- 1
- 2
-
501. 匿名 2019/10/12(土) 20:55:00
>>494
そういう嫁姑問題や義実家への愚直系のトピばっか見てるからそう思うんじゃないの?
関係ないトピにまでそんな姑さんの愚直言ってる人なんていないでしょ。
それに「実家より義実家の方が好きな人」ってトピまであるし、私も旦那のお母さんと割と仲良いよ。
だから嫁姑系のトピなんて見ないし興味もないし、私は>>332じゃないけど332だって別に良い人ぶってるとかじゃないでしょ。+22
-1
-
502. 匿名 2019/10/12(土) 20:58:20
>>464
野菜は自宅で採れた有機野菜。
梅干しは自家製物らしい。
泣けるわ。+184
-0
-
503. 匿名 2019/10/12(土) 20:59:47
人様の家の母上のお弁当をさらしてしかも、順列つけるなんて失礼極まりない
はねトビだよね?確か
不快で仕方がなかった記憶
ゲストのタレントたちも返答に困っていた
番組企画のセンスを疑う
田中さんが怒るのは当たり前、むしろ怒るのは当然+45
-0
-
504. 匿名 2019/10/12(土) 21:00:15
>>23
だから違うって(笑)
記事の内容ちゃんと見ろよ+54
-8
-
505. 匿名 2019/10/12(土) 21:03:54
>>453
しかも顔もそこまで格好良くないという…
今もっと存在感あって顔整った俳優たくさん出て来てるのに溝端なんて無理でしょ。
朝ドラ出れてるのも何か裏あるのかと勘繰ってしまうわー。
てか朝ドラ面白そうなのに残念だわ。+123
-0
-
506. 匿名 2019/10/12(土) 21:04:23
>>35
心が痛くなる発言の線引きもできないただのアホ+73
-1
-
507. 匿名 2019/10/12(土) 21:06:39
>>8
違うよ
+34
-2
-
508. 匿名 2019/10/12(土) 21:07:32
>>30
ほっとする感じのお弁当だね。美味しそう。
その番組見てないけど、なんでこんな企画が通ったんだろうね。それぞれのお母さんにもその子供にも失礼極まりない。
全く面白くもなくて、不快でしかないわ。+306
-1
-
509. 匿名 2019/10/12(土) 21:07:38
>>416
はねとびつまんなかったよね。
伊藤ちゃんが皿洗い前の予洗いに、調理時で出た野菜のくずに洗剤つけて洗うっていうのをプペル(名前忘れた)が暴露して、ダサイだの貧乏性だの大爆笑してたけど一切笑えなかったの思い出したわ+110
-0
-
510. 匿名 2019/10/12(土) 21:10:30
母親の弁当持ってこさせるというスタッフが悪い
母親の弁当がどうということじゃなくお店の物を食べたいというのが正直あると思う
どうしたって気をつかって食べる事になるよね
普通の運動会でも自分の家の物しか食べないもん
最近は母親のなくなったからよかったと思う+15
-2
-
511. 匿名 2019/10/12(土) 21:12:35
ごめんリンカーンじゃなくてはねとびだったのね
間違えた+4
-0
-
512. 匿名 2019/10/12(土) 21:14:35
>>453
顔もビミョーなクソメン俳優だよね。+83
-1
-
513. 匿名 2019/10/12(土) 21:14:50
>>30
普通に美味しそうじゃん
なにがダメなんだろ+235
-0
-
514. 匿名 2019/10/12(土) 21:15:21
>>1
これってリンカーンの大運動会の昼休憩じゃなかった?
いろんなお店のお弁当やら芸人の奥さんの手作り弁当を見せるコーナーでアンガの田中母の弁当が芸人に酷いことを酷いことを言われててリアルタイムで見てたんだけど思わず泣いちゃったよ。+583
-18
-
515. 匿名 2019/10/12(土) 21:16:13
>>453
まぁまぁ
彼も台本や流れにそってそういうコメントしたのかもしれないよ?
これは企画したやつが多分一番悪いと思うわ+12
-15
-
516. 匿名 2019/10/12(土) 21:17:49
>>509
プペルwww
キンコン 西野?
何か斬新すぎて吹いたwww+71
-0
-
517. 匿名 2019/10/12(土) 21:18:47
リンカーンの運動会だよね見てて酷いと思って笑えなかった
あれ芸人の母親とか奥さんにお弁当作らせて
結局、ラーメン屋とかカレー屋とか有名店が出店するから
芸人達が皆んなそっちに行っちゃって
手を付けなかったり
残されてるの見て
それなら最初から作らせるなよ!ってムカついて胸糞だった+27
-0
-
518. 匿名 2019/10/12(土) 21:18:51
田中はがる民に人気あるよなあ+8
-0
-
519. 匿名 2019/10/12(土) 21:19:53
マザコンより、母親を庇えない優しくできない人の方がムリ
+38
-0
-
520. 匿名 2019/10/12(土) 21:20:07
広島だからレモンが入っているのかな(^▽^#)
たまたまリアルタイムで見てて泣いたよ。
田中が「この弁当で一番身長伸ばしたんだよ!」って、誰も論破できない強い言葉をスッと言えて、感心した記憶がある!
あと、「たかだか読者モデルが簡単に否定するな」というような言葉も、上手い!って思った。
+78
-0
-
521. 匿名 2019/10/12(土) 21:20:56
>>514
日本語わかるならきちんと記事の内容見ろよ(笑)
ランク付け最下位とか女性タレントから酷評されてたの?+2
-66
-
522. 匿名 2019/10/12(土) 21:23:12
>>57
これ石田さんもお母さんの差し入れバカにされたんだよね。白菜と豚肉の炊いたんだっけ?+288
-0
-
523. 匿名 2019/10/12(土) 21:24:42
>>66
思わず泣いてしまったわ+100
-0
-
524. 匿名 2019/10/12(土) 21:27:23
>>453
溝端淳平って何気に顔デカイよね?それで肩幅は狭いからずっとアンバランスに見えてた。
まぁ他の俳優陣や芸能人達のスタイルがめちゃくちゃ良いからってのもあると思うけど。
フツメンだよね。+96
-2
-
525. 匿名 2019/10/12(土) 21:28:21
>>88
可哀想、これあの俳優が全部に柑橘かけちゃった後だよね?
それでも美味しいって台本かもしれないけどなんでここまでされなきゃいけないの?お母さんの目の前で最低だわ
あの俳優、前から性格悪そうで嫌いだった+54
-0
-
526. 匿名 2019/10/12(土) 21:29:06
+14
-1
-
527. 匿名 2019/10/12(土) 21:29:14
>>447
ええ!お母さん酷評ショックで涙ぐんでたって・・・許せない企画だよね。
あの世代で看護師さん続けてるって、すっごいことだと思うんだけど、社会貢献度も
+278
-0
-
528. 匿名 2019/10/12(土) 21:30:24
ごめんなさい、ほん怖トピと間違えました。+7
-1
-
529. 匿名 2019/10/12(土) 21:30:30
>>376
なっちゃんは愛情たっぷりに育てられたんだと思う。
Twitterでよく実家から届いた野菜とか料理して美味しいありがとう‼︎って上げてるから。
家族みんな仲良いんだろうなってホッコリするよ。+127
-0
-
530. 匿名 2019/10/12(土) 21:32:15
そもそも企画が悪すぎる
田中も田中母も可哀想だけど
審査した芸能人も評価するのが今回の仕事なんだからそりゃ仕方なく優劣つけるわ
なんでこんな内容が通ったんだろ?
誰一人得してない+13
-1
-
531. 匿名 2019/10/12(土) 21:32:41
たまたまこの番組見た。
お母さんと同業の自分、田中の優しさに涙が出てしまった。+29
-0
-
532. 匿名 2019/10/12(土) 21:33:58
田中が結婚できないのってまともな価値観持ってることも大きいと思う。
可愛いだけの適当なグラドルやタレントじゃ親に申し訳ないって思ってそう。+74
-0
-
533. 匿名 2019/10/12(土) 21:39:31
前に何かの番組のドッキリで
おでんのCMの仕事で撮影中もずっとおでん食べて休憩中に出てくるお弁当もおでんだったらどんなリアクションするかみたいな企画だったんだけど
他の芸人は、ありえない、さすがに食べれんやろ、みたいな文句ばっかりなリアクションだったけど
アンガールズだけは「まぁ、おでんは何回食べても美味しいね」「そうだねー^^*」みたいなほんわかしながら食べてて2人とも穏やかでいい人なんだなって思ったわ+80
-0
-
534. 匿名 2019/10/12(土) 21:39:37
自分いじられるのはいいけどお母さん、しかも一生懸命作ってくれたお弁当をいじるのはだめだーーーー
私自身子供を持つ母親だから複雑な気持ちだよ。
関係ないけど昔花男でも道明寺がつくしのお弁当投げつけたシーンあったよね
+33
-0
-
535. 匿名 2019/10/12(土) 21:41:00
>>241
嫌な女、自分の親だったらどう思うの。こんな人間だから干されたんだね。+118
-0
-
536. 匿名 2019/10/12(土) 21:41:03
看護師三交代で弁当作ってちゃんと子供も愛情深く育てた田中母は凄いなあ。
田中自身も自分の為に頑張ってる母親を良くみて勉強頑張ったんだろうね。良い関係。+39
-0
-
537. 匿名 2019/10/12(土) 21:45:57
>>86
閲覧注意+80
-0
-
538. 匿名 2019/10/12(土) 21:46:11
その場だけの企画盛り上がりなんかより、家族を守ることを選んだ田中は信頼できる人だと思う。
お弁当も子育ても素晴らしいよ、田中のお母さん。+33
-0
-
539. 匿名 2019/10/12(土) 21:46:38
>>514
Daigoを脅迫したものリンカーンのプロデューサーだよね
傷つけて笑いを取るとか人の気持ちがわからない人なんだろうね
https://kantaiki0219.com/daigo%e3%82%92%e8%84%85%e8%bf%ab%e3%81%97%e3%81%9f%e5%9d%82%e6%9c%ac%e7%be%a9%e5%b9%b8%e3%83%97%e3%83%ad%e3%83%87%e3%83%a5%e3%83%bc%e3%82%b5%e3%83%bc%ef%bc%88tbs%ef%bc%89%e3%81%ae%e9%a1%94%e7%94%bb
+70
-2
-
540. 匿名 2019/10/12(土) 21:47:55
>>3
お母さんのお弁当なんて1番思い出だし自分にとっては忘れられないお袋の味なのにわざわざテレビで面白おかしく評価する意味がわからん+197
-0
-
541. 匿名 2019/10/12(土) 21:48:05
見てた!!
確か小森純がバカにしたんだよね。
そんな小森純もステマで干されたよね。+22
-0
-
542. 匿名 2019/10/12(土) 21:52:19
リンカーンの番組じゃないです。
はねるのトびらかな?ロンハーかな?めちゃイケかな?
当時若手の溝端淳平とあと誰だったかな?
若い女優が芸人さんのお母さんの作ったお弁当のランクづけを決めるという番組内容で
お弁当にフルーツは無いといって田中のお母さんの作ったお弁当を見て2人が失笑してました。
その時に田中がお母さん美味しいよーと言ってお弁当を食べ始めそれを観ていた他の芸人のお母さんももらい泣きしてました。
フルーツをお弁当に入れるのは昭和らしいです+14
-0
-
543. 匿名 2019/10/12(土) 21:52:28
>>532
それに加えて、素敵なお母さんに育ててもらってたから、何かと女性の素性を見抜いてしまうんだと思う。+19
-0
-
544. 匿名 2019/10/12(土) 21:54:12
>>30
いい弁当!
孫はおるのか?
母ちゃんに孫やひ孫の弁当も頼んでいい子に育ててもらって!
+114
-1
-
545. 匿名 2019/10/12(土) 21:54:16
>>381
お笑い芸人いっぱい出てるのにここまで面白くない笑えない番組って作れるんだねって逆に関心するぐらいだった+22
-0
-
546. 匿名 2019/10/12(土) 21:54:36
>>534
しかもお母さんも芸能界とかお笑い業界の人ならまだ100歩譲って分かるよ。
弁当と言えば昔、モデルの冨永愛と土屋アンナが、息子たちに作る幼稚園弁当を嵐の二人(櫻井君と大野君だったかな)に食べさせる企画があって、
「めんどくさいけど毎朝頑張ってるよ」って二人とも超~普通のお弁当出してて好感持ちました。絶賛もされないけど、嵐の二人も「美味しい、普通に美味しい!」とか普通に褒めてて、和やかだった。
でも冨永さんも土屋さんも、なにか(弁当以外の企画で)いじられても突っぱね返す芸能界メンタルを持ってたから、安心して見ていられた。
一般人のお母さんに出て来て貰い、手間暇かけさせて手作り品出させて酷評するって、ひどすぎる!今更だけど番組にクレーム入れたいくらい。「日本の(母)親の手作り弁当」(をとりまく文化的)プレッシャーって、今話題にもなってるわけだし…
+43
-0
-
547. 匿名 2019/10/12(土) 21:54:47
芸人の運動会だよね?見てた。
お昼ご飯の時、他の芸人達が鰻丼だのステーキだのお寿司の屋台に殺到する中、あばれる君と安藤なつ(メイプル超合金)とウドちゃんだけが「他の物はお金出せばいつでも食べられるから。お母さんのお弁当は今しか食べられないから。美味しいです!」って美味しそうに食べていたんだよ。
お母さんもとても嬉しそうだった。+40
-1
-
548. 匿名 2019/10/12(土) 21:55:07
弁当の話は良しとして
女性の美にうるさいコメント聞いてから
付き合う女性にはモラハラ気質ありそうって
思った。自分はブサイクなくせして
ブスに厳しいから好きにはなれません。+2
-13
-
549. 匿名 2019/10/12(土) 21:55:40
>>539
梶原のYouTubeの宣伝になるから記事はやめてほしい
コイツ率先して弱いやついじめる調子乗りで大嫌い+35
-0
-
550. 匿名 2019/10/12(土) 21:57:10
>>514
だからはねトビだとずっと言ってるのに。
リンカーンも悪趣味だったけどね。
ちなみに手作り弁当はなくなったよ。+119
-3
-
551. 匿名 2019/10/12(土) 21:58:39
>>547
最初の何ページかくらい読めばいいのに。+7
-4
-
552. 匿名 2019/10/12(土) 22:00:26
リンカーン運動会じゃないって何度も言ってるのに、まだ言うかw
あれも大概だったけどね+15
-2
-
553. 匿名 2019/10/12(土) 22:00:29
>>60
リンカーンの運動会だと思う+11
-28
-
554. 匿名 2019/10/12(土) 22:02:20
>>328
安藤なつは常識的な人だとおもうわ
カズレーザーと一緒にいるから余計にそう感じるのかもしれないが
体は常識外れだけど+199
-1
-
555. 匿名 2019/10/12(土) 22:05:31
>>553
だからはねるのトびらだってば
最初から読めよ+22
-5
-
556. 匿名 2019/10/12(土) 22:06:06
小森もここで「愛情たっぷりのいいお弁当ですね」とかコメントしときゃ少しは世間の風当たりももマシになったかもしれんのに。+38
-0
-
557. 匿名 2019/10/12(土) 22:06:35
これかなり前にも言ってたよね+6
-0
-
558. 匿名 2019/10/12(土) 22:07:59
なんでまた昔の話を蒸し返すことになったの?+4
-2
-
559. 匿名 2019/10/12(土) 22:08:22
>>265
アンガ田中の件とは別としても。
工藤静香も料理を評価してほしいと頼んでるわけじゃないし、がる民の中で見てほしいと頼まれた人もいないと思う。芸能人叩きに関して、人の尊厳や名誉を傷つけているがるちゃん民はそろそろがっつり逮捕されてほしいと思ってる。
+8
-16
-
560. 匿名 2019/10/12(土) 22:09:16
はねとびなのは分かったけど
リンカーンも似たようなことやってたんだから
コメントしてもよくない?
