-
1. 匿名 2019/10/11(金) 14:54:31
+322
-0
-
2. 匿名 2019/10/11(金) 14:54:54
英断!+928
-4
-
3. 匿名 2019/10/11(金) 14:55:16
それがいい!+749
-2
-
4. 匿名 2019/10/11(金) 14:55:22
賢明な判断で素晴らしいと思います+842
-2
-
5. 匿名 2019/10/11(金) 14:55:32
当たり前だとは思うけど改めて良かった……!!+764
-1
-
6. 匿名 2019/10/11(金) 14:55:50
強風でパレードできないもんね
+513
-5
-
7. 匿名 2019/10/11(金) 14:56:07
ミッキーが台風で飛ばされたら困るもんね+605
-5
-
8. 匿名 2019/10/11(金) 14:56:15
今までは台風でもオープンしていたけどさすがに今回は無理だよね+551
-1
-
9. 匿名 2019/10/11(金) 14:56:33
えーーー行きたかったのにー(ToT)+12
-206
-
10. 匿名 2019/10/11(金) 14:56:35
開園してお客様、スタッフが怪我をしたら大変だもの+521
-2
-
11. 匿名 2019/10/11(金) 14:56:59
でしょうねさすがに
正解です+280
-3
-
12. 匿名 2019/10/11(金) 14:57:37
前々から旅行を企画していたひとには残念だけど、安全には代えられない。+552
-4
-
13. 匿名 2019/10/11(金) 14:57:39
ガルちゃんで行くって人いたよね。
残念だけど今回は本当にヤバい台風だし、また次回楽しみましょう!+519
-5
-
14. 匿名 2019/10/11(金) 14:57:43
連休で楽しみにしてた人もたくさんいるだろうけど、安全を考えたら賢明な対応だよね+234
-2
-
15. 匿名 2019/10/11(金) 14:58:15
遠方から行く予定でホテルも予約してた人には本当に気の毒だけど、命には代えられないよね。+425
-5
-
16. 匿名 2019/10/11(金) 14:58:15
頭の着ぐるみ飛んだら夢壊れちゃう+168
-7
-
17. 匿名 2019/10/11(金) 14:58:45
こんな日に「史上最強クラスの台風だから人少ないだろうし映える!」とか思ったおばかさんが怪我でもしたら大変だもんな
交通機関やらホテルの予約やら予定組んでた人はかわいそうだがディズニー側も客側も安全のためには仕方ない+339
-0
-
18. 匿名 2019/10/11(金) 14:58:51
日付指定チケット買っちゃった人は日付変更しないといけないの?+62
-1
-
19. 匿名 2019/10/11(金) 14:59:21
よかったー!!
キャストもゲストも危ないし。
遠くから旅行で来る予定だった人は残念だと思うけど、命がないと意味ないもんね。+205
-5
-
20. 匿名 2019/10/11(金) 14:59:33
電車だって運休しちゃったら、行きようもないしね。+196
-3
-
21. 匿名 2019/10/11(金) 14:59:39
飛ばされてプーさんみたいだなんて笑えないもんね。+32
-7
-
22. 匿名 2019/10/11(金) 14:59:49
ヨーカドーやディズニーがこういう判断する事で他の企業も従業員の安全を考えてくれるようになったらいいな
明日とかどんな事があっても洋服買いにデパートなんか絶対行かないもん
だったら最初から休業にしてあげてほしい+408
-2
-
23. 匿名 2019/10/11(金) 14:59:53
三連休だから行く予定してた人いっぱい居ただろうけど、命にはかえられないもんね(;_;)+54
-4
-
24. 匿名 2019/10/11(金) 14:59:54
台風の時とか空いてるからってあえて行く人もいるけど、休園なら諦めるしかないね。+65
-2
-
25. 匿名 2019/10/11(金) 14:59:58
パーク内の建物も台風対策するんだろうね。
大きな被害が出ませんように。+138
-5
-
26. 匿名 2019/10/11(金) 15:00:16
子供たちが怪我したらと思うと…休園してくれて良かった+32
-7
-
27. 匿名 2019/10/11(金) 15:00:35
+158
-11
-
28. 匿名 2019/10/11(金) 15:00:48
ハロウィン時期って人気だし、3連休だから行く予定の人多かっただろうな~+160
-4
-
29. 匿名 2019/10/11(金) 15:01:05
ていうか開園したとしても来る人いんの?
