-
1. 匿名 2019/10/10(木) 09:31:21
肉割れ、妊娠線ができたことある方、消すために何かやっていますか?やっていましたか?
私は白くなってるのは諦めてしまってますが、まだ赤いものには悪あがきでクリームを塗っています。+19
-9
-
2. 匿名 2019/10/10(木) 09:32:39
妊娠線は戻らないよね
辛うじて薄くはなるけど
完全には消えない+159
-2
-
3. 匿名 2019/10/10(木) 09:33:20
もう諦めた
30後半で水着もラッシュガード着るし
旦那にももう見せないしw+127
-0
-
4. 匿名 2019/10/10(木) 09:34:07
治らないねー
運良くスカート履いてもみえない所なのが救い+12
-2
-
5. 匿名 2019/10/10(木) 09:34:29
高校の時に外腿に肉割れ出来た
確かに急に体重増加したけれど50キロ超えたことは無いぐらいなんだけどな
どんだけ皮膚の伸び悪いの+167
-1
-
6. 匿名 2019/10/10(木) 09:34:42
美容外科でやってないか調べたら、某美容外科では妊娠線150万円だって+6
-7
-
7. 匿名 2019/10/10(木) 09:34:42
なぜか一切できなかった+25
-1
-
8. 匿名 2019/10/10(木) 09:34:56
>>3
同じく。もう腹をみせる場面がない。それよりシルエットのほうが気になる+31
-2
-
9. 匿名 2019/10/10(木) 09:36:19
「私何もしてないのに妊娠線全然できなくてラッキー」と思ってたら、産んだ後お腹がしぼんだら股の上と腹の下の間にしっかりできてた。
お腹が大きくて見えなかっただけだったという
。+131
-0
-
10. 匿名 2019/10/10(木) 09:36:40
>>7
保湿クリーム塗ってましたか?+6
-1
-
11. 匿名 2019/10/10(木) 09:39:18
まったく出来なかった!やったー!と思ったら
太ももの付け根に出来てた(笑)
お腹に隠れて見えてなかった!!
旦那「太ももになんか出来てるな~って思ってた」
いやいや、教えてくれぇーーーー!!
産後、少ししたら目立たなくなった
完全には消えないけどね!
+45
-2
-
12. 匿名 2019/10/10(木) 09:39:36
上の子の時つわりが臨月まであったからクリーム塗ってる余裕もなくて、何もしてなかったけど特に大丈夫だった。
下の子は双子だったからみるみるお腹が大きくなって、気付いた時にはもう時すでに遅し…
地下鉄の路線図みたいなのがお腹にバ〜ン!!とあるよ
帝王切開の傷もまだまだ健在だし、見せる人もいないしもう諦めました
勲章と思うことにした
+68
-0
-
13. 匿名 2019/10/10(木) 09:40:23
成長期に身長が急に伸びて全身あるよ。
クリーム、レーザーとか全く効果なしと思う…。
100万近く今までお金つかって変化無しだもん。
+12
-1
-
14. 匿名 2019/10/10(木) 09:40:23
太ってた頃の戒めだと思って諦めてる+6
-0
-
15. 匿名 2019/10/10(木) 09:41:03
太ってるとできづらい言うけどどうなのかな+6
-1
-
16. 匿名 2019/10/10(木) 09:41:26
急激に身長伸びたからなのか中学生の頃からお尻にあった
ダーマローラー2年くらいやってたらほぼ消えた+19
-0
-
17. 匿名 2019/10/10(木) 09:41:58
私は昔かなり太ってて痩せたあと肉割れ一切できなくて肌の伸びも全くできないタイプなのですが、同じく妊娠線も全くできなかった。
保湿クリームは一切ぬってません。
反対に友達はダイエットで肉割れたくさんできてて、妊娠線もいろんな保湿クリームや美容液試したけどがっつりできたらしい。
妊娠線できるかできないかは体質にもよるんじゃないかな?
