おもてなしって客が要求することじゃなくて、迎える側が自分の考え価値観でするものなんじゃない?
お客さまは神様論と似てるけど+12
-0
-
321. 匿名 2019/10/13(日) 21:43:02
>>245
更にちなんで、韓国(からくに)というのは、日本にとって海の外の国である、唐(China)や朝鮮(Korea)に対する日本国内の昔の呼び名でした。なぜKoreaが日本の呼称を自国の名前にしたのか本当に不思議でなりません。半万年(笑)の歴史ある自国の言葉から選べばいいのにねぇ。+6
-0
-
322. 匿名 2019/10/13(日) 21:47:57
>>28
日本人は優しいからね。無理な要求も自分が外国人だから日本で外国人特権使えば通ると思っている連中ばかり。+70
-1
-
323. 匿名 2019/10/13(日) 21:55:03
フォーリナーが駄目ならU2かTOTO でどうだい?ふろーらん+6
-0
-
324. 匿名 2019/10/13(日) 21:55:42
>>289
私、アメリカの永住権持っていて、これまで取得のために様々な書類を提出する事があったのですが、"Alien number"という外国人番号が公的な書類でも記載されていました。もちろん差別的な意味はありませんが。+18
-1
-
325. 匿名 2019/10/13(日) 21:56:14
むしろグローバル化が進めば進むほど
防衛本能が出てきて排他的になってくるんじゃいか
今はその過渡期でこれから国際結婚も減ってきそう
+6
-1
-
326. 匿名 2019/10/13(日) 22:00:13
日本語なら昔から外人さんだよねえ?
さんまでつけてるのに。
仕方ないから、
ストレンジャー
インベーダー
イントルーダー
蛮人
赤毛
毛唐
異人
辺りからダバデイに選ばせるか。
+15
-0
-
327. 匿名 2019/10/13(日) 22:01:30
うるさいな
日本なんだよここは
日本をその実リスペクトしてないお前たちの主義主張は二の次三の次だ
日本人なら強く言えば言い込められると思ってるようだけど
自己中心的で性格悪いのバレてるからな+13
-0
-
328. 匿名 2019/10/13(日) 22:03:13
>>326
異邦人も加えて+9
-0
-
329. 匿名 2019/10/13(日) 22:04:31
non Japanese...?でも日本語だったら、、何て呼ぶんでしょうね?笑 うちの夫アメリカ人だけど、外人とか外国人だと呼ばれる事に違和感を感じたことがないらしい。夫にとってはそんな事どうでもよくって、日本の習慣を学んで日本の文化に倣って、日本人のコミュニティに頑張って入ろうとしてて、そんな夫の周りにいる日本人は外人とか外国人とかいう表現を使ってても、とても温かい人ばかり。、、だから、別に呼ばれ方とかどうでもよくない?笑+9
-0
-
330. 匿名 2019/10/13(日) 22:04:34
>>291
ここでは叩かれそうだけど
今の若い子は韓国に夢中
黒人は黒人のアジア人はアジア人の白人は白人のスター求めるのって自然な欲求なんだよ
日本の芸能界も、ハーフタレントなんて押さずに
純粋なモンゴロイドの日本人スターを育成すべき
+1
-13
-
331. 匿名 2019/10/13(日) 22:04:37
言葉狩りやめてくれ
誰も差別的な意図で使ってないわ+5
-1
-
332. 匿名 2019/10/13(日) 22:04:43
>>12
え!めんどくさい!
てかパッと見て何人かわからないし!+81
-0
-
333. 匿名 2019/10/13(日) 22:09:00
「でもやっぱり、漢字では国の外っていうのは非常に排他的に感じるし
なんなのこの人
漢字研究者か何か?
イメージで口出してるなら黙れ+8
-0
-
334. 匿名 2019/10/13(日) 22:10:35
>>63
>基本的に外人に対しては、鞭を振った躾を怠ると
>動物みたいに付け上がるから良い顔見せちゃダメだよ。
何だかなあ…同じ地球に住んでて、ここまで文化的な差があるって凄いと思うわ。
日本人でも優しく接すると、なぜか上から来る人っているけど、つけあがる外国人と同じく、絶滅してほしいわ。いいかげんウンザリする。+29
-5
-
335. 匿名 2019/10/13(日) 22:12:18
>>325
外国人の現実知る人増えてきているもんね。日本人は外国に出る人が他国に比べて少ないから外国人に夢見てる人が多数いたのに外国人のほうから日本に入ってきて現実教えてくれてるもんね。白人も黒人も中韓人と一緒で日本人と価値観合わない、民度の低い人が圧倒的だった。+12
-1
-
336. 匿名 2019/10/13(日) 22:13:20
外の国の人だから外国人。きちんと意味があって嫌みのないきれいな日本語だと思うけど。
私が外国人を馬鹿にするつもりなら、南蛮人て呼ぶわ。+10
-0
-
337. 匿名 2019/10/13(日) 22:14:35
>>119
外人は差別的って恐らく少数の外国人が騒いだからだと思う
私が知ってる外国人は自分で外人って言ってて気にしてる人は見たことない+50
-0
-
338. 匿名 2019/10/13(日) 22:18:51
>>12
外国人全員、服に名札を付けときゃいいんだよ。
どんな服にもね!スーツだろうが私服だろうが「フランス人」とか名札つけとけばいい。
そしたらそれで呼んであげるから。そうしよう。解決。+41
-0
-
339. 匿名 2019/10/13(日) 22:19:14
電車の中で韓国人芸能人の話をしている、若い女の子にあったことがない。
ジャニーズとか日本の俳優ばっかり。どこの世界軸にある日本の若い層に流行ってるって?
あんたの足しげく通ってる新大久保や荒川区限定の話をするなよ。タダ券配りまくって、
流行りを無理やり作っているくせに。+9
-2
-
340. 匿名 2019/10/13(日) 22:24:09
>>320
同感。お客の立場で「オレの気に居るように、おもてなししろ」て言う人て、どんだけ厚かましく、人を上から見下してるんだ?としか思えないわ。
日本の「おもてなし」を勘違いした外国人が増えてるのかな。
日本人は、外国人より上でもないけど、下でもないんだけどな。+16
-0
-
341. 匿名 2019/10/13(日) 22:25:49
ならなんて呼べばいいの?海外のようにエイリアンとでも言えばいいの?+6
-0
-
342. 匿名 2019/10/13(日) 22:25:57
コイツうるさい
他にも「日本人は外国人と目を合わさない、挨拶しない。冷たい世界」とか言ってたよ
日本で稼いでるくせに日本人に文句ばっか言ってる外国人タレントの1人
嫌なら帰れよ+21
-0
-
343. 匿名 2019/10/13(日) 22:26:37
>>311
日本には古来から内と外という感覚があるんだよね
それは家単位でもだし、集落単位でもだし
それが広がっただけなんだけどね+9
-0
-
344. 匿名 2019/10/13(日) 22:28:18
外人もダメ、外国人もダメ
じゃあなんて呼べばいいの?見た目だけで何人かなんて分からんのに
自分たちだって日本中国韓国フィリピンその他アジア全部ゴッチャにしてるでしょ+7
-0
-
345. 匿名 2019/10/13(日) 22:34:30
普通に外人黒人でよくね?
