-
1. 匿名 2019/10/08(火) 11:10:26
日本では、子どもの虐待死が絶えない。近年では年間50件を超え、2017年度の虐待死は65人だった。
一方、フィンランドでは現在、虐待死はほぼゼロ。
●「虐待は犯罪」、北欧では1980年代から法律で禁止
「各国で児童虐待防止の取り組みがされていると思いますが、北欧諸国では犯罪に位置付けられています」
●妊娠中から「ネウボラ」で親の心配ごとを早期発見
ネウボラは、フィンランド語で「助言の場」を意味する。妊娠や出産、出産後は未就学児まで、子どもや家庭のあらゆる相談がワンストップでできる育児支援制度だ。ネウボラの利用は無料。妊娠中から出産後にかけて合計20回以上、保健師や看護師らによって定期検診や発達相談などが行われる。その利用率はほぼ100%といい、子育て支援の最前線拠点として定着している。
●日本の虐待死は4割以上が「望まない妊娠」、フィンランドでは徹底サポート
「万が一、生徒や学生が望まない妊娠をしてしまった場合は、学校の保健師に相談できます。もちろん、両親にも言わないことも約束してもらえるというサポート体制ができています。専門職に安心して相談できるということを知っていますから、人知れずに産んで河川敷に捨てるということはありません」
また、若い世代の避妊のためにコンドームを無料で配布する自治体が増えていることや、無料で中絶できることも指摘された。
高橋教授は、「予期せぬさまざまな問題が出るのは、人の社会という点でフィンランドも日本と同じだと感じますが、対応の仕方、政府の人材育成などの点で異なってきます。日本における虐待死防止にとって、フィンランドの取り組みは参考になるのではないでしょうか」と話している+1127
-20
-
2. 匿名 2019/10/08(火) 11:11:34
素晴らしいね+2295
-19
-
3. 匿名 2019/10/08(火) 11:12:09
日本はあんまり家のことまで介入できないんじゃなかったっけ。警察だって事件起きなきゃ動かないし、通報して仕返しされたら、間違いだったら、とか保身がまず来るし。+2142
-14
-
4. 匿名 2019/10/08(火) 11:12:10
少子化
抱っこ紐外し
虐待
教員いじめ等
日本大丈夫?+2931
-42
-
5. 匿名 2019/10/08(火) 11:12:18
北欧は治安や生活水準が素晴らしいよね+1472
-84
-
6. 匿名 2019/10/08(火) 11:12:19
中絶費無理はちょっと、、、
繰り返すバカが出てきそう+1103
-150
-
7. 匿名 2019/10/08(火) 11:12:23
日本は衰退途上国だから
+973
-57
-
8. 匿名 2019/10/08(火) 11:12:36
確認されていないだけで虐待死はあると思う。
一国でゼロなんてあり得ない+1207
-46
-
9. 匿名 2019/10/08(火) 11:12:39
政治家の質が違う+869
-16
-
10. 匿名 2019/10/08(火) 11:12:45
日本で相談したら余計にストレスが貯まるようなアドバイスとかされそう
日本って人に対する心理面にかなり疎いよね+1382
-19
-
11. 匿名 2019/10/08(火) 11:12:52
実は日本人じゃないから+23
-54
-
12. 匿名 2019/10/08(火) 11:13:01
寺田心くんのネットでの叩きの酷さをみていて日本は終わってるなと思ってた+1106
-28
-
13. 匿名 2019/10/08(火) 11:13:02
ほんと海外のこういうのを早急に見習って、対策を講じていかないとダメだと思う!+483
-19
-
14. 匿名 2019/10/08(火) 11:13:13
虐待死させても罪が軽いからじゃない?
先日の5歳の美咲ちゃん事件も15年の判決でしょ。
控訴して『8年が妥当』とかまだやってるし。+1147
-24
-
15. 匿名 2019/10/08(火) 11:13:34
>>7
ほんまこれ+165
-19
-
16. 匿名 2019/10/08(火) 11:13:35
「母親なんだから」を押し付けて母親に責任を押し付ける日本。
これは外国ではどうなんだろう?
例えば、母親が飲み会に参加するために父親に子供を預けようとすると、
「母親のくせに飲み会参加するとかありえない」
と叩かれる、とかね。
父親に「預ける」って概念がそもそもおかしいと思うんだけどさ。+1558
-36
-
17. 匿名 2019/10/08(火) 11:13:53
軽減税率とかそういうの取り入れないで、こういう制度を日本政府も取り入れるべきだよ
+534
-12
-
18. 匿名 2019/10/08(火) 11:13:54
子供を虐待死させても刑が軽すぎてすぐ出てこれる日本じゃ虐待なんてなくならない。+659
-11
-
19. 匿名 2019/10/08(火) 11:13:58
北欧はゆりかごから墓場までの福祉の国だからね
税金めっちゃ書けないと無理だよね、こういうの+571
-16
-
20. 匿名 2019/10/08(火) 11:14:08
北欧は日本より闇深いからなあ〜
日本人でいいや+258
-49
-
21. 匿名 2019/10/08(火) 11:14:16
無料で中絶できるなんて、って言う人いるかもしれないけど、フィンランドではそれが実行できるほど徹底して若者に性知識を勉強させることができる環境ってことだよね。
日本じゃできないことだよね…。
+636
-7
-
22. 匿名 2019/10/08(火) 11:14:18
フィンランドは
子育て福祉充実
嫁が実母頼っても
嫁に来たんだからとか言う了見の狭いジジババがいない
男も育児に参加する
の三点 日本は母親ばかりにジジババが文句言い過ぎ+784
-25
-
23. 匿名 2019/10/08(火) 11:14:18
よし、じゃあ日本も!って簡単に真似できるシステムじゃないから困るよね。日本の政治家も、学校や児相関係者ももっと本気で取り組んでほしい。+387
-3
-
24. 匿名 2019/10/08(火) 11:14:20
犯罪者に優しいから+137
-3
-
25. 匿名 2019/10/08(火) 11:14:30
>>5
福祉への手厚さもね。
その分税金たっかいけど。+456
-15
-
26. 匿名 2019/10/08(火) 11:14:32
>>12
心くんかわいいのに
何かされたわけでもないのに
なんであそこまで叩くのか理解不能+586
-22
-
27. 匿名 2019/10/08(火) 11:14:34
>>8
最近ブックオフのCMで、いい子ちゃんやめて私は好きになったよ+103
-25
-
28. 匿名 2019/10/08(火) 11:14:43
>>14
名前違うよ
ゆあちゃん+358
-1
-
29. 匿名 2019/10/08(火) 11:14:43
弱いものイジメする日本人気質
昔から+226
-22
-
30. 匿名 2019/10/08(火) 11:14:45
フィンランドは朝鮮人いないでしょ?+301
-46
-
31. 匿名 2019/10/08(火) 11:14:48
>>6メンタルクリニックがあっちは整ってるからね
+233
-5
-
32. 匿名 2019/10/08(火) 11:15:19
どう考えても保護しなきゃいけないのにDQN親の元に返すからだよ+449
-0
-
33. 匿名 2019/10/08(火) 11:15:20
「望まない妊娠」
意味不明。避妊しろカス。お前が死ね+28
-111
-
34. 匿名 2019/10/08(火) 11:15:37
日本は親が守られすぎ。不審な点があればすぐ子どもを保護できるようになればいいのに。+382
-1
-
35. 匿名 2019/10/08(火) 11:15:41
日本は生真面目というか窮屈なんだよ。
精神面での話しだけど。+386
-3
-
36. 匿名 2019/10/08(火) 11:15:47
社会で子育てっていうのは素晴らしい
今の日本はよその家庭の子育てには基本関わるな、っていうのが基底にあるから。
だから子供は
自分の親以外の価値観をほとんど知らずに育つ
北欧は税金がメチャクチャ高いからこういう仕組みも構築出来るんだと思う
所得税も消費税もすごいんだよね+309
-5
-
37. 匿名 2019/10/08(火) 11:15:49
望まない妊娠っと言うよりもバカが避妊しないだけだろよ+47
-25
-
38. 匿名 2019/10/08(火) 11:16:07
在日朝鮮人が多いから+134
-29
-
39. 匿名 2019/10/08(火) 11:16:12
>>33
強姦って知ってる?+195
-4
-
40. 匿名 2019/10/08(火) 11:16:19
中絶で殺される赤ちゃんの数に比べたら虐待死なんて象の耳毛くらいのもの+90
-28
-
41. 匿名 2019/10/08(火) 11:16:23
望まない妊娠への優しいサポートは本当に必要だね
日本人は叩くし相談されたら秘密にしないから+274
-5
-
42. 匿名 2019/10/08(火) 11:16:24
人の質+12
-5
-
43. 匿名 2019/10/08(火) 11:16:32
海外は飲み薬で中絶出来るんじゃなかった?
それならお金の負担も軽いし、日本でも取り入れればいいのに。
不幸な子供を減らすために。+266
-8
-
44. 匿名 2019/10/08(火) 11:16:46
フィンランドって出産したら必要なものをまとめた
ベイビーボックスってのが政府からプレゼントされるんだよね
生後9ヶ月くらいまでの必要なものが入ってて
箱のダンボールにマットレスしくとベビーベットにもなるんだっけ+336
-1
-
45. 匿名 2019/10/08(火) 11:16:48
こんなに質が良いならきっとフィンランドは税金とかいろいろ住みやすいことだろう+10
-10
-
46. 匿名 2019/10/08(火) 11:16:50
大人といえる大らかさが無い人が多い。
YouTubeのマイナス押す人数も日本がダントツ多いらしい。容姿貶しも日本がダントツ。
+299
-17
-
47. 匿名 2019/10/08(火) 11:17:05
>>26
芦田愛菜ちゃんも物凄い叩かれてたけど
なんで小さい子を寄ってたかって叩くのか同じく理解できないし理解したくもない…+405
-3
-
48. 匿名 2019/10/08(火) 11:17:07
高福祉には高い税金が付き物だけど日本は耐えられないんじゃないかな
フィンランドも移民が増えてシステム破綻しそうなんでしょ?+217
-5
-
49. 匿名 2019/10/08(火) 11:17:07
>>40
意識のないうちにしんだほうがマシ+91
-0
-
50. 匿名 2019/10/08(火) 11:17:14
>>39
おろせばいいでしょ+2
-61
-
51. 匿名 2019/10/08(火) 11:17:15
福祉と社会保障の厚みが違うよ
北ヨーロッパすんでたけど、資本主義ナイズされたイギリスともぜんぜん違う。+39
-0
-
52. 匿名 2019/10/08(火) 11:17:15
本当?
フィンランドでも親の虐待あったけどな~+50
-7
-
53. 匿名 2019/10/08(火) 11:17:16
暴行をいじめで片付けるような国だもんなくなるわけないよね。+106
-1
-
54. 匿名 2019/10/08(火) 11:17:17
日本にいちばん足りないのは、
失敗してもやり直せるという環境
だから貧困からくる閉塞感が、
弱い立場の子供への攻撃へと向かってしまう
社会全体でセーフティネットを用意するべき+226
-3
-
55. 匿名 2019/10/08(火) 11:17:26
日本は性教育が駄目だとおもう
無駄な授業するより徹底的に
避妊や中絶について学ぶべき
恥ずかしいからとか生々しいからとか
そんなの関係ない!透明なゆりかごとか
コウノドリを見せても勉強に
なるとおもう。性について
知識がない男女多すぎ+227
-1
-
56. 匿名 2019/10/08(火) 11:17:34
>>14
フィンランドとかの北欧諸国ならもっと罪は軽くなると思うよ。刑務所は自由で開放的だし、出所したら職まで斡旋してもらえる。+135
-2
-
57. 匿名 2019/10/08(火) 11:17:36
フィンランドは人口530万人で日本は1億2000万人
いろいろ細やかに行き届く点はありそうだよね+172
-1
-
58. 匿名 2019/10/08(火) 11:17:45
北欧がどうとかは知らないけど、少なくとも日本は助け合いの精神がないからね
困ってる子持ちを助けようとして、何かミスれば子供が危ない目にあった!不審者!拡散希望!晒してやる!とか言われかねないリスクがある行動だし
それが身内なら姑が~ってなるでしょ
共助を拒む一部のキチガイのせいで、全体が共助しづらい環境だわ+145
-8
-
59. 匿名 2019/10/08(火) 11:18:01
年間50人以上も子供が虐待で死んでるのか…。日本やばいね。
日本って親と子の愛は絶対みたいに思うところあるよね。子を愛していない親などいない!絶対にわかりあえる!みたいな。そんな甘いこと言ってるから虐待死が減らないんだよ。いくら実の母親でも、子供育てちゃいけない人って存在するからね。+161
-2
-
60. 匿名 2019/10/08(火) 11:18:02
日本はおかしな男引入れるタイプのやばい方のシングルマザーに指導したらいい。
「あんた、無職の男と付き合ってんだって?全く道理がないよ!」ってね。
+97
-14
-
61. 匿名 2019/10/08(火) 11:18:06
フィンランドでも虐待はあるけど死亡する前に保護されてるんだと思う+164
-1
-
62. 匿名 2019/10/08(火) 11:18:12
ちょっと待って、年間65人も虐待死があるのに報道は数人だけなのはなぜ?+119
-0
-
63. 匿名 2019/10/08(火) 11:18:12
データ上0にするために報告しない、という方法を採用してるとこもあったね
おそろしあ+65
-3
-
64. 匿名 2019/10/08(火) 11:18:15
男尊女卑と事実上の家制度がまだ厳然と存在する日本では
いまだに「子育ては女の仕事」とか言いのけるアホな夫が多い
北欧の話なんて別世界のおとぎ話+156
-7
-
65. 匿名 2019/10/08(火) 11:18:23
人格
人の質
+9
-5
-
66. 匿名 2019/10/08(火) 11:18:36
>>19
それイギリス+31
-2
-
67. 匿名 2019/10/08(火) 11:18:46
でもフィンランドって強姦がめちゃくちゃ多いよね?+53
-9
-
68. 匿名 2019/10/08(火) 11:18:51
>>39
強姦には同情するけど、そんな野郎との子供を産むか産まないかの選択は自分ができるんだから、産んで虐待死させたら、強姦だろうがなんだろうが、少しも同情できない。+26
-38
-
69. 匿名 2019/10/08(火) 11:19:09
日本で深刻な問題なのはセカンドレイプ
「誰がこんなブス襲うかよww」みたいな事言う人が多いから泣き寝入りする人が絶えない+198
-6
-
70. 匿名 2019/10/08(火) 11:19:19
日本も赤ちゃん産んだら保健師さんが来るけど
ほとんど人がサポートを1度で辞めちゃうらしいね
来るの嫌がる人も多いし
検診すら行かない人もいるし
強制的にしないとダメだと思う
+87
-3
-
71. 匿名 2019/10/08(火) 11:19:26
フィンランドって人口少ないからな
日本じゃ無理な話よ+88
-2
-
72. 匿名 2019/10/08(火) 11:19:29
>>20
詳しく+58
-0
-
73. 匿名 2019/10/08(火) 11:19:32
>>16
子供に関することを何でもかんでも母親に押し付ける風潮は強いね。北欧の感覚に近付くにはあと50年くらい必要そう。+328
-6
-
74. 匿名 2019/10/08(火) 11:19:43
虐待した親の国籍と本名を報道しないと真実は見えない+20
-7
-
75. 匿名 2019/10/08(火) 11:19:56
>>14
死刑でも足りないのにね。+89
-1
-
76. 匿名 2019/10/08(火) 11:20:00
在日特権廃止してほしい
働かない在日を追い出して日本人に税金回して+174
-12
-
77. 匿名 2019/10/08(火) 11:20:00
>>10
自己責任の国だからね+159
-3
-
78. 匿名 2019/10/08(火) 11:20:01
外野がわーわーうるさいから母親のストレスがすごいんだろうね。+56
-2
-
79. 匿名 2019/10/08(火) 11:20:22
>>19
安心して人生遅れるなんて羨ましい。日本が税金上げてもうまく使えないから同じようにはいかないだろうな。政治家の質が悪過ぎるし悲しい+167
-6
-
80. 匿名 2019/10/08(火) 11:20:32
フィンランドの子供たちってすごく静かだって聞いた
日本の子供はうるさいよね+31
-20
-
81. 匿名 2019/10/08(火) 11:20:51
フィンランドって税金めっちゃ高いけど、教育は無料で受けられて、出来ない子は何回でも留年する(教科ごとに)
人口多くないから落ちこぼれを出さないようにする対策らしいね。
+124
-1
-
82. 匿名 2019/10/08(火) 11:20:57
特に日本のジジババは人の心理面に疎い
若い人にも多いけどジジババにはとても多い+47
-5
-
83. 匿名 2019/10/08(火) 11:20:57
フィンランドの取り組みは素晴らしいけど、日本じゃ無理だよね。
女は子育てして介護して仕事もしろって考えの国だし。
税金も同じように高くしてもどうせ無駄遣いするんでしょ?って思う。+150
-4
-
84. 匿名 2019/10/08(火) 11:21:04
日本→人口1億2千万人
フィンランド→人口550万人
国の面積は日本の方がちょっと大きいくらい。
この状況でそもそも日本とフィンランドを単純比較することに無理があるでしょ。
+126
-5
-
85. 匿名 2019/10/08(火) 11:21:10
フィンランドでも虐待あるよ
完璧はない+51
-1
-
86. 匿名 2019/10/08(火) 11:21:26
いや、日本はシンママ
子供が18歳まで再婚禁止
内縁や同居禁止にしたら
かなり減る
隠れて同居したら補助打ち切り+91
-21
-
87. 匿名 2019/10/08(火) 11:21:31
>>25
日本も分散して徴税してるだけで合計したらかなり高い部類のらいしいよ
そのくせ福祉は整えてくれない+227
-4
-
88. 匿名 2019/10/08(火) 11:22:11
まずは子どもたちに正しい性の知識を教えるのが重要
隠しておいても本人たちが自分で知ろうとする
だったら
はじめから正しい知識を身につけさせたほうがいいと思う+70
-0
-
89. 匿名 2019/10/08(火) 11:22:16
>>50
おろせないくらい成長して気づいたら?