保湿クリームは効果あると思うけど、過度な期待と高額投資はもったいない気がする。+26
-1
-
18. 匿名 2019/10/10(木) 09:42:28
>>10
私は産院からアロマオイル貰ってて、そのアロマオイルをお腹に塗ったり乳首とかアソコに塗って準備に備えてって言われたよ。
乳首とアソコにはアロマオイルとかなんか怖くて塗らなかったけど、風呂上がりに毎日お腹に塗ってたよ。+13
-4
-
19. 匿名 2019/10/10(木) 09:42:44
下腹が何本も筋状になってます
セルライトは無くなるそうだけど、妊娠線は何年経っても消えません(>_<)
ダイエットでウエストが細くなったら(63㎝)、妊娠線の間隔が狭くなりました+1
-1
-
20. 匿名 2019/10/10(木) 09:43:12
妊娠した時は今より10キロ以上痩せていたから細くてね・・・太ももまで妊娠線が出来たよ。全く何のケアもしてなかったから急に下腹と太ももが痒くなってボリボリしてたら妊娠線が真っ赤に出来てしまった。今なら伸びるから全く出来なかっただろうな^^;でも妊娠して出産まで頑張った勲章だ!とか旦那や母が言ってくれたからそれも良い表現だなぁと思って。産後18年、今は妊娠時より太って伸びて全く気にならなくなったよ。+5
-0
-
21. 匿名 2019/10/10(木) 09:44:12
>>5
私も太ったことないのにできた
しかもお尻にできたから汚く見えて泣きたいよ
みんなできるものだと思ってたから温泉行ったときショック過ぎた泣+75
-0
-
22. 匿名 2019/10/10(木) 09:45:07
>>10
横だけどちゃんと塗ってたけどできたのか、塗ってたからこの程度の妊娠線で済んだのかは謎
+3
-0
-
23. 匿名 2019/10/10(木) 09:45:40
>>5
私も!同じく高校生の頃に4.5キロ太った時にふくらはぎに肉割れできて早10年。
妊娠した時にはすでに皮膚が伸びてたのかお腹には肉割れできなかった。+45
-0
-
24. 匿名 2019/10/10(木) 09:47:58
尻の肉割れがすごい
誰に見せるわけでもないので放置してます+10
-0
-
25. 匿名 2019/10/10(木) 09:48:04
太ももにあります・・・。痩せ型だし過去に太ってた訳でもないのになんでだろうって思って調べたら、急激に背が伸びた時にできる事もあるみたいで、私はまさにそれでした。中学生の時にはもう出来てたので完全にもう手遅れです😭+37
-0
-
26. 匿名 2019/10/10(木) 09:48:43
>>7
私も出来なかった。適当なボディークリームは塗ってたけど、妊娠後期にあまりお腹が大きくなりすぎない体質なのが一番の要因だと思う。+6
-0
-
27. 匿名 2019/10/10(木) 09:51:14
>>15
急激に皮膚が引き伸ばされて起こるから、元からじわじわと太ってる人はやっぱりできにくいんじゃないかな?痩せてる人が妊娠とか急激な体重増加したらなると思う+9
-0
-
28. 匿名 2019/10/10(木) 09:52:33
妊娠初期から塗りたくるしかないよ+5
-0
-
29. 匿名 2019/10/10(木) 09:53:03
>>15
妊娠前155㎝50㎏→出産時60㎏
恐いから高いクリーム毎日塗ってて、妊娠線出来なかった
確かにもともとお腹たぷんたぷんだから、皮膚伸びやすかったのかも+2
-1
-
30. 匿名 2019/10/10(木) 09:55:02
彼氏になにこの傷痕って聞かれた
説明してもピンときてなかったしなんか恥ずかしくて泣きたくなった+17
-0
-
31. 匿名 2019/10/10(木) 09:56:32
>>7
私も特になんもしてないけど、できなかったなー
これ体質だと思う。