いちいち番組名にしつこく突っ込まなくても。+12
-7
-
561. 匿名 2019/10/12(土) 22:10:35
うちより全然良かったよ
うち、おでんとか入れられてたから+11
-0
-
562. 匿名 2019/10/12(土) 22:11:04
>>1
はねるのとびらでもあったよ(ちょうどCSで再放送があった)
田中のお母さん思いの発言で、他の芸人のお母さん達も泣いてた+394
-0
-
563. 匿名 2019/10/12(土) 22:11:21
>>559
言いたいことはあるんだろうが、工藤静香のことはトピズレだし荒れる元になるので、そういうのは別トピ立ててやって。+17
-2
-
564. 匿名 2019/10/12(土) 22:15:28
>>514
だからはねとびだって…+49
-3
-
565. 匿名 2019/10/12(土) 22:17:21
>>241
顔の半分が口のクセにね(´・ω・`)+64
-0
-
566. 匿名 2019/10/12(土) 22:17:56
>>30
ごはんにちゃんと梅とゴマも振ってくれてるし
彩りも変にゴテゴテうるさくないけどちゃんと色々な食材を揃えてるし
品数も栄養バランスも良いし
これで酷評されたらそりゃお母さんも息子も落ち込むわ…。+305
-0
-
567. 匿名 2019/10/12(土) 22:19:08
台本だったとしたら小森純すごい演技力じゃない?
私なら人様の親御さんのこと馬鹿にするようなセリフ、例え嘘と分かってても口に出来ない。表情こわばる。
小森純なんて単なる読モなのにそんな演技出来るもんなの?
アンガ田中が訴えかけてるときも馬鹿にするように笑い続けてたよね?これ演技なの?だとしたら演技派女優なれるよね。+51
-1
-
568. 匿名 2019/10/12(土) 22:21:04
>>459
テレビ局は平成に置いてきた
+6
-0
-
569. 匿名 2019/10/12(土) 22:22:02 ID:LVroEMsxj4
>>57
そうなんだ!
あばれる君最近見る機会減っちゃったけど、これ見てもっと応援しよう。って思った。+245
-0
-
570. 匿名 2019/10/12(土) 22:22:32
小森純は忙しい中、弁当を作ってる世のママたちだけでなく、冷凍食品会社をも敵に回したわけだ+34
-0
-
571. 匿名 2019/10/12(土) 22:23:02
自分が作る側になって、毎日お弁当作ってもらってたの本当にありがたいな、と思ってる。私は今子供に作ってるけど、ホント面倒くさいよ。冷食入れることだってあるよ。悪い?
お母さん、ありがとう。と言いたいけど口下手な私は言えない…。+35
-0
-
572. 匿名 2019/10/12(土) 22:23:31
>>558
ね
なんで今更この話題なんだろね
運動会シーズンだから?+2
-3
-
573. 匿名 2019/10/12(土) 22:23:42
>>416
リンカーンの運動会で母親弁当を食べる芸人は私の中で好感度が上がる+85
-0
-
574. 匿名 2019/10/12(土) 22:24:18
はねトビは途中から本当につまらなくなったよね。
番組終了して芸人さんが落ち込んでいたけど
芸人さんというより番組を企画してる人たちにセンスがなかったんじゃないかと思うわ。
お弁当の非表示なんて下品な企画だね。+18
-0
-
575. 匿名 2019/10/12(土) 22:24:31
>>184
確かリンカーンの運動会のは高級ホテルのビュッフェと芸人のお母さんの手作り弁当が出されたんだよね
ビュッフェの方が人気だったんだけど、ウドちゃんとかメイプルのなっちゃんとかが「美味し美味しい」って言って手作りお弁当食べてた記憶+87
-0
-
576. 匿名 2019/10/12(土) 22:27:45
>>574
非表示じゃなくて批評。+8
-0
-
577. 匿名 2019/10/12(土) 22:30:02
>>265
どちらも誹謗中傷には変わりないのに、自分の嫌いな芸能人に対して浴びせられる発言は無理くり正当化しようとするなんて人間性が卑しいよ
+15
-6
-
578. 匿名 2019/10/12(土) 22:30:48
芸人が作った料理を順位付けーなら分かるけど
そのお母さんのお弁当だなんて失礼すぎる+15
-0
-
579. 匿名 2019/10/12(土) 22:31:10
>>328
ダウンタウンの芸人運動会で芸人の母親や奥さん手作りの弁当ブースにいるのは、なっちゃん・ウドちゃん・RGの顔触れは定番だよね
みんな根っから優しそうな芸人さんだもんね
+176
-0
-
580. 匿名 2019/10/12(土) 22:31:20
他人の手づくりは無理とか普段言ってるガルちゃん民は
いざとなったら多分ホテルの料理を選ぶとみた+6
-1
-
581. 匿名 2019/10/12(土) 22:31:51
本当に田中さんいい人だよね。
それに比べてそんなゲスい企画をするテレビマンと心無いコメントをする芸能人のゲスさよ…
人を貶めてとる笑いなぞいらん!不愉快!!+13
-0
-
582. 匿名 2019/10/12(土) 22:32:37
お母さんの作ったお弁当たべたくなってくる笑
卵焼き、ウィンナーとピーマン炒めたやつとミートボールと、、
お母さんは働いてたから冷凍食品も入ってたけど、
なぜかお母さんの手にかかると冷凍食品も立派なオカズになるんだよね。
+55
-0
-
583. 匿名 2019/10/12(土) 22:35:02
>>203
小森純+48
-0
-
584. 匿名 2019/10/12(土) 22:37:43
ムカつくよね
幼稚園の時にいじわるな男子にいきなり弁当の中身覗かれて「おまえの弁当まずそう!」って言われたの覚えてるもん
私の弁当は手作りだし私の好きな物ばっかり入ってるけど彩りは悪くてそいつは彩りよかったけど全部冷食だった+49
-2
-
585. 匿名 2019/10/12(土) 22:39:28
>>548
それ、弁当の話と関係ないよね?
別でトピ立ててくれる?+6
-0
-
586. 匿名 2019/10/12(土) 22:39:28
>>569
あばれる君て賢いし品がある。結構好き!+123
-0
-
587. 匿名 2019/10/12(土) 22:43:03
>>582
既製品でも弁当を詰めてもらえるだけでも有難いよね
両親共働きで母親は夜勤もあったから中・高と弁当作ってくれるだけでも有難かった
母が弁当作れない日は私が作ろうとしたけど、兄に「お前は作るなと」止められ、兄が作ってくれた
今、兄はイタリアンのシェフをしてます+60
-1
-
588. 匿名 2019/10/12(土) 22:48:11
気になってYouTubeで検索したら動画あった
号泣してしまった+11
-0
-
589. 匿名 2019/10/12(土) 22:53:47
>>582
私も母のお弁当食べたくなってきた
年齢的にも母のお弁当を食べる機会はもうないなぁ。キャラ弁とか彩りとか、かわいくもおしゃれでもなくて冷凍食品も多かったけどおいしかったなぁ…。+12
-0
-
590. 匿名 2019/10/12(土) 22:55:05
>>588なんて検索すれば出てきますか?+1
-0
-
591. 匿名 2019/10/12(土) 22:55:05
>>37
これぞ運動会のお弁当って感じでいいよね
唐揚げもおはぎも大好きだから
こんなお弁当出てきたら喜んで食べるわ
お弁当食べてる芸人さん達を応援したくなる+102
-0
-
592. 匿名 2019/10/12(土) 22:56:35
昨今のキャラ弁じゃないけどさ(すっかり熱は収まったけど)、
そうじゃなくて、子供が食べたいといったもが冷食ならそれを用意してあげたらいいし、
食べられるものを用意出来るだけでいいんだからさ。
用意しないとか、食べたくない食べられないのに無理強いして母親の自己満足弁当を持たせて、「美味しかった?美味しかったでしょ?」を強制するクズ親よりいいんだよ
愛情なんて弁当持たす持たせない、その内容がどうかなんて関係ないわアホか
(手作り弁当至上主義、一個でも冷食入ったら大袈裟に『不出来なママでゴメンね~』と出来たママアピールする身近なあの馬鹿に向けて書いてます)
+25
-1
-
593. 匿名 2019/10/12(土) 22:58:12
くだらんテレビにくだらん芸人
やめてしまえ。
+9
-1
-
594. 匿名 2019/10/12(土) 22:58:55
>>241
サイコパスじゃねーかこの女妖怪か?+41
-1
-
595. 匿名 2019/10/12(土) 23:01:32
なんで今頃この話でてきたん?+3
-3
-
596. 匿名 2019/10/12(土) 23:02:24
冷凍食品入れなかったら毎朝作るのきついな~。
+13
-0
-
597. 匿名 2019/10/12(土) 23:03:30
>>1
私も気分悪くなる番組で記憶に残ってる
ただ、その後なにかの番組で
アンタッチャブルの柴田さん?だったか忘れてしまったけど、この放送を見て「凄く切なくて可哀想で泣いた」と話しているのを見て、その場の笑いを取りたいだけの芸人さんではなく、ちゃんとした感性を持っている人なんだろうなと思った
アンタッチャブルの柴田さんじゃないかもしれないけどね。間違っていたらごめんなさい!+267
-2
-
598. 匿名 2019/10/12(土) 23:03:51
>>332
どんなにいい人でも義母になると嫌なところ見えてくると思うよ。
他人同士なんだから。+2
-2
-
599. 匿名 2019/10/12(土) 23:12:41
冷食使ってどこが悪いのかな? 忙しいお母さんの愛情がこもったお弁当だと思う。田中と同年代の同じ広島県民だけど、うちも子供の頃はイシイのレトルトミートボールやちょっと焦げちゃった卵焼きにヒジキの炊いたやつと真っピンクの缶詰サクランボ、お弁当に柑橘系(ミカンとか)半分に切ったりギザギザ王冠型に切ったやつ入れてくれてたよ。働く瀬戸内海周辺のお母さん達の愛情弁当だったと思う。+29
-0
-
600. 匿名 2019/10/12(土) 23:15:22
▼小森の他にお弁当の格付けをしたのは長澤まさみと溝端淳平&成海璃子の2組。それぞれきちんとお弁当を褒めつつも、長澤「味はう~ん」「お弁当は安心して食べたいかも」、溝端「友達に見せるの嫌ですね」といったネガティブなコメントも…
長澤まさみ見損なったわ
あとの二人は知らない人だからどうでもいいけど+35
-0
-
601. 匿名 2019/10/12(土) 23:15:34
>>93
レモンじゃなくてみかんなんだ。
私はレモンに見えたからなんでかけるのダメなの?って思ったけどみかんなら生で見ればわかるだろうし悪意だね+131
-0
-
602. 匿名 2019/10/12(土) 23:15:59
こちらにいると気がつかないし小森みないな発言する人もいるが、日本の冷凍食品って凄いよー❗ってアメリカ在住の子が言ってる。お弁当用とか小分けになってなりするじゃん。あり得ないって。なんで冷凍食品輸出しないのだろう。ニーズはあるはずだし。+33
-0
-
603. 匿名 2019/10/12(土) 23:17:22
つーか日本の冷食は超優秀な人々が集まって試行錯誤して世に送り出してる企業努力の塊やぞ+57
-0
-
604. 匿名 2019/10/12(土) 23:18:34
そもそも最下位をわざわざ決める必要なくない?
1位だけ決めて終了ってしたほうが丸く収まった気がする+37
-0
-
605. 匿名 2019/10/12(土) 23:22:55
弁当作る事の大変さ分かってないんだろうな…
+8
-0
-
606. 匿名 2019/10/12(土) 23:23:05
溝端くんがミカンの汁をかけちゃったから
元々の味じゃなくなってるんだね。
それで最下位になったなら田中のお母さんのせいじゃないよね。
これ、何が面白いと思ったんだろう。
+54
-0
-
607. 匿名 2019/10/12(土) 23:24:43
このお弁当、冷凍唐揚げ以外は梅干しがお母さんが漬けた10年もの?で、野菜も全部家庭菜園で採れた有機野菜なんだっけ?
それだけで相当な手間と愛情がかかってるのわかるし、毎日忙しく仕事しながら作ってるのに冷凍食品1品しか使わないなんて偉すぎるよ…+77
-0
-
608. 匿名 2019/10/12(土) 23:28:05
>>453
有名人マジギレ事件簿(24)「否定すんじゃねぇよ!」アンガールズ田中がモデルに激怒 (2017年5月9日) - エキサイトニュースwww.excite.co.jp5月1日に放送されたラジオ番組『アッパレやってまーす!』(MBSラジオ)にて、ドランクドラゴン・鈴木拓が過去、アンガールズ・田中卓志の姿に「涙が止まらなくなった」と語った。鈴木によると、あるバラエティ...
>溝端は田中の母親が作った弁当を試食した際、「これ、自分のお母さんが作ってきたら友達に見せるの嫌ですね」などといった厳しい意見が次々と飛び交った。
溝端なんて顔も演技も中途半端な俳優もどきに人様の家のお弁当を偉そうに批判する資格ないよ
+126
-1
-
609. 匿名 2019/10/12(土) 23:35:48
でもそういう企画だって分かって田中も受けたしお母さんまでわざわざ呼んだんじゃないの?+5
-4
-
610. 匿名 2019/10/12(土) 23:39:49
これ見てた
10年前くらいのはねトビのだよね
ふいに感動して泣いてしまった記憶w+7
-0
-
611. 匿名 2019/10/12(土) 23:41:02
ばかにされる→かーちゃん凹む→芸人フォロー→必死さに笑う、感動する って一連のシナリオかと。
だから我々が反応するのは織り込み済み。
片棒担がされましたねみなさん。
気づいて。+5
-22
-
612. 匿名 2019/10/12(土) 23:41:19
>>550
リンカーンでも田中のお母さんのお弁当、結構ボロクソめに言われてて田中は言い返してたよ!!
+37
-1
-
613. 匿名 2019/10/12(土) 23:42:38
>>72
そうやって、自分の目で見たわけじゃないのにすぐ釣られるから、辛い思いする人がいるんだよ。
3年A組に入って、菅田将暉に再教育されて欲しい。+75
-2
-
614. 匿名 2019/10/12(土) 23:43:46
>>30
瀬戸内レモンじゃない?
広島の特産だよ
レモン沢山入れた鍋もあるくらい。
全部にかけるわけないじゃん。
溝端淳平は無知だねえ+275
-4
-
615. 匿名 2019/10/12(土) 23:44:55
>>608
記事読んで目頭が熱くなったわ。
心底うぜぇけど、小森はもう消えてるからまぁいいや。
よく人の母の手作り弁当を非難できるね。
何が面白いの?
田中の母ちゃんなんて、一般人じゃん。
めっちゃ優しそうな雰囲気でさ、人を馬鹿にしたりしなさそうな人。
そんないかにも優しいお母ちゃんが作った弁当を、赤の馬鹿他人にダメ出しされないといけないわけ?
もう一度言うけど、
な、に、が、面白いの?+74
-0
-
616. 匿名 2019/10/12(土) 23:45:59
あー。泣ける。お母さんありがとう。+10
-0
-
617. 匿名 2019/10/12(土) 23:46:16
>>84
読んだだけで泣けてきた
こういうものは比較したらだめなやつだよ
変な企画したらだめ+95
-0
-
618. 匿名 2019/10/12(土) 23:49:28
リンカーンの運動会のも可哀想だったよね
おはぎをうんことか言われてた
みんなプロの店のものばかり食べる中、安藤なつと飯尾とウドとあばれる君はノンスタ石田の弁当と田中の弁当食べてて好感度上がった+31
-0
-
619. 匿名 2019/10/12(土) 23:49:55
溝端淳平アホ過ぎてうざい。
他人様の作ったものに対してダメ出しして自分だったら友達に見せたくないとか何様?
これをテレビの前で見ていたであろう、溝端の親御さんはなんて思っていたんだろう。
「あぁ、こんなこと言って…本当に恥ずかしい」と嘆くのか、
「うちの自慢の息子、スタジオ盛り上げてる♡みんな息子の発言に笑ってる♡」と鼻高々なのか…。+34
-1
-
620. 匿名 2019/10/12(土) 23:56:30
>>597
ちょwww
誰が言ったのかそこ1番大事w+127
-0
-
621. 匿名 2019/10/12(土) 23:59:53
よく考えたらはねとびのメンバー今あまり見ない人が多い、バラエティーの質もその後売れるかに関わって来るのかな?+8
-0
-
622. 匿名 2019/10/13(日) 00:09:47
>>30
お母さんもその場にいるのにランク付けしてたのか~
これは下位のお母さんショックだわ
いくら企画でも芸人じゃないんだから、普通にショック受けるでしょうよ+168
-2
-
623. 匿名 2019/10/13(日) 00:10:06
はねとび末期の頃っってネタ切れなのかこの手作り弁当対決か100円ショップのコーナーばっかでつまんなかった印象+7
-0
-
624. 匿名 2019/10/13(日) 00:10:59
>>579
初見キワモノかと思っていたRGさん。実はきちんとされてる方だと知って好きになった。+101
-1
-
625. 匿名 2019/10/13(日) 00:12:38
>>110
冷凍食品が体に悪いとか不味いとかいつの時代?