電車動いてないし、アトラクションも中止で外歩いても飛ばされそうな暴風と凄まじい暴雨だと思うんだけど…+74
-8
-
30. 匿名 2019/10/11(金) 15:01:06
他の企業も見習って欲しい+105
-2
-
31. 匿名 2019/10/11(金) 15:02:00
>>7
首だけ飛ぶのを、想像しちゃった。+141
-6
-
32. 匿名 2019/10/11(金) 15:02:04
ディズニーホテルで結婚式の人とかどうするんだろ
1年前から式場予約するというし+126
-3
-
33. 匿名 2019/10/11(金) 15:03:00
>>29
人が少ないから穴狙いで行くつもりの人は多少いたと思うよ+96
-4
-
34. 匿名 2019/10/11(金) 15:03:03
ディズニーの規模でも閉園の決断ができるんだから、その辺のコンビニとかスーパーなんかも閉店すれば良いのにね。
病院や人命に関わる職は最低限必要だと思うけど、仕事に行く人が減れば台風の怪我人も減らせるし、その分医療機関や救急にかかるリスクは減らせるはず。+181
-2
-
35. 匿名 2019/10/11(金) 15:03:12
ディズニーホテルやオフィシャルホテルはキャンセル料かからないで済むのかな?
まだパークのチケットの払い戻しとかは決まってないみたいだよね。+15
-4
-
36. 匿名 2019/10/11(金) 15:03:24
こんなときでもコンビニとかは閉められないのかな…デパートとかはわりと閉めるイメージあるけど
日配トラックも危ないよね+66
-2
-
37. 匿名 2019/10/11(金) 15:03:29
キャストさんも電車遅延とか交通遅延で大変だしね。
シフトぐちゃぐちゃになったら、運営も大変だし。+71
-3
-
38. 匿名 2019/10/11(金) 15:04:01
>>30
ルミネは明日全館休館だよー!
ららぽも休館のところ多いんじゃないかな。+95
-2
-
39. 匿名 2019/10/11(金) 15:04:05
>>18
変更手数料無料で出来るみたいよ!+76
-3
-
40. 匿名 2019/10/11(金) 15:04:30
新幹線も運休だし飛行機も飛ばないし遠方の人も諦めざるを得ないよ+27
-3
-
41. 匿名 2019/10/11(金) 15:05:45
働いてる人が怪我したらかわいそうだからよかった+8
-2
-
42. 匿名 2019/10/11(金) 15:05:53
Twitterで「その日泊まりがけで行くので午前中だけでも開けてもらえませんか」とかツイートしてる奴いてぶっ叩かれてたわ+235
-3
-
43. 匿名 2019/10/11(金) 15:06:03
>>32
そこはきっと、ディズニーマジックがあるよ!+69
-2
-
44. 匿名 2019/10/11(金) 15:08:15
予想より大したことなかったってなるといいね
少しでも逸れてくれますように
備えは無駄になるくらいがちょうどいいから+10
-2
-
45. 匿名 2019/10/11(金) 15:08:35
アウトレット木更津もお休みです!!
雪が降っても大雨でも滅多に休館にならないのに珍しい!!それだけ大きい台風ってことなんだろうな、、、+67
-2
-
46. 匿名 2019/10/11(金) 15:08:39
今回結構企業も動いてるね!
良い流れ!