あとは一緒+2
-0
-
346. 匿名 2019/10/13(日) 22:36:55
じゃあ、おフランス様は外国人のことなんてよんでるの?その呼び名は諸外国の人たちに受け入れられ理解されてますか?
+6
-0
-
347. 匿名 2019/10/13(日) 22:39:32
結局本国じゃ上手く仕事見つけられなくて、来日して半島人の支配する放送業界でセリフ通りにしゃべってるだけのコメンテーターでしょ。
このフランス人は、もともと朝鮮語が習いたくて、大学進学前に親に相談したら、そんな飯のタネにならない言語はよせと留め垂れたので、日本・韓国学科に進学。知るうちに朝鮮語に興味を失い、静岡大学に留学し、日本でそのまま仕事。
でも日本の芸能界も、相当半島人が入り込んでるから、フランス人として公平な意見を述べたつもりで、言わされたのが今回のセリフってわけだよな。TV番組は討論番組も、全て台本有のプロレスだからね。+11
-1
-
348. 匿名 2019/10/13(日) 22:39:36
「国の外から来た人」って単語がダメって、外国人って概念そのものが差別的ってこと?
「外国人」以上に客観的で的確な表現ないし、私の知ってる数カ国語では外国人はみんな似たような表現しますけど?+5
-0
-
349. 匿名 2019/10/13(日) 22:41:53
>>2
使わないよ+8
-10
-
350. 匿名 2019/10/13(日) 22:42:02
フランス人は第二次世界大戦ですぐ降伏した役立たずのヘタレのくせになんで国際連合で威張ってるの?+13
-0
-
351. 匿名 2019/10/13(日) 22:43:00
外人と外国人がダメなら、マジで異人、異邦人、毛唐しか思いつかないんですけど
私横浜出身で昔の人は居留地の外国人を「異人さん」と言ってたらしいけど、それでいいの?
それはそれで「同じ人間なのに異なるとは何事か!」って絶対キレるよね?+19
-0
-
352. 匿名 2019/10/13(日) 22:43:58
ダバディが日本代表の通訳してたくらいの頃かな?
サッカーの試合で中国と韓国の観客が日本代表に対してひどいブーイングやら反日行為をしてるのを見て、みんな笑顔でやっていて怖くないから微笑ましい、それに対して日本人の愛国主義は笑顔がなくて恐ろしいとか、そんな感じのことを言っていて、本当に腹が立ったのをダバディを見るといつも思い出す+40
-0
-
353. 匿名 2019/10/13(日) 22:47:36
うんうん!
「外国人」っていうのは排他的で時代遅れなんだ!
つまり、「外国の」って形容詞と元を同じくするフランス語のエトランジェもすごく排他的で時代遅れってことだよね!!!+7
-0
-
354. 匿名 2019/10/13(日) 22:47:38
>>2
そもそも、alienって宇宙人って意味ではないからね。
根底に外の人(=外国人)という意味があって、それで宇宙人のことも指すだけ。辞書調べた方が良いよ。+74
-5
-
355. 匿名 2019/10/13(日) 22:48:58
外人は~ってのは若干分かるが、外国人の何が問題か+5
-0
-
356. 匿名 2019/10/13(日) 22:51:00
他国人でいいかな?+5
-0
-
357. 匿名 2019/10/13(日) 22:51:47
>>2
alienって外国人って意味があるんだよ。宇宙人って呼んでる訳じゃないよ。。+54
-2
-
358. 匿名 2019/10/13(日) 22:54:07
呼称を変えることで"おもてなし"文化に通ずると思っている思考がそもそも外国人だと思うよ。
自分をもてなされる側と言っているも同然なんだから。+6
-0
-
359. 匿名 2019/10/13(日) 22:55:40
「野蛮で遅れた日本人を優れた民族の俺たちが教育してやるぜ」臭がプンプンする。
この人だけじゃなくてパックンとか厚切りジェイソンとか。+18
-0
-
360. 匿名 2019/10/13(日) 22:56:14
これフォーリナーは差別的って文句言ってるのと同じだと思うんだけどおかしいと思わないのかな
日本人を差別主義者にしたい勢力が多すぎる+20
-0
-
361. 匿名 2019/10/13(日) 22:58:38
さすが欧州の朝鮮+11
-0
-
362. 匿名 2019/10/13(日) 22:59:50
なら外国から日本に入った時点で日本語で「アメリカ人」とか「オーストラリア人」とか書いた名札でもつけておけ+11
-0
-
363. 匿名 2019/10/13(日) 23:03:43
差別じゃなくて区別
日本は元々単一民族の国
郷に入ったら郷に従ってくれよ+15
-0
-
364. 匿名 2019/10/13(日) 23:04:45
アジア人や黒人を差別しまくってる奴らに言われてもね+14
-0
-
365. 匿名 2019/10/13(日) 23:05:47
こういう言葉狩り本当にうっとうしい
「外人」も単なる略語で差別的な意味なんてないのに、差別的だなんだ外人だか反日左翼が騒いでそれを何も考えずに真に受けて同調する日本人もいるからイラつくわ+19
-0
-
366. 匿名 2019/10/13(日) 23:07:59
どうしても日本人をレイシストにしたがる外国人がいるんだね。
外国の人なんだから外国人でしょw+19
-0
-
367. 匿名 2019/10/13(日) 23:10:47
外国人は漢字をバラして考えて屁理屈言い過ぎ
「foreignerは良い」ってなんじゃそりゃ+5
-0
-
368. 匿名 2019/10/13(日) 23:11:09
>>352
ダバディ糞だな。+22
-0
-
369. 匿名 2019/10/13(日) 23:11:48
ごちゃごちゃ言うなら国に帰ればいい。うるさい。
別にお前なんかもてなす必要ないんだよ。+13
-0
-
370. 匿名 2019/10/13(日) 23:12:28
ハーフだけど外国人顔です!
