ガールズちゃんねる

小学生の親あるある

140コメント2019/10/11(金) 12:27

  • 1. 匿名 2019/10/10(木) 13:56:05 

    お昼が給食で楽になる

    +222

    -2

  • 2. 匿名 2019/10/10(木) 13:57:40 

    ハムスターのケージの掃除をさせられる

    +19

    -15

  • 3. 匿名 2019/10/10(木) 13:57:53 

    子供の友達関係に悩まされる

    +321

    -1

  • 4. 匿名 2019/10/10(木) 13:58:20 

    7月8月が憂鬱

    +165

    -7

  • 5. 匿名 2019/10/10(木) 13:58:48 

    音読カードのハンコは適当。

    +383

    -2

  • 6. 匿名 2019/10/10(木) 13:58:54 

    子供の大事なものを平気で捨てがち
    小学生の親あるある

    +153

    -4

  • 7. 匿名 2019/10/10(木) 13:59:08 

    夏休み、冬休みは地獄

    +157

    -9

  • 8. 匿名 2019/10/10(木) 13:59:14 

    音読の宿題に付き合うのにうんざりする

    +261

    -8

  • 9. 匿名 2019/10/10(木) 13:59:15 

    >>2
    何で?

    +1

    -0

  • 10. 匿名 2019/10/10(木) 13:59:18 

    二者面談
    先生と話すことなく
    すぐに終わる

    +146

    -5

  • 11. 匿名 2019/10/10(木) 14:00:15 

    >>10
    いいねー、心配事なくて。

    +61

    -1

  • 12. 匿名 2019/10/10(木) 14:00:30 

    水筒洗うのがめんどくさい

    +340

    -0

  • 13. 匿名 2019/10/10(木) 14:00:37 

    高学年になるにつれて身長が追い付いてくる

    +73

    -1

  • 14. 匿名 2019/10/10(木) 14:00:51 

    楽になるかと思ったらそうでもない

    +205

    -0

  • 15. 匿名 2019/10/10(木) 14:00:55 

    家庭訪問の日は片付け

    +95

    -1

  • 16. 匿名 2019/10/10(木) 14:01:05 

    体操服のサイズアップで買い替える時期を迷う

    +177

    -0

  • 17. 匿名 2019/10/10(木) 14:01:27 

    キャラクターのトレーナーとか買わなくなってくる。

    +120

    -1

  • 18. 匿名 2019/10/10(木) 14:01:45 

    自分が間違えて漢字を覚えていたことが露呈する。

    +207

    -1

  • 19. 匿名 2019/10/10(木) 14:02:08 

    >>15
    うちの地域は家庭訪問が廃止になった

    +59

    -2

  • 20. 匿名 2019/10/10(木) 14:02:12 

    年に1回家庭訪問の時期は家の中がスッキリする

    +7

    -0

  • 21. 匿名 2019/10/10(木) 14:02:42 

    冷蔵庫の扉、プリントだらけ。学級通信、学校通信、年次予定表、献立表などなど。

    +199

    -2

  • 22. 匿名 2019/10/10(木) 14:03:07 

    夏休み前カパカパだった上履きが明けにキツキツ。
    春に着れた長袖長ズボンが秋にキツキツ。

    +114

    -1

  • 23. 匿名 2019/10/10(木) 14:03:17 

    >>10
    上の子の時は色々心配で時間オーバーすることもあったけど、下の子はあっという間に終わってる。子供の性格もあるよね!

    +38

    -0

  • 24. 匿名 2019/10/10(木) 14:04:05 

    お兄ちゃんと弟の予定が混乱して体育着の日とか間違えがち

    +47

    -0

  • 25. 匿名 2019/10/10(木) 14:04:05 

    子供の作品をこっそり捨てるのに苦労する。
    幼稚園保育園時代から溜まってるからどんどん処分していきたい、でも子供本人がきちんと覚えてるかはコッソリが難しい。

