-
1. 匿名 2019/10/11(金) 00:07:31
よく「ちょっとしたパーティーにそのまま行けそう」と言われます
トピ画のやつ持ってますがこういう感じです
画質荒いですが…
ちなみに私服も仕事着もほぼ変わりません
好みと、似合うもので選ぶとどうしてもドレッシーなものが多くなり、若干浮いているのかもしれませんが…カジュアルよりフォーマルな感じが好きです
同じような方、ファッションに関する雑談しましょう!身長150もないので海外通販が多いのですが、店舗、通販どちらでもオススメのブランドあれば知りたいです+541
-13
-
2. 匿名 2019/10/11(金) 00:08:55
お子ちゃまに見えないようにしてるのかな?+29
-67
-
3. 匿名 2019/10/11(金) 00:09:01
さては美人さんですね+668
-40
-
4. 匿名 2019/10/11(金) 00:09:04
身長150以下でこの服は駄目だろ+423
-249
-
5. 匿名 2019/10/11(金) 00:09:32
ZARAとグレースコンチネンタルはドレッシーなの多いよね。+402
-2
-
6. 匿名 2019/10/11(金) 00:09:34
いいなーヘアメイクもきっちりしてそう+320
-5
-
7. 匿名 2019/10/11(金) 00:09:45
+194
-10
-
8. 匿名 2019/10/11(金) 00:09:48
草+12
-23
-
9. 匿名 2019/10/11(金) 00:09:48
素敵+233
-7
-
10. 匿名 2019/10/11(金) 00:10:12
好きです!最近のエレガントが好きな人も当てはまるけどドレッシーも着たいです。
みなさんどこで服買ってますか?+374
-1
-
11. 匿名 2019/10/11(金) 00:10:26
骨格はウェーブだろうなぁ+71
-52
-
12. 匿名 2019/10/11(金) 00:10:30
ちょっとしたパーティーって
店員さんの売り文句以外で初めて見た+376
-7
-
13. 匿名 2019/10/11(金) 00:10:42
主さんたぶん影で笑われてるよ
チビのくせに凄い服着てんなーって+43
-175
-
14. 匿名 2019/10/11(金) 00:10:44
良いじゃん素敵+280
-6
-
15. 匿名 2019/10/11(金) 00:11:39
>>7
ちょっとしたカーテン+198
-7
-
16. 匿名 2019/10/11(金) 00:12:04
>>11
ストレートの方がキッチリ系似合うで+239
-2
-
17. 匿名 2019/10/11(金) 00:12:28
>>1
ニコールミラーは?+4
-2
-
18. 匿名 2019/10/11(金) 00:13:51
>>16
確かにきっちりはストレートが似合うけど、きっちりとドレッシーは意味が違うよ
きっちりは制服やスーツでしょ
ドレッシーは曲線的なイメージ
+246
-19
-
19. 匿名 2019/10/11(金) 00:15:14
>>1
身体に合っていたら何でもいいと思いますけど。
低身長は洋服選びが大変そう。+230
-9
-
20. 匿名 2019/10/11(金) 00:15:18
ユニクロ、GU、しまむら
小学生御用達のHoneysまで着てるに大量プラスするがるちゃん民には理解できないだろうな+21
-44
-
21. 匿名 2019/10/11(金) 00:17:21
>>20
例えば>>13ね+19
-7
-
22. 匿名 2019/10/11(金) 00:19:09
私はラフな格好が似合わない骨格ストレートなので、ドレッシーな服装が多いです。nobleとかイエナ、エポカ、グレースコンチネンタルやフォクシーで揃えます。ゴルフとか好きなのですがゴルフウエアとかのスポーティな格好は笑っちゃうほど似合わないです。ジーンズにTシャツでラフに決めてる方を見ると羨ましいです。+298
-8
-
23. 匿名 2019/10/11(金) 00:19:10
>>13
こうゆう人が他トピで話題になってましたw+14
-7
-
24. 匿名 2019/10/11(金) 00:19:22
+74
-72
-
25. 匿名 2019/10/11(金) 00:19:43
1です!もうトピ立ってる!ちなみに骨格はストレート、ブルベ冬夏でクローゼットの中はほぼモノトーンです
たしかに身長かなり低いので側から見たら頑張ってる感はでてるのかもしれませんが、
あまりにもラフなカジュアルスタイルやボーイッシュにするとただの小学生になり、かといってガーリッシュにするとそれはそれで狙いすぎ感&骨格的に太って見え、ナチュラル・エスニック・ほっこり系は好みでなく…
なので、こういう感じに落ち着いています
骨格もパーソナルカラーも知らなかった10代の頃は、ゴス、ゴスロリ、クラロリあたりもたまに着ていました+310
-15
-
26. 匿名 2019/10/11(金) 00:19:58
好きなもの着よう!!!+186
-5
-
27. 匿名 2019/10/11(金) 00:20:58
まあどこでもドレッシーなら金持ちかオシャレではない人かなーと思った+10
-30
-
28. 匿名 2019/10/11(金) 00:21:03
mameのドレスが好きです!
歯科受付してますが通勤服は全部mameです。
同僚にいつも凄い服着てるねって言われますw+361
-17
-
29. 匿名 2019/10/11(金) 00:21:34
>>18
横だけど個人的にドレッシーはどっちかというとストレートなイメージ
トピ画もタイトな感じだし+108
-4
-
30. 匿名 2019/10/11(金) 00:24:36
他トピ立ってるけど、デブスのロリータの方が小柄ドレッシーより100倍ダメじゃない?+66
-0
-
31. 匿名 2019/10/11(金) 00:25:15
わかる
もう30代半ばだけど大学生の時からそのままパーティー行けそうだね、って言われるワンピースとかが大好きだった
今はエムプルミエやアナイが好きでよく着てる+222
-2
-
32. 匿名 2019/10/11(金) 00:25:44
>>15
このセンス好きw+36
-3
-
33. 匿名 2019/10/11(金) 00:27:25
好み+似合ってるなら、良いと思うな!