誰にも相談出来ない状況なら?
近親相姦なら?
あらゆるパターンがるんだよ
+102
-2
-
90. 匿名 2019/10/08(火) 11:22:25
>>68
いや、あの、望まない妊娠にたいして避妊しろよってコメントだったから同意の上での望まない妊娠じゃない可能性もあるよって言っただけで、別に望まない妊娠だから産んで虐待していいとは言ってないのですが…+63
-3
-
91. 匿名 2019/10/08(火) 11:22:26
>>1
日本では自己責任論が根強いからね
それが色々な面で自分達に返ってきてる。+98
-1
-
92. 匿名 2019/10/08(火) 11:22:27
>>76
そう思う
犯罪者の朝鮮人の子供達を日本人の税金で養うなんて嫌+61
-5
-
93. 匿名 2019/10/08(火) 11:22:42
日本はこういうの遅れてるよね。
性教育のこともそうだし、恥ずかしいことだって洗脳されちゃってる感がある。
すごくすごく大事なことなのにね。+76
-4
-
94. 匿名 2019/10/08(火) 11:22:52
子供殴って無職の彼氏とはセックスし放題パターン多すぎだしね。+51
-1
-
95. 匿名 2019/10/08(火) 11:22:52
シンママは無職の男と付き合ってたら罰せられることにしようよ。
母親の彼氏(無職)が虐待してたって聞くと、またか…って思うもん。
でも実の親からも虐待も多いっていうよね。それが一番難しい問題だよね。+78
-7
-
96. 匿名 2019/10/08(火) 11:22:59
いいかげん日本も法整備して対応しないとダメだよね。 政治家は利権が絡まないと全然ヤル気出さないし どこが先進国なんだよって思う。アメリカなんか家の外で子供が1人で泣いてるだけで通報されて児相の職員が保護しに来るって言うのに+83
-2
-
97. 匿名 2019/10/08(火) 11:23:16
>>84
ホントそれ
人口密度が違う+48
-2
-
98. 匿名 2019/10/08(火) 11:23:35
フィンランドの銃乱射事件はなかったことになってるんか?+8
-10
-
99. 匿名 2019/10/08(火) 11:23:46
>>50
それを殺人と捉える人もいるんだよ
簡単に対処できる問題じゃない+26
-1
-
100. 匿名 2019/10/08(火) 11:23:59
フィンランドってか、北欧は良くも悪くもかなりの個人主義国
ネグレクト虐待は多いと思う+54
-5
-
101. 匿名 2019/10/08(火) 11:24:02
素晴らしい取り組みだけどこれだけ見て賛美するのもどうかと思うよ
フィンランド の通常の消費税24%だよ
住民税も19%だし
消費税10%でわーわー言ってる日本人が我慢できれば実現できるでしょ
サービス受けるにはそれ相応の負担があるから実現できるんだよ+66
-14
-
102. 匿名 2019/10/08(火) 11:24:42
フィンランドは殺人事件発生率が日本の5倍だし、レイプ事件も多いこと知ってるのかな。
+79
-8
-
103. 匿名 2019/10/08(火) 11:24:46
>>55
全国一律で授業でコウノドリみせるべき
日本って性教育存在感なさすぎ
エロ漫画とかAVが教科書になってる最悪なことに
+84
-5
-
104. 匿名 2019/10/08(火) 11:24:56
自分に置き換えて、虐待死するんだったら中絶しといてくれって思うわ。なんで痛い辛い思いだけして死ななあかんねん。+42
-0
-
105. 匿名 2019/10/08(火) 11:25:08
「北欧はフリーセックスの国よぉっ!」ってセリフがあったな。+22
-2
-
106. 匿名 2019/10/08(火) 11:25:31
人口530万人だから高い教育とか福祉にお金使えるんだよ
質の高い国民を作れる
日本は人口多いから難しい+57
-3
-
107. 匿名 2019/10/08(火) 11:25:41
北欧の子供保護の法律はすごい厳しい
美咲ちゃんの事件なんて親が逮捕される事案だし
やまとくんも両親が逮捕されて、子供は保護されて
もう一緒に暮らせなくなるよ
+57
-0
-
108. 匿名 2019/10/08(火) 11:25:46
>>5
治安も医療も崩壊してますけど
病院にかかるのも半年待ちだよ+231
-6
-
109. 匿名 2019/10/08(火) 11:25:56
>>99
結果、虐待死させてしまったら同じ+1
-6
-
110. 匿名 2019/10/08(火) 11:26:21
>>105
有閑倶楽部ですね(笑)
+10
-0
-
111. 匿名 2019/10/08(火) 11:26:35
>>109
だからサポートを充実させようって話+13
-0
-
112. 匿名 2019/10/08(火) 11:26:44
だいたいこういうトピは
「北欧すごい」派と「日本のほうがいい」派の不毛な争いになる
北欧の良い部分を取り入れればいいだけなのに、なぜか「日本いい」派はそれも拒むから話にならないし「北欧すごい」派も日本終わってるとしか言わないからどうしょうもならない+80
-8
-
113. 匿名 2019/10/08(火) 11:26:54
人口比とか表に出てないからでしょ+5
-0
-
114. 匿名 2019/10/08(火) 11:26:56
部分的に社会制度を切り取っても
民族の特有の性質もあるもんね
個人主義の欧米と基本的に集団主義の日本では馴染まない場合もある+10
-1
-
115. 匿名 2019/10/08(火) 11:27:07
>>54
この国は失敗したら終わりだからね
みんな失敗したくないし
しないようにと頑張りすぎて
結果、行き詰まってる+108
-5
-
116. 匿名 2019/10/08(火) 11:27:27
性教育も大事なんだけど、日本にまだまだ足りないのは道徳的教育だよ
将来親になる子供達への道徳的観念をしっかり教育しないとね、何故人は人を愛するのか?親子の愛情の絆、親が子供を慈しむ気持ちは何故か?
教える側の教師にも優れた人が必要だから、何だったらEテレなんかでやってほしい
それを授業で学校の視聴覚室とかで見せるとよい+38
-4
-
117. 匿名 2019/10/08(火) 11:27:30
>>1
これどうせ現地でまともな調査がされず
統計がとられてないだけってオチじゃない?
北欧だろうが欧米だろうが中南米だろうが色んな人がいるんだから
虐待死ゼロなんてそんな理想郷がある訳ないでしょ+57
-9
-
118. 匿名 2019/10/08(火) 11:28:52
お金も時間もない
心に余裕もない。
一時の寂しさをSEXで紛らわして
子供が出来て
自分の親を頼ろうにも親も余裕がなく・・・
イライラして虐待するって感じなのかな?
とにかく何もかも余裕がないよね日本って
税金が高すぎる割には恩恵ないし・・
+47
-8
-
119. 匿名 2019/10/08(火) 11:29:03
>>100
確かにネグレクトは多いと思う
離婚再婚繰り返すし+28
-1
-
120. 匿名 2019/10/08(火) 11:29:08
いいところは見習うといいと思うけど
厚労省が管轄→ 保育園
文科省が管轄→幼稚園、だっけ?
こんなアホみたいな縦割り行政がまかり通っている日本のお役所が、改善に動くわけがない+63
-1
-
121. 匿名 2019/10/08(火) 11:29:14
>>67
恋人・配偶者などのパートナーとの同意がない行為も強姦とカウントするからかな?
日本はパートナー相手だっだら、NOだった時に性交渉されても強姦にはならないもんね。
+75
-5
-
122. 匿名 2019/10/08(火) 11:29:24
北欧ブームなのに中身は全く北欧に追い付いていない カッコ悪いよね。+5
-11
-
123. 匿名 2019/10/08(火) 11:30:01
ガルちゃんで話してもどうにもならんよね。サポート云々を決めるのは、そういう立場にいる人だし、今その立場にいる人たち見て期待できると思う?今回の増税だって少子化がーとか言ってるけど、なんかズレてる+12
-0
-
124. 匿名 2019/10/08(火) 11:30:09
>>84
人口の違いもあると思うけど政治家の質の違いもあると思う。 法整備は全然進んでないし国会議員は虐待問題を児童相談所に丸投げだし+24
-5
-
125. 匿名 2019/10/08(火) 11:30:09
議員の男女比がまず全然違うよね。
女性の視点からの、女性にとって本当に有益な法律や制度を作り運用する土壌があるんだと思う。
その点で言うと日本は100年以上遅れてる+29
-7
-
126. 匿名 2019/10/08(火) 11:30:27
>>81
日本って落ちこぼれたら終わりで、後は自分でなんとかしなだもんね。+48
-9
-
127. 匿名 2019/10/08(火) 11:30:39
自分は独身小無しだけど、未来ある子供に税金を使って良い人材を育ててほしいと思う
+21
-1
-
128. 匿名 2019/10/08(火) 11:30:48
>>102
殺人犯がゲームしながら呑気に収監されてる国だもんね
フィンランドも素晴らしいけど私は日本の方が好き+39
-6
-
129. 匿名 2019/10/08(火) 11:31:05
>>101
フィンランド人はそのメリットを実感できてるからそのシステムを続けてるんじゃないの?
民主主義国家なんだから多分フィンランドにも小さな政府や新自由主義的な政党だってあるでしょ(詳しくないけど)
でもそれが選ばれないのは今のシステムが完全ではなくともまぁまぁうまくいってるからじゃないかな
+18
-2
-
130. 匿名 2019/10/08(火) 11:31:06
>>16
わかる
なんで母になった女性が遊びに行くと、母親のくせにまだ自分優先なんだ!って言われるのか
今日は夫が子どもを見てる。特別なことではない。母乳与える以外は夫にもできる。
うちは、どちらかひとりが家に残れば
遊びに行けることにしてる。常に母親は子供から離れてはいけない、夫に預けるなんて駄目な母親!って思う人は自分だけはそうすればいい。+334
-6
-
131. 匿名 2019/10/08(火) 11:31:16
大人へのストレスが半端無いからその捌け口は弱い子供に向かう悪循環+18
-2
-
132. 匿名 2019/10/08(火) 11:31:59
>>126
また、落ちこぼれの在日ナマポキムが暴れてる
日本で通用する能力がなかっただけだから祖国に帰れ+7
-15
-
133. 匿名 2019/10/08(火) 11:31:59
まず欧州は税金高いから実家から出ない人が多い
貧乏なのに自活しようとする日本とは違う+5
-9
-
134. 匿名 2019/10/08(火) 11:33:04
>>133
北欧は10代で自立するのが当たり前だけど
デンマークなんて、16才から自立するように政府がお金出す+24
-0
-
135. 匿名 2019/10/08(火) 11:33:42
フィンランドの人口550万人、日本の1/20以下。 50人の1/20は2.5人。+5
-0
-
136. 匿名 2019/10/08(火) 11:34:01
>>30
数名送り込ませただけで大繁殖するだろうから一気に変わるよね。+107
-10
-
137. 匿名 2019/10/08(火) 11:34:07
>>133
欧州ってどこの国々?
北欧とかフランス、イギリス、ドイツは早いうちに実家を出て独り暮らしが当たり前だよ+17
-0
-
138. 匿名 2019/10/08(火) 11:34:08
脇に逸れるけど
今の北欧の国民の肥満度はすごく高いんだってね
長身で細身が北欧っていうイメージは昔のもので今はみんなアメリカ人並みにでっぷりしてるんだとか
+6
-2
-
139. 匿名 2019/10/08(火) 11:34:20
>>1
何が違うのかって人口が全然違うやろ
日本の人口をフィンランドと同じに設定して比べたら虐待死年間2人くらいの計算になる
ほぼゼロのフィンランドの努力は実際すごいと思いますが一応+76
-1
-
140. 匿名 2019/10/08(火) 11:34:21
>>20
社会保障、仕事は全て海外の方が上だよ+11
-26
-
141. 匿名 2019/10/08(火) 11:34:25
薬局でピルを頭痛薬買うみたいに買わせてよ。
ピルは認可しないのに
バイアグラは即認可したんだってよ!