外人って言われると、ああこの人品ないなー良い教育受けてないんだろーなーとこちらも差別的な目で見るけど(だいたいDQN)外国人って言われるのは別に嫌じゃなよ?+5
-12
-
371. 匿名 2019/10/13(日) 23:13:12
>>123
日本人からしたら皮肉にしかきこえ無いけど、海外の人はおもてなしだと思うだろうねww+6
-0
-
372. 匿名 2019/10/13(日) 23:14:01
え?じゃあ日本人として扱ってほしいの?日本に忠誠誓って、日本人として税金ちゃんと支払って、日本人として生活をして、日本を一緒に盛り立ててくれるのなら、帰化したらいいじゃないか。
それとも「地球人」、「他国人」、「外邦人」、「非日本人」、「海外人」、「他国人」、「異邦人」、「よその国の人」その他、なんて呼ばれれば君の気が済むんだい?+6
-0
-
373. 匿名 2019/10/13(日) 23:17:29
憧れの白人男性様に言われてるのに、お前らけっこう反抗的だな+0
-14
-
374. 匿名 2019/10/13(日) 23:31:51
じゃあ英語圏にならってエイリアンと呼べばいいのかな
宇宙人みたいで面白くなるねw+7
-0
-
375. 匿名 2019/10/13(日) 23:34:06
この人、滝川クリステルの元彼だっけ?+5
-0
-
376. 匿名 2019/10/13(日) 23:41:10
特に白人の欧米人って
自分たちの文化や道徳のほうが先進的、あるいは上位
自分たちの価値観が全世界に優先するという
差別的な確信があるから
非欧米国や人に「物申す」のよ
だから旅行者ですら
最低限の日本語を覚えてから来ようとしないし
本国では禁止されていることで、日本でも禁止されていること(例えば禁止地域でのドローンの飛行など)を
日本では平気に違法行為をするのよ
彼奴等にとっては非欧米人というのは今なお「教化すべき野蛮人」なんだな+13
-1
-
377. 匿名 2019/10/13(日) 23:41:28
外国人は外国人。
差別じゃない。
帰化をするなら別だけど。+4
-0
-
378. 匿名 2019/10/13(日) 23:41:33
フォーリナーはいいけど外国人は駄目とか
日本見下してつまんない難癖つけてるだけ
みみっちい意地悪お局みたい
気持ち悪いオッサン恥を知れ+12
-0
-
379. 匿名 2019/10/13(日) 23:44:00
外から来て昔から使ってる日本語に文句言わないでくれる?
差別でもなんでもないですよ
マナーのいい旅行客にはおもてなししますけど厚かましい人にもてなす気はないよ+9
-0
-
380. 匿名 2019/10/13(日) 23:44:03
誰だよコイツ。読む気にもならん。+4
-0
-
381. 匿名 2019/10/13(日) 23:45:50
えっでも日本人女性って白人男性は大好きだよね?
みんなの憧れじゃん
なに急に白人様に反抗的になってんの?+0
-14
-
382. 匿名 2019/10/13(日) 23:47:57
>>352
そんな行為を笑顔でやるとかキチガイじみてて怖いのだが。それを怖くないとか微笑ましいとか、どうかしてるぜ!+11
-0
-
383. 匿名 2019/10/13(日) 23:56:46
>>17
フランスでのアジア人差別は酷いとよく聞きます。何であんなにアジア人を見下すんでしょうか...+66
-0
-
384. 匿名 2019/10/13(日) 23:57:43
>>159
パックンはずっとパチンコのCMに出てたよ
日テレの誰だって波瀾爆笑に出た時も、さりげなく持ってた雑誌の表紙がBTSだったから
あぁ なるほどなぁーって思った+11
-1
-
385. 匿名 2019/10/14(月) 00:01:01
「フォーリナーって言わないんですか?」「でもやっぱり、漢字では国の外っていうのは非常に排他的に感じるし、日本は『おもてなし』の国なだけに、そういった看板が出るだけで台無しになるんですね、『おもてなし』は」
返事になってないし話そらすなよ、自分達使うけどお前らには言われたくないって何様?
めんどくせー
国の外から来てるのは事実だしじゃあなんていったらいいのさ+8
-0
-
386. 匿名 2019/10/14(月) 00:03:21
おもてなしねぇ…お客様とでもお呼びすれば満足ですか?+2
-0
-
387. 匿名 2019/10/14(月) 00:05:13
おもてなし おもてなしって、される側が
「俺等をこんな風におもてなししろ!」って指図するもんなの?
おもてなしでもなんでもなく、強制じゃん+8
-0
-
388. 匿名 2019/10/14(月) 00:05:43
おもてなしとか言ったから
日本は更に舐められたよね+7
-0
-
389. 匿名 2019/10/14(月) 00:07:24
>>381
マナーをしっかり持ってて、なおかつ人種差別をしない人にのみ好感を持ってるだけの事でしょ。
白人至上主義で人種差別をやってる白人様には誰だって嫌悪感を持つよ。+5
-2
-
390. 匿名 2019/10/14(月) 00:19:20
>>304
お、おう。+0
-0
-
391. 匿名 2019/10/14(月) 00:20:16
>>285
外国で逆の光景が見られることなんて殆どありえないよね
海外で殆ど問題起こさない日本人が差別されるのに
日本を確実に荒らしまくるであろう外人は呼称すら差別してはダメ?
外人はホントにその狂暴性を無くしてから平等な扱いを訴えて欲しいわ
何もかも区別が無くなったら狂暴な人種が得するだけ
ホントポリコレって不平等+11
-2
-
392. 匿名 2019/10/14(月) 00:24:14
>>351
ダバディ「日本ではお客様は神様なんだろ?外国人ではなく神様と呼べ!日本人よ、それがおもてなしの精神だろう!」と言いたいんだと思う。+6
-0
-
393. 匿名 2019/10/14(月) 00:25:05
>>19
国外の人を外人と呼ぶのには抵抗があって、
それは差別的というよりじゃぁ日本人は内人?内とそとってなんだろー日本人みんな内側ってのも気持ち悪いので
外国人がしっくり来るかな、という個人的な感覚で抵抗あります。+0
-3
-
394. 匿名 2019/10/14(月) 00:25:12
白人にアドバイスされるほどアジア人はバカではない+6
-2
-
395. 匿名 2019/10/14(月) 00:26:29
外国人のいうことを、すべて受け入れる事がおもてなしだと思ったら大間違いダゾ!+4
-1
-
396. 匿名 2019/10/14(月) 00:29:25
>>2
いや言わないから
foreignっていうよ
プラスもおかしいから+8
-12
-
397. 匿名 2019/10/14(月) 00:30:30
>>28
フォーリナーは良くて外国人はダメって日本語に対する差別だよね
+57
-0
-
398. 匿名 2019/10/14(月) 00:32:20
>>395
そもそもおもてなしの意味を履き違えてるよね
日本に来たら何でも好き勝手言ったりやったりして良くて日本人はおもてなしの心で受け止めろって思ってるのかね+5
-0
-
399. 匿名 2019/10/14(月) 00:37:30
国の外が排他的って全然共感できないわ
他国とかよその国なら満足なの?+2
-0
-
400. 匿名 2019/10/14(月) 00:38:09
>>393
それは視点がその都度変わってるから変な感じするんじゃない?