画像の服も素敵だよ!+136
-1
-
34. 匿名 2019/10/11(金) 00:28:25
私も同じです
でもこういう服装だとスッピンは合わないから、近所のスーパーとかコンビニに行くのにもきっちり化粧しなきゃいけなくて面倒に思うときある
普段着にジーパンとかTシャツ買ったら?って言われるけど好みじゃない服にお金だすのももったえないし・・・
ちなみに友達に普段の服装から見て、ジェラートピケのパジャマ着てそうって言われるけど、そこもケチって学生時代のジャージか姉のおさがり着てます(笑)+182
-10
-
35. 匿名 2019/10/11(金) 00:33:49
>>12
販売員だけど、「ちょっとしたパーティー」って普段の生活でそういうのある??って疑問に思って売り文句として微妙だと思ったから代わりに「かしこまった用事でのお出かけ」とか「華やかな服装が必要な時に使える」と言う様にしてたんだけど。
最近接客したお客様が「ちょっとしたパーティーがあるので着ていきたい」って要望でワンピース探してて本当にちょっとしたパーティーってあるんだなと驚いた。+320
-4
-
36. 匿名 2019/10/11(金) 00:35:43
1です
お世辞や皮肉もあったでしょうが、これ着てると特に服屋の店員さんからよく褒められました
この画像通りではなく、ジッパー胸元まで開けて襟を折り返してvネックにして着ていました+247
-26
-
37. 匿名 2019/10/11(金) 00:38:06
カルバンクラインのワンピースが好きです(^^)+259
-2
-
38. 匿名 2019/10/11(金) 00:38:38
良く聞く言葉の割に常々思うんだけど、「ちょっとしたパーティー」って、具体的にどんなんを指すのかよくわからないよね
結婚式のお呼ばれなんかは、ちょっとしてないよね?+15
-10
-
39. 匿名 2019/10/11(金) 00:39:57
>>4
だめってことはないけどすごいなって思う
わたし158だけどきついなって思うから
スタイル悪いからだけどさ!笑+154
-7
-
40. 匿名 2019/10/11(金) 00:41:22
>>35
>>12
婚活パーティーが真っ先に浮かんだ私…+119
-1
-
41. 匿名 2019/10/11(金) 00:45:25
>>36
かわいい〜!どちらのブランドですか?+85
-2
-
42. 匿名 2019/10/11(金) 00:46:09
身長はどうしようもないから好きなの着たらいい
ただしデブは甘え、服に失礼(病気なら別)
あと服の似合う似合わないって身長以外の要素も大きい
雰囲気、顔立ち、骨格、色…+53
-8
-
43. 匿名 2019/10/11(金) 00:46:40
>>36
カッコ可愛い!
私、胸大きいから、私ならジッパー全部閉める。
+97
-8
-
44. 匿名 2019/10/11(金) 00:47:29
>>37
これ素敵!
普段着はカジュアルな自分でもこれは着てみたい。ハイブランドは流石だわ。+86
-2
-
45. 匿名 2019/10/11(金) 00:49:19
>>38
「シェフの気まぐれサラダ」と同じく
よくわからない代物だよね
「気まぐれで作ったものを客に出さないでください!」
という突っ込み(お笑いのネタ)を思い出した…+112
-1
-
46. 匿名 2019/10/11(金) 00:53:38
>>37
カルバンクライン素敵ですよね!
実際に見に行ったことないので試着しにいってみたい+72
-0
-
47. 匿名 2019/10/11(金) 00:54:27
>>41
ここで買いました(中国から雑な包装で届くので、気にする方はやめた方がいいかもです)
激安パーティードレスの通販サイト、レディースウェアと女性用品に関する商品を販売している - Doresuwe.comwww.doresuwe.com激安なパーティードレスの通販サイトDoresuwe.com。女性のために激安&人気&ファッションなウェアなど、レディースに関する物はここで販売中です、お客様が最高の商品を一番激安な価格で買えるし、満足できるサービスも体験できます。
同じ所がやっている?「タイドバイ」というサイトも使います
私はワンピースなら着丈85センチくらいでちょうど膝丈、スカートならジャストウエストから50センチくらいでちょうど膝丈なのですが、Sサイズでちょうど良かったです+14
-24
-
48. 匿名 2019/10/11(金) 00:54:55
>>36
これはカッコいい。
多分、着こなせる主さんはキレイでスタイルのいい人なんだろうね。+148
-7
-
49. 匿名 2019/10/11(金) 00:55:07
>>1も>>36も素敵だけどどこのブランドですか?
すごく好み+39
-3
-
50. 匿名 2019/10/11(金) 00:58:00
パーソナルデザイン:グレースって感じ+12
-0
-
51. 匿名 2019/10/11(金) 01:01:15
海外物の方がこういうテイストの多そう
海外ドラマのオフィススタイルとか、日本より華やかだよね+81
-1
-
52. 匿名 2019/10/11(金) 01:12:23
>>47
これ可愛い+85
-46
-
53. 匿名 2019/10/11(金) 01:14:47
>>49
36の方は>>47、
1の方はこちらです
47と同じく中国から雑な包装で届きますので、ご注意ください…卸売インターネット通販,結婚用品,パーティードレス,レディース&メンズファッションを販売するーTaidobuywww.taidobuy.comtaidobuyは中国では最大卸売インターネット通販ストアです。ウェディングドレスからパーティードレス、レディースファッション&メンズ服、シューズ&バッグまでの人気商品を海外格安で販売し,世界中どこでも配送しています。
+4
-17
-
54. 匿名 2019/10/11(金) 01:24:14
どこからがドレッシーかわからないけど、銀座に似合いそうな服かな?六本木とか丸の内とかではなくて+11
-3
-
55. 匿名 2019/10/11(金) 01:35:42
>>12
演劇見に行くとかオペラ、バレエ公演見に行くときには「ちょっとしたパーティにも来ていける」でもピンキリかなと思います。
少しのカジュアル感を嫌がる人いるから。。+89
-2
-
56. 匿名 2019/10/11(金) 01:37:01
>>13
こういう発想の人がいるんだ
びっくりした+116
-4
-
57. 匿名 2019/10/11(金) 02:02:21
韓国や中国のサイトだと
ラインがキレイですよね!
