-
1501. 匿名 2019/10/09(水) 05:12:12
>>1103
最後の一文は余計だよ
ひねくれてるなー+3
-9
-
1502. 匿名 2019/10/09(水) 05:13:20
>>55
やべ、私35だわ(笑)
結婚できないだろうな、わかってる。
しかし出逢いもない。
街コンも何度か行ってみたけど、疲れるだけだった。+25
-0
-
1503. 匿名 2019/10/09(水) 05:16:57
>>1122
まあ実際に結婚してみないと
わからないけどねw
これであっさり仕事捨ててたら笑うw+10
-3
-
1504. 匿名 2019/10/09(水) 05:19:12
>>505
頭スカスカな趣味なんですか?
食べ歩きって書いたら、「食べるの好きなんですか。一緒に美味しいもの食べに行きませんか?」みたいな流れになりやすかったんですが、男性からそう思われてたのか知らなかったです。
+12
-7
-
1505. 匿名 2019/10/09(水) 05:21:18
>>1237
自分と同じ立場じゃない人も
擁護できる人なんじゃないの?
だから結婚できるんだよ
高齢独身者って刺々しい人が多いよね+9
-5
-
1506. 匿名 2019/10/09(水) 05:23:21
>>1488
なぞに喧嘩腰w
+3
-2
-
1507. 匿名 2019/10/09(水) 05:27:14
>>667
親があなたが死ぬまでちゃんと生活できるお金まで残してくれるなら勝ち組かもしれないけどね。+9
-2
-
1508. 匿名 2019/10/09(水) 05:27:49
>>1501
既婚者なのに独身のトピに来る方がおかしいでしょ
+12
-3
-
1509. 匿名 2019/10/09(水) 05:29:13
出会いがないなら、学生の頃に戻ってみたら?
小、中、高、昔の知り合いに結婚相手がいるかもしれないよ。それか友達の友達。新たな出会いがあるかもしれないよ。+2
-3
-
1510. 匿名 2019/10/09(水) 05:29:22
>>43
何で破綻する事前提になってるの?
幸せな人だってめちゃくちゃいるよ。
幸せな人ってわざわざ声上げる必要もないから
上げないだけ。
美人がインスタで自撮りばっかりしないのと一緒だよ。+37
-4
-
1511. 匿名 2019/10/09(水) 05:30:05
>>1505
あなたは独身のトピでそんなこと言えるほど刺々しいのにどうやって結婚したの?
+8
-3
-
1512. 匿名 2019/10/09(水) 05:31:44
>>1455
独身ババアって言われるよ。
ババアは既婚独身関係ないでしょ。+4
-5
-
1513. 匿名 2019/10/09(水) 05:35:04
>>1509
私は既婚だけど
友達と会わないとかイジメにあってたとかいう人多いしから、出逢いとかが普通にあるじゃん?て思うのは違うと思うよ
毎月呑み会する同級生が50になってもいるとか
パート先で男友達出来る人は結婚してるし
離婚しても又する
美人、不美人関係なく
異性から興味もたれる人イジメに合わない人とは違う感じだよ+0
-6
-
1514. 匿名 2019/10/09(水) 05:35:41
結局独身のトピに来る既婚者って赤点を取って補習してる子が集まる教室を放課後用事もないのにニヤニヤ覗いて行く子と同じ心理なんだよね
どう言い訳しても
自分では私は冷めてる人間だから他人にそこまで興味がないって自己分析してるんだろうけど
興味ありありじゃん
+18
-0
-
1515. 匿名 2019/10/09(水) 05:38:12
>>195
結婚に関するとやたらと"高望み"って言うワード出てくるけど、高望みではなくてただの"わがまま"なだけ+6
-2
-
1516. 匿名 2019/10/09(水) 05:40:06
>>1512
ジジイだよ(笑)+0
-3
-
1517. 匿名 2019/10/09(水) 05:43:53
>>1028
わかります!
そういう人と自分を比べたら、なんというか自分に正直に、人生を楽しんでいる人は見た目とか関係なく自信がある気がしますね。
内から出る何か輝き?みたいなのでもあるんですかねぇ。
+2
-1
-
1518. 匿名 2019/10/09(水) 05:44:16
>>481
ただ強がってるだけにしか思えない…
多分、孤独死確定かも。+8
-3
-
1519. 匿名 2019/10/09(水) 05:45:11
>>1483
長く付き合ってる人って、世間じゃいいイメージだけど、
自分はいいイメージはない。+5
-2
-
1520. 匿名 2019/10/09(水) 05:48:08
何で結婚できないか?
ぶっちゃけ容姿が悪いから
私はね
選ばなければ出来たのかもしれないけど私だって選びます
一般的に見てハイスペってのがタイプとかじゃないけど、誰でもいいみたいな男の人は私だって嫌だよ
イケメンや高収入の人が好きとかではないけど、最低限私のことを一人の女性として人として見てくれる人でないとね
ブスだと好きな人からは恋愛や結婚の対象として全く見てもらえないんだよね+6
-0
-
1521. 匿名 2019/10/09(水) 05:51:19
>>1122
子供いなければ働けるけど
実際産んでしまうとフルタイムってすごい事なんだと気づくよ。職種によりますけどね!
寝不足でフラフラだし、帰宅後に食事も子供の世話もあるから家事も待った無し!
出張行けないし、
いざという時に熱だしたりして
休まざるを得ない、しかもうつる病気だと
欠席が5日間とかになる。
それを埋める為に一気に周りを巻き込んでしまう罪悪感とか…
私は700あったけど、辞めざるを得なかった…
今なら何とか辞めた仕事出来そう!と思ったのは
子供が小学3年生になった頃だったよ!
+12
-11
-
1522. 匿名 2019/10/09(水) 05:54:02
>>1521
子蟻様の長文自分語りとかいいから+14
-8
-
1523. 匿名 2019/10/09(水) 05:55:19
>>1521
年収が書きたかったの?(笑)+15
-7
-
1524. 匿名 2019/10/09(水) 06:01:16
>>1502
同じ+2
-1
-
1525. 匿名 2019/10/09(水) 06:01:40
鬼女板の独身について語るスレが消えてガルちゃんの独身トピにそのまんまそこの元住民が来てるらしいよ
そのスレが消えた経緯もガルちゃんができて過疎っ人居なくなったんだろうな
私も昔まとめでそのスレ見たことあるけど+4
-2
-
1526. 匿名 2019/10/09(水) 06:03:22
>>1053
40歳先輩がまさにそうです!
彼氏持ちの後輩が彼氏との喧嘩というか、カップルだったら皆一回はぶつかりそうな些細な言い合いをした話をしてたら、
あんな彼氏無理!私なら付き合えないわ!
なんでそんな人と付き合ってるんだろうね!
ってその後陰で言っていた。
というか、いつも誰かの彼氏や旦那さんの悪口言ってる。
どんだけ理想高いんだよ、だから今まで彼氏出来たことないんだよ、とつい思ってしまった。+11
-1
-
1527. 匿名 2019/10/09(水) 06:06:25
目覚めてすぐまだ時間あるなってスマホでガルちゃんを開いて、タブレットでYouTube流す
あー結婚できないやこりゃという朝+1
-3
-
1528. 匿名 2019/10/09(水) 06:08:29
>>372
何かを馬鹿にして心を保ってるんだね
可哀想な人…+8
-4
-
1529. 匿名 2019/10/09(水) 06:09:32
>>1053みたいなタイプは若い時にスパッと結婚しないと難しいと思う
そういうタイプって受け身で貞操観念が強くて慎重すぎるから普段に出会っても結局お付き合いを見送りそう
付き合ってもセックスやらせたくない、簡単にやったらヤリ捨てされるとか頭で色々考えてるうちに終わったり
だからお見合いとか周りがお膳立てしてくれて、そこでバッチリタイプの人が現れ無い限り難しいかな+14
-0
-
1530. 匿名 2019/10/09(水) 06:14:53
>>1079
私です。できないって分かってるから専業で子育てしてます。毎日子供と公園行ったりして楽しいから働きたくない。+17
-5
-
1531. 匿名 2019/10/09(水) 06:19:36
>>95
今は、軽自動車の割合が約半数近くでしょ!
無理してキツいローン組んで迄必要かな?
それなら経済観念のしっかりした人の方が良いと
思うけど…。貴女は、見栄を張りたいだけでしょ!+3
-0
-
1532. 匿名 2019/10/09(水) 06:20:03
ここの結婚出来ない人達は何かとつけて面倒くさいと言う人が多いなと感じるよね 要するに怠け者だよね+3
-1
-
1533. 匿名 2019/10/09(水) 06:23:06
結婚なんて形だけだもの
幸せなの?
一度したら分かるよね
男がいかに無能かを
下半身でしか生きてない!笑+2
-5
-
1534. 匿名 2019/10/09(水) 06:28:14
>>1530
上で叩かれてる人いるのにまだ懲りないの?
図々しいね+3
-9
-
1535. 匿名 2019/10/09(水) 06:28:39
>>1116
そうだね‼︎
この人と結婚したいのか?それとも誰でも良いから
結婚と言う物をしてみたいのか?
会社にも居た。早く結婚したいって。で彼氏は何と
言ってるのと聞いたら、彼氏居ないんです〜+0
-0
-
1536. 匿名 2019/10/09(水) 06:32:59
>>1105
周りを気にしないで、私は私で独身楽しんでますって感じはとても素敵だなって思ったんですが、既婚者かわいそうとか言われちゃうと、なんか違うなぁって思ってしまった!!
わたしは36歳で結婚し子宝にも恵まれました。
結婚する前は自分の好きな事に時間もお金も沢山使ってきてとても充実してましたが、今は今で人の為に生きる人生もそれはそれで楽しいし面白いなって充実してます。
どんなふうに生きるか好みにもよる思いますが、どっちが良い、かわいそうって考えには賛同できません。+4
-5
-
1537. 匿名 2019/10/09(水) 06:35:11
>>1536
じゃあ流れ読んで消えるよね?
普通の神経してたら+3
-5
-
1538. 匿名 2019/10/09(水) 06:38:33
子供産んだら図々しくなるね
公共の場でも子供連れてる人って図々しい人多いもん
もちろんマナー守ってる人もいるけど
5chの生活全般板に図々しい子持ちの被害者スレがあるくらいだし
掲示板でも同じ+6
-0
-
1539. 匿名 2019/10/09(水) 06:39:54
>>75
よくそれ聞くけど、人と暮らすことが面倒、旦那なんて邪魔と結婚してもない内から思う人が、子どもは育てられるってどういう自信なんだろう。
なんで子どもとはやっていけると思うの?
+14
-0
-
1540. 匿名 2019/10/09(水) 06:41:02
>>928
マイナスするんなら返信してよね。意味わからん。電車通勤でどうやって買い物と保育園送り迎えするの??+0
-1
-
1541. 匿名 2019/10/09(水) 06:43:02
オムライスのたまごさえやり方わからないしクックパッド見ても失敗するくらい料理のセンスが無いしこんな整形サイボーグ女を本気で嫁にしたいって思う男なんて居ないわ…デート中とかなら顔作れるからいいけど一緒に住んだら素顔の整形で引き攣った不自然な表情を見せる訳でしょ?騙しやがったな!って訴えられそうでむり!!+2
-2
-
1542. 匿名 2019/10/09(水) 06:44:30
>>104
こういう話し方する人って、結婚から遠い気がする。
あ、出来ないんじゃなくてしないんだっけ。+9
-1
-
1543. 匿名 2019/10/09(水) 06:44:33
>>324
あくまで私の考え方ですので、違う方もおられると
思いますが、既婚者は旦那が稼いでくる様にハッパ
を掛けなくてはいけないし、子供が居ればその世話
や躾をしなくてはいけない。一家の操縦を握ってる
から気が強く無くては上手く操縦出来ない!+1
-3
-
1544. 匿名 2019/10/09(水) 06:46:21
>>113
楽しいというか、幸せです。
自分より大切な人がいるって、なんか幸せです。+7
-4
-
1545. 匿名 2019/10/09(水) 06:48:52
>>135
でも日本人なんだよ+7
-3
-
1546. 匿名 2019/10/09(水) 06:49:34
>>1542
そういう嫌味言えるあなたでも結婚できてるんだから大丈夫じゃない?
今起きて全レス?(笑)+1
-3
-
1547. 匿名 2019/10/09(水) 06:52:02
>>155
そういう所だよ。
あと誤字。+1
-1
-
1548. 匿名 2019/10/09(水) 06:52:57
>>246
35歳でも人一倍健康に気をつけて綺麗な人いる
煙草スパスパだったり酒ガバガバの20代よりいいと思う+13
-19
-
1549. 匿名 2019/10/09(水) 06:53:14
>>1540
駅近の保育園に自転車で送り届けて駐輪場に入れて電車に乗る。時には子供の荷物が多い事もある。雨の日もある。
帰りは子供迎えに行って一緒にスーパーへ。家に帰ったら食事風呂明日の保育園の準備。
家事育児分担しても子供が増えたら世話も増える。+0
-2
-
1550. 匿名 2019/10/09(水) 06:55:31
>>1549
いいから消えたら?+2
-0
-
1551. 匿名 2019/10/09(水) 06:58:01
>>1491
20年は、いくら何でも長いわ。18の時に結婚してれば、子供が成人近くですよね。何か勿体無い
時間の使い方をしてるなぁと感じる+1
-2
-
1552. 匿名 2019/10/09(水) 06:58:27
全レス既婚おばさん今頃300番辺り読んでて必死にコメント書いてるのかな?
想像したら笑える
全部読むの何時になるだろう
よくそんな気が遠くなるようなことできるね
暇なお節介ババアだこと+4
-5
-
1553. 匿名 2019/10/09(水) 06:59:33
>>1520
でも結婚できない理由が本当に容姿だけなら
実はかなり優良物件だよね?
男でも分かりやすく容姿が悪いから彼女出来ないんだなって分かる人って中身は問題ない人かも知れないもん
見た目よくて残ってる人の方が余計怖い
何かデカイ爆弾抱えてるんじゃないかって思うよ+10
-3
-
1554. 匿名 2019/10/09(水) 06:59:54
ここでレス飛ばしてやりあってるから結婚できないんだよ!結婚してて幸せだったらわざわざ結婚できないトピにコメントなんてしてないでしょ。幸せだったらね+7
-2
-
1555. 匿名 2019/10/09(水) 07:00:51
>>1550
なんで?まだ結婚できない女でしょ?私あてはまるよ。あんたが消えろオッサン。+1
-5
-
1556. 匿名 2019/10/09(水) 07:01:13
みんな!がんばろう!あきらめたらそこで試合終了だ!+4
-6
-
1557. 匿名 2019/10/09(水) 07:01:51
>>1553
女は容姿が悪いってだけで価値がないですから
若ければおじさんから需要があるって言うけど若い時ですらおじさんからも全く相手にされないブスもいるよ+7
-0
-
1558. 匿名 2019/10/09(水) 07:04:20
>>1554
あなたの言ってることが正しければここに来ていちいち独身をスルーできずに文句言う既婚者も幸せじゃないってことだよ?