    +82

    -2

  • 26. 匿名 2019/10/10(木) 14:04:20 

    子供が高学年くらいになると
    子「ねぇお母さん、この問題どうやって解けばいいんだろ?」
    私「どれ?・・・・・うっ・・・わからない。」


    おかげで自分も勉強しなおす習慣付いたけどさ。

    +130

    -0

  • 27. 匿名 2019/10/10(木) 14:04:39 

    早帰りの日を忘れる時がある

    +122

    -1

  • 28. 匿名 2019/10/10(木) 14:04:49 

    給食のカレーと夕飯のカレーが
    かぶる。表を見てないからだけど。

    +156

    -1

  • 29. 匿名 2019/10/10(木) 14:04:50 

    小2
    「デシリットル」に何十年ぶりかに出くわし、あたふたする。

    +304

    -1

  • 30. 匿名 2019/10/10(木) 14:05:30 

    年に数回、遠足や社会科見学でお弁当作る時、要領忘れてアタフタする。
    私だけかな💦

    +76

    -0

  • 31. 匿名 2019/10/10(木) 14:06:17 

    金曜日、体操服、給食エプロン、上靴…
    とたくさん持って帰ってくるので洗い物が大量

    +150

    -0

  • 32. 匿名 2019/10/10(木) 14:07:31 

    宿泊研修や修学旅行の持ち物や用意する物の多さに辟易。←今まさにその状況。子供たちはうれしそうだけどさ。

    +14

    -0

  • 33. 匿名 2019/10/10(木) 14:07:41 

    小学校は、なんだかんだやることある。
    中学生なったら楽なこと楽なこと~👍

    +11

    -3

  • 34. 匿名 2019/10/10(木) 14:07:46 

    これって中学校で習わなかった?って事があっていちいちびっくりする。
    今の小学校で習う漢字とか難しくなっていない?

    +24

    -2

  • 35. 匿名 2019/10/10(木) 14:07:50 

    工夫をして計算しようという算数の問題がよくわからない

    +98

    -1

  • 36. 匿名 2019/10/10(木) 14:08:21 

    高学年の宿題に戸惑う。公約数とか存在自体ど忘れしてたわ。

    +21

    -0

  • 37. 匿名 2019/10/10(木) 14:08:38 

    >>29 私は小4算数で「ヘクタール」を久々に見て「!?!?」ってなった。「ヘクタール=平方メートル」の単位換算とか、もう(泣)

    +75

    -0

  • 38. 匿名 2019/10/10(木) 14:08:55 

    >>29
    ㌃、㌶もいれて!

    +11

    -0

  • 39. 匿名 2019/10/10(木) 14:09:54 

    「瞬足」とはなんであるか知っている

    +114

    -0

  • 40. 匿名 2019/10/10(木) 14:10:26 

    >>6
    うちの母親、説明書を捨てたからねえ。
    何を考えてたんだか。
    大まかな設定は分かってたけどね。

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2019/10/10(木) 14:10:38 

    >>27
    私は土曜参観を忘れる。
    うっかり予定を入れてしまう。

    +10

    -1

  • 42. 匿名 2019/10/10(木) 14:11:28 

    小1から授業の進み方が意外に早くてびっくりする

    +49

    -2

  • 43. 匿名 2019/10/10(木) 14:12:01 

    >>29
    うちも小2なんだけど1d=○mlとか、ちょっと待って…ってなって即答できなかった。
    夏休みの宿題の答え集を先生が間違えてたみたいで余計こんがらがって、子供と何度も合ってるよね?って確認して一応連絡帳に書いた。
    私の時代は両方小文字で[dl]だったのに子供は[dL]になってた。

    +52

    -1

  • 44. 匿名 2019/10/10(木) 14:14:11 

    >>15
    しかし玄関先で五分で帰る担任

    +27

    -0

  • 45. 匿名 2019/10/10(木) 14:16:07 

    >>29
    デシリットルなんて、生活に出てこないから忘れるよね。

    +109

    -0

  • 46. 匿名 2019/10/10(木) 14:16:44 

    厄介なママ友の子供や放置子と仲良くなり遊びたがる。
    口は出さないけど悩むわぁ〜。

    +84

    -0

  • 47. 匿名 2019/10/10(木) 14:17:54 

    >>10
    午前中の早い順番にされてる人はだいたいすぐ終わる
    問題児は午後

    +22

    -2

  • 48. 匿名 2019/10/10(木) 14:19:05 

    小4から複雑化する人間関係...