頑張ってケアしててもできる人はできるから、ケアしたからできなかった ってよりはできない体質なんだと思う。+17
-0
-
32. 匿名 2019/10/10(木) 09:57:23
元々痩せてる人の方ができやすいって言われた事ある+13
-1
-
33. 匿名 2019/10/10(木) 09:57:25
妊娠前BMI17なひょろガリだったので妊娠線できるだろうなーと半ば諦めていたけどできませんでした。
お腹めちゃくちゃ出たのに。
肌ラボの化粧水とソンバーユを混ぜて塗ってました。+7
-0
-
34. 匿名 2019/10/10(木) 09:58:32
おっぱいにできた絶望した+7
-0
-
35. 匿名 2019/10/10(木) 10:00:16
私はお尻にある。恥ずかしくて見せられない。+12
-0
-
36. 匿名 2019/10/10(木) 10:01:34
>>27
いやぁ〜私は痩せで、妊娠中も一番大きくなった時で体重8キロくらいがマックスで、産まれる前はまた減ったりとかしてた。なんか、フルーツ食べると増えるって聞いてフルーツ食べてたな。
赤ちゃんも2800くらいで小さめで産まれた。
産後はさらに痩せた。
妊娠する前は結構体を鍛えるまでは行かなくても、スクワットとか腹筋とか運動はよくしてた。+0
-6
-
37. 匿名 2019/10/10(木) 10:03:08
元々細くて妊娠で15キロ太ったからめっちゃできた!
帝王切開の縦傷もあるけど隠して水着着たい(;_;)+5
-0
-
38. 匿名 2019/10/10(木) 10:03:20
妊娠線出来ました。
毎晩保湿頑張っていたのに。
出産から10年経ちましたが、乾燥すると痒いです。
見た目汚いけど、仕方ないですね~。+1
-0
-
39. 匿名 2019/10/10(木) 10:04:20
>>1はなんでマイナスなんだ?+1
-0
-
40. 匿名 2019/10/10(木) 10:04:55
>>11
それって、太ももが太くなったからって事ですか?
それとも太もものサイズは変わってないのに妊娠線出来ちゃったんでしょうか??(お腹のサイズアップの方に引っ張られて?)+0
-0
-
41. 匿名 2019/10/10(木) 10:07:36
>>39
赤くなってるのはクリーム塗ってます→もう手遅れだからかな?
予防するものであって治す物ではないから+0
-2
-
42. 匿名 2019/10/10(木) 10:07:53
>>36
結局妊娠線できたの?+2
-0
-
43. 匿名 2019/10/10(木) 10:09:53
>>42
出来てないですよ!
アロマオイル塗ってましたし。産後も塗ってましたね。+0
-1
-
44. 匿名 2019/10/10(木) 10:14:39
>>43
横だけど、元は痩せててもお腹が大きくならないタイプとかそんなに体重増えなかったらできにくいよ。気を付けて保湿をしてたのもあったかもだけど+0
-0
-
45. 匿名 2019/10/10(木) 10:16:48
妊娠線より正中線が消えない
妊娠線は出来なかったのにな+8
-0
-
46. 匿名 2019/10/10(木) 10:27:44
太ったことなくても、筋トレのしすぎで肉割れ出来たよ
それを、昔太ってたの?って言ってきた無神経な後輩いて、今でも腹立つ笑+8
-0
-
47. 匿名 2019/10/10(木) 10:28:15
お風呂あがりにニベア塗ってたら出来なかった+0
-0
-
48. 匿名 2019/10/10(木) 10:29:48
妊娠線は諦めた。
頑張った証だと思ってる。+7
-0
-
49. 匿名 2019/10/10(木) 10:33:05
>>3
ファミリープールでビキニ女性なんていないしね。
出産後に腹を人前にだすなんて、病院しかないw+12
-3
-