おまけに自分で即+とか笑えるわ
+3
-3
-
1559. 匿名 2019/10/09(水) 07:04:53
>>1544
子供や旦那さんの事?思われる方の気持ち考えた事ある?+2
-3
-
1560. 匿名 2019/10/09(水) 07:08:17
>>1504
そりゃそれを語る年齢とスペックによるんじゃない?
24歳 美人 大手商社勤務 趣味:旅行、ヨガ、食べ歩き
38歳 派遣事務 趣味:旅行、ヨガ、食べ歩き
+23
-1
-
1561. 匿名 2019/10/09(水) 07:12:24
仕事辞めてパートへ転職となるとファミレスかスーパーのレジとか?
そりゃあみんな専業なりたいわよ。+4
-3
-
1562. 匿名 2019/10/09(水) 07:20:42
>>1539
自分の血が入っているかいないかの差じゃない?旦那は所詮他人だし+5
-2
-
1563. 匿名 2019/10/09(水) 07:21:39
親のせいでお互いが結婚しようと思ってたのに出来なくなった+2
-3
-
1564. 匿名 2019/10/09(水) 07:23:54
隠れて借金=妻にものしかかる(同罪)
共働きなのに何故か女の方が仕事多い事が多い(不平等)
家事育児をさせといて俺の収入を主張する=奴隷化
嫁いだ側の資産もあげたのと同然
人権ここにありますか?
結婚して大きなメリットあるのは金銭的に問題がある側だけ。
自立できる人はリスクがおおきすぎる。
+4
-3
-
1565. 匿名 2019/10/09(水) 07:26:07
>>246
35歳でも、モテる人はモテる。
既婚でもモテる人はいるし、バツイチでもモテてすぐ再婚できる人もいる。
年齢とかはあんまり関係ないですよ。結局その人の中身とか、あと出会いとか縁だと思います。
歳とったから賞味期限切れとか、そんなのない。+25
-16
-
1566. 匿名 2019/10/09(水) 07:27:09
>>1534
いちいち書き込み全部読んでないからw
ごめんね結婚できない人。+11
-3
-
1567. 匿名 2019/10/09(水) 07:27:36
本人が結婚したいのに独身組に引き留めるのはどうかと…+3
-1
-
1568. 匿名 2019/10/09(水) 07:30:39
>>1557
そんな人、滅多にいないから
自己評価が低いだけじゃない?
+2
-1
-
1569. 匿名 2019/10/09(水) 07:33:44
>>1557
だって凄いブスな人でも結婚してるし
顔だけなら結婚出来ると思うよ
私も凄いブスとか言ったけどただ私の好みじゃないってだけでその人は誰かの好みなのかも知れないし+1
-2
-
1570. 匿名 2019/10/09(水) 07:33:58
>>1502
自分なんて40だよー+3
-2
-
1571. 匿名 2019/10/09(水) 07:34:52
結婚したい人を引き止めるつもりはないわ。だけど私が周りを見ていて結婚に夢を見なくなった訳は聞いてほしい。+1
-2
-
1572. 匿名 2019/10/09(水) 07:34:58
>>1557
こう言っちゃなんだが、
結婚してる人で不細工な人いっぱいいるよね+9
-1
-
1573. 匿名 2019/10/09(水) 07:35:37
>>1561
専業20年近くやってたけど
41から働き始めて、めちゃ楽しいよ
レジ
大変だけど、それも楽しい
子育ても楽しかったけど、それとは又別で
私自身を評価してくれるし、不倫とかじゃなくて
異性とも仲良くできるし
若い友達も出来る
もっと早くパートに出れば良かった
ママ友ホテルランチとかもそれなりに気合入れたけど
パート行くとき安いバッグや服着てるんだけど
ナチュラルメイクを凝ってやってったり女として楽しい
+8
-2
-
1574. 匿名 2019/10/09(水) 07:36:21
>>94
きっといいことあるよ大丈夫+23
-1
-
1575. 匿名 2019/10/09(水) 07:37:06
若くてモテなさそうなの狙えば?+1
-2
-
1576. 匿名 2019/10/09(水) 07:38:31
>>1565
あと一応狙う層を考えるといいよ
私は子供要らなかったので、初婚のハイスペックはハナから狙わなかった
離婚経験ある人、既に子供のいる離婚経験ある人
でもう子供は要らないってタイプの男の人の中でかつハイスペックな人と結婚した。
その人は父親には向いてないかもしれないけど、私には父親らしさは必要なかったからかなり自分としては良い条件の人と結婚出来たと思ってる+9
-2
-
1577. 匿名 2019/10/09(水) 07:38:54
結婚したら幸せになれるって大きな間違い。幸せになれる人が幸せになれるのよね。私には無理。+2
-0
-
1578. 匿名 2019/10/09(水) 07:39:46
結婚したくない人は、そのままでいいと思うんだよね
私ら既婚がとやかく言うことではないし
ここで正直に「結婚相手を自分に似合った相手にすれば出来るかもしれないけど、それじゃ嫌だから結婚しない」というような事言ってる人は至極真っ当だと思うし
男もきっとそうなんだよ
同じような女は嫌だからアイドルやアニメキャラを「嫁」とよんでお金かけてるんじゃないかな+6
-1
-
1579. 匿名 2019/10/09(水) 07:39:59
程よいエロさがあればモテるよ+4
-1
-
1580. 匿名 2019/10/09(水) 07:40:08
結婚願望あまりなくて、子供要らない私は39さいで、29さいの夫と結婚した。まあ、頑張ってください!+6
-2
-
1581. 匿名 2019/10/09(水) 07:41:22
>>1576
子供いらないのになんで結婚したの?お互い親や家族いないの?+2
-9
-
1582. 匿名 2019/10/09(水) 07:42:05
>>1400
セクハラ
同僚の男性と女性どちらにも失礼
だから結婚できないんだよ+2
-2
-
1583. 匿名 2019/10/09(水) 07:43:16
>>1578
だよね〜
嫌なら嫌なうちは結婚しなきゃいいと思う
その内寂しさに負けて結婚するかもしれないし、
しないかも知れないけど、とにかく自分が納得したタイミングと相手と結婚するよ
出会えなきゃ結婚はしなきゃいけないわけじゃないからしなくていいと思う
結婚なんてそんなもんだよ
子供欲しい人は無理矢理にでも適齢期に結婚した方がいいね、子供産んで結婚生活無理がきたら離婚だって出来るし。+2
-2
-
1584. 匿名 2019/10/09(水) 07:43:52
>>113
めちゃくちゃ幸せですよ。ガルちゃんだと結婚にネガティブなトピばっかりだけど、多分幸せな人はみんな言わないんだと思います。+12
-2
-
1585. 匿名 2019/10/09(水) 07:44:30
>>1581
私は一応結婚がしてみたかったし、
ハイスペックな人の奥さんになりたかったから
動機ははっきりしてると思う+1
-4
-
1586. 匿名 2019/10/09(水) 07:45:55
>>1411
そうだよね
そういうトピかと思ったらここで言い争う独身の人たち、僻み妬みがすごくて
既婚の人、マウントなんて思わないからアドバイス書き込んでくれたら嬉しいです+4
-2
-
1587. 匿名 2019/10/09(水) 07:46:18
1人が好きな人や合ってる人もいるんだから、独身でもいいんやで+7
-1
-
1588. 匿名 2019/10/09(水) 07:46:43
私は気難しくて結婚できない
嫁姑の嫌な関係が心底嫌い
近づいてくる男性もいるがチャラい男ばかり
男性よりもお金が欲しい
育った家庭環境が悪かった
でも、素敵だなって思える相手なら結婚したい
妥協しなければ結婚できないのが現状+4
-2
-
1589. 匿名 2019/10/09(水) 07:48:14
>>1421
性格
受け身すぎる
もしくは本当に結婚したいと思ってない+2
-1
-
1590. 匿名 2019/10/09(水) 07:49:57
自分の事もろくに出来ないのに他人や子供の世話ができる訳ないよ。好きな男性の専業主婦ならできる。+4
-1
-
1591. 匿名 2019/10/09(水) 07:52:43
>>1438
「うまく言ってない」ってどうしてわかるの?
既婚女性ってあまり幸せを他人にあけすけと話さず、
あえて旦那の愚痴を言うことで周りに同調する人が多いと思うけど+7
-0
-
1592. 匿名 2019/10/09(水) 07:56:34
>>1572
うちもそう思う。
母的な安心を求めてるのだと思う+1
-0
-
1593. 匿名 2019/10/09(水) 07:57:06
>>1442
共依存になってると思う
あなた自身がどうしたいか見つめ直した方がいい
私の友人は毒親と縁を切って(物理的に距離をとって連絡を極度に減らして合わない)結婚したよ
これから親が元気な年数より、死んだ後にあなたが生きて行く時間の方が長い
あなたがそれでいいならいいけど…+1
-0
-
1594. 匿名 2019/10/09(水) 07:57:25
>>1591
そうかな?
幸せな人は皆幸せですよ!って言ってるようたの職場は
なんか面倒な人達だね
でも多分幸せな人は幸せっていうよ、濁す人は可もなく不可もなくぐらいだと思う
わざわざ不幸せですなんて言う人見た事ない
喧嘩真っ最中の人はたまに旦那死ねばいい離婚したいとか言ってるけどね+1
-1
-
1595. 匿名 2019/10/09(水) 07:57:30
>>1569
すごいブスでも結婚できる人がいる
だから結婚できない女はそれ以上のドブス
+2
-1
-
1596. 匿名 2019/10/09(水) 07:58:34
>>1505
専業主婦が書き込んでるってバレバレ。
本当に働いてないとトピタイも読めなくなるのね、、、。
可哀想。+6
-5
-
1597. 匿名 2019/10/09(水) 07:59:47
>>1578
とやかく言うことじゃないなら独身のトピに何で来るの?+4
-0
-
1598. 匿名 2019/10/09(水) 07:59:59
>>255
別に探りというよりむしろそこ触れないと何の近況も話せなくない?
毎日何してるか分かんないし、共通の話題も見つからないし、会話しにきたんじゃなければ何しに来たんだ…ってなる。
今の話に全く触れず、学生時代の思い出だけ話すなんて不自然すぎる。
仕事の話すればいいっていったって、仕事してない人もいれば、仕事してたって結婚や子どもの有無によって、働き方や職種も変わってくるから、その2つは背景として大きく関わってくるもの。
+2
-4
-
1599. 匿名 2019/10/09(水) 08:00:47
結婚出来ないというか身の程知らずで妥協出来ないだけだよね+3
-2
-
1600. 匿名 2019/10/09(水) 08:03:50
>>1032
えー専業主婦なんて絶対やだ。
いい大人なのに夫に養ってもらうんだよ。
「扶養」だよ?
自立してなくて恥ずかしい。+6
-18
-
1601. 匿名 2019/10/09(水) 08:04:53
>>1580
一人で頑張れば?+3
-2
-
1602. 匿名 2019/10/09(水) 08:04:54
>>1599
わかんない人だね
妥協出来ない=妥協したくない
なんだから結婚本気でしたくないんだよ
本気で結婚したいなら妥協してるでしょ
人は自分のやりたい事は絶対やるから+11
-2
-
1603. 匿名 2019/10/09(水) 08:06:01
>>4
その年齢だとそのまま結婚願望なしでいた方が幸せだと思う。+33
-5
-
1604. 匿名 2019/10/09(水) 08:08:15
結婚本気でしたくない人ってトピずれじゃない?+7
-2
-
1605. 匿名 2019/10/09(水) 08:09:38
勝手なイメージだけどこのスレの人って年の差婚反対したり人の結婚にケチつける狭い許容範囲の人多そう。+15
-0
-
1606. 匿名 2019/10/09(水) 08:11:04
>>1597
ほんとそれ
笑った+1
-1
-
1607. 匿名 2019/10/09(水) 08:12:12
>>142
肩身は狭くないけど、たまに物凄く虚しくなりそう。+5
-2
-
1608. 匿名 2019/10/09(水) 08:13:45
アスペ多すぎなんだけど!+0
-4
-
1609. 匿名 2019/10/09(水) 08:14:11
>>1364
子無しの自分も肝にめいじとく。
+14
-1
-
1610. 匿名 2019/10/09(水) 08:15:51
>>427
愛情深いんですね。+3
-1
-
1611. 匿名 2019/10/09(水) 08:16:36
結婚もしたいし、子供も欲しい!
今婚活頑張ってます。友達もみんな既婚でバカにされたこともあったけど今は気にしてない。
他人にあれこれ言われる筋合いないし。+31
-2
-
1612. 匿名 2019/10/09(水) 08:16:48
>>1318
いや、ほっといてあげなよ…。+2
-2
-
1613. 匿名 2019/10/09(水) 08:17:22
ここの既婚おばさんこんな所で独身に目くじら立ててたら余計に鬼みたいな顔になって旦那様に捨てられますよ(笑)
私は結婚あきらめたからもういいけどね
トピタイは結婚したい人じゃなくまだ結婚できないだからトピズレじゃないし
トピズレは既婚者のお前らだよ
失せろ+7
-6
-
1614. 匿名 2019/10/09(水) 08:18:48
>>160
大久保さん千葉大だし頭もいいんだよね
なんとなく突然結婚発表してびっくりさせそうなイメージ
+33
-2
-
1615. 匿名 2019/10/09(水) 08:20:22
>>1613
旦那に捨てられないために日頃ネットで毒出ししてるんだよ逆逆
+7
-0
-
1616. 匿名 2019/10/09(水) 08:21:22
>>1597
ごめん
さっきから既婚幸せ組が暴れてるから
+2
-0
-
1617. 匿名 2019/10/09(水) 08:23:18
いやいやw結婚したいのに出来ない人のトピで
マウント既婚者と結婚しない選択してる人はズレでしょ+5
-0
-
1618. 匿名 2019/10/09(水) 08:24:05
>>1576
子供産みたくないならバツイチで元嫁側に子供ありもいいんだけどさ、遺産がねぇ。
おちおち旦那名義で家とか土地買えなくない?