日本のブランドでこういう
キレイめでラインがキレイな
ところ知りたいです( i꒳i )+15
-12
-
58. 匿名 2019/10/11(金) 02:03:00
>>36
可愛い!夏用っぽいけど、まだ販売していますかね?+9
-0
-
59. 匿名 2019/10/11(金) 02:16:51
私も主さんに近いかも。
「お見合いに行った帰りみたい」ってよくからかわれます。
なんと言われようと、子どもの頃からきれい目なファッションが好きなんです。+180
-0
-
60. 匿名 2019/10/11(金) 02:35:37
自分の私服と同じやつ
結婚式の時新郎の友達が着てた+2
-1
-
61. 匿名 2019/10/11(金) 02:42:54
>>47
このサイトで購入した事あります。
写真も素敵で価格も安いしかなり期待していましたが、実際に届いた物は生地はペラッペラで安っぽく、殆ど着れるものはありませんでした。
私が購入したのは3〜4年前なので、今は改善されているのでしょうか?
主さんの貼っている画像の服はとても素敵だと思うのですが、実際の商品はどんな感じでしょうか?
改善されているのならまた購入してみようかなあ…
+82
-1
-
62. 匿名 2019/10/11(金) 03:15:20
流行りからはハズレてますよね+4
-7
-
63. 匿名 2019/10/11(金) 03:35:46
>>1
店員さんがいう「ちょっとしたパーティにどうぞ、」ってのがわからん。
誕生日会は「ちょっとした」じゃないし、一般庶民の「ちょっとしたパーティ」ってルヴァンパーティくらいしか思い浮かばないんだけど。+143
-3
-
64. 匿名 2019/10/11(金) 03:50:54
>>1
素敵だと思います!+5
-2
-
65. 匿名 2019/10/11(金) 03:59:35
Mila Owen+24
-3
-
66. 匿名 2019/10/11(金) 03:59:53
>>63
うちは会社のパーティーが年2回〜あるから、ちょっとしたドレスは必須アイテムだよ。。
毎回五万とか出していられないし、
かといって同じ物も着られないし、
気合い入ったドレスも浮くから。。+82
-0
-
67. 匿名 2019/10/11(金) 04:01:34
主さん、私もだよー。
休日もコンサバな華やかワンピを着ている。
旅行行くときも、リゾートワンピとか。。
うるさい親のもとで育ったから、
デニムにTシャツで出かけられないし、持ってない。。+71
-5
-
68. 匿名 2019/10/11(金) 04:19:43
>>5
でもZARAは質が悪すぎる+67
-1
-
69. 匿名 2019/10/11(金) 04:29:34
>>57
韓国とかのサイトって、モデルさんの体型がまっすぐで痩せてるのにボインで、加工してあるんかな?と思ってしまう。
届いた実物と違いそうで、ちょっと躊躇しちゃう。+96
-0
-
70. 匿名 2019/10/11(金) 04:32:05
こういうドレッシーな洋服って、みなさんまとめてクリーニング?それとも手洗い?
+8
-0
-
71. 匿名 2019/10/11(金) 04:57:21
エマールでお洒落着洗い+40
-0
-
72. 匿名 2019/10/11(金) 05:42:50
私の普段着のワンピースが、会社の同僚の結婚式に来てきた同僚、、、。+3
-21
-
73. 匿名 2019/10/11(金) 05:44:19
ワンピースは少し太ると、布全体が上半身にもっていかれて、短くなっちゃう。+21
-0
-
74. 匿名 2019/10/11(金) 06:11:06
主はすごいオシャレ(質にもこだわる)なのかなと思ったら、激安通販サイト…そのドレッシーはちょっとヤバいかもな…と思ってしまった
ドラマののだめちゃんみたいなのを想像してたわ+117
-15
-
75. 匿名 2019/10/11(金) 06:14:44
>>63
タコパーもあるよー+23
-0
-
76. 匿名 2019/10/11(金) 06:57:35
昔華原朋美が歌番組で着ていた黒のワンピースがプラダと聞いて憧れた。シンプルで可愛かった。ドレッシーかはわからないけど。黒ワンピの画像で思いだした。+55
-0
-
77. 匿名 2019/10/11(金) 07:17:38
骨格ストレートだから、ハリのある素材のワンピをパキッと来てることが多いんだけど
ただそれだけで強そうって思われてる+35
-0
-
78. 匿名 2019/10/11(金) 07:36:05
今日ちょうどドレッシー寄りなワンピ着て、お揃いで合わせたジャケットまで着てきてしまった。
今から職場だけど、夜は久し振りに一人で観劇だから。私にとっては、ちょっとしたパーティーみたいなものなので。
ただ、全身ネイビーだから入学式とか卒業式にも見えるかもw+72
-0
-
79. 匿名 2019/10/11(金) 07:36:12
私もドレッシーな服大好き!
美容院にお気に入りのワンピース着ていったら美容師さんにこれから結婚式ですか?って言われてちょっと恥ずかしかった笑+70
-1
-
80. 匿名 2019/10/11(金) 07:38:20
>>35
同窓会とかかなー?+34
-0
-
81. 匿名 2019/10/11(金) 07:44:04
若いときはカジュアルがわからないし、好みじゃなかったので、当時のエビちゃんOL系というかキレイめワンピースもしくはスカートだったけど、産後+育休中に変わったかな
赤ちゃんとタイトワンピースは最悪の組み合わせだし、浮いちゃって児童館とかのお母さんの集まりには着ていけないし
私服がカジュアルばかりになって、今は逆に元に戻れない…
テイストは好きなんですが、こどもいると行く先が近所の公園、図書館、児童館、習い事、スーパー、イオンとかなので。+25
-0
-
82. 匿名 2019/10/11(金) 07:47:57
私恥ずかしながら月一くらいで「ちょっとしたパーティー」行くことあるw
大体は異業種交流会なんだけど、ホテルでやるただの食事会兼名刺交換会が〇〇パーティーっていう名称で開催されてる
あと接待の時、場所によってドレスコードあるからちょっとしたパーティーに行く時の服装で行くw
でもスタイル悪いし似合わないから、こういうフォーマルなの似合う人羨ましい!