天災はどうしようもないもん。
みんな休もう!+148
-0
-
47. 匿名 2019/10/11(金) 15:08:59
>>32
まじ結婚式は可哀想過ぎる。
3連休の初日なんてめっちゃ結婚式日和だもんね。
結婚式ってなかなかリスキーだなぁって思うよ。+217
-4
-
48. 匿名 2019/10/11(金) 15:09:07
>>18
こういう、どうでも良いことすぐ言う人何なんだろう
少し考えたらその辺の対応はきちんとされるの分かるじゃん+12
-33
-
49. 匿名 2019/10/11(金) 15:09:18
+24
-2
-
50. 匿名 2019/10/11(金) 15:10:08
もう全部閉店で良いよね
コンビニに何か買いに行くとか出歩く方が命が危ない+99
-2
-
51. 匿名 2019/10/11(金) 15:11:18
正しい判断だと思います。
ちなみに千葉県在住の私のパート先(販売業)は「通常通り開店します!」とさっき連絡が来ました。
もう辞めようと思います。+163
-2
-
52. 匿名 2019/10/11(金) 15:11:19
>>47
10月の3連休なんて気候的に大人気だしね+69
-1
-
53. 匿名 2019/10/11(金) 15:11:41
このニュース知らずに当日台風の中行ってしまったDQN親子、マスゴミのみなさん取材してくんないかな。
アホヅラみてみたい+74
-11
-
54. 匿名 2019/10/11(金) 15:12:37
東北から従姉妹が子供を連れて上京するのでに一緒に行く予定でした。残念だけど仕方がない。震災を体験している従姉妹は「それより、そっちの、千葉の方の人たちは前の台風でまだまだ大変な生活をしているのに…」と、心配していました。+87
-1
-
55. 匿名 2019/10/11(金) 15:13:11
>>47
結婚式、時期的に多いよね。
3.11のときも対応が雲泥の差だったらしい。式場から延期を申し出てくれるところもあれば、準備は出来てるので!と強気なところも…
私は心配性だったから「天災の場合はどうなるか」必ず確認したよ。「安全第一かつ、お客様の損がないように対応します」と言ってくれたところと契約した。+104
-1
-
56. 匿名 2019/10/11(金) 15:19:30
>>9
こういうのがいるから休園して正解+97
-1
-
57. 匿名 2019/10/11(金) 15:20:07
どこのお店も企業も明日はお休みにして欲しい!+11
-0
-
58. 匿名 2019/10/11(金) 15:20:39
>>53
見てみたいけど、取材クルーの安全が心配よ
+37
-1
-
59. 匿名 2019/10/11(金) 15:22:21
>>42
TDRはもうそういう奴らばかり来るところになってしまった+70
-1
-
60. 匿名 2019/10/11(金) 15:22:55
ホテルのキャンセル料とかもかからないように対応してくれるのかな?
三連休の初日だもん予約して遠くから来る予定だった人たくさんいたよね、+40
-1
-
61. 匿名 2019/10/11(金) 15:25:15
>>31
茶返せwww+12
-3
-
62. 匿名 2019/10/11(金) 15:25:49
ディズニーが休園するってなかなか無いし
うちのパート先もお店閉める事決まったし
鉄道会社や他のお店も休みますの告知してるし
こうやって本当に危険な時は
休む事が普通になって皆が休みを
受け入れられる様になると良いね。+129
-1
-
63. 匿名 2019/10/11(金) 15:27:00
専門店で働いてるけどイオンも閉めて欲しい…+48
-2
-
64. 匿名 2019/10/11(金) 15:27:16
来週以降の週末、入場制限レベルで混みそうだね+5
-0
-
65. 匿名 2019/10/11(金) 15:29:13
アホな奴らが「台風だけどディズニー行ったよ!でも帰れない!」みたいなことにならなくて良かった+92
-1
-
66. 匿名 2019/10/11(金) 15:30:11
>>32
結婚式の天気は運だし
この時期の台風はそれなりにわかってた事
だからしょうがない。
ディズニーは対応が良さそうだけど
他の結婚式場は炎上してる所もある。+38
-1
-
67. 匿名 2019/10/11(金) 15:31:29
>>32
身バレ怖いのでどこのホテルとはいえませんが舞浜のホテルでブライダルの仕事してます。
土日の結婚式はキャンセルや延期の連絡が来てるみたいですが全くない訳ではないみたいです。
土日、MAXで結婚式入ってたので人員も結構な数 確保してあったみたいですがキャンセルが相次いでるもでシフト変更が大幅にあるみたいです。
1件1件にやるかやらないか、やるんだったら来れない人がいるかの連絡等をお客様にして今日22時の時点で最終決定、その後シフト組み直しらしいので深夜まで土日 出勤かどうかわからないです。
出勤だとしても電車朝しか動いてないから仮眠室に泊まります。+110
-3
-
68. 匿名 2019/10/11(金) 15:32:53
>>31
こうなったらやばいもんね。+93
-0
-
69. 匿名 2019/10/11(金) 15:32:55
コンビニもスーパーも百貨店も全部休業して!