旦那名義のものは貯金も半分持って行かれちゃうし、遺言書あっても遺留分は持って行かれるわけだから。
子供にしたら実父なんだから当然の権利だし。
その辺考えると大変そうだよね。+9
-0
-
1619. 匿名 2019/10/09(水) 08:26:22
日本人は平和ボケしてますな+3
-0
-
1620. 匿名 2019/10/09(水) 08:27:10
>>18
見栄を張ってる人ほど怒りながら言うセリフだね+7
-1
-
1621. 匿名 2019/10/09(水) 08:28:54
>>1618
それは仕方ないと思うよ
全ては手に入らない方が普通だから
私は前妻との子供の遺産問題については諦めた
その分どうしても叶えたい夢は叶ったし+1
-0
-
1622. 匿名 2019/10/09(水) 08:32:44
>>411
お金があれば解決+1
-0
-
1623. 匿名 2019/10/09(水) 08:33:38
>>12
わたしの先輩の友人たち(40オーバー)で未婚とかバツの独り身女性が、老後の不安からちょっとオカシクなるって人が相次いだそうで
先輩それ見て結婚決めた(^-^;
女性は現実的だから、先行き不安から精神的な病気になりやすいのかな+30
-3
-
1624. 匿名 2019/10/09(水) 08:33:46
>>1109
友達の弁護士が、テレビで同業者が捕まりそうだっていうニュース観て落ち込んでいたから、知り合いなのか聞いたら「この世界って狭いからさ、皆知り合いの様なものだよ」って。+5
-2
-
1625. 匿名 2019/10/09(水) 08:34:33
>>1604
それなら既婚者も+0
-0
-
1626. 匿名 2019/10/09(水) 08:35:02
>>338
お友達になりたい+8
-1
-
1627. 匿名 2019/10/09(水) 08:35:48
子供も4人いて持ち家車2台所有してる私は勝ち組
さ、パート行ってきまーす+0
-6
-
1628. 匿名 2019/10/09(水) 08:36:25
>>6
世間とガルちゃんの評価はイコールではない
アラフォー以上の独身女性は想像以上に肩身が狭いのだよ+13
-1
-
1629. 匿名 2019/10/09(水) 08:36:36
>>1489
私の旦那もバツイチです!
離婚事由は元嫁の浮気と借金と性格の不一致w
私の親も離婚してるからなんの抵抗もなかったです。
旦那も私も結婚生活に変な夢持ってないからとても家庭円満。平和。
バツイチってだけで対象外はちょっと勿体ないですよね。傷ついてる分人に優しかったりするし。+3
-4
-
1630. 匿名 2019/10/09(水) 08:37:12
>>1579
その程よいが一番難しいw溢れ出ると安い女に見られるし、皆無だと女に見られない。+2
-0
-
1631. 匿名 2019/10/09(水) 08:37:44
>>1612
相談されるんだよ!!+2
-0
-
1632. 匿名 2019/10/09(水) 08:37:53
>>1613
既婚だけど、同じ既婚者で見苦しいのばっかで引いてるよ
独身は制限なくできること多くて楽しそうじゃん+0
-2
-
1633. 匿名 2019/10/09(水) 08:38:37
28歳 付き合って6年。結婚しない状態続いてます。
親70なので心配で´д` ;+5
-3
-
1634. 匿名 2019/10/09(水) 08:40:01
クリスマスも年越しも寂しくもなんとも
ありません。クリスマスは日本のものじゃないし。
年越しもただ年が変わるだけ。
日常は何も変わらないー♬
周りを気にするのはやめましょう。
結婚だって、縁があればいつか出会えますよ。
焦ってもしゃーない。
ドンと構えて過ごせばいい。もし、縁がなかったら
しょうがなくない?
…って、自分に言い聞かせて日々なんとか保っていますw+7
-2
-
1635. 匿名 2019/10/09(水) 08:40:27
女の楽しい時ってほんの一瞬なんだよね
楽しい時は女の価値が永遠に続くような感覚になってしまうけど後から焦ることになるよ
結婚したいなら妥協も必要+5
-2
-
1636. 匿名 2019/10/09(水) 08:41:37
>>1628
独身だけど肩身狭いと思ったことはない
だって何で肩身狭いの?
何も悪いことしてないのに
勝手に被害者意識持ちすぎじゃない?+3
-6
-
1637. 匿名 2019/10/09(水) 08:42:49
子供ほしいとかないなら本当に好きな人結婚したい人が現れなければ結婚しなくてもいいと思う。昔よりずっと独身でも楽しめる事増えてるし。+0
-1
-
1638. 匿名 2019/10/09(水) 08:44:32
私は結婚に興味は無いけど普通に彼氏は欲しいと思ってる。
飲み会にも積極的に行ってるし、メイクもオシャレも体型維持も頑張ってる!
でも彼氏できね〜(泣)ちなみに34歳です。
皆んなはどうですか?素敵な男性は周りにいますか?
なんか、料理が来たら一生懸命写真を取る男、机が少しガタガタするだけで文句を言う男、遅刻平気な男、下ネタばっかりの集団、車の運転が荒いわ通行人に文句を言うわ...、私の友達の事を「あれじゃ結婚出来ないわ」とか言うわ!
散々な男性しかいないの〜(笑)
そもそも少しアラサーやアラフォー女性を小馬鹿にしてる様なヤツばかり...
私の理想が高いのかもだけど、嫌な男は嫌だもんね。
男運は無いかもさ〜
皆んな頑張ろう!+3
-3
-
1639. 匿名 2019/10/09(水) 08:46:08
>>1554
有頂天で上からアドバイス
って可能性もあるよw+0
-0
-
1640. 匿名 2019/10/09(水) 08:46:41
結婚願望ない上、もう子供もムリだし、でも何のために子供を望むのかも分からなくて…あれよあれよで40オーバー。
なるようにしかならないよね。あんまり考えてても、結婚は縁とタイミングだからな~
結婚願望ないって言ってても、こればっかりは分からない。+3
-1
-
1641. 匿名 2019/10/09(水) 08:47:51
一回中学高校の卒アル出して、この人なら見た目大丈夫かもってやってみたら?何人自分のなかでokだせる?+1
-0
-
1642. 匿名 2019/10/09(水) 08:48:52
>>1345
今30歳くらいの方でしょうか、今は辛いかもしれませんがアラフォーくらいになれば気を遣われて何も言われなくなるのでもう数年耐えてください。+6
-0
-
1643. 匿名 2019/10/09(水) 08:50:23
>>1410
一生独身でいいじゃん+3
-0
-
1644. 匿名 2019/10/09(水) 08:51:14
>>1407
もうあなたも構うのやめなよw+0
-1
-
1645. 匿名 2019/10/09(水) 08:51:15
>>1411
まだ結婚できない、この先もできそうになかったら幻想を持ち続けるより現実を知った方がいい。子供を家庭を持ちたいのは男なんだしそこに自分がいたいと思える様な相手と結婚しないと私何やってるんだろっていつかなるよ。+3
-1
-
1646. 匿名 2019/10/09(水) 08:51:53
彼氏は今まで4人居たことがあるけど
結婚には至らなかった
結局今は数年彼氏無しで実家暮らし
危機を感じています
逆にずっと彼氏いなかった妹が
20歳すぎてからやっとできた初めての彼氏と結婚して
今は2児の母で専業主婦で幸せそうで…
妬んじゃだめなんだけどつい妬んでしまう
なぜ別れずに結婚までいけるんだろう?
出会いなんてないから作らないとないね
仕事行ってきます+4
-4
-
1647. 匿名 2019/10/09(水) 08:54:06
>>1613
それこそ余計なお世話でしょw
自分の幸せについて考えましょう+2
-1
-
1648. 匿名 2019/10/09(水) 08:56:54
>>1629
子無しなら問題ないけどね。元嫁が引き取っていても養育費があるだろうし。+1
-0
-
1649. 匿名 2019/10/09(水) 08:59:12
>>527
普段はこれだけど休日や結婚式などお呼ばれした時はちゃんと出来るよ、普段から着飾ってると主婦の中じゃお水上がりに見えちゃうよ。あともう少しキレイ目にしてる人もいることにはいるよ。+3
-0
-
1650. 匿名 2019/10/09(水) 08:59:49
彼氏はいるけど、結婚したいとは思わないや。
両親見てたら幸せそうとは思えなくてさ。
ひねくれてるんだろうな私。
一人でいる方が楽になっちゃってるから。
仮面夫婦の両親の喧嘩はバカだなしか思わなくなってるし、早く離婚してくれとしか思わないわ。
小さい頃からあんたらみてたら結婚が幸せだって思えないんだな。
結婚したら幸せになれるのかな?+5
-1
-
1651. 匿名 2019/10/09(水) 08:59:58
元旦那がひどいモラハラと借金と浮気でボロボロで離婚して
老後不安にならないネットワーク作った
殺されないっていう平和を手にした
いまはだれかと結婚なんて悪夢しか蘇らなくて
想像できない
焦って変な男つかまえるとろくなことはない
反省+3
-4
-
1652. 匿名 2019/10/09(水) 09:00:06
>>1632
既婚でも何でもやろうと思えばできるんじよないの?だけど面倒くさがりには向かないよ。+1
-0
-
1653. 匿名 2019/10/09(水) 09:00:50
>>18
ネタよね?伝わってなくて叩かれてるw+4
-1
-
1654. 匿名 2019/10/09(水) 09:00:59
>>1421
>やっぱ環境とか出会いの数かなぁ
まさにそれ
それなのに周りにいい人いないーとか言う
結局は自分のレベルを自覚せずに
高望みしてるんだよ+2
-0
-
1655. 匿名 2019/10/09(水) 09:02:12
職場の50代が結婚したい〜❤️男男ー❤️て職場の男の子に甲高い声で甘えていてみんなドン引き。あーなりたくないわ。
35歳まだ結婚できない女より+7
-1
-
1656. 匿名 2019/10/09(水) 09:02:19
>>21
美人関係ないよ結婚は。
+16
-2
-
1657. 匿名 2019/10/09(水) 09:02:45
>>1632
結婚後に
制限とか不自由を感じたことないけど+2
-1
-
1658. 匿名 2019/10/09(水) 09:03:27
>>1351
38でデキ婚てなんか痛い
わたし38だけど無理、やだ
+9
-0
-
1659. 匿名 2019/10/09(水) 09:03:47
>>1638
結婚してる男の人見ても素敵と思った人0に近い
だから結婚しないんだ私w
こればっかりは仕方ないから仕事頑張って生きようって思ってる+0
-3
-
1660. 匿名 2019/10/09(水) 09:03:47
>>1636
それは、多分周りに独身を焦らせるようなことをあなたに言う人がいないせいかもね。
20年後振り返ってそれが良かったのか悪かったのかはわからないけどね+7
-0
-
1661. 匿名 2019/10/09(水) 09:04:49
そっか、前回の結婚できない男から13年経ったのねー。
あのとき26歳でもうすでに桑野さんにちょっと共感してた自分は39歳。もう結婚しないと思うわ。
子供を持てる確率は低いし、是非とも誰かと一緒に暮らしたいってほどの情熱もないねぇ。
絶対に結婚しない!と思ってるわけではないけど、しない確率の方が高いと思ってる。
オリンピックが終わって2年ぐらいを目処にマンションを買うつもりで頭金貯金頑張ってる。
桑野さんのマンションいいよね。あんな素敵なマンションは無理だけど、いい物件と出会いたーい。+7
-1
-
1662. 匿名 2019/10/09(水) 09:05:09
>>1553
んーでも
この人性格も悪そうw+3
-2
-
1663. 匿名 2019/10/09(水) 09:05:37
>>1660
考え方変えた方がいいよ
一体何に対して肩身が狭いと思ってるの?
結婚しない事って別に悪いことじゃないよ?+2
-3
-
1664. 匿名 2019/10/09(水) 09:05:48
美人かわいい若いの方がしようと思えばいつでもできるよ結婚。+1
-2
-
1665. 匿名 2019/10/09(水) 09:06:07
>>1661
お一人様だと、買うとしたらどれくらいの広さがいいのかな?
2LDKくらい?+2
-1
-
1666. 匿名 2019/10/09(水) 09:06:31
>>1636
私は親に申し訳ないなと思う
きっと親は肩身の狭い思いしてる+5
-1
-
1667. 匿名 2019/10/09(水) 09:06:31
>>1636
肩身狭くないのならなんで敵意剥き出しなの?
あなたみたいなのがいるから独身はバカにされるんだよ+8
-1
-
1668. 匿名 2019/10/09(水) 09:06:45
はたしてほんとうに結婚っていいのか!?してみないとわからないけど怖い。24歳+1
-2
-
1669. 匿名 2019/10/09(水) 09:06:53
>>1661
マンションいいね!
私も恵まれているので住むところは確保してるから
やはり家問題はでかいよね+1
-2
-
1670. 匿名 2019/10/09(水) 09:08:07
>>1658
この歳になると、本当にWおめでたなんだって
結婚と子供が一緒にくるから+3
-2
-
1671. 匿名 2019/10/09(水) 09:08:34
>>1508
こじらせてるなーw
ほんっと、結婚できない女の典型+3
-3
-
1672. 匿名 2019/10/09(水) 09:08:40
>>336
わたしは今は既婚だけど、68さんみたいに思っていた時期もありました。
若いころ!上から目線というか、素朴な感想で。+7
-0
-
1673. 匿名 2019/10/09(水) 09:08:47
>>1613
ここの独身の人って時々すごい口が悪い人がいるけどなんなんだろう。とても女とは思えない。
+5
-0
-
1674. 匿名 2019/10/09(水) 09:08:58
>>1657
随分勝手な人なんだね
結婚したら多少は制限かかるもんなのに
+0
-3
-
1675. 匿名 2019/10/09(水) 09:09:07
>>1557
そういうタイプのブスはひねくれてるのが表情に出てるんだと思う
ブスに分類されるような人でも結婚してる人なんて山程いる
結婚できない理由をよく考えたら?
本当に結婚願望があるならね+3
-0
-
1676. 匿名 2019/10/09(水) 09:09:27
>>1553
これは本当にそうだよ。40近くなって未婚の男は給料安いか絶対なんかある。出会いがないとかない。
+4
-1
-
1677. 匿名 2019/10/09(水) 09:10:24
>>1667
どこが敵意剥き出しに見えるの?