素敵だと思う!+83
-1
-
83. 匿名 2019/10/11(金) 07:52:36
田舎なのでスーパーとかだと浮いちゃう気がする。ただ好きな服を着てるだけなんだけどなー。+9
-0
-
84. 匿名 2019/10/11(金) 07:53:00
どこの海外ブランドかと思ったら中国系の激安でビックリした
昔一度だけコートを買ってみたけど、布地がただのフェルトで縫製も酷かったから二度と買わないって決めてるけど今は改善してるのかな+70
-0
-
85. 匿名 2019/10/11(金) 07:53:07
ちょっとしたパーティートピになっててワロタw+47
-1
-
86. 匿名 2019/10/11(金) 07:58:41
フムフムと文章読んでたけど、最後の150以下でズルッとなった。
ドレッシーな格好しても目立たないから気にしなくても大丈夫だと思う。
イヤミじゃなくてね。+18
-28
-
87. 匿名 2019/10/11(金) 08:01:55
私もカジュアル系がダメでダイアンフォンファステンバーグが多いです+52
-4
-
88. 匿名 2019/10/11(金) 08:03:03
>>4
そこまで身長選ぶ服ではなくない?
サイズが合ってれば小柄な人が着てもおかしくないと思う。+120
-12
-
89. 匿名 2019/10/11(金) 08:05:08
>>47
ググったら被害報告みたいなサイトがいくつか出てきたけど大丈夫?
実物はペラペラ、別物が届いた、そもそも届かない...みたいなことが書いてたけど+56
-0
-
90. 匿名 2019/10/11(金) 08:06:37
>>4
身長より頭身じゃないの?+96
-3
-
91. 匿名 2019/10/11(金) 08:07:42
海外ドラマで女性キャラがまさにそのままパーティに行けそうなワンピースで生活してるのを見て憧れた
でもそういうドレッシーな服ってけっこう高いし
洗濯とかも気を遣うものが多くてなかなか普段使いできない
海外通販も利用したいけど、安かろう悪かろうって品が多くないかな?+18
-1
-
92. 匿名 2019/10/11(金) 08:08:47
>>35
職種によってはちょっとしたパーティばっかりある
外資系とか、公務員でも国際交流系の部署で働いてると
レセプション、形式的なパーティ、歓迎イベント、
個人的なおよばれ(おしゃれルーム、外国の方多め)が
多いときは週に2、3回あるので
被服代かかります( ノД`)…+65
-2
-
93. 匿名 2019/10/11(金) 08:12:49
アニエスb.のワンピースが好き
ドレッシー過ぎないから普段から着やすい+114
-2
-
94. 匿名 2019/10/11(金) 08:15:31
>>4
好きなものを着て何が悪いのさ〜
本人が似合うと思うなら何着てもいいと思うよ!
過度な露出とかはあれだけど。+64
-6
-
95. 匿名 2019/10/11(金) 08:18:28
30半ば
昔は31 Sons de modeやプロポーションなんかが好きだった。最近、国内ブランドはカジュアル寄りになってしまって好きな服がないのでここ数年はASOSやlipsy買ってる。+24
-3
-
96. 匿名 2019/10/11(金) 08:20:45
骨格ストレートで胸が大きい方、どこのブランド着てますか?+14
-1
-
97. 匿名 2019/10/11(金) 08:23:11
>>4
バランスだと思う
小顔でスタイル良ければなんでも似合うよ
+75
-2
-
98. 匿名 2019/10/11(金) 08:27:17
顔キツめのブルベ冬なのでカジュアル系だとちぐはぐな印象になります。
ついドレッシーな服を買うけど、たまに服を着るだけで疲れる。ベルトがキュッとなってたり体のラインをキチッと支えるようなデザインだからかな。
ゆるっゆるダボッダボな服が似合う人、そのままソファーにゴロンしてもいいし楽そうで羨ましい。+14
-6
-
99. 匿名 2019/10/11(金) 08:27:20
>>28
ブランドやメーカーには
もっぱら疎いので
mame調べて見てみました!
めちゃくちゃ可愛い!
私好みで嬉しくなりました♪
何着か買ってみたい!
ちなみに私も出勤は
どこのお姉さんかと思ったと言われます。笑
こちらは普通のつもりですよね?笑+61
-0
-
100. 匿名 2019/10/11(金) 08:35:31
私も割とエレガント系。
自分では気にならないけど、普段と変わりないのに、周りからはきちんとしてるように見られるので得してます。
特に子供の学校関係。
+10
-2
-
101. 匿名 2019/10/11(金) 08:43:34
主さん、服の画像とショップサイトのリンク貼り付けるの早い
そして貼り付けてからは全く浮上しないの笑う
宣伝?+20
-10
-
102. 匿名 2019/10/11(金) 08:43:54
私もドレッシーな服大好きですが、子供が生まれてから洗いやすいとか汚れても気にしないってことを重視して選んでるので、昔着てた服が着られなくなりました…
小さいお子さんいる方、どんな服着てらっしゃいますか??+12
-0
-
103. 匿名 2019/10/11(金) 08:47:31
>>28
歯科助手でmame買えるの!?
給料ふっとぶ+92
-0
-
104. 匿名 2019/10/11(金) 08:50:32
>>13
顔が良ければいいんじゃないの?