最近の冷凍食品っていうだけあって冷凍するから防腐剤、着色料とかの添加物を減らしてたりするよ。+51
-1
-
626. 匿名 2019/10/13(日) 00:12:54
こういう企画大嫌い。親子が美味しいと思っていれば良いじゃん。なんで赤の他人に散々言われないといけないの。お母さんそれでも一生懸命作っているんだよ。例えやらせだったとしても笑う要素なんて何もないよ。+14
-0
-
627. 匿名 2019/10/13(日) 00:14:25
>>590
田中 弁当 で出たよ+5
-0
-
628. 匿名 2019/10/13(日) 00:17:20
>>615
改めて文字で読むと番組の酷さがわかるよね。
読んでるこちらまで酷すぎて泣きそうになる。
こういうの何が面白いのか、私もさっぱりわからない。
「番組サイドとしては、一番キレる要素、要は芸人を怒らせたくて」、こういうの、テレビとか仕掛ける側の芸人、それにのる人間とか何様だよって+42
-0
-
629. 匿名 2019/10/13(日) 00:17:44
+16
-0
-
630. 匿名 2019/10/13(日) 00:20:33
>>611
笑えもしないし、感動もしてないから番組が滑ってるんですけど
みんな胸糞悪くて怒ってて全然シナリオ通りじゃなくなってるよ、気づいて。+12
-1
-
631. 匿名 2019/10/13(日) 00:21:19
はねとびはとにかくプロデューサーがダメな印象だったわ
メンバーや演出は普通に面白かったけど、企画やコーナーが一発しか効かないようなネタをしつこく延ばしてダメにしてる感じ。
この手作り料理コーナーだって最初は女芸人がやってたのにすぐネタ切れになったから一般人まで手出し始めて、結果不快な素人いじりに逃げてるし。+19
-0
-
632. 匿名 2019/10/13(日) 00:22:42
>>121
アレルギーの問題もあるし、それが理由もあるけど、うちの学校はおかず交換は禁止です。
つまらないと思う人もいるんだろうけど、わたしはいい対策だと思う。いじめっ子はなにかきっかけをほっしてるからね。+44
-1
-
633. 匿名 2019/10/13(日) 00:25:14
はねトびだよ。
ダウンタウンの運動会のはまだ笑いになってる。
はねトびはリアルタイムで見たけどやばかった。+5
-0
-
634. 匿名 2019/10/13(日) 00:28:25
>>611
ここの全員、そのシナリオに怒ってるんですが…。
あなた、ちょっとズレすぎじゃない?笑+8
-0
-
635. 匿名 2019/10/13(日) 00:28:50
>>86
進撃の巨人感...+23
-0
-
636. 匿名 2019/10/13(日) 00:30:39
料理しない奴ほど馬鹿にしたりするんだよね〜
作ってみろって。+19
-0
-
637. 匿名 2019/10/13(日) 00:31:06
>>579
DT運動会で身内の手作り弁当があった時は、自分のイメージ上げるためとかちょっとでもTVに映りたいとかで家族テントにきてた芸人もいたけど、そういうやつはいつまでも続かない。
翌年には家族手作りテントには来てない。
この三人は毎回カメラ意識せず普通に家族テントに来てパクパク美味しそうに食べてたな。+75
-0
-
638. 匿名 2019/10/13(日) 00:31:32
はねとびはコントだけやってりゃよかったのに
深夜番組あがりはろくな番組にならない+7
-0
-
639. 匿名 2019/10/13(日) 00:32:58
お母さんは演技じゃないと思う
看護師で夜勤で大変な中作ってくれた
たぶん今まで田中が口にしたことなかったことを
言われて泣いたかんじ+19
-0
-
640. 匿名 2019/10/13(日) 00:33:04
>>622
あくまでも芸人の母親であって、芸人なわけじゃないんだから可哀想だよね+32
-0
-
641. 匿名 2019/10/13(日) 00:34:29
はねとびにしろ夜ふかしにしろ、その素人イジり本気で面白いと思ってんのかね。
作ってる側が勝手に盛り上がってるだけで見てる方は普通に不愉快だぞ。+11
-0
-
642. 匿名 2019/10/13(日) 00:35:16
>>636
実は小森は料理上手で割と有名なんだそうだ
ブログで腕自慢してるからな
まあ、あんなんだから胃袋でつなぎとめておかないと亭主が逃げちゃうから必死なんだろ+3
-11
-
643. 匿名 2019/10/13(日) 00:35:38
>>30
美味しそうやん!
胃もたれしそうな弁当や、手で触りまくったキャラ弁よりよっぽどいいわ+134
-2
-
644. 匿名 2019/10/13(日) 00:40:45
>>637
トピずれになっちゃうけど、ダウンタウン運動会といえば
森三中の黒沢が松本のために作った海鮮ちらしには大草原だった
炎天下の中、生ものw刺身の色も薄っすらグレーで鮮度が落ちてたw+26
-0
-
645. 匿名 2019/10/13(日) 00:45:48
>>629
他の芸人さんのお母さんも泣いてるんもんね
息子にこんなこと言ってもらえるってうれしいんだよ
笑ってるのはバカばっかりだよ+15
-0
-
646. 匿名 2019/10/13(日) 00:46:49
>>399
小森純はネイルのお店出してネイリストしてるよー!+7
-0
-
647. 匿名 2019/10/13(日) 00:49:05
日本のバラエティやってる放送作家ってほんとセンスないよね
それにオッケーを出して放送してるディレクターもたいがいだけど
それでどんどん視聴率が下がってるんだから、旬の情報が肝になる番組以外は過去の再放送でいいんじゃないの+10
-0
-
648. 匿名 2019/10/13(日) 00:51:07
>>614
溝端淳平ってジュノンボーイグランプリで芸能事務所からのオファーが史上最多だったんだよね
けどイマイチパッとしなかったよね
イケメンなのにな〜+49
-0
-
649. 匿名 2019/10/13(日) 00:55:19
運動会のお弁当企画、うちの母がいっつも文句言ってた笑
せっかく作って美味しそうなのに酷評してひどいやつら。何様だよ。お弁当食べろよ!とか言ってた笑+10
-0
-
650. 匿名 2019/10/13(日) 00:55:22
小森純ってJK時代だったか彼氏に振られて自殺未遂した女だよwそれを当時読モしてたポップティーンにエピソード公開しててまじどん引いたw頭悪すぎ。下品だし大っ嫌いだった。+12
-1
-
651. 匿名 2019/10/13(日) 01:03:08
小学校1年生の時に、マズそうな弁当ー!って男子にからかわれたことがあります。
私が好きなカレーピラフの上に卵とキヌサヤでチューリップを作ってくれたお弁当。可愛くて美味しくて嬉しかったのに。
30年近く前のことだけど、凄く悲しくて悔しかったのを今でもハッキリ覚えてます。
家に帰ってから、今日お弁当マズそうって言われた。って母に伝えたけど…今思ったらなんで伝えちゃったんだろう。
田中さんのお母さんと同じで、母も夜遅くまで仕事だったからお弁当作るの大変だっただろうな。
自分語りすみません>_<
このトピ見て、ふと思い出してしまいました。+66
-0
-
652. 匿名 2019/10/13(日) 01:03:21
>>13
リンカーンの運動会の時はウドちゃん、ずん飯尾さん、安藤なっちゃんとかがお母さんのお弁当ゾーンにいた記憶がある!+196
-1
-
653. 匿名 2019/10/13(日) 01:07:27 ID:l53tNvNW8W
懐かしいなぁ
私もはねトびで観たの覚えてる!+0
-0
-
654. 匿名 2019/10/13(日) 01:11:45
>>642
「これ、冷凍食品入ってます?粘っこくてなんだかわからなかった。」
冷食企業敵に回した発言だよね。
この女、体にタトゥー入れて、長い爪で料理してるほうがよっぽど気持ち悪いわ。+58
-0
-
655. 匿名 2019/10/13(日) 01:20:27
はねとびにしろ、リンカーンにしろ、芸人のお母さんのお弁当をばかにする企画を
考える制作側の感覚が終わってる。
あの場面見て面白いと思う視聴者よりも、気分が悪い視聴者のほうが多い気がするんだけど。
+55
-0
-
656. 匿名 2019/10/13(日) 01:21:06
>>579
某制作会社でバイトしてる時にウドさんやRGさんにお会いしたが、裏表がなくガチで優しかったよ
ちなみに玉袋さんも+88
-0
-
657. 匿名 2019/10/13(日) 01:24:22
>>625
食中毒が多い時期は冷食使った方が安全だってこともあるもんね+28
-0
-
658. 匿名 2019/10/13(日) 01:26:22
ずんの飯尾さんとかも手作り食べてた気がする。
あの闇の人はケチだけつけてフォローなしだった。
+20
-0
-
659. 匿名 2019/10/13(日) 01:27:51
田中母が最下位になる段取りだったのかな?
で、審査員に適当にけなしてくださいねーみたいな
それだとしてもなんだかなぁって感じだけど
はねトびって確かフジテレビだよね
フジはこういう笑いのとり方しかできないってイメージ
80年代から時がとまってそう+40
-0
-
660. 匿名 2019/10/13(日) 01:29:52
番組内で冷凍食品をばかにしてたようだけど、そもそも、冷凍食品おいしいよね。
日本のメーカーさんの技術と企業努力はすごいよ。+44
-0
-
661. 匿名 2019/10/13(日) 01:31:19
アメトーク 弁当 で検索したら動画でてきた!
見てみたけど悪口や泣いてるシーン含めて面白かったけどなぁ
このコメ欄で溝端とか小森のこと悪く書いてるけど
いちよう番組だしバラエティだから面白いこと言ったり極端にオーバーに言ってそうなのにそこを悪く言うのはどうかと思う
演出とかもかなり入ってそうだしね。
+4
-23
-
662. 匿名 2019/10/13(日) 01:32:34
>>110
あなたは田中さんのこと好きでも
田中さんはあなたのこと大っ嫌いだよ
+37
-0
-
663. 匿名 2019/10/13(日) 01:33:47
アンガールズの田中さん、お家広い、しかも裏山も持ち山だとかテレビで見たよ。お母さんと声が似てて、ニコニコ朗らかな人だった。
アンガールズがゲストに来てたお笑いライブでも若手よりちゃんとお客さんに挨拶してたし、ジャカジャカジャカもやってくれたよ。
有吉のTwitterの今日の田中も楽しみにしてる。
+20
-0
-
664. 匿名 2019/10/13(日) 01:34:37
>>661
間違えた、はねトび 弁当だった!
一部シーンだけじゃなく全部の動画でみれた
+0
-6
-
665. 匿名 2019/10/13(日) 01:35:10
>>482
料理は多分好きな方だったんだろうけど、なんせ朝バタバタしてて時間がなくて、でも隙間は埋めなきゃってことで目についたアルファベットチョコをとりあえず入れたらしいですwww
お弁当箱を開けた時の衝撃、今でも覚えてるwww+22
-0
-
666. 匿名 2019/10/13(日) 01:38:22
>>661
演出だろうが、オーバーに言っているんだろうが、それを含めて面白くない、気分が悪いと
思う人も多いということだよ。
個人の感覚だと思うけど、私は、お母さんのお弁当をばかにする企画そのものがクソだと思う。+29
-0
-
667. 匿名 2019/10/13(日) 01:38:23
アンガールズ田中を本気で取り合うトピってあるよね?クソ笑った+21
-1
-
668. 匿名 2019/10/13(日) 01:39:45
>>663
有吉、田中好きだよね。+15
-0
-
669. 匿名 2019/10/13(日) 01:40:21
>>661
一応…ね
まぁ多少大袈裟にしてる部分もあるとは思うよ
ただ、田中のお母さんは傷ついてるししかも一般の人だからなんかいたたまれない
これが母親も芸人とかなら笑えるのかもしれないけどさ+17
-0
-
670. 匿名 2019/10/13(日) 01:44:04
私も田中の言葉にうるっときた!
息子のために作り続けた弁当に愛情こもってないとか腹立つわー!!!+38
-0
-
671. 匿名 2019/10/13(日) 01:44:17
これリアルタイムで見てたけど田中とお母さんが可哀想過ぎていじめみたいだった。
長澤まさみもいたんだけどお弁当を見て明らかに嫌そうな顔して少しかじるだけ。言葉では傷つけてなかったけど最低だと思った。+45
-0
-
672. 匿名 2019/10/13(日) 01:44:18
>>110
冷凍食品入れて怒る子どもww
+39
-1
-
673. 匿名 2019/10/13(日) 01:45:43
>>446
ちょっと何言ってるか分からないけど、何を言っているの?+28
-0
-
674. 匿名 2019/10/13(日) 01:46:58
>>661結果的に面白いこと言えてないんだけどね。
芸人同士ですら、信頼関係や愛情のないイジりは不快にしか見えないのに、微妙な読モと俳優が雑にイジって面白くなるわけがないのよ。
+13
-0
-
675. 匿名 2019/10/13(日) 01:48:01
>>505
え!朝ドラに溝端出るんだ?!と思って公式確認した。
育ちがよく、まじめな青年役だった・・・ちっ!
+21
-0
-
676. 匿名 2019/10/13(日) 01:52:32
お母さん馬鹿にされたら自分が言われるより傷つくわ+15
-0
-
677. 匿名 2019/10/13(日) 01:54:14
>>671
長澤まさみってバラエティで観ると、残念なこと多いわ。+35
-0
-
678. 匿名 2019/10/13(日) 01:55:14
工藤静香の料理とかよく叩かれてるけどkokiの気持ち考えたら切ないなやっぱ+31
-6
-
679. 匿名 2019/10/13(日) 01:57:26
母親の弁当の黒歴史って誰でも何回かあるよ。親だって人間だからどうしても作る気が出ないとかね。私はおかずが漬物、佃煮だけだった時があったな。いつもは本を見て美味しそうなの作ってくれてたけれど。全部懐かしい思い出。+8
-0
-
680. 匿名 2019/10/13(日) 02:00:06
>>651
※見ただけであなたのお母さんの弁当が美味そうだって思うわ
私はカレーピラフやチキンライス等の味付けのご飯が好きだってのもあるんだけど+36
-0
-
681. 匿名 2019/10/13(日) 02:00:33
>>671
えっそうなの?番組見てないんだけど、長澤まさみ嫌いになったわ+13
-2
-
682. 匿名 2019/10/13(日) 02:01:48
私なんて働いてないのに子供のお弁当に冷凍食品毎回入れる。ヤバイかな…低血圧で朝起きるの苦手なんだ…+13
-3
-
683. 匿名 2019/10/13(日) 02:05:46
>>678
でも田中のお弁当は冷凍食品も使ってるってだけで見た目一般的なお弁当だからね。一方で、その辺の草詰め込んだようなデトックスウォーターをスタッフにばら撒いてる工藤静香とは比べものにならないというか、自ら叩かれに行ってるというか+13
-5
-
684. 匿名 2019/10/13(日) 02:12:52
>>657
凍ったまま冷凍食品をお弁当箱に入れる事で保冷剤の役割りになるんだよね。+14
-0
-
685. 匿名 2019/10/13(日) 02:14:01
動画観てきた
小森純が言った後に田中が一歩前に出て物申してた
あー泣いたわ
親の事言われると自分の事を言われる以上にむかつくよね
何で何も知らない奴に言われないといけないの?って感じ
一生懸命働きながら栄養考えて愛情込めて作ってくれたお弁当じゃん
ザ・お弁当って感じで私なら毎日ありがたくいただくわ!
幸せだよねああいうお弁当食べれるって+34
-0
-
686. 匿名 2019/10/13(日) 02:16:34
>>505
昔ファンだった。演技は上手いんだけど、性格は昔から気が強くて自信家な印象。
たしかコンビニやイオンもないようなものすごい田舎の魚村育ちで、そこで生徒会長をやったり小さな田舎街ではかなり目立ってたそう。で、高校から一人で上京したんじゃなかったけ。
なんでも一人でやってきたっていう意識から偉そうな態度になる人っているよね、そのタイプかなって思う。+26
-2
-
687. 匿名 2019/10/13(日) 02:18:40
リンカーン運動会の中で一番お昼ご飯のお弁当が楽しみだった!