従業員を守って!!+51
-1
-
70. 匿名 2019/10/11(金) 15:33:53
リアルメリーポピンズになりかねない+7
-0
-
71. 匿名 2019/10/11(金) 15:34:13
>>18
ディズニー詳しくないから私も気になっちゃいました+9
-0
-
72. 匿名 2019/10/11(金) 15:38:12
>>55
凄い賢いですね👏
私はもう挙げ終わってるけど、友達とか娘が結婚式場探すとき教えてあげる!+40
-1
-
73. 匿名 2019/10/11(金) 15:38:13
先月の台風のときは、交通が計画運休になったからキャストさん徒歩で2時間かけて来ましたって話してた。+4
-1
-
74. 匿名 2019/10/11(金) 15:39:35
>>15
ホテルもこんな大型台風なんだからキャンセル料は遠慮してあげてほしいなあ。
そもそも鉄道も計画運休でホテルまでの足がないとかありそうだし。
普段のお客都合のキャンセルとは事情が違うことを配慮してあげてほしい。+116
-1
-
75. 匿名 2019/10/11(金) 15:39:57
この前の台風のとき開園してたの?!+4
-0
-
76. 匿名 2019/10/11(金) 15:40:19
だっる
2ヶ月前からゆっぴーと何乗るかどのパレード見るかどこでランチするか
ずーーーっと計画してたのに!!お互い忙しいから日にち合わないのにさ
ゆっぴー見てるー?😭😭+3
-29
-
77. 匿名 2019/10/11(金) 15:41:25
ひらぱーは営業するかな?+1
-1
-
78. 匿名 2019/10/11(金) 15:48:43
アンバサダーに泊まってます。ただただ残念+62
-2
-
79. 匿名 2019/10/11(金) 15:50:36
某ファーストフード店でバイトしてますが、英断を下して休業にしてくれ!
自転車通勤なので 電車止まっても支障はないのですが、バイト夜からなんで、外歩けない位の暴風雨言われてるのに 命懸けで出勤したくないわ。+48
-0
-
80. 匿名 2019/10/11(金) 15:54:52
実際開園してたって何もできないよね。強風で歩くのすらキツイんじゃないか?+10
-0
-
81. 匿名 2019/10/11(金) 15:56:35
今回は閉園でよかったかもね。
台風過ぎてからの土日、遠方から行くんだけど
また台風発生しないことを祈る!
そして、閉園で行けなかった人も来てさらに多くなったりして。ってちょっと心配。+12
-0
-
82. 匿名 2019/10/11(金) 15:56:47
>>59
この間行ったけど本当に酷かった
+5
-0
-
83. 匿名 2019/10/11(金) 15:59:39
>>47
テレビでやってたけど380万の式を予約してて今回の台風でキャンセルしたらキャンセル料300万かかるって言われたから無理矢理やるらしいよ
ヤクザかよって
かわいそうだよね+144
-3
-
84. 匿名 2019/10/11(金) 16:01:05
オリエンタルランド株上がる!と思ってみたら下がってた+4
-0
-
85. 匿名 2019/10/11(金) 16:06:28
塾で教えてるけど昨日の時点で土日休講決定
数年前まで台風でも大雪でも無理やり開講してたけど、社会の意識変わってきたなぁと思うよ
この国も少しずつだけど良くなってきてる+38
-1
-
86. 匿名 2019/10/11(金) 16:09:04
良かった〜!JRが計画運休始めたのも大きいよね。仕事も行けないなら仕方ないと休業しやすくなるし、それでも来いって所は間違いなく叩かれる。+44
-1
-
87. 匿名 2019/10/11(金) 16:13:36
トピ擦れかもですが…
明日出勤予定の職員。8ヶ月の娘さんを連れて職場の保育園に預けて働いているんだけど、ベテラン職員が「明日の勤務代わるから上の人に言いなさい」って言ったら「娘のことで何度も休んでいますしなんとかします」どうやら上の人間が「次はないからね」的なことを遠回しに言った模様。今、ベテランさんが猛抗議に行ってます。「こんな台風の中を出勤させるなんて。あたし出るわよ。台風はね!婆さんには近づかないのっ!」とかなんとかwww …心から尊敬します!+175
-0
-
88. 匿名 2019/10/11(金) 16:14:20
>>76
やっほーゆっぴーだよー☆+7
-1
-
89. 匿名 2019/10/11(金) 16:14:49
>>48
飛行機なんかは自然災害だと対応しないことあるよね+2
-0
-
90. 匿名 2019/10/11(金) 16:15:33
戦慄
どうなってんだよ!女性リポーターにやらせないでほしい。きちんと防具とかつけてあげてほしい。恐ろしすぎる。大丈夫だったんだろうか。看板の向きが顔だったらスパッと....😰+16
-0
-
91. 匿名 2019/10/11(金) 16:15:58
>>87
涙出る
立派な婆さんだ
かっこいい+122
-1
-
92. 匿名 2019/10/11(金) 16:16:42
>>63
同じくイオンで働いてます
うちも基本的に台風でも営業すると言ってました
従業員の安全とかほんと二の次なんだなーって感じです+58
-1
-
93. 匿名 2019/10/11(金) 16:17:06
>>90
それ本物の画像なの?