日本という国の中から見て外から来る人って意味で外人でしょ
日本の中のことは国内と表現されるし国の中の人はそのまま日本人て表現になるんじゃない
+1
-0
-
401. 匿名 2019/10/14(月) 00:39:29
区別と差別の違いを理解してから発言しろ+5
-0
-
402. 匿名 2019/10/14(月) 00:40:24
じゃあ非国民でいい?+9
-0
-
403. 匿名 2019/10/14(月) 00:42:52
>>354
だから言葉のイメージでしょ
お互い様じゃん
あんたの国の言葉はこんなイメージを連想するから良くないと言っている
そんなの言いだしたらキリがない
なんでそんなのに相手にしていちいち国の言葉や伝統を変えないといけないのかおかしいよね
この外国人は頭悪いし自己中過ぎる+19
-0
-
404. 匿名 2019/10/14(月) 00:45:23
>>13
コトバンク
いほう‐じん〔イハウ‐〕【異邦人】
1 外国人。異国人。
2 自分たちは神に選ばれたすぐれた民族であるという誇りから、ユダヤ人が非ユダヤ教徒、特にキリスト教徒を呼んだ語。
3 見知らぬ人。別の地域、社会から来た人。旅人。エトランジェ。
い‐じん【異人】
1 異国の人。外国人。特に、西洋人をいう。
2 別の人。他の人。「同名異人」
3 普通の人とはちがってすぐれた人。また、不思議な術を使う人。
「旧家に寄寓してあるいた白石翁という―が」〈柳田・山の人生〉
+9
-0
-
405. 匿名 2019/10/14(月) 00:48:07
外国人以外になんて言われたら満足なんだよ 面倒くさいなあ+11
-0
-
406. 匿名 2019/10/14(月) 00:50:32
外がつくからダメなの?海外とか外国とか諸外国とかも?+3
-0
-
407. 匿名 2019/10/14(月) 00:58:24
他国人でいい?
たこく人。+6
-0
-
408. 匿名 2019/10/14(月) 01:08:01
余計なお世話
日本語に口出さないで
べつに外国や外国人が差別的排他的なんてことない+7
-0
-
409. 匿名 2019/10/14(月) 01:11:02
>>17結局日本のこと下に見てるんだよ
だから日本語にケチつける
嫌なら来るなよ
来なきゃ外国人って言われなくて済むよ
こういう郷に入っては…ができない奴は害人だね+98
-0
-
410. 匿名 2019/10/14(月) 01:12:15
あーやっぱがるちゃんでトピたったんだね
どうしたらいいんだろう?
外人がまでは了解しましたって思ってたけど
外国人まで排他的と言われたら…
でもさ、日本語理解できる人たちがキチンと説明したら大丈夫と思うんだけど?
(日本国内でなく)外の国の人達ってシンプルな意味なんだよ
ダメかい?
少なくとも私のまわりは
外人は短縮であって、お互いの譲歩で外国人
って理解してくれたけどな+4
-0
-
411. 匿名 2019/10/14(月) 01:13:49
>>396
自分が持つ意見に対して都合のいい方向に考えたいから肩を持つ。仕方ない、彼女らは人間よ。+4
-1
-
412. 匿名 2019/10/14(月) 01:14:04
私の会社では、海外の方、外国人さん、って呼ぶ様になってる、、、
それもいいと思うんだけど、もっと親しみをこめてめ、おめめぱっちりさん、とかまつげ長いさんとか、陽気さんとかって呼ぶがいいんじゃないか?って勝手に思ってる。
今までは日本には日本人しか居なかったから、授業で習う英語も海外の方と話す様にできてないじゃない?
そういう意味ではまだ日本は島国で発展途上国なのかなぁ?って思う。+1
-9
-
413. 匿名 2019/10/14(月) 01:14:58
>>275
しかもすぐナポレオン出てきて王政っぽく戻っちゃったしナポレオンの侵略戦争で数千万人殺されたし
てかそもそもフランス革命で王政廃止したのに貴族残ってるのはこれいかに+9
-0
-
414. 匿名 2019/10/14(月) 01:18:38
他国人ならいいんでは?
全くの事実をいっているだけだし。
外ってのがよくないんでしょ。
+1
-0
-
415. 匿名 2019/10/14(月) 01:20:29
意味もなく批判ばかりする人って建設的じゃないから嫌い+7
-0
-
416. 匿名 2019/10/14(月) 01:21:36
>>86
いまだに女性名詞男性名詞使ってる方がlgbtに配慮できてないんじゃ?w+4
-0
-
417. 匿名 2019/10/14(月) 01:25:28
>>89
ポーランドでドイツはニエムツィ意味は「口がきけない人」
+3
-0
-
418. 匿名 2019/10/14(月) 01:27:26
昔は外人が差別用語になるから外国人でってなったんだよね+10
-0
-
419. 匿名 2019/10/14(月) 01:27:35
こういうこと言うから嫌われるんだよなぁ+7
-0
-
420. 匿名 2019/10/14(月) 01:31:32
自分等こそ、肌の色や国でしっかり差別してるくせに難癖だけは一人前な白人様。所詮は自分等が支配するべき後進国の癖に上からみたいな言い方するなよ、的な考えが根本にあるから。差別主義者と言われてかまわない、外国人とくに白人は信用しない。+9
-1
-
421. 匿名 2019/10/14(月) 01:32:54
>>217
日本人が奴隷として海外に売られてる(奴隷貿易)のに激怒してキリスト教禁止したらしいね+18
-0
-
422. 匿名 2019/10/14(月) 01:40:16
>>22
差別主義者でもある+7
-0
-
423. 匿名 2019/10/14(月) 01:54:00
>>245
アルメニアコンプ(発展途上、中東顔)でフランス出て日本に来たくせに偉そうな奴
やっぱ外人は優しくすると(日本では普通の接し方)つけ上がる+12
-0
-
424. 匿名 2019/10/14(月) 01:58:24
海外出身の方は全員「ダバディ」でいいよ+3
-0
-
425. 匿名 2019/10/14(月) 02:01:07
>>396
foreigner(s)じゃないの?+5
-0
-
426. 匿名 2019/10/14(月) 02:12:28
>>422
バカなのか?