どのお弁当も美味しそうなんだよね〜
私が芸人だったらお弁当コーナーの所に居座ってると思うwww+24
-0
-
688. 匿名 2019/10/13(日) 02:19:36
>>110
安い何処産かわからない冷凍食品じゃないの?上手い国産の冷凍食品入れてあげなよ。子ども可哀想。+24
-0
-
689. 匿名 2019/10/13(日) 02:19:45
自分の子供が他人に見せ他人を満足させる為に弁当を作るのか?
結局子供に喜んでもらいたいとおもいつつ、間接的に子供が弁当を褒められる事によって自分まで認められているっていう欲求を満たす為なのね。+5
-1
-
690. 匿名 2019/10/13(日) 02:21:19
>>602
海外は国にもよるけど質より値段って人が多い。輸出したら当然日本の価格より何倍も高い値段がつくし。日本で人気のフランスの冷凍食品ピカールだって、日本じゃ高級冷凍食品扱いだけど、現地ではめっちゃ安くて主婦の味方ブランド。+3
-0
-
691. 匿名 2019/10/13(日) 02:23:31
田中人間性良いし
良いお嬢さんと結婚してほしい+13
-0
-
692. 匿名 2019/10/13(日) 02:23:33
>>651
あなたの好きな物を入れてくれるってお母さんの愛情ですよね
喜んで食べて欲しいって
想像しただけでもすごく美味しそうなお弁当ですね!+22
-0
-
693. 匿名 2019/10/13(日) 02:24:09
>>683
なんか水槽の藻みてぇだな+23
-0
-
694. 匿名 2019/10/13(日) 02:25:30
>>685
私正直、親のこと言われても「そっかぁこの人はこういう考えなんだな」程度で傷ついたことなかったんだよね…親と仲悪いわけじゃない、むしろ良い方だけど。
だから旦那の両親の愚痴を旦那に言って「そこまで言わなくても」って言い返された時に、えっ別にあなたを責めてないけど?って思ったんだけど、このトピ見てみんな親のこと言われるのって辛いんだなってすごくよくわかって、旦那に申し訳なかったなって気づけた。私やっぱりアスペなんだろうな。心療内科予約しよ…+6
-15
-
695. 匿名 2019/10/13(日) 02:29:20
>>663
田中さんのこと好きなのはよくわかったけど、お家広いとか持ち山とかがここに挙がってくるのが普段から男の財産意識してるタイプなんだろうなって思ってしまった。ゲスくてすいません…+4
-8
-
696. 匿名 2019/10/13(日) 02:31:08
>>661
いちよう って何w
正しい日本語勉強してきて+13
-1
-
697. 匿名 2019/10/13(日) 02:34:15
冷凍食品が入ってるだけで、こんな風に言われるんだね
私はお弁当に冷凍食品入ってたし、友達とそれ超美味いよなー!とか言って食べてたからびっくりしてる、、、
この間、さんま御殿に親子で2人が出てたんだけど仲のいい親子ってことが伝わって、いい関係なんだなぁって思った!!!
誰か見てた人いるかな??鼻水出てるよって息子に教えてあげるお母さん最高に優しくて、面白かったよね!!!!!+15
-0
-
698. 匿名 2019/10/13(日) 02:39:44
幼稚園のときお弁当だったんだけど、お母さんが作ってくれたお弁当思い出しちゃった
まだキャラ弁とかない頃、うさぎとかハートの形に型抜きした食パンの間にイチゴジャムとか塗ってあったサンドイッチが大好きだった
お母さんもういないから思い出したら泣けてきた+24
-0
-
699. 匿名 2019/10/13(日) 02:41:21
>>683
アクアリウムかと思ったw+12
-0
-
700. 匿名 2019/10/13(日) 02:41:39
溝端淳平が育ちが悪い家で育ったんだなってことはわかった
+10
-1
-
701. 匿名 2019/10/13(日) 02:43:23
>>683
魚泳いでそう+17
-1
-
702. 匿名 2019/10/13(日) 02:45:44
今時、嘘のようなホントの話
中学の時、難関大受験の長男にかかりっきりの毒母親が弁当を作ってくれなくて、自分で父親の晩酌のおつまみの柿ピーとさきイカと白いご飯を弁当箱に詰めてきたクラスメートがいた
みんな笑わなかったな
「俺、さきイカ好きだから、卵焼きと交換してくれ」とか「私ピーマンの肉詰め苦手なのにお母さん入れちゃったから悪いけど食べてくれる?」とかトレードしてたよ
人の弁当は冗談でも笑うもんじゃない
母親が作ってくれた弁当がどんなにありがたいのか、うちのクラスは身に染みて感じた
そのクラスメートは兄貴より難関大に進学した+116
-1
-
703. 匿名 2019/10/13(日) 02:52:21
田中の顔って言うほど気持ち悪いか?
どう転んでもイケメンではないけどもっと不細工な人掃いて捨てるほどいると思う+62
-0
-
704. 匿名 2019/10/13(日) 02:53:29
>>110
うちの子は、お母さんお弁当作るの大変だから、冷凍食品とか使って楽してねって
言ってくれるよ。+48
-3
-
705. 匿名 2019/10/13(日) 02:53:40
>>695
ま、家の広さは今関係ないわなw
ガル民って一度あげる対象と決めたらとことんあげ尽くすからなぁ
もしあげ対象がなにかやらかした時の熱い手の平返しが怖いわw+9
-3
-
706. 匿名 2019/10/13(日) 02:53:45
>>682
普通じゃない?全部のおかず手作りとかしなくても。女の子は見た目、男の子ならボリュームが第一で冷凍かどうかなんてその後でいいよ。+27
-0
-
707. 匿名 2019/10/13(日) 02:56:28
ホランの合理的な弁当を見ても詰め方はアレだけど、味は旨いんだろうなって想像はつく
タッパーにラップで包まれた煮込みハンバーグと白飯だけとかでも味は旨いんだろうと+7
-1
-
708. 匿名 2019/10/13(日) 02:57:12
>>2
実は私も好き。
有吉のハワイでいつも告白して馬鹿にされてるけど
私がお願いしたい
でも、私年上なんだよね
こんなおばちゃん嫌だろうね
+37
-0
-
709. 匿名 2019/10/13(日) 02:58:18
>>707
は?
+1
-0
-
710. 匿名 2019/10/13(日) 02:58:44
>>221
みんな良い人オーラありまくりだもん。納得。+15
-0
-
711. 匿名 2019/10/13(日) 02:59:52
弁当なんて前日の残りもんと冷食だよ、作ってくれるだけ有難いよ。毎回弁当箱洗って詰めるの大変だよ+45
-0
-
712. 匿名 2019/10/13(日) 03:01:27
>>683
デトックスどころかメダカ飲んじゃうんじゃないかってハラハラしちゃうだろうが+9
-0
-
713. 匿名 2019/10/13(日) 03:04:39
お弁当なんて美味しさより私は節約、とにかくお昼ご飯何か持って行かなくちゃいけないし
学生さんもお腹空いてたらお昼何食べても美味しいと思うけど
寝坊した時はご飯にマヨネーズ塗ってハムだけ乗せて持って行っても美味しかったよ
ふりかけだけの日もある
ま、自分のだけどね
お子さんのお弁当なら冷食入ってるだけで充分だよ
コネコネ触ったキャラ弁より好き+29
-2
-
714. 匿名 2019/10/13(日) 03:05:25
こんなの息子にされたら号泣する自信がある
でも良いお母様だったから、こんな良い息子に育ったんだよね、良い親子だわ+42
-0
-
715. 匿名 2019/10/13(日) 03:06:07
>>703
一般人の旦那なんてこんなもんだよね
知り合いの旦那さんで
(うわ、カッコいい)って思った人いないわ+39
-3
-
716. 匿名 2019/10/13(日) 03:06:31
なんで今更この話なんだろうと思ったら
ラジオで話してたのか+4
-0
-
717. 匿名 2019/10/13(日) 03:11:37
>>702
そう言うのって…
触られたくないよね?きっとその子
本人は惨めな気持ちになってるよ
ソッと気付かないフリするのも友情だと思う
だってうちも育児放棄な親だったから分かる
お弁当隠して食べてる子もいた
+4
-38
-
718. 匿名 2019/10/13(日) 03:11:52
>>255
ロッジの母ちゃんは笑った
でも、息子のために差し入れしてくれるだけでもありがたいわな+24
-0
-
719. 匿名 2019/10/13(日) 03:20:44
>>717
本当はきっと触れられたくなかったろうね
その子は堂々としててね
「うちの母親、また弁当作ってくれなくてさw」って自分から笑うのよ
みんなその子の母親が毒親って知ってたから毎回トレードするために多めにおかず入れてきてた
卒業式の時にありがとうってお礼をみんなに言ってくれたんだ
「みんなの家の母ちゃんの得意料理を僕だけ堪能できました!」って+84
-0
-
720. 匿名 2019/10/13(日) 03:25:07
>>7
今回のははねトビのだけどね
わかる私もリンカーンのあれは嫌い
あとは旅猿か何かでもゲストの奥さんがお弁当を持たせてそれの評価いいながら食べてるのも無理だった
出川の時に出川の奥さんはお弁当作りたくないって拒否したんだって
それでいいと思ったわ
過去の放送見てたらプレッシャー半端ないよあれ+108
-0
-
721. 匿名 2019/10/13(日) 03:26:46
>>716
最近冷食弁当の話題があって思い出したんだろうね+7
-0
-
722. 匿名 2019/10/13(日) 03:29:59
>>656
ウドさんがスタッフさんに「すみません」と言うたびに、天野さんに電流が流れる企画の
番組を観たことがある。
天野さんに電流が流れすぎてかわいそうだったけど、優しくていい人なんだなと思った。+76
-0
-
723. 匿名 2019/10/13(日) 03:32:50
>>60
芸能界なんてあっちばっかりだから
日本人特有の思いやりなんてない、ない。
それを考慮して視聴しないと
所詮見世物小屋だから。。
テレビに常識求める方がおかしいです。
スタッフがたまに映るけどまるでこ○きのような雰囲気で。。
きたなって思ったし。この時代にあんな汚い身なりで
外に出る??って思ったわ。顔つきも特有のあっち系で。。
テレビ=大阪の西成&生野区と思って見ましょう。(在日うじゃうじゃ)
+21
-5
-
724. 匿名 2019/10/13(日) 03:35:53
>>682
身体の状態だって人それぞれなんだからあなたのペースでやったらいいと思う
エネルギーだろうが時間だろうがみんな事情は違うんだから+13
-0
-
725. 匿名 2019/10/13(日) 03:38:32
>>703
芸人やってるからキモいように作ってるだけで、一般人だったら普通の身なりでサラリーマンやってるだろうし、もっと早く結婚してたかもね+40
-0
-
726. 匿名 2019/10/13(日) 03:39:00
>>654
でもはねトビやってた頃の冷食って確かに美味しさも、市民権も今ほどなかったよ
レンジで簡単だったけど食べてみると凍らせた時のなんともいえない味と香りが口いっぱいに広がって食欲失せることが多々あった
小森は冷食のからあげを批判したけど手作りの部分はどう批判したんだろう
さすがに6年越しに叩かれてるのも気の毒になる
仕事しただけなのに+3
-15
-
727. 匿名 2019/10/13(日) 03:39:07
>>694
嫌味じゃなくアスペの人はしょうがないよ
だってそういうふうにできてるんだから
それでいい面もあるんだからそっちを活かそうよ
でも心情を考えることは大事だけどね+8
-1
-
728. 匿名 2019/10/13(日) 03:41:03
>>698
幼稚園のお弁当覚えてるなんて余程嬉しかったんだね
想像しただけで可愛いお弁当だ
優しいお母さんに恵まれて良かったね+22
-0
-
729. 匿名 2019/10/13(日) 03:44:01
>>まあ和歌山に住んでて高校生の頃はもっと評判悪かったよ+3
-0
-
730. 匿名 2019/10/13(日) 03:46:18
>>723
これまた酷い偏見
わざと煽ってるでしょ?+12
-1
-
731. 匿名 2019/10/13(日) 03:48:28
最低な企画だね。
当時知ってたらクレーム入れてやりたかったくらい。+10
-0
-
732. 匿名 2019/10/13(日) 03:49:22
>>5
これだけ+が多いのに、辻ちゃんのお部当やご飯を叩くガル民っていったい…辻ちゃんとこの子供はもっと嫌な思いしてるだろうな。+98
-7
-
733. 匿名 2019/10/13(日) 04:04:31
>>726
前回は6年越しの2017年に、今回は2年ぶりに叩かれてる+1
-1
-
734. 匿名 2019/10/13(日) 04:08:30
>>281
そして、糞が落ちてきても良いように、家族みんなお家の中でも麦わら帽子かぶってるんですよね😊
本当にステキな家族ですよね💓+31
-1
-
735. 匿名 2019/10/13(日) 04:16:50
>>719
クラスの子もその子もみんないい子だね
+59
-0
-
736. 匿名 2019/10/13(日) 04:22:49
仕事してるお母さんでも、してないお母さんでも毎日お弁当作るのは大変です。それをネタにすんのはダメ
100歩譲って嫁さんのお弁当なら、いじられるのも芸だから頑張れ。と思うかもだけど母ディスりあかん+6
-3
-
737. 匿名 2019/10/13(日) 04:41:25
高校の時自分でお弁当作ってたけど、ほぼ冷凍だった。ダメなんか、、、。+4
-0
-
738. 匿名 2019/10/13(日) 06:21:25
>>1
私、これ観てました!
田中の事が気持ち悪くて大嫌いでしたが、
この場面にはうるっときた事を覚えています。
それからは、好きとはまだ言えませんが、
ご家族と一緒の番組の時はチェックして観てしまいます。+128
-1
-
739. 匿名 2019/10/13(日) 06:25:51
>>736
嫁イジリもいやだなぁ。
お嫁さんが芸能人ならともかく。
芸能人なら自分で作った弁当でイジリあえばいいのよ。+13
-0
-
740. 匿名 2019/10/13(日) 06:29:32
クチコミで広まるツバメのネットワークも凄い(笑)+9
-0
-
741. 匿名 2019/10/13(日) 06:33:35
小森純は誰よりも先に落ちぶれてほしい+4
-1
-
742. 匿名 2019/10/13(日) 06:39:51
>>721
あのどっかの会社の上の方のオッさんが
弁当なんて冷食詰めて1分あれば作れるだろっていってトピたったやつか。+11
-0
-
743. 匿名 2019/10/13(日) 06:58:14
番組だからってカッコつけて普段入れないような豪華なおかず盛り込むより、普段食べてる通りの子どもの頃から親しんできたお弁当の方がいいと思う。
頑張ってお弁当作ってくれるなんて素敵じゃん。+5
-0
-
744. 匿名 2019/10/13(日) 07:26:13
>>569
無人島で頑張ってるよ+24
-0
-
745. 匿名 2019/10/13(日) 07:28:19
>>732
結局好きか嫌いかで意見してるよね+32
-5
-
746. 匿名 2019/10/13(日) 07:47:46
うちの姑の弁当なんてキュウリの輪切りにツナ缶乗せてマヨネーズかけただけ(混ぜてない)とかだったらしいから田中のお弁当なんて超絶豪華だと主人は言ってたよ+5
-0
-
747. 匿名 2019/10/13(日) 08:06:04
お弁当に順位つけて何が楽しいの?日本のテレビ番組って信じられないほどレベルが低い。。
バカな子供がマネするかもしれないしほんとにやめてほしい。+11
-0
-
748. 匿名 2019/10/13(日) 08:07:13
>>702
泣けるやん+39
-0
-
749. 匿名 2019/10/13(日) 08:12:54
何年か前のダレトクだったかな。
真鍋かをりが田中の実家を訪れて、お母さんに手料理ふるまわれたりして、こんなおうちにお嫁に来たら幸せだろうな、みたいなこと言ったんだよね。
そのあと、わりとすぐにイエモンと結婚したけど。
あんな可愛いお姑さんならいいよね。
+32
-0
-
750. 匿名 2019/10/13(日) 08:14:05
>>110
友達の高校生の息子も同じこと言うって言ってた
味に好みやこだわりのある子は仕方ないかもね
友達はシングルマザーで早朝から働いてるから無理、そんなこと言うなら自分で作れと言ったら自分で作ってるそうだよ
仕事が平日休みの日だけは作ってあげてるそう
それならありだと思う+15
-0
-
751. 匿名 2019/10/13(日) 08:15:43
る+1
-0
-
752. 匿名 2019/10/13(日) 08:18:11
広島の弁当って感じでいいな。
瀬戸内レモン農家だしお家の自家製だろうな。我が地域だと外国産だ。いいな~!+33
-0
-
753. 匿名 2019/10/13(日) 08:22:18
いつかテレビ番組でイモトが高校時代のお弁当は卵焼きとご飯だけだったと言ってて
お父さんがお母さんのそのお弁当もってスタジオに来てたなあ
イモトもお父さんも平然としててイモトは食べて美味しいって言ってた
イモトのお母さんは保育士さんで今は保育園を立ち上げるほどの園長先生になってて
すくすく子育てでアドバイザーするほどの人なんだよね
いつも働くお母さん側に立って精神的に辛いお母さんや子どもにやさしいすばらしい先生だと
イモトがマラソン走った頃にお世話になった人たちがTwitterなどで言ってたの何人も見たことある
+56
-0
-
754. 匿名 2019/10/13(日) 08:28:22
見てたよ いい人だなと思った!それから好感度高い+13
-0
-
755. 匿名 2019/10/13(日) 08:28:34
>>533
私も好きだったけど、この前のジェットコースターの口からヨダレだらぁぁーを見てから何かなぁって思った。
芸人だから面白おかしくやったなら評価するけど、素だったら嫌(笑)+18
-1
-
756. 匿名 2019/10/13(日) 08:30:46
>>732
辻ちゃんの料理トピって擁護するコメントにプラス多くない?