ポジティブな人だと思うけど…+1
-5
-
1678. 匿名 2019/10/09(水) 09:11:01
>>1636
なんでそんなにキレてるんですかね…+4
-1
-
1679. 匿名 2019/10/09(水) 09:11:47
>>1675
ネガティブな人と結婚してずっと一緒にいたい人なんかいないよね
なら明るく楽しい人がいいよ+3
-0
-
1680. 匿名 2019/10/09(水) 09:12:08
>>1663
私自身は、親とか友達とかネットとかで独身でいることを焦らされる状況でいて、
嫌だったけど思いきって婚活したら
年収高くて顔もよくて身長も高い今の旦那と出会って専業できて可愛い子供もできたんよ。
新築も建てた。もう10年経つ。
だからある意味、あの時焦らせてくれた人みんなに感謝してるんだ。
焦りがなかったら、肩身の狭い思いがなかったら、私は今も独身で子無しで賃貸で毎日働きづめの人生を送ってたかもしれない。+6
-0
-
1681. 匿名 2019/10/09(水) 09:12:08
>>1666
職場に娘息子が独身て今めっちゃ多いから気にしなくていいよ。+0
-3
-
1682. 匿名 2019/10/09(水) 09:12:48
朝からしょうもないレベルの会話
底辺サイトの日常+2
-0
-
1683. 匿名 2019/10/09(水) 09:12:56
>>1558
結婚生活が幸せじゃないっていうより
自分はこんなに痛い女じゃないって
実感したいのかも
要は高みの見物なんだよ+1
-0
-
1684. 匿名 2019/10/09(水) 09:13:38
>>1674
そうだよねー
居酒屋とか子供家に置いて行かないでしょ。
一人旅だって出来ないし
派手なオシャレしてる時間あったら子供の好きな献立考えるよ+2
-2
-
1685. 匿名 2019/10/09(水) 09:13:47
親に対して肩身狭いなら妥協してでも結婚したら良くない?+0
-1
-
1686. 匿名 2019/10/09(水) 09:13:56
>>1681
お子さんおいくつですか?
さすがに40代とかじゃないよね+1
-0
-
1687. 匿名 2019/10/09(水) 09:14:18
>>1684
旦那いないの?+3
-1
-
1688. 匿名 2019/10/09(水) 09:16:27
とにかく経済力のある誠実な人に見初められて専業主婦なら妬みもするけどそうでない結婚に踏み切って頑張ってる人には尊敬しかないよ。+1
-1
-
1689. 匿名 2019/10/09(水) 09:17:02
>>1684
そもそも居酒屋好きじゃないし
一人旅も興味ないから毎年家族旅行
派手なオシャレと
栄養バランスを考えた献立は両立してるよ
なんか生活スタイルが全然違うから
話が合わないねきっとw+2
-1
-
1690. 匿名 2019/10/09(水) 09:17:56
>>1652
へぇ。なんでもねぇ。
面倒くさいと言えばそーゆーコメントが面倒くさいかな
+0
-2
-
1691. 匿名 2019/10/09(水) 09:18:07
>>1689
確かに家族持ってから一人旅はないね
よっぽど家族にストレスあるのかなってイメージ+2
-0
-
1692. 匿名 2019/10/09(水) 09:18:10
嫌味か( ´Д`)y━・~~
邪魔されましたに等しい。
そう書くと、他人のせいにしてるとか絶対言う奴がいるけど、嫌がらせの根源切れば多少はいいかな。
因みにクリスマスも忙しいです。+0
-1
-
1693. 匿名 2019/10/09(水) 09:19:00
>>1613
結婚あきらめたおばさんは
鬼のような顔でいることに気づきもしないで孤独死するのでしょうね。
+3
-1
-
1694. 匿名 2019/10/09(水) 09:19:04
>>1675
売れ残ってるブスは
ひねくれてるんだろうねw+3
-0
-
1695. 匿名 2019/10/09(水) 09:19:32
要するにこう言うトピックで結婚煽っても無駄よね。
元彼で失敗してるから慎重だよ。+0
-0
-
1696. 匿名 2019/10/09(水) 09:19:51
>>1665
んー。
広さは45平米超えると嬉しい。
間取りは1LDK +Sなら最高だけど、予算的に1LDKになる可能性大だよ。
それでも工夫して住み良くなればいいかな。+2
-0
-
1697. 匿名 2019/10/09(水) 09:19:57
>>1690
そーゆー→そういう
頭悪そうw+2
-0
-
1698. 匿名 2019/10/09(水) 09:20:05
>>1686
アラフォー多いね男女共に。母親が70過ぎても働いてる。+1
-0
-
1699. 匿名 2019/10/09(水) 09:21:14
私は、もう結婚できない女です。+2
-0
-
1700. 匿名 2019/10/09(水) 09:22:02
>>1696
間取り見たり見学したり、買う前が一番ワクワクするから、長~くその期間取っておいたほうがいいよw
買って住んじゃうとすぐ慣れちゃうからね😅+4
-1
-
1701. 匿名 2019/10/09(水) 09:22:07
>>1682
私もあなたもその一員よ
どうにかがるちゃん民を底辺言いたい方は自分も同じ穴のムジナと気づきもしないのかしら?
+1
-0
-
1702. 匿名 2019/10/09(水) 09:22:58
結婚結婚言うけど子供を持って専業させられる男が世の中にどれだけいるのよ。+0
-0
-
1703. 匿名 2019/10/09(水) 09:23:19
>>1688
尊敬されたいけど
どちらかと言えば妬まれる側かなー
その二択だとw+0
-0
-
1704. 匿名 2019/10/09(水) 09:24:24
>>1693
偏見だよ。
私の昔の友達は何回か結婚して、子供もいるけど、
あと数日で電話が止まるような暮らししてるし、
負け犬じゃないって自慢する嫁は近所で一時は評判悪く、親戚の我が家に、家族で試食コーナーに立つとか、飯時に遊びに来るとか言われてたよ。
結婚でもあんなのは嫌。
他人を小馬鹿にしたりする人って、大抵の場合、家庭内の不満を独身にぶつけるんだよね。
結婚してる事が勝ち組だと思っているから。+2
-1
-
1705. 匿名 2019/10/09(水) 09:24:43
>>1702
あら、専業ご希望で?
専業主婦させてくれるなら私すぐにでも結婚してやるわよと?+2
-0
-
1706. 匿名 2019/10/09(水) 09:24:51
>>1702
まず残ってないだろうねー
早めに売約済み+6
-0
-
1707. 匿名 2019/10/09(水) 09:24:55
世の中にはバツ2、バツ3の女性もいるのにね
なぜ私は一度も選ばれないんだろう+4
-1
-
1708. 匿名 2019/10/09(水) 09:25:48
>>1152
親が気にしないで育てれば本人も気にしないのでは?海外に留学させたり選択肢も多いのでしょう。
お金と良い環境があれば自分の好きな教育方針で子育てに集中して育てられるから、たいして好きでもない夫に気をつかうくらいなら、こっちのほうが爽快だし、正解だと思うわ。恋人は外で会えばよいし。
+0
-3
-
1709. 匿名 2019/10/09(水) 09:25:59
若い人や既婚者に嫌味いっぱいで当たり散らしてた40代独身の人知ってるけど、何年か前に結婚したら性格が少し丸くなった。
世の中の平和の為に結婚願望ある人はみんなさっさと結婚して欲しい。当たり散らされる方はたまったもんじゃない。+9
-0
-
1710. 匿名 2019/10/09(水) 09:26:34
>>1707
肉食じゃないからじゃない?
私はインターネットトラブルで、警察呼んだりした噂を広められてるから不利。
自滅させようと、リアルに邪魔されたからね。+0
-1
-
1711. 匿名 2019/10/09(水) 09:26:34
兼業でも結婚したい人プラスしてみて+0
-6
-
1712. 匿名 2019/10/09(水) 09:26:49
>>1704
どうやってそんな人と知り合ったの?w
類友??w
低レベル過ぎて話にならないw+3
-0
-
1713. 匿名 2019/10/09(水) 09:27:04
>>1627
田舎の家と軽+ファミリーカーのセットじゃないはずだ。パートで汗を流したらリッチな車種の返信待ってるー+1
-2
-
1714. 匿名 2019/10/09(水) 09:28:09
>>1709
それ、当たってる訳じゃなく、結婚マウンティングされるからだよ。
うちの親も理解できないけど、独身に対する差別的な態度とか、かなり気分悪いよ。+2
-1
-
1715. 匿名 2019/10/09(水) 09:28:46
>>1552
ここに暇人ババア以外なにがいるっていうの?あなたも暇人ババアでしょ
必死に既婚者おばさんのコメントに反応しちゃうあなたも十分笑い者よ
+1
-0
-
1716. 匿名 2019/10/09(水) 09:29:11
>>1712
付き合えた人なら誰でもいいって感じで、
相手選ばないからでしょ。+1
-0
-
1717. 匿名 2019/10/09(水) 09:29:40
>>1634
最後の一文がなければ、カッコ良くて大門未知子みたい+1
-0
-
1718. 匿名 2019/10/09(水) 09:29:45
石田ゆり子はなんで結婚しないのかな
今だって十分にできるほど美しいよね+1
-1
-
1719. 匿名 2019/10/09(水) 09:30:20
>>1709
既婚未婚関係ないかな。むしろ既婚の方が感情的で筋も通らない事でキレてる。+0
-1
-
1720. 匿名 2019/10/09(水) 09:30:48
そろそろ結婚したい女(30)+1
-2
-
1721. 匿名 2019/10/09(水) 09:31:06
婚活ってさ、全然視野にも入れてないような男に断られたり値踏みされる感覚が本当に屈辱なんだよね
自分が粉々にされる感覚がして、もう二度とやれない+5
-0
-
1722. 匿名 2019/10/09(水) 09:31:29
>>1715
横だけど、
暇人ババアに食らいついて、トピックで説教垂れてる方もどうかと思うよ。
家族送り出して暇だからがるちゃんやってる主婦なんだろうけど、旦那や家庭に不満いっぱいだから、結婚してる事で勝ち誇れるから、独身叩きにきてるように見える。+2
-1
-
1723. 匿名 2019/10/09(水) 09:31:30
>>58
独居老人よりも同居老人のほうが自殺率高いって言うしね
家族居る方が孤独なのかもね
+2
-2
-
1724. 匿名 2019/10/09(水) 09:32:48
『ある程度の年齢で結婚していないと、みじめに思われているんじゃないか?』
と無意識に考えてしまうことで、昔の素直な自分を失って、変に卑屈になってこじらせてしまってるんだなーて思ったからその考え方をしないよう気をつけた。
既婚者だろうが独身だろうが
そんなことで本来その人の価値は変わらないし、
実際独身でも素敵な人はいっぱいいるし。
運とタイミングが悪く結婚ができなかった人もたくさんいるだろうし。
自分を大事にして、周りにも感謝して、自立して(ここは重要な気がする)、
楽しく過ごせている人はみんな素敵です。
「私なんて結婚できないんだ」って自分を無駄に責めてる時間はもったいない!!そういうときは何かしら行動してご機嫌でいる方がいい!+3
-0
-
1725. 匿名 2019/10/09(水) 09:33:07
>>1658
どうだろう
わたし含めまわりは赤子の異常がないか調べるのにお金も心の余裕もなくすわー
自分や友人だけかもだけど。+1
-0
-
1726. 匿名 2019/10/09(水) 09:33:09
>>1705
ん?何が言いたい?+0
-0
-
1727. 匿名 2019/10/09(水) 09:33:19
>>1535
そのうちすぐ結婚するんじゃない?若いママになれて羨ましいわ+0
-1
-
1728. 匿名 2019/10/09(水) 09:33:29
逆に今の時間書き込んでる独身は非正規が多いのかな?
女なら非正規でも婚活全然いけるから登録したらいいよ。+1
-0
-
1729. 匿名 2019/10/09(水) 09:33:38
>>9
幸せの観点って人によって違うから言わせてもらう。
私は結婚して子供をが産まれてからすっごく幸せ。
家族で過ごす時間が至福の時。
金時間自由に使えようと独身には戻りたくないな。+13
-0
-
1730. 匿名 2019/10/09(水) 09:33:39
>>1721
あ、わかる。
私も狙ってないけど、会話して職業言った段階で、
暗い顔になった中国人見た。
待ち受けがテイルズの某男キャラだった。
常連多いみたいだし。+2
-0
-
1731. 匿名 2019/10/09(水) 09:34:04
>>82
結婚決まるまで、いや結婚するまで油断はできない
むしろ別れたらまたスタートライン立つのに時間かかる+2
-0
-
1732. 匿名 2019/10/09(水) 09:34:39
傷を舐め合うつもりではなく誰かを陥れるようなことも言わず
ただただ独身の人と「結婚したいね~!」なんてきゃっきゃと夢のある会話をしたいときもあるんよ+3
-0
-
1733. 匿名 2019/10/09(水) 09:35:31
>>74
そもそも我々と土俵が違い過ぎるww
+15
-0
-
1734. 匿名 2019/10/09(水) 09:36:04
>>1728
若い子以外は無理でしょ。
独身限定のパーティーで、事務員ですって言って、
嫌な顔されたし。
看護師や美容師、IT系とか、
所得多そうな若い子がモテると思う。+1
-0
-
1735. 匿名 2019/10/09(水) 09:36:26
>>17
ばばあだしもう無理だね笑
+3
-19
-
1736. 匿名 2019/10/09(水) 09:36:52
>>74
40歳過ぎて結婚してる人は結構いるよ。+6
-2
-
1737. 匿名 2019/10/09(水) 09:36:59
>>1714
いやいや恐ろしくて誰も結婚マウントなんてしてなかったよ。結婚とか彼氏の話が禁句だって事くらいみんなわかってた。
だから結婚してくれてみんな喜んでる。
今はグループLINEで旦那とのベタベタツーショット写真送りつけてくるけど、これくらいならあしらっておけば害はないから。
キモいけどね。+1
-0
-
1738. 匿名 2019/10/09(水) 09:37:07
わかる
今年こそ独身最後の誕生日、独身最後のクリスマスにしよう、とか思いつつ、その日にあえて用事入れたりしてしまう
だんだん結婚したいのか、イベント事を一緒に過ごす相手が欲しいのか、わからなくなるんだよね+0
-1
-
1739. 匿名 2019/10/09(水) 09:37:12
>>1728
ちなみに私は勤務中の独身。+0
-1
-
1740. 匿名 2019/10/09(水) 09:37:24
wwって付ける人も
バカにしにきてる感じがする。+0
-1
-
1741. 匿名 2019/10/09(水) 09:37:34
>>1722
トピックで説教垂れてる方もどうかと思うよ。
そっくりそのままあなたにお返ししまーす+1
-0
-
1742. 匿名 2019/10/09(水) 09:37:45
>>51
友達や同僚役でいとうあさことか森三中黒沢とか出て欲しい。深夜でも単発でもいい!絶対見るのにー+4
-1
-
1743. 匿名 2019/10/09(水) 09:38:23
>>21
ネタにしてもお気の毒だねw
こういうイタイ高齢独身見ると、20代で結婚できて本当によかったと思うw
+5
-5
-
1744. 匿名 2019/10/09(水) 09:38:32
>>1732
結婚に夢なんかないよ。現実見ろ。+1
-3
-
1745. 匿名 2019/10/09(水) 09:38:48
>>21
マジレスの多さ笑+28
-2
-
1746. 匿名 2019/10/09(水) 09:38:55
「結婚したことある」ていう資格持ってますって感覚。婚活は資格所得の為。持ってて生かせるところもあれば、全く関係ない所もある。自分の気の持ちよう。ドライなのか自分で自分に落ち込まないよう保険かけてんのか。とにかくあと少し、納得できるまで頑張ってみます。
+2
-1
-
1747. 匿名 2019/10/09(水) 09:39:53
>>794
自分もその「美人で晩婚の子」 って言いたいのかな?w
+5
-2
-
1748. 匿名 2019/10/09(水) 09:40:29
結婚生活に不満を持つ既婚者が
日頃の鬱憤をはらすべく暴れてる
って考える人は
きっと結婚後そうする人種なんだろうねw
お気の毒w
まあ結婚できればの話だけどw+2
-6
-
1749. 匿名 2019/10/09(水) 09:40:54
トピ画が大久保さんだけどトピックずれか。
大久保さんと、光浦さんの画像を親に見せて、似てるか親に聞いた似てないって言われた。
その後、壁に貼ってるHYDEさん指差して、あっちのが似てると。その画像だけ似てるんだけど。
写り悪い画像なんだろうね。
因みにモテません。+1
-0
-
1750. 匿名 2019/10/09(水) 09:41:09
>>1724
めっちゃ婚活頑張りまくってもダメならそれでいいと思うけど、
まず自分からパートナー見つけるために行動しなきゃ。+1
-0
-
1751. 匿名 2019/10/09(水) 09:42:13
シンママよりは断然マシだよ!+5
-0
-
1752. 匿名 2019/10/09(水) 09:42:55
>>1729
専業主婦なら羨ましいな。+1
-1
-
1753. 匿名 2019/10/09(水) 09:42:55
>>1747
なんか突っかかってるけど
もしかしてブスの僻みってヤツ?+5
-1
-
1754. 匿名 2019/10/09(水) 09:43:08
お世辞?社交辞令かもしれませんが、
結婚の話になるとほぼ全員に「○○さんなら絶対結婚できますよ〜」って言われるのですが、
なにを根拠に言ってるんでしょうか?