気狂いとキチ外をかけてんだよ+1
-5
-
427. 匿名 2019/10/14(月) 02:16:10
外国人って単語そのものを使わずにJapanese Onlyとしても文句言うんでしょ?
そもそも日本に来た外国人が好き勝手迷惑かけるのに対してどう思うかを聞かれてるし、おもてなしの意味も履き違えてない?
日仏通訳して、長く日本に居るわりにはあまりにお粗末+7
-0
-
428. 匿名 2019/10/14(月) 02:16:24
>>325
米を見てみなよ
結局似たルーツの人とばかりつるんでる
+8
-0
-
429. 匿名 2019/10/14(月) 02:24:31
日本は島国だから、陸続きの国より文化も人も外から来た感が強いんだよ。
自分の意思で船に乗るか飛行機乗るかしないと来れない国。
なんかトボトボ歩いてたら来ちゃいましたなんて有り得ない土地柄だからこそ内と外が明確なだけ。
外国人という漢字が持つニュアンスをちゃんと理解してほしい。+5
-0
-
430. 匿名 2019/10/14(月) 02:26:01
>>335
ティンダー民泊殺人のウクライナ系アメリカ人懲役たったの8年!
懲役たったの8年ってなに?! 大阪民泊監禁事件、近藤早紀さんを殺害バラバラにしたバイラクタル・エフゲニー・ヴァシリエヴィチ被告の実刑が軽すぎる件 : 海外セレブから学ぶ テストに出ない英語☆おもしろスラングリッシュ☆english22catkat22.blog.jp【おそロシア】シリーズと【納得がいかない話】な本日 日本のみなさんの方が、良くご存知の事件かも知れない『大阪民泊監禁・バラバラ殺人事件』。2018年の2月、兵庫県三田氏の女性会社員、近藤早紀さん(当時27才)が行方不明になり、大阪や京都の民泊や山中から、...
本当にムカつく+14
-1
-
431. 匿名 2019/10/14(月) 02:32:02
>>370
外人はただの略称
差別的意味合いはない+12
-0
-
432. 匿名 2019/10/14(月) 02:37:30
パックン「おもてなしって言うなら相手の嫌がる旭日旗やめろ」
ダバディ「おもてなしって言うなら相手が嫌がる外国人って言葉やめろ」
おもてなしとか言って優しくしたからつけ上がっちゃったんだよ
「優しい=弱い=俺の方が立場が上」って考えるバカは朝鮮人だけじゃなかったんだね+18
-1
-
433. 匿名 2019/10/14(月) 02:52:49
滝川クリステルの元カレなんでしょ。
旦那は「セクシー」
元カレは「外人ダメ」
面倒くさい男ばかりだな。滝クリを通した兄弟は。+10
-1
-
434. 匿名 2019/10/14(月) 03:00:09
政府がインバウンド狙いで過度に外人呼び込んだ挙句
その弊害をモロに我々が被るのは嫌だ。
あちこちで徒党を組んで騒いだり
マナー違反してるの見ると、悪いけど帰って欲しい。
ヘイトだ、心が狭いって言われても構わない。
日本は日本人のものなんだから。
長年に亘り不法に居座り権利ばかり主張する
某外国人のせいで外国人アレルギーだわ。
+8
-1
-
435. 匿名 2019/10/14(月) 03:05:12
日本に住んでる外国人でちゃんと働いて納税して
且つ本当に日本を想ってくれてるなら良いと思います。
でも何かあると不平不満、挙句差別だ権利だって言う人が多いのでは?
しまいには日本の生活保護をアテにするなんて最悪。
これから益々そんな外国人が増えて住みにくくなると思う。
この間の区議会選挙でインド人が当選してた区もあったからね。+10
-0
-
436. 匿名 2019/10/14(月) 03:09:13
めんどーくせー+5
-0
-
437. 匿名 2019/10/14(月) 03:11:27
>>1
差別と区別をごちゃまぜにしてる「バカな左翼リベラル」ですね、このジャーナリストは。
日本は人種差別が少ない国だよ。
まともな外国人は、それを認めてる。
肌の色で差別される事が、ほとんどない。
ただし、区別は当然必要。
どこの国でも「そこの国籍を持ってるかどうか」で区別する。
権利というのは、
そこの国籍を持って、国民としての義務をはたしてからじゃないと、手に入れられない物なんだよ。
義務もはたさない外国人が
「同等にあつかわないのは差別だ」
と文句言っても、それはただの身勝手なワガママ。
他人の家に上がりこんで
「この家の家族と同じ権利をよこせ」
と騒いでるのと同じよ。
左翼リベラルは「平等」だの「差別をなくせ」だのキレイ事を並べたてて、侵略してくるからね。
あいつらの口先にだまされちゃダメだよ。
どこの国にも区別は必要。+49
-1
-
438. 匿名 2019/10/14(月) 03:12:36
>>432
相手が嫌がるって…
つい数年前までは何の問題視もしてなかったくせに
韓国の某サッカー選手が日本人差別の猿真似をして、
それを責められたらヤバいと思って
苦し紛れに「スタジアムに旭日旗があって
それを見たら我が国の悲しい過去が〜」と
口から出まかせを言い出してから
急に旭日旗イコール戦犯旗とか言い始めた嘘話に
何で日本が合わせなきゃならないの?
少しはケントギルバードみたいに
日本の側に立って事実の検証をしなさいよ。
ハーバード出てるのを売りにしてるのなら。
反日嘘吐き韓国の言い分を信じてる時点で
バカなアメリカ人だわ。+7
-1
-
439. 匿名 2019/10/14(月) 03:14:45
そもそも日本人って何でこんなに外国人に弱いの?
ヘイコラしすぎでしょ?