後半は見てないから知らないけど+25
-1
-
757. 匿名 2019/10/13(日) 08:32:15
田中って私のお父さんにそっくりで小さい時から好き+11
-0
-
758. 匿名 2019/10/13(日) 08:33:44
ガルちゃん民の嫌いなマザコンなのでは+4
-21
-
759. 匿名 2019/10/13(日) 08:35:10
田中好きだよー
いい息子さんだなぁ+14
-1
-
760. 匿名 2019/10/13(日) 08:37:49
>>648
史上最多!?昔の写真を何かで見たことあるけど、昔からチャラチャラしてて私は全くかっこいいって思わなかったなー。てか溝端淳平見るの波乱爆笑とかいう番組とキャッシングローンのCM(アコムだっけ?)でしか見ないけどほぼ仕事なさそう。+43
-0
-
761. 匿名 2019/10/13(日) 08:40:54
>>145
あなたこんなとこで同じ主張くりかえしてるってことは何か満たされてないね?
旦那の浮気?
旦那のモラハラ?
あなたが二号で私生児産んだ?
子どもが大きくなって一切よりつかないとか?
どれにしても、自分の価値観だけを押し付けるタイプだから、周囲はあなたから離れてくよ。
挙句、こんなガルちゃんでさえ皆からきらわれてるもの。+12
-0
-
762. 匿名 2019/10/13(日) 08:40:58
自分は女子高だったけど自分の母親の作った弁当いつも「まずいまずい」言ってる子いたな。
見た目全然普通だったし、その子は生まれた時からその母親のご飯で大きくなったのに毎回「まずい」と思いがら食べてるんだろうかと理解できなかった
作ってくれるだけましじゃんと思ってたよ
私の母親は専業主婦なのに私が学校に行く時はいっつも寝てた
売店でパン買ったりたまに自分でご飯とたまに冷食詰めて弁当持って行ったりしてた。
友達に「○○のお母さんお弁当作ってくれないの」と言われたからそれを母親に言ったら
張りきって前の日から仕込みして幕の内弁当みたいな豪華版作って周りがドン引きするくらいw
それたった一回きり
夕飯は普通に作ってくれたけど年とって今はほとんど炊事しない
もともと料理好きじゃないんだよね
味も当時はまずいなんて思ったことないけど普通 好きなメニューはあるけどね+26
-2
-
763. 匿名 2019/10/13(日) 08:43:10
>>37
美味しそう♪
私もおはぎ大好きで今は亡き母に作ってもらったなぁ・・
米ともち米3:7、あんこは甘さ控えめ
母のおはぎだと3つも4つも食べられた。
田中さんならッ重箱にある半分の数なんてぺろりといけそうね(^^)+46
-1
-
764. 匿名 2019/10/13(日) 08:44:51
台風直撃の地域に住んでる一人暮らしの母親に連絡もしないうちの旦那。うちの両親のことなど勿論頭にない。(今回の台風は影響なかった地方だけど)
台風被害が及びそうな地域だからと姉に頼み安全のため両親を自宅近くのホテルに呼び寄せる姉旦那。うちの両親のことも気にかけてくれる。
マザコンとか確かにたまにいるけどさ、親を大事にする男がいいよ。
親を大事に出来ない男は結局自分が一番大事な男なんだと最近思うわ。+45
-1
-
765. 匿名 2019/10/13(日) 08:48:53
>>13
田中の家も農家だけど、ウドちゃんも実家が米農家だしね
食べ物と毎日ハードかつ長時間の仕事をこなす親を大切にするってのは共通してると思うわ+104
-0
-
766. 匿名 2019/10/13(日) 08:53:57
>>758
田中はマザコンまではいかないのでは?
大人になっても母親と風呂入ったりベタベタスキンシップ取るような奴はアウトだけど、田中はその辺大丈夫そうだし+29
-0
-
767. 匿名 2019/10/13(日) 09:06:29
>>732
私は一度もマイナスしたことも、トピひらいたこともないよ。気持ち悪い芸能人で、炎上させたブログ収入で贅沢三昧だから。
あんなトピわざわざ開くなんて、結局辻のこと好きなのかなと思ってる+13
-8
-
768. 匿名 2019/10/13(日) 09:06:40
男の人とか独身の若い女の子やら、子供の為に毎日お弁当作る大変さを知らない人達ばかりが企画してるんだろうな+24
-3
-
769. 匿名 2019/10/13(日) 09:11:07
>>758
家族をどれほど大事に思ってるか、どれほど感謝の気持ちをもってるのかが伝わったよ
母親なんだから当たり前って気持ちの人もいるじゃない
この企画は最悪だけどね+13
-0
-
770. 匿名 2019/10/13(日) 09:12:52
>>768
だとしてもその企画を通す人間は嫁も子供もいる人なんじゃないかね
+8
-0
-
771. 匿名 2019/10/13(日) 09:17:37
>>1
リンカーンの運動会で、芸人のお母さんのお弁当コーナーとプロのケータリングコーナーがあったんだけど、毎年お母さんのお弁当コーナーで美味しい美味しい食べてたのがウドちゃん。田中のお母さんのお弁当美味しい!ってめっちゃ食べてたの。+167
-2
-
772. 匿名 2019/10/13(日) 09:20:23
>>447
酷評のショックでじゃなくて田中が庇う言葉が嬉しくて泣いてたように見えたけど、両方かな?
こんな酷い企画の中まともな優しい息子、ますます愛おしくて涙出るだろうね+104
-0
-
773. 匿名 2019/10/13(日) 09:24:45
>>702
優しいクラス。周りにいる子ども達が思いやりがある子が多かったから賢く育ったんだね。子育てって親の力だけじゃないんだなって思ったよ。+42
-0
-
774. 匿名 2019/10/13(日) 09:28:47
冷凍食品は添加物がたくさん、愛情が足りないって言うよりも、「美味しいね!企業努力だね!」って言い合える親子になりたい。+18
-0
-
775. 匿名 2019/10/13(日) 09:31:57
>>719
いい子すぎるだろー!泣ける。
見ず知らずの子だけど、幸せにしてるといいな。+40
-0
-
776. 匿名 2019/10/13(日) 09:33:07
昔は私も冷凍食品=愛情不足なイメージあって、手作りにこだわってた。けど弁当作ってる時に話しかけてきた子どもに「今忙しいから喋りかけないで!」って言ってしまって、こんなの本末転倒だって反省した。
冷凍食品使うようになって種類の豊富さ、美味しさにびっくりしたよ。
田中さん優しいね。+36
-0
-
777. 匿名 2019/10/13(日) 09:39:00
>>732 辻ちゃんの場合は料理上手アピしてたのが良くなかったと思うわ
料理本とかも出してなければ、惣菜や冷食やウインナーでいちいち炎上()することも無かったはず+11
-2
-
778. 匿名 2019/10/13(日) 09:41:06
>>760
10月から朝ドラ出てますよ。しかも、ヒロインの夫役です。+7
-0
-
779. 匿名 2019/10/13(日) 09:41:33
>>767
トピ開かなくても気持ち悪い芸能人とまで書いたら一緒じゃね?+7
-3
-
780. 匿名 2019/10/13(日) 09:43:16
>>555
リンカーンでも同じことやってて、酷いこと言われてたんだよー+4
-1
-
781. 匿名 2019/10/13(日) 09:43:42
お母さんのお弁当は笑いにしてはいけない領域だよね
許されるのは作った本人が笑いにしてる場合だけじゃないかな
出来映えに関わらず労力もお金も使って作ってるのに
それぞれの家庭の事情もあるんだし+16
-0
-
782. 匿名 2019/10/13(日) 09:44:21
>>777
料理本なんて誰でも出してる気がするし、多分ファンが買ってんだからいいんじゃない?
「和食の基本 著者 辻希美」なんて本だったら「エー」だけど笑+9
-1
-
783. 匿名 2019/10/13(日) 09:45:14
>>760
溝端淳平と三浦翔平って名前似てる
ていうかこないだ機種変した私の最新スマホ、溝端淳平が一発で出てこねえwww+5
-1
-
784. 匿名 2019/10/13(日) 09:45:46
大立回りの意味が違う気がする
田中は良いやつだけどね+1
-0
-
785. 匿名 2019/10/13(日) 09:49:53
食べ物に好き嫌いはいいんだよ。味が濃すぎるとかそういうのもいいんだよ。
でもまずそうとかは作ってもらった子供本人でも言ったら駄目。
私は茄子が嫌いで、母が作った麻婆茄子を不味い不味い言ってたら父親に放り出された。「好き嫌いはとやかく言わん!作ってもらったものを食わずに不味いなど言う奴は一人で生活しろ!!」って。+24
-0
-
786. 匿名 2019/10/13(日) 09:51:38
>>703 うちの旦那、今でこそ肉付いてるから田中っぽさは無いけど20歳位の頃はほぼ田中だったよ、顔はもう少し濃い目だけども…
方程式だと()で括れるって位共通項が多かったw+3
-0
-
787. 匿名 2019/10/13(日) 09:52:29
>>25
たしか、はねるのトびらだったと思う。
+8
-1
-
788. 匿名 2019/10/13(日) 09:55:13
冷凍食品は上手く使ったらいいよね。
うちの場合、筑前煮とかの煮物や炒め物や卵焼きなんかは自家製の方が美味しいけど、唐揚げとかの揚げ物とか麺類は自家製だと固くなったり絡まったりしちゃう。色々工夫してそれなりに保つやり方試したけど冷凍食品の方が柔らかくて美味しい。+12
-0
-
789. 匿名 2019/10/13(日) 09:57:35
はねトびだよ。
くだらない企画してるから番組も無くなるんだよ。
+6
-0
-
790. 匿名 2019/10/13(日) 09:59:20
リンカーンで見たわ+1
-0
-
791. 匿名 2019/10/13(日) 10:04:15
>>694
アスペかどうかはわからないけど
「自分は平気、だから他人も平気だろう」という考えが間違っていたと気づいただけでも良かった+13
-0
-
792. 匿名 2019/10/13(日) 10:05:19
見ろ、俺はこの弁当を食べて、ここの誰よりも大きくなったんだぞ!的なこと言ってたの思い出した。😢+14
-0
-
793. 匿名 2019/10/13(日) 10:05:53
>>93
溝端淳平は性格悪いで超有名。テレビで見たくない、大嫌い。+58
-0
-
794. 匿名 2019/10/13(日) 10:11:01
溝端淳平って華のない俳優だよね。
普通+11
-0
-
795. 匿名 2019/10/13(日) 10:13:28
さんま御殿でお母さんと田中が出てるの見たよ
たしかその日の踊るヒット賞ももらってた
ユーモアがあっておおらかで、この年齢の息子と友達とか漫才コンビのように仲がいいお母さん、
素敵だなと思ったよ+12
-0
-
796. 匿名 2019/10/13(日) 10:17:03
>>203
今時冷凍食品なんて共働きのお母さんや主婦の手間を省くために企業が研究して、
栄養あって美味しいものばかりなのにその女性タレント台本であっても時代錯誤すぎるわ+22
-0
-
797. 匿名 2019/10/13(日) 10:18:42
>>165
感慨深い? どゆこと??+0
-0
-
798. 匿名 2019/10/13(日) 10:20:08
>>338
最後 笑+6
-0
-
799. 匿名 2019/10/13(日) 10:23:08
批判するほどのお弁当ではない。
だけど、テレビの企画で順位を付けると解ってて冷凍食品入れたのなら何故?とは思う。
いつも通りの弁当を作ってください!ってことだったのかな?
夜勤で忙しいお母さんを、自分がテレビに出る為に引っ張り出して弁当作らせて、酷評されたからお母さん庇ってそれで良い人って言われるのもどうかと思うけどな。
そもそもドキュメンタリーならまだしも、バラエティに親を出す企画が好きじゃない。+5
-3
-
800. 匿名 2019/10/13(日) 10:27:18
田中、母ちゃんをかばって優しい奴だ+10
-0
-
801. 匿名 2019/10/13(日) 10:28:13
>>567
ほんと、あれが演技なら大女優だよね。
田中が一生懸命反論してる時も、へらへらへらへらしてて、見下してる相手が懸命になんか喋ってるwウケるーw みたいな雰囲気。
台本であの流れだったとしても、小森純はそういうやつなんだと思うよ。
たまにいるよね、自分が上で相手が下だと自分の中で判定したら、相手が必死になにかしてても、えーっきもーとか思うし言っちゃう頭の可哀想な人。
嫌いだわ、こいつ。+21
-0
-
802. 匿名 2019/10/13(日) 10:30:52
この放送見たよ。
田中がお母さんを庇ったからお母さんが嬉し泣きし始めたよね。私までもらい泣きしたよ。
こういう酷な企画はやめてほしいよ。
他の番組でも司会者が田中のお兄さんに向かって「気持ち悪い弟さんをお持ちでどういう気持ちですか?」みたいなことを聞いてて腹が立ってBPOにメールしそうになったよ。芸人の家族は一般人なんだからもっと考えて話せやと言いたくなるよ。+55
-1
-
803. 匿名 2019/10/13(日) 10:32:25
>>801
だから小森は有吉にクソブスと言われるんだってのね。
+28
-0
-
804. 匿名 2019/10/13(日) 10:32:26
これ観てたなー。
美味しい!って弁当頬張る田中の姿に、田中のお母さんだけでなく、他の芸人の母親も涙してたよ。
+38
-0
-
805. 匿名 2019/10/13(日) 10:34:56
冷凍食品弁当をかばってくれるなんて他人の事を思いやれる優しい人だ
「また冷食〜?」とうんざりされがちだし、文句言われるという話しもよく聞くから(ちなみに今私は作る側)+16
-0
-
806. 匿名 2019/10/13(日) 10:38:30
>>768
親にお弁当作ってもらったことないのかな…とか思ってしまう。こういう業界ってなんか拗らせた人達が自分のコンプをバネしてのし上がってるイメージ。お金あっても親が自分に無関心だったとか、塾やお稽古事ばっか行かされて親とのコミュニケーション取れなかったとか、そういう感じで家庭環境に問題ある人多そう。+17
-0
-
807. 匿名 2019/10/13(日) 10:42:07
>>110
マツコの知らない世界に出てた、冷凍食品の世界見てください!+24
-0
-
808. 匿名 2019/10/13(日) 10:47:01
>>172
大竹だいっきらい文句ばっか+22
-1
-
809. 匿名 2019/10/13(日) 10:48:42
>>9
えっ⁈
私には受け入れられない。。。
でも、プラスが大多数だから、私の感覚がズレてるんだなぁ…+8
-5
-
810. 匿名 2019/10/13(日) 10:50:13
>>514
あのリンカーンのノリはさぶいよね。
うどちゃんとかは優しいからお母さんが作ったおかずの方、率先して食べてた記憶ある。+58
-1
-
811. 匿名 2019/10/13(日) 10:50:20
>>771
ウドの場合熟女好きもあるからでは…?