50. 匿名 2019/10/10(木) 10:36:29
防げる線だと思ったので、妊娠初期から風呂上がりに毎日クリームかオイル塗ってました。
エルバビーバ とヴェレダ、ニベアの青缶とベビーオイルをその日の気分とお財布具合をみて使ってました。
下っ腹のサイドからヒビが入りやすいと助産師さんに言われたのでそこはよくマッサージして、お尻と太ももにも塗りました。15キロ太ったのですがほとんど線は出ませんでした。
一手間かかりますが、これからの季節乾燥するのでケアおススメですよ。+3
-1
-
51. 匿名 2019/10/10(木) 10:36:36
予防のために毎日高いクリームをたっぷりせっせと塗っていたけれど、全然効果がなかった。
どんなにケアしてもダメなものはダメなんだと思った。。
結局は体質?肌質?によるものが大きいのかな。+7
-0
-
52. 匿名 2019/10/10(木) 10:37:02
>>25
横に泉がある場合ね!+2
-0
-
53. 匿名 2019/10/10(木) 10:39:29
>>5
固太りしやすい体質だと肉割れできやすいよ
+10
-2
-
54. 匿名 2019/10/10(木) 10:40:43
>>7
私も出来なかったなー。
1人目の時は思い出したときに風呂上がりにクリーム塗ってたけどそれだけだし、2人目3人目の時なんてほぼほぼ塗らなかった。+1
-0
-
55. 匿名 2019/10/10(木) 10:43:02
妊娠線は元が太ってる痩せてるより体質だと思うな~164cm45kg➡57kgまで増えたけどできなかったよ
痒いときにニベアの保湿ローション塗ってたくらいのゆるい予防しかしてなかった+2
-1
-
56. 匿名 2019/10/10(木) 10:51:38
>>36
2800gは普通じゃないかな?+4
-0
-
57. 匿名 2019/10/10(木) 10:53:10
>>10
乾燥する時期で痒くなってたので、やっすーーーい保湿クリームをお風呂上がりに塗る程度でした。+1
-0
-
58. 匿名 2019/10/10(木) 10:55:37
>>5
私も中3で5kg増えて肉割れできた!
10代で急激に太ると肉割れしやすいのかな?+39
-0
-
59. 匿名 2019/10/10(木) 11:01:08
>>5
私も中学の時に急な体重増加でお尻にできた。身長は平均より若干高くて、同じく50キロは超えていない。
セルライトも酷い。中学の時、下級生はタイツ履いちゃいけない謎ルールがあった。それで冷え性加速した。
身体中の皮膚でお尻が一番汚いよ。泣きたい。
+20
-0
-
60. 匿名 2019/10/10(木) 11:04:51
私も中学3年間で身長が10センチ伸びたら太ももと、お尻にできた。
20代前半まで悩んでたけど、途中で仕方ないと諦めたよ。妊娠して、お腹と腰にもできた。クリーム塗ってたけど意味なし。皮膚が堅いタイプだから仕方ないんだと諦めてる。+2
-0
-
61. 匿名 2019/10/10(木) 11:07:07
乾燥肌、皮膚が薄い、肌弱い、アトピーの人って出来やすいと思う。
私も出来やすいタイプ。
痩せ型だけど、小学生の時から足にびっしりあるよ。
80キロくらいある肥満体型の友達は、肉割れ一本もないよ。
痩せたり太ったり繰り返してるのに、肌が綺麗。
肌が強くて、伸びにも強いんだと思う。
+5
-0
-
62. 匿名 2019/10/10(木) 11:07:21
>>7
私も出来なかった
母親も出来てない
あんまりお腹出なかったからかなぁ
臨月でもゆったりした服着てると周りに妊婦だとバレないレベルだったよ+2
-0
-
63. 匿名 2019/10/10(木) 11:08:32
太り過ぎないことが重要だと思う
高いクリーム塗ってても気休めだよ+0
-0
-
64. 匿名 2019/10/10(木) 11:08:34