特に隣の半島人に。+9
-1
-
440. 匿名 2019/10/14(月) 03:17:02
何なの?日本人は外国人に何でもかんでも
迎合しなきゃ『差別」って批判されなきゃならないの?本当にド厚かましい。外国人嫌いが年々強くなるわ。+6
-1
-
441. 匿名 2019/10/14(月) 03:24:45
>>1
普通の外国人は
「日本人が使う『外人』『外国人』には差別的なニュアンスはないよ。
それが分かってるから全然気にならない」
って言ってるよ。
少数派の自称人権派とやらが言葉狩りをして、めんどくさくしていくんだよね。
「LGBTでは配慮が足りない、LGBTQQIAAPPO2Sと言うべきだ」って言ってるリベラルがいるけど、覚えられないわ。
差別はいかんけど、少数派がデカい顔して、行きすぎた気づかいを周りに強要するのもだめだよね。
少数派が多数派の自由を奪ってるんだもん。+32
-0
-
442. 匿名 2019/10/14(月) 03:30:37
>>4
よその人なんてどうかしら
うちはうちよそはよそって言うし
って言ってもこの外国人はまた文句言うんだろーなーめんどくさ+10
-1
-
443. 匿名 2019/10/14(月) 03:32:31
>>432
パックンは、まずこれを読むべき。
↓
旭日旗問題は韓国人のでっち上げ
↓
でっち上げた犯人は、韓国人サッカー選手のキ・ソンヨン
↓
2011年
サッカーの国際試合中
キ・ソンヨン
「この猿ジャップめ、バーカバーカ」
と言わんばかりにサルのモノマネをして、
日本人を差別
↓
世界サッカー協会のルールで、
差別行為をしたら罰則がある
↓
キソンヨン「うそ、やべーどうしよ」
↓
「そ、そうだ
客席に日本の旭日旗が見えたから、それに対する怒りでやった事にしよう」
「旭日旗はナチマークと同じ、侵略の象徴って事にしよう」
「愛国無罪、この言い訳でいこう」
↓
この2011年から、
急に韓国人が
「旭日旗はナチマークと同じ」
と旭日旗狩りを始めた。
それまではいっさい、旭日旗を気にしてなかったのに。
韓国タレントも旭日旗デザインのグッズを普通に出したりしてた。
ちなみに旭日旗は、
国際法でもまったく問題ない、由緒正しい海上自衛隊の旗。
というか、どの国でも必ず自国の旗を船につけて、
「この船はどこの国の船か」
を周りに知らせる必要がある。
旭日旗は、世界に登録されて認められてる、日本の正式な旗。
ちなみに大戦中は、日韓併合で、韓国人は日本皇民として生活してた。
だから韓国人は日本海軍とは戦ってない。
日韓併合は超ビンボーな韓国を助けるための併合で、ほぼ韓国から頼まれる形での合併。
植民地じゃなく、ほぼ対等な形での合併。
世界中の国からも、問題なく円満に承認された合併だった。
だからキソンヨンの
「旭日旗への怒りでサルのモノマネをした」
という言い訳は、二重三重にうそだらけなんだよ。
少し調べれば、韓国人にも分かるはずなのに、
韓国人は反日麻薬でラリってるから、
「旭日旗はナチの旗と同じらしい!
旭日旗狩りだ!!」
2011年から韓国中がずっとこのノリ。
パックンは学歴を自慢してるくせに、そんな事を調べもせずにバカをさらしてる。+7
-1
-
444. 匿名 2019/10/14(月) 03:34:42
>>30
ドイツ語の外国人はAusländer
Ausは英語ではOut
でもドイツ人にはこんなこと言ったこと無いんじゃないかな?+5
-0
-
445. 匿名 2019/10/14(月) 03:41:17
対案出せとか〇〇ならいいんじゃないとか、日本人が折れる必要ないよ
おもてなしは植民地化ではありません!ってハッキリ言おう+5
-0
-
446. 匿名 2019/10/14(月) 03:53:33
本当に何様のつもりで人様の国に対して
己の勝手な言い分をネチネチネチネチと押し付けて来るんだよ?嫌なら黙って去れよ
関わってくるな
マジで害人としか言いようがないわ+2
-0
-
447. 匿名 2019/10/14(月) 03:56:12
エイリアンのクリーチャーは外国人に似ているしいいんじゃない。エイリアンと呼ぼう。+0
-0
-
448. 匿名 2019/10/14(月) 05:16:24
ダバディめっちゃジジイになってるw
トルシエの通訳してた頃から100歳くらい老けて見えるわ+0
-0
-
449. 匿名 2019/10/14(月) 05:52:19
>>1
そもそも陸続きの欧米人と島国文化の日本とじゃ
外人に対する考え方が違うのが当たり前。
欧米人と同じ価値観にしろっていうのは
欧米至上主義なアジアに対する人種差別思考からくる傲慢さでしかない。
そもそもは江戸時代に宗教にかこつけて
日本人を拉致して人身売買したりしたりするから日本人の外国人嫌いが増えた。
それに激怒して鎖国すれば、黒船で脅迫し開国を迫り。
そして貿易を強制させられて依存体質作らせておいたら
今度は価格上げと欧米周辺示し合わせて商品停止という締め付けをして
日本を戦争に引きずりだした挙げ句
戦争を始めた戦争犯罪人に仕立てあげてくるような民族に言われたくないな。+21
-0
-
450. 匿名 2019/10/14(月) 06:26:15
この人、呼び方を外人から外国人に変えたの知ってるのかしら。+2
-0
-
451. 匿名 2019/10/14(月) 06:35:21
市役所でも外国人相談窓口ってない?日本人も外国へ行けばお前らからみれば外国人だよ+8
-0
-
452. 匿名 2019/10/14(月) 07:01:58
差別的な意味なんて全くないじゃん。変なの。
努力の努が女の又に力だって怒るみたいな違和感。+7
-0
-
453. 匿名 2019/10/14(月) 07:19:07
>>87
日本では、日本人にとっては、中 韓 鮮 人やイスラム教徒、黒人の事を、何一つとして忖度せずに、嘘偽りなく事実のみを正確に話すと<悪口暴言・罵詈雑言>にしかならないんだよな。
物理的に駆除される前に寄生先を変えなよ。+7
-0
-
454. 匿名 2019/10/14(月) 07:20:34
>>22
>>139
ガルちゃんの民度低い+3
-8
-
455. 匿名 2019/10/14(月) 07:33:34
差別する人間に限って差別だのレイシストなどほざく
差別って叫べば善だと思い込み過ぎじゃない?
それか、なんかメリットでもあるのか?
外国人でいいじゃん
ここは日本なんだから+9
-0
-
456. 匿名 2019/10/14(月) 07:34:48
>>94
でも、フランス人ってヨーロッパでは白人に入れて貰えない<イエロー> とか<サンド・〇ガー>って呼ばれてるんだけどね。+2
-0
-
457. 匿名 2019/10/14(月) 07:36:38
>>352
笑顔で反日行為やってる方がずっとタチ悪くない?虐めやバッシングを笑いながらやってるのと同じ構造だよ。ダバディって凄いズレてる。何故いつまでも日本に居座ってるの?この人日本が好きで変わって欲しいから物申してるって感じが全く感じません。+14
-0
-
458. 匿名 2019/10/14(月) 07:41:16
>>432
うろ覚えだけど、昔のテレビのインタビューで、ずっと広島に住んでる一般人のおじいちゃんが、
「アメリカの旗🇺🇸を見るのも怖い」って言ってたけど……。
それなら別のデザインの旗に変えよう!なんて言わないだろうね。+7
-1
-
459. 匿名 2019/10/14(月) 07:47:28
>>359
こいつら日本以外で相手にされないから居座ってるだけだよ。無知なくせに文句や日本批判、軽蔑してる。こうした無知な反日はテレビで使うべきではない❗+7
-1
-
460. 匿名 2019/10/14(月) 07:56:21
>>3
異邦人とか??