私も150くらいなんだけどねー+2
-3
-
105. 匿名 2019/10/11(金) 09:02:16
INDIV I着やすい!お手頃。急な食事会でも多少の物なら参列出来ます😊+16
-0
-
106. 匿名 2019/10/11(金) 09:06:31
>>92よこ
私も販売員なんだけどまさにそういう用途をさして「ちょっとしたパーティー」って言ってたから
がるちゃんで非難すごかったの理解できなかった
だけど、本当に参加したことのない人は解らないんだといまあなたのコメント見て理解した
社会人やってれば気軽な形式の異業種交流会とか友達同士でちょっとドレスアップしていくレストランとかありそうなもんなんだけど、無かったんだわ
そりゃこちらからすればあるとすごく心強いアイテムでも、進めても用途が無いわと思う+43
-3
-
107. 匿名 2019/10/11(金) 09:07:39
>>103
独身実家暮らしか旦那が高収入なんじゃないの?+57
-1
-
108. 匿名 2019/10/11(金) 09:10:56
>>38
会社関係のパーティーとか個人の人がする豪華目な誕生日パーティーにお呼ばれとか何かの発表会や習い事の打ち上げパーティーとかちょっとおしゃれして出かけるやつあるよね+7
-1
-
109. 匿名 2019/10/11(金) 09:13:00
お洒落着、洗濯しづらいから普段着にするのはなあ…+9
-0
-
110. 匿名 2019/10/11(金) 09:13:45
>>63
一般人だけど誕生日会ちょっとしたパーティーの人いるよ+8
-0
-
111. 匿名 2019/10/11(金) 09:16:08
>>106
昔地方に転勤で引っ越した時、フツーのツインニットにスカートって日常のOL着で行ったらそんなおしゃれしてこなくて大丈夫だよって言われたことある
ガル民のボリュームゾーンは地方住み高卒主婦だと思う+83
-5
-
112. 匿名 2019/10/11(金) 09:40:05
普段からお洒落に気を遣えるなんて素敵だわ+15
-0
-
113. 匿名 2019/10/11(金) 09:50:21
好きな服着ればいいよ!主さんきっとまだ若いよね?
年齢と共に似合う服も変わってくるし、大丈夫だよ!+16
-0
-
114. 匿名 2019/10/11(金) 10:07:48
宝塚見に行くとこういう格好の人いる。素敵~+30
-1
-
115. 匿名 2019/10/11(金) 10:30:41
モノトーンと変わった形や素材の服が好きで、自然と綺麗め系が集まってる。服にお金を使いたくないからセールとか一目惚れじゃないとブランド買わないけどKBFと I am I が好き。気に入れば商店街の呉服屋さんでも買っちゃう。+3
-3
-
116. 匿名 2019/10/11(金) 10:30:58
1です
貼ったサイトは、総レースやオーガンジーのワンピースなんかはペラペラなこともありました
それ以外で購入したものは、私には普通に着れる感じ(もしくは思ってたより生地が分厚い)で値段を言うと驚かれたりもしましたが、確かに当たり外れはあると思います
楽天なら画像通りのものが届くかと言ったらそうでもなかったりしたので、私はそこはあまり気にしていません
違うものが届いたり、届かなかったこともないですね…でも「在庫無くなっちゃったから返金するね!」はありました
ご指摘ありますが、そろそろキチンとしたブランドの服が欲しいな〜と思い、おすすめブランドが知りたいのです!+50
-3
-
117. 匿名 2019/10/11(金) 10:31:20
>>28
何て読むんですか?
『尾崎 豆』の“まめ”?+23
-1
-
118. 匿名 2019/10/11(金) 10:37:27
>>74
いかんせん貧乏なもので、ご期待に添えずすみません…+41
-1
-
119. 匿名 2019/10/11(金) 10:38:53
意外にパーティドレスやフォーマルのコーナーで、こーゆーおでかけワンピースが買えるよね+4
-0
-
120. 匿名 2019/10/11(金) 10:48:41
>>74
激安ドレッシーだと何がどうヤバいの?
普段GUばっかりの私にはよくわからん…+41
-7
-
121. 匿名 2019/10/11(金) 10:51:32
ガルちゃん民は、服も中国韓国物は避けるのかな?周りには通販どころか現地買いする人もいるんだけど、そんなに質良くないの?というか、服の質ってのが全然わからない
質がいい服と悪い服の明確な違いってなんですか?+3
-13
-
122. 匿名 2019/10/11(金) 10:54:26
服に疎いから、他人の着てる服がどこのいくらのかなんて気にしたことなかった。正直激安物とブランド物との見分けがつく気がしないわ…+3
-3
-
123. 匿名 2019/10/11(金) 11:13:18
1です
主観では気にならないだけかもしれないので、ご意見頂戴したいです
真っ黒な方のワンピースはこんな感じですが、生地ペラペラ!安物!という印象でしょうか?
数年前に買い、何度も自宅で洗っているので流石に多少はくたびれているかと思いますが…あと、若干シワが寄っているのはすみません…+16
-21
-
124. 匿名 2019/10/11(金) 11:23:25
>>123
画像パッと見た感想だけど
五千円くらいのワンピースに見える+47
-0
-
125. 匿名 2019/10/11(金) 11:32:38
>>7
芸人さんから、局の廊下を歩いてる後ろ姿はカーテンが揺れているようだった、と言われてた+0
-0
-
126. 匿名 2019/10/11(金) 11:36:39
>>86
いやがっつり嫌味言うてるやん…+34
-2
-
127. 匿名 2019/10/11(金) 11:38:53
>>12
集まって飲食すればちょっとしたパーティと言えるかも?
誕生日会でも送別会や新年会とかでも。「ちょっとした」の基準がそれぞれ違いそうね
+0
-0
-
128. 匿名 2019/10/11(金) 11:40:00
>>123
まず、安そうなんて思わないですね🤔
あとぶっちゃけ着てる人が上品な感じなら高そうにも見えます(安直)+81
-6
-
129. 匿名 2019/10/11(金) 11:40:14
>>123
良いと思うよ。背が低い人は上下が同じ色のほうが似合う気がするのでワンピも似合う+29
-2
-
130. 匿名 2019/10/11(金) 11:43:52
私服がドレッシーとかOKだと思う。この人のキャラだと定着するから大丈夫。
このまま結婚式行けそうというのも別にダメ出ししてるわけで無いと思うし
+15
-0
-
131. 匿名 2019/10/11(金) 11:48:00
>>104
いや不細工だっていいんじゃないの?