横に飛んできたらMr.サタンでも命は無いよ。+12
-0
-
94. 匿名 2019/10/11(金) 16:26:47
>>7
首だけ吹っ飛んで、ただのおっさんが出てくるのを想像してしまった。
+18
-0
-
95. 匿名 2019/10/11(金) 16:32:00
そうそう
明日からは皆家に居よう
風速50mなんて飛来物にぶつかったら死ぬからね+5
-1
-
96. 匿名 2019/10/11(金) 16:37:15
>>53
そもそも電車運休で、辿り着けないんじゃない?ほんで、鉄道会社にキレてそう(笑)+5
-0
-
97. 匿名 2019/10/11(金) 16:39:07
>>38
素晴らしい判断だよね。
アブアブ?は営業するみたいよ。+3
-0
-
98. 匿名 2019/10/11(金) 16:39:57
なんかすごく大きな一歩な気がする
今後の台風の時の防災意識とか働き方とか変わるような感じがする
+28
-0
-
99. 匿名 2019/10/11(金) 16:40:49
千葉は前回の被害からもまだ日が浅いから本当に怖いよね。+2
-0
-
100. 匿名 2019/10/11(金) 16:42:54
違うトピで行こうか迷ってるって書いた者です。
結局その日のうちにチケットの日付変更をしましたが、増税前に買ったチケットは100円追加(差額分)払わなくちゃいけないみたいです
安全第一なので保険料だと思っておけば👌+17
-0
-
101. 匿名 2019/10/11(金) 16:44:48
会社や店は有無を言わさず全店休業でいいよね
開いてるから外でる人もいるし
+18
-0
-
102. 匿名 2019/10/11(金) 16:45:26
>>87
赤ちゃん連れて台風の中出勤させるとか、超絶ブラック!
でも、頼もしい先輩がいて心が救われる。+95
-2
-
103. 匿名 2019/10/11(金) 16:46:04
>>1 社員もバイトもお客様も危ないから良い判断ですね+3
-0
-
104. 匿名 2019/10/11(金) 16:53:22
>>78
話し合って明日の朝帰ることになった。無念。+24
-2
-
105. 匿名 2019/10/11(金) 16:55:57
日にち指定のパスポートで
14日に行く予定。
今のところは12日までの変更しかないみたいだけど実際、台風の影響がどう出るか分からないし
当日、点検とかで乗れない物もあるかもしれない。
せっかくのディズニーが憂鬱でしかない。
別の日に、行きたかった・・。
+4
-9
-
106. 匿名 2019/10/11(金) 16:56:41
>>104
お察しします。楽しみにしてたでしょうに…。帰路、どうぞお気をつけてね!+34
-1
-
107. 匿名 2019/10/11(金) 17:00:49
ディズニーよくやった!+6
-0
-
108. 匿名 2019/10/11(金) 17:00:50
>>68
これは…笑+4
-0
-
109. 匿名 2019/10/11(金) 17:01:40
ドブネズミとゼニゲバの国だと思ってたから意外過ぎてビックリ!!
休んだら売り上げなくなっちゃうじゃん!
本当に信じられない!