    +65

    -1

  • 49. 匿名 2019/10/10(木) 14:19:14 

    漢字の書き順。
    自分が教わったのと違ってあせる。

    +36

    -0

  • 50. 匿名 2019/10/10(木) 14:19:44 

    >>33
    中学になったら塾とか部活の送迎でヘトヘトよ😭
    田舎だから習い事全部車出さないとならない💧

    +21

    -0

  • 51. 匿名 2019/10/10(木) 14:20:31 

    >>9
    子どもが掃除しないから、汚いままだとハムちゃん可哀想だし。

    +4

    -1

  • 52. 匿名 2019/10/10(木) 14:21:03 

    >>18
    それに加え、漢字の書き順間違いを指摘されることもしばしば…。

    +9

    -0

  • 53. 匿名 2019/10/10(木) 14:22:04 

    小5から急に化粧する子がいたりやラインでもめ事が起き始める。
    真面目な子と派手グループにはっきり別れる。

    +25

    -0

  • 54. 匿名 2019/10/10(木) 14:24:09 

    >>30
    私もです!(笑)
    久しぶりにお弁当作るから、何入れてたっけ?とか思っちゃう。
    女の子だし、キャラ弁なんか作れないけど出来るだけかわいくを心がけてる。

    +14

    -1

  • 55. 匿名 2019/10/10(木) 14:24:58 

    >>50
    そういう場合もあるのね
    うちは塾が隣だし楽な部活だから送迎なくて楽チンだけど反抗期で大変だわ

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2019/10/10(木) 14:25:30 

    2学期、行事多くて疲れる

    +37

    -1

  • 57. 匿名 2019/10/10(木) 14:26:28 

    意外と男子も陰湿な奴が多い

    +43

    -2

  • 58. 匿名 2019/10/10(木) 14:29:30 

    お母さん、漢字のノートなくなったから買ってきて、と午後8時に言われる。
    は?むり。

    +126

    -0

  • 59. 匿名 2019/10/10(木) 14:31:59 

    代休に空いてるだろうとテーマパークへ行くも同じような学校多くてなんなら通常より混む。

    +17

    -0

  • 60. 匿名 2019/10/10(木) 14:33:49 

    運動会の後、親はクタクタ

    子供は元気で公園いこー!とか言う

    無理・・・

    +59

    -0

  • 61. 匿名 2019/10/10(木) 14:35:20 

    >>59
    開校記念日にディズニー行ったら、子供の同学年の子10人くらいに会ったわw

    +17

    -0

  • 62. 匿名 2019/10/10(木) 14:35:25 

    >>47
    しかも次の時間開けられてると「すごく言われることあるのかも…」と心配になる。

    +27

    -1

  • 63. 匿名 2019/10/10(木) 14:35:48 

    >>40
    母親の立場から言わせて貰えば、捨てられたら困る物はきちんと片付けろ

    あと今どき説明書はネットにあるから大丈夫よ

    +20

    -0

  • 64. 匿名 2019/10/10(木) 14:37:01 

    切れてランドセル投げる

    +3

    -4

  • 65. 匿名 2019/10/10(木) 14:37:26 

    >>1
    ちゃんとプリント見ないからたまに夜ご飯との献立がかぶる

    +22

    -0

  • 66. 匿名 2019/10/10(木) 14:37:45 

    >>46
    これはあるあるだわ…。
    親同士仲良くて教育方針似てる家の子とは、なぜか仲良くならない不思議…。

    +52

    -0

  • 67. 匿名 2019/10/10(木) 14:38:53 

    保護者会でお道具箱チェック。ゴミとかプリントとかいろいろわんさか出てくる。

    +20

    -0