自分自身は結婚して誰かと一緒に家庭を築いてるイメージ全然わかないし、、+0
-2
-
1755. 匿名 2019/10/09(水) 09:43:32
>>1728
男は駄目なんだよね。非正規はギリOKだっけ?
無職は門前払い
女は無職でも入れる+0
-0
-
1756. 匿名 2019/10/09(水) 09:44:14
>>1751
シングルマザーこそ尊敬する。本当にようやるわ。+6
-1
-
1757. 匿名 2019/10/09(水) 09:45:20
>>1748
だってそうじゃない。
ワザワザ独身トピックに既婚者がくるし。
結婚できないか、財布の紐握られたガル男もいるけど。
wwつけてるあなたも独身煽って、悔しい思いさせて、
貧乏な男と結婚させようとしてる感じじゃない。
一家心中したり、毎日家事強制より、
独身の方がマシだね。
バカにされるだけで、ワザワザ苦労を背負い込むと、
その後一生苦労するもの。+3
-3
-
1758. 匿名 2019/10/09(水) 09:45:39
>>1754
社交辞令?+2
-0
-
1759. 匿名 2019/10/09(水) 09:46:20
婚活でもまず相手の男性に好きになってもらわないとダメなんだよなぁ・・・
それも相手が一目惚れしてゾッコンになるレベルで
見た目がいまいちで自然な恋愛ができないから婚活してるのに結局それって恋愛と変わらない気がしてきた+6
-0
-
1760. 匿名 2019/10/09(水) 09:46:25
>>1756
シンママの方が大変だから、密かに男狙いの人が多いよ。+4
-0
-
1761. 匿名 2019/10/09(水) 09:46:27
>>1709
私の友達も結婚してものすごく性格が丸くなったよ。
その子は独身でやさぐれてたというより精神的に不安定な感じだったから、安心したのかなと思う。+6
-0
-
1762. 匿名 2019/10/09(水) 09:46:55
>>1751
まあね。でも、男に子供押し付けたり施設に引き渡せばみんな身軽になるのにほぼみんな親権取ろうとするんだよね。
それは子供を持たないとわからない境地かもね。+2
-0
-
1763. 匿名 2019/10/09(水) 09:47:08
>>1702
専業希望なの?
だったらさらにハードル上がるね+1
-0
-
1764. 匿名 2019/10/09(水) 09:47:16
さて、出かける準備しよう。+1
-1
-
1765. 匿名 2019/10/09(水) 09:47:18
>>1757
>>wwつけてるあなたも独身煽って、悔しい思いさせて、
貧乏な男と結婚させようとしてる感じじゃない。
相手の本音が見えてるならわざわざ突っかかるんじゃなくて無視したらいいよ
+2
-0
-
1766. 匿名 2019/10/09(水) 09:47:18
>>847
明日は我が身だよ+1
-1
-
1767. 匿名 2019/10/09(水) 09:48:22
>>1754
根拠なんてないでしょ
単なる慰めだよ
それを真に受けちゃうあたり
めんどくさい人そうw+4
-1
-
1768. 匿名 2019/10/09(水) 09:48:29
セクハラトピ+2
-0
-
1769. 匿名 2019/10/09(水) 09:48:49
>>1722
私は専業だけどたまにいる
昭和の専業主婦感を引きずってる人はなんだかなと思う
色んな人がいて当たり前の時代にね+0
-0
-
1770. 匿名 2019/10/09(水) 09:48:50
>>17
わたしも来月43歳独身(^^)+14
-2
-
1771. 匿名 2019/10/09(水) 09:49:33
>>1763
専業主婦ってなろうと思えばなれるよ?
貧乏と結婚しても生活水準落として、働かなければいいだけ
世の中の専業主婦全員がお金持ちと結婚したわけじゃなくて
お金なくても専業してる人いる
そんで、お金稼がない癖に専業になってほしいっていう男もいるよ??+3
-3
-
1772. 匿名 2019/10/09(水) 09:50:28
>>1771
それは辛すぎ+0
-0
-
1773. 匿名 2019/10/09(水) 09:50:43
>>1760
いいじゃん。しょうもない男ならくれてやるよ。+2
-0
-
1774. 匿名 2019/10/09(水) 09:51:17
>>1757
まあ
そういうレベルの男しか出会えないなら
一生独身の方がマシかもね
人生って本当に人それぞれなんだね…+4
-0
-
1775. 匿名 2019/10/09(水) 09:52:17
>>1771
そんな話ほぼ聞かない。子供にだってお金かかるし、専業の人はほぼお金あるよ。一軒家、年一回は旅行。+1
-1
-
1776. 匿名 2019/10/09(水) 09:52:27
ここやばいね、黒い感情がドロドロしてるわ。こわっ+7
-0
-
1777. 匿名 2019/10/09(水) 09:52:28
結婚しても老後のことは誰にも分からないよw
離婚したり、大切に育てたつもりの子供に見放されるかもしれないしw
独身でも既婚でも死ぬ時はみんな孤独だよ+2
-1
-
1778. 匿名 2019/10/09(水) 09:52:28
>>1771
そっかw
こういう底辺の生活は想定してなかったw+1
-0
-
1779. 匿名 2019/10/09(水) 09:52:52
>>79
>>58は別に下に見てるわけじゃないと思う。
私も介護してたけど、そう思う事あったよ。
子供3人居てもほぼ面会なし、良い人なんだけど家族から年金等あてにされてる、嫁と仲悪くて家に帰らせてもらえない、独身貫いてたけど面会結構あったりスタッフから可愛がられる、その逆もある、色んな人がいる。
79はいずれは結婚したいんだと思うけど、もし出来なかった時の保険というかさ、結婚したからといって幸せになるわけじゃないって思うようにしてるんじゃないかな。
だから別に見下したりしてるわけじゃないと思うよ。
介護してると自分の将来と重ね合わせてみたりする事あるのよ。
+5
-4
-
1780. 匿名 2019/10/09(水) 09:53:03
>>1777
孤独の期間は
だいぶ短くなるけどね…+2
-0
-
1781. 匿名 2019/10/09(水) 09:53:09
>>1771
本当?収入少ない男性はみんな共稼ぎ希望だと思ってた。違うの?+0
-0
-
1782. 匿名 2019/10/09(水) 09:53:17
一人っ子だけど従姉妹の一番上。
親戚付き合いが豊富な親類だから子供がだいすき。
子供だけ羨ましい+0
-1
-
1783. 匿名 2019/10/09(水) 09:53:42
私思うんだけどさぁ
妊娠出産とかもそうだけど、10代の始めごろから現実教えた方がいいと思うんだよね
余程一握りの美貌の娘さんや、医者や弁護士や博士にでもなるエリートを目指すでもなければ
20代の初めで結婚できるくらい、容姿をそれなりに磨け、特に秀でた頭脳や才能や夢が無いなら
わけわからないうちに結婚して子供もてってさ
何でも平等ってわけないんだからさ
+3
-1
-
1784. 匿名 2019/10/09(水) 09:54:16
>>1776
本音と本音のぶつかり合いwww+4
-0
-
1785. 匿名 2019/10/09(水) 09:54:18
結婚も子育ても暇つぶし
独身は色んな暇つぶしの選択肢あって羨ましいよ+2
-1
-
1786. 匿名 2019/10/09(水) 09:55:08
みんな美人なら…とか言うけど
大事なことって心身ともに健康なことだと思う
私の姉が38歳で突然年下と結婚した
オカメ顔のぽっちゃりで美人とは程遠いけど
39.40で妊娠出産、今子育てして職場復帰してるけど
うちの姉…めちゃくちゃ元気でタフで健康で明るい
+2
-0
-
1787. 匿名 2019/10/09(水) 09:55:50
さてとジムに行くか+1
-0
-
1788. 匿名 2019/10/09(水) 09:55:54
独身女性のアパートとかほしい。
情報交換したり、お話ししたりしたい!!
結婚できる人ってすごいなぁって思ってます+3
-0
-
1789. 匿名 2019/10/09(水) 09:56:03
>>1783
知識なくてぼけーっと生きてる人には教えてあげた方がいいけど
今の世の中知識はあっても結婚したくない人が多いから少子化なんだと思う+0
-0
-
1790. 匿名 2019/10/09(水) 09:56:47
でも今の若い子婚活早いよね+3
-1
-
1791. 匿名 2019/10/09(水) 09:57:06
>>1785
まあ、生き物としての営みだからなぁ。。
生活レベルだお受験だ比べるからめんどくさいだけでさ
たださ、独身もん十年やってると自分一人の為だけに好きな事やるのも飽きる
飽きないって人は独り身に向いてるんだろうけど
大抵は飽きるとおもうんだよ+0
-0
-
1792. 匿名 2019/10/09(水) 09:57:45
>>1783
見た目で言えば10代が一番良かった人や30代が一番いい人がいるよ。+0
-0
-
1793. 匿名 2019/10/09(水) 09:58:02
>>1786
結局は中身っていうのはこういう事だよね
ずーっとネガティブで生きてる人より、多少難あっても不美人でも
楽しい人、一緒にいて幸せになれる人と生きていきたいもんね+3
-0
-
1794. 匿名 2019/10/09(水) 09:58:55
>>1791
飽きるって言い方が既に暇つぶしだって認めてんだよなぁ、、+1
-0
-
1795. 匿名 2019/10/09(水) 09:59:21
>>1789
それを頭でっかちというのでは…
まあ、一人前の男並みに収入あれば
誰が好き好んで自由を手放すのか、と思うのもわかるけどね+0
-1
-
1796. 匿名 2019/10/09(水) 09:59:38
>>1786
あんまり羨ましくない+0
-0
-
1797. 匿名 2019/10/09(水) 10:00:23
>>1565
35でモテるのに結婚してないって、本人に結婚の意思がないか、タイプじゃない人からばかり好かれるか、本人の理想が高すぎるか、何か問題を抱えてるか、ほとんどこのどれかだと思うから、今後もできない可能性の方が高い気がする。そしてどんなに綺麗な容姿もあと数年でガタッとくるだろうし。+7
-1
-
1798. 匿名 2019/10/09(水) 10:00:44
>>1707
バツ2、バツ3を羨ましがらないほうがいい
一見、何でそんなに結婚出来るのって思うけど、よく話聞くと某宗教団体員だったとか、かなりの年の差で変な奴とか、許容範囲がかなり広かったりするよ+3
-0
-
1799. 匿名 2019/10/09(水) 10:00:46
>>1780
死ぬ間際に本人が幸せだったか不幸せな人生だったかだから、結婚がいい悪いとか孤独の期間なんてどうでもいいんだよ。+3
-1
-
1800. 匿名 2019/10/09(水) 10:00:58
叩かれるの承知
こういう面倒臭いと思うでしょうけど、それぞれ感動がある
経験しない人生って詰まらないよ
それぞれ旦那と喧嘩スポットがあったりするけどね
これを経験した人から見たら、経験しない人が可哀想に思えるから世話をやきたくなる
それを余計なお世話と思ってしまう人が増えてきてる世の中が心配
付き合う、プロポーズ、お互いの親に挨拶、両家顔合わせ、婚約、結婚式巡り、指輪選び
結婚式、新婚旅行、妊娠、男か女か、安産祈願、名前どうしよう
出産、初めての授乳、役所に届出、子供可愛い、お宮参り、お食い初め、首が座った、寝返りした、
桃の節句か端午の節句、ずりはい、ハイハイ、立った、誕生日、歩いた、喋った、卒乳、七五三
入園式、友達出来た、ママ友出来た、絵描いた、運動会、卒園、入学式+12
-17
-
1801. 匿名 2019/10/09(水) 10:02:19
>>1781
いるよ?