浦安市民より+5
-20
-
110. 匿名 2019/10/11(金) 17:02:33
AEONはまだ渋ってますよ!従業員の事を考えて欲しい!明日朝からなんですけど私。+40
-0
-
111. 匿名 2019/10/11(金) 17:05:06
このこと知らないで行っちゃう人がいないことを祈ります+5
-0
-
112. 匿名 2019/10/11(金) 17:08:02
リスク回避
千葉が酷かったし
+1
-0
-
113. 匿名 2019/10/11(金) 17:20:32
>>68
ハゲとるやないかい!+6
-0
-
114. 匿名 2019/10/11(金) 17:23:36
私が働いてるスーパーは
普通営業です長野県だけど+2
-0
-
115. 匿名 2019/10/11(金) 17:24:57
しかしどんだけの台風がくるんだよw逆に体験したいわ+0
-5
-
116. 匿名 2019/10/11(金) 17:26:50
>>62
お若い方は知らないかもれませんが、昔は休園日がたまにあったんですよ~。
何か問題があるからでなく、単なる定期点検など設備チェックなどだと思いますが。
ところで私、その震災の日にディズニーに行っていましたー。あの日からもう八年か・・・。+50
-0
-
117. 匿名 2019/10/11(金) 17:42:06
素晴らしい判断だと思います!!スーパーで働いてるのですが、明日は入ってるテナントでうちのスーパーだけ営業です😱愛知県です。同じスーパーでもイトーヨーカドーは休みなのに…。+16
-0
-
118. 匿名 2019/10/11(金) 17:44:53
この間の千葉のゴルフの打ちっぱなしの施設の事を思うと台風の風は侮れない。
英断です。+7
-0
-
119. 匿名 2019/10/11(金) 17:51:53
群馬の百貨店は臨時休業、スーパーは早め閉店です
イオンはスーパーだけ開けるみたい(休みで良いのに…
いい流れだと思う
+11
-0
-
120. 匿名 2019/10/11(金) 17:52:34
スタッフの為にも休みがいいよ
スーパーはイトーヨーカドーが休みみたいね
こういう時に休みにする会社は印象がいい
+54
-2
-
121. 匿名 2019/10/11(金) 18:18:58
空いてるに違いないから行こうって息巻いてた人いたね+3
-0
-
122. 匿名 2019/10/11(金) 18:20:43
会社自体が休まないと休めないし、無茶して来ようとするお客さんもいるから助かる。
帰宅難民が出ないようにもっと広まってほしい。+8
-0
-
123. 匿名 2019/10/11(金) 18:30:46
行こうとしてたので、閉園にしてくれてあきらめつきました+33
-0
-
124. 匿名 2019/10/11(金) 18:34:45
お客が怪我した!どうしてくれる?っていう事案も出そうなレベルの台風かもしれないもんね。
スタッフさんも今回はいい判断してもらえたんじゃないかな。+7
-0
-
125. 匿名 2019/10/11(金) 18:39:39
うちの会社も全店休みになった。
台風で早く店舗が閉まるとかはあったけど、前日に決定するのは珍しい。
従業員だって危険な思いして出勤したくないよね。
+16
-1
-
126. 匿名 2019/10/11(金) 18:44:03
一日休園するとどれくらいの損失なんだろう?
入園料入ってこないけど、人件費とか電気代とかもかからないよね。
でもやっぱ損失のほうがすごいのかな??+0
-0
-
127. 匿名 2019/10/11(金) 18:52:33
>>7
ハハッ(飛ばされながら)+20
-0
-
128. 匿名 2019/10/11(金) 18:53:45
>>109
信じられないのはお前の人間性だよ+8
-2
-
129. 匿名 2019/10/11(金) 18:55:06
13日午後から開園か、空いてるかな?+1
-0
-
130. 匿名 2019/10/11(金) 19:02:29
あのセブンイレブンすら休み
どんだけすごい台風が来るんだろ+21
-0
-
131. 匿名 2019/10/11(金) 19:24:12
>>28
毎年、入場制限だよね。+8
-0
-
132. 匿名 2019/10/11(金) 19:26:40
>>51
明日仕事な人みたいなトピ立てた?
+2
-0
-
133. 匿名 2019/10/11(金) 19:28:01
>>63
うちの方のイオンの専門店は所々お休みです+2
-1
-
134. 匿名 2019/10/11(金) 20:34:02
>>104
明日はシェフミッキーも中止ですか?!+7
-1
-
135. 匿名 2019/10/11(金) 20:47:03
>>63
高崎イオンだけど、群馬は特にいつも被害ないけど、何故か明日は休みだよ+1
-1
-
136. 匿名 2019/10/11(金) 20:59:54
こういう判断をちゃんと出来るから愛されるんだと思う。働く人たちのことも考えて正しい班だんだと思う。+4
-1
-
137. 匿名 2019/10/11(金) 21:21:52
>>78
ディズニーホテル(東京ディズニーランドホテル、ディズニーアンバサダーホテル、東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ、東京ディズニーセレブレーションホテル)は10月12日(土)、13日(日)ともに通常通り営業予定です
とHPに書いてあるので、アンバサダー であればシェフミッキーは稼働するのでは?!