おしゃれであえてヨレヨレな服とか、鎖骨や肩の部分とかあえて切った露出度高めの難しい服のほうが似合わないと思う+8
-0
-
132. 匿名 2019/10/11(金) 12:31:48
>>111
>>106だけど
高卒主婦かどうかはわからないけど
どのみちパーティーとは縁がないタイプが書き込んでるんだろうね+38
-0
-
133. 匿名 2019/10/11(金) 12:42:44
>>123
結構ミニですね!かわいい
私だったらビジューとか光沢のある黒のピンヒール合わせるか、
真逆に足の甲の見える範囲が広いフラットシューズ合わせてガッツリ海外風にして着ちゃう+22
-2
-
134. 匿名 2019/10/11(金) 13:04:20
>>35
女子ゴルフの選手が毎週試合の後にバンケットがあって、同じようなメンバーだから同じ服つづけて着られない、大変みたいなこと言ってたわ+16
-0
-
135. 匿名 2019/10/11(金) 13:47:43
>>63
婚活パーティーとか?あとは会社の忘年会や新年会とかの飲み会もパーティーって単語はないけどちょっとしたパーティーに含まれるのかな?+8
-1
-
136. 匿名 2019/10/11(金) 14:11:12
>>135
含まれると思うよ~でも含まれると思う人と思わない人で真っ二つに分かれそうね
+2
-0
-
137. 匿名 2019/10/11(金) 14:13:48
>>27
どこでもと言っても、登山するにもドレッシーってわけじゃないと思うよ+0
-0
-
138. 匿名 2019/10/11(金) 14:16:20
いくら食べてるものがリッツとかルヴァンでも、これはちょっとしたパーティじゃなくがっつりパーティでは+64
-0
-
139. 匿名 2019/10/11(金) 15:20:28
>>78
観劇素敵ですね!
私も観劇やクラシック系のコンサートはドレッシーな服装で行きます。自分自身が心地良いので😊+26
-0
-
140. 匿名 2019/10/11(金) 16:57:40
>>28
絶対美人だ+17
-2
-
141. 匿名 2019/10/11(金) 17:20:39
>>123
これ可愛いけどサイト探しても見つけられない😭
誰か見つけた人リンンク貼ってくれませんか😭+0
-0
-
142. 匿名 2019/10/11(金) 17:37:12
私も165cmどストレート体型なので、シャツワンピよく着ます。
田舎なのでまぁまぁ浮きますが…。
ちょっと遠出する時とかに着てます。+47
-1
-
143. 匿名 2019/10/11(金) 17:50:13
>>1
あー私もこんな感じだ
あとクラシカル
ジーパン一本しか持ってない
スニーカーもサンダルも持っていない
後輩からは「結婚式行くみたいな格好の人」で覚えられてる+20
-0
-
144. 匿名 2019/10/11(金) 18:20:54
mameお洒落顔の人が着てると可愛いと思う。
とても大好きで何着か持っているが繊細なのでほつれたりしないように神経張り巡らせている。+9
-0
-
145. 匿名 2019/10/11(金) 18:38:11
>>1
主さんタイト系好きなんですかね?
同じストレートタイプだとこんなのどうですか?+51
-0
-
146. 匿名 2019/10/11(金) 19:10:22
>>47
ペラペラのしわくちゃが届きそうだけどその辺はどうなのでしょう?+6
-0
-
147. 匿名 2019/10/11(金) 19:16:49
>>12
リッツパーティーがあるじゃないの+9
-0
-
148. 匿名 2019/10/11(金) 19:43:33
>>111
そーか( ;∀;)
それじゃあ、ファッションの話をしても、話が合うわけがないや。+10
-0
-
149. 匿名 2019/10/11(金) 19:49:41
大学時代、よく同じこと言われて馬鹿にされた
地方だからみんなジャージとかでふつうにその辺歩いてるからw+8
-0
-
150. 匿名 2019/10/11(金) 20:04:51
>>22
子供が小さいので公園に行くときなんかスニーカーやリュックとかもちたいけど、本当に似合わない。
nobleやグレースばっかり着てる。クリーニングも結構高いんだよね。
似合う人ってお洒落に見えて羨ましい。何が違うんだろ?+18
-0
-
151. 匿名 2019/10/11(金) 20:24:17
田舎で主さんの格好してたら浮くわ
主は都会の方なんですね
羨ましい+10
-4
-
152. 匿名 2019/10/11(金) 21:12:15
>>18
そうそう。ストレートの私は、パンツスーツとかきっちりしたジャケットだと違和感ないけど、結婚式に参列するようなドレッシーな服装は着こなせない。+0
-0
-
153. 匿名 2019/10/11(金) 21:21:21
まさかmameをここで見るとは!
大好きです!
Perfumeが良くmame着てて、参考にしてます。特にかしゆかちゃんは初期からずっと着てるし、デザイナーさんとも仲良しみたいで、私服も衣装もmameで羨ましい〜!
スタイル違いすぎるから、こんなに綺麗には着れないけど…こういうの本当に大好き!日本のブランドっていうのも誇らしい!
痩せよう…+33
-1
-
154. 匿名 2019/10/11(金) 21:42:33
>>153
可愛いし、そっくりそのままお揃いじゃないのがまたいいね+25
-0
-
155. 匿名 2019/10/11(金) 21:43:40
骨格タイプが同じでも、顔タイプとかパーソナルデザインによって似合うテイストは違うよね+4
-0
-
156. 匿名 2019/10/11(金) 21:47:18
>>128
靴やバッグでもかわるよね+8
-0
-
157. 匿名 2019/10/11(金) 21:50:52
まとめての返答ですみません1です
真っ黒ワンピースは、私だと膝丈にりますがもちろん普通の身長の方なら、ミニになるかと思います
そして、今見たら売り切れでサイトに無いようです
注文履歴から画像持ってきたもので、お探しの方すみません…
フワッとしたものは、相当素材やハリ感、厚みに気をつけないと太って見えるのですが、パーソナルデザイン?の影響か、形がタイトなら割と柔らかい素材でもいけるので、通販で買う時はタイトが多いです
そして、145さんのワンピースも素敵です!ただ丈が引きずりそうです!+10
-1
-
158. 匿名 2019/10/11(金) 21:55:23
>>146
抜けていましたすみません
ペラペラかどうかは物によるのですが、正直シワシワで届きますので、シワ加工でもなければアイロン必須です
箱ではなく、中の見えない袋に入って届くので…私はあまり気にしない方ですが、日本のような丁寧な梱包はまずしていません
+5
-4
-
159. 匿名 2019/10/11(金) 21:56:53
>>28
ダサい+4
-16
-
160. 匿名 2019/10/11(金) 22:17:13
>>136
うちの会社の忘年会は普通の居酒屋だけど、ホテルの立食できちんとする会社もあるみたいだしね
後者ならちょっとしたパーティ用の服が必要だよね+24
-0
-
161. 匿名 2019/10/11(金) 22:22:19
>>36
着方も工夫するなんてすごい。
私のようなセンスない人間はその発想がなかったよ。
主、かなりのおしゃれさんとみた+13
-5
-
162. 匿名 2019/10/11(金) 22:25:29
>>61
私も購入しましたが、色とか素材が全然でした。
全てダメというわけではありませんが、中には写真通りのものもありますが
正直あまりおすすめしません。通販でそんな博打をしたくないですし
届くまで、もの凄く時間がかかります。
ただ自分のスマホで撮影したところ写真映りだけは凄いいいです。
+6
-0
-
163. 匿名 2019/10/11(金) 22:50:30
カジュアルが似合わないって身長低い人とかかな?
モデルってカジュアルもドレッシーも何でも似合うもんね+5
-3
-
164. 匿名 2019/10/11(金) 23:08:43
>>139
そうですよね!見渡せばラフな格好の方も多いですが、特別なお出掛けなの😌✨と自分の気持ちを盛り上げるアイテムのひとつだったりします。
今日は好きな俳優さんの舞台なので、特に気合いが入りました~+9
-0
-
165. 匿名 2019/10/11(金) 23:17:45
>>102
2歳の子持ちです。
子供としっかり遊ぶときはガッツリジーパンパーカーみたいな日もあります。
ただ、職場に行くときは好きな服を着ていますよ。
子供と自宅にもどったら部屋着か割烹着を上から着ています。
かたちはドレッシーな感じのものですが、お洗濯は自宅でも可能なものを選ぶようにしています。
子供のものとは分けて、お洒落着洗いをしています。+6
-0
-
166. 匿名 2019/10/11(金) 23:21:59
私もICBのワンピース着たりしてる。
専業主婦だから独身時代の仕事着を着ていく場所ないので。
スーツも普段着にしようかと思ってるところだよ。+7
-1
-
167. 匿名 2019/10/11(金) 23:23:03
>>145
これめっちゃタイプです♡
ブランド教えていただけませんか?+14
-0
-
168. 匿名 2019/10/12(土) 00:03:41
多分チビのくせに頑張って… ってちょっと笑われてるんじゃない? わざと皮肉とかからかいで言われてる気がする。
こういうワンピは165〜168以上ないとキマらないでしょ
+7
-16
-
169. 匿名 2019/10/12(土) 00:14:35
ドレッシーな服装好きだけど、そういう服装の時って庶民的なお店に入りづらい…私だけですかね
100円ショップとかUNIQLOとか居酒屋とか
というかここの人たちはみんな庶民じゃなさそうだししそんなとこ利用しないかw+9
-6
-
170. 匿名 2019/10/12(土) 03:42:58
センス良かったら同じ職場にいて欲しい!目の保養になる
良い香りしそう笑+6
-0
-
171. 匿名 2019/10/12(土) 05:12:33
>>152
? なんかおかしくない?返信内容が??+2
-0
-
172. 匿名 2019/10/12(土) 05:43:28
ドレッシーな服好きです。コシノヒロコ・銀座マギー・ICB・通販値段はピンキリですが笑
専業主婦でいつもドレッシーだと逆に普段着が無い貧乏くさいイメージになっちゃうので程々にしてますが。着る物がないから着るのではなく、好きだから着るってすると少し違う・・かな?
身長164でヒール履いて170近くなるので小柄なトピ主さん羨ましい。+5
-0
-
173. 匿名 2019/10/12(土) 07:10:15
>>28 mame可愛いですよね。お値段が高くて手が出せない。もっぱらネットで画像鑑賞です。
perfumeよく衣装や私服で使ってるらしいです。
+10
-0
-
174. 匿名 2019/10/12(土) 07:29:57
>>22
骨格ナチュラルでTシャツ、リュック、スニーカーは似合うんですけどそれ以外しっくりこない。太ってきて尚更似合うもの減った。普段はいいけどデートの時とても困りますよ!カジュアルなかっこだと冷められそうで悩んでます…+3
-0
-
175. 匿名 2019/10/12(土) 07:37:25
>>149
地方の国立とか?だったら浮くだろうね。
+1
-1
-
176. 匿名 2019/10/12(土) 19:08:39
>>63
昔勤めてた田舎の公共施設は、上司の受賞、退職異動、歓迎会など毎回お座敷で、今思えばちょっとしたパーティーでした。
おしゃれな人は大島紬着てた。+9
-0
-
177. 匿名 2019/10/12(土) 19:18:56
>>105
私もいつの間にかINDIVIが増えてる。
150cm台前半だけど小さいサイズ展開してるし。
通勤に便利ですよね。+0
-0
-
178. 匿名 2019/10/12(土) 20:29:08
脱いだら鶏ガラ
+1
-0
-
179. 匿名 2019/10/12(土) 20:30:42
服がきらびやかなだけで裸は冷や飯なんすよ(;-;)+0
-0
-
180. 匿名 2019/10/12(土) 20:32:05
>>179
ちょ、冷や飯みたいな裸ってw
運動していないだけ?+0
-0
-
181. 匿名 2019/10/13(日) 01:42:42
>>167
ごめんなさい、ブランド名は分からないのですが、バイマという海外の通販サイトに載ってます。
シャツ ワンピースで検索すると、4500〜5000円くらいで売ってます!