と、思ってしまったw+19
-4
-
812. 匿名 2019/10/13(日) 10:51:49
>>145
しつこい+7
-0
-
813. 匿名 2019/10/13(日) 10:58:41
芸人ディスりはいいけど芸人の身内をバカにするのはやめてほしい。リンカーン好きだったけどあのコーナーは嫌いだった。+20
-0
-
814. 匿名 2019/10/13(日) 11:01:05
>>810
ウドちゃん(;o;)
美味しそうなお店いっぱいあったのに、弁当を美味しそうに食べてる芸人たちに好感度爆上げだった。
わたしならステーキ食べてる。+56
-0
-
815. 匿名 2019/10/13(日) 11:04:07
溝端や小森純は確かにひどいが
だからといって彼らの容姿までけなすのはちょっと違うような……+6
-5
-
816. 匿名 2019/10/13(日) 11:13:07
>>810
飯尾さん、ウドちゃん、あばれるくん、安藤なつさんは他が迷わずプロ弁当に行くなか、真っ先に田中さんのお母さん弁当に来てて優しいなぁと思った。
安藤なつさんは女芸人で唯一人来ててもくもくとお弁当食べてて和んだ。+86
-0
-
817. 匿名 2019/10/13(日) 11:17:43
>>224
小森純の子供のお弁当には間違いなく冷凍食品使わないんでしょうよ!
使って何が悪い。
ろくな育ち方してねぇな+18
-0
-
818. 匿名 2019/10/13(日) 11:24:01
>>84
こんなん泣いちゃうわ…
うちの息子もこんなふうに優しい子に育てたい+31
-1
-
819. 匿名 2019/10/13(日) 11:25:43
田中がお母さんに単独ライブの相談してる動画があって「1時間半お笑いばかりはしんどいだろうから手品や山根君と歌うたってハモったらどう?」って笑
「山根にはファンレターたくさん来る」って相談したら「お母さんは卓の方が可愛いと思うよ」って言ってくれたり「売れ過ぎて自分をコントロールできなくなってない?」って心配したり優しいお母さんだから田中も母親の悪口言われたら庇いたくなるんだろうね+52
-0
-
820. 匿名 2019/10/13(日) 11:26:23
>>597
記事にもあるけどドランクドラゴンの鈴木だよ。+38
-0
-
821. 匿名 2019/10/13(日) 11:30:28
>>30
普通に栄養あって美味しそうじゃん!
これの何がだめなの?貶したやつ許せない。+24
-0
-
822. 匿名 2019/10/13(日) 11:32:48
>>37
おはぎも唐揚げも大好物だから食べたい!めっちゃ美味しそう!+17
-0
-
823. 匿名 2019/10/13(日) 11:34:33
>>569
あばれる君、ザブングルと一緒にメーデーに地元ドームであったお祭りに来てくれたよ。
全体的に笑いとってた✨子ども達にも人気だったよ。桑田真澄さんのモノマネでリクエストしたお客さん達の近くまで何度も行って笑わせてた。
田中さんの母弁当食べてた芸人さんはあたたかく見守ってしまう。+40
-0
-
824. 匿名 2019/10/13(日) 11:34:40
でも最下位なんでしょ+1
-1
-
825. 匿名 2019/10/13(日) 11:35:33
この企画考えた奴、いじめっ子気質なんだろうな。学生の頃の弁当問題って根が深い。
中学の頃、クラスメートが私が好きだから入れてもらってる弁当おかずをみて「冷凍食品ばっかり。俺の母親は栄養士だから冷凍食品はいれない」と苦い顔で言ってきたこと、幼稚なクラスメートは気付いた事を言ったに過ぎないんだろうけど、わが家をディスられた気がしたのを忘れたことがないし、
高校の時も「毎日純和風の弁当だね」と言われたことも、ババくさい弁当と言われたようで気分が悪かったことも忘れられない。
田中のお母さん、以前テレビで見たけど素朴で優しそうで好印象。
家族を晒す必要は全くないのだけど、山根は出たがりであろう妻の事は匂わすけど、育った家庭や地元の某地域の事を語らないから、触れられたくない事があるんだろうなと勘ぐってしまう。
+9
-1
-
826. 匿名 2019/10/13(日) 11:35:40
>>446
ちょっと私も何言ってるかわからないわw
ネットから離れたほうがいいよ?+17
-0
-
827. 匿名 2019/10/13(日) 11:38:35
>>30
いや、贔屓目なしに普通に美味しそう
健康的だし、なにがいけないの?本気でわからん
毎日でも食べたいわ+32
-1
-
828. 匿名 2019/10/13(日) 11:39:02
>>428
いじめた奴に因果応報なんてないって言うけど
芸人の母とはいえ一般人を公の場で必要以上に貶した報いはあったね。
+9
-0
-
829. 匿名 2019/10/13(日) 11:39:05
>>816
人の良さが顔に出てる
好きだわ~+41
-0
-
830. 匿名 2019/10/13(日) 11:39:06
うちなんて冷食オンリーだったわ。
私の好き嫌いが多過ぎるせいだけど。だからって手抜きとは思わない。十分美味しいしね。+8
-0
-
831. 匿名 2019/10/13(日) 11:42:12
レンジでチンできるコロッケができたのが1994年で1976年生まれの田中さんが高校を卒業した年くらい
冷凍食品でもお母さんは毎日油で揚げてたんだろうね。大変だ+13
-0
-
832. 匿名 2019/10/13(日) 11:42:25
>>84
小森もシナリオ通り面白くするための意見として言ってるんだろうから、これを面白いとして企画したスタッフがくそだわ
そして番組もなくなり、発言者の小森も自らの行動によって落ちていったから因果応報あるんじゃないかな+46
-0
-
833. 匿名 2019/10/13(日) 11:43:16
>>464
うちなんて働かないのに冷凍だったよ
手抜きだったから+26
-0
-
834. 匿名 2019/10/13(日) 11:43:40
>>816
優しいね。私もこれ観てた。せっかく作ってくれたのに笑いにするためにひどいって思ってた。芸人の田中を笑うならいいけどお母さんに対してはヤダなと。
食べてる芸人はほんといい人にしか見えないなー
それくらい酷かった。その後お弁当なくなってせいせいした。+50
-0
-
835. 匿名 2019/10/13(日) 11:45:48
いじめで笑い取るのは無いよ。不愉快。
ダウンタウンとかさまぁ~ずとか、笑いの取り方が古いよ。
私、40過ぎだけど古いと思う。+12
-0
-
836. 匿名 2019/10/13(日) 11:47:27
男が考えた企画でしょ+8
-0
-
837. 匿名 2019/10/13(日) 11:48:36
>>31
サンシャイン池崎とかも同じで、マザコンとかじゃなくていい関係で大事にしてるよね。
両親もいい人達だし、だからこそ子供も男らしく立派に育ったんだと思う。+30
-0
-
838. 匿名 2019/10/13(日) 11:48:45
>>816
もうこの四人一生推していくわ
それにしても安藤なつさん面白いなw+47
-0
-
839. 匿名 2019/10/13(日) 11:48:46
>>21
マスコミ芸能って韓国的で嫌。
韓国論の本に韓国人は「ランキング好き」ってあるようになんでもランキングつける。
順位にこだわり捏造までしたりなんでも比較、見た目、数字が全て 上か下か
日本人はなんでもかんでもランキングつけて比較するのは不愉快だと思うし、感覚違うよね
雑で思いやりがない
+14
-0
-
840. 匿名 2019/10/13(日) 11:49:33
>>241
完全にサイコパス
消えて本当によかった+18
-0
-
841. 匿名 2019/10/13(日) 11:50:37
>>816
安藤なつさんもいい人だよね。
カズレーザーがコンビになりたくて頑張って口説いたっていうのもわかる+41
-1
-
842. 匿名 2019/10/13(日) 11:52:14
田中は気持ち悪く見せてるけど、普通にしてたら全然いいよね
田中のお母さんのキャラもいいから、そんな理由もあるんだろうけど、あんまり気持ちのいい企画じゃないよね+9
-0
-
843. 匿名 2019/10/13(日) 11:53:14
>>766
マザコンの甘え方とはまた違う感じで親を大事にしている感じはするけど、結婚したらいい夫で父になりそうだが、嫁姑問題だと妻の味方にはなってくれないんだろうな+7
-0
-
844. 匿名 2019/10/13(日) 11:53:51
>>766
私もマザコンとは違うと思う。
マザコンだったら、
人前であんな風に言わないと思うし、
田中は甘えるっていうより、
お母さんの事を、
大切に思っている気持ちが伝わったよ。
田中の事、大嫌いだったけど、
心に刺さったもん。
+11
-0
-
845. 匿名 2019/10/13(日) 11:54:11
>>35
小森純なんか人の弁当にケチつけられる立場じゃないじゃん。
何サラッと復帰してんの。+23
-0
-
846. 匿名 2019/10/13(日) 11:54:57
>>109
関係なくて申し訳ないけど、うちの娘は冷食のエビグラタンカップが好きでリクエストするほどだよ。
最近の冷食は手軽で本当に美味しい。
あともう1品欲しい時にパパッと彩りを添えてくれる本当に有難い。
悪趣味な企画で田中さんが悔しくて忘れられない気持ちも分かるわ。大切なお母さんを晒し者にされたら怒るよ。貴重な時間割いて作ってくれたお弁当なのに。
+9
-1
-
847. 匿名 2019/10/13(日) 11:55:07
バカが作った番組だったんだな
・対決させる(茨木vs栃木など)
・けなす
+5
-0
-
848. 匿名 2019/10/13(日) 11:56:47
>>732
お部当ってどこかの方言?かなんかなの?+1
-5
-
849. 匿名 2019/10/13(日) 11:59:27
わざと辛辣な評価しろって指示があったのでは
ってコメントあるけど、人様のお母さん(しかも素人)のお弁当を
テレビで言いがかりレベルでこきおろしてやれ、なんてその発想が本当に怖いわ
まともな感性では絶対に思いつかないよ…+7
-0
-
850. 匿名 2019/10/13(日) 12:00:34
>>150
私も同じ…。
これ読んで涙でた。
今ごろになって、母に申し訳なく思う。
生きているうちに、気づけばよかった。+12
-1
-
851. 匿名 2019/10/13(日) 12:00:58
>>139
私は馬鹿にしたことないよ。
確かに見た目のインパクトはあるなって思ったけど
最初見た時に『は~ここまで手間暇かけられるのが凄いな!』と感心した。家族は喜んでるみたいだし
がるちゃんでトピにはなるけど、わざわざ見に行ったりしなければ何の問題もないよ。+9
-0
-
852. 匿名 2019/10/13(日) 12:01:17
>>10
私の親専業主婦だったけど冷食多かったよー。明日この冷食入れて!ってリクエスト出来るから案外冷食好きだったけどね。+51
-0
-
853. 匿名 2019/10/13(日) 12:02:27
>>10
私なんてほぼ冷凍食品の事もある。
+48
-0
-
854. 匿名 2019/10/13(日) 12:02:33
>>819
愛情たっぷりで泣きそうになる。私もこんなお母さんになりたい。+25
-0
-
855. 匿名 2019/10/13(日) 12:04:16
この司会役っぽいムカつく女芸人二匹ってなんてコンビだっけ?+1
-0
-
856. 匿名 2019/10/13(日) 12:05:53
うちは父子家庭だったから冷食と形の崩れた卵焼きとか焦げ気味のウインナーだったけど、朝から早起きして父が一生懸命作ってくれてた。
だからこの番組で田中さんの行動見て泣いたし、それまで田中さんに興味なかったけどお母さん思いの優しい方なんだなと思うように。
おまけに国立大卒。
結婚して下さい(笑)+41
-0
-
857. 匿名 2019/10/13(日) 12:05:57
>>281
自然と共に生きてるね
なかなかできない事だと思う凄い+11
-0
-
858. 匿名 2019/10/13(日) 12:06:11
>>58
そうかもしれないよね。
それにしても同じ言葉をいうにも言い方ってあるよね?
実際番組観てたけど、
凄く嫌な言い方だったの。
(小馬鹿にしているような、見下してる感じで)
小森ってホントにバカだよね。
あなたのいう通り。+19
-0
-
859. 匿名 2019/10/13(日) 12:09:05
>>816
これも涙出るわ
ウドちゃんの無邪気な笑顔本当にやさしいね+45
-0
-
860. 匿名 2019/10/13(日) 12:09:12
>>202
石田さんの好物なんだよね炊いたん
好感度高い優しそうな芸人さんのご家族って
大体見るからに優しそうだったり和やかなオーラを感じる。+41
-0
-
861. 匿名 2019/10/13(日) 12:10:15
>>853
そういう人多いと思う。
私は子供いないし、社内食だからお弁当作らないけど、
冷凍食品ってお弁当の為に、
作られている物が多いですよね。
最近は自然解凍のも増えてますよね。+14
-0
-
862. 匿名 2019/10/13(日) 12:10:44
>>819
やだ、この無邪気な笑顔の田中、見てるだけで泣けてくる。お母さん大好きなんだね。お母さんの愛情たくさんもらって育ったのがわかるよ。+30
-0
-
863. 匿名 2019/10/13(日) 12:10:52
お母さんのお弁当って、自分のためだけに作ってくれた特別なものだよね。大人になってから「もっと有り難く食べればよかった」と思った。おかずの内容に文句をつけた自分が嫌になったな。
バービーちゃん、wikiによれば田中さんのこと好きみたいだったけど(今はどうなんだろ)、見る目あるんだね。+25
-0
-
864. 匿名 2019/10/13(日) 12:10:55
さすが私の夫だわ…。卓ちゃん大好き!+10
-0
-
865. 匿名 2019/10/13(日) 12:13:06
>>819
この田中の表情見てると、お母さんのこと大好きなんだな〜ってのが伝わってくる。
忙しく働きながらも、こんな風に立派に息子を育てられたお母さんすごい👏+26
-0
-
866. 匿名 2019/10/13(日) 12:19:34
私なんて9割冷食だよ...
卵焼きかウィンナー焼くくらい...
料理下手だし嫌いだから
冷食のが食べる人も美味しいし作る私もストレスならないしいいよ!+15
-1
-
867. 匿名 2019/10/13(日) 12:23:14
>>280
あー日向夏なんですね!謎が解けてスッキリ有難う
白皮を残して切ると甘味と酸味のバランスが良くて疲れた時に美味しいし疲労回復&美容にも効果あったと思う
田中さんのお母さんは栄養よく考えていらっしゃいますね。見た目も幕の内弁当みたいで美味しそうだしお弁当作ってもらえるだけで有難いのに。+22
-0
-
868. 匿名 2019/10/13(日) 12:26:11
実家すごい農家じゃなかったけ?そのうえ看護師もやっていたんなんて。
めちゃくちゃ広くて鶏もいて、あのお母さんのことだから農家の仕事もしていたと思うよ。
すごいよね。息子のために出演断らないのかわからんけど、しょっちゅうテレビ出演して料理もよく作るし。尊敬しかないよ~+33
-0
-
869. 匿名 2019/10/13(日) 12:26:30
>>853
小さい子ども1人いる専業主婦だけど、旦那のお弁当、ご飯以外全て冷凍食品。しかも全て自然解凍可。たまにミニトマトを加える程度。
旦那がたまに、お弁当用意した後に、そういえば今日弁当いらん日やった!って言うからその時は私が昼ご飯として食べるけど、美味しい。+18
-1
-
870. 匿名 2019/10/13(日) 12:27:02
+9
-1
-
871. 匿名 2019/10/13(日) 12:28:11
リンカーンも酷いと思ったけど
はねとびはランクまで付けて批評してたんだね
しかもお母さん同席で。
胸くそ悪いだけの企画してるから番組終了だんだなと納得。
笑いが何か全くわかってないしゴールデンタイムに流す内容じゃないよ。
+24
-0
-
872. 匿名 2019/10/13(日) 12:28:17
>>1
田中、ガリガリだもん。優しく働き者のお母さんなのはわかるけど、マズ飯なのも事実なんじゃない?+1
-57
-
873. 匿名 2019/10/13(日) 12:29:48
マザコンきもw+0
-18
-
874. 匿名 2019/10/13(日) 12:30:53
>>40
違いない+7
-0
-
875. 匿名 2019/10/13(日) 12:31:18
息子の友達はお母さんの弁当を不味そうと言ってしまい今は作ってくれてないみたい。
やる気なくすよね。
+18
-0
-
876. 匿名 2019/10/13(日) 12:32:13
この弁当の番組二回見たことある。この時はロバートさんの山本さんの弁当が最下位だった。この回も可哀想だった。+9
-0
-
877. 匿名 2019/10/13(日) 12:33:08
>>84
駄目だー
泣けてきてしまう
場の空気を悪くし過ぎず(動画見たけどキレて良かったよ)
感情に訴えながらも主張が具体的
仕事しながらお弁当を作る事の大変さを思いやって
「結果的に身長が伸びた!」と客観的な効果もアピールしていてね。
みんなの前で食べて美味しいって言ってくれるとか
息子の鑑じゃん+49
-0
-
878. 匿名 2019/10/13(日) 12:33:39
出演者は、こうやってお母さんにきちんとお弁当作ってもらってたの?