パークイン出来ないのは残念ですが、キャンセル枠でレストランに入れればキャラクターグリーティングは可能だと思うので台風でキャンセルもあると思いますし、アンバサダー 泊だけでも楽しんでください(;_;)
by.土日ディズニー旅行遠方のためキャンセルしたものより(;_;)+29
-1
-
138. 匿名 2019/10/11(金) 21:35:36
>>32
明日は連休初日に加え、
大安らしいですね。
全国でたくさんの結婚式が行われる予定だったでしょう…+15
-1
-
139. 匿名 2019/10/11(金) 22:16:28
>>78
今日ランドに行って今夜はパートナーホテルに一泊してます!
北関東住みで明日の早朝に車で帰るのもちょっと怖い気がしていて、むしろもう一泊しようかと考え中です。+3
-2
-
140. 匿名 2019/10/11(金) 22:18:31
明日旦那の会社出社です
普段めちゃくちゃホワイトだからびっくりした
出前取れないから弁当持参らしいです
頑張ります
+4
-0
-
141. 匿名 2019/10/11(金) 23:08:12
日付変更だけでなく、払い戻しも選択できるようにして欲しい
USJも明日閉園だけど、払い戻ししてくれるよ
なんでディズニーは意地でも払い戻ししないの?+7
-0
-
142. 匿名 2019/10/12(土) 00:15:13
>>87
頼もしい先輩だ…この先輩も職員たちも幸せでありますように!+18
-0
-
143. 匿名 2019/10/12(土) 00:31:05
明日ディズニーに行く予定だった者です。休園は賢明な判断だと思うけど、明日は彼氏の誕生日でマゼランズの予約もとれたから凄く楽しみにしてたぶん残念な気持ちが半端ない…+7
-1
-
144. 匿名 2019/10/12(土) 00:50:08
>>129
年パス組は色々対策(電車とか使わなくても行けるよう舞浜周辺のホテルのキャンセル拾いとか)して動いてそう。
我が家も近いので日曜に行けそうな状況なら行こうと思ってる。+1
-1
-
145. 匿名 2019/10/12(土) 00:54:05
>>17
あきらめないお馬鹿がやらかして、救急とかに迷惑をかけることもありえなくないから休園はありでしょう。
正直、暴風雨の中に出て行かなきゃならないキャストさん達の心配もある。
+4
-0
-
146. 匿名 2019/10/12(土) 00:55:21
>>9
どうせインスタに
台風in TDL🤣とか載せるアホやろ+11
-0
-
147. 匿名 2019/10/12(土) 01:02:41
13日行く予定だったんだけどやめた
午後は開くっぽいから変更手数料取られるのかなぁ…やだなぁ+0
-0
-
148. 匿名 2019/10/12(土) 01:04:54
>>79
関東なら夜がいちばんやばいから、最悪お休みでもいいのでは?
自転車で吹っ飛ばされてる映像もよく見るでしょ?
怪我するのは自分だよ。
+1
-0
-
149. 匿名 2019/10/12(土) 01:17:19
>>144
13、14は年パス除外日でした!+2
-0
-
150. 匿名 2019/10/12(土) 02:20:44
このニュースをきいて今回の台風がヤバいという実感が湧いた。+1
-0
-
151. 匿名 2019/10/12(土) 03:31:24
ガルちゃんにも明日出勤の美容師さんがいたけど、こんな台風の中一体誰が美容室行くんだ
店を開ける経営者が一番悪いんだけど、そんな経営者に開けても無駄って分からせるためにも台風の日は不要な外出や買い物は控えるっていう客側の意識も大切だと思う
地震と違って前もってわかってるんだから買い物なんか済ませておこうよ+11
-0
-
152. 匿名 2019/10/12(土) 03:58:38
>>127シュール(笑)+8
-0
-
153. 匿名 2019/10/12(土) 09:20:22
>>68 草+0
-0
-
154. 匿名 2019/10/12(土) 09:25:14
明後日いく予定だけど大丈夫かな…
とりあえず今カップラーメン買ってきたよ。+0
-0
-
155. 匿名 2019/10/12(土) 11:54:30
休園措置で安心した。
大事なキャストさんたちの身の安全を確保してください!ミッキーも今日だけはゆっくり休んでね(*´꒳`*)+2
-0
-
156. 匿名 2019/10/12(土) 13:20:36
>>94
ミッキーは基本女の人らしいよ(コゴエ…)+5
-1
-
157. 匿名 2019/10/12(土) 14:26:27
13日は、閉園時間は変わらないかな??+0
-0
-
158. 匿名 2019/10/12(土) 15:02:27
安全第一!!