外人とかと変わらんか…+5
-0
-
461. 匿名 2019/10/14(月) 07:58:45
>>396
alienは、学術的な文書とか公的書類に使われる単語。foreigners の方が口語だから、耳にすることはあまりないかもね。+4
-0
-
462. 匿名 2019/10/14(月) 07:59:43
ダバディも自称人権家様だったのか…+3
-0
-
463. 匿名 2019/10/14(月) 08:13:34
ニューヨークに2年いた時は、どこから来たの?ではなく、国籍は何?って時々聞かれたな。
色んな人種がいて色々な国から来てる人達が多かったからかも。だからと言ってエイリアンと言われたことはない。「彼女は日本人」と紹介されることは度々あったけど。+0
-0
-
464. 匿名 2019/10/14(月) 08:19:40
と、日本で訴えるフランス人。+2
-0
-
465. 匿名 2019/10/14(月) 08:48:57
>>1
おもてなしの国だからわたしたち外国人に配慮しなさい、気分良くしなさい
特別扱いしなさいとまでは言ってませんけどね・・・の左巻き外国人とそれを
押す左巻き日本人のの要求にうんざり。郷に入りては郷に従えって言葉を返します。
さようなら。
+19
-0
-
466. 匿名 2019/10/14(月) 09:03:20
それさ、お前の国フランスの右翼団体の前で言ってこいよ。『「Étranger(エトランゼ)=外国人」は、「時代遅れ」で「排他的」だ』って。きっと無傷じゃすまないだろうな。安全な日本で、暴力的じゃない日本人に向けて批判を展開する。どっかの”Fuck 愛国心”のプラカード掲げて日本でデモする、半島人と一緒じゃないか。+5
-0
-
467. 匿名 2019/10/14(月) 09:13:26
じゃ、白人はボンジュールとかでいいじゃん、それしか知らんし、もう二度と変えろって言わないでくださいね。+0
-0
-
468. 匿名 2019/10/14(月) 09:14:53
こういう「外人とか外国人なんて呼ぶな、差別」って話題見る度にサンドウィッチマンのファミレスのコント思い出すんだよな。トミーが「マイク・デイビス」って新人の外国人アルバイトに扮して、店長の伊達ちゃんに「呼びにくい時は、「ガイジン」って呼んでください」ってボケるシーンがあるんだけど、それもダメなんだろうか。+1
-0
-
469. 匿名 2019/10/14(月) 09:17:17
あれもダメー
これもダメー
何ならいいの!
ゴチャゴチャうるさいな、鎖国するよ!+2
-2
-
470. 匿名 2019/10/14(月) 09:24:35
日本人に向けて「Fuck 愛国心」のプラを掲げて、安全な日本で、無害な日本人に向けてストレスを発散する、在日半島人。
そのデモ参加者がテレビが仕込んだ韓国旅行取材で韓国人男性を「かっこいい」と称賛の図(だったら国にカエって韓国男子を堪能しろ!)
+6
-3
-
471. 匿名 2019/10/14(月) 09:30:42
じゃ、ヨーロッパ系の外国人が、ハンターで、それ以外の外国人ファーマーね。かっこいいと思う+0
-0
-
472. 匿名 2019/10/14(月) 09:36:25
>>1
Indian?+1
-0
-
473. 匿名 2019/10/14(月) 09:36:33
>>470
また朝鮮人が日本の政治に口出してんのか。+7
-1
-
474. 匿名 2019/10/14(月) 09:42:12
>>468
外人はダメでジャップはOKらしいよwどこのミンジョクが言ってるかすぐにわかるw+5
-1
-
475. 匿名 2019/10/14(月) 09:43:34
私も知り合いのイギリス人に「ガイコクジンは差別だよ使わないで!」って怒られた事があるんだけど、なぜ母国語でない外国人に勝手に解釈された日本語を正されなきゃいけないのか、自分達が勝手に被害妄想して差別だと解釈してるだけじゃん、人ん家の家具が気に入らないからって外からズカズカ来た人間が気に入らないからコレ目障りだから捨てろって言うのと同じ。
その時は外国人が差別だなんて初耳でポカーンとして言い返せなかったな、マジでなんなのその風潮。+14
-1
-
476. 匿名 2019/10/14(月) 09:43:41
おもてなしおもてなしって日本人を外国人のためのメイドか執事だと思ってんの?+5
-1
-
477. 匿名 2019/10/14(月) 09:46:44
差別国フランスに旅行とか絶対に行きたくない+6
-1
-
478. 匿名 2019/10/14(月) 09:48:20
嫌なら祖国へ帰れよ。地震起きたら帰るんだろうが。+7
-1
-
479. 匿名 2019/10/14(月) 10:06:27
てか外国でも自国民と外国人とで分けた表現あるんじゃないの???
流石にエイリアンとは言ってないだろうけどさ
国民と国民以外で税金も福祉も違うだろうし
混濁させてるとは思えないんだけど…?
ちなみにおフランス様は日本人のワイン醸造家(畑からつくってる)を追い出したよね
つまりフランス人と日本人とでは格差があったわけで
排他的だの何だの外国人に言われたくないんだけど?ほんっとーに自分らを棚にあげるから
白人って大嫌い+11
-1
-
480. 匿名 2019/10/14(月) 10:07:08
異邦人+0
-0
-
481. 匿名 2019/10/14(月) 10:11:01
外国人は外国人だから外国人と言うだけの話なんで時代遅れと言われても困っちゃいますね+7
-1
-
482. 匿名 2019/10/14(月) 10:11:38
うん、勝手に言ってろって感じ、バカバカしい。
被害妄想ほんとお疲れ様です、自分が差別されるって意識がある人はどこ行ってもそう感じますよ、何故なら差別してるのは自分自身ですからね。+10
-0
-
483. 匿名 2019/10/14(月) 10:12:00
中韓から金もらってる外国人が世界中で日本を落とす反日ロビー活動に加担。
これは外堀から埋めて日本人を世界から孤立させるための作戦。
そうして日本を乗っ取るんだよ。
誰も助けようとさせないための活動。
差別がどうたらとかいうレベルの話ではなくこれは侵略戦争なんだよ。+8
-1
-
484. 匿名 2019/10/14(月) 10:12:50
>>476
お・も・て・な・し、から日本人はそうあれって
強制してきてるよねぇ…
+3
-1
-
485. 匿名 2019/10/14(月) 10:13:11
日本人ってなんで外国人に文句言われたり馬鹿にされても媚びへつらうんだろうね?昨日とある海外の掲示板でスコットランド選手の日本人選手に対する暴力と台風中の法的措置はいただけないとコメントしたら、スコットランド人の荒らし(他の人達そいつを荒らしと呼んでいた)と日本人にめっちゃ攻撃された。その日本人は私のコメントをわざわざ一部抜粋で英訳して「日本人がこんなこと言っていて申し訳ない。同じ日本人として恥ずかしい」と荒らしているスコットランド人に謝罪し、日本語でコメントしている私には敢えて英語で侮辱してきた。そのスコットランド人の荒らしは散々日本をバカにしてきたのにも関わらずそれはスルーだし、イングランド人達の方がよほど汚くスコットランドを罵っていたのに...!