むしろ、自分らは料理できるわけ?+9
-0
-
879. 匿名 2019/10/13(日) 12:33:48
>>165
言ってる事は分かるんだけど、それでも良識や思いやりの有る芸人さんなら嫌ないじり方はしないと思うよ。
そういう事をするのは、上からの指示通りに動くしか能が無く感性も下品な芸人だと思う。
「企画がクズなだけ」ではなく、企画もクズだし芸人も能無しでクズ。
>>797
私も最後の一文が分からなかった。
「感慨深い」を「感動」という意味で誤用しているのかな。
お母さんの田中への愛に感動する、みたいな。+4
-0
-
880. 匿名 2019/10/13(日) 12:36:07
>>66
田中の気持ち考えると泣ける…
芸人だから身内も切り売りして笑いとらないといけないのかもしれけど、こんな形でお母さん泣かせちゃダメでしょ
本当にひどい企画+32
-0
-
881. 匿名 2019/10/13(日) 12:37:30
>>10
放送作家は外国籍だから+9
-0
-
882. 匿名 2019/10/13(日) 12:37:57
かなり前のはねとびの企画だ~!つい最近フジテレビワンで再放送してたの見ました❗
田中さんのお母さん泣いちゃって他の芸人のお母さんたちも涙してました!
田中『俺がこの中で身長1番のびてんだぞ』とかすごいいい人だと思った+20
-0
-
883. 匿名 2019/10/13(日) 12:40:42
>>171
いいお母さん過ぎる。
凄い。
田中ほんといいお母さんに育てられたんだね。+27
-0
-
884. 匿名 2019/10/13(日) 12:40:52
俺も田中は尊敬してる。
お前らこういう方を本当のイケメンとっていうんだぞ?+9
-1
-
885. 匿名 2019/10/13(日) 12:42:15
>>202
美味しそうじゃんか+22
-0
-
886. 匿名 2019/10/13(日) 12:44:37
このクソ企画を考えたの誰だよ。
センス無い。+12
-0
-
887. 匿名 2019/10/13(日) 12:46:36
素晴らしいイケメン
旦那様にしたい!
お母様、夜勤明けに作って下さったのね
中身がどうで疲れて眠い中作ってくれた優しさと愛情に感謝が尽きないよ…
人間の真心がわかる人間でいたいな
素敵な親子ですね
私は好きです
+14
-0
-
888. 匿名 2019/10/13(日) 12:47:45
>>587
お兄さんかっこいい!+12
-0
-
889. 匿名 2019/10/13(日) 12:50:35
仕事とはいえ、人のお母さんのお弁当をまずいとか言って笑いとって順位つける芸能人、これって人のお役に立っているのかなって疑問です。+9
-0
-
890. 匿名 2019/10/13(日) 12:51:27
>>873
マザコンではないと思う。
自分を生み大事に育ててくれた親を好きで周りから守ってるだけじゃん、どこがキモいんだよ。
決めつけでキモいって言い切るあんたの人間性の方がヤバイしキモい。親にちゃんと愛されてなかったんだね。+20
-0
-
891. 匿名 2019/10/13(日) 12:53:24
>>868
広島の豪農で土地持ちでお母さん看護師で広島大卒でしょ?かなり高スペックだよね。優しいし+21
-0
-
892. 匿名 2019/10/13(日) 12:54:09
>>872
ガリガリなのは体質だと思う。
ご飯たくさん食べても太れない人がいるんだよ。
考えが狭すぎて稚拙な発想しかなくて
ガリガリ=親のご飯がまずいってしか考えられないなんて可哀想だね。+31
-0
-
893. 匿名 2019/10/13(日) 12:55:37
>>69
田中もお母さんも馬鹿にされがちだけど大きな家で立派な家系っぽかったよ。+26
-0
-
894. 匿名 2019/10/13(日) 12:57:57
>>428
バカにした番組も無くなったしね
本当にあの番組はいつも人を見下したり小バカにしたりで嫌いだった
こういうノリは恥ずかしくて本人の価値を下げるものだという価値観が広がると良いね+7
-0
-
895. 匿名 2019/10/13(日) 12:58:48
はねトびってサンシャイン池崎が立て直した実家を公衆便所って言ったあの猿がいた番組か。+19
-0
-
896. 匿名 2019/10/13(日) 13:01:07
>>865
この田中、なかなか笑顔が爽やかでイケメンだと思うんだが。
髪の毛がちょっと寂しいだけで、整えれば顔立ちは悪くないよね、痩せっぽちなのは体質だろうし着る服によって全然映えると思う。背も高いし。
お母さんが忙しく農家や看護師の仕事しながらもお弁当を毎日作って持たせてくれたから今の田中があるわけで、素敵な親子だと思うよ。
だからこそ、バラエティで一般人なのに息子のためにとわざわざ出演を快諾してくれるような心の広くて優しいお母さんをイジりと称したイジメで傷つけて欲しくないんだよ。
田中が必死で庇ったことで涙していたけど、お母さんを泣かせるような方向に持って行ったのは番組のいやらしいやり方だからね。
昔と違って今はイジメもかなり大きな社会問題になってるんだからバラエティ考える人達はそこら辺の方向性間違えちゃダメだろ。+10
-0
-
897. 匿名 2019/10/13(日) 13:01:29
>>30
結構前のやつだよね〜!見てた!益若とか出てなかった?冷食は栄養面がー…とか酷評してた人がいたけど、こんなにおっきくなってます!って田中言ってたもん!+27
-1
-
898. 匿名 2019/10/13(日) 13:04:49
>>60
リンカーンの運動会のお昼のお弁当っていう流れだったよ+0
-0
-
899. 匿名 2019/10/13(日) 13:05:35
>>802
え?お兄さんまでまきぞえくらったことあるの?
何その番組?その暴言吐いたやつは誰?
本人が自虐するならまだしも、家族使って貶めるとか本当に最低。+7
-0
-
900. 匿名 2019/10/13(日) 13:08:18
>>93
溝端淳平ってほんとクソ
この話で大嫌いになったわ+32
-0
-
901. 匿名 2019/10/13(日) 13:08:24
うちも冷凍多かった。
都内の金持ちのいく女子校だったからか意地悪が多く影で笑われてたかも。
今でも出身校が大嫌い
+11
-0
-
902. 匿名 2019/10/13(日) 13:09:03
>>816
なっちゃんは他のものはいつでも食べられるけど、お母さんの作ったものはいつでも食べられるわけじゃないからって言ってたんだっけ?
本当にいい子だよ。+83
-1
-
903. 匿名 2019/10/13(日) 13:11:17
>>758
親が他人にバカにされてるのを怒って反論したらマザコンなの?短絡的すぎな考え方しかできないんだね。+16
-2
-
904. 匿名 2019/10/13(日) 13:12:18
田中、国立大卒の高学歴で親孝行だしお母さんにも優しく接してそうだから可愛いよね。
芸人の親って売れたらずっと子どもにお金せびったり生活保護とかで話題になるような人達が多いなか、田中はちゃんとした親の家庭で育てられてきたんだろうなって感じ。+40
-1
-
905. 匿名 2019/10/13(日) 13:12:28
見た記憶ある。嫌な気持ちになった
何を言ってもいいみたいな雰囲気嫌だったよ+21
-0
-
906. 匿名 2019/10/13(日) 13:12:54
>>893
東京ドーム何個分か忘れたけどすごい敷地だったのテレビでやってた!+13
-0
-
907. 匿名 2019/10/13(日) 13:14:24
>>906
1.5個分だった!+10
-0
-
908. 匿名 2019/10/13(日) 13:16:25
>>93
溝端淳平と高校のクラス同じだったけど、バカっぽかったから何も考えずに行動してるのかな笑
因みに当時性格は悪くなかったです。単純だったとは思うけど、、、+41
-1
-
909. 匿名 2019/10/13(日) 13:18:01
>>654
小森純って料理が得意って自慢してたけど、確かにギャルだからってゴテゴテの長い清潔感のない爪で料理されても嫌だよね。爪の裏に汚れとか詰まってそうだし。
自分が審査員だから面白おかしくとボロクソ貶したんだろうけど、自分が審査される側でそんな汚い爪で弁当作ったの?って言われたらメチャメチャ怒りそう。
そう言えばタトゥーかなんかを誰かに批判されて泣いてたことなかったっけ?
台本だから仕方ないだろとか言う人もいるけど、明らかに馬鹿にして見下したような態度だったしそんな演技できるもんなの?
自分はモデルで相手は痩せっぽちで見た目でいじられる芸人だから下に見ていたようにしか見えなかったけどね。
今は子供のいる母やってるらしいけど、自分の作ったお弁当を子供が友達に馬鹿にされたらどういう気持ちになるか、考えて反省したほうがいいと思うわ。
+16
-1
-
910. 匿名 2019/10/13(日) 13:20:08
はねるもリンカーンも両方見てた。
芸人のお母さん同士でネタをやらせる(原西母&藤本母など)企画でランクつけるならまだ笑えるけど手作りお弁当で馬鹿にしてケチつけるなんて。
バラエティにしてもそこはいじっちゃダメなところ。
人の気持ちを踏みにじるような…。
確か広島の自宅で作ってから東京へ持ってきてたから当日の朝、相当早く作って頑張ってくれてたと思う。
あんな事あった後も嫌な顔せずにいつもニコニコ気取らず自宅のロケなどもされてるお母さんは素敵。
田中も次々と新人が出てくる芸人の世界で第一線で残れるのは面白さと賢さ(広島大学も難関だし)と優しさを兼ね備えているからだと思う。
子育て成功ですよ!お母さん!
+47
-0
-
911. 匿名 2019/10/13(日) 13:21:59
>>3
私も見た。
失礼極まりない企画だよね。+17
-0
-
912. 匿名 2019/10/13(日) 13:25:03
田中と結婚したら、幸せになれそう!
お母さんのお弁当私も食べたーい!+20
-0
-
913. 匿名 2019/10/13(日) 13:32:51
芸人が虐めみたいないじり方するから馬鹿な一般人も真似て虐めをするんだよ‼︎
そもそも親が作った物にイチャモンつけて笑いをとるのがプロか?幼稚すぎて引くわ‼︎
田中と鈴木とウドがまともなことだけ認識した。+29
-0
-
914. 匿名 2019/10/13(日) 13:35:51
こういう番組もイジメの助長になると感じるし、親御さんをイジるような内容に不快感を覚える。+6
-0
-
915. 匿名 2019/10/13(日) 13:36:42
>>37
大量!すごいね!
おかあさん、時間をかけて一生懸命作ったんだろうね。
愛を感じる。+25
-0
-
916. 匿名 2019/10/13(日) 13:38:44
冷食の何が悪い?
ホントに愛情ないのは無関心。
テーブルに小銭が置かれていたらまだましな方。。+15
-0
-
917. 匿名 2019/10/13(日) 13:41:25
田中さんは自分では背が高いことだけで偏差値高いことは言わないんだね…偏差値も一番高いんだぞ!って言ってやればよかったのに。小森とかぐぅの音も出ないでしょ。でもそういうこと言わないっていうか自分で思ってないのは性格良いんだろうなぁって思いました。
ちなみに私は冷凍食品メーカーに勤めてます。
もちろん菌検査クリアしてるし、手作りより安心なこともありますよ。
あと解凍後即食も多いので、そのまま入れて保冷剤代わりにもなりますよね。+35
-0
-
918. 匿名 2019/10/13(日) 13:41:36
このひとがブチこ○すぞとか言うの嫌い+2
-4
-
919. 匿名 2019/10/13(日) 13:43:29
>>37
私、きな粉のおはぎがいい~
一度おはぎ作ったことあるけど、きれいに作るの難しいよねぇ。まあ、私が不器用なんだけども+14
-0
-
920. 匿名 2019/10/13(日) 13:46:02
>>918
へぇ。あっそう。+3
-1
-
921. 匿名 2019/10/13(日) 13:47:10
おはぎなんて、めちゃくちゃ手がかかるのに!
田中さん!お母様!!
お二人共に、素敵です!+15
-0
-
922. 匿名 2019/10/13(日) 13:48:48
>>917
お疲れ様です。おかげさまで助かってます。
そして、おいしくいただいております!
感謝+13
-0
-
923. 匿名 2019/10/13(日) 13:50:50
>>816
この四人面白いから元から大好き。
芸人だけは見る目あるw
+17
-0
-
924. 匿名 2019/10/13(日) 13:52:25
>>399
小森純はペニオクで大バッシングされてから全然出なくなったね+11
-0
-
925. 匿名 2019/10/13(日) 13:52:36
>>417
ノートルダムの鐘?+4
-1
-
926. 匿名 2019/10/13(日) 13:53:04
>>30
お母さん、キレイ。+12
-0
-
927. 匿名 2019/10/13(日) 13:56:09
リンカーンは弁当より親に鼻フックさせて息子の出場権を競わせる企画が最低だった
芸人の親とはいえ一般人
誰か覚えてない?+10
-0
-
928. 匿名 2019/10/13(日) 13:56:16
>>84
お母さん美人で優しそうね
キッチンも綺麗に片付いてるし、お弁当も美味しそうじゃん
夜勤のある、責任の重い看護師しながら見た目も保って、キッチンを綺麗にして息子の仕事の為にお弁当つくる…
ダラな私は尊敬します(笑)
そういうお母さんだから息子も優しく育ったんだろうな+31
-0
-
929. 匿名 2019/10/13(日) 13:57:47
田中は、出てないけど、私が住んでるローカル番組で芸人の自分のお母さんが作ったお弁当を当てるという企画は、とてもほんわかしてて、素敵だなたけどな。
ローカル番組より全国放送の方が不愉快な番組が多いてどうゆうこと?
+2
-1
-
930. 匿名 2019/10/13(日) 13:57:53
はねとびに出てたお母さん達
テレビに協力的な人達やん
だからって、こんな傷つけるような企画はダメだ。+3
-0
-
931. 匿名 2019/10/13(日) 13:58:22
>>1
ロンハーでもやってなかった?違う番組かな?
わざわざ広島からお弁当作って届けてくれたんだよね?お弁当じゃなく仕送りだったかな?
+6
-0
-
932. 匿名 2019/10/13(日) 14:01:44
>>820
>>620
そうそう鈴木さんでした😂
自身のあまりの記憶違い恥ずかしいです。。+9
-0
-
933. 匿名 2019/10/13(日) 14:09:33
>>816
これ見て以来、ずっとなつさん応援してる!+15
-0
-
934. 匿名 2019/10/13(日) 14:09:47
>>37
からあげ大好物だからお重いっぱいに作ってもらえたら嬉しすぎてめちゃくちゃ食べる!
しかもおいしそう!