皆様もお気をつけて+2
-0
-
159. 匿名 2019/10/12(土) 15:48:43
どこかのトピで、姑と義理の妹?がディズニーに行く話があったけど、どうなったんだろう。+2
-0
-
160. 匿名 2019/10/12(土) 22:16:55
海外みたいに日曜日休みにすればいい+0
-0
-
161. 匿名 2019/10/14(月) 16:02:43
>>9
死にたいのかな? (もう台風は通過したけど)+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
3057コメント2021/04/19(月) 11:14
マリエ「告発騒動」加熱で出川哲朗が腫れ物扱いされる重圧
-
2873コメント2021/04/19(月) 11:14
大阪で新たに1220人の感染確認 過去最多
-
2781コメント2021/04/19(月) 11:14
アラフォーアラフィフでモテる人
-
2373コメント2021/04/19(月) 11:14
子供に名前をつけるとしたら使う漢字はどっちが良いと思う?
-
1861コメント2021/04/19(月) 11:13
ワクチン"全対象者に必要な数量 9月中に供給可能の見通し"
-
1764コメント2021/04/19(月) 11:09
【画像】映画のワンシーンを貼ると観たことある人が作品名を当ててくれるトピPart4
-
1461コメント2021/04/19(月) 11:14
都会の方が不便・田舎の方が便利だと思うこと
-
1146コメント2021/04/19(月) 11:06
【実況・感想】青天を衝け (10) 「栄一、志士になる」
-
1075コメント2021/04/19(月) 11:06
【実況・感想】ネメシス# 02
-
981コメント2021/04/19(月) 11:14
女児にナイフ見せて山林に連行、手錠掛けてみだらな行為…懲役11年判決
新着トピック
-
170コメント2021/04/19(月) 11:14
物事を考える事や討論する事が好きな人
-
2931コメント2021/04/19(月) 11:14
世界の不思議や謎について語るトピPART6
-
21656コメント2021/04/19(月) 11:14
「娘の遺体は凍っていた」14歳少女がマイナス17℃の旭川で凍死 背景に上級生の凄惨イジメ《母親が涙の告白》
-
653コメント2021/04/19(月) 11:14
北村匠海 タイプはダイエット女子より健康女子「しょうが焼きをマヨネーズ付けてガツガツ食べるような」
-
2373コメント2021/04/19(月) 11:14
子供に名前をつけるとしたら使う漢字はどっちが良いと思う?
-
3057コメント2021/04/19(月) 11:14
マリエ「告発騒動」加熱で出川哲朗が腫れ物扱いされる重圧
-
65コメント2021/04/19(月) 11:14
簡単なレシピ
-
160コメント2021/04/19(月) 11:14
足が綺麗に見えるパンツ!
-
22コメント2021/04/19(月) 11:14
Uber Eats配達員にまたも「暴行トラブル」店員から威圧され警察沙汰に
-
147コメント2021/04/19(月) 11:14
北川景子主演の新ドラマ「リコカツ」初回視聴率9・7%でスタート
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
東京ディズニーリゾートを運営するオリエンタルランドは、大型台風19号の影響をうけ、東京ディズニーランド・東京ディズニーシーをともに臨時休園することを決定しました。休園は、東日本大震災の影響で休園していた2011年4月14日以来の約8年半ぶりです。オリエンタルランドは、9月8日の台風15号上陸の際にも、東京ディズニーランドと東京ディズニーシーの閉園時間を予定より1時間早めるなどの対策をとってきましたが、「来園を楽しみにしている人々のため」と休園することはなく、今回の決定は非常にレアなケースだと言えます。