  • 68. 匿名 2019/10/10(木) 14:39:06 

    運動会とか発表会で、我が子の学年だけでなく6年生の発表を見て泣く
    ほんっと涙腺弱くなったわ…

    +44

    -1

  • 69. 匿名 2019/10/10(木) 14:41:09 

    まだまだ大変感がある。。不審者に警戒する毎日。

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2019/10/10(木) 14:41:29 

    学校指定業者販売の絵の具セットやら裁縫セットやらがダサすぎる。誰が買うねんと思いつつ、他で買うのもめんどくさいからつい買ってしまう。

    +15

    -2

  • 71. 匿名 2019/10/10(木) 14:42:14 

    朝は冷えるから長袖の上着着せようとする母と、意地でも半袖Tシャツのみで登校しようとする子の戦いw

    +85

    -2

  • 72. 匿名 2019/10/10(木) 14:43:42 

    高学年になると塾で先取りしてる子たちが明らかに先生よりも賢くなってきてイキり出す。
    しかし本当に賢い子はそこでも爪を隠す。

    +57

    -0

  • 73. 匿名 2019/10/10(木) 14:44:09 

    >>58
    うちはさすがに次の日に用意するのははっきり無理と断っている。
    1日はかかると伝えている。
    ヨドバシで注文したら翌日配送だから助かるよ。

    +9

    -0

  • 74. 匿名 2019/10/10(木) 14:44:27 

    >>70
    でも、今の子はまだましだよ。私の時の裁縫箱のデザインは鞠だよ。

    +42

    -0

  • 75. 匿名 2019/10/10(木) 14:45:48 

    給食カレーの日に家でもカレーにしてしまって子供から非難される。

    +9

    -1

  • 76. 匿名 2019/10/10(木) 14:46:10 

    高学年になるとまだ幼い子となんだか大人な子の差が出てくる。

    +27

    -0

  • 77. 匿名 2019/10/10(木) 14:46:54 

    >>10
    それは子供問題なしだからだよー
    うち色々ある1人は長くなるけど他の子どもは終わるの早い

    +5

    -1

  • 78. 匿名 2019/10/10(木) 14:47:50 

    >>46
    うちも同じ状況で悩んだことが・・・。
    でも、放置子と遊べるのは5時までとか、土日は月1回程度とかある程度けじめをつけさせるのは教育の一貫だと思うから、それぐらいはうちは口出ししたよ。

    +12

    -1

  • 79. 匿名 2019/10/10(木) 14:47:55 

    >>58
    ノートなら、最悪自由帳とか手持ちのノートで1日持たせることできるけど、調理実習でつかう野菜(常備してないやつ)とか図工材料(空き箱とか廃材)を朝に持っていくって言われたときはもぅ…(涙)

    +40

    -0

  • 80. 匿名 2019/10/10(木) 14:49:28 

    学習机の上が物で溢れかえってる➡リビング
    のテーブルの上も散らかってる➡で、
    結局 床で宿題をしている。
    旦那が出張の時は部屋が無茶苦茶です。

    +3

    -2

  • 81. 匿名 2019/10/10(木) 14:49:45 

    親の職業や中学受験の塾についてなど他の家庭に知られたくないことほど子供たち同士で情報交換して筒抜け状態・・・。

    +10

    -0

  • 82. 匿名 2019/10/10(木) 14:51:20 

    行事などでやたらとベタベタしているママ達の集団がいると思ったら、
    まだ下の子が幼稚園児のママ達である可能性が高い。

    +46

    -0

  • 83. 匿名 2019/10/10(木) 14:51:33 

    >>76
    そうだよねー。
    子供が先日修学旅行だったんだけど「恋話してきた!」って言うからついにきたかー!と思ったら恋バナしている子の脇でワクワクしながら話を聞いていただけだった。「お前は◯子だろ〜って言われたけど一番好きなのはお母ちゃんだよなぁー。なんで◯子なんだろう?」だって。まだまだだなー。