だけど、そういう人はお金稼がないのに威張りたいタイプが多かったりするし
実情お金がない
でもいるよ+4
-0
-
1802. 匿名 2019/10/09(水) 10:02:33
今の時代女性も仕事も娯楽もたくさんあるから結婚して苦労する必要ないよ。いくら好きになっても他人だから嫌いになることもあるしなぁ。独身の人も結婚したいという気持ちわかるんだけど、みんな綺麗でより綺麗になっていくから思った+2
-5
-
1803. 匿名 2019/10/09(水) 10:03:10
>>1757
底辺すぎてかわいそう
一体どういう生い立ちなんだろう…+4
-2
-
1804. 匿名 2019/10/09(水) 10:03:28
>>25
でも大久保さんくらい稼いでたら、独身でも良いかな。
パートナーくらい居れば。「別れたら、別れたでー」みたいな関係。+29
-0
-
1805. 匿名 2019/10/09(水) 10:03:30
>>1798
結婚に敷居が低かったりする
かなり問題のある人と結婚して離婚を繰り返してる+1
-0
-
1806. 匿名 2019/10/09(水) 10:05:00
>>1800
潜伏ロムの子持ち鬼女が通りますけども
言いたいことは分かるけどさ
それを出来ないから憐れむって考えもどうかと思うよ。。
人には其々お役目があるし感動ポイントだって違うからさ
批判覚悟っていってるから余計なお世話だけども
+22
-1
-
1807. 匿名 2019/10/09(水) 10:05:17
>>501
正社員はなろうと思えばなれるんじゃない?+5
-0
-
1808. 匿名 2019/10/09(水) 10:05:50
>>1799
そうでも思ってないと
独身やってらんないよね+2
-1
-
1809. 匿名 2019/10/09(水) 10:07:10
>>146
結局環境が変わっちゃうと話が合わなくてフェードアウトしちゃうよね。
女の友情なんてそんなもんよ。+8
-1
-
1810. 匿名 2019/10/09(水) 10:09:57
「独身彼女なし」だとなかなか良い人見つけるの厳しいから彼女いても自分が良いなと思えばグイグイいけばいいんだよ。相手に悪いとか考えるな。+2
-3
-
1811. 匿名 2019/10/09(水) 10:10:58
>>1800 面倒くさいというか、すごい上からだなあとは思う。結婚してても子供いない人もいる世の中だし、あなたの挙げてることを経験していなくても、それを幸か不幸かと捉えるのは本人達の問題だし。
批判覚悟みたいだから、言われても何も思わないんだろうけど。+17
-1
-
1812. 匿名 2019/10/09(水) 10:10:59
>>1771
すごいね
こんな男がすぐに思いつくなんて
どんな環境で生活してるんだろうw+1
-2
-
1813. 匿名 2019/10/09(水) 10:12:07
>>1773
まぁ、まともな男はシンママは選ばない、っていうか選択肢にないよね。+4
-0
-
1814. 匿名 2019/10/09(水) 10:12:54
ちょこちょこ彼氏が居るけど結婚しないのと、ずっと彼氏も居ない人とが同じ土俵ってのも違う気がする+3
-0
-
1815. 匿名 2019/10/09(水) 10:13:29
>>609
それって結婚相手にカネを求めてるのでしょうか?+1
-1
-
1816. 匿名 2019/10/09(水) 10:16:11
>>1800
視野の狭いオバサンだなぁ。
自分の価値観は絶対なんだよね、自分中心に世界が回ってると思って周りに疎まれるタイプ。
こういう人、独身トピだけでなく、子なしトピにも出没するよ。
結婚し子育てしたことでしか、自分を語ることが出来ない社会性のない人ですよ。
こうはなりたくない。+21
-5
-
1817. 匿名 2019/10/09(水) 10:16:16
>>1601僻むなよ、もてないからってさw+2
-0
-
1818. 匿名 2019/10/09(水) 10:16:32
独身の人、みんな結婚しないを選べば肩身狭くなることもないんだけどね
ただ経済的な事情が難しいね+0
-1
-
1819. 匿名 2019/10/09(水) 10:17:12
>>1813
シンママ、独身、既婚子なし、既婚子持ち、専業、兼業
幸せ度はそれぞれだよね
しかし話噛み合わなそうだわー
+2
-1
-
1820. 匿名 2019/10/09(水) 10:17:29
すっごいブスなんだろうね+2
-1
-
1821. 匿名 2019/10/09(水) 10:17:33
美人なら、40前後でも年下イケメンと結婚できるんだよな♪+2
-0
-
1822. 匿名 2019/10/09(水) 10:17:51
>>13
1000超えてるね。+1
-0
-
1823. 匿名 2019/10/09(水) 10:18:07
>>1812
思い付くっていうか実際いたから言ってるだけ+1
-0
-
1824. 匿名 2019/10/09(水) 10:18:26
>>1744
あなたみたいな人は結婚だけじゃなく何事にも夢を持てない人なんだろうね
人生つまらなさそう
可哀想に+3
-1
-
1825. 匿名 2019/10/09(水) 10:18:51
稲森いずみレベルなら、いつでも出来そう。
する気ないんだろうけどさ。+2
-0
-
1826. 匿名 2019/10/09(水) 10:22:52
>>1821
たまーにいるね、そういう人
大逆転みたいな
でも美人の人でしか見た事ない+1
-0
-
1827. 匿名 2019/10/09(水) 10:23:16
ネットで何と言われようが子供沢山産んでる人は尊敬してる。自分にはできないけど無条件で味方する。どうしても自分にはできない、やりたくない事だから。+0
-1
-
1828. 匿名 2019/10/09(水) 10:25:04
独身増えてるって言われるけど本当に?って思う
私の周り既婚子持ちだらけ…アラサーの同い年はもちろん年下の子達も
結婚できる気しないよ〜と愚痴言ってた子も数年経てば普通に結婚してるし…
もしかしてこの世に独身なの私だけなんじゃない!?という気がしてくる+9
-0
-
1829. 匿名 2019/10/09(水) 10:25:10
>>1823
身近にいるんだ
すごいねw+0
-1
-
1830. 匿名 2019/10/09(水) 10:26:37
独身の人って鬱憤が溜まってるし可哀想な人が多いんだね。
幸せならよその妊婦を不細工とか叩いたりしないもんね。
うちの会社に子供部屋おばさんのお局達がいるけどさ、普段は結婚のデメリットや男性の悪口言ってるのに後輩が結婚したら急に冷たくなったw
やっぱり結婚したいんだね。
ここ見てても負け惜しみみたいな意見が多いね。+5
-1
-
1831. 匿名 2019/10/09(水) 10:28:09
>>1828
仕事によると思うよ。
+0
-0
-
1832. 匿名 2019/10/09(水) 10:28:56
結婚してもしなくても、自分らしく生きてる人が幸せなんだよね+5
-1
-
1833. 匿名 2019/10/09(水) 10:29:50
>>自分がそのパターン+0
-1
-
1834. 匿名 2019/10/09(水) 10:30:40
>>1826
自分がそのパターン+1
-2
-
1835. 匿名 2019/10/09(水) 10:32:54
仕事頑張ってまあ片想い含め恋もあり、疲れたら休み取ってボーっとする。私はこれで幸せだ。ワーママの代わりに仕事出るのも苦痛じゃないよ。+1
-2
-
1836. 匿名 2019/10/09(水) 10:33:17
>>1802
で、既婚者が上から目線で書き込んでくるのなんでw+0
-0
-
1837. 匿名 2019/10/09(水) 10:33:19
>>1800
文章読むとお子さん、小学生かな?
立った、歩いたで感動出来るうちは良いよね。
子供は小さいうちに親孝行終えるっていうからこれからは大変な事が雪崩のように起きる。
勉強の事やらいじめの事やら反抗期やら。
頑張ってね。
+15
-4
-
1838. 匿名 2019/10/09(水) 10:36:52
>>1591
一回離婚話が出てたんですよ、離婚騒ぎになって相談されて。結局赤ちゃんができてたからそのまま別れなかったけど、選ぶの早すぎたんだろうなぁってなった
上手くいってる人はいってるでしょうね!確かにノロケみたいなのは独身にはしづらいだろうなぁ+1
-0
-
1839. 匿名 2019/10/09(水) 10:38:19
出来ない出来ないってうじうじするのだけは後悔するから何か行動した方がいいよ
何も行動してなきゃ結婚出来なくても仕方ないけど、外で男でも女でもコミュニケーション取る努力ぐらいすれば可能性は広がるよ
したくない人は別にしなきゃいいし、
とにかく後悔しない事だよ
それだけで人生は大分自由になるし前向きになれると思う+2
-0
-
1840. 匿名 2019/10/09(水) 10:39:39
>>143
美人で結婚願望ある独身の説明がつかなくなるな。+1
-0
-
1841. 匿名 2019/10/09(水) 10:40:38
>>1105
本当に最強の人は既婚者だから可哀想とか言わないよ。自分で格下げちゃってるね。あなたは既婚者より下ってことになるよ。+2
-0
-
1842. 匿名 2019/10/09(水) 10:41:17
>>1840
説明つかない事はよくある+0
-1
-
1843. 匿名 2019/10/09(水) 10:42:03
独身の人昨日から同じ人いるの?仕事はしてないのかな+3
-0
-
1844. 匿名 2019/10/09(水) 10:42:18
>>1748
最後の一文からにじみ出る性格の悪さよ、、、
私はここで同じ独身と傷を舐めあったり
既婚の方からのこうやったら出会いが!みたいな
実践的な話がしたい
そんなんだから結婚「できない」んでしょ〜って
言われるのは実生活だけで充分なんだよね+3
-0
-
1845. 匿名 2019/10/09(水) 10:44:40
>>15
死ぬ時は1人だよ
+2
-0
-
1846. 匿名 2019/10/09(水) 10:45:16
>>1800
その分、独身や子供のないご夫婦だって
あなたが経験できない・知らない感動をたくさん
味わってると思うよw
+26
-5
-
1847. 匿名 2019/10/09(水) 10:46:19
既婚だけど、アホな既婚がなんだか多いね。
上からマウント既婚。
結婚してるだけで、、、あほくさ。+5
-0
-
1848. 匿名 2019/10/09(水) 10:46:52
結婚して幸せそうな人を見たことないんだけど。
+0
-5
-
1849. 匿名 2019/10/09(水) 10:49:27
>>1790
かなり追い込まれてるからね
上の世代の惨状は見てるし
同年代の若い男性達は更に
非婚化 草食化 女嫌い増加で
若くて結婚したい男性が少なすぎて
とりあいだから+5
-0
-
1850. 匿名 2019/10/09(水) 10:49:30
>>1848
いや、普通に皆幸せそうだよ…じゃないと婚活しなんてしないよ…+3
-0
-
1851. 匿名 2019/10/09(水) 10:50:10
>>1800
すげー分かりやすいマウントしてくんじゃんw
それ以外にもうない?出し切った?大丈夫?
+14
-4
-
1852. 匿名 2019/10/09(水) 10:50:46
>>1844
クソバイスって言われて終了します+0
-3
-
1853. 匿名 2019/10/09(水) 10:51:26
>>1801
威張らせとけばいいじゃない。単純でやりやすそう。と独身が言ってみる。+0
-0
-
1854. 匿名 2019/10/09(水) 10:51:27
>>1848
あなたは結婚しない方がいいと思う
所詮類友だからさ+3
-0
-
1855. 匿名 2019/10/09(水) 10:52:26
>>1800
これは…独身にとってきついです+1
-9
-
1856. 匿名 2019/10/09(水) 10:53:12
>>1800
既婚だけど、あなたのその価値観がみんなに当てはまると思っているところが、傲慢かつ、視野が狭すぎ。
もっと広い視野をもってる人、各々のなしえた経験は何にも変えがたい。
へんな価値観押し付けはやめましょう。
同じ既婚として恥ずかしいからやめて。+15
-1
-
1857. 匿名 2019/10/09(水) 10:53:16
>>1468
まるきり同じ。彼氏ができると不機嫌になるくせに、彼氏がいないといないで「そんな事してると結婚出来ないわよ」とか言ってくる。どうしたらいいねん。
そもそもあんたが彼氏と会いたがらないからこっちも気遣って家とか呼ばなかったんだろ。ってなる。+1
-0
-
1858. 匿名 2019/10/09(水) 10:53:34
>>1850
いいとこしか見てないの。だから母親を平気で叩く。+1
-1
-
1859. 匿名 2019/10/09(水) 10:53:39
美人でもブスでも結婚しても独身でも専業主婦でもバリキャリでも女の行く道にはいばらしかない。美人で専業主婦でも嫉妬されるだけならまだしも、犯されたり犯罪に巻き込まれたり。仕事頑張ってるのに能無し後輩男性に追い抜かれたり。バカバカしい事ばっかり。来世と言わずに今世に男として生きるか仏門に入るかを真剣に考えてる。女はもう嫌だ。バカでブサイクでものんきに自己肯定できてゲームばっかりやって遊んでられる男がいい。+1
-2
-
1860. 匿名 2019/10/09(水) 10:54:20
友達の親が60代で再婚したし
私の叔父も55くらいで再婚したから別に無理やり諦める必要はないと思う
子どもって問題もあるけど、結婚だけなら死ぬまでチャンスはあるよ+3
-5
-
1861. 匿名 2019/10/09(水) 10:54:34
>>1848
独身の人に、結婚してこんなに幸せ〜❤️
なんて言う人なかなかいないと思うよ。
+13
-1
-
1862. 匿名 2019/10/09(水) 10:54:44
>>1
これ、大久保さん自身じゃないんでしょ、可哀想だ+3
-4
-
1863. 匿名 2019/10/09(水) 10:55:01
>>1844
実生活で言われてるんだ
気の毒に…+3
-0
-
1864. 匿名 2019/10/09(水) 10:55:39
>>1613
だから男が寄らないんだと思うの+2
-1
-
1865. 匿名 2019/10/09(水) 10:55:44
>>1790
あっ~、女嫌いは本当に増えた感じがする。
男嫌いって、一部のフェミだけって感じするけど、男は一般化していて結婚しなければしなくても良いって男増えてる感じがする。田舎はしらんけど。+4
-0
-
1866. 匿名 2019/10/09(水) 10:55:54
幸せな既婚者はこんなとこには来ないからお察しですよ
相手にして欲しいの+5
-2
-
1867. 匿名 2019/10/09(水) 10:55:55
>>1
こうやってdisる画像を貼るあなたならモテないね
頑張れ、諦めるな!と言いたかったのに性悪じゃん+3
-2
-
1868. 匿名 2019/10/09(水) 10:56:28
>>1859
やべぇヤツきたwww+7
-0
-
1869. 匿名 2019/10/09(水) 10:56:56
>>559
何を幸せと捉えるかは人それぞれだよ
それだけ必死に幸せアピールしても
あなたは心が満たされてなさそうに感じる+3
-3
-
1870. 匿名 2019/10/09(水) 10:57:15
>>1866
ヒマなだけじゃない?
こういうコメント
いかにも負け惜しみっぽいw+2
-2
-
1871. 匿名 2019/10/09(水) 10:58:07
>>1690
そーゆー
て
いう
って言わないところ
ひねくれてない?+0
-1
-
1872. 匿名 2019/10/09(水) 10:58:15
>>1708
親と子は別人格だからね。
精子バンクに限らず親が気にしないなら子も気にしないなんて考え方をしたら立派な毒親だよ。
気楽なのは親だけ。
夫婦仲の良し悪しと子供から見た親蔵は違う。
妻から見て最悪の夫でも、子供から見ると父親が大好きで母親はわがままだから苦手だったりするからね。
+3
-0
-
1873. 匿名 2019/10/09(水) 10:58:18
>>1866
あなた独身なの?