カッコイイですよね!
私も骨格ストレート長身なので、買おうかなと思っていた所です。
+2
-0
-
182. 匿名 2019/10/13(日) 15:49:59
職場にドレッシーな私服の50代の方がいます
いつもステキだと見ています
車通勤の私は制服で通勤しちゃうので見習いたいです+1
-0
-
183. 匿名 2019/10/13(日) 17:29:22
>>4
はい出たネガティブ決めつけおばさん+1
-2
-
184. 匿名 2019/10/13(日) 22:52:24
>>181
教えて下さりありがとうございます(^^)+0
-0
-
185. 匿名 2019/10/13(日) 23:25:14
私、骨格ストレートで体型も顔も橋本マナミ系。
似合うものを追求するとドレッシーな感じになる。体型的に国内ブランドのものは似合わないからZARAとか海外通販で買う。
現在専業主婦だけど社宅でめちゃくちゃ浮いてる…。
でも、夫のために目立たないように黒髪のオカッパにしたり、全身無印にしていた頃は、オシャレ大好きだから凄く生きるモチベーションが下がった。
ごめん、愚痴だよ。+4
-3
-
186. 匿名 2019/10/14(月) 01:41:03
安い通販サイトでも別に良くない?ある程度博打だってわかった上なんだし、若い人ならなおさら質より量でしょ
激安通販がダメな理由は何?+3
-1
-
187. 匿名 2019/10/14(月) 02:00:06
>>47
同僚の子がよくここで買ってて、デザインは確かにとっても可愛いものが多いです。
でも生地が素人目にもちょっと…な感じで、アラサーの私にはキツそう…若い子ならよいのかも!+3
-2
-
188. 匿名 2019/10/14(月) 02:01:35
1ですが、みなさんのコメントに出てきたブランド見てみます!ありがとうございます
ちなみに髪はストレートボブなのでアレンジはほぼ何もしませんが、スキンケア、ヘアケアと化粧は気をつけています!
服と身長に関しては、例えば
「(子供が頑張ってるみたいで)かわいい〜」とか、「(ダサ)かわいい〜」とか、ここにも少なからずいるように、もちろん影で笑ってる人もいるんだとは思いますが、
そういう人はきっと私が何を着ていたって馬鹿にすると思いますので、開き直って好きなものを着ています
服は質より量で沢山欲しい方・サイズ(3〜5号)的に店舗ではお財布と好みとジャストサイズに合う物となると選択肢がものすごく狭くなるので、多少失敗はあっても店員に惑わされず選べるし、数打ちゃ当たる、ということでよく通販使ってましたが…好みで、且つ似合うだけでなく本当にキチンとした服も、少しずつですが揃えていこうと思います
長々と失礼しました+8
-1
-
189. 匿名 2019/10/14(月) 02:04:01
その人に似合ってるからかな、安い服でも安っぽく見えない人いるよね
シンプルでも地味にならないというか…+2
-0
-
190. 匿名 2019/10/14(月) 02:05:22
>>162
逆にどんなのか見たい+0
-0
-
191. 匿名 2019/10/14(月) 02:11:12
>>4
じゃあ正解は何?+0
-0
-
192. 匿名 2019/10/14(月) 02:18:36
背が低いと、確かにお店で探し回るよりネットで買った方が無駄な労力使わない感ある
ドレッシーテイストで丈も合う物って、小さいサイズのブランドにはなかなかないし
特に安いのでいいから色々欲しいとか、店員の勧めを断りにくい人なら余計に+1
-0
-
193. 匿名 2019/10/14(月) 23:21:33
>>4
身長関係ない
似合うもの選んで着てるって書いてる
私は身長165で主さんと同じくフォーマルが好きなんだけど、似合わないから着ていない+0
-0
-
194. 匿名 2019/10/15(火) 00:30:09
私もせっかくお金を払って買うなら好きな服を買いたい派なので、スウェットとかTシャツよりワンピースが買いたいです。
子供のお迎えやスーパーの買い物も家の中ですらグレースコンチネンタル やアナイなどの少し派手な感じの服を着ています。+0
-1
-
195. 匿名 2019/10/15(火) 03:32:11
>>176
大島紬って余裕で一千万くらいするよね?すごいな+0
-3
-
196. 匿名 2019/10/15(火) 03:34:18
私もドレッシーな方だけど、
150cmないような小柄な友達はマーキュリーデュオのミニワンピを膝上丈のワンピみたいに着られていて羨ましかったし可愛かった。
私は162だし骨格ストレートでごついから、マーキュリーデュオのミニワンピなんて絶対無理だったー+1
-0
-
197. 匿名 2019/10/16(水) 01:53:52
出かける目的によってユニクロなどで揃えた超普段着か、ドレッシーかきっちりわけてます。
今は国内で買えないけローラアシュレイのワンピースがあればだいたい回せてました。
+0
-0
-
198. 匿名 2019/10/18(金) 20:57:05
私も自分の顔と骨格だとエレガンス、フェミニンみたいな服が1番似合うし着ていて心地良い。
周りの人やトレンドに合わせて、リュックに手を出した時期もあったけど…似合わなすぎて、ただ服装に無頓着な人に見える気がしてやめた。
BBQとかキャンプに誘われると服に悩む。
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する