おはぎも作るの大変なのに二種類も作るなんて凄いわ。+9
-0
-
935. 匿名 2019/10/13(日) 14:10:01
田中、昔から好きだけど、やっぱり、内面の良さが外に出てるんだな。それに頭も良いし。いい所多い。
お母さんは凄く頑張ってるし人の良さが伝わる。というか、広島の実家が別番組で映った時に思ったけど皆いい人なのが分かったし。
私もこんな田中のお母さんのようなお母さんになりたいし、田中は本当にいい息子だよ!結婚してない方がビックリだよ。
ウドちゃんとかもやっぱり人がいいね。
小森!ペニオクやら何やら胡散臭い事するだけして、大して大物でもないのによくも人の手作り弁当バカにできるよな!本当にどこまでブスなんだか!!本当にこの人大嫌い。消えて欲しい。+7
-0
-
936. 匿名 2019/10/13(日) 14:12:38
>>57
ウドちゃんと飯尾はいい人なの分かってたけど、これからは安藤なっちゃんとあばれる君も応援しようと心に決めました。+53
-0
-
937. 匿名 2019/10/13(日) 14:13:51
たっくん、ガルちゃんでは大人気だもんね。
高身長・高学歴・高収入+4
-1
-
938. 匿名 2019/10/13(日) 14:15:25
普通人のお母さんが作ったお弁当馬鹿にするとか常識ある人はしないでしょ。
私もお母さんのお弁当を友達に馬鹿にされたことあるけど中学生ながらに失礼な人だと思ったよ。
芸能界はそういう常識はずれが集まるおかしいところだよ。面白くなるならなんだってする連中。+7
-0
-
939. 匿名 2019/10/13(日) 14:16:44
>>162
原西のお母さんが亡くなって翌年からお弁当企画も無くなった気がする
+6
-0
-
940. 匿名 2019/10/13(日) 14:17:14
母親、嫁は弁当つくるの当たり前、的な
昭和のノリだな。
しかも批判するとか、くそだわ。+8
-0
-
941. 匿名 2019/10/13(日) 14:18:35
これ長澤まさみも出てた番組じゃない?
ガル民はスルーなの?+2
-0
-
942. 匿名 2019/10/13(日) 14:19:49
>>13
ウドちゃん、生でみたけどそれから好きになった。
ずんの飯尾さんとか、濱口さんとプライベートで着てたみたいで
私はバスからみてただけだけど、みんな手を振り返してくれたりして。
ウドちゃんは最後まで残って一人ひとり握手してて、握手しに来た人にウドちゃんが「ありがとう、ありがとう」って言ってちょっと感動した。
そのウドちゃんを飯尾さんが車に乗らずに見守りながら待ってたw+20
-0
-
943. 匿名 2019/10/13(日) 14:23:26
私高校時代いつも令色ばかりで嫌だったけど、自分が主婦になってすごい感謝してる
だって冷食チンして入れるのすら手間だし時間に追われてるから+1
-0
-
944. 匿名 2019/10/13(日) 14:26:29
>>942
羨ましいですー!!
飯尾さんが優しく見守る姿が目に浮かびました…!
浅井企画ってホント平和なイメージ。
+10
-0
-
945. 匿名 2019/10/13(日) 14:27:00
人を貶めて笑うのって嫌い。
歳取ってから余計無理になった。+4
-0
-
946. 匿名 2019/10/13(日) 14:31:21
>>758
田中位の歳になったら田中の気持ちが分かるよ+1
-0
-
947. 匿名 2019/10/13(日) 14:32:04
いい話だね。
私なんか超仕事忙しかった時、ホットモット、詰め替えただけの時あるよ。
心でゴメンと謝りながら。
息子たちは知ってても責めたりしないでくれて、ちゃんと手作りした時は、「やっぱこっちが美味しいよ!」って言ってくれた。
フルタイムで、しょっちゅう残業の仕事なんで、本当にそうなっちゃうんだよ。
ましてや田中さんのお母さん、看護師さんなら、もっと大変だったでしょうに。
持たせるだけでも偉いってあたしゃ思うけどねえ。
それを分かってる田中さんはいい男だね。
+11
-0
-
948. 匿名 2019/10/13(日) 14:33:15
>>938
しかも面白くなくて胸糞悪いって、最悪企画だよねえ。+3
-0
-
949. 匿名 2019/10/13(日) 14:39:07
>>942
いい人柄の連鎖だ+9
-0
-
950. 匿名 2019/10/13(日) 14:40:18
>>62 >>174
有吉もほぼ毎日Twitterに載せるくらい田中をかわいがってるよね。
有吉に好かれる=内面ものすごくいい奴って謎の信頼感が自分の中にある。
田中も田中のお母さんも田中のおじいちゃんも大好き。
+12
-0
-
951. 匿名 2019/10/13(日) 14:41:45
仕事しながら毎日お弁当作ってくれるなんて本当にお弁当作る親御さんは大変だし頭が下がるよ。
そういうお弁当を馬鹿にしたり順位付けするなんて最低。アンガの田中さんが怒るのは当たり前!
ランク付けしたりせず、弁当食べながら芸人さんが弁当や給食など食べ物にまつわる昔の思い出トークした方がまだ見れるわ。
馬鹿にしないと笑い取れないようなクソつまらん番組しか作れないなら無能なプロデューサーが自虐で笑い取ってこいよ。+13
-1
-
952. 匿名 2019/10/13(日) 14:47:04
>>40
番組見てたけど、それ言ったタレントさん、
台本通りに弁当を批判したんだろうけど、
お母さん達の手作りの物を否定したくなかったから、
仕方なく冷凍食品を否定したんだと思った。
イヤな企画の中で、出来るだけお母さんを気遣った上だとおもったわ。+25
-3
-
953. 匿名 2019/10/13(日) 14:47:58
冷食メーカー勤務です。
みんなありがとう!ここ読んで泣けるほど嬉しいわ。
これからも頑張るお母さんとお父さん、子どもたちのちょっとだけ支えになれるように、美味しく安全なものを!仕事頑張る!!+34
-0
-
954. 匿名 2019/10/13(日) 14:49:06
>>871
はねトびはメンバーにもクソだと言われるくらいスタッフが酷かったらしいからね
ロバート山本やドランク鈴木は相当嫌な思いしたみたいだけど+19
-0
-
955. 匿名 2019/10/13(日) 14:49:49
>>953
スーパーエリートやんけ
いつもありがとうさん!+24
-0
-
956. 匿名 2019/10/13(日) 14:50:10
このトピ読んでるだけで泣ける
台本とは言え、こんな台本作ったやつ最低だな
田中が素直な親思いで救われた!
+21
-0
-
957. 匿名 2019/10/13(日) 14:50:54
>>950
あんまテレビ見ない私も、「田中のお母さん」と「田中のおじいちゃん」という言葉は知ってるw+11
-0
-
958. 匿名 2019/10/13(日) 14:52:52
>>956
まず思いつかないよね
その発想はない
頭おかしいわ
数字が取れるためなら悪魔に魂売ってるね+6
-1
-
959. 匿名 2019/10/13(日) 14:56:07
>>1
気持ち悪いとかナヨナヨしてるって言われがちだけど、男前の性格してるね。母ちゃんを庇うのも勇気がいるよ。優しい人はみんな分かってるよ。+22
-0
-
960. 匿名 2019/10/13(日) 14:56:37
>>952
そうだったら良いなって思う。
酷評したタレントさんものすごいディすられていてちょっと気の毒だったから。
もちろん冷凍食品は私もお世話になってますからありがたい存在ですがその場ではそう言うしかなかったのかもしれないですよね。+12
-5
-
961. 匿名 2019/10/13(日) 14:56:46
>>569
日曜の朝にやってるポケんちっていうポケモンの番組のレギュラーだよ。ポケモン好きの息子たちには神のように扱われてる笑笑
1番会いたい芸能人だって!+13
-0
-
962. 匿名 2019/10/13(日) 14:58:54
>>183
ww吹いた!+1
-0
-
963. 匿名 2019/10/13(日) 15:07:04
>>952
960さんそうですね。
批判する前に、その方、これ、冷凍食品ですよね?
って確認してたんでそう感じました。
冷凍食品は美味しくて私も大好きです❤️+15
-0
-
964. 匿名 2019/10/13(日) 15:07:30
>>958
ホント、そういう発想にならないよね?
多分、お母さん頭の良い人なんだなって思った。
良い親子関係を築けてるね。
+7
-0
-
965. 匿名 2019/10/13(日) 15:45:55
>>701
これ当時、底でメダカ死んでそうって言われてたよ。
しかし唐突にデトックス出てきてビックリ(笑)+8
-1
-
966. 匿名 2019/10/13(日) 15:52:50
>>269
業界()の知人が、テレビは全て作り物だからなって言ってたよ。
くじ引きで引いた歌をいきなりフルコーラス歌えるかとかの企画も、予め曲は教えてて軽く練習させてるんだって。
このお弁当企画も、台本ありきだろうね。小森純は好きじゃないけど叩かれてちょっとだけ可哀想。+15
-2
-
967. 匿名 2019/10/13(日) 16:21:32
うーん、難しい。青空レストランみたいな「あぁっ、お母さ~ん!これすごく美味しいですよぉ~!」みたいな番組ならいいけど、お笑いの世界でそれは難しいだろうね。+10
-0
-
968. 匿名 2019/10/13(日) 16:30:51
>>872
間違えてプラス押しました+1
-0
-
969. 匿名 2019/10/13(日) 16:50:29
>>37
田中にガルちゃん教えてあげたい!!
絶賛の嵐だよ〜+9
-0
-
970. 匿名 2019/10/13(日) 16:54:19
そうだ!いとうあさこじゃない!
安藤なっちゃんだった!
唐揚げ食べてたよ最後!
あのシーンにいた芸人は優しい人ばかりなんだろうな+8
-0
-
971. 匿名 2019/10/13(日) 16:56:56
>>961
ポケんちはあばれる君が居ないと場が和まないと思ってる
しょこたんはオタク的暴走するヒャダインは頭良すぎてツッコミが鋭すぎる時がある、りんかちゃんは綺麗どころ兼空手と全員キャラが固定されすぎているから、あばれる君しか柔軟に動ける人が居ないもん+9
-0
-
972. 匿名 2019/10/13(日) 17:06:35
>>477
途中で何回も出てきたよ。
デザート的に柑橘を入れてる。
+8
-0
-
973. 匿名 2019/10/13(日) 17:21:09
うちの母は料理が得意じゃないから遠足のお弁当のおかずはもちろん冷凍食品ばっかりだったけど
卵焼きだけはちゃんと作ってくれて私はその卵焼きが1番好きだった
共働きで忙しいのにお弁当作ってくれるだけでありがとうって思ってたよ
仲のいい友達のお弁当は全部手作りっぽかったけど
私のお弁当に入ってる冷食のカニクリームコロッケが美味しいからっていつも野菜の肉巻きと交換してた
高校生になって自分でお弁当作るようになったけど朝早く起きて冷食詰めるだけでも面倒だったよ
作ってくれるだけありがたいのよ、お弁当は
田中のお母さん、息子が必死にかばってくれて嬉しかったよね
動画見て涙が出た
ほんと優しい立派な息子に育てたなぁ+16
-0
-
974. 匿名 2019/10/13(日) 17:22:53
>>37
素晴らしいお弁当❗️
唐揚げ食べたくなりました☺️+7
-0
-
975. 匿名 2019/10/13(日) 17:25:25
>>181
友達に見せる為に作ってんじゃねえから💢+7
-0
-
976. 匿名 2019/10/13(日) 17:26:24
>>843
お母さんは看護師兼業農家の上に今より専業主婦が多かった時代だし、多分ろくに休むことなく働き続けてたんじゃないかなあ
最初に「お義母さんには一生敵わないと思うから、どうかガッカリしないで下さい」ってあちこちに言いまくってハードル下げておいたら、そこそこ円満に行けるのではないかと思うよ+10
-0
-
977. 匿名 2019/10/13(日) 17:32:27
>>194
ならお前が作ってみろよと言いたい。+5
-0
-
978. 匿名 2019/10/13(日) 17:39:48
業界の人達、そろそろ人を下げて笑うってやめて欲しいわ。
白々しく上げなくても、下げ無しで笑うことは出来るよね。
大なり小なりダークな部分を持ってるのが人間だけど、そこを悪びれることなく商売にするって幼稚過ぎる。+10
-0
-
979. 匿名 2019/10/13(日) 17:41:37
>>172
わかる。別の番組になっちゃうけど、モヤさまで狩野アナが玉子焼きやにんじんしりしり作ったときも微妙な反応してて不快だった。
きっと田中さんなら芸人らしくイジりながらも美味しいって言いながら食べてくれるんだろうな。+12
-0
-
980. 匿名 2019/10/13(日) 18:44:24
>>966
確かにちょっとひどい叩かれ方だよね
彼らは彼らで仕事しただけなのに
かわりに田中がめっちゃ持ち上げられててちょっとこの流れに違和感
結果的には一番美味しい立ち位置ゲットしてるよね+2
-8
-
981. 匿名 2019/10/13(日) 18:50:38
>>980
私はまだ小森や溝端が全て台本で言いたくないことを嫌々言っていたということが確定したわけでもないのに、
そこまで言い切るあなたに違和感だわ。+7
-0
-
982. 匿名 2019/10/13(日) 19:05:54
>>981
台本じゃなかったとしてもお弁当を審査するのが彼らの仕事でしょ?ただそれをこなしただけでここまでぼろ糞に叩かれるのも理不尽に見えたからさ+3
-4
-
983. 匿名 2019/10/13(日) 19:25:03
>>982
審査するのに貶める必要はないんだよなぁ+6
-2
-
984. 匿名 2019/10/13(日) 19:32:04
>>165
田中のお母さんはテレビで何度も見たことがある
子どもの仕事に協力してるんだよね
他の芸人のお母さんもそう
企画とわかっていても嫌ないじり方をされたこともあるはず
だからこのエピソードは切なくなる+6
-0
-
985. 匿名 2019/10/13(日) 19:37:21
>>967
青空レストランは食材を紹介する番組だしとにかく誉めるよね
お笑いの番組だと下げて笑いをとる方向に行きがち+6
-0
-
986. 匿名 2019/10/13(日) 19:51:24
>>983
そこはバラエティーだから多少は落とし所みたいなのも必要だったんじゃないの?
知らんけど
ただもうちょい視聴者が不快にならないオチを考えとけとは思う+6
-1
-
987. 匿名 2019/10/13(日) 20:38:50
自分も夜勤やってる看護師だけと、夜勤明けなんてヘトヘトで、自分一人の食事や風呂すら面倒なくらいなのに、家族のために弁当作るなんて本当に尊敬する。+7
-0
-
988. 匿名 2019/10/13(日) 20:47:29
>>879
フォローに回る人がいるのが分かってるから思い切りいじれるわけで、
フォローに回った人が仕事できないとかそう言うこと言いたいわけじゃない。
確かに優しいんだけど、皆が優しいいじりしか出来なかったらそれは違うんじゃないかな。
不快なことには違いないんだよ!
私だって田中お母さん好きだし。
だけど泣くのはダメと思う。
出ない方がいいわ、田中が困るだろ。
多分お母さんが出ること田中望んでないよね+0
-5
-
989. 匿名 2019/10/13(日) 20:54:39
>>985 そうですね、お笑い芸人やってる大の男が人前でお母さんお母さんはちょっと・・・
それをしていいのはお葬式だけだと思います。
みんな本当に思ってる訳でもないし、特に男の人はお母さん大好きだし。
優しすぎるんだと思います。
+0
-4
-
990. 匿名 2019/10/13(日) 22:26:49
>>936
正直、プロの作った食べごたえも種類もあって美味しさが保証されてるようなケータリングもあるのにそれをスルーして真っ先にお母さん弁当に来てくれるのが本当に優しいなって思う。+12
-0
-
991. 匿名 2019/10/14(月) 00:35:54
>>868
あとさぁ、蛇の皮集めてるんだよね。
なんか意外な感じだったし、
私が蛇苦手だから驚いたけど、
あのお母さんの喜んでる姿可愛いなぁって思った(笑)
最近テレビに出る度に、
首にかけて出てくる気がする(笑)
+4
-0
-
992. 匿名 2019/10/14(月) 11:50:21
台本あったとしても
友達に見せるの嫌とかは酷いだろ。
二流のコメント+6
-0
-
993. 匿名 2019/10/14(月) 13:01:02
今はネットでいくらでも叩ける時代だからテレビ局も気をつかってるのがわかる。
逆に昔はもっとひどいこと色々してたんだろうね。+4
-0
-
994. 匿名 2019/10/22(火) 13:17:59
企画した人は毎日毎日
豪華な弁当食べてたんだよね。
そうだよね。+2
-0
-
995. 匿名 2019/10/31(木) 19:44:44
田中家弁当事件とケンドーコバヤシワニ事件は
誰でも泣く+1
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する