>>55
私もそう思う。乾燥や急激な皮膚の伸びももちろん多少は関係あると思うけど、体質が大きいと思う。
私の場合、オイル塗ってても妊娠線ができた。でも産後は1年ぐらいかかったけどだいぶ薄くなって目立たなくなった。2人目の時はお腹がぽっこりしてきてから毎日念入りに全身にオイルや乳液とクリームを塗ってたけど1人目の時より酷くなって脇にもできて、3年経った今も下っ腹にミミズみたいな跡がたくさんある。
何もケアして無かった友人は2回とも妊娠線出来なかった。+4
-1
-
65. 匿名 2019/10/10(木) 11:10:31
へそ下に黒い線が出来たけど薄ら残ってる
女性ホルモン云々とか聞くけど妊娠してだいぶ経つけどずっと残ってるわ
+2
-0
-
66. 匿名 2019/10/10(木) 11:30:05
1人目の時に「クリーム塗って保湿完璧」って思ってたのに、臨月の検診で助産師さんに「妊娠線できてるねー」って言われて「えっ!?どこですか?」って聞いたらお腹の下の方と…帰って鏡見たらほんとにできてた
お股まで塗る勢いでやらないとダメだったのねー
2人目から諦めたら、3人目産んで半年くらい経ったあと、「どうしたの?このセルライト」って言われた+2
-0
-
67. 匿名 2019/10/10(木) 11:31:35
>>66
セルライト発言は旦那に言われました
お前(の精子)が原因だよ!+1
-1
-
68. 匿名 2019/10/10(木) 12:06:09
お腹には出来なかったけど、胸に出来た。
+2
-0
-
69. 匿名 2019/10/10(木) 12:12:47
>>5
私は朝起きたら胸にできてた。
赤紫の線が複数入っていて最初ブラのワイヤーが寝てる間にずれたかなんかして圧迫してアザができたのか?って気にしてなかった。
確かにその頃胸が成長してはいた。
いま白い線になってすごく嫌。
肉割れなんて存在知らなかったよ。。皮膚割れやすいんだろうな。妊娠怖い。+4
-0
-
70. 匿名 2019/10/10(木) 12:39:36
>>10
クナイプのシトラスのオイル塗ってたらできなかった。でも妊娠線は急激な体重増加するかしないかだと思う。私はつわりなくて毎月1kgずつ太ってた。友達はつわりで痩せてから太った子はみんな妊娠線できたって言ってたよ。+1
-1
-
71. 匿名 2019/10/10(木) 12:58:29
毎朝・入浴後にエルビーバのクリームとオイルを使ってたけど(妊娠前から保湿クリームは毎日全身に塗ってた)、それでもお腹に妊娠線は出来ました。旦那は気にせずむしろビキニのリクエストがあるくらいなので、水遊び時はパレオを併用し、私も諦めて気にしないことにした+1
-0
-
72. 匿名 2019/10/10(木) 13:00:38
身長が低いからかなりお腹が出るタイプで妊娠して14キロくらい太ったのに保湿クリーム塗ったりとか全くケアしてなかったけど妊娠線できなかった。体質もあるし、子どもが真夏生まれだからお腹が目立ってくる頃は冬の時期過ぎてたのもあるのかな。+0
-0
-
73. 匿名 2019/10/10(木) 13:06:18
体質だよ。
私は、150万かけて消したけど。
+2
-0
-
74. 匿名 2019/10/10(木) 14:13:50
1人目は大丈夫だったけど2人目妊娠で20キロ太ったらお腹、お尻、太もも、膝の裏、胸に痛々しいくらいできた+0
-0
-
75. 匿名 2019/10/10(木) 14:22:09
>>25
うちの息子も膝に横向きに割れてる。
中学生で半年に5センチ近く背が伸びたせいかな⁈
+2
-0
-
76. 匿名 2019/10/10(木) 14:27:38
>>5
私も体重40キロ前後のガリガリ体型だったのにも関わらず、中学〜高校の頃にいつのまにか出来てた…。+7
-0