自国を蔑ろにしてまで海外に好かれたい?申し訳ないけど、だから日本は舐められるんだよと思ってしまう。+11
-2
-
486. 匿名 2019/10/14(月) 10:14:04
必死にマイナス付けてるやつ居て笑う笑+5
-1
-
487. 匿名 2019/10/14(月) 10:14:47
>>484
クリステル余計な事してくれたな
ほんと迷惑+7
-2
-
488. 匿名 2019/10/14(月) 10:14:52
>>9
え、極端+3
-4
-
489. 匿名 2019/10/14(月) 10:16:50
>>476
残念ながらそのように行動している日本人が多いので、そう思われても仕方ありません。留学している人達は自己主張強いけど、「国際交流したい」とか言っている人達は外国人の奴隷のように行動します。
+7
-0
-
490. 匿名 2019/10/14(月) 10:21:41
マイナスつけている奴は「国際交流したい」日本人じゃない?当の外国人達は外国人と呼ばれることを問題視しないというのに笑+5
-0
-
491. 匿名 2019/10/14(月) 10:21:59
>>485
英語できる日本人は先ず中韓人の日本人になりすましてるクズ侵略者と思った方がいいよ。
英語堪能な日本人は掲示板とかやってる人あまり居ない
ツイッターなら別かもだけど、日本人を攻撃はしないよ
騙されちゃダメだよ+5
-1
-
492. 匿名 2019/10/14(月) 10:22:40
ハイハイ、地球市民(爆)+5
-0
-
493. 匿名 2019/10/14(月) 10:23:23
外国人だって外国人って言ってるよ+2
-0
-
494. 匿名 2019/10/14(月) 10:26:00
>>491
私も中韓人の成りすましだと思っていたんだけど、その人の前の投稿が「大好きなスコットランドチームには申し訳ないけど、日本が勝って嬉しくて涙が出た!」と拙い英語で書かれていたんだよね。侵略者だったら日本の勝利を喜ばなくない?+0
-0
-
495. 匿名 2019/10/14(月) 10:28:18
>>456
白人はどんだけ選民意識強いんだ。
+4
-1
-
496. 匿名 2019/10/14(月) 10:29:32
外国人は嫌だって言うから代わり考えてみたよ
マーメンなんてどうかな!
古くさくはないかなと思ったんだけど!+2
-0
-
497. 匿名 2019/10/14(月) 10:33:17
外国人のどこが差別なのか分からない
この人だけが「差別だ」と言ってるだけでしょ?
スルーでOKだよね+7
-0
-
498. 匿名 2019/10/14(月) 10:33:54
>>485
その日本人に竹島は日本の領土かどうか聞けばよかったね。+4
-0
-
499. 匿名 2019/10/14(月) 10:35:25
>>494
10ポンド握ってたらしいよ。+1
-0
-
500. 匿名 2019/10/14(月) 10:37:08
外人が感じ悪いからちゃんと国つけて外国人って流れにだんだんなったよね
これ以上どうしろと
てか、こういう人って日本にだけ求めてきたりしがちなのも嫌+6
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後30日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
4354コメント2021/03/09(火) 15:36
メーガン妃「英王室、長男の肌の色の濃さを懸念」明かす
-
1825コメント2021/03/09(火) 15:35
ジャニーズJr.佐藤龍我が活動再開 昨年12月に熱愛報道で自粛処分
-
1651コメント2021/03/09(火) 15:37
福原愛、不倫騒動で『モニタリング』出演ドタキャン! 潰えた“本格タレント転身”の野望
-
1264コメント2021/03/09(火) 15:36
太っている人にイラッとした経験
-
1221コメント2021/03/09(火) 15:36
「明日、私は誰かのカノジョ」読んでる方!【明日カノ】part4
-
1095コメント2021/03/09(火) 15:37
もういい加減終わらせたら良いと思うもの
-
1036コメント2021/03/09(火) 15:33
【実況・感想】監察医 朝顔 #17
-
963コメント2021/03/09(火) 15:29
【自虐】頭が悪い人にしか分からないことpart8
-
918コメント2021/03/09(火) 15:36
プラスチック新法案まとまる スプーン有料化も検討
-
875コメント2021/03/09(火) 15:37
懐かしのおもちゃを貼るトピ
新着トピック
-
91コメント2021/03/09(火) 15:37
彼氏に写真を撮られるのが嫌
-
211691コメント2021/03/09(火) 15:37
ガルちゃんチャレンジ月間!目指せ史上最多コメント数Part5
-
1470コメント2021/03/09(火) 15:37
LDHの闇を語るトピPart5
-
86914コメント2021/03/09(火) 15:37
【定期】鬼滅の刃で彼氏にしたいキャラPart4【妄想】
-
147コメント2021/03/09(火) 15:37
金銭感覚が麻痺するとき
-
4449コメント2021/03/09(火) 15:37
進撃の巨人を最新話まで語りたい。パート2
-
24コメント2021/03/09(火) 15:37
自転車にも自動車にも乗れない人
-
147コメント2021/03/09(火) 15:37
中条あやみ、SNSに「嫌なこと書いてあっても…」
-
67コメント2021/03/09(火) 15:37
【いつ頃から?】結婚後の夫の容姿変化
-
130コメント2021/03/09(火) 15:37
「シン・エヴァンゲリオン劇場版:||」見た人(ネタバレあり)
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
02年サッカーW杯日韓大会でトルシエ元日本代表監督の通訳を務めたフランス人ジャーナリスト、フローラン・ダバディ氏(44)が13日放送のテレビ朝日「ビートたけしのTVタックル」(日曜正午)に出演。「外国人」という言葉について「時代遅れ」「排他的」などと私見を語った。