男が決めてるからね!+79
-5
-
142. 匿名 2019/10/08(火) 11:34:42
北欧は総合面で日本よりはるかに良い。でも移民が多くなり、福祉を奪うのに悩まされてる。+11
-0
-
143. 匿名 2019/10/08(火) 11:34:52
>>133
それは南欧
+7
-0
-
144. 匿名 2019/10/08(火) 11:34:55
向こうに2年住んでたけど
フィンランドで犯罪が少ないとか虐待死が無いとか
ぶっちゃけ警察が機能してないだけだよ
移民も増えたし暴行脅迫日常茶飯事
でも警察なんて呼んでも来ない
突き出しても人手不足だし面倒だからって碌に取り調べもせずにすぐ釈放しちゃう
あと既出だけど医療制度も崩壊してるので検死なんかもまともにやってないんじゃないかな
多分日本の警察がきちんと調べたら虐待死認定なんてゴロゴロ出てくると思うよ+84
-3
-
145. 匿名 2019/10/08(火) 11:34:56
日本はサポート=甘えと捉えるから充実したとしても受けにくいだろうな。世間の意識がジジババの頃から変わらないんだもの。+7
-2
-
146. 匿名 2019/10/08(火) 11:35:13
>>12
確かに可愛こぶりの演技は入ってるだろうけど、子供のする事をよくネットで叩けるものだと思うわ
+250
-5
-
147. 匿名 2019/10/08(火) 11:35:55
さすがフィンランド。日本よりも進んでる+2
-11
-
148. 匿名 2019/10/08(火) 11:35:57
>>134
羨ましすぎるんですけどー!+7
-0
-
149. 匿名 2019/10/08(火) 11:36:17
人口が、兵庫県の人口くらい
それくらいならどうにか管理できそうだね
ひと学年10クラスのマンモス校なら人間関係複雑すぎて生徒の管理できなくても
ひと学年20人だけなら、生徒のひとりひとりと向き合って家庭の悩みも聞いてあげられる感じ+18
-1
-
150. 匿名 2019/10/08(火) 11:36:17
>>7
出生率は下がる一方なのに解決策がないどころか妊婦や子連れを叩くの大好きな国民性だもんね。+167
-15
-
151. 匿名 2019/10/08(火) 11:36:19
>>126
アンタ、しつこい
自分に問題があるから落ちぶれてるだけ
身の丈にあった仕事すればいい
1回失敗したからって立ち直れずに他人のせいにしてる奴なんか本当の負け犬+9
-15
-
152. 匿名 2019/10/08(火) 11:37:07
ホント虐待のニュースばかりでウンザリ+7
-0
-
153. 匿名 2019/10/08(火) 11:37:47
スイスの会社で働いて、イギリスで子供生んだけど、生活のしやすさは日本が遥かに上だった。
でも、育児だけは別。日本が一番子育てしにくい国って言われるのわかる気がする。
北欧とか、飲食店で子供が床這いつくばってるとかよくあるし、親含めてみんな子供だからと許容して笑ってみてるし、イギリスも6歳くらいまでナイフとフォーク使えなくても何も言われない。しつけが!とか、クソガキとか言う方が人格疑われる。政府も違うけど、人のおおらかさが全然違う。政府が変わっても、国民性が変わらなかったら無理だと思う+58
-6
-
154. 匿名 2019/10/08(火) 11:38:00
民度の違いです。以上。+6
-5
-
155. 匿名 2019/10/08(火) 11:38:13
>>10
なんとなくだけど自治体のサポートとかは「相談して来た人の人の話を聞いてあげるのが重要」的な態度と回答だよね
本当に回答を求めていくと、自治体の専門家でも本やネットと同レベルの内容しか返ってこない
検診とかで「何か困ってることありますか?」とか大量バッチで捌きたい雰囲気ありありの中で、後ろにも子連れのママが沢山待っている前にで、保健師さんにそう言われても、なかなか言い出せなかったりする人もいるだろうし
相談しにくい環境や状況や性格でも、妊娠出産育児で悩んでいる人が気軽に相談し始めれる環境づくりが必要だと思う+131
-0
-
156. 匿名 2019/10/08(火) 11:38:28
ニュースとか見てると、税金高くしてもどうせ無駄遣いしかしないだろうと思うわ。
北欧だと政治家は信用できる人だとされてるのかな?
+10
-3
-
157. 匿名 2019/10/08(火) 11:39:14
>>128
給料低い、働くのが辛い、いじめ、パワハラ当たり前の日本のどこがいいんだろう。+11
-10
-
158. 匿名 2019/10/08(火) 11:39:25
赤ちゃんが泣いてるだけで通報されるのが日本だよ+2
-9
-
159. 匿名 2019/10/08(火) 11:39:39
>>103
AVでセックス学ぶバカな男が多いよね
平気で中だし、外だしする男だらけだし
ゴムつけてってちゃんと言わない女も
多いし!学校ってどうしたら妊娠するとか
ゴムの付け方とか濁さないで教えるべきだわ
+62
-2
-
160. 匿名 2019/10/08(火) 11:39:44
>>6
男が調子に乗りそう。赤ちゃんポストの時もそれが心配だった。お前の子でもあるんだよと言いたい。+221
-6
-
161. 匿名 2019/10/08(火) 11:40:12
フィンランドは刑務所さえも快適だもんね
しかも再犯率が低い+12
-0
-
162. 匿名 2019/10/08(火) 11:40:20
日本人「はい自己責任」+14
-2
-
163. 匿名 2019/10/08(火) 11:40:24
>>26
私も心くん可愛くて好き。
でもここじゃ心くん好きと書くと速攻マイナスくらうよね。+86
-5
-
164. 匿名 2019/10/08(火) 11:40:28
フィンランドにも虐待死はありましたよ
でも、日本よりは予防や支援はしっかりしてる
もう少し、虐待を疑われてる家庭に介入出来るように日本のほう改正も必要
+25
-0
-
165. 匿名 2019/10/08(火) 11:40:54
>>87
だって税金沢山徴収するくせ、潤うのは政治家や富裕層の懐ばかりなんですもの。
+98
-4
-
166. 匿名 2019/10/08(火) 11:41:14
タダでコンドームが配られるっていいね+8
-0
-
167. 匿名 2019/10/08(火) 11:41:32
>>158
アメリカだってそうだよ
+11
-0
-
168. 匿名 2019/10/08(火) 11:42:14
日本は苦労するのが美徳とされてるから
ガルちゃんでも子育て終わったおばさん達が今のお母さんは楽でいいわね~と嫌みいうしね
+17
-4
-
169. 匿名 2019/10/08(火) 11:42:33
そりゃ警察が仕事しなければ虐待死ゼロだろ+6
-0
-
170. 匿名 2019/10/08(火) 11:42:54
>>126
お前、いい加減朝鮮に帰れ
ナマポ泥棒+6
-13
-
171. 匿名 2019/10/08(火) 11:43:13
>>12
最近は、心くんだけじゃなく、きらりちゃんも叩かれてるのをよく見かける。
しかもそんなコメにプラスがいっぱい付いていて、胸が痛むよ。+195
-8
-
172. 匿名 2019/10/08(火) 11:43:30
>>62
今のマスゴミがどういう人間を守ろうとしているか+2
-1
-
173. 匿名 2019/10/08(火) 11:43:46
>>103
未成年妊娠の話とかね。あれは産む方に行ったけど、男の子側の父親が「俺はお前たちをかわいそうだとは思わない。可哀そうなのは腹の赤ん坊だ」「お前らじゃ何もできねえ、決められねえから親の名前がいるんだろう」と言ってたのが印象的(未成年の場合は中絶の際保護者の同意が必要)。
このお父さんは奥さん失くしてて男手一つで育ててきたんだよな。その息子が同級生妊娠させたって聞いたその時点では怒らなかったけど、息子が「学校辞めて働く」と言ったとたんに怒り爆発。
+31
-0
-
174. 匿名 2019/10/08(火) 11:43:47
>>47
親が悪い!とかにめっちゃプラスついてたけど、立派に育ってるよね。+59
-0
-
175. 匿名 2019/10/08(火) 11:43:50
>>153
日本人の子供嫌いは異常
子供が3歳の頃連れてマレーシアいったけど特に田舎行くと、みんな子供見て手を振ったり笑いかけたりしてくれるし勿論色々とサポートもしてくれるし多少騒いでも本当に寛容
やっぱり「おおらかさ」なんだろうなぁ
日本人が元々冷たいとかではなく今の社会情勢とかで追い詰められてるんだとおもうよ+31
-12
-
176. 匿名 2019/10/08(火) 11:44:03
在日クソナマポキムプソンが暴れてる
在日クソナマポ泥棒無職独身初老の日本のお荷物のくせに+4
-2
-
177. 匿名 2019/10/08(火) 11:44:04
親子関係が密接になりすぎて親の責任が多すぎ
特に母親との関係
もう少し手を抜いて、周りもそれを容認する環境
日本は何もかもこうしなくちゃいけない、ああしなきゃいけない概念に縛られ過ぎてしんどいと思う
親の負担がきつすぎる
+46
-4
-
178. 匿名 2019/10/08(火) 11:44:17
警察だけじゃなくて民事介入してくれる公的機関がほしいわ+5
-0
-
179. 匿名 2019/10/08(火) 11:44:30
北欧は福祉行き届いているから、真似するなら私達の意識も変えないとできないよ。
しつけで自分の子どもを少し叩いただけで通報レベル。だから体罰を受けないって分かってて大人をバカにするアホガキも一定数いるし。+10
-0
-
180. 匿名 2019/10/08(火) 11:44:32
子供を自分の所有物だと思い込んでる
母親が多いのが日本
子供を連れて無理心中するの日本
子供が育つのに母親である自分が
絶対必要だと思い込んでるのも日本
家事育児に固執してる人が多いのも日本+18
-5
-
181. 匿名 2019/10/08(火) 11:44:53
>>44
ここの人のコメント見てると、自分が気に入らないもの入ってたら、現金くれた方がいいとか言いそう。
と言うか言うよ。+106
-1
-
182. 匿名 2019/10/08(火) 11:44:54
>>159
試験管を使ってゴムの付け方指導したら保護者からクレームが来たって昔そんなこと無かったかな?
現代もクレーム付ける親が多くて何もできなそう。+26
-0
-
183. 匿名 2019/10/08(火) 11:44:56
欧米は個室あるのも大きいと思う。
顔を会わせる機会が少なくなる。+3
-0
-
184. 匿名 2019/10/08(火) 11:44:58
日本人は(特にネトウヨ)何かと中国人や朝鮮人をバカにしてるけど、人の振り見て我が振り直せ!
+4
-9
-
185. 匿名 2019/10/08(火) 11:45:26
>>158
フランスだって通報されるわ+8
-0
-
186. 匿名 2019/10/08(火) 11:45:32
国民性や生活環境や習慣の違いもあるから一概に見習うとかえって負担になりかねないから慎重にいかなきゃならない。
そもそも虐待死がゼロっていうのが怖い。虐待死に値する事件でも虐待と見なされない可能性がある。
いくら手厚い支援があってもゼロっていうのは難しいから、虐待死が見逃されてる可能性がある。
+5
-0
-
187. 匿名 2019/10/08(火) 11:46:15
>>184
もう在日クソナマポが自白して暴れてる
お前が一番いらない
ナマポ泥棒+4
-3
-
188. 匿名 2019/10/08(火) 11:47:10
>>155
そういえば保健師さんに育児の相談しても「うんうん辛いよね、あなたは頑張ってるよ」みたいな、
とにかく共感と励ましに終始してて
具体的な解決策があんまり出てこないことが多かったな
まあそれだけでも救われる人もいるんだろうけどね+75
-0
-
189. 匿名 2019/10/08(火) 11:47:21
海外はちゃんと育児も家事も外注してて
親と子供の距離がしっかり離れてるんだよね
だから子供も自立できるし
親も子供離れできてる
日本の場合は親と子供の距離が
ずっと近いからそれを離そうと試みてるけど
しがみつきが強いから難しいと思う+3
-4
-
190. 匿名 2019/10/08(火) 11:47:49
人口が違う。
多いからころしていいんではなくて、行き届かない+4
-1
-
191. 匿名 2019/10/08(火) 11:48:18
>>161
これだすと極端なのがブレイビクが~って来るけどそんな超凶悪犯は極小数であって、ほとんどの更正可能な犯罪者が人間的な環境で更正できるメリットに比べたらね
例えば盗みや麻薬やってしまった人とかが社会にきちんと戻れる仕組みでなければ刑罰の意味がないわ
+7
-1
-
192. 匿名 2019/10/08(火) 11:48:26
日本は精神的いじめの比率が高くて、フィンランドは肉体的いじめの比率が圧倒的なんだよね。
北欧を盲信しないほうがいいよ。向こうは向こうで問題を抱えてる。+34
-1
-
193. 匿名 2019/10/08(火) 11:49:07
>>177
むしろ周りはそこまでしなくていい
社会にとっくになってるのに
いつまでも勝手にやりたがって
勝手にやらされてるって被害者意識
こじらせてるから手に負えない状態+4
-1
-
194. 匿名 2019/10/08(火) 11:49:22
>>5
そんな天国ではないよ。
クソ移民が増えてるし。
移民を何年もかけて送り返してる最中です。+292
-1
-
195. 匿名 2019/10/08(火) 11:50:13
食べ物がかなりひどくなってるから腸内環境が乱れて精神を病み心の弱い人間になってるからでしょうね
今回FTAでアメリカからもっともっと遺伝子組み換えや、ゲノム食品を買うことにしたから日本の食品は荒れ放題
しかもゲノム食品とか表示しなくてもいいようにするからね
トランプさんはこんな食材を日本が90%買ってくれて、人体実験もできるから喜んでるけど日本人はみんないい迷惑だよ
EUとか怖くて絶対買わないのにね
世界は実験結果がどうなるか注目してるけどすでに心身に結果は出てると思うよ+3
-2
-
196. 匿名 2019/10/08(火) 11:50:39
>>8
ほんとこれ。
表に出てないだけ、見つかっていないだけ。
絶対に不幸な子どもたちがいる
+251
-9
-
197. 匿名 2019/10/08(火) 11:50:42
>>151
だよね
既に使い物にならない在日クソナマポが下で自白して暴れてるよ
マイナス操作してるし
+4
-7
-
198. 匿名 2019/10/08(火) 11:51:51
>>155
支援センターの職員に、一人では絶対ムリ!