    +10

    -0

  • 84. 匿名 2019/10/10(木) 14:51:46 

    >>74
    私は「うちのタマ知りませんか?」だったw

    +35

    -0

  • 85. 匿名 2019/10/10(木) 14:55:04 

    >>52
    というか、昔と書き順変わってない?先生自身もそう言ってたよ。いつ変わったのか知らないけど…。

    +17

    -1

  • 86. 匿名 2019/10/10(木) 14:56:01 

    >>75
    うち大喜びする笑

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2019/10/10(木) 14:56:19 

    子供が小2の時、国語の教科書に『おじさんのかさ』が載ってた。
    自分が何十年前にも習った記憶があったので、『おじさんのかさ』すげぇ!と感心してしまった。

    あるあるじゃなくてすみません。

    +8

    -1

  • 88. 匿名 2019/10/10(木) 14:56:31 

    >>46
    放置子…うち、毎週末朝早くから遊ぼってピンポン押される。
    うちの子に、土日どっちかで午後からって約束してきてねって話した。
    で、その子に話したらしいんだけど、それでも朝から遊ぼって来ちゃうって…

    +14

    -1

  • 89. 匿名 2019/10/10(木) 14:57:12 

    >>81
    個人情報を子どもから探ろうとする保護者や先生っているよね

    +10

    -1

  • 90. 匿名 2019/10/10(木) 14:59:07 

    >>46
    叩かれるのを覚悟で書きます。
    うちの子も道路遊びさせてるお家の子と仲良くなって、その子が住んでいるお家の前の道で自転車レースして遊んでるって担任の先生から連絡がきた。
    公園で遊んでるものだと思ってた。
    道路遊びする子と遊ぶの禁止にした。

    +20

    -0

  • 91. 匿名 2019/10/10(木) 14:59:09 

    >>6
    トピずれごめん

    のび太の母ってのび太の部屋の窓から何度も物を捨ててるのにのび太が同じことしてたら耳引っ張って怒ってたね。ドラえもんはもっと捨ててる。
    小学生の親あるある

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2019/10/10(木) 14:59:14 

    『くじらぐも』がまだ1年生こくご教科書にのってた。

    +37

    -0

  • 93. 匿名 2019/10/10(木) 15:02:31 

    >>88
    しつこい場合はちゃんと親が出て断った方がいいよ。

    休日の朝から訪ねてくるような子がうちの子供の同級生にもいたけど、
    長い目で見ると、関わって何もいいことがなかった・・・・。

    +23

    -0

  • 94. 匿名 2019/10/10(木) 15:04:10 

    >>72
    ピアノコンクールで入賞するような子が、音楽の時間いきったりする

    +8

    -0

  • 95. 匿名 2019/10/10(木) 15:08:15 

    >>71
    東北某県だけど、11月に半袖短パンの子を見たことがある

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2019/10/10(木) 15:10:11 

    >>58 あるある!昔はわりと学校の前に文房具屋さんがあって、朝そこで買ったりしてたけど

    +23

    -1

  • 97. 匿名 2019/10/10(木) 15:11:34 

    マヨネーズの空容器とかラップの芯を捨てずにとっておく。

    +12

    -0

  • 98. 匿名 2019/10/10(木) 15:13:52 

    PTA辞めたい辞めたい辞めたい

    +33

    -0

  • 99. 匿名 2019/10/10(木) 15:14:06 

    >>29
    めっちゃくちゃ分かる!!
    同じく小2。デシリットルがよくわからん!スマホで意味を調べたけど、いまいち理解できない。

    +29

    -0

  • 100. 匿名 2019/10/10(木) 15:15:13 

    幼稚園のママ友と離れられて万歳or同じ学区でうんざり

    +16

    -0

  • 101. 匿名 2019/10/10(木) 15:16:15 

    学校から電話が来ると本当にドキドキする
    何かやらかしたんじゃないかと

    +60

    -0

  • 102. 匿名 2019/10/10(木) 15:18:40 

    給食で牛乳飲んでるときに笑わされて体操服で帰ってくる。

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2019/10/10(木) 15:21:04 

    >>31
    上履きって親が洗うの?