仕事は?+3
-0
-
1874. 匿名 2019/10/09(水) 10:59:58
幸せ既婚はこんな所にはこないっていう思い込みも謎だし、独身だから惨めみたいなのも謎。どーでもいーヾ(・ω・)ゞ結婚したい人はなにか行動起こしてる??教えて+3
-0
-
1875. 匿名 2019/10/09(水) 11:00:18
結婚は負け
+0
-7
-
1876. 匿名 2019/10/09(水) 11:01:38
>>1866
悔しいからそれしか言うことないんか…しかも的外れだけど。専業主婦やパートもいるもん。空き時間に見るくらい誰でもあるよ。+3
-0
-
1877. 匿名 2019/10/09(水) 11:01:59
10年前の22歳に初めて結婚相談所に入ってずーっと婚活してる。やばいよね。
でも、最近、既婚者の方々が色んな問題を抱えているのを聞いて、結婚が怖くなってます。
もしかしたら、このまま独身でいるのが幸せなのかも。+0
-1
-
1878. 匿名 2019/10/09(水) 11:02:09
>>1874
既婚は幸せじゃなくて、独身より安定性があるってだけだから、幸せいっぱいだから、不幸な場所に来ないって言う感じじゃなくて、自分が安全な立場から、危険な場所に居る人を見て、楽しんだり、哀れんだり、救い出そうとしたりしてるだけだと思う。
がるの場合、楽しんでるって感じが多いと思うけど。
+1
-1
-
1879. 匿名 2019/10/09(水) 11:02:30
結婚そんなにいいもんじゃないよ+0
-4
-
1880. 匿名 2019/10/09(水) 11:03:30
>>14
私もです!
43歳+5
-1
-
1881. 匿名 2019/10/09(水) 11:03:32
>>1848
それを鵜呑みにして独身貫いてるの?
まるでバカみたいじゃん+1
-0
-
1882. 匿名 2019/10/09(水) 11:03:34
>>4
将来子供産んだ時に、もっとはやくすればよかったと痛切に思うよ
+9
-3
-
1883. 匿名 2019/10/09(水) 11:04:09
>>1800
うぉーw
めちゃ余計なお世話だし旦那ありきで偏ってるしめんどくさい人ですね
シングルマザーで昼夜働いてる方を多々お見かけしましたがたくましくて素敵ですね
なんの押し付けがましい言葉もなく、しかしお子さんへの愛情はしっかりと伝わってきました
いろんな可能性ってあると思います
その方達にも同じ言葉を向けられるのですか?
失礼極まりないです+8
-3
-
1884. 匿名 2019/10/09(水) 11:05:05
>>1859
私は女だけど全体的に見て男の方が損してる事多くない?私は来世も女に生まれたいよ。男はみんな優しいし苦労しなくていいし人生楽だし。
女は中卒高卒でも結婚出来て安定できる生活遅れる可能性高いけど、男で中卒高卒はちょっと、、というレベル。女は進学なんて気にせず遊んで暮らしてた学祭時代に、男は学生時代からきちんと勉強して高学歴狙わなきゃだし。
大人になっても重い荷物持ったり、女性に対して色々優しい気遣いしてあげないと「気の利かない男」「デリカシーのない男」とか言われるし。
デート代おごりもしくは、多めに払っても男が多く出すのが当たり前と思われてて特に感謝もされないし。
デートに行く時は乗ってるだけの自分とは別に、毎回運転してるし。
社会人になって結婚出来たとしても、働いて手に入れたお金は家庭に使い、趣味に使うと文句を言われる、たまにの休みは休めず家族と過ごすために何処かへ出かけて、そしてまた仕事に出る。
男はプライベートな時間短いから家の中でくらいゆっくりさせてあげてもいいと私は思うよ。こんな事書いてお前男だろとか言われそうだけど女だよ。+2
-1
-
1885. 匿名 2019/10/09(水) 11:05:09
既婚でも子無しは>>1800きついわな。+3
-2
-
1886. 匿名 2019/10/09(水) 11:05:21
>>1879
さっきからこういうコメあるけど独身の人の結婚下げってバレバレだからもういいよ。独身でも結婚願望ある人だっているんだよ。そりゃ結婚は色々あるだろう。結婚してる周りの人結婚良くないなんて言ってる人まあいないから。安心して婚活しようって感じ。+2
-1
-
1887. 匿名 2019/10/09(水) 11:06:23
>>1866
こういう
根拠のないことを都合良く思い込む点も
結婚できない一因だと思うわ+1
-0
-
1888. 匿名 2019/10/09(水) 11:06:42
>>1883
この人は、ある意味かわいそうだよ。
この道がきっと幸せなんだと信じてやまない人だからね。
ほかの可能性、いろんな経験、広い視野を持ち合わせてないんだよ。
世界が自分の中で完結してしまってるから。
+5
-1
-
1889. 匿名 2019/10/09(水) 11:07:03
>>1878
独身って危険な場所なのか(笑)そうかぁ+1
-0
-
1890. 匿名 2019/10/09(水) 11:08:07
>>1877
10年って、たいぶお金つぎ込んだね…
独身という幸せもあると思うよ+0
-1
-
1891. 匿名 2019/10/09(水) 11:08:45
>>1800
本当に余計なお世話すぎて笑ってしまった+11
-1
-
1892. 匿名 2019/10/09(水) 11:08:56
>>1889
もちろん人によっては独身も危険ではないと思うよ。
でも、通常同じようなレベルなら、人数は強みだからね、ましてそれが自分にお金を持ってくる人なら尚更。+1
-0
-
1893. 匿名 2019/10/09(水) 11:09:19
親友で家事したくないと仕事だけみたいな子いるわ
でもHは好きだから不倫はやめたけれど、結婚願望のない独身男性と付き合ったり別れたりしているよ
そんなの寂しいと思うけれど、それでいいんだってさ、なんだかな+1
-0
-
1894. 匿名 2019/10/09(水) 11:09:30
>>1881
むしろ独身で幸せな人の方が少ないと思う
勿論居ないとは言わないけどね
哀れで可哀想だと殆どの人から思われてるから空威張りしてるし+1
-2
-
1895. 匿名 2019/10/09(水) 11:10:13
>>1892
確かにお金めちゃくちゃ持ってて人脈も広い独身は全然いいと思うけどね。貧乏友なし独身は危険か+2
-0
-
1896. 匿名 2019/10/09(水) 11:10:53
>>1800
卒業式、入学式、卒業式、入学式、卒業式
、入学式、就活、卒業式、入社式、親離れ子離れ、結婚、夫婦2人+2
-1
-
1897. 匿名 2019/10/09(水) 11:11:11
また結婚できない女
婚活34連敗+2
-2
-
1898. 匿名 2019/10/09(水) 11:11:26
>>1850 あなたのいう結婚して幸せそうな皆の、中身まで知ってるの?そりゃ幸せな部分もあるだろうけど、みんな表に出さないだけで大変なことたくさんあると思うよ。上辺だけしか見てないんだね。+1
-3
-
1899. 匿名 2019/10/09(水) 11:11:55
>>1894
金銭面精神面不安な部分多いからね。そりゃあ独身のほうが幸せ度はひくいわ+1
-0
-
1900. 匿名 2019/10/09(水) 11:12:16
>>1848
外野からやんや言われないだけでも
心穏やかで幸せだよw+1
-0
-
1901. 匿名 2019/10/09(水) 11:12:33
たまたまその辺にいっぱいいる男と結婚しただけで独身の人にあーだこーだ言うの見てて恥ずかしいよ。
+4
-6
-
1902. 匿名 2019/10/09(水) 11:12:37
結婚いいよ?って言われるのもむかつくし、結婚とかするもんじゃないよ?って言われるのもむかつくw
ひねくれててさーせんw+4
-0
-
1903. 匿名 2019/10/09(水) 11:12:59
>>1898
結婚本当に嫌だったなら独身に戻るよ。皆独身には戻らない。そういうこと。+5
-0
-
1904. 匿名 2019/10/09(水) 11:13:41
>>1898
出たーヤベェ奴w
勝手に独身貫けw+1
-0
-
1905. 匿名 2019/10/09(水) 11:13:45
>>1893
本来はこういう人こそ、甲斐性無いけど家庭的な男性と結婚すればいいんだけど
女は上昇婚しろって洗脳教育のお陰でそう思えない人が多いだよ
結局上昇婚に拘ってお互い激務同士で結婚して家事やらされて、家事出来なくてダメ女扱いされて耐えきれず離婚ってパターン
結果的に自分の視野の狭さが原因+2
-0
-
1906. 匿名 2019/10/09(水) 11:14:14
>>1800
凄まじいマウンティング人生ですね。
誰かに突っ込まれたくないから、型通りのことをしてきた感じ。プライドが高く、人より上にいたい。ただ上だと思ってるのは本人だけ。私、婚約指輪もらってないし新婚旅行も行ってない。お宮参りも体調悪くてしんどかった。幸せなんて人それぞれ。結婚してなければしてる人が知らない幸せを味わえる。
その考え方、何よりまわりが迷惑だからやめた方が良い。+8
-2
-
1907. 匿名 2019/10/09(水) 11:14:22
>>1903
独身に戻れない人もいるんじゃない。
戻りたくても。+4
-1
-
1908. 匿名 2019/10/09(水) 11:15:06
>>1896
独身の人から見たらそう見えるのかぁ。
その間にも色々あって幸せなこといっぱいだよ。
子離れして夫婦二人で過ごすのも楽しみ。
結婚いいこといっぱいだよ。諦めないで欲しいよ。応援したい+1
-2
-
1909. 匿名 2019/10/09(水) 11:15:09
>>1901
ホームラン狙いで空振りしまくってる
あなたみたいな人より
よっぽど堅実だと思うw
あなたダサいよw+6
-3
-
1910. 匿名 2019/10/09(水) 11:15:24
>>1717
大門未知子みたいに
強い女性になりたいー!+2
-0
-
1911. 匿名 2019/10/09(水) 11:15:28
>>1800
え、何でこんなに叩かれてるのかわからない。
普通に参考になるし、あぁやっぱり結婚して子供産まれると色んなことが経験出来るなぁって思えたよ。
これに対してマウントとか言ってる人の方がプライド高いんじゃないの?
何で上から?って、経験してない事を教えてくれてるし実際先輩なんだもん上でいいじゃんw
まだ自分を下だと思いたくないんだ。
プライド高い女はモテませんよ。
と言うと、他の人をディスるあなたはモテないとか結婚出来ない言われる始末。もうどう会話したらいいのやらε-(´∀`; )+7
-11
-
1912. 匿名 2019/10/09(水) 11:16:02
>>1887
それは未婚既婚関係ない
どちらもやってる+0
-0
-
1913. 匿名 2019/10/09(水) 11:16:35
この時間帯に出没する独身て
正真正銘ヤバそうwww+6
-1
-
1914. 匿名 2019/10/09(水) 11:16:40
>>1901
いっぱいいるのにどうして結婚できないのかな?+3
-0
-
1915. 匿名 2019/10/09(水) 11:17:07
そりゃ結婚してどん底に堕ちた人も居ればしょうもない既婚者より断然幸せな独身も居るわね!でもここにいる大半がしょうもない独身だから!それをしょうもない既婚者がネチネチつつくトピなんです!!+2
-0
-
1916. 匿名 2019/10/09(水) 11:17:13
25歳ですが焦ってます。
これ言うと年上の男の人やおじさんは、まだ大丈夫だよーって言ってきますが、今はまだ大丈夫だけど、だからって焦らなくていい年齢でもないよね絶対に。+2
-1
-
1917. 匿名 2019/10/09(水) 11:17:23
>>1911
おばさん暇なの?
お昼寝でもしたら〜+6
-0
-
1918. 匿名 2019/10/09(水) 11:17:26
>>1809
子育てが終わったらまた遊ぶようになるらしい。
+2
-1
-
1919. 匿名 2019/10/09(水) 11:17:34
>>1909
え?そもそもなんでホームラン狙ってるとか思ったの?
図星なの?笑
実際そうじゃない、そんな大層な人と結婚した人なんてごく一部。
大多数、その辺のただの人、庶民じゃない。
思ったこと書いただけだけど?+0
-1
-
1920. 匿名 2019/10/09(水) 11:17:59
>>1800
子供2人いるけど、逆にそれだけしか感動ないんですか?ずりはい、とかえらい細かく例をあげてるけど。しかも行事とか感動よりもはや面倒の方が勝つけどな笑そんな細かいことで結婚勧めても独身の方の心は動かないと思う!+10
-2
-
1921. 匿名 2019/10/09(水) 11:18:16
>>1899
芸能人、アナウンサーや政治家に憧れる独身は居ても
自分の周りには皆無、本当に一人もいない
社会的に成功してて所得も高く友達も多くて自由を謳歌してる美人
これが最低条件、これで普通の既婚者と同格ぐらいの幸せレベルかな
+1
-0
-
1922. 匿名 2019/10/09(水) 11:18:28
>>1911
アラフォーに突入した独女には何を言っても会話にならないよ。
人の話をマウントか否かでしか聞いてないもの。+5
-0
-
1923. 匿名 2019/10/09(水) 11:18:32
>>1901
独身者はそれ以下ってことですか?+5
-0
-
1924. 匿名 2019/10/09(水) 11:18:37
>>1907
将来の不安孤独の方が大きくなる独身にわざわざ戻る人いないよ…(笑)たとえバツイチになってもお金と子供が手に残るからそれはそれでいい人もいるんじゃない?再婚してく人もいるし。家族ぐるみで仲良い人もいるけどなんだかんだ愚痴こぼしても幸せそう。結婚は不幸はさすがに通用しないよ。+3
-0
-
1925. 匿名 2019/10/09(水) 11:18:45
>>1903
戻りたいけど手続き面倒だし専業で小梨だから戻れない
独身に戻っていろんな男と遊びたい+0
-3
-
1926. 匿名 2019/10/09(水) 11:19:12
>>1914
いっぱいいるその辺の人と結婚の妥協したくないからじゃない?+0
-2
-
1927. 匿名 2019/10/09(水) 11:19:45
>>1658
心配しなくてももうムリっしょ+0
-0
-
1928. 匿名 2019/10/09(水) 11:19:46
>>1923
独身者は、選ぶ可能性がいっぱいあるよ。+1
-0
-
1929. 匿名 2019/10/09(水) 11:20:07
>>1914
男の4人に一人が独身だって+1
-1
-
1930. 匿名 2019/10/09(水) 11:21:01
>>157
まだ定年退職までは片手くらいある独身ババアの独り言だと思って聞いてください。
私はお給料は充分すぎるくらい頂いて、独身で他の同期と違って会社辞めるとかなかったからキャリアアップもスムーズで出世できました。結婚するのも憧れがあったけれどお金もあり、キャリアもあり、プライベートも海外旅行や友達との飲み会もあって彼氏との充実した生活もあったから、まだ結婚はいいやって思っているあっと間に30後半になり、あー自分はもしかしたら結婚はせずに生きていくんだなと思い、40代に入り諦めました。それでも仕事があるし自分の居場所もあるからと満足していたけれど、1年前に両親が相次いで亡くなり先日会社から早期退職を提案されて目の前真っ暗に。なんだか誰かから必要とされているって生きる糧になるんだなって思っています。貯金もあるし老後も心配ないくらいの色々な準備はしているけど、体力もなくなってきて、ただこれから独りで死ぬ準備をしながら生きていくんだなって言うのが現状の心境です。だから、まだ若いのなら諦めずにチャンスに挑んでほしいです。長々とすみませんでした。+38
-1
-
1931. 匿名 2019/10/09(水) 11:21:02
相性抜群のエリート金持ちイケメンと結婚出来た美人がいるんだからそれ以外カスなんで+0
-0
-
1932. 匿名 2019/10/09(水) 11:21:04
>>1926
これ言ってる奴は本当にブスが多い。知り合いでもいたけどデブス。高望みしてないでまず自分磨きしろってイライラするもん。+4
-0
-
1933. 匿名 2019/10/09(水) 11:21:19
>>1919
庶民レベルとも結婚できないんですねw
お気の毒様でーすw
一生独身なら
こんなところで屁理屈言ってないで
頑張ってお仕事しましょうねw+1
-0
-
1934. 匿名 2019/10/09(水) 11:21:44
>>1932
それは本人の責任だからどうにもできないけど。+2
-0
-
1935. 匿名 2019/10/09(水) 11:21:46
既婚なのにこのトピに現れてすみません。まぁ結婚して子供も産まれて確かに幸せです。けど、その倍くらいイライラすること面倒なことあります。育児、旦那との喧嘩。独身だったら出来たことへの未練。そもそも、子供がいる時点で自分だけの人生ではない、その責任。結婚しなかったらこれ全部やらなくていいんですよね、だからどっちでもいいとおもうんです。本当、面倒だから。幸せだけど、このトピのぞいて、安心してしまうくらいには性格悪くなるくらいしんどいです!+8
-1
-
1936. 匿名 2019/10/09(水) 11:21:52
独身の人増えてるって思うけど昨日のドラマのオープニングによると独身の50才20% くらいって書いてあった気がする!