誰か頼りないさい。と言われた。
一人でやる事は自分の子供だからやる。
手間が惜しいんじゃなくて、ワンオペてやらざるを得ないのを否定されるのが辛いってなんでわからないんだろう。
里帰り出産しないできない人に、ありえないって言うのと同じなのに。
乱暴な言い方だけど、具体的に手伝うんじゃないんだからよほどの間違い以外は否定しないでほしい+48
-0
-
199. 匿名 2019/10/08(火) 11:52:58
子供と母親だけの生活は本当に煮詰まる。
限界が来て旦那にお願い今日は早く帰って来て!!と頼んでも頑張って早く帰って来て22時くらい。
待っている間に子供を大声で怒鳴り散らして凹んでるところに、やっと帰って来た旦那に『そんなことで怒鳴るなよ。』と責められ、また凹む。
こんな家庭が日本中至るところにあると思う。
世の中の男性がもっと育児に参加してくれれば、シンママ継父以外の虐待は減ると思う。
+39
-0
-
200. 匿名 2019/10/08(火) 11:53:16
>>8
医師が虐待を疑わず突然死と判断してしまう場合もあるかもね
そうなったら虐待死のカウントには入らないしね+152
-3
-
201. 匿名 2019/10/08(火) 11:53:28
>>168
いつの時代も私のほうが大変アピールは
変わらないのかもね+7
-1
-
202. 匿名 2019/10/08(火) 11:53:44
じゃあフィンランドに住みたいかと言われたら、なんだかんだ日本のが楽しみあるよね。
旅行に行くぶんにはいいけど生活は飽きると思う+15
-1
-
203. 匿名 2019/10/08(火) 11:54:23
>>5
フィンランドでは移民が国民と同じような福祉を受けられないとはっきり法律で線引きしてるけど、日本は外国人でも同じように福祉を利用できるからローラの父親がやったような払い戻し詐欺みたいなことが簡単にできちゃうのよ。
外国人と国民をはっきり区別する法律を作らない限り、彼らに悪用されるのは目に見えてるから今の段階で日本に導入するのはたいへんリスクが高いといわざるを得ないね。+429
-0
-
204. 匿名 2019/10/08(火) 11:54:53
>>161
でも犯罪率は高いよ?って意見あるけど下降傾向だしね。
日本の再犯率は40%越え。+4
-4
-
205. 匿名 2019/10/08(火) 11:54:55
>>153
私は日本とシンガポールと中国とインドネシアで子育てした
中華系の人はそもそも子供好きなんだけど・・・
多分他の国の人も子供嫌いも沢山いるんだろうけど、成人のマナーとして子供や子連れは鷹揚に扱う・手助けすべき存在として扱うって言うのが不文律であると思う
あと、そもそも、あんまり周りを気にしない笑。各々好きに楽しく生きてる。
他の人をいい意味で気にしないから、お互い干渉もしないし、子供だって楽しく生きるべきだよ。って感じかな。(もちろんTPO外れたマナー違反をすれば、それとなく注意してくれる人も沢山いて、それはそれでいいと思う)
日本はそれと比べると、他人ゴトとして行動では一切関わらないのに、他人事と許せなくて意見で干渉してくるって感じかな+38
-1
-
206. 匿名 2019/10/08(火) 11:55:06
昭和だと近所の人たちみんなで子供育ててるようなもんだったらしいね。近所のおじさんが親代わりに怒ったり遊んでくれたりとか。
そういうのなくなったのも一因何だろうね。+8
-1
-
207. 匿名 2019/10/08(火) 11:55:48
>>16
北欧はそれ男女差別になるからタブー発言。袋叩きにあうよ。
共働き社会だから男性も育休取るし、街でベビーカー押してたり子どもの送迎やるのだって当たり前。社会福祉が整っている。
そのぶん女性が自立できるから離婚率も高いし、そもそも結婚しない人も多い+170
-3
-
208. 匿名 2019/10/08(火) 11:56:05
>>175
だけど日本人はきっちりしてるのが国柄よね。
あちらは大らかだけど、全てにおいて大らか。
日本みたいに子連れだけがある意味大らか?だと腹立つわ。ちゃんとしてるほうは+18
-5
-
209. 匿名 2019/10/08(火) 11:57:42
子供をみんなで育てる、って発想がおっさん文化の日本にはまだまだ足りない。
子供は親の所有物じゃないし、
法律も環境も見直すべき時!!+9
-1
-
210. 匿名 2019/10/08(火) 11:57:50
日本は義務を果たさないのに権利ばかり主張する人が多いのが問題よね。
虐待問題だけでなく、義務を果たしてこそ権利があるってのを徹底させれば改善出来ることは多いと思う。+4
-4
-
211. 匿名 2019/10/08(火) 11:58:04
家族主義と個人主義の悪いことだけ集めてお鍋でじっくりコトコト煮込んだ国が今の日本
家族のベタベタした相互依存がありながら反面個人の孤独感や疎外感も癒しがたい
北欧は完全に個人主義だし東南アジアとかは完全に家族主義
ここ数十年で家族主義の社会のなかに無理やり個人主義を植え付けようとしてせいで歪な社会になってしまった+5
-3
-
212. 匿名 2019/10/08(火) 11:58:24
>>188
保健師はやたら干渉するわりには、ちょっとでも医療テイスト入る話だと、絶対答えない。
私たちには介入出来ないからと。+34
-0
-
213. 匿名 2019/10/08(火) 12:00:26
>>18
同じ人が名前を変えて繰り返すかもしれないしね。+8
-0
-
214. 匿名 2019/10/08(火) 12:00:31
>>210
じゃあなたは政府が子供を5人以上生まなければ基本的人権を剥奪するって言ったら産むの?
「義務」ってのは権力によって変えられかねないけど+5
-4
-
215. 匿名 2019/10/08(火) 12:01:24
>>191
というか厳罰信者の日本でも京アニ放火とかヤマユリ園で記録的な死者数出してるじゃんね。
ブレイビク事件で問題に挙げるなら刑務所が快適な点より銃が手に入りやすい点だと思うわ。
+8
-0
-
216. 匿名 2019/10/08(火) 12:01:46
>>175
中国在住の日本人の子育てブログ見てたけど、子供に関しては凄くおおらかな国みたい。
バスとか電車で赤ちゃんが泣いていても舌打ちとかされないし、むしろ優しい言葉を掛けてもらえたって書いてた。
まぁ、中国に住みたいか?ってなるとちょっと…たけど。+10
-4
-
217. 匿名 2019/10/08(火) 12:01:49
フィンランドは人口530万人
そりゃ、日本よりは国民に色々手を差し伸べられるよね+10
-1
-
218. 匿名 2019/10/08(火) 12:02:47
>>4
日本で起こってることだけど、犯人は日本人なのかな+32
-99
-
219. 匿名 2019/10/08(火) 12:03:00
見習うべき+2
-0
-
220. 匿名 2019/10/08(火) 12:04:13
>>208
横だけど、海外で子育てしてた側からいうと日本は子連れにおおらかじゃないよ。
そもそも海外では日本人も時間を守らないって言われてる(残業や付き合いの飲み会=時間を守らない、だから。)
きっちりしてると思い込んでるだけ。あくまでも日本人の独特のものさし。
まずもって、あっちは子供に対して腹たててる大人を、ちゃんとしてる人とは扱わないから。
+9
-14
-
221. 匿名 2019/10/08(火) 12:04:16
>>216
日本並みに子供に厳しい国ってどこかあるの?
アメリカは大甘だと友人が言ってたけど+5
-9
-
222. 匿名 2019/10/08(火) 12:05:01
>>199
「俺は生活費稼いでる」by日本の男+10
-3
-
223. 匿名 2019/10/08(火) 12:05:38
国民の幸福度の違い+2
-2
-
224. 匿名 2019/10/08(火) 12:06:40
>(フィンランドは)
>無料で中絶ができる
ここが一番大きいんじゃない?
中絶可能期間って、日本と同じなのかな?
+9
-0
-
225. 匿名 2019/10/08(火) 12:07:06
>>120
天下りして自分たちだけ甘い汁チューチュー。+7
-3
-
226. 匿名 2019/10/08(火) 12:07:06
少し前に怒らない子育てが出てきた時期あったけど、あれは小さい頃から両親と離れて寝てる西洋文化で育つ子供に対してであって、日本のように小さい頃は両親と一緒に寝る家庭では当てはまらない。だから後者なのに怒らないでいるとかえって甘えっ子わがままな子供になってしまう可能性があるって疑問視されてた。
西洋の福祉制度や環境が素晴らしいと思うのは自分たちの文化、国民性、習慣、伝統をしっかり考えた上での物だからであって文化なんかが全く違う日本が取り入れるのであればそこらへんも気にしないと効果ない。+19
-1
-
227. 匿名 2019/10/08(火) 12:07:09
>>153
アメリカでもそうですよ。小さい子供連れてるだけでベタ褒めされ、可愛いと言ってもらえて誇らしい。ちょっと騒いだくらいで「躾」「クソガキ」「カフェに連れてくんな」とかいう人間性の人はかなり末端の人かと思う。日本人は本来穏やかなのになぜ、他人の子供に対しては厳しいんだろうか。子供嫌いも多い。ベビーカーがどうとか、電車乗せるなとか、他人様に迷惑かけるなと小さいうちから育てられるからでしょうか?+13
-15
-
228. 匿名 2019/10/08(火) 12:07:23
>>216
あれ、でも中国って子供にわがまま放題させ過ぎて収集つかなくなってきたから矯正施設が出来だしてるんじゃなかったっけ?
躾のなってない子供は暴れ小熊って呼ばれてる。+18
-0
-
229. 匿名 2019/10/08(火) 12:08:02
+2
-2
-
230. 匿名 2019/10/08(火) 12:08:34
>>4
日本人は外面良く見せつつ陰湿なのかな+309
-14
-
231. 匿名 2019/10/08(火) 12:08:44
>>165
政治家「え?税金手ワシらの金じゃないの?」
富裕層「努力が足りねーんだ、オメーらは」+45
-0
-
232. 匿名 2019/10/08(火) 12:09:08
>>221
アメリカと日本の厳しさって違うと思う
アメリカ人は乳幼児には優しいけど、小学校低学年から厳しくなる
高校卒業したら、実家から出て行け攻撃が始まるし、経済援助もあまりしてくれない
日本は毒親じゃない限りと子供や孫に色々手助けすると思うよ+19
-0
-
233. 匿名 2019/10/08(火) 12:09:40
元々寒くて不毛でバイキングに出て西欧の文明社会を荒らしてた北欧が、最近は落ち目だとしてもなぜこんな発展したんだろ
北欧の歴史ってカルマル同盟とかグスタフアドルフくらいしかしらないわ
スイスも山国で貧しくて傭兵売ってたのに今じゃ豊かな国だし多少物理的に困難なほうが人は頑張るのかな?
+7
-0
-
234. 匿名 2019/10/08(火) 12:10:03
北欧って離婚再婚が多いんだよね
日本では「母親なのに女を捨てきれない」って非難されるし、義理父は子供を虐待する
女性の離婚再婚が世間的に当たり前で、再婚した家族が仲良く暮らせるって…日本と何が違うんだろうね?
(もちろん日本でも仲のいい再婚家族はたくさんあるのですが)+13
-2
-
235. 匿名 2019/10/08(火) 12:10:25
>>230
お前が一番陰湿だよ
10年以上ネットで日本人侮辱をしてる在日クソナマポ
+6
-53
-
236. 匿名 2019/10/08(火) 12:11:13
>>228
甘やかされた子を「小皇帝」とか言うらしいよね
前に中国からの観光客がテレビのインタビューで「日本人の親子を見てると、親が子供にとても厳しい。
転んだ子に『しっかり歩きなさい』と注意したり、いたずらを叱ったり。
中国ではあんな風に子供に厳しく接することがなかったので驚いたし感心した」と話してたの見た+12
-0
-
237. 匿名 2019/10/08(火) 12:11:18
>>230
朝鮮人の自分が一番陰湿
日本社会で生きていけないのにナマポ泥棒してる卑怯者+16
-20
-
238. 匿名 2019/10/08(火) 12:11:32
>>102
それ、レイプ事件多いからこういう対策とってるとも言える+10
-0
-
239. 匿名 2019/10/08(火) 12:13:46
>>229
ライフワークバランスの圧倒的低さに笑った+3
-0
-
240. 匿名 2019/10/08(火) 12:13:55
フィンランドの高福祉は今のままでは持続できないと思うけどね
フィンランドはロシアと隣国だから貿易が盛んだけど今ロシアがEUから制裁を受けてフィンランド経済にも大打撃を受けてる
それにEUに加盟してる以上移民もある程度は受け入れなきゃいけないし
でもノルウェーみたいにEUに入らなくてもやっていけるだけの経済力はフィンランドにはない
北欧の中で転落するとしたらフィンランドか移民受け入れすぎのスウェーデンじゃないの+20
-1
-
241. 匿名 2019/10/08(火) 12:15:56
もう国民性の問題だね+2
-3
-
242. 匿名 2019/10/08(火) 12:18:12
日本はアメリカやヨーロッパ諸国をお手本にする事が多いけど、フィンランドを見習ったらいいと思う。+2
-5
-
243. 匿名 2019/10/08(火) 12:18:36
>>220
日本人が子連れに大らかってのでなく、日本の子連れが大らか=いい加減だから、まわりのちゃんとしてる人は腹立つって事では?
海外の、子供嫌い=ちゃんとしてないって本当かな。だとしたら子連れも好かれるのが当然としての所作しないといけないね。
嫌っちゃいけないのだから+11
-2
-
244. 匿名 2019/10/08(火) 12:18:47
>>105
フリーセックスってかんたんに言えば男女平等とかの意味じゃなかったかな?+11
-0
-
245. 匿名 2019/10/08(火) 12:19:35
>>240
ノルウェーにも移民はいるけど、ノルウェー人自体はかなり保守的でフィンランドやスウェーデンほどええ格好しいではないよね
移民に厳しいと思う+12
-0
-
246. 匿名 2019/10/08(火) 12:19:57
フィンランドの消費税は24%、14%、10%
日本は今月から10%
フィンランドの住民税は19%で日本の約2倍
人口約551万人しかいない
GDPは275.32で世界44位(日本は4,971.93で3位)
あまりにも違いすぎて日本と比べようもない
+18
-1
-
247. 匿名 2019/10/08(火) 12:20:53
>>245
デンマークも移民政策を厳しくしたよね
北欧諸国は限界超えてる+13
-0
-
248. 匿名 2019/10/08(火) 12:23:19
>>8
あるだろうけど、日本よりは圧倒的に少ないんじゃない?
制度自体はすばらしいし、日本も見習うところはあると思うよ。+265
-6
-
249. 匿名 2019/10/08(火) 12:23:51
>>19
今朝関口知宏のスウェーデン鉄道の旅でやってたけど、同じ北欧スウェーデンの大学生は国から8万の奨学金と給付金4万出るんだって!奨学金は返済しないといけないけど学生で給付金出るなんて羨ましいよね!その分税金は高いけど満足してるって学生さんが言ってた。北欧は社会福祉に関しては本当に羨ましい!+33
-3
-
250. 匿名 2019/10/08(火) 12:24:23
社会の歪みの代償が一番弱い子供にきてるんだよ
+10
-2
-
251. 匿名 2019/10/08(火) 12:25:38
>>182
クレームする親って本能のままにセックスする猿なんだと思うわ+16
-1
-
252. 匿名 2019/10/08(火) 12:25:52
北欧は日本とは人口が違いすぎるんだよね+9
-1
-
253. 匿名 2019/10/08(火) 12:26:49
>>67
強姦の基準が目茶苦茶厳しいからだよ。
たしか、陰部を女性の体に押し付けただけでも強姦罪が適用されたはず。
日本でも、電車内等の痴漢を性犯罪に入れたら、すごい数になるんじゃない?