-
77. 匿名 2019/10/10(木) 14:37:25
私も乾燥肌、肌が薄い、アトピーで太もも、ふくらはぎに肉割れがある。ちゃんとクリームとかオイル塗ってるけど乾燥肌だからすぐ乾いちゃう。今30代だけど年取ると乾燥でもっとできそうで怖いわ。+3
-0
-
78. 匿名 2019/10/10(木) 15:00:11
小学校高学年の頃身長の伸びが鈍化して一気に太ったら(と言っても標準体重以下)内ももにできた
それを妊娠線と言うのを知った時はショックだった…まだ小学生なのに+0
-1
-
79. 匿名 2019/10/10(木) 15:20:17
>>15
妊娠前156cm40kg、臨月50kgだけど妊娠線出来なかった。
太ってるかどうかではなく体質の問題だと思う。+1
-0
-
80. 匿名 2019/10/10(木) 15:26:01
>>40
太もものサイズは変わってないので
たぶん、お腹に引っ張られて出来たんだと思います!+2
-0
-
81. 匿名 2019/10/10(木) 15:30:25
1人目はできなかったけど
2人目はヘソとふとももにできたよ
薄くなって言わなきゃ気づかれないから平気。+1
-0
-
82. 匿名 2019/10/10(木) 19:44:29
あとちょっとで出産!て時期に出来たけど、ハリーのおでこの傷みたいな形だったから許した+1
-0
-
83. 匿名 2019/10/10(木) 21:14:32
>>5
同じだ!私も高校の時に太って同じ場所に肉割れある。
子供2人いるけど妊娠線は出来なかった。
露出しない場所だから気にせずそのままにしてる。
+1
-0
-
84. 匿名 2019/10/10(木) 21:25:43
私も成長期のときお尻と太ももにできて、妊娠中も高いオイルやら一生懸命塗ってたのにやっぱりできた。
思えば母親もガッツリ妊娠線あったし、体質だよね。
出産したモデルさんなんかが誰もできないってことはないと思うんだけど、やっぱり加工で消してるのかな。+1
-0
-
85. 匿名 2019/10/10(木) 23:52:48
>>16
Kwsk!
何ミリの針でどの頻度でやったのか。
ローラーの後で何か塗ったのか。+0
-0
-
86. 匿名 2019/10/11(金) 17:16:44
成長期で肉割れしたよ、適度に脂肪無いとダメだね☄️+2
-0
-
87. 匿名 2019/10/12(土) 08:15:36
>>76
私も!
生まれてからずっと平均より細かったのに
お尻に肉割れがある。
1回4キロくらい太った時があって
下半身が太りやすい体質だからそん時に出来たのかなぁ。
めちゃくちゃコンプレックス。
タダでさえ綺麗なおしりじゃないのに
肉割れのせいでさらに汚い😩😩+1
-0
-
88. 匿名 2019/10/12(土) 12:27:50
>>85
遅くなりました
・1.0だったと思います。
・頻度は顔も同時にやってたので2、3日仕事が休みで人に会う予定がない時にやってました。2ヶ月か3ヶ月に1回くらい?
・顔ダーマの後に使っていたマスクに残ったものをぬりぬりしてました
麻酔クリーム使用、セルフです+0
-0
-
89. 匿名 2019/10/12(土) 16:09:37
中学校の時に急激に10kg以上激太りして
急激に痩せたからか両足の付け根の外側と内側にできたまま消えない!+1
-0
-
90. 匿名 2019/10/13(日) 11:49:55
いつできたのかはわからないけど両足の付け根の内側にある。
でも本当に付け根の付け根なので変質者にならない限り人様に大々的に見られることはないので気にしてない。
妊娠線は妊娠中20kg太ったのにできなかった。
特になにも塗ってない+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する