5人中4人は結婚してるってことじゃん。
それって多いの少ないの?+0
-0
-
1937. 匿名 2019/10/09(水) 11:22:01
>>1920
卒乳とかねw+5
-0
-
1938. 匿名 2019/10/09(水) 11:22:02
>>1927
閉経の心配した方がいいよね。+1
-1
-
1939. 匿名 2019/10/09(水) 11:22:08
「結婚で幸せ」とか誰が言い出したんだろうね。
既婚だけど、これ完全に間違えてると思うよ。
既婚は、お金を旦那が稼いで来てくれる、子供が作れる。
これだけ。
お金面での安定性が自分1人より増し、子供欲しいなら子供が作れて育てられる。
これが幸せだと感じるなら幸せだけど、子育てとか大変と感じるなら不幸だよ。
結婚と幸せ関係無い。
「結婚したら幸せ」だから
「結婚したら幸せにならなければ、結婚する意味がない」って考えてる人多い。
全然違うよ、そもそも「結婚=幸せ」が間違えてるし。
こんな間違えた情報が出回ってるから、未婚化が進むのだと思う。+5
-2
-
1940. 匿名 2019/10/09(水) 11:22:17
>>1658
38でデキ婚は勝ち組だよ
有無を言わさず結婚できるもん+2
-2
-
1941. 匿名 2019/10/09(水) 11:22:33
>>1928
なのになんで結婚できないの?+3
-0
-
1942. 匿名 2019/10/09(水) 11:22:37
>>25
かわいそうじゃん!って言う人が、一番そういう憐れみの目で見てる説。+4
-0
-
1943. 匿名 2019/10/09(水) 11:22:42
>>1852
それは実際にクソバイスなんじゃないの?
具体的なアドバイスじゃなくて
じぶんを磨かなきゃーとか積極的にーとかふんわりクソバイス
または過剰な自分語り+0
-0
-
1944. 匿名 2019/10/09(水) 11:22:45
>>1916
焦っていいと思う
平均初婚年齢は29歳だけど結婚相手と交際を開始した平均年齢は25歳
実際に25歳で結婚前提の彼氏がいるのが普通、26歳でいなければ遅い部類
28歳で婚活に飛び込む人は本当に相当遅い、平均的な人は28歳の時点で親同士の挨拶終わらしてるから
男より年上の女の方がむしろ大丈夫だよ~って言うよ
25歳に焦られたら自分は立つ瀬が無いから
+4
-0
-
1945. 匿名 2019/10/09(水) 11:23:24
というか独身の人昨日から同じ人いるでしょ。働いてないならまだしも仕事はどうしたの!?!?+1
-0
-
1946. 匿名 2019/10/09(水) 11:23:25
>>1933
わたし、既婚なんだよね。
既婚だけど、大多数その辺の人と結婚してるだけで何いってんだ?と思ったんだよね。
あなたはお仕事頑張ってー。+0
-2
-
1947. 匿名 2019/10/09(水) 11:23:28
>>4
たくましく生きればいいのさ☆
結婚はゴールじゃない+5
-0
-
1948. 匿名 2019/10/09(水) 11:23:31
>>87
確かに痛々しくて返答に困るな…+2
-0
-
1949. 匿名 2019/10/09(水) 11:23:54
>>1931 それって自分のこと?羨ましがってほしいの?+0
-0
-
1950. 匿名 2019/10/09(水) 11:24:17
>>1932
下位20%に属する底辺が中間レベルの男にダメ出し
婚活あるあるだよ
+4
-1
-
1951. 匿名 2019/10/09(水) 11:24:31
>>1
大久保さんは家事とかできる男の人じゃなきゃ無理と言ってた。
自分のことは自分出する人じゃないとって。
ほんと確かにって思います。
(家事もなにもできない旦那持ち)+8
-1
-
1952. 匿名 2019/10/09(水) 11:24:32
>>1943
何言っても既婚ってだけでクソバイスになるから何も言わないよ(笑)+3
-0
-
1953. 匿名 2019/10/09(水) 11:25:15
>>1941
結婚したいと思える人がいないからじゃない?+0
-1
-
1954. 匿名 2019/10/09(水) 11:25:24
>>1925
働いて独身に戻りなよ。お好きにどうぞ+3
-0
-
1955. 匿名 2019/10/09(水) 11:25:32
>>1946
庶民と結婚したヒマ人かーw
あなたこそ頑張ってお仕事して
家計を助けないとねwww+0
-5
-
1956. 匿名 2019/10/09(水) 11:25:42
>>1939
結婚しても、しなくても、幸せかどうかは自分自身が決めるというか感じること。
+1
-0
-
1957. 匿名 2019/10/09(水) 11:25:46
>>1800
お花畑
私独身だけど イケメン彼氏を取っかえ引っ変え付き合ってて 海外旅行や芸能人もたくさん来るパーティに毎晩行っててもう幸せー! 結婚して子育てしてたらこんなこと出来ないよねー。 って人を共感出来る?
人の価値観はそれぞれ。
子育てよりも自分の会社を大きくして、社員を育てて、その家族まで守る。 そんな生き方してる人もいるでしょ。
あなたの書いたイベントはギュッとしたら1週間で終わってしまう。 いっぱい写真撮って家中に飾っておきなさい。それがあなたの人生の実績だから。
叩いてないよ。私もその経験者だから あなたの虚しさは分かる。その狭い価値観で子育てしてたら子供に影響を及ぼすよ。+11
-3
-
1958. 匿名 2019/10/09(水) 11:26:08
>>1928
選ばれなかった末が独身+2
-3
-
1959. 匿名 2019/10/09(水) 11:26:15
>>1893
その子は相談してきても、言って聞いてもらえばいいだけという考えだからね、アドバイスしてもスルーなのは指摘したら納得していた
その子に不倫辞めなよと言って辞める気ないは元々ない…ならば相談するなー、と言いたいが、こちらも頼りにされているとか恋バナ聞きたいのもあるからね、その子が何回も不倫していたのを辞めてホッ
(つい、そんな親友のケースもあるよと書き込み)
私は既婚で主人と子供達に囲まれて過ごしている♪
人生いろいろだね〜+0
-0
-
1960. 匿名 2019/10/09(水) 11:26:26
>>1955
そうだよ、その辺の人と結婚したよ。
仕事は今してないけどね。+0
-1
-
1961. 匿名 2019/10/09(水) 11:26:27
>>1901
それはあなたの結婚相手のことでしょw
あなたはデカい口叩けないよ+0
-1
-
1962. 匿名 2019/10/09(水) 11:27:20
>>1960
働きなよw+1
-2
-
1963. 匿名 2019/10/09(水) 11:27:37
>>1939
結婚は義務
けどそれじゃしんどいから幸せって言ってる
労働と一緒
働くことの幸せって言われて?だけど実際そう言うことになってるし
働くのが嫌だ嫌だと言ってる男に何の魅力も感じないし
結婚を嫌がってる女にも同じことが言える
+0
-1
-
1964. 匿名 2019/10/09(水) 11:27:42
>>1961
わたしもだけと、大多数そうじゃない。
なのにめちゃ偉そうだよね。+0
-1
-
1965. 匿名 2019/10/09(水) 11:27:52
独身なのに既婚のフリしてるやつおるなwwwwwww+3
-3
-
1966. 匿名 2019/10/09(水) 11:28:08
>>1953
それだったら
選択肢がないも同然じゃんw+4
-0
-
1967. 匿名 2019/10/09(水) 11:28:31
>>1962
それは各々家庭の中で決めることだからね。+2
-1
-
1968. 匿名 2019/10/09(水) 11:28:50
あ、既婚者はダメなの?このトピ+2
-0
-
1969. 匿名 2019/10/09(水) 11:29:01
>>1965
マイナスついてる時点で察し
既婚者に言われる度に私既婚だけどはニヤニヤする+0
-3
-
1970. 匿名 2019/10/09(水) 11:29:43
ちょい美人or普通がドブスを袋叩きにしてるだけ+1
-0
-
1971. 匿名 2019/10/09(水) 11:29:52
>>1966
結婚したい人と出会えるかもだよ。+0
-2
-
1972. 匿名 2019/10/09(水) 11:29:56
>>1937
絵描いた、とか笑+5
-0
-
1973. 匿名 2019/10/09(水) 11:30:25
>>1968
既婚ですが真顔で見続けてます。+3
-0
-
1974. 匿名 2019/10/09(水) 11:30:26
損得抜きで誰からも必要とされない人生ほど惨めで寂しいものはないと思う。
見返り無しの無償の愛情で助けてくれる友人が果たしているのやら。+1
-0
-
1975. 匿名 2019/10/09(水) 11:30:43
>>1951
本来はね北欧式と言っていいんだけど
お互いがお互いに干渉しないで家事も生活費も折半が理想
けど、完全にそうなったら困るのは寧ろ女側だと思う
だから男に家事しろって強く言えないんだよ+5
-1
-
1976. 匿名 2019/10/09(水) 11:30:47
>>1957
子供に独身は惨めって吹き込んで教育して
親戚のあつまりで子供が独身バカにして
怒られてしまえwと思っている+4
-0
-
1977. 匿名 2019/10/09(水) 11:31:02
>>1974
墓友+0
-1
-
1978. 匿名 2019/10/09(水) 11:31:29
>>1967
貧乏なのに専業、の書き込みの人?
大変だねー+1
-0
-
1979. 匿名 2019/10/09(水) 11:32:14
>>1965
匿名掲示板でどやられても、、、、+1
-0
-
1980. 匿名 2019/10/09(水) 11:32:18
>>43
慎重に決めた人も失敗するし、勢いで結婚して上手く行く人もいるよー。+2
-0
-
1981. 匿名 2019/10/09(水) 11:32:42
>>1978
その書き込みとはわたしは別だけど、貧乏と思いたいのならご勝手に。+0
-1
-
1982. 匿名 2019/10/09(水) 11:33:29
>>21
(38)と入れてるところで様々な笑いが起きるのに、マジに受け取るのやめようよ
+12
-2
-
1983. 匿名 2019/10/09(水) 11:33:50
>>1979
既婚が既婚下げをする独身を延々と持ち上げるかなーー???+2
-0
-
1984. 匿名 2019/10/09(水) 11:34:38
>>1981
商業高校の人じゃない?+2
-2
-
1985. 匿名 2019/10/09(水) 11:34:42
>>1745
文章からネタってわかるのにね+2
-0
-
1986. 匿名 2019/10/09(水) 11:35:06
>>1984
全然ちがうよ。+0
-0
-
1987. 匿名 2019/10/09(水) 11:35:13
>>1658
たしかに嫌だけど、とり方によればいいようにもとれるし微妙なところだね。+0
-1
-
1988. 匿名 2019/10/09(水) 11:35:18
>>1957
一週間じゃ出来ないよ。
何いってんの?+7
-1
-
1989. 匿名 2019/10/09(水) 11:35:32
>>1981
ごめん横だった+1
-0
-
1990. 匿名 2019/10/09(水) 11:35:36
>>4です
もはや結婚したくない女(36)になりました+7
-0
-
1991. 匿名 2019/10/09(水) 11:36:27
>>1990
お誕生日おめでとう!
+6
-0
-
1992. 匿名 2019/10/09(水) 11:37:12
もういいよ
結婚を悲観してる人は一生独身で
結婚に前向きな人もたくさんいるから
ひねくれた人の意見本当に疲れる+6
-0
-
1993. 匿名 2019/10/09(水) 11:37:22
>>1977
墓友って何か調べたら、共同墓地のことね。+2
-0
-
1994. 匿名 2019/10/09(水) 11:38:32
変な男と結婚するよりはまし
ただただ、これに尽きるよ+2
-0
-
1995. 匿名 2019/10/09(水) 11:38:43
>>1935
わかります。
子供を1人前に育てるのは一大事業ですからね、重い責任を感じます。
+1
-0
-
1996. 匿名 2019/10/09(水) 11:39:34
>>1846
いやむしろそれの方が多いと思う。しかも気楽だし。+1
-0
-
1997. 匿名 2019/10/09(水) 11:40:08
>>1908
>>1896 が言いたのはこれから先、まだまだ色々あるよっていう皮肉だと思うけれど。
結婚も子育てもまだちょっとしか経験していない人が何言ってるの?
って事だと思う。+5
-0
-
1998. 匿名 2019/10/09(水) 11:40:32
>>1974
それ言われたら私は旦那の身の回りの世話要員だし損得バリバリの関係
無償の愛情なんてもらえているのかなって悲しくなってきた+2
-1
-
1999. 匿名 2019/10/09(水) 11:41:25
結婚できない、彼氏もいない、3年って感じだったんだけど
ほしもとみさLINE占いググって無料鑑定して
アドバイス貰ってから最近良い出会いが多い。
その中の一人が気になってるからアドバイス貰って色々参考になったよ。+0
-8
-
2000. 匿名 2019/10/09(水) 11:41:39
>>1996
既婚者も独身時代に色々遊んでる人多いよ。
子育て終わってからも十分楽しめる。
気楽とかそれだけで独身に魅力は感じない+3
-2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する