+86
-1
-
254. 匿名 2019/10/08(火) 12:30:04
在日の存在の違い+6
-1
-
255. 匿名 2019/10/08(火) 12:30:33
こういう話が出るといつも思うんだけど
日本てそんなに生きにくいか???+11
-2
-
256. 匿名 2019/10/08(火) 12:32:07
まあ北欧も色々と問題もあるし、全てにおいて素晴らしい国なんてない
+12
-0
-
257. 匿名 2019/10/08(火) 12:32:25
>>6
でもさ、心と身体が傷つくのは結局女性なんだよ?
男は笑って逃げて女性が泣きながら10万払って中絶する現実。+369
-2
-
258. 匿名 2019/10/08(火) 12:32:47
両国の人口差比較2017年
フィンランド約0.0550億人
日本1.2680億人
フィンランドで年間2人の児童虐待犠牲者が確認されてれば、児童虐待の認知件数はほぼ同率では?+10
-1
-
259. 匿名 2019/10/08(火) 12:33:44
>>216
中国語では赤ちゃんのこと一般的には「宝貝」「宝宝」って言うくらいだからね(医療系の用語では嬰児なんだけど)
親やファミリーにとって宝物、ひいては社会にとっても宝の存在って感じだから、赤ちゃんはむしろすごく喜ばれる存在
10年前とかの話だけど、レストランに赤ちゃん連れてくと赤ちゃんだ!って男女問わず従業員がワラワラとあやしに来たり抱っこしててくれるような国だったよ+6
-0
-
260. 匿名 2019/10/08(火) 12:34:15
フィンランドってかもめ食堂とことだよね?
もう移住したい。+4
-4
-
261. 匿名 2019/10/08(火) 12:35:03
>>4
教員淫行
子供たちのパパ活
虐待は相手のことだけど
自分のことも大事にできてないよね。+217
-3
-
262. 匿名 2019/10/08(火) 12:35:19
>>108
金持ちが医療を優先的に受けられる+65
-2
-
263. 匿名 2019/10/08(火) 12:35:39
>>30
これ大きいと思うなぁ、本当に+120
-13
-
264. 匿名 2019/10/08(火) 12:36:05
>>47
すごいネットで叩かれたことや子役はバカだ不幸だっていう世間の声を聞いて、連鎖を断ち切りたい、見返したいと思って受験したってインタビューで言ってよ
+63
-0
-
265. 匿名 2019/10/08(火) 12:38:36
>>72
北欧は優生思想の強い地域だよ
あと失業率は高い+69
-2
-
266. 匿名 2019/10/08(火) 12:47:12
そういえば、キリスト教では中絶は悪だって聞いたことあるけど、フィンランドのキリスト教はまた別な考えなの?+4
-1
-
267. 匿名 2019/10/08(火) 12:47:56
誰でも幸せに暮らせるってことはつまり、楽できる人と楽できない人の差が激しいって事だからね
誰かが受ける保障の土台を、別の誰かが支え続けなきゃいけない
フィンランドに限らず、国民みんな平等に満足度高いのって結構、不安要素を感じる+8
-2
-
268. 匿名 2019/10/08(火) 12:49:28
>>25
国民自体はみんな勉強をしっかりするから良い職業に就いてるんじゃなかった?
移民は貧困層が多かったような+17
-3
-
269. 匿名 2019/10/08(火) 12:49:29
>>30
北欧は移民だらけだけどね
+47
-1
-
270. 匿名 2019/10/08(火) 12:50:12
国が荒れてるから一番弱い立場の子どもに牙が向けられるんだよ
地獄の釜茹でオリンピックなんかどうでもいいから
政府は予算も児童虐待と災害復興を最優先にしてほしい+9
-5
-
271. 匿名 2019/10/08(火) 12:50:58
>>16
ほんとそれ!同感すぎる!めちゃくちゃスッキリした!ありがとう!+81
-10
-
272. 匿名 2019/10/08(火) 12:58:32
バンバン他の国の良い事例を参考したらいいのになー。
出来ないこともあるかもだけど真似できることも沢山あるだろう。+6
-0
-
273. 匿名 2019/10/08(火) 12:59:29
フィンランド=先進国の中でも5位以内の金持ち国
日本=先進国の中でも下から数えた方が早い貧乏国。
※GDPじゃなくて個人所得
その差よ。+7
-5
-
274. 匿名 2019/10/08(火) 13:00:27
スウェーデンの人だけど、日本みたいに専業主婦って存在が羨ましいって言ってた。
その人は母親も働いて当然ってのに疲れてるっぽい。
他人に「~すべき」って言われて強要されるのがしんどいってのは、世界共通だなと思ったわ。+36
-0
-
275. 匿名 2019/10/08(火) 13:04:42
>>132
>>197
>>170
在日にいい感情は持たないけど、すぐに在日とか韓国に結びつける人もウザイ。+11
-6
-
276. 匿名 2019/10/08(火) 13:07:09
>>258
ホントそれ
フィンランドで児童3人虐待死したら日本越えの悪魔の国に認定になるwww
各国児童虐待死
アメリカ 1641人(人口3億2000万人)
日本 64人 (1億2400万人)
フィンランド0人(550万人)
日本マスコミ「この国は異常です」
国連にて…
韓国「日本は児童虐待の国」
北朝鮮「日本は恐ろしい国」
南北で日本に勧告
日本マスコミと南北の連携プレイww
世界的に見ても日本はカナダやオーストリアと同じくらい
別に児童虐待死が多い国ではありません笑+15
-0
-
277. 匿名 2019/10/08(火) 13:09:23
>>16
預けるについては預けるのが普通だけど日本みたいにそこら中に子供放牧ネグレクトは日本以上に叩かれる+31
-2
-
278. 匿名 2019/10/08(火) 13:10:23
>>259
中国人は1人っ子政策が長かったから、兄弟姉妹がいる人も珍しかったらしくて、全校に兄弟いるのが双子ちゃん家のたった一組だけ、って事があって、休み時間になると学校中から双子ちゃん達のクラスにみんなワラワラちびっこ達が涌いて来て、窓にへばりついたり、後ろの子たちは背伸びしたりして、双子ちゃんたちをガン見に来ちゃうんだって。
兄弟が超レアで珍しい時代の学校での日常風景だったらしい。+2
-0
-
279. 匿名 2019/10/08(火) 13:11:21
>>266
北欧は確か神を信じてない人の割合が多かったと思う。
元々は自然信仰が盛んだったせいもあるのかね。
キリスト教に関してはアメリカが1番保守的なんじゃなかった?+11
-0
-
280. 匿名 2019/10/08(火) 13:12:16
>>47
日本って優等生タイプ嫌う人が大手を振ってるよね
外国だと優等生タイプが大事にされてDQNは蔑まされる+71
-4
-
281. 匿名 2019/10/08(火) 13:13:01
>>187
日本人の恥晒し!!
頭の悪い奴ほど右翼化するからね。
+4
-9
-
282. 匿名 2019/10/08(火) 13:13:14
>>243
結局あなたはおおらかさといい加減をイコールにしてしまう感性だし、自分が正しいと思ったらそれ以上の聞けないタイプだから、井の中の蛙として日本しか知らず、海外のいいとこだけ羨む、日本のいじわるなおばさんとしてがるちゃんにずっといるタイプなんだよ。その了見では海外で子育てとか出来ないだろうし。
日本が一番子育てしにくい国と言われ続けても、こういう人が残り続けて出生率が下がり続ける。当たり前の現象を騒いでるだけ。+5
-1
-
283. 匿名 2019/10/08(火) 13:14:14
話少し変わるけど大学にフィンランド人が留学で来てて、世界中で北欧は幸せの国幸せの国って言われてるけど何故自分は全然幸せじゃないんだろう、って思って自殺する若者がいっぱい居る、良い所ばかり取り上げられるのは嬉しいけど辛い気持ちになる人もいっぱいいるよって言ってたよ。なんだか切ない気持ちになってしまった。
+17
-1
-
284. 匿名 2019/10/08(火) 13:14:49
近年フィンランドでは出産後の環境の変化で産後うつ、アルコール中毒、DVなどの問題を起こす夫婦の増加が問題になっている。
問題を早期に発見するために、行政の機関が子どもや親の状態を定期的にチェックし、少しでも異変があった場合には指導また児童相談所などへ送る体制が整えられている。
さらに4歳児検診では発達の遅れなどをチェックし、明らかに異常がある場合には専門機関にかかるように勧められる。+8
-0
-
285. 匿名 2019/10/08(火) 13:15:56
>>43
アフターピルではなくて?
どんな薬だろう…+16
-0
-
286. 匿名 2019/10/08(火) 13:15:58
>>235
なんでそんな噛み付くの?私日本人だけど思った事言っただけだけど。
+19
-2
-
287. 匿名 2019/10/08(火) 13:16:41
>>144
それ聞いてなんか安心した+12
-1
-
288. 匿名 2019/10/08(火) 13:17:36
>>20
確かフィンランドは自殺率が高いんだったっけ?教育力や治安の良さ、福祉の手厚さなど素晴らしい面がたくさんあるフィンランドに憧れてるけど、冬場の日照時間の短さとか冬季うつとか住むにはそれなりの覚悟がいりそう。+133
-1
-
289. 匿名 2019/10/08(火) 13:17:41
>>283
どこの国も完全ではないよね
でもフィンランドは教育もいいしね
働き方も素敵だと思うけどな+7
-1
-
290. 匿名 2019/10/08(火) 13:18:56
>>101
そりゃフィンランドみたいに
しっかり税金で運営w
出来たら高い税金でも良い
日本は人の金やと思って無駄に使い過ぎるから
10パーでも腹たちます
+27
-2
-
291. 匿名 2019/10/08(火) 13:18:59
>>288
北のほうは自殺率高いよねぇ…
お日さまって大事
南半球は発展途上国も多いからきちんとした統計取れてないっていうのもあるけれど+63
-0
-
292. 匿名 2019/10/08(火) 13:19:58
>>286
在日ナマポ早くクタバレ+2
-13
-
293. 匿名 2019/10/08(火) 13:21:58
>>275
在日クソナマポ自白してるよ
+2
-4
-
294. 匿名 2019/10/08(火) 13:22:16
>>43
そういえば、ウォーキングデッドってドラマで中絶薬を町のスーパーに行って入手してくる話があったわ。
ドラマの中の設定かと思ったら普通に市販されてるみたい。ミフェプリストンって薬らしいよ。+33
-1
-
295. 匿名 2019/10/08(火) 13:22:50
いつもの在日クソナマポキムプソンが荒らして反論されると発狂してる+2
-2
-
296. 匿名 2019/10/08(火) 13:23:02
中国の一人っ子政策って違約金払えば二人目、三人目を産んで良い。
払えないなら中絶することが法で義務付けしてる。勝手に産んだら逮捕からの子供は政府に取り上げられ国内外へ養子に出される。
一人っ子だからって大事にするとも限らない。
貧困層は主に農家を営んでいて、跡取りになりつついずれは自分等を養ってくれる男の子を欲しがる。
女の子が生まれたら要らないから養子へ。一人っ子政策が強化してた時代には、求める性別じゃないなら違法に人身売買され売り飛ばされてた。
いまだに農家は男の子を欲しがり、女の子は要らないからお金に変えてる。
代わりにお金を出して男の子を買ったりもする。
+8
-0
-
297. 匿名 2019/10/08(火) 13:24:48
在日特権なくしてほしい
日本人の子供に使って+10
-2
-
298. 匿名 2019/10/08(火) 13:25:07
国民の質だよ。日本人はあからさまに弱いものを守らない。もちろん人によるけど、赤ちゃん子供動物虫被害者…こういう弱いものに当たる傾向にあるんじゃないのかな。+5
-8
-
299. 匿名 2019/10/08(火) 13:25:24
フィンランドの人口 550万人
日本の人口 1億2000万人+9
-0
-
300. 匿名 2019/10/08(火) 13:25:25
犯罪認知件数と実際の犯罪発生件数は一致しない
認知されていない暗数と呼ばれる犯罪がある
更に北欧の住宅は、日本では北海道位しか一般的で無い位、気密性・断熱性が高い住宅で音も遮断する
しかも、田舎なら住宅間の間隔も離れているし、日本でも真冬の豪雪地帯では、外を彷徨く人は少ないと思う
人口密度の差違も有るかと思う
家庭内での異常音を他人が外から察知出来る確率も違うと思う
児童虐待犯罪発生率の差違の有無や程度について論じるには、両国の調査と比較分析が必要だと思う
+5
-0
-
301. 匿名 2019/10/08(火) 13:26:00
ゆとりのない生活、且つ将来への不安で、日本では国民の心が貧しくなっちゃってるからだと思う。+4
-7
-
302. 匿名 2019/10/08(火) 13:26:14
>>288
アル中の人が多いことでも知られてます
自然は多いですがレジャー 買い物の充実っぷりは日本には敵わないですよ
北欧の人達は精神的に病んでる人が多い+62
-1
-
303. 匿名 2019/10/08(火) 13:26:56
ガル民って欧米美化するにも関わらず移民政策に反対なのは何故?
欧米が寛容的で豊かなのは移民が多いからなのに。
移民大国アメリカが移民を制限したら経済成長が格段に下がると言われてる。
それくらい移民は経済成長に必要。+6
-5
-
304. 匿名 2019/10/08(火) 13:27:12
>>281
やっぱり在日クソナマポキムプソン容疑者だわ
こいつを養う必要ない+3
-1
-
305. 匿名 2019/10/08(火) 13:27:19
なんか、スウェーデン出身のLILICOさんの生い立ちの苦労話を知っちゃうと、北欧マンセーって嘘くさく感じたのだが。+16
-2
-
306. 匿名 2019/10/08(火) 13:29:26
>>101
たった2%増税して幼児教育無償化したら、日本は独身や老人らから批判殺到だもんね。
幼児教育無償化トピも酷かったよ。
消費税なくせとか言いながら、でももっと日本を良くしろー!子どもばっかり優遇するなー!とか、他人任せで文句だけ言う人ばかり。+13
-6
-
307. 匿名 2019/10/08(火) 13:30:39
>>273
フィンランドの首都ヘルシンキと東京を比べると
給料
ヘルシンキ 平均月収46万円
東京 平均月収54万円
物価はヨーロッパで最も日本と似てる国
ただタバコやお酒などの嗜好品はフィンランドの方が倍はする
あとガソリンなどの燃料も向こうは高い+7
-3
-
308. 匿名 2019/10/08(火) 13:30:50
>>40
強姦されたら中絶が当たり前
悪いのは百%強姦した男
特に相手が未成年とかケダモノ
去勢しろや+39
-1
-
309. 匿名 2019/10/08(火) 13:31:28
>>7
本間それ。
子供の頃は日本人で良かったって思ってたけど
今の日本人は恥ずかしいよな。って思う。+52
-29
-
310. 匿名 2019/10/08(火) 13:31:58
>>303
移民はレイパーが多いから
殆どが男尊女卑国出身+11
-1
-
311. 匿名 2019/10/08(火) 13:33:36
フィンランドにも移民のクソナマポが沢山いるの?