    +2

    -10

  • 104. 匿名 2019/10/10(木) 15:29:35 

    >>90
    それ、うちもやりました。
    路上遊びは厳禁として、どこで誰と何をして遊んだかを毎日報告させています。

    +7

    -0

  • 105. 匿名 2019/10/10(木) 15:33:18 

    >>1
    夏休みは地獄よ笑
    給食マジでありがたい。

    +21

    -0

  • 106. 匿名 2019/10/10(木) 15:35:36 

    帰宅した息子に今日学校どうだった?と聞くと楽しかったーと返事。さらに何が楽しかった?と聞くと忘れたー (^o^)毎日これ(笑)ちなみに一年生。何年生になったら詳しく教えてくれるんだろ。

    +42

    -0

  • 107. 匿名 2019/10/10(木) 15:37:02 

    >>26
    私も。特に理科と社会が難しい。
    全然覚えてない。
    算数は合ってるか不安になって電卓で確かめてる。

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2019/10/10(木) 15:43:11 

    >>29
    一昨日、小2の我が子の宿題でデシリットルが出てきて丸つけする時に分からなかったです💦すっかり忘れてました。

    +17

    -0

  • 109. 匿名 2019/10/10(木) 15:46:37 

    ただいま〜!
    今日うちで遊ぶ事になったから〜

    えっ!?
    猛スピードで掃除

    +25

    -0

  • 110. 匿名 2019/10/10(木) 15:54:35 

    >>8
    私だけかと思ってたから、
    本当に嬉しいw

    +7

    -2

  • 111. 匿名 2019/10/10(木) 15:54:55 

    小学校でPTAをやると、もれなく中学校でもやる流れになる

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2019/10/10(木) 16:08:44 

    遠足の雨での延期、子供はもちろんかわいそうだが親も涙、、
    またお弁当作るのか、、、

    +14

    -1

  • 113. 匿名 2019/10/10(木) 16:11:53 

    子供の通知簿の基準が謎。
    テスト点では評価してないよね。
    意外なものがよくできる、だったりする。
    頭良かった長男より頭ふつうの長女のほうが通知簿の成績は良い。

    +8

    -0

  • 114. 匿名 2019/10/10(木) 16:22:19 

    >>106
    うちの小2の娘も同じ感じ
    ピンポイントに10個くらい質問してなんとなく話が見えるか見えないか、くらいの感じだよw

    +8

    -0

  • 115. 匿名 2019/10/10(木) 16:24:15 

    >>71
    うちは、それの短パンバージョン。もう10月も半ばで長いジーンズはかせたい私と短パンはきたい子ども。長袖シャツは、すんなり受け入れるのにw

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2019/10/10(木) 16:29:03 

    >>58
    昨日の私だ。しかももっと遅い時間。1ページ半残ってるっていうから、間に合うねって言ったら、1日3ページくらい使うから足りないって言われた。朝5時に起きてコンビニ3軒回った。高校生の弁当作りもあるから、猛ダッシュ。

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2019/10/10(木) 16:38:22 

    >>29
    すっごいわかる!!!!!
    デシリットルとか普段使わないもんね
    この間授業参観でたまたまその授業やってたんだけど子供と同じ気持ちで学んできたよ(笑)

    +9

    -0

  • 118. 匿名 2019/10/10(木) 16:49:21 

    長子が小学生で下の子が幼稚園とかだと、忙しい時はしっかり下の子を見ていてほしいなど、母から要求されるハードルが上がる

    +3

    -2

  • 119. 匿名 2019/10/10(木) 17:02:21 

    >>113
    うちの子供の小学校の通知簿も謎の評価基準。

    少なくとも小3ぐらいまでは学力が高くても通知簿の評価が並みとか絶対あると思う。

    まあ、本当の子供の学力を知りたかったら、中学受験塾のテストを受けさせるのが一番かも。
    小学校の通知簿、別になくなっても我が家は全然困らないわ。

    +9

    -0

  • 120. 匿名 2019/10/10(木) 17:25:17 

    >>39
    縄跳びまであるんだよ

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2019/10/10(木) 17:30:41 

    >>66
    問題児ほど放置子だったり、積極的に遊びに誘ってきたりするからね

    +9

    -0

  • 122. 匿名 2019/10/10(木) 17:37:57 

    >>90
    正解だよ
    私一昨日、車運転しててカーブ曲がろうとしたら道路で自転車遊びしてた子供が正面からど真ん中走ってきて危うく衝突するところだった
    窓開けて怒鳴ろうかと思ったけどニヤニヤしながら停止した車の横を猛スピードすり抜け行ったから間に合わなかったけど、本当に危ない!
    まだ小学3年生ぐらいの子供だったけど、学校に通報したわ