どうやって国力を維持してんだろ?+8
-0
-
312. 匿名 2019/10/08(火) 13:33:42
>>144
アジア人は移民(有色人種)居住区に住居斡旋されるんだってね
貧しい移民地区なら治安は悪いよね
しかも犯罪発生頻度は高いのに、そこからの通報で出動してくれないんじゃ更に体感治安は悪化するよね...+12
-0
-
313. 匿名 2019/10/08(火) 13:34:07
>>309
なら、出て行けよ
落ちこぼれ+11
-27
-
314. 匿名 2019/10/08(火) 13:34:08
>>118
本当にその通りだと思う。
皆心に余裕が無い。なんでだろうね?
ちなみに私もです。+10
-7
-
315. 匿名 2019/10/08(火) 13:34:46
>>6
繰り返すバカより虐待される子の方が可哀想と思っちゃうけど…+268
-1
-
316. 匿名 2019/10/08(火) 13:35:37
ジジババ大国日本と韓国
ジジババ=女は家事もやって外で働き両方こなして旦那を立てて一人前
親との同居は旦那親優先
強姦されたらされた女にスキがあるといい
そのくせ セクハラは笑ってかわせという矛盾
こういう国だと一部の母親はおかしくなるわ
+5
-3
-
317. 匿名 2019/10/08(火) 13:35:40
どこの国をもお荷物移民って文句を言いながら出ていかない
フィンランドだって移民・有色人種の差別はある
虐待もある+8
-1
-
318. 匿名 2019/10/08(火) 13:37:20
>>6
私、中絶経験があるのですが、無意味に繰り返すような女性はいないと思います。
お金の問題じゃなく、それはやはり「手術」ですから、術後は痛いですし、全身麻酔は体への負担も相当です。
二度と経験したくない、と思う人ばかりだと思います。+182
-44
-
319. 匿名 2019/10/08(火) 13:37:57
>>66
最初の言い出しはイギリスたけど、今は衰退してその影もない
むしろスウェーデンやフィンランドなどの北欧やスイスの方が今はふさわしい
でもその分税金は高い+18
-0
-
320. 匿名 2019/10/08(火) 13:38:15
>>4
ベビーカー使用のトピがたてばボロクソ言われ、マナーを守ってようがなんだろうが子連れは電車やバスやレストランに出没するなの嵐。ほんとマイルールを盾に子連れ叩く人も多いしこんなギスギスした世の中じゃ誰にも助けを求められず、子供に当たる人も多そう。+151
-15
-
321. 匿名 2019/10/08(火) 13:38:36
日本でも富裕層じゃないと、自国でもそういう移民が多い地区に住む日本人が増えて行くね
1人暮らしや、女性だけ世帯や高齢者世帯や障害が有る人は、不安に感じる事も増えそう。年取ったら周りがそんな街に住むのもキツそう。+3
-2
-
322. 匿名 2019/10/08(火) 13:39:46
>>290
24%の消費税だけではなく北海油田があるから食えるのよ
油田なかったら35%の消費税でも現状を維持できない
大きい油田に人口550万人(埼玉県より少ない)だから高福祉でやっていけるわけ+21
-4
-
323. 匿名 2019/10/08(火) 13:42:34
>>255
私は生きにくいって感じない
+8
-0
-
324. 匿名 2019/10/08(火) 13:42:43
そうは言っても日本を出て北欧で暮らせないしなー+6
-0
-
325. 匿名 2019/10/08(火) 13:44:43
>>47
子供なのに沢山稼いでる妬み嫉みなのでは?
喋り声が嫌とか難癖をつけてるけど、大人の芸能人でも声が生理的に合わない人いるよね。
あざといって言うけど、子供がやってることさえ上手く出来ないだけとか。
+25
-0
-
326. 匿名 2019/10/08(火) 13:45:43
>>318
以前、産婦人科で働いてたけど、同じ男性との子供を何回もおろす人がいました。
(カルテに同意書がたくさん貼ってあるので分かる)
何でそんな男と付き合ってるのか不思議すぎる。
+172
-3
-
327. 匿名 2019/10/08(火) 13:47:01
>>8
って事は日本ももっと多いって事にもなるよね。
+177
-4
-
328. 匿名 2019/10/08(火) 13:47:40
>>322
よく勘違いしてる人いるけど、北海油田はイギリスとノルウェーの物でスウェーデンやフィンランドは関係ない。+9
-0
-
329. 匿名 2019/10/08(火) 13:49:13
最近の日本は人の温かみより妬み嫉み僻みが強い
押し付けと援助の違いも分からない人も多いしね+6
-4
-
330. 匿名 2019/10/08(火) 13:50:05
日本を憎みながら住み続けてる人の方が不思議
+10
-2
-
331. 匿名 2019/10/08(火) 13:50:32
キムプソンがウザイ+1
-2
-
332. 匿名 2019/10/08(火) 13:51:26
日本の研究でもわかってる内容だけど、いかせん家族内のことに踏み込ませてもらいにくい雰囲気が邪魔をしている+4
-0
-
333. 匿名 2019/10/08(火) 13:52:58
フランスは日本より子供虐待・妻へのDVが多くて3日に一人殺害されてる
移民だらけで差別もある
楽園なんてないよね+14
-0
-
334. 匿名 2019/10/08(火) 13:54:38
お金がないガキ夫婦がポンポン子供産んで、お金なくなって夫婦喧嘩から子供にあたってしまうのも虐待につながりそう+3
-0
-
335. 匿名 2019/10/08(火) 13:57:17
>>330
愛してるからこそじゃないの?良くしようって思うから。それこそ気に入らないなら日本から出て行けって言うのは思考停止。+3
-7
-
336. 匿名 2019/10/08(火) 13:58:00
日本ですら生きるのキツイ人はどんな国でも結構キツイと思うよ+21
-1
-
337. 匿名 2019/10/08(火) 14:00:23
>>7
上手い!+22
-7
-
338. 匿名 2019/10/08(火) 14:02:22
だって、アフターピルが市販で買いやすくなるようにって議論の結果、「若い女性が簡単に緊急避妊薬を手に入れられると思うと、悪用につながる」から市販不可ってなったんだよ
悪用って何?????
「男性が」なら無理矢理飲ませて生でさせる、とか恐ろしい悪用はあり得ると思うけど、副作用もあり得る薬を飲む女性本人が悪用するって何?
望まない妊娠の結果産んだ母親や彼氏が虐待するってケースを防げるのにこれですよ
ちなみにフィンランドは薬局で無料で処方される
+12
-1
-
339. 匿名 2019/10/08(火) 14:03:03
>>105
北欧じゃなくスウェーデンね+6
-0
-
340. 匿名 2019/10/08(火) 14:04:37
>>12
何をした訳でも無い子供の事クソガキと呼んだり叩く奴は
お前こそ幼児からやり直して礼儀正しい子役の爪の垢でも飲ませて貰えと思うわ
+150
-4
-
341. 匿名 2019/10/08(火) 14:05:11
>>335
在日特権でしょ
働かなくても生きていけるんだから
+6
-2
-
342. 匿名 2019/10/08(火) 14:07:01
>>335
愛してるって…(笑)
日本を愛してるなら自分が生きやすいように考え方を変えるよ+5
-1
-
343. 匿名 2019/10/08(火) 14:08:48
周囲のサポート云々もあるかもだけど、日本は親になる人間の精神年齢が子供すぎる人が多い。
正直二十代は出産適齢期だけど精神面はかなり子供だと思う。
特に子供が小さい時なんて自分の時間の大半は子供に費やすし、言って分かってもくれないから確かにストレス溜まるけど、精神面が幼いとそのストレスが虐待とかネグレクトに繋がるんじゃないかな。
子供が子供を育てられるわけない。
+9
-2
-
344. 匿名 2019/10/08(火) 14:12:25
フィンランドは素晴らしい国かもしれないけど、海外の虐待酷いよ
ドン引きだよ+7
-0
-
345. 匿名 2019/10/08(火) 14:13:03
>>258
私も真っ先にこれを考えました。
北欧ネタはだいたい日本との人口比を無視したうえで「北欧って素晴らしい」って結論付けてくるパターンが多い気がします。
因みに今調べてみたら、福岡県の人口が約510万人で、千葉県の人口が約620万人で、兵庫県の人口が約550万人みたいです。
数字のトリックに騙されちゃだめですね。+17
-0
-
346. 匿名 2019/10/08(火) 14:16:02
>>337
そんな国にすがりついてくるなよ
+8
-1
-
347. 匿名 2019/10/08(火) 14:17:22
>>335
笑かすな(笑)
弱虫在日+3
-2
-
348. 匿名 2019/10/08(火) 14:18:16
連れ子がほとんど+1
-0
-
349. 匿名 2019/10/08(火) 14:18:46
>>8
【ほぼ】ゼロって本文に書いてあるじゃん。ちゃんと読みなよ+108
-5
-
350. 匿名 2019/10/08(火) 14:19:05
こどもを産み育てることにお金が掛かる。
その負担…援助の違いは大きい+2
-0
-
351. 匿名 2019/10/08(火) 14:19:12
男の人ってたとえ自分が主体的に子育てしなくて自分の仕事を熱中してても最終的に子供を手に入れられるよね。奥さんがきちんと育てればいいから。これ男の人の最大の特権だと思う。
そして夢も叶えられやすいいとおもう。
女性はほぼ難しいと思ってる。
子供が欲しいならばりばり働けないし、母親を求めるから。
+25
-0
-
352. 匿名 2019/10/08(火) 14:21:20
>>330
夫の親と同居してる嫁と同じだよ+3
-0
-
353. 匿名 2019/10/08(火) 14:23:12
死刑になったらどうなるのかな
しかも3日以内で。
+2
-0
-
354. 匿名 2019/10/08(火) 14:23:19
適正のない人間の無理な出産が多いのかな。周りもあまり押し付けず、結婚出産すれば食べさせてもらえるみたいな考えがなくなれば虐待も減るかもね。+3
-0
-
355. 匿名 2019/10/08(火) 14:24:09
もう北欧上げ日本下げはいいよ…
北欧だってネガティブな部分あるのにさ+35
-2
-
356. 匿名 2019/10/08(火) 14:28:52
性産業
性病大好き日本男
それを認めない日本+3
-5
-
357. 匿名 2019/10/08(火) 14:29:18
今トピ開いたばかりなので既出ならごめんね。
日本の人口120000000人(1億二千万人)でフィンランド5500000人(550万人)を同列にして被害者の人数だけ際立たせるのがおかしいと思いました。+36
-0
-
358. 匿名 2019/10/08(火) 14:29:48
>>6
虐待死させるよりはいいよ。+131
-0
-
359. 匿名 2019/10/08(火) 14:30:48
北欧にも悪いところがあるからと言って、総体的に見れば、女性にとって住みやすいのはあちらな気がする。
だからって出ていけないし、日本の良いところを噛み締めながら、生きていくしかねーな。+5
-7
-
360. 匿名 2019/10/08(火) 14:36:40
>>356
コイツ気持ち悪い
+6
-2
-
361. 匿名 2019/10/08(火) 14:37:21
>>359
出て行けないのではなくて出て生きたくないんでしょ+9
-1
-
362. 匿名 2019/10/08(火) 14:41:34
>>318
私は中絶経験ないけど、知り合いは二回下ろして、後にでき婚した。
下ろしてから太りやすくなったって文句言ってた。
こういう人間もいるよ。+138
-0
-
363. 匿名 2019/10/08(火) 14:41:46 ID:YqPCNpFIO1
日本では北欧の上げ記事が多いけど、福祉やその他の保障が手厚い分、おっそろしくバカ高い税金ですよ。消費税とは別に様々なものに100%以上の税がかけられていたりする。
日本では消費税は10%になったくらいでみんな憤ってるから、北欧並の税金取られたらデモ起こると思うよ(笑) その癖、手厚い保障を欲するのはおかしいよ。
それに北欧は移民にとっても厳しい国。例えばデンマークではデンマーク人と結婚してもデンマークに住めない、移住権もらえないから夫婦揃って違う国に移住するしかない。大量の移民に対しても「デンマークはあなたたちにとって厳しい国なので、来ない方が幸せです」的な発表をしてEU諸国に怒られてたけど、これは正しい選択だとも思える。日本みたいに在日に簡単にお金あげちゃう国よりかは。
因みにノルウェーでは自動車税が120%かかり、200万の車を買うと車より高い300万円の自動車税が取られます。
その分、大学無償とか手厚い保護。
北欧は物価も高い。給料がものすごくよいわけでもない。
北欧の良いところばかり取り上げられるけど、闇の部分にもちゃんと触れないとダメだと思う。
おそらく日本人の大多数は北欧並の税金取られるくらいなら、日本にずっといたいと思うはず。+35
-0
-
364. 匿名 2019/10/08(火) 14:42:06
>>14
美咲ちゃんはキャンプ場で行方不明になった子だよ+95
-0
-
365. 匿名 2019/10/08(火) 14:42:41
年間50人も親に殺されてるって異常だよね
+1
-3
-
366. 匿名 2019/10/08(火) 14:44:09 ID:YqPCNpFIO1
ちなみに今は対策が取られて順位を落としてるけど、何年も前はフィンランドの自殺率がずっと世界一だったんですよね。
光が当たれば影も出来るってことだと思う。+20
-0
-
367. 匿名 2019/10/08(火) 14:48:07
>>5
またしても北欧礼賛か。
10%の消費税で文句をいう人が多いのに、どうやって北欧の税金をとることができる??
しかも生活水準は日本が高い。+215
-14
-
368. 匿名 2019/10/08(火) 14:52:26
質の低いオスばっかりいるからな日本
+2
-6
-
369. 匿名 2019/10/08(火) 14:54:40
フィンランドで生まれ育って大人になった人が、政治家、看護師、教師、など影響力のある職業について、社会を動かしているから。
日本がここまでの福祉先進国になるのは、ほぼ不可能だと思ってる。+2
-3
-
370. 匿名 2019/10/08(火) 14:55:40
>>368
朝鮮ガル男が一番悪質だと思う
性犯罪凄いから+9
-2
-
371. 匿名 2019/10/08(火) 15:02:35
どうせなんかからくりがあるんでしょ+7
-0
-
372. 匿名 2019/10/08(火) 15:02:50
精神年齢の差。
日本は誰もかれも自分のことしか考えてない。
他人のことを考えられるほど中身が成熟してない。+2
-6
-
373. 匿名 2019/10/08(火) 15:04:43
北欧ていいよね!
住みやすいし、税金は高いけどうらやましい。+0
-8
-
374. 匿名 2019/10/08(火) 15:15:11
>>373
気候が厳しくて心を病む人が多いとか、十分と思える社会保障が逆に災いして無気力になっての自殺が多いとかの暗部もあるんだよ。+7
-0
-
375. 匿名 2019/10/08(火) 15:16:08
フィンランドの子供ってはたから見ても基本的に可愛いだろうしね+3
-4
-
376. 匿名 2019/10/08(火) 15:16:16
田舎VS都会と同じだよね。それぞれ一長一短だけど、それをどう思うかはそれぞれだしねー
+6
-0
-
377. 匿名 2019/10/08(火) 15:21:07
そういえばムーミンにも、ボロい布切れの汚いキャラクターいたな
福祉の国って言われて納得した+3
-0
-
378. 匿名 2019/10/08(火) 15:22:52
>>368
日本人をゆっくり時間をかけて堕落させた国はあの大国。それを知ってか知らずか貶める実務?をになったのがお馴染みなりすまし日本人。その風潮に乗せられた一部の愚かな男達と女達がゆる股になった結果が不幸な子供を安易に産む。
+5
-3
-
379. 匿名 2019/10/08(火) 15:29:29
民度の差だろ
DNAレベルで違うものがあると思う+3
-5
-
380. 匿名 2019/10/08(火) 15:29:49
>>372
視野が狭すぎてビックリ。
もうちょっと生身の人間とコミュニケーションとったほうがいいよ。+4
-1
-
381. 匿名 2019/10/08(火) 15:34:08
>>378
祖国に帰りなよ+4
-2
-
382. 匿名 2019/10/08(火) 15:37:57
経済支配、生きる喜び、そのあたり?+0
-0
-
383. 匿名 2019/10/08(火) 15:38:22
>>372
そんな低レベルの人ばかりじゃないよ。+4
-0
-
384. 匿名 2019/10/08(火) 15:39:53
>>381
祖国に帰れとか言われるような内容じゃないと思うよ。きちんと読んでみたら?+2
-2
-
385. 匿名 2019/10/08(火) 15:43:17
>>257
望まない妊娠だと可哀想だよね。
同意の元なら女も馬鹿だから可哀想とは思わない+31
-12
-
386. 匿名 2019/10/08(火) 15:45:23
フィンランドの人口は北海道ぐらいだから。
北海道で虐待死無い年のほうが多くない?+9
-0
-
387. 匿名 2019/10/08(火) 15:57:26
日本みたいに体罰はしつけの一環みたいな概念がなくて
体罰は虐待、犯罪って認識が強いんだろうね+0
-0
-
388. 匿名 2019/10/08(火) 15:57:31
>>6
昔バカ女が3回目の中絶してすぐ、あと何回いけるかなー?子供できなくなるのはやなんだよねーって話してた。
何事もなかったことにできるからバカが繰り返す。
中絶も戸籍にのせろよ。
人殺して平然と笑ってる奴がそこらじゅうにいると思うとムシズが走るわ。
+105
-31
-
389. 匿名 2019/10/08(火) 16:05:51
>>20
なんてたってデスメタルの本番だもんね
福祉や教育でよく取り上げられるけど、あの音楽があんだけうけるってことは相当闇はあるんだと思う+87
-3
-
390. 匿名 2019/10/08(火) 16:08:10
>>384
自分はどこの国でも生きていけないよ
+3
-1
-
391. 匿名 2019/10/08(火) 16:09:30
>>5
フィンランドは介護士が国家公務員で
人気のある職業。
そのかわり人口一人当りの議員の数と報酬が
少ない。報酬は日本の町内会レベル。
なぜなら議員は名誉職だから。
主婦とかがよくやってる。
日本は数も報酬も世界一レベル。
+198
-2
-
392. 匿名 2019/10/08(火) 16:10:03
>>378
本当に気持ち悪い
海外にも行かない・母国にも帰らないで仕事もしないでナマポ泥棒して日本にすがりついてる+4
-1
-
393. 匿名 2019/10/08(火) 16:11:05
>>12
本当それ!小さい子叩くとか終わってる
あとこーき叩き。自分達より年下自分達より可愛いからって叩いてるババア軍団本当に無理!
こーきちゃん位の子たちなんてみんな加工してるしいちいち加工加工うるさい+121
-20
-
394. 匿名 2019/10/08(火) 16:12:02
>>389
北欧諸国って、控え目で無口な国民性なのにデスメタルが盛ん
本当は闇が深そうだよね(笑)+34
-3
-
395. 匿名 2019/10/08(火) 16:12:35
>>389
キリスト教の国だから
メタルは反抗期のティーンに受けるのね。+17
-3
-
396. 匿名 2019/10/08(火) 16:13:11
>>6
はじめから中絶したくて妊娠する女性はいないよ。
相手に再教育は要ると思うけど。+21
-17
-
397. 匿名 2019/10/08(火) 16:14:00
>>10
自分に甘く他人に厳しいからね、日本人。
うわべだけ聞いて後は知らん顔する。+31
-16
-
398. 匿名 2019/10/08(火) 16:15:50
>>374
日照時間が少ないから
鬱病になりやすい+5
-0
-
399. 匿名 2019/10/08(火) 16:16:24
>>393
ドサクサに紛れての芸能ネタはいらない。+24
-8
-
400. 匿名 2019/10/08(火) 16:17:37
>>397
すぐ他人のせい
自分が嫌われてるだけやろ+11
-6
-
401. 匿名 2019/10/08(火) 16:18:14
最近じゃ、教師にもひどい人間が多すぎるから…子供は誰に救いを求めたらいいのかってなってしまうよね。
先生が家庭に介入しすぎちゃだめとか言われるし、ひいきだとか言う人もいるし、めんどくさいよね。
いじめや虐待防止のために何かやろうとするなら、やりすぎかなってくらいでいいんだよ。
何より命を守らなきゃいけない。+5
-0
-
402. 匿名 2019/10/08(火) 16:20:28
>>397
大の大人が人のせいにするなよ
北欧諸国の人間関係のドライさとか徹底した個人主義を知ってんの?+17
-3
-
403. 匿名 2019/10/08(火) 16:22:13
>>391
ほんとそれ!
日本の議員の人数の多さと給料の多さは異常。
トピズレだけど確かアメリカでも地方の議員はほぼボランティアで他に本職持ってたり、リタイア組が名誉や地域愛でやってたと記憶してる。
州によるだろうけど。+64
-4
-
404. 匿名 2019/10/08(火) 16:24:09
子供が少なくなるより、自分達が産んだ自分達の子供を虐待してるほうが怖い。+2
-0
-
405. 匿名 2019/10/08(火) 16:24:23
あの在日ナマポって、すぐに自分が日本人に相手にされない恨みつらみを発散するよね
日本人の血税で養ってもらってるくせに+14
-2
-
406. 匿名 2019/10/08(火) 16:27:07
フィンランド人って同じ国同士でもなかなか心を開かないから人間関係しんどそう+6
-0
-
407. 匿名 2019/10/08(火) 16:27:44
いくら親を責めても環境が変わらない限り親が変わることなんてないから、いかにして早く親と子供を引き離すかが大事だと思う。実際に虐待が起きて親を叩いても虐待が減ることがないもの。+3
-0
-
408. 匿名 2019/10/08(火) 16:28:10
>>396
だったら避妊大事でしょ
+7
-0
-
409. 匿名 2019/10/08(火) 16:28:31
>>388
3回はヤバイね+37
-1
-
410. 匿名 2019/10/08(火) 16:28:45
>>403
林先生の初耳学で、橋下徹が言ってたけど、
議員の予算かなんかがザルで
領収書不要で申請できちゃうらしい
給料とは別で年間1200万とか言ってたな+39
-1
-
411. 匿名 2019/10/08(火) 16:30:18
>>70
そうだよ一回家に来ただけで全く来ないからね。電話も来たことない+0
-1
-
412. 匿名 2019/10/08(火) 16:32:58
>>353
多分それでも虐待は無くならないと思う。理性が入り込む余地がないくらい精神的に追い詰められてるから、子供を殺すんだもの。+1
-0
-
413. 匿名 2019/10/08(火) 16:39:13
日本人が冷たいとか言ってるのがいるけど、そういう人って欧米人のダイレクトな言い回し・イヤミ・皮肉・差別とかに対応出来ると思わないわ
+9
-1
-
414. 匿名 2019/10/08(火) 16:39:32
>>309
全く反対だわ
自虐史観植え付けられて子供の頃から日本人で恥ずかしいって思わされ洗脳されたけど
今日本人に産まれて誇りに思ってる
+25
-9
-
415. 匿名 2019/10/08(火) 16:51:49
>>405
日系ブラジル人もだよ。
在日しか言えない日本人は頭おかしい。洗脳されすぎ。
日本人の偽装離婚夫婦、シングルマザーにも言ってよね。+5
-4
-
416. 匿名 2019/10/08(火) 16:53:30
>>414
そうかな?
在日関係なく考えると日本も相当痛い国
+4
-10
-
417. 匿名 2019/10/08(火) 16:54:10
>>57
発生確率の問題もあるよね。
人口1億2000万に対し50人
人口530万人に対しほぼゼロ。
もちろん、フィンランドの福祉政策や性教育などの充実もあると思うけど、最近は移民問題もあるし、日本と比べて物価が高い。貧困問題はあると思う。それ故に望まない妊娠、フィンランドを理解しない人が福祉制度を理解しない中出産、子育て等見えない課題はあると思うよ。
もちろん日本も同じだと思うけど。+6
-0
-
418. 匿名 2019/10/08(火) 16:55:02
日本人も日本政府に騙されている事もあるのにな。極端すぎる日本人は迷惑です。
出ていって下さい。+0
-3
-
419. 匿名 2019/10/08(火) 16:55:22
>>415
荒らしてる在日ナマポに言ってるんだけど
+3
-0
-
420. 匿名 2019/10/08(火) 16:56:00
>>416
なら、なんで出て行かないの?+14
-3
-
421. 匿名 2019/10/08(火) 16:57:26
>>415
だから、在日特権が一番頭がおかしいってことだよね
+5
-0
-
422. 匿名 2019/10/08(火) 16:58:36
>>9
でも選んでるのは私達。+18
-14
-
423. 匿名 2019/10/08(火) 16:59:21
教育制度を変えよう+2
-0
-
424. 匿名 2019/10/08(火) 17:00:37
>>415
在日ブラジル人じゃなくて、ガルちゃん荒らしてる在日ナマポキムに言ってるんでしょ
荒らしてないブラジル人を巻き込むなっての+5
-0
-
425. 匿名 2019/10/08(火) 17:02:06
不満なら、北欧に行って実態を見て来ればいいのに+6
-1
-
426. 匿名 2019/10/08(火) 17:04:17
>>22
男性の育児参加率が半端ない
残業しないしオンオフがはっきり分けられる
会社のランチはあれど夜の飲み会もほぼない
残業禁止して店も17時で閉めちゃえばだいぶ出生率高まる+18
-2
-
427. 匿名 2019/10/08(火) 17:06:54
北欧に旅行した時、割とみんな町にいる普通のおじさんや駅の切符売り場のおばさんも英語が通じて教育も進んでいるんだなって感じたし、街の中もきれいだったけど、物品税(消費税)が高かった記憶
海外旅行客は出国時に手続きすれば半分ぐらいは戻ってきたけど
その他の所得税も含めると収入の半分は税金で持っていかれちゃうってことを考えると、それで賄える福祉や教育は充実しているけれど、個人が自由に使える収入は少ないってことだから、娯楽とか旅行とか趣味に使えるお金がなかったりするんじゃないだろうか?
よほど高収入の人なら別だとは思うけど、日本から移住したらちょっと文句も言いたくなりそう
そこらへんが、もしかしたら北欧の闇部分?
どこそこの福祉や教育・医療は素晴らしいとかも外国の良いところだけ抜き出して見せられてるだけだからなぁ
アメリカだって自由だけど、お金がないと医者にもかかれない…+3
-0
-
428. 匿名 2019/10/08(火) 17:08:58
>>9
職業政治家みたいんじゃなく、確か PTAみたく 他の仕事しながら 夕方から議員が話し合ってたような記憶が。
日本みたく 先生!先生!言われて金満だから、普通の感覚わからなくなっちゃうんだよ。
+52
-2
-
429. 匿名 2019/10/08(火) 17:12:38
>>257
セックスしなきゃいいんだよ、子どもなんだから。
+23
-13
-
430. 匿名 2019/10/08(火) 17:12:41
子持ちの再婚相手はじっくり考えろ!
養子の里親の審査くらいしっかりやらないとだめなことだよね、他人の子の親になるのは一緒なんだから+4
-0
-
431. 匿名 2019/10/08(火) 17:14:13
>>427
闇でもなんでもないよ
社会主義国並みの累進課税で低所得者の税金は低いから旅行する分くらいの手取りはある
ヨーロッパ内の旅行は安価でできるし教育と老後資金が要らないんだから有り金使える
北欧に10年近く住んでいたけど夏休みにはどこに行く?クリスマスは?イースターは?ってみんな楽しそうに遊び歩いていた+3
-1
-
432. 匿名 2019/10/08(火) 17:15:21
>>67
少しのことでも泣き寝入りしないからでしょ。
+10
-2
-
433. 匿名 2019/10/08(火) 17:16:20
>>415
在日ナマポ&特権認めてる(笑)+3
-0
-
434. 匿名 2019/10/08(火) 17:17:01
>>46
え、これ本当に?
普通に恥ずかしいな+41
-3
-
435. 匿名 2019/10/08(火) 17:18:26
>>426
でも、北欧諸国ってなんであんなに浮気・不倫・離婚率が高いんだろ?+12
-0
-
436. 匿名 2019/10/08(火) 17:19:07
>>434
虐待になんの関係があるの?
+6
-0
-
437. 匿名 2019/10/08(火) 17:19:13
>>5
フィンランドは治安は良いけど
生活水準は日本の方が圧倒的に高いよ
外食も高いから公園で缶チューハイ飲んだりがデフォ
それも短い夏の間だけ
冬が厳し過ぎて移民も少ない+110
-2
-
438. 匿名 2019/10/08(火) 17:19:59
>>46
らしい
じゃくてソースもお願い+36
-2
-
439. 匿名 2019/10/08(火) 17:21:10
>>46
こんなコメに大量にプラスがつくのに日本人がYouTubeの世界中各国の動画にマイナス付けるのかな+23
-1
-
440. 匿名 2019/10/08(火) 17:23:12
YouTubeのプラマイ工作って近所の厄介者でしょ(笑)
在日の仕業
自国のイカサマサイボーグの人気ある工作が酷い+6
-1
-
441. 匿名 2019/10/08(火) 17:24:16
>>60
何でシングルマザーだけに限ってるのか知らんけど、
そういう母親って不安定で異性が精神的支柱になりがちなんだと思う
注意するのもいいけど、ちゃんと親のメンタル面も考えないと結局同じ問題が起こると思うよ+7
-0
-
442. 匿名 2019/10/08(火) 17:26:18
>>434
信じるなよ😁
ソースなんて無いんだからww嘘も100回言えば本当になる国があるの知らないの?+11
-3
-
443. 匿名 2019/10/08(火) 17:31:45
>>101
税金すごいけどそのぶん給料も高いよ。
+3
-4
-
444. 匿名 2019/10/08(火) 17:36:04
単純に国の経済成長に国民の民度の成長が追い付いてない。+0
-1
-
445. 匿名 2019/10/08(火) 17:37:20
>>435
離婚しても貧困にならないからじゃない?+5
-0
-
446. 匿名 2019/10/08(火) 17:37:50
親の感覚の違い
ガルちゃんの体罰系トピでも未だに体罰容認派が圧倒的多数
殺さなきゃいいぐらいに思ってる
最初から殺そうと思って虐待する親いないからさ
エスカレートしてそうなるんだから最初からやらないのが一番なのよ
一度やり始めたら止めるの大変だから+4
-3
-
447. 匿名 2019/10/08(火) 17:42:44
>>445
親が自由なのは良いけど子供は可哀想だなぁ+7
-0
-
448. 匿名 2019/10/08(火) 17:43:37
>>444
経済成長だの発展途上国国だのいい加減なんだよ+1
-0
-
449. 匿名 2019/10/08(火) 17:50:03
サポートがかなり充実してるんだね。日本もここまで行かなくても、各学校のカウンセラーに専門知識を身につけてもらって、守秘義務守った上でサポートできるよう徹底するとか、妊娠中の定期検診でのメンタルケアを希望者だけでもやって欲しい。産後も助産師訪問あるけど一度だけだし、定期的な訪問やカウンセリングをしてくれたら、もう少し早期発見できると思うんだけどな〜。+1
-0
-
450. 匿名 2019/10/08(火) 17:51:13
>>397
家族にだけ甘いとかの排他主義的差別より、全員に冷たい方がマシ。
そういう意味で北欧の個人主義が好きです。
家の恥は家の中で処理せよという風潮が21世紀の現代にもまだ多いよね。なんだかんだ言って、今は、「昔の日本はこんなだったんだよ信じられる?」のレベルだと思う。
例えば、公害対策基本法がなかった頃の日本人のモラルを見るような感じ。+1
-2
-
451. 匿名 2019/10/08(火) 17:52:59
>>450
ちょっと(笑)
フィンランド人は他人には素っ気ないけど
家族には優しいよ
そうに決まってるじゃん+3
-0
-
452. 匿名 2019/10/08(火) 17:55:08
>>46
そうなんだ。
欧米のゴシップ紙とか見てると相当鬱憤溜まってるように見えるけどね。+15
-0
-
453. 匿名 2019/10/08(火) 17:55:53
社会福祉政策・政治がしっかりしてるから、みんなお金も心も余裕があるんだよ。
日本はその逆。+0
-2
-
454. 匿名 2019/10/08(火) 17:56:11
>>39
実際は強姦より
なんとなく遊んでたらできちゃったーな件が圧倒的多数じゃないのw+13
-4
-
455. 匿名 2019/10/08(火) 17:57:41
>>434
そうなの?
ガルちゃんで変なコメや理不尽なコメにプラマイ工作してるのはアチラの人達だけどね+5
-0
-
456. 匿名 2019/10/08(火) 17:58:31
>>451
家族間で責任をとれって風潮が強いってこと。
そういう意味で、日本人は家族を庇いたいから庇ってる訳じゃないよね。周りのバッシングが怖いから庇ってるだけのことも多い(笑)
個人主義だから自分の愛する家族に「だけ」甘いってのはあると思う。
+2
-0
-
457. 匿名 2019/10/08(火) 17:59:18
>>432
フィンランド人は知らないけど、アメリカ人セレブってレイプされても泣き寝入りしてる人達が多く感じる
数年後に告白とか+4
-0
-
458. 匿名 2019/10/08(火) 17:59:50
>>456
はぁ?
言ってる意味が分からない+3
-0
-
459. 匿名 2019/10/08(火) 18:00:46
>>456
まともな教育も受けてないし、まともな家庭で育ってないんだね
+2
-1
-
460. 匿名 2019/10/08(火) 18:01:20
人口の差もあるのでは?
フィンランド550万人
もし1件でも起きたら日本の20件に相当する
(年齢分布は知らんけど)+4
-0
-
461. 匿名 2019/10/08(火) 18:01:41
>>453
いつもの在日ナマポがヤケになってきた+2
-2
-
462. 匿名 2019/10/08(火) 18:01:52
>>4
えっ?抱っこ紐外しってなに?
今初めて聞いたんだけど…+14
-28
-
463. 匿名 2019/10/08(火) 18:02:20
何か気になることは?って聞かれて離乳食の相談をしたら
「お母さん偉いなぁ、すごいなぁ、うんうん、頑張ってるなぁ~」と言われて思わず
「あ、いえ別にそんな頑張って~で、どうしたら?」と聞けば
「じゃあ◯日にまた来てください、今日みたいな集団検診よりゆっくり栄養士の話がきけるので」
そっちから聞いておいてなんじゃそりゃ!でした。
歯みがきの相談をすれば母親のみがき方が悪い!と責められ嫌な気分に。他人に相談って意味あるのかな?と思った。+3
-0
-
464. 匿名 2019/10/08(火) 18:03:00
>>457
強姦の定義が日本と北欧では異なるので単純に数だけでは比較できないのが現状。
というか、北欧の話が本当であれ嘘であれ、今の日本が理想的だ現状維持が望ましいって、成長を捨てた考え方はどうなんだろう?不幸な人間を少しでも減らそうって取り組みに難癖つける人って加害者側の思考回路だよね。+4
-2
-
465. 匿名 2019/10/08(火) 18:03:16
>>456
なら、在日特権を返上して母国orフィンランドにに移住すれば+4
-0
-
466. 匿名 2019/10/08(火) 18:04:36
>>457
なんで日本、日本って国を責めたり国のせいにするの?
+7
-0
-
467. 匿名 2019/10/08(火) 18:05:17
>>20
今そんな話じゃない
+9
-2
-
468. 匿名 2019/10/08(火) 18:05:55
上にもあるけど、いつもの在日ナマポの発狂トピになってる
経済的にも精神的にも日本にもおんぶにだっこのくせにギャーギャー喚く
+3
-0
-
469. 匿名 2019/10/08(火) 18:06:58
>>466
日本の法律に従って生きてる日本人だからだよ。
国に何の責任も求めず批判もなく生きてるって逆にすごいな。国家公務員だってそんなに従順じゃないだろ。
+3
-1
-
470. 匿名 2019/10/08(火) 18:07:21
>>86
だったら父親もな!
養育費の不払いも減る
シンママだけに目を向けてどんだけ男に甘い思考なんだよ+29
-3
-
471. 匿名 2019/10/08(火) 18:07:31
日本は朝鮮に虐待されてる+5
-0
-
472. 匿名 2019/10/08(火) 18:08:45
>>469
日本人だって(笑)
無職の在日ナマポのくせに
+1
-1
-
473. 匿名 2019/10/08(火) 18:08:47
>>10
頻回授乳と会陰切開の傷の治りも悪くて立っても座っても痛いし
抱っこしてゆらゆらしないと絶対に寝ない子だったから
夜も寝られないしで限界で、産後1ヶ月の保健師さん訪問の
アンケートで正直に「イライラする時がある」
「子供が可愛いと思えない時がある」に○つけたら
保健師さんにドン引きされた事ある
「え・・・可愛いと思えないんですか?!(虐待親要注意!!!)」
みたいな感じで
だからもう何言っても無駄だなーと思って「寝不足な
だけです」って切り上げてさっさと帰ってもらった
聞く気ないならアンケート取るなよって思ったし
誰にも相談出来ないって絶望したよ
+135
-1
-
474. 匿名 2019/10/08(火) 18:10:03
>>469
だとしたら、よぽどの底辺で大した職にも就いてないんだろうね+1
-1
-
475. 匿名 2019/10/08(火) 18:11:05
>>230
昔から言われてるやん。
京都ばかり論われるけど日本は建前と本音文化やん。
仕事で海外よく行くけど、ハゲのおばあちゃん日本ほど見かけないよ。
それだけ気を擦り減らすんだろうなぁって思ったよ。
+47
-1
-
476. 匿名 2019/10/08(火) 18:11:45
>>157
私はパワハラにあったけど転職していい会社に出会えたよ
そりゃ働くのは辛いけど職場の人もいい人だし別に給料も食べていくのに問題ない程度には貰ってる
どの国だってなんらかの問題はあるよ、大なり小なりね+3
-1
-
477. 匿名 2019/10/08(火) 18:11:53
>>466
自分が無能だからだよ
無能でも自分の身の丈にあった仕事も生活も否定して、叶わない欲望ばかり追い求めてるんじゃない?
+2
-1
-
478. 匿名 2019/10/08(火) 18:12:53
>>472
全てが在日生保の犯罪ってことにした方が簡単だもんね(笑)
日本人は清く正しく生きてるのに不当に差別されてるんだもんね(笑)在日生保がいなければ法律だっていらないくらいなのにね(笑)自浄作用が働くから(笑)
考え方が独裁者すぎて笑うわ(笑)
+1
-3
-
479. 匿名 2019/10/08(火) 18:14:13
>>469
そこまで言うなら、自分が頑張って努力してスキルを身に付けて社会で成功するまで頑張ればいいやん
国は邪魔なんかしない+2
-1
-
480. 匿名 2019/10/08(火) 18:14:17
>>474
公務員が大した職の国って夢も希望もないよね。
その現状に気づいてもいないっていう(笑)+0
-0
-
481. 匿名 2019/10/08(火) 18:15:45
>>478
イジケ虫の能無し在日ナマポって白状してるじゃん
他人や国のせいにしか出来ない根性無し
成功してる在日にアドバイスでもしてもらいなよ+2
-0
-
482. 匿名 2019/10/08(火) 18:16:20
>>479
そこまでってどこまで?
絶対に国の批判は許さないマンってどこの独裁国家だよ。+2
-1
-
483. 匿名 2019/10/08(火) 18:16:53
>>462
後ろから近づいてきて、抱っこひも外していくやつがいるらしい。
焦ったおかあさんがとっさに荷物ほうりだして、赤ちゃん抱っこするのをほくそ笑むやばいやつ。
下手したら本当に赤ちゃん落ちるからね。+53
-0
-
484. 匿名 2019/10/08(火) 18:16:59
>>476
だよね
私も転職して現状が改善した
文句を言い続けてる人って自分を守る術を知らないんだと思う+6
-1
-
485. 匿名 2019/10/08(火) 18:17:19
>>481
あ、成功してる在日は認めるんだ…
どこの国の方か察しました(笑)+0
-0
-
486. 匿名 2019/10/08(火) 18:17:35
>>482
独裁国家(笑)
自分の祖国やろ(笑)
+1
-0
-
487. 匿名 2019/10/08(火) 18:18:46
でも、殺人の発生率は日本の4、5倍なんだっけ?銃の所有率も世界でトップクラスだし。
虐待はしないけど、殺される数は多いってなんだかな…+3
-0
-
488. 匿名 2019/10/08(火) 18:18:48
>>482
批判を許さない独裁国家?
在日ナマポ、日本政府を侮辱してアベガーアベガーって毎日楽しそうじゃん+2
-0
-
489. 匿名 2019/10/08(火) 18:19:43
>>485
成功してる在日には相手にされてないんだ(笑)
+1
-0
-
490. 匿名 2019/10/08(火) 18:20:02
>>473
保健師もたまにクズみたいな人いるからね…。
もちろん、ほとんどの方は熱心にやってらっしゃると思うけど。
今だにいるよ。とりあえず看護師、保健師になれば食うには困らないから、なっておくみたいなやる気ない人。
本当に何でその職業ついちゃったの?みたいな。+62
-0
-
491. 匿名 2019/10/08(火) 18:20:10
>>486
わが祖国(笑)日本(笑)
真剣に言うと、こういう考え方の日本人がいるってことすら認めないって発想が怖いです…。+2
-1
-
492. 匿名 2019/10/08(火) 18:20:34
欲求不満の在日がしつこい
すぐに自分の不満を日本人による八つ当たりする
+0
-0
-
493. 匿名 2019/10/08(火) 18:21:13
>>491
在日ナマポキムプソン猿芝居してる+0
-0
-
494. 匿名 2019/10/08(火) 18:21:15
>>489
在日の人って言うほど会ったことないよ。パチンコ屋の娘はいたが、真相は知らないし。+1
-0
-
495. 匿名 2019/10/08(火) 18:21:55
>>491
朝鮮人学校中退だから、主語入れないと日本語分からないんだね+0
-0
-
496. 匿名 2019/10/08(火) 18:22:05
>>493
キムプシンって何?嫌いすぎて知りすぎだろ。怖+0
-0
-
497. 匿名 2019/10/08(火) 18:22:40
>>485
在日って日本人に認めてもらいたいんだな~+0
-0
-
498. 匿名 2019/10/08(火) 18:23:26
>>496
シとソの区別がつかないって本当に朝鮮人なんだね+1
-0
-
499. 匿名 2019/10/08(火) 18:24:25
何でも在日のせいにして性に関する議論を消そうとしているガル男が常駐してるな。
純日本人だろうと在日だろうと関係ない話なんだが、すり替えてる。+1
-1
-
500. 匿名 2019/10/08(火) 18:24:32
在日はなんでガルちゃんで暴れるんだろ
5ちゃんの方が色々詳しい人がいると思う+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
7980コメント2021/04/10(土) 20:13
週末の夜にみんなが集まる夜更かし雑談トピpart2
-
2983コメント2021/04/10(土) 20:13
マリエの告白に連帯の声続々 「枕営業」ではなく「権力を利用した性行為の強要」だ
-
2776コメント2021/04/10(土) 20:11
【実況・感想】殴り愛、炎【後編】
-
1442コメント2021/04/10(土) 20:03
イギリス フィリップ殿下 死去 99歳 エリザベス女王の夫
-
1437コメント2021/04/10(土) 20:13
2人目産むか悩んでいる方
-
1265コメント2021/04/10(土) 20:12
プロ家庭教師が早期教育に反対 小学1年生からの受験勉強は「早すぎる」
-
1042コメント2021/04/10(土) 20:12
旦那が助手席に女を乗せていたら許せますか?
-
1011コメント2021/04/10(土) 20:10
画像を貼ると誰かがトピタイを考えてくれるトピPart8
-
1007コメント2021/04/10(土) 20:09
小説のタイトルを書くと、読んだことがある方が何かコメントしてくれるトピPart4
-
845コメント2021/04/10(土) 20:13
渦中のマリエがインスタに意味深投稿「私は自分の真実と寝ている」
新着トピック
-
54コメント2021/04/10(土) 20:13
医者通いの頻度
-
30037コメント2021/04/10(土) 20:13
音声チャット来月開始 クラブハウスと競合 米ツイッター
-
1437コメント2021/04/10(土) 20:13
2人目産むか悩んでいる方
-
1825コメント2021/04/10(土) 20:13
ハロプロの闇を語るトピpart9
-
15231コメント2021/04/10(土) 20:13
「JRに乗車拒否された」車イス利用者のブログに賛否 駅員の対応は問題だったのか、国交省に聞いた
-
7980コメント2021/04/10(土) 20:13
週末の夜にみんなが集まる夜更かし雑談トピpart2
-
202コメント2021/04/10(土) 20:13
「撮り鉄」の人気スポットで 私有地の木 何者かに切り倒される
-
2983コメント2021/04/10(土) 20:13
マリエの告白に連帯の声続々 「枕営業」ではなく「権力を利用した性行為の強要」だ
-
159コメント2021/04/10(土) 20:13
ガルちゃん酔っ払いエピソード!
-
166コメント2021/04/10(土) 20:13
ミャンマー、19人に死刑判決 戒厳令下で国軍関係者殺傷
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
子どもへの体罰は1984年に法律で禁止されたほか、虐待を察知した人には通報義務もある。また、「ネウボラ」と呼ばれる妊娠期から就学前まで母子と家族全体をサポートする制度や、早期発見のための調査の実施など、さまざまな支援で虐待リスクの早期発見に努めているという。