    関わったら命落とす様なことする子供とは遊ばせない方がいいよ

    +11

    -0

  • 123. 匿名 2019/10/10(木) 17:39:23 

    >>72
    先生によっては授業準備等、ちゃんとしてるのか微妙な先生もいるからなぁ。(教科書に書いてあることしかわからない。もしくは、それすら危うい。)

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2019/10/10(木) 17:45:37 

    >>93
    確実に親は子供に無関心タイプだから関わらない方がいい
    どんなに見た目が穏やかそうな母親でも、子供の行動を理解してない時点で中身がヤバイ人間だから
    訪問ルールも守れない様な子供は、一緒にいたら我が子が事故や事件に巻き込まれる可能性もあるから、親が出てでもハッキリ断った方がいいですよ
    その子の為でもある

    +9

    -0

  • 125. 匿名 2019/10/10(木) 18:11:05 

    工作用に普段から、ペットボトルやティッシュ箱、お菓子の箱をとっておく。
    全然 使わなそうだし、と掃除の時に思いきって捨てたら学校から集めますのプリントが来る……

    +9

    -0

  • 126. 匿名 2019/10/10(木) 18:15:48 

    >>125
    あるある!
    でも今の担任のベテラン先生は1ヶ月前に集めておいてくださいってクラスプリントくれるから、ありがたい!!で、前の週に〜日までに持ってきてください、の二段構え。ずっとこの先生でいてほしい!

    +9

    -0

  • 127. 匿名 2019/10/10(木) 18:16:26 

    通知表が期待してた程良くなかったので
    なんでだろうね、頑張ったのに…と慰める

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2019/10/10(木) 18:39:54 

    部屋が散らかっているのを子供のせいにする

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2019/10/10(木) 19:03:28 

    >>50
    それは大変だよね!お疲れ様です!

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2019/10/10(木) 19:05:10 

    >>33
    ほんと、中学にあがるとかなりやることなくなりますよね。
    試験期間中の給食なしが納得いきませんが…

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2019/10/10(木) 19:09:59 

    >>71
    男子のあるあるですね!
    女子にもいるのかな??

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2019/10/10(木) 19:14:20 

    >>106
    6年になると、フツーと忘れたーになります…
    なんなら中学上がっても…(涙)

    +5

    -0

  • 133. 匿名 2019/10/10(木) 20:11:14 

    >>131
    うち女子だけど長袖嫌がりますよ~。
    娘曰く動きにくいから嫌、らしいですw

    +4

    -1

  • 134. 匿名 2019/10/10(木) 20:28:05 

    >>120
    あった!
    一年生なんだけど注文票に俊足縄跳びって!気になった

    でも普通の500円の縄跳び注文しちゃったw

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2019/10/10(木) 20:29:11 

    >>127
    明日前期の成績もらってくるみたい
    初、緊張する

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2019/10/10(木) 20:32:49 

    >>93
    >>124

    88です、ありがとうございます。
    今って連絡網もないし…放置子のお母さん、参観にもこないのでどんな人かもわからないんですよね…
    さすがにこの週末は台風で遊びに来ないと思いますが、今度来たときは私も対応しようと思います。

    +10

    -0

  • 137. 匿名 2019/10/10(木) 23:24:53 

    夜になって、連絡帳書いてくるの忘れた。明日の時間割が分からない。と言い出す。
    夜になって、明日工作で箱がいる。とか言い出す。
    夜になって言わないで・・・

    +6

    -0

  • 138. 匿名 2019/10/11(金) 08:51:41 

    新聞紙を取ってる家庭が少ないのに、いまだに必要な新聞紙。

    +9

    -0

  • 139. 匿名 2019/10/11(金) 10:26:19 

    警報にびくびくする。

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2019/10/11(金) 12:27:08 

    >>138
    私わざわざコンビニまで走ってスポーツ紙買ってもたせたことあるよ
    困るよね

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード