-
1001. 匿名 2019/10/07(月) 08:20:27
>>62
ただ貴方がモテないだけでしょ
30代でも綺麗な人は幾らでもいる+4
-10
-
1002. 匿名 2019/10/07(月) 08:21:28
>>926
「女は30まで!」
とか言うのも
勝手に毎朝一人で鏡の前で呟いとけやオッサン
て思うね
人をてめーのオナニーに巻き込むなよっていう男多すぎ
+25
-1
-
1003. 匿名 2019/10/07(月) 08:22:28
年あまりに離れすぎてるのは女性側もリスクあるよね、旦那がおじさんだと小さい子供の相手するの大変だろうし、子供がまだ大学生なのに旦那は定年むかえるとか、平均寿命も女性の方が長いから、パートや専業主婦の場合自分よりだいぶ先に旦那死なれると年金額低くて大変だよ。
おじさんでも金持ちじゃないと、結婚後女が苦労するよ
+16
-0
-
1004. 匿名 2019/10/07(月) 08:24:38
>>73
なんでこのコメにこんなプラスが付いてんの?
子どもガチャで失敗とか、5ちゃんでもそうそう見ないようなクズ発言だよ?
30代以上のババァと結婚したら、子どもガチャで失敗どころか、そもそも不妊で子どもが出てこねぇよwとか言われたらどんな気分?+32
-10
-
1005. 匿名 2019/10/07(月) 08:29:20
>>985
だよね
ちゃんと言っていいこと悪いことを理解し、自分の立場をわきまえ、相手を尊重する
これだけで、恋愛できる率も上がるのにこんな簡単なことがなぜできない…+4
-0
-
1006. 匿名 2019/10/07(月) 08:30:41
>>988
そういうおばさんも確かにいるね。
このトピには少なそう。+1
-3
-
1007. 匿名 2019/10/07(月) 08:31:40
>>1001
綺麗でも年齢で切られるってことだよ不細工。+10
-4
-
1008. 匿名 2019/10/07(月) 08:32:51
>>949
研修医中にする人多いよ+3
-0
-
1009. 匿名 2019/10/07(月) 08:33:00
>>978
これよく聞くけど根拠は何?+1
-0
-
1010. 匿名 2019/10/07(月) 08:37:08
36になってひとまわり下の女の子と自分が釣り合うって思っちゃってる男って憐れだよね。
24の時の36なんてものすごくオッサンに感じたし、話合わせるの大変でめんどくさかったわ。+10
-2
-
1011. 匿名 2019/10/07(月) 08:37:51
トプ画につられて来たけど、
このトピって
自己肯定したい人がいつまでも伸ばしてそう
私も40だけどさ、自分は自分だからなぁ…としか
無神経な男はお子様にしか見えないから相手にしないかな私は+5
-0
-
1012. 匿名 2019/10/07(月) 08:39:17
自信満々な中年男が嫌
芸能人や社会的地位があったり富豪ならわかるけど
大多数はただの性格悪い中年
女だって中年になったら自分の年齢考えて社会に不快感与えない様に生きてんだよ
若い子に声かけるなんて有り得ないし
不愉快な中年はもう少し謙虚さを持った方がいいです
+16
-0
-
1013. 匿名 2019/10/07(月) 08:39:46
男は30から、女は25まで。
これ豆な。+5
-15
-
1014. 匿名 2019/10/07(月) 08:39:53
>>1009それまでにちゃんと長年付き合った彼女がいるから。いい男には長く付き合えた彼女がいる。彼女の為に適齢期で身を固めるからだと思う。+11
-1
-
1015. 匿名 2019/10/07(月) 08:40:22
>>1009
よこ
でも私もそう思う
いい歳になってもしてない人って結婚に向いてない人が多かった
男性相手の仕事してて色んな恋愛見て来たけど
でもみんなじゃないからね+10
-1
-
1016. 匿名 2019/10/07(月) 08:41:04
私が24歳の若い頃なら30過ぎの男なんて皆オッサンに感じたけどな。日頃お手入れしない分、肌の衰えは男の方が凄いし。頬の弛みとか。
今私はアラフォー半ばで既婚だけど、いい歳して若い女じゃ無いと嫌だと言ってる男ほどオツムは弱かったし大して金も無い男ばっかだったわ。しかも仕事も出来ないし。
35歳過ぎて独身ら男だって地雷物件なんだと思われて敬遠されるよ。大金持ち以外は。+30
-2
-
1017. 匿名 2019/10/07(月) 08:42:53
>>1009
まず、大学時代の彼女がほっとかない。
そこで縁がなかったとしても素敵である分、友達も多くて人柄の良さから異性を紹介されやすかったり
職場恋愛でさっさと見つかる。
無学でもDQN系なら積極的にナンパして良いメスを引っ掛けたり
その世界特有の魅力を持ってる。
+9
-4
-
1018. 匿名 2019/10/07(月) 08:43:52
男は30からって、経済的にも仕事的にも余裕が出来て、人間的にも成長するから大人の魅力ってやつが出て来るからそう言われてるんじゃないの?
>>1の男にその大人の魅力は全く無さそうだが。
+18
-0
-
1019. 匿名 2019/10/07(月) 08:44:33
>>989
あーホテル業界にもそういう女多かったよ
なんだろね、ああいう人って
顔は男から見ても女から見てもブサだった+7
-0
-
1020. 匿名 2019/10/07(月) 08:44:53
女は年齢、男は年収が大事。低収入おじさんには何も魅力を感じない。+5
-0
-
1021. 匿名 2019/10/07(月) 08:45:46 ID:2hNfByLsOr
>>620
若い夫を迎えることも大切ね。
精子もセックスも若くて元気。
定年まで時間もあるし、リストラもまだ先の可能性が高い。
ちなみに厚生労働省の統計によると、歳の差は年々縮まっていて、年上妻が増えてる。
ネットだけじゃなく、現実の世界も知った方がいい。+8
-3
-
1022. 匿名 2019/10/07(月) 08:47:27
早咲きの男はロクなのがいないけど、女は早咲き咲き逃げが一番。
これ、豆なww+0
-9
-
1023. 匿名 2019/10/07(月) 08:49:22
イイ男は30代までに結婚してる説+10
-3
-
1024. 匿名 2019/10/07(月) 08:49:53
>>1007
年齢で区切られてるとか年齢のせいにしてるだけじゃん
お前がブスでモテないだけ+3
-4
-
1025. 匿名 2019/10/07(月) 08:51:29
>>47
横だけど
これマイナス多いけど、事実だよ+17
-0
-
1026. 匿名 2019/10/07(月) 08:55:50
>>227
私も見たことない
男性ホルモン多くて攻撃的だったり、協調性なかったり女性と付き合うのに向いてない性格の人が多かった+8
-1
-
1027. 匿名 2019/10/07(月) 09:03:40
>>1013
そういうこと言ってるからいつまでたっても童貞なんだよ+10
-0
-
1028. 匿名 2019/10/07(月) 09:06:54
百歩譲ってそれが真実だとして、
飲み会の席でそれ言って場が盛り上がると思ってんのかね?
例えばブスしかいない職場で
「ブスは無価値!!」
って正面からいう頭おかしなやついる?
会社辞めるつもりで嫌われたいなら喧嘩売るのも分かるけど
その後口説いてるわけじゃんw
逆の立場で考えて
低年収の男しかいない職場で
「これしか稼げない男は生きてる価値無し」
って正面から言うやべー女いるかw?
頭がおかしいんか笑?
+18
-0
-
1029. 匿名 2019/10/07(月) 09:12:14
>>717
半数が40代と30代以下のカップル、でしょ?
男41歳、女38歳、とかでも当てはまるじゃん。
これくらいの歳の差なら別に普通だし、「男は40代でも半数が30代以下と結婚してる!!」ってドヤられてもwって感じ。+7
-0
-
1030. 匿名 2019/10/07(月) 09:14:21
>>1021
ジジイと結婚するくらいなら、自分も働くから同年代と一緒に歩んでいきたい。と、まだ学生だけど思うよ。+11
-0
-
1031. 匿名 2019/10/07(月) 09:17:07
どうして男って同じ歳なのに女の方が老化してると思ってるんだろうね。
老いは平等だしなんなら男の人は酒もタバコも不摂生も追加して老化してるのに。
ホントにバカだよね。+20
-1
-
1032. 匿名 2019/10/07(月) 09:21:02
>>1その勘違い男の所業を会社で言いふらしてやれ!+3
-0
-
1033. 匿名 2019/10/07(月) 09:21:11
>>51
女の卵子が衰える報道は異常に取り上げるのに、男の精子に関してはスルーの糞老害メディア腹立つ+22
-0
-
1034. 匿名 2019/10/07(月) 09:23:04
>>1
セクハラって注意する女がいないから余計つけあがる。+7
-0
-
1035. 匿名 2019/10/07(月) 09:25:13
>>1
会社にセクハラ相談窓口ないの?
うちの会社だったら、その発言だけでもセクハラとして注意してくれるよ。役職関係なく注意してくれるし、改善されてる。+7
-0
-
1036. 匿名 2019/10/07(月) 09:25:23
>>1
「あー!じゃああと4年が勝負ですね(笑)勝算あります?(笑)」+9
-0
-
1037. 匿名 2019/10/07(月) 09:27:08
>>37
えっ旦那やばくない?かわいそう。
+12
-1
-
1038. 匿名 2019/10/07(月) 09:32:31
>>10
前にテレビで山里さんより青木さやかのが加齢臭強いって検証結果出てた+6
-0
-
1039. 匿名 2019/10/07(月) 09:32:46
なんか、男性と女性ってさ、精神年齢20歳はちがうよね。
頭は良いけど精神が幼い人が身の回りにも結構います。+5
-0
-
1040. 匿名 2019/10/07(月) 09:33:05
>>1026
私の彼氏は薄いけど努力してなんでも持ってるし尊敬できる人間だよ。+3
-2
-
1041. 匿名 2019/10/07(月) 09:36:03
>>1011
そうね。
まぁ、もう遊んでられないし真剣なのよ。+3
-0
-
1042. 匿名 2019/10/07(月) 09:37:34
女の人でさ、職場の飲み会で該当する男一杯いるのに
そこでわざわざその該当条件で男をけなすとかって
ちょっとありえないし、見たこともないんだけど
(身長は175以上ないと子供の子と考えると結婚はちょっとねー、とか
年収は30代にもなってたらいい年だし1000万はないとねー、とか)+7
-0
-
1043. 匿名 2019/10/07(月) 09:38:40
>>1030
ほんこれ
なぜそれがわからないんだ+7
-0
-
1044. 匿名 2019/10/07(月) 09:39:28
>>227
女のブスやデブと一緒だね
その感覚だと+1
-0
-
1045. 匿名 2019/10/07(月) 09:39:34
いつも付き合ってからこんな人だったの?
ってなる事多い。あ、男見る目ないんだよね。
最初顔から入っちゃうから。
なんとなくコメ欄でみかけた
ほしもとみさLINE占いで今グイグイ来てる人の事鑑定したんだけど
やっぱ微妙な結果だった、良いアドバイス貰ったから
その通りにしてみる^^;+1
-3
-
1046. 匿名 2019/10/07(月) 09:43:39
ここ見てると頑固な人多いな。そういう集まり?私もか。+0
-0
-
1047. 匿名 2019/10/07(月) 09:44:57
中途半端に若い方がそういう言葉に傷付いて惑わされると思う
職場の女性は40代が主流だけどそんな事言う男は全く相手にしてないわ
皆さん既婚で子持ちだからかもしれないけど
傷付きやすそうな年代の女性をわざわざ狙ってそんな事言ってるんだよ
くだらない男+8
-1
-
1048. 匿名 2019/10/07(月) 09:45:05
結婚したいけどできない+0
-0
-
1049. 匿名 2019/10/07(月) 09:46:13
若い人は年上たちに気を使って大変ですね
感想それだけ+5
-0
-
1050. 匿名 2019/10/07(月) 09:46:31
だから36歳まで結婚せずに独身なんだとお分かりでしょうか?+7
-0
-
1051. 匿名 2019/10/07(月) 09:47:13
金も無い仕事も出来ない顔も冴えない30過ぎのこういうオッサンほど痛々しいものはない。36歳でそんな頭悪い事言われたら寒気するわ。+9
-0
-
1052. 匿名 2019/10/07(月) 09:47:42
てか少人数の気心知れてる人だけの飲み会ならまだしも、会社の飲み会で年齢で人を貶すような人格の人なんて人として論外だわ。
年齢の話なんてご法度だと気付くもんだろ。+20
-0
-
1053. 匿名 2019/10/07(月) 09:48:32
そんなに気になること?伸びててびっくりした。+1
-10
-
1054. 匿名 2019/10/07(月) 09:49:42
様々な年代の女性や色んな立場の人がいる職場の飲み会で、女には産む制限があるとか、さすがにTPOわきまえてないでしょ。
思っていても口に出すべきではないと思う。
デリカシーのない男。+21
-0
-
1055. 匿名 2019/10/07(月) 09:51:16
>>807
ドリームジジイってウケるww的確すぎる+23
-0
-
1056. 匿名 2019/10/07(月) 09:51:34
>>1001
30代で綺麗な人は確かにいる。でもせいぜい32、33あたりまで。35過ぎたあたりからは結局年相応のせいぜい元美人。女優やモデルでさえ劣化とか言われる人が増えてくるんだからその辺の一般人は容姿では勝負出来なくなってくる。
さらに子供産む事を考えたら需要はさらに下がる。+19
-2
-
1057. 匿名 2019/10/07(月) 09:52:03
その金言は恋愛に関してではないから
あー、つまんないヤツが上司なんだねぇ
お疲れ様です+3
-0
-
1058. 匿名 2019/10/07(月) 09:52:18
男は30歳からって何がですか?
って聞き返してやれ
そんな発言する男は恋愛どころか仕事でも結果出せない+12
-0
-
1059. 匿名 2019/10/07(月) 09:53:44
>>56
うちの旦那はハゲてから卑屈になりました+10
-0
-
1060. 匿名 2019/10/07(月) 09:55:36
>>635
そうだねw
書き忘れた。30代で稼ぎのいいイケメンに限るw
やっぱりどちらも20代が華ですね。+4
-0
-
1061. 匿名 2019/10/07(月) 10:01:41
アラフィフですが若い時に財力に釣られて年の差婚した人は全て離婚してます
私の周りの話ですけどね
本当に見事なぐらいみんな離婚してます
せいぜい10歳とか一回りぐらいの差でも
若い時は旦那が余裕あって気を良くしてても女性側が40代になると突然嫌になる人が多いみたい
奥さんが40として夫がまだ30代の人や定年間近とか色々いますからね+12
-0
-
1062. 匿名 2019/10/07(月) 10:02:12
>>360
太田爆笑+9
-0
-
1063. 匿名 2019/10/07(月) 10:03:29
>>1031
というかハッキリ言うと化粧できるぶん、
まだ女のが誤魔化し効いてると思う。
でも男は「え〜○歳なんですか?見えないですね!」
をマジに受け取る人多いしw、
女と違ってあまり自分の写真を撮る機会が少ないから、
おそらく自分の外見を客観視する力が圧倒的に女より足りない。
だからたまにみんなでスナップ写真とか撮ると
「えー俺写真写り悪いな!」とか
「こんなに老けてたっけ?」
みたいにショック受ける人が多い。
それが自分自身の姿だよ、ということを受け入れられない。
見慣れて麻痺したいつもの鏡を見てイケてると思ってる笑
でも女はそれがまやかしと知ってる。
あと女は現実主義者だけど、
男は見たく無いものを見ないで逃げる傾向があると思う。+20
-0
-
1064. 匿名 2019/10/07(月) 10:08:12
>>821
ドリームジジイさんおはよー☀+15
-0
-
1065. 匿名 2019/10/07(月) 10:09:11
>>1058
たしかに、具体的にどういうところが?
って思うw
出世したら年収上がるとか?
それってオマエの会社の場合どんくらいだよ
そんで出世する予定あんのかよ
っていう…
+10
-0
-
1066. 匿名 2019/10/07(月) 10:10:43
>>1
実際36歳で売れ残ってるのにね!
主さんグッジョブ!読んでてスカッとした♪+16
-0
-
1067. 匿名 2019/10/07(月) 10:10:48
バカなふりして、
やだー!それってモテないオジさんあるある発言
じゃないですかー!
親戚で結婚できないオジさんも同じこと言ってたぁ笑
上司さんはまだまだイケてるんだからそんなこと
言わないで下さーい!
って喜ばしてやれ。+11
-0
-
1068. 匿名 2019/10/07(月) 10:12:06
>>244
クッキングパパで声出てしまった(笑)
すぐ思い浮かぶよねクッキングパパ+7
-0
-
1069. 匿名 2019/10/07(月) 10:13:47
>>623
すでにアラフォーだよね。
四捨五入して40。
+9
-0
-
1070. 匿名 2019/10/07(月) 10:13:59
>>247
女を弁当に例えるって本当に終わってる奴
クリスマスケーキに例えてみたりする奴もいるし
男って本当に失礼な生き物だね。本当無理。+19
-0
-
1071. 匿名 2019/10/07(月) 10:14:42
男だって35越えたら妊娠させにくくなるんだよね。
ち○こが勃つのと、精子の元気さは比例しないのに。
そいつは一生独身だろうね。間髪入れず断った主さんナイス!+12
-0
-
1072. 匿名 2019/10/07(月) 10:15:36
いかにも結婚できない男が言うようなセリフ言わないで下さいよー。
年齢なんて気にしちゃダメですよ。
上司さん36歳には見えないですもん。
最初25歳くらいかと思ったし。
とか言ったれ。イケメン、若く見えるでほめ殺し。
失礼とは言わせない。+6
-0
-
1073. 匿名 2019/10/07(月) 10:15:40
ロリコンの日本何とかして欲しいよ、文化変えないと+9
-0
-
1074. 匿名 2019/10/07(月) 10:16:27
>>256
とっとと同年代の彼氏作って結婚したらいいよ。
同僚でも同級生でも婚活パーティーでも。
既にいたらごめん。
新卒の時キモジジイにつきまとわれて散々嫌な思いしたから、同級生と結婚して寿退社したらキモジジイが不機嫌になったよw
あの時の間抜けな不細工顔が忘れられない。
女の24歳は無敵のゴールデンタイム。
落ちぶれて市場価値が暴落した36男なんて視界に入れるだけ時間の無駄。
外での出会いでもおっさんは無視して同年代とカップリングするところを見せつけたらいいよ。+14
-0
-
1075. 匿名 2019/10/07(月) 10:18:49
>>951さん
948です。
そうなんです!めっちゃキモかったんです!
ラインきて無視してたら電話かかってきて、しょうがなく出たら、会話中ずっとフハハハハーフハハハハーって笑ってて、
ゾワゾワするから、とりあえず早く電話切りたかったです。
そんで極め付けは、「お前が幸せならいいんだ…」
って言われたんですけど。
付き合った事もなければ、友達の友達くらいの間柄だったのに、いきなりそんな事言われてドン引きしました。頭おかしくなったんと思います。
+15
-0
-
1076. 匿名 2019/10/07(月) 10:18:54
>>1070
負け犬の男だけだよそう言うのw
何故ならちゃんと結婚して可愛い奥さん子供と幸せに暮らしてれば
大事な娘や奥さんを罵倒することになる言葉はまず使わないからw
+12
-0
-
1077. 匿名 2019/10/07(月) 10:19:56
私のイトコなんて36歳で完全に波平なみのハゲで
おじいちゃんに見えてるけど
上司さんは若く見えるからまだまだ平気ですよー。
とにかく若さをとにかく褒めてやる。
毎日なにかと年齢を意識させる。
だってそれがお望みみたいだし。+5
-0
-
1078. 匿名 2019/10/07(月) 10:20:15
30過ぎると、内面が顔に出てくる。体つきも変わってくる。
成果、結婚、仕事、責任、収入…全てにおいて差が出てくる頃。
なので30代の男性をみればだいたいどんな奴か分かるって事ですよ。
+5
-0
-
1079. 匿名 2019/10/07(月) 10:21:16
>>1074
36歳っていうと
出世街道に乗ってる男とその他の無能と
クッキリと人生別れてる頃だし
完全に男としては賞味期限切れだわな+10
-0
-
1080. 匿名 2019/10/07(月) 10:22:11
実際36歳はガクッと見た目は変化するよね。
肌やシワや髪の毛や目のにごりとか。
きっと不安なんだね。
ハゲましてやらないとね。+9
-0
-
1081. 匿名 2019/10/07(月) 10:24:40
金持ちのおっさんと結婚してセック○は拒否しつつ贅沢しながら外で同年代のイケメン漁りまくればいいじゃんと思ってました
若いころはお金のこと以外で結婚するメリットないと思ってましたすみません+8
-0
-
1082. 匿名 2019/10/07(月) 10:25:06
36歳だとジャニーズだと嵐より若いとか
アスリートなら誰だとかとにかくものすごく稼いで成功してる人達といちいち比較してやる。
36歳をとにかく強調してやる。
なんならあだ名にする。+7
-0
-
1083. 匿名 2019/10/07(月) 10:26:04
タイプ違うから例え変だけど、
中村倫也とかカズレーザーとか30過ぎでブレイクした人を見て「30過ぎてから男って脂乗るよね」って女同士で話すのはわかるけどそこら辺のオッさんが自分を指して言う言葉じゃない+30
-0
-
1084. 匿名 2019/10/07(月) 10:26:10
>>2
禿げたオッサンでも金があればいくらでも寄って来るよww+2
-0
-
1085. 匿名 2019/10/07(月) 10:27:37
>>1
その男、そんなんだから結婚出来ないことにも気付かずご愁傷様です。
36歳ってもうおじさんだよね。
20代の若い主さんを誘うなんて自分を過信しすぎ。
いつまで若い気でいるのか、36歳おじさん滅びろ。+9
-0
-
1086. 匿名 2019/10/07(月) 10:28:43
>>1045
へ~あたしもLINE鑑定やってみるね+0
-2
-
1087. 匿名 2019/10/07(月) 10:29:34
日本だけがロリコンって訳じゃないよ
むしろ海外の方が酷いとさえ思う
年取った女性を丁寧に扱うのはマナーとか社会通念だけで
性的な対象にするのは10代〜20歳ぐらい
どこの国でも若くて綺麗な子が需要あるのは変わらないよ+5
-1
-
1088. 匿名 2019/10/07(月) 10:30:48
36歳だと20代より年収3倍くらいあるんですよね?いいなー。みんなの分も上司さんが全部おごって下さいよー。
36歳いいなー。私も早く年収1000万超えたいなー。とか言う。
そのくらい大御所として奉る。+4
-0
-
1089. 匿名 2019/10/07(月) 10:30:48
>>1049
それな。+2
-0
-
1090. 匿名 2019/10/07(月) 10:30:50
>>872
個人的には「行かないです」のほうが「行きたくないです」よりさっぱり感があって好き笑
文字数少なくてより関わりたくない感じする笑+8
-0
-
1091. 匿名 2019/10/07(月) 10:31:23
>>1009 遊びを繰り返すのではなく、真面目に誠実に女性と向き合える人は、大学時代や就職してわりとすぐに出会った彼女と真面目にお付き合いできるから。しかも、イケメンで勉強や仕事ができて、気配りができるようないい男だったらまず彼女の方から離さない。女性だって良い人から先に結婚市場からいなくなっていくのと同じに、男性だって良い人は早めに結婚orすでに相手がいるってこと。
+5
-0
-
1092. 匿名 2019/10/07(月) 10:32:00
なんで、バーチーがトプ画なの!?
こんな変な男のトピに使わないで欲しかったわ!+7
-0
-
1093. 匿名 2019/10/07(月) 10:32:41
>>125
それならなんでアメリカ人は大雑把なの?日本人はもっと細やかな気遣いできるよっていうのと一緒だよね。お国柄だから比べても仕方ないのでは。+5
-2
-
1094. 匿名 2019/10/07(月) 10:33:29
男はわりと歳いっても子供は作れるからね。
でも素敵な女性はどんどん同世代とかと結婚していくし、いつまでも自分が選べる立場だと思ってたら大間違い。
医者とか弁護士ならまだしも、平均年収のサラリーマンがほざいてるなら噴飯もの。+3
-1
-
1095. 匿名 2019/10/07(月) 10:34:07
うちの義母は13歳年上の義父と結婚したけど、自分が60すぎになった今、周りの同年代は、やれ登山だ、趣味のスクールだ、なんだかんだで楽しくアクティブに定年後を過ごし始めたのに、もう半分旦那の介護状態だよ。すでに健康寿命終わりかかってるから杖ついて歩いてるし義父は大病も経験済み。出かけようとなったら義父が「疲れるから嫌だ」「面倒だ」で大変そう。+9
-0
-
1096. 匿名 2019/10/07(月) 10:34:24
>>1045
鑑定待ち+0
-2
-
1097. 匿名 2019/10/07(月) 10:34:31
行かないです、って即答できる主さん賢いよね。
行きたくないより、サラッとしてて漫才の返しみたいに笑いで流せるから、
36歳は恥かかずに救われたね。
優秀な部下。+8
-0
-
1098. 匿名 2019/10/07(月) 10:37:33
私の友人が10歳上の医者と結婚した
最近開業したみたいだけど、旦那はモラハラだし、旦那の母親もヒステリックでヤバいし、離婚すると思う
+9
-0
-
1099. 匿名 2019/10/07(月) 10:38:05
中身のない男は金持つしかないよ。+3
-0
-
1100. 匿名 2019/10/07(月) 10:38:49
>>1087
と海外旅行経験ゼロの
パスポートも持ってない男がネカマをやっております笑+4
-0
-
1101. 匿名 2019/10/07(月) 10:39:21
>>1088
会社や成績にもよるけど、36で3倍はないだろ(笑)
うちの会社は、1000万なんて20代でも超えてる
そうなると、36の勝ち目なんてないね+9
-0
-
1102. 匿名 2019/10/07(月) 10:40:27
男友達にこのトピ見せたいわー+8
-1
-
1103. 匿名 2019/10/07(月) 10:40:58
美魔女みたく若見えイケメン上司くらいのキャッチフレーズで職場で有名にしてやる。
私たち若い社員ではさすがイケメン王子って呼ばれて大人気です!ってことに本人には伝えておく。
とにかく調子に乗らす。
彼は36歳がかなり自慢らしいので。+6
-0
-
1104. 匿名 2019/10/07(月) 10:41:45
30代なんて男尊女卑のモラハラ世代ではないだろうに、自分の年齢を棚に上げて女の年齢をバカにする奴なんて、時代が生んだバカじゃなくて、ただの個別のバカだよね+17
-0
-
1105. 匿名 2019/10/07(月) 10:42:16
>>1087インドとか、アフリカの発展途上国の方ですか?それか、江戸時代からタイムスリップしてきた方ですか?
そういう環境は寿命が短いから、早く結婚せざるを得ないんだよ。それか貧困層で人に養ってもらわざるを得ないから。でも、それは妊娠出産時に母子にとっても危険で亡くなる人が沢山いるし、人道的にもないねってことで、先進国では平成の時代から、防止しようキャンペーンが行われてるんですよ。
+7
-1
-
1106. 匿名 2019/10/07(月) 10:42:55
レズですいませんが、私は女は30代以上の人が好きです!!!!
+8
-0
-
1107. 匿名 2019/10/07(月) 10:43:36
結婚できない男の夏川結衣を見本にして
さりげなく嫌味を言う。+7
-0
-
1108. 匿名 2019/10/07(月) 10:44:32
芸能人で年の差婚する人を見たときに感じる
モヤモヤ感とかなんだろうって考えたら
やっぱり自信過剰な男への嫌悪なんだと思う。
ただそれを言うのも面倒くさいからとりあえず調子に乗らせとけばいいとは思う。+10
-1
-
1109. 匿名 2019/10/07(月) 10:45:12
そんな偉そうな事言ったって、売れ残ってることは自覚してるんじゃない?
30代後半じゃ、男だって周りの友達は殆ど結婚してパパになってるだろうから、合コンや紹介も殆どないだろうし
意外と1人夜な夜な泣いてたりして(笑)+20
-0
-
1110. 匿名 2019/10/07(月) 10:45:33
一まわり以上離れてたら、まず合う話が限られるでしょ。歌う曲や聴く曲だって違う、小さい頃の遊び方も学校時代の思い出も違う、食べたい物も違う(年上の人って胃もたれしやすいもの受け付けないよね)、これ以外にもいろんな違いがある。
+11
-0
-
1111. 匿名 2019/10/07(月) 10:45:38
>>1
私も主さんと同じような年のころ考えたことあるよ。その時出した結論は、30になってもウダツの上がらない、しょーもない男の人を励ます言葉なのかな。と、当時まわりの30過ぎた職場の男性たちを見て思ったし、それから20年近く経った今でも、やっぱり同じ様に思う。+7
-1
-
1112. 匿名 2019/10/07(月) 10:47:45
今後一切年齢しか話題にしないで、
いつも年齢だけをほめそやす。
上司さん今年37歳ですか?見えなーい!若ーい!
を毎年ずっと言う。定年までずっと言う。
自慢を先回りしてやる。+3
-1
-
1113. 匿名 2019/10/07(月) 10:47:54
実際30代独身男も問題アリアリな奴が多いよ。いつまでも若い気でいる、女、金、酒にだらしないとかね。まぁ元彼がそうだったんだけど、アラフォーでこれじゃヤバいっしょ。顔だけは良かったけど、絶対結婚したくないって周りから言われてたわ。+11
-1
-
1114. 匿名 2019/10/07(月) 10:49:17
35歳の同級生の男性
ここ数年、女は若くなきゃって散々豪語してて、実際20代前半の女と付き合うんだけど、風俗上がりのヒステリックな女に振り回されたりして、最終的に35歳同い年のしっかり働いてる女性と婚約したよ
奥様のためにも、ここ数年の失礼な発言は、墓場まで持って行ってやる+12
-0
-
1115. 匿名 2019/10/07(月) 10:50:51
>>1101
当然実際は1.5倍位にしかならないだろうけどね。
だって自慢するくらいなら当然高年収ですよね!
って決めつけてやる。+3
-0
-
1116. 匿名 2019/10/07(月) 10:52:10
若い子が多少の金につられて、中年男性と付き合ったり結婚したりしなければ、この謎の発言も世の中から減っていくと思う
だからみんな調子に乗らせるような事するのやめよう+13
-0
-
1117. 匿名 2019/10/07(月) 10:53:33
たいしたスペックでもないのに、勘違いした男が多すぎるな+11
-1
-
1118. 匿名 2019/10/07(月) 10:53:45
私は不妊治療の病院に何年か通っていたんだけど、待合室にいるご夫婦の殆どが、旦那がおじさん。
いくら奥さんが若くても、やっぱり旦那の生死の劣化も影響あるんだと思うよ。
+14
-1
-
1119. 匿名 2019/10/07(月) 10:55:12
>>1118
旦那さんやっぱり高齢なの?+7
-1
-
1120. 匿名 2019/10/07(月) 10:55:39
>>15
それな!
イケメンならそーだけど
お前のよーなやつは相手いればラッキーだなって言ってやりたい+5
-0
-
1121. 匿名 2019/10/07(月) 10:55:51
>>1110
本当だよね
最初はそれでも良いのかもしれないけど、結婚生活を何年も経て、旦那が定年退職後、自分と同世代の男はまだ後10年以上稼いできてくれるのかと思ったら、尊敬出来なくなりそう+15
-0
-
1122. 匿名 2019/10/07(月) 10:57:06
周りにも居ました。
三十半ばでまだまだいけてるって思っていま3人ぐらいいい子がいてーみたいな話してる人。
悪い人じゃなかったし若い頃はそれなりにもてたけど、
35ぐらいで何言ってんだよ
周り見ろよ鏡見ろよ
って言ってやりたい+10
-0
-
1123. 匿名 2019/10/07(月) 10:57:16
>>1109
まだ泣く時期ではないと思う。
30後半の子持ちなら子の年齢は小中学生が大半。
この時期はお金が掛かるし、部活や大会で忙しくて独身男の集まりに来れなくて接点が無くなる。
独身は同じ独身と朝まで飲んだり
連れ風俗楽しむ年代。
そこで風俗嬢にチヤホヤされて
TVでは芸能人の年の差婚情報がトップニュースと
壮大な勘違いをする。
40半ば〜50手前になって子供に手が掛からなくなった
既婚男がまた飲み会に顔を出すようになって
再度、接点を持つ。
そこで子供ネタを楽しげに話す姿を見て
やっと泣く。
+9
-0
-
1124. 匿名 2019/10/07(月) 10:57:16
>>1119
高齢なのかわかりませんが、うちは夫婦共に31歳で、先日妊娠し、卒業しました+7
-1
-
1125. 匿名 2019/10/07(月) 10:58:39
>>1124
今31歳なのに、不妊に数年通ってたの?
+3
-5
-
1126. 匿名 2019/10/07(月) 10:59:17
30後半にもなって、遊んでる女が何人もいるとか言ってる男は、虚勢かなと思ってる
だって大したスペックでもないのに、あんたみたいなのに女が群がるわけないし(笑)
マッチングアプリでマッチングしただけだったりして+10
-0
-
1127. 匿名 2019/10/07(月) 10:59:48
最近公開したヒキタさんご懐妊です!って言う映画が上司さんみたいな男性に人気らしいですよ、って勧めてあげる。
松重豊と北川景子の夫婦が男性不妊で治療する話。
本当に見た方がいいと思う。+8
-0
-
1128. 匿名 2019/10/07(月) 11:00:32
>>1125
おかしいですか?
20代後半に結婚し、ブライダルチェックも含めて通いだし、2年通いましたが…。
不妊治療を始めるのに年齢は関係ないのでは?+6
-1
-
1129. 匿名 2019/10/07(月) 11:00:34
男は30からって、結婚して子供出来て色々背負って仕事にも責任感が出てきて渋みが増すって事だよね。
20代から成長しない独身貴族に使う言葉じゃないよ。+14
-1
-
1130. 匿名 2019/10/07(月) 11:00:44
>>1125
川崎希は20代で不妊治療してるよ。+4
-0
-
1131. 匿名 2019/10/07(月) 11:02:00
今時女がたくさんいるって自慢しても若くもないキレイでもないけど付き合ってくれる女性なんていくらでも知り合えるからね。
もう自慢にはならない時代だよね。+7
-0
-
1132. 匿名 2019/10/07(月) 11:02:05
45歳の男の人に、何度も年齢聞かれて教えてたけど一向に覚えず、20代の女の子の年齢はしっかり覚えて、頑張って絡みにいってる。仕事困ったら相談おいでとか、今の店ダメになったら雇ってあげるからとか。
私37歳だけど、アラフォーは興味なくて覚えられないらしく、態度があからさま過ぎて逆に凄いと感心したわ。
その人はバーテンダーで、仲間うちに若い女子が多いから29歳、23歳とか若い子と付き合う事が多いそうで、そのせいか、まだまだ自分いけると思っちゃうみたい。おじさんだという自分の年齢への認識がちゃんとできてないみたい。
大体、優しい先輩として慕われて付き合うけど、おじさんだから、2ヶ月で振られたりしてる。本人は生活リズムが合わないからとか、彼女がワガママだったとか言ってるけど。
45歳で若い子と同じように彼女欲しい、彼女欲しい言って、20代に興味津々って、なんか落ち着きない感じして恥ずかしい気がするんだけど。+14
-0
-
1133. 匿名 2019/10/07(月) 11:03:10
>>1128
若いのに不妊だから通っていたんだよね?
自分達は年齢以外に問題あるんだね。+1
-3
-
1134. 匿名 2019/10/07(月) 11:03:13
>>1126
血眼になって出会い系やってたり
SNSで必死に女フォローしてたりすんだろうな…
人生において性欲以外他になんにも楽しみ無さそう
+9
-0
-
1135. 匿名 2019/10/07(月) 11:03:43
>>113
母が高齢で父が若いほど発達障害の
リスクが高くなるのソースプリーズ+12
-0
-
1136. 匿名 2019/10/07(月) 11:03:49
>>617
男性も高齢になると妊娠率が低下することは知っているのですが。
ダウン症などの確率はどこかに載ってますか?
夫が9個上で私が30。
2人目不妊なので気になります。
+7
-0
-
1137. 匿名 2019/10/07(月) 11:04:21
30代って、カレー臭まき散らす年ごろだろうね。平日の秋葉でもそんなオッサンいるわ+6
-0
-
1138. 匿名 2019/10/07(月) 11:05:29
>>1133
はい、年齢ではなく、私に生まれつきの持病があったので。+6
-0
-
1139. 匿名 2019/10/07(月) 11:06:03
>>1130
不妊以前からブログちょこちょこ見てたから無事に妊娠、出産できて嬉しかった。+4
-0
-
1140. 匿名 2019/10/07(月) 11:06:16
>>1138
自分が不妊なのに、よく人の不妊を指摘出来るね。
+1
-5
-
1141. 匿名 2019/10/07(月) 11:07:30
>>1136
年齢別ダウン症出産率のグラフは色々なサイトに出てますよ+4
-0
-
1142. 匿名 2019/10/07(月) 11:09:02
>>1138
事実、私の通っていた病院では、男性がかなり年上の方が多かったので。
旦那さんが高齢なんですか?
ここで突っかかってないで、病院でちゃんと治療した方がいいと思いますよ。
+2
-0
-
1143. 匿名 2019/10/07(月) 11:09:48
忘れたふりしてあれ?上司さんって独身でしたっけ?お子さん居なかったでしたっけ?
この間中学の入学式の話聞いたのってー、
あっ!すいません他の上司さんと勘違いしてました。私の中でお父さんイメージなんで。
独身でしたっけ?なんか頭悪くて覚えられなくて
すいませんーってわざと謝る。+6
-0
-
1144. 匿名 2019/10/07(月) 11:10:46
>>1131
男女ともに言えるけど
すごいブスとか不細工とか選ばなければ簡単にセックス相手なんていくらでも作れるからね、普通は。
出会い系でも風俗でもなんでも使ってさ。
そこを駆使してもそれでも中々女を作れない男こそが
必死に「俺は女沢山いる」ってアピる層だと思う。
5ちゃんとかで俺は女沢山いるとか誰も聞いてねーのに書き込んでる男とか
ドンピシャにコレ。
頭の中女女で常に必死に女漁りしてないと女を捕まえられないっていう超絶モテない層。
+8
-0
-
1145. 匿名 2019/10/07(月) 11:10:55
うちの義父なんて、自分が40代になってから結婚して45歳で子供作った癖に、30代の私たち夫婦には「早く孫を」とか、「このままじゃオレ死んじゃうよ」とか急かしてくるよ。自分の人生振り返ったら?って思う。本当うざい。+5
-0
-
1146. 匿名 2019/10/07(月) 11:11:16
>>1142
いえ、子供すでにいますが、同じ悩みを抱えてる人に対してどういう神経してるんだろうって不快になっただけです。
あなたの旦那さんが、嫁に問題があるから子供できないんだって、言われてたらあなたはどう思いますか?+0
-1
-
1147. 匿名 2019/10/07(月) 11:11:51
>>1140
横だけど、男性の加齢による不妊は昨日から散々コメントが上がってるのに、なぜ急に不妊治療して妊娠した人にだけ粘着してるの?
ここは不妊治療の憂さ晴らしトピではないですよ+7
-1
-
1148. 匿名 2019/10/07(月) 11:12:29
36歳だから四捨五入して40歳でもういいよ。
上司さん確か40くらいでしたよねー?親戚のハゲたオジさんと同世代には見えない!
本当に40ですか?!って飲み会のたびに毎回ビックリする。+6
-0
-
1149. 匿名 2019/10/07(月) 11:12:45
>>1127
でもあれって結局懐妊するの?だったらまだまだ俺も行けるなって思ったりしそう。自分に都合いいおじさんたちが見に行きそうだから。+7
-0
-
1150. 匿名 2019/10/07(月) 11:14:52
>>1146
出来たんで、あなたの言う場合の気持ちは分かりません
お子さんもいて、自身が不妊でないならそんなにムキにならなくても良いのでは?
これで返答は最後にします
+1
-1
-
1151. 匿名 2019/10/07(月) 11:16:34
>>2
人生は70から+4
-0
-
1152. 匿名 2019/10/07(月) 11:17:52
>>1136
母親の年齢でのダウン症の確率はよく見ますがここのトピでは男性の年齢でのダウン症についての指摘が多いので、男性の年齢でのダウン症の確率が気になるんです。
+5
-0
-
1153. 匿名 2019/10/07(月) 11:18:47
年齢しか自慢できないやつには
バースデーってあだ名つけて毎年飲み会には
そいつの歳のロウソク立てたケーキでお祝いしてあげる。もちろん会計は一番高年収であろう本人もち。年齢を言うのが嫌になるまでやる。+8
-0
-
1154. 匿名 2019/10/07(月) 11:21:19
>>1150
別に、自分が該当者なくてもあなたみたいな人は不快なんですよ。
叩くためには、自分と同じ辛さを味わってる人でもで叩くなんて。
分からないのなら旦那さんに聞いてみたらどうですか?教えてくれると思いますよ。+0
-2
-
1155. 匿名 2019/10/07(月) 11:21:22
男は「自分はまだいける」って思いたいもんなんじゃないの?
運転してる高齢者とかもそうだし。
思い込まないとヤル気出ないし頑張れないのではないかと+18
-0
-
1156. 匿名 2019/10/07(月) 11:21:23
不妊とか障害の話広げるのはトピずれだからやめて。傷つく人たくさんいるよ。
デリカシーないアホ上司と同じになっちゃうよ。+8
-1
-
1157. 匿名 2019/10/07(月) 11:22:39
>>1125
つべこべ言ってるけど、あなたも若くして不妊治療している人をバカにしてる発言じゃん
本当に子供いるなら落ち着きな+7
-0
-
1158. 匿名 2019/10/07(月) 11:22:51
女は20〜30までが一番需要ある時期で男は25〜35までが一番需要ある感じ。年数的には平等だからなんでみんなそんな腹立てるのって感じ。早いか遅いかの違いで平等じゃん。この時期すぎると共に需要ない。腹立ててるのは過ぎちゃた方々かな?自分も良い時期あったんだからそんなに怒らないでもいいじゃない。+10
-7
-
1159. 匿名 2019/10/07(月) 11:25:57
>>1056
女性は20代ほぼ全般が若さで老若男女を惹きつけるっていうのはわかる。
だからといって男性全般が30歳から上記と同じかと言われたら首をかしげる。
男も女ほど多岐ではないけど異性を惹きつけるのは10~20代だよ。
女だって肌とか引き締まった体かとか無意識に見てる。+22
-0
-
1160. 匿名 2019/10/07(月) 11:26:02
さっきから絡まれちゃってる妊婦さん、言ってる事はこのトピに沿ってると思うけど、変なオバさんもいるからね、もう返事しないで正解だと思う!
赤ちゃんにストレスのないように過ごしてね!+6
-0
-
1161. 匿名 2019/10/07(月) 11:29:15
>>607+7
-0
-
1162. 匿名 2019/10/07(月) 11:29:19
確かに数年前までは男性の適齢期は無限みたいな
価値観がほんの10年間くらいはあったかもしれないけど、
ネットで年の差婚が叩かれたり高齢の婚活が色々言われてるのを見て、アラサー以下の世代からはまた
昔のように20代から30代半ばが男女ともに適齢期って価値観に回帰したと思う。
ガルちゃん見てても感じるよ。+10
-1
-
1163. 匿名 2019/10/07(月) 11:32:34
>>1155
ほんとオナニーを外に撒き散らさないで欲しいわ…
+4
-0
-
1164. 匿名 2019/10/07(月) 11:33:00
35歳過ぎると他人から色々言われがちだと
若い人たちは感じてるはずだからね。
昔より年齢を意識せざるを得ない。+2
-0
-
1165. 匿名 2019/10/07(月) 11:33:16
そいつの顔が見たいw
どんな顔で、どんなお口した人がそんなこと言うのかなw+3
-0
-
1166. 匿名 2019/10/07(月) 11:33:57
>>282
ブルブルっと寒気するほど気持ち悪かったよー。
女を弁当に例えたり男が群がるとかもう最悪だよね。女にも人権があるってわからないのかな。
あと性欲と外見と年齢だけで語ってて、キモい男全開の自己紹介乙って感じだね。+11
-0
-
1167. 匿名 2019/10/07(月) 11:35:31
でも年収4〜500万くらいの20代も嫌なんでしょ?
20代600万でもかわいそうねって言われたしなあ。お金無くても20代で平均ぐらい稼げば良いって言いなら納得行くけどガル民は違うよね+1
-5
-
1168. 匿名 2019/10/07(月) 11:35:46
>>1162
というか現実世界では
年の差婚なんてほんと無いし
プラマイ三歳差の同年代と殆どの人間が結婚してるから…
現実のみが真実。+14
-0
-
1169. 匿名 2019/10/07(月) 11:36:06
あと4年後にやっぱり男は40歳からって同じ顔で言ってるのが眼に浮かぶわ。
その頃主さんまたトピ立てて欲しい。
そんな男の行く末をずっと観察してみたい。+9
-0
-
1170. 匿名 2019/10/07(月) 11:36:19
ガルのどこかのトピで見たけど、70代とかの男性が30-40代女性に交際迫るケースが結構あるという複数書き込みを読んで、男はどんだけ自己評価高い奴多いんだよと気持ち悪くなりました。
もちろんそんな事しない、まともな感覚をお持ちのシニアもいると思うけど。+15
-1
-
1171. 匿名 2019/10/07(月) 11:38:05
>>1160
不妊はトピズレだよ。
+0
-1
-
1172. 匿名 2019/10/07(月) 11:38:07
全部読めてないんだけどどんな見た目の男なの?
36歳って芸能人だと誰くらい?
でも一般人だともっと老けてるよね。
よく言えると思う。+6
-0
-
1173. 匿名 2019/10/07(月) 11:39:03
悲報かもしれないですが32歳くらいの男性と20代後半の女性がかなり結婚してますよ。なぜここは30代と言ったら無理矢理30代後半を持ち出すのかなあw
確かに38でモテててるとか聞いたことないよ。ここは男に負けるのが悔しくてワザとモテない30代を例に出してるよね。必死すぎて怖い+3
-7
-
1174. 匿名 2019/10/07(月) 11:40:16
>>1170
70だと単に精力とか見た目じゃなくて資産とか社会的地位とかに自信が増えたりするんじゃない?
自己評価するところが年齢とともに変わるから。+3
-0
-
1175. 匿名 2019/10/07(月) 11:40:22
そういえば私30歳前後で結婚したんだけど、
その時にやたら職場の奴らに
「早く産まないと高齢出産になっちゃうから急げよー」って口々に言われたの。
よくそういうデリケートな事言えるよなー。まだ妊娠もしてないし、産めるかどうかもまだわからないのに、って当時すごくムカついた記憶。
他にもセクハラ暴言や女見下し発言がひどくて体調崩したのでその職場は辞めたけど。+14
-0
-
1176. 匿名 2019/10/07(月) 11:40:28
>>1168
30歳の男と28の女も結婚してるよ?いつも極端な例しか出さないよねw+6
-0
-
1177. 匿名 2019/10/07(月) 11:41:00
>>968
それはね、10歳という年齢差のハンデを埋まるほどの金、容姿の良さ、性格の良さのどれかがあった場合だけだよ。
+10
-0
-
1178. 匿名 2019/10/07(月) 11:42:25
>>1170
30過ぎた女は産廃呼ばわりだけど(とくに5ちゃんでは)
現実ではジジイというラスボスがまだいるんだよね、しかも人を人として見てない人権蹂躙ジジイ+9
-0
-
1179. 匿名 2019/10/07(月) 11:42:38
>>1168
うちも3歳差。それでもテレビ見て会話してると微妙に流行りなんかが違ってるのに年の差カップルとか凄いなーって思うわ(凄いといっても別に褒めてない)+8
-0
-
1180. 匿名 2019/10/07(月) 11:43:15
>>1173
主さんが36歳だと言ったからでしょ。確かに32歳なら同じ状況また印象変わる話だけど。
32歳で結婚なら付き合い始めは20代からのカップル多いだろうし。+6
-0
-
1181. 匿名 2019/10/07(月) 11:43:49
29才の時に34の男に30なんだから30なんだからと何度も言われ、でも本当にまだ29だったからまだ29なんだけどと言ったら、そういうの気にするのがもう30なんだよ〜!とその後も30だと何回も言われた。
なのに上から目線で付き合おうとか結婚しようとか言ってくるし、自分のこと変なあだ名で呼べってうるさいしちょっとお金は持ってたけどキモくて切った。
こんなジジイにババア呼ばわりされてまで結婚なんかしたくない。+22
-0
-
1182. 匿名 2019/10/07(月) 11:43:56
これ言っちゃうと男は怒るかもしれないけど
女と違って男は就職先が決まった時点で
ある意味賞味期限もクソもなく価値はある程度決まったようなもんだよ。
もっと言えば大学から決まり始めてる。
男は30歳からもなにもないがな。
はっきり言って女は若いってだけで価値があるけど、
男の場合は20代だろうが30歳だろうが
就職先がクソだったり出世コース乗れてないなら男は若くても無価値。
若いクソか老いぼれたクソかの違いでしかない。+20
-1
-
1183. 匿名 2019/10/07(月) 11:44:04
>>1178
あいつら産廃呼ばわりするけど、
その産廃に見下されてるオワコンじじいは一体何なのよって話だよね(笑)+8
-0
-
1184. 匿名 2019/10/07(月) 11:44:31
ガル民が言う30代は30後半なのねw+1
-2
-
1185. 匿名 2019/10/07(月) 11:44:38
>>1176
それ同世代じゃん+7
-0
-
1186. 匿名 2019/10/07(月) 11:45:32
>>1173
20後半と32歳ならまあ3-5歳差だよね?
それは当たり前。男が年上の傾向もあるし悲報でもなんでもない。
24歳にまだイケると思ってる36歳おじさんとは話が違う。12歳差だよ?そういう勘違いオヤジの被害者のトピでしょ+11
-1
-
1187. 匿名 2019/10/07(月) 11:45:33
さっきabemaTV見てたら、コメント欄に
「若いエッチな女の子いますか?」って書いてるバカがいて気分悪くなったわ。
とりあえず通報ボタン押しておいたけどね。
いちいち「若い」とかつけて書くところに底無しのキモさが漂ってて最悪だったよ。+10
-0
-
1188. 匿名 2019/10/07(月) 11:46:19
>>49
そして若さを活かしきれなかったアラサー女子が男もアラサーになったらおんなじと叩いて現実から目をそらす。
女が求められるものは若さだけ。男は若さ以外にも色々な事を求められる。こうして考えると女は楽だと思う。ただ30超えると本当に需要ない。+1
-5
-
1189. 匿名 2019/10/07(月) 11:47:08
>>1155
自分はまだまだ若い思い込むのは自由だし勝手だけど、それを外に持ち出すなって思う。
あと年取ったら免許も返納しろって思う。+5
-0
-
1190. 匿名 2019/10/07(月) 11:47:15
>>1187
これなー。
男は何歳になっても若い女を求め続けるから見てられんわ…
いや気持ちはわかるし生物学的にもそうなのかもしれんけど、ハゲデブおじさんがアイドルに夢中になってるのを見るとなんとも言えない気持ちになる。+9
-0
-
1191. 匿名 2019/10/07(月) 11:47:24
>>1173
この時間独身女性は来ないでしょ。
私もそうだけど既婚でヒマなおばさんだから別にモテない男に負ける?とか無いよ。まず関わらないし。ただ調子に乗ってるのがイラっとは来るから言いたいだけ。+5
-1
-
1192. 匿名 2019/10/07(月) 11:48:26
>>1101
そうですね日本は20代で1000万超えてる男性がほとんですよねー。だから皆さん旦那さんは1000万越えですもんね。20代で600万は少ないって言われたのが納得できました。今から正確な数字調べようかな+2
-0
-
1193. 匿名 2019/10/07(月) 11:48:40
>>1188
女が求められるのは容姿だよ。時点で若さ。
本当に若さが1番求められるなら売れ残りなんてないはず+7
-0
-
1194. 匿名 2019/10/07(月) 11:50:38
年齢が一回りって干支が同じってことだよね。
それを普通に恋愛対象ってやっぱり無理だよ。
そういう当たり前の感覚って社会では求められる。
+4
-0
-
1195. 匿名 2019/10/07(月) 11:51:27
>>1186
25と35とかは結構あるからそのぐらいなら誤差かなぁ。見た目若いとか価値観合うとかあるし。+0
-3
-
1196. 匿名 2019/10/07(月) 11:51:44
>>1186
そうですね。36歳なら32〜35歳ぐらいの女性がいいと思います。+5
-0
-
1197. 匿名 2019/10/07(月) 11:52:33
>>1181
これは相当やばい(笑)
バカにするだけならまだギリわかるけど、上から目線でアプローチはやばすぎる。
男尊女卑モラハラ夫になるんだろうな、こういう人が+10
-1
-
1198. 匿名 2019/10/07(月) 11:54:25
>>1173
何が悲報かも分からないし
何が言いたいかも分からなくてこわい+5
-2
-
1199. 匿名 2019/10/07(月) 11:55:21
>>1135+1
-1
-
1200. 匿名 2019/10/07(月) 11:55:40
これってトピ文が32歳の上司だったらたいして盛り上がらないし主さんが??って言われちゃってたと思う。
ほんの4歳でも印象が違うのは36歳にもなってまだ30代って前半と同じくくりで自慢してるイタさと勘違いぶりだからよね。
もう40歳に近いのにさ。+1
-1
-
1201. 匿名 2019/10/07(月) 11:57:34
>>1197
つーか自分のが歳上なのに相手にもう30なんだから〜
とか言える感覚がすげーって思う
相当痛い人じゃないと言えないよね
世の中頭おかしい人って沢山いるんだなあと思う
常識外れというか
これを言ったら逆に自分が馬鹿だと思われるかも
とか
そういう感覚が鈍くないと言えない+20
-0
-
1202. 匿名 2019/10/07(月) 11:58:57
>>1158
アラフォーで20代にせまるから気持ち悪がられるんだよ。1読みなよ。+16
-0
-
1203. 匿名 2019/10/07(月) 11:59:00
ここみてそんなに年の差婚ないのって調べてみた。
男性が7歳以上年上の結婚は11%。
まあ、感覚としては多くも少なくも無い。
+1
-5
-
1204. 匿名 2019/10/07(月) 11:59:40
年相応なんて価値観古いってイメージに煽られて
婚期逃したり不妊に苦しんだりした同世代があふれてる40代だから言いたいけど、
やっぱりその年齢じゃないと叶わない現実はあるよ。若い人には賢く生きて欲しい。+4
-0
-
1205. 匿名 2019/10/07(月) 12:01:29
>>1201
年下に言われるならまだはいはい私はババアですよと思えるけど上に言われるとお前のがジジイだろとしか。+12
-0
-
1206. 匿名 2019/10/07(月) 12:02:13
>>1203
夫婦が10組居て1組だけでしょ。そう考えると少ないよ。親しいママ友、ご近所、学校関係だとまず重ならないくらい。かなりの人口密集地じゃなければ。+7
-0
-
1207. 匿名 2019/10/07(月) 12:04:15
>>1059
奥さんとしてちゃんとフォローしてあげたら?+3
-0
-
1208. 匿名 2019/10/07(月) 12:04:35
私の周りのハイスペックとか、いい男性って30までに結婚してる
本人がその気じゃなかったとしても、彼女が手放さなくて結婚ってパターンが多い
+8
-0
-
1209. 匿名 2019/10/07(月) 12:04:42
>>1182
なるほど。そうかもしれませんね。
だから男は外見じゃないってそういうことだったんですね。
容姿が関係なく職業で立場で変わるってことですね。+5
-0
-
1210. 匿名 2019/10/07(月) 12:04:53
10人のママ友グループで9人の旦那さんは若くて
うちだけ年寄りとかやっぱり大変かと思う。
一番お金持ちならまだマシだけど。+6
-0
-
1211. 匿名 2019/10/07(月) 12:05:02
>>1206
ここの口ぶりだともっと全然いないと思ってた。
男が5歳年上の場合も4.5%いるし。
年の差婚っていくつからか分からないけど、5歳以上上なら2割ぐらいはいそう。+2
-0
-
1212. 匿名 2019/10/07(月) 12:06:00
他人は関係ないなー私は。
千葉くんだから見たけど全く関係ないのね良かった。
変な発言男はほっとけば?+2
-0
-
1213. 匿名 2019/10/07(月) 12:06:59
27歳の時に会社の43歳の人に告白されました。
なんでイケると思われたんだろう?
こちらから見たら相手は初老というか、おじさんにしか見えなくて、とても恋愛対象には見れません。
いいとこお父さんみたいだな程度で。
あと、52歳の別の上司とも不倫の噂流されました(男が多い職場です)女から見たらおじさん過ぎて有り得ないんですが、男からしたら有りそうだから噂になるんですよね?有り得ない。+22
-0
-
1214. 匿名 2019/10/07(月) 12:07:37
>>1210
それ以上にママが高齢な方が仲間に入れないかと
ママ友付き合いにおいて旦那は付属品でしかない
だから早く結婚して子供産まないとっていうのは間違いではない+1
-4
-
1215. 匿名 2019/10/07(月) 12:07:42
>>1211
私のプラス反映されないけど同感。
まぁガルが全てではないからね…+0
-0
-
1216. 匿名 2019/10/07(月) 12:07:43
>>1
36まで独身ってことは、ただ選ばれなかったんだよ、その上司。普通に良い男は若い頃から取り合いだから。+8
-0
-
1217. 匿名 2019/10/07(月) 12:09:06
>>17
せこい口説き方やな〜。+5
-0
-
1218. 匿名 2019/10/07(月) 12:09:41
>>1213
失礼だけどそのレベルに見られてるからかと…+0
-8
-
1219. 匿名 2019/10/07(月) 12:09:42
>>996
女は40からって言うのはセックスがよくなるって意味ね
男はもう40過ぎたら衰えるばかりだよ+1
-0
-
1220. 匿名 2019/10/07(月) 12:10:26
メンヘラか知的障害か知らないけど誰とでも寝る人だっているんだからそっち探して行けよと思う。
普通の女性に近づくな!!
+8
-1
-
1221. 匿名 2019/10/07(月) 12:10:38
>>118
若いうちは自分もそうだった。23の時好きだった上司50。
既婚で、若い子に興味ない竹ノ内豊みたいなダンディなおじ様だったけど。
しかし、30過ぎると若いのが良くなるよ。
旦那年下だけど、羨ましがられる。(旦那からの猛アタックで結婚した)
歳上のモラハラ旦那に悩んでる人多いから。+2
-6
-
1222. 匿名 2019/10/07(月) 12:11:01
>>1025
でも臭いおばさんに出会った事まだない+2
-1
-
1223. 匿名 2019/10/07(月) 12:11:33
これですね
+16
-0
-
1224. 匿名 2019/10/07(月) 12:12:23
本人との年齢差だけじゃなくて
その両親や兄弟姉妹とか親戚関係も高齢化するから
やっぱり結婚は難しいんだよね。
平成時代に家庭内の常識とか価値観変わりすぎて。
たぶん36歳の親が60歳過ぎてると専業主婦主流で
家事育児分担有り得ないって価値観の義両親である
確率高いよ。+6
-0
-
1225. 匿名 2019/10/07(月) 12:13:46
>>1208
自分の周りは高スペックほど30代前半同士で結婚してるわ
年の差婚は無い。
20代だと地元のマイルドヤンキー達が早くに結婚していったw
+5
-2
-
1226. 匿名 2019/10/07(月) 12:14:08
>>967
特に歯槽膿漏の臭いが駄目。
歯周病は30代から3人に2人だから半分以上いる。
30過ぎて歯間ブラシもフロスもしてない人臭すぎて無理。+1
-0
-
1227. 匿名 2019/10/07(月) 12:14:20
>>1219
30させごろ
40しごろ
43歳。この歳になってそうだなと思ってる。+0
-0
-
1228. 匿名 2019/10/07(月) 12:15:07
>>1213
多分、お父さんみたいに接してたから相手は勘違いしちゃったんだよ。
恋愛対象にならないからこそ、フレンドリーに接してたのに。
若いイケメンとは緊張して話せないけど、おじさんとは気軽に喋れちゃうもんね。
+13
-0
-
1229. 匿名 2019/10/07(月) 12:15:25
精子って劣化しないんですか?
しますよね?
知らないのかな+5
-0
-
1230. 匿名 2019/10/07(月) 12:15:46
>>1219
じゃあ頑張ってくれてる私の彼には感謝だわ+1
-0
-
1231. 匿名 2019/10/07(月) 12:16:06
60代の専業主婦山口百恵と50代の松田聖子が価値観全く違うからね。育児しながらアイドルとか最初すごく疑問に思われてた。いまだに娘可愛そうとか言われたり。36歳だとどちらタイプの義母か分からないボーダーライン。+7
-0
-
1232. 匿名 2019/10/07(月) 12:16:12
>>1214
現在の平均初婚年齢30歳超えてるけどね+3
-0
-
1233. 匿名 2019/10/07(月) 12:16:19
気持ち悪い男の人って、どうして完全に私の意見は無視するんだろう+8
-0
-
1234. 匿名 2019/10/07(月) 12:16:38
24歳なのに、36の男からアプローチ?
キモいね。色々と無理なんだけど。
勘違いドリームジジイは消えて。+13
-0
-
1235. 匿名 2019/10/07(月) 12:17:55
>>1217
そんなんで
「そっかー!私焦らなきゃ!この人とセックス早くしなきゃ!」
って落ちる池沼なんて居ないのにねw
エロ漫画の見過ぎかよっていう
+13
-0
-
1236. 匿名 2019/10/07(月) 12:18:18
男も女もまともな人は30前半までに結婚してる気がする
+6
-0
-
1237. 匿名 2019/10/07(月) 12:18:27
>>975
汚いものを見る目で見て無視。+4
-0
-
1238. 匿名 2019/10/07(月) 12:18:39
>>8
スカッとした!ありがとう〜+4
-1
-
1239. 匿名 2019/10/07(月) 12:20:20
>>1227
私もセックスってこんないいんだとわかったのが40過ぎてからだわ
中の方の良さ知ると歳上と結婚しなくて良かったと思ったよ
前戯で誤魔化せないよね+6
-0
-
1240. 匿名 2019/10/07(月) 12:21:14
30すぎたらおじさんよ。
加齢臭してくるよ+2
-0
-
1241. 匿名 2019/10/07(月) 12:21:32
>>1214
ママ同士は年齢や価値観合わないなら自分で合う人探すとか付き合いを減らすとかすりゃいいじゃない。せっかく気が合う仲間なのに自分ちだけ旦那が高齢で家事育児分担できないから参加できないとかね寂しいよ。若い旦那さんに預けてママだけ飲み会とか若い人たちから聞くからさ。+3
-0
-
1242. 匿名 2019/10/07(月) 12:21:43
>>8
>>975さん↑見てみて
+1
-0
-
1243. 匿名 2019/10/07(月) 12:21:53
>>1228
モテないから単純なんだよね。
ガルとかの定期的に立つ脈アリトピ見てると女はまず自分のルックスを基準に考えて、相手の男がフレンドリーすぎだとこれって友達としか意識されてないからだよね?とかいろいろ考えたりするのに。
男は自分を顧みず全部自分を好きだからととらえる。+6
-1
-
1244. 匿名 2019/10/07(月) 12:22:11
>>1235
でも女がそれで落ちるような池沼だと、結婚後に家事や育児が人並みにできにくくて不器用で共働きも難しくなるんだけどそれに対しても文句言うんだろうねそういう男は
男に対しての目は池沼かつ家事育児仕事人間関係においてはスーパーウーマンでいなければならない+9
-0
-
1245. 匿名 2019/10/07(月) 12:22:47
>>1009
30代独身で魅力的な人減ってきた時に気が付く、ああ魅力的な人達はいつの間にか結婚していったんだなって。+4
-0
-
1246. 匿名 2019/10/07(月) 12:22:48
いやいやないから!!と言ってやれ。
勘違いジジイが多いな。+3
-0
-
1247. 匿名 2019/10/07(月) 12:23:22
>>1204
わかります
キャリアウーマン!女性の自立!ってのが持て囃された時代がありましたよね
+2
-0
-
1248. 匿名 2019/10/07(月) 12:24:16
>>949
男性医師の平均初婚年齢28とか29歳なんだよー。
うちの兄も父も医者だけど、医者は研修生~研修後に学生時代からの彼女と結婚するパターンが大半よ。
研修医は寮暮らしする場合も多いから、同期の女医とできちゃったりね。
医者の卵なんて合コンの誘いも凄いし周りは女医や看護師が多いから、不細工でももてるとか。
30過ぎて彼女もできずに売れ残ってる独身医師はよっぽど本人に問題があると兄も言ってたよ。
+13
-0
-
1249. 匿名 2019/10/07(月) 12:24:52
流石に36歳だと内心はその男も焦ってるんだろな
でも一足遅いと思うわ
普通は男でも遅くとも35歳までにはという区切りで逆算して行動に移す
36歳超えてから付き合いだすとして
もう40歳すぐそこじゃん。
みんなが一通り終わった後に焦りだすってのは
無能の証だと思う
+8
-0
-
1250. 匿名 2019/10/07(月) 12:25:11
>>1231
専業主婦の概念を持ってる義母っていうのは別に問題ないと思うよ
うちの義母は男が嫁子供を養うのが当たり前という感じだから旦那に「あなたが仕事頑張って稼がないといけないのよ」という感じ
家事育児に関しては「最近の若い男の人は家事育児もちゃんと出来て当たり前みたいよ」と
なので私は専業主婦だけど旦那は家事育児もかなり協力的
私が仕事するとなったら「うちの息子が不甲斐ないばかりに…ごめんなさいね、ありがとうね」ってなると思う+3
-0
-
1251. 匿名 2019/10/07(月) 12:27:07
>>1243
男って可愛い子と目が合っただけで
「俺のこと好きかも」とか考えるじゃん?
どっからその自信湧いてくんのかほんと謎
邪気眼的な中二病的自信なのかね+16
-0
-
1252. 匿名 2019/10/07(月) 12:28:08
>>1244
そうなんだよ。
男とセックスに対しては若くて清楚系のエロいバカ女を求めてて、それ以外はスーパーウーマンを望んでる。
そんな女いるわけないだろ!!+14
-0
-
1253. 匿名 2019/10/07(月) 12:31:25
>>1213
なんか定年退職した後、小説家目指して作品を応募する人もけっこういるらしいんですが、
良くある内容として…
「うだつの上がらない社員だったが、紆余曲折を経て会社の救世主となり大出世!さらに、いくつも年の離れた若い女性社員の相談を聞いているうちに、いつしか恋仲に…」
みたいなのがすごく多いって話を思い出した
けっこうな人が夢見る展開なようですね+24
-0
-
1254. 匿名 2019/10/07(月) 12:31:54
>>975
男は幾つになってもダメですよね(笑)
とか?+3
-0
-
1255. 匿名 2019/10/07(月) 12:32:01
>>1247
今の40代が中学生くらいに憧れのキャリアウーマン演じてた浅野温子は実はあの頃幼児のママだったとかね。
キャリアウーマンは役だけで今60代の女優さんみんな早婚子持ちだし。
普通の専業主婦とかパートみたいな自分の母親みたいのはダサいってイメージだった。+6
-0
-
1256. 匿名 2019/10/07(月) 12:32:40
>>1252
せめて清楚で男の望む頭の弱さを持ってる子になら、不器用で料理の要領悪かったり仕事できないのを男は許してあげればいいのにね
男って厳しいよね
キツい
+11
-0
-
1257. 匿名 2019/10/07(月) 12:33:23
年の差婚や年の差カップル成立させてる人もいるよ。
ただし、そーゆー人は若い頃から若い子にモテて
バツイチだったり
未婚なら過去に長く同棲していたような人。
ここに書かれてるようなオッさんのように対した
恋愛経験ないまま年食って勘違いしてるタイプではない。+22
-0
-
1258. 匿名 2019/10/07(月) 12:34:41
>>1254
「男って幾つになってもダメですね笑」とか言われたらママー!ってバブバブ気分爆発させて甘えてくるおじさんいると思うよ
気持ち悪いかもしれないけど+5
-0
-
1259. 匿名 2019/10/07(月) 12:35:14
>>998
胡散臭い売り方と一緒だよね。
今から30分以内にオペレータ増やしてお待ちしておりますとか、期間限定半額ですとか、数量限定セット、今だけしか買えないってしつこいんだよね。
そんなに焦らせないと売れないだけじゃん。
この商品はなんか問題あるんかねって疑う。+13
-0
-
1260. 匿名 2019/10/07(月) 12:35:41
むかーしの話で悪いんだけど、
ケツメイシで三十路ボンバイエて歌があって、
男30代は大人の余裕あるからもてる、て歌詞があって、
それで鵜呑みにして調子にのってる男がいたよ。
歌詞でもちゃんと、大人の余裕があるから、て歌ってるのに、
自分に都合よくとらえてるんだろうね。
お金の余裕とか、女性関係やお酒にガツガツしてない、とかそういうとこだよね。
それもわかってないのに、若いこ口説いてくるなんて、頭おかしい。+16
-0
-
1261. 匿名 2019/10/07(月) 12:37:09
>>32
男も女も35過ぎたら障害児生まれる確率跳ね上がるって研究結果出てるけどね
精子は新しく作られるって言うけど結局コピーである以上劣化はする
書類すらコピー繰り返すと黒い点や線が入るのと一緒で
なので36過ぎたその上司の精子は充分劣化している
そうでなくても今時「男は30から」とか言っちゃうような知能の男では生まれてくる子供も期待出来ないので結局その上司にオスとしての価値は皆無+10
-1
-
1262. 匿名 2019/10/07(月) 12:38:10
男は30から…
そうでもないと思うけどな。みんな年相応。
男だって歳行ってから子供出来たら、子供の成長と自分の定年とをどう考えるかとか色々問題はあるわけで。
だから男だけ遅くても問題ない!なんて思ってる奴は馬鹿+9
-0
-
1263. 匿名 2019/10/07(月) 12:38:10
>>667
これ、40代前半男が結婚した確率だけど、もう40過ぎると結婚自体が無理だよ
なおかつ35歳以下の女と結婚した割合が1%
40過ぎて若い女と結婚(笑)なんてLOTO6や宝くじに当たるより低い確率で奇跡レベルの話だよ+9
-0
-
1264. 匿名 2019/10/07(月) 12:38:29
愛情について、なんだと思ってるんだろうね+3
-0
-
1265. 匿名 2019/10/07(月) 12:38:45
若い嫁だと自分定年後に働いてもらえるし介護もしてもらえるしって言ってたじじいが前にいたな…
自分の人生には関係ないやつだったけど聞いてて不快だったわ
あの人結婚できてないだろうな+9
-0
-
1266. 匿名 2019/10/07(月) 12:39:12
>>1258
え…きも…
でも実際いそうだな
怖
+3
-0
-
1267. 匿名 2019/10/07(月) 12:40:07
若い女の子からしたら
同級生の男の子からモテたい訳だけど
当然、同級生の男の子に若いってだけでモテるはずはなく…
若いってだけでチヤホヤされるって言ったって
オッサンからチヤホヤされて喜ぶのなんて
JK散歩とかそれを生業にしてる子だけでなく?
男の女への嫉妬って謎w
自分が女だったらオッサンとセックスしまくって風俗で働いて
女だったら荒稼ぎして人生楽勝だったのに〜
とか思ってる馬鹿なのかね?
女に生まれ変わったらさぞ馬鹿な人生歩むんだろな+10
-0
-
1268. 匿名 2019/10/07(月) 12:40:25
>>1256
>清楚で男の望む頭の弱さを持ってる子
こういう子にモラハラとかDVとかするようになるんだよね。
でもセックスは普通に求める。
個人的にはそんな旦那を離婚したいとか相談しつつ、時には子供も犠牲にしつつセックス受け入れて子供作ってる奥さんとかにもイラつくけどね。
+10
-0
-
1269. 匿名 2019/10/07(月) 12:41:16
>>1253
10年くらい前の新聞の連載小説にもそんなのあったよ。オヤジ受けするんだろうね。あの失楽園も
元々連載小説から大ブーム。
ドリームオヤジのサクセスストーリーを小説やマンガにしたらドラマ化映画化でウハウハかもね。
主演は城島茂。なるべく老け顔の方がサクセス度が増すから。+9
-0
-
1270. 匿名 2019/10/07(月) 12:41:46
>>1222
横だけど
女性の方が自己評価低い分自分を冷静に見てて、デオドラントに気を使ってる人も多いと思う。
男の人はまだ俺は大丈夫って若い時と同じケアしてそう。
+4
-0
-
1271. 匿名 2019/10/07(月) 12:42:36
>>1265
ジジイにも付いてくる頭の弱い女の子なら、その頭の弱さのためおじいさんを養うほどの稼ぎ分も働くのも難しいし介護も不器用でうまくできないだろうに
そしておじいさんはそんな女の子を怒鳴りつけるんだろうな
オイ!ちゃんとやれ!!って
女の子は一生懸命やってるのに+7
-0
-
1272. 匿名 2019/10/07(月) 12:42:41
>>360
すいません、、35のBBAが通りまーす
うわーだいぶ勘違い野郎だね。きも!おっさんの自覚ないのかなー 同世代からみても痛いなーって思うわ+12
-0
-
1273. 匿名 2019/10/07(月) 12:42:56
>>1213
私衛生士だったからそういうの多かった。
仕事で優しくしてるだけなのに、もてない系の男は年齢問わず勘違いしちゃう。
それも20代の若い男なら気持ち悪くないけど、40以降のオッサンに手紙渡されるとか不快でしかなかったわ。
+8
-0
-
1274. 匿名 2019/10/07(月) 12:43:42
女は劣化が早いからきついよどんなに美人でも化粧落としたらそれなりにおばさんだもん。その点男は30超えてから肌艶良くなってきて若々しい。特にイケメンとかだと色気も出てきてこりゃモテますわって感じ。+1
-20
-
1275. 匿名 2019/10/07(月) 12:45:01
>>360
太田うぜぇw+7
-0
-
1276. 匿名 2019/10/07(月) 12:46:17
>>1274
30超えて肌ツヤ良くなってきてるんじゃなくて目が霞んできてるんじゃない?
オッサン大丈夫?+12
-1
-
1277. 匿名 2019/10/07(月) 12:46:52
>>1273
めっちゃ分かる!
バイトしてた時に変なオッサンから番号渡されたけど
コイツどこの飲食店でも同じようなことしてんだろなと思ったし
即捨てたわ
常に女をそういう目で見て漁ってんだろな+9
-0
-
1278. 匿名 2019/10/07(月) 12:47:18
>>1276
その人かまってちゃんだからかまってもらえて喜んでるよ+1
-0
-
1279. 匿名 2019/10/07(月) 12:47:39
>>1276
僻むな僻むな笑+0
-6
-
1280. 匿名 2019/10/07(月) 12:47:58
>>1267
たまに「女はいいよな〜いざとなれば体売ればいいんだし」みたいなこと言う男いるけど
男も売れるよね?
羨ましいならやればいいのにって思う+25
-0
-
1281. 匿名 2019/10/07(月) 12:48:00
>>1274
んなこたぁない。タモさん風に切り捨てるわ。+3
-0
-
1282. 匿名 2019/10/07(月) 12:48:50
>>1278
ほんとだ喜んでる
キショ+2
-0
-
1283. 匿名 2019/10/07(月) 12:48:55
そもそも、男は30からっていつできた価値観なんだろう?
男として脂がのるって意味よね
何年前からある考えかはわからないけどさ
昔は30歳位で男も普通に結婚してて
家庭があって、子どももいて、なんなら家も買って一国一城の主だったわけじゃん
クレヨンしんちゃんのヒロシみたいな
だから、男は30からって意味は「家庭を持ち責任を持って会社で働く、それが男」とかいう意味だったんじゃ…+9
-0
-
1284. 匿名 2019/10/07(月) 12:49:37
>>1280
ホントだよね。
たまにだけど男子の買春とかもあるもんね。
同じことやればいいのに。+9
-0
-
1285. 匿名 2019/10/07(月) 12:51:40
>>1283
昔は男は結婚して子供ができてから一人前という価値観だったから
それまで半人前
それが男は30からという意味
ちなみに女は昔は選挙権もなく一人前扱いされてない
+7
-0
-
1286. 匿名 2019/10/07(月) 12:55:22
>>1053
想像してみてください、あなたがどの年代か分からないので全部書きます。
30代女性に40代の男が「男は40代からが勝負だけど、女性は少し大変だよね」
40代女性に50代の男が「男は50代からが勝負だけど、女性は少し大変だよね」
50代女性に60代の男が「男は60代からが勝負だけど、女性は少し大変だよね」
60代女性に70代の男が「男は70代からが勝負だけど、女性は少し大変だよね」
70代女性に80代の男が「男は80代からが勝負だけど、女性は少し大変だよね」
で「男は子供作る期限がないじゃない?何十代でも結婚できるしね。だからかな」
「この間はみんながいてゆっくり話せなかったから今度2人きりで飲みに行きたいよな笑。いつ空いてる?」
ここまでの勘違い野郎はどの年代でもむかつくよ。+11
-0
-
1287. 匿名 2019/10/07(月) 12:57:17
>>1286みたいなの私も言われたことあるけどアスペっぽい男性だけだよそういう事言ってくるのは+4
-0
-
1288. 匿名 2019/10/07(月) 12:57:50
男は30からだよっての意味が違うんだよね
男は30にはもう既に落ち着いてから仕事に専念しろって事なんじゃないの?
妻子がいればそれなりの責任感みたいのも出てくるし、それが仕事に対していいように作用するみたいな
36ならもう既に遅いよ…悪いけど女より価値下がる+10
-0
-
1289. 匿名 2019/10/07(月) 12:57:59
>>1058
天然のふりして30代から年収大幅に上がったんですね、いくらですか?って聞いちゃえ。
向こうも年齢で馬鹿にしてくるんだから年収聞くくらいは失礼ではない。
+10
-0
-
1290. 匿名 2019/10/07(月) 13:08:22
次に年齢の話をしたらお詫びにみんなの前で年収を発表するという罰ゲームをしますからね!
って言われないと不快感が分からないかもね。+3
-0
-
1291. 匿名 2019/10/07(月) 13:11:20
>>1273
やっぱり男も若さって大事。
私百貨店勤めだからたまに客の男性からラインidが書かれた名刺を貰うけど、
自分がアラフォーだから若い男性だと好みでなくても嬉しいの。
40代~50過ぎに渡される時と若い男性に渡される時とでは心境が全然違う。
+13
-0
-
1292. 匿名 2019/10/07(月) 13:13:30
35年ローンって定年が60歳なら25歳には始めなきゃならないのか。
25歳で信用できる勤務先や勤続年数ある人じゃないと審査おりない。
36歳ならそれ相応の資産ないと若い人に追いつけないよ。ローン無しで買えるくらい当然ありますよね?って言ってやりたい。+5
-0
-
1293. 匿名 2019/10/07(月) 13:17:29
男女ともに性的な対象にできる年齢の限界がある。
生殖本能とか生物的な無意識のものだから従わざるを得ない。個人差はあるけど概ねアラフォーがそのボーダーライン。それは自分が歳を取ってもなかなか変えられない。+2
-3
-
1294. 匿名 2019/10/07(月) 13:21:49
>>1192
うちは30後半の旦那だけど600万だわ。
これが現実だわ。
でっかい家見る度に金持ちすげーなー。
って話してる。+4
-0
-
1295. 匿名 2019/10/07(月) 13:24:00
20代しか好きじゃない〇〇課長みたくキャッチフレーズつけておバカおじさんキャラにしちゃっていいと思う。
年齢のこと自分がいい出したから自業自得。
毎年新卒が来たらそうやって紹介してあげる。
たぶん誰からも相手にされない。+2
-0
-
1296. 匿名 2019/10/07(月) 13:27:41
〇〇さんって若い子本当大好きですよねー!ってなにかにつけて晒す。
これからはスケベジジイキャラとして扱う。
嫌がっても隠さなくていいのにー、ってしつこく言う。+5
-0
-
1297. 匿名 2019/10/07(月) 13:30:35
>>1251
逆にブスやオバサンと目が合ったら「俺に惚れんじゃねえぞ!殺すぞ!」ともなるよね
は?冗談は顔だけにしなさいよ、だけど
女をさんざん自意識過剰呼ばわりしてるけど、男の方が自意識過剰だと思う
+7
-0
-
1298. 匿名 2019/10/07(月) 13:31:12
女性たちで20代以下の俳優しか好きじゃないトークで盛り上がって疎外感味わわせたい。
もっと若い男性の方が好きって女性たちが言えばいい。+5
-0
-
1299. 匿名 2019/10/07(月) 13:34:24
アイドルとかの楽屋トークとか本音を聞いてみたい。
おやじがクサイとかボロクソだったり、
若い彼氏がやっぱり大好きみたいな話で盛り上がったりとか。
本音は誰しもそんなもんだって。+9
-0
-
1300. 匿名 2019/10/07(月) 13:40:46
>>1173
頭悪いの?32と20代後半なんか、どちらかと言うと同年代のくくりでしょ?男だけじゃなく女が32でも、よくある話で不思議じゃない。+8
-0
-
1301. 匿名 2019/10/07(月) 13:40:51
もうあと数年したら独身熟女になった元アイドルが暴露!とか言う記事がたくさん出回ると思う。
ぶっちゃけ裏では文句ばっかりでしたよー、
若い彼氏に飢えてましたー、お金のためだけですねぇ、とかさ。
夢が壊れる前に現実見た方がいいよ。+12
-0
-
1302. 匿名 2019/10/07(月) 13:42:09
>>1298
そっかー
40代の俳優が人気だったりするから自分もって思っちゃうのかな?
バカだねー
+9
-0
-
1303. 匿名 2019/10/07(月) 13:42:40
>>1145
義父も38歳で結婚したのに27歳で結婚した夫に遅いって言ってたし。
義母も出来婚で結婚前に夫を身ごもり、その後もう1回結婚して一度も子供出来てないのに妊娠して2・3年以内に妊娠しないなんて変でしょって言うよ。
2回も結婚して結婚後2・3年以内に妊娠したこと一度もないのに。
うちの母も30歳なのに子供一人もいないなんて変、お友達の息子はもう二人いるよって言ってた。
その息子の奥さん私の同級生で19歳で大学中退して出来婚だから、私も19歳で中退して妊娠してれば良かったの?言った。
変な親が多いよ。+3
-2
-
1304. 匿名 2019/10/07(月) 13:42:41
若い男性は甲斐性がないだのエッチのテクも未熟だの吠えてるジジイが多いけど
お金の件は一緒に頑張って働けば良いだけ・エッチはお互いに開発して行けば良いだけなので全く問題なーし
不足分は綺麗な顔と身体で対価は十二分に頂いて満足しますから、ジジイは心配しないでほしいよねハッハッハ+20
-1
-
1305. 匿名 2019/10/07(月) 13:46:45
将来、良い歳になってから犯罪者になりたくない
自分の人生にミソ付けたくないわ
ジジイと結婚したら浮気・不倫・介護放棄・保険金殺人・死体遺棄は不可避だったよ私なら絶対w+1
-0
-
1306. 匿名 2019/10/07(月) 13:47:58
年の差婚した某高齢アイドルも元々スケベオヤジだったらしいね。
でも好感度あったり守られてるから悪い話は広まらなかった。
普通の会社ならあの歳で24歳口説いたらしいよなんて広まったら恥かいてイメージ下がるだけ。
モテない悪循環にますますハマる。+20
-0
-
1307. 匿名 2019/10/07(月) 13:48:36
>>1214
私はまだ25だけど、よく集まるメンバーがいてその彼氏もみんなで遊ぶんだけど、みんな可愛い子だから彼氏も同年代の男の子ばかり。
この中に40代のジジイ混じったらかなりキツいと思うよw
母親だけじゃなく父親の年齢も大事でしょ。+24
-0
-
1308. 匿名 2019/10/07(月) 13:52:05
アラフォー男性アイドルの時代も平成で終わりそうだしね。
地殻変動すごいし、辞めたい人も増えてきた。
そのアイドルたちのおかげで若さイメージ助けられてた一般人のアラフォーオジさんももう恋愛市場から引導渡されてるよ。すでに戦力外。+13
-0
-
1309. 匿名 2019/10/07(月) 13:52:31
>>1167
年収4〜500万くらいの20代は充分稼いでる。
結婚対象だよ。
+10
-1
-
1310. 匿名 2019/10/07(月) 13:55:29
>>1170
70代のお爺様やお父様居る方はごめんなさい。
その年代だと少しボケも入っていて、色々認識できていないせいもあると思う。+6
-0
-
1311. 匿名 2019/10/07(月) 14:00:01
今の40代女性が20代の頃だって年の差婚なんて誰もしてなかったよ。
だって携帯普及前は知り合えないし連絡手段も無かったし。
携帯、スマホ、LINE以後に若い子と会話できるようになって勘違い野郎が大増殖しただけだよね。
こんな奴らは平成で終わらせよう。+15
-0
-
1312. 匿名 2019/10/07(月) 14:00:50
>>1175
親から言われてもムカつくのに、他人にから言われたらもっとムカつくよね。
産むかどうかは夫婦が決める事。
+6
-0
-
1313. 匿名 2019/10/07(月) 14:02:11
>>1193
売れ残りって言い方が既にひどいよね。
美人の先輩で40近くても結婚してない人いるよ。
美人でも売れ残りなの?
女性は結婚を選択する権利は無いのかなあ。
私は遅めの結婚だったけど、売れ残り的なこと言う奴がいて嫌な思いしたわ。+14
-0
-
1314. 匿名 2019/10/07(月) 14:06:06
何かで見たけど若いアイドルの握手会のファンからの声かけとかなんか偉そうなのね。
評価とかアドバイスしてきたりとか。
結局若い子好きな男って単に年下に威張りたいだけなんだと思う。
そういうのってロクなもんじゃない。
仕事ならまだいいけど私生活まで関わるなんてまっぴらゴメン。+10
-0
-
1315. 匿名 2019/10/07(月) 14:07:30
>>1200
「男は30代からが勝負だけど、女性は少し大変だよね」
理由は「男は子供作る期限がないじゃない?30代でも結婚できるしね。だからかな」
後日「この間はみんながいてゆっくり話せなかったから今度2人きりで飲みに行きたいよな笑。いつ空いてる?」
32歳でもこんな勘違い野郎でムカつくよ。
30代前半後半関係なく、言ってる内容が重要。+11
-0
-
1316. 匿名 2019/10/07(月) 14:11:13
若いカップルのグループに一人だけ先生みたいのが混じってるって盛り下がるよ。
たぶん一人だけ敬語使われてそのうち二人とも呼ばれなくなる。
+9
-0
-
1317. 匿名 2019/10/07(月) 14:12:45
年の差婚やカップルが不満をぶちまけるトピでもあったら読めばいいのにな。+2
-0
-
1318. 匿名 2019/10/07(月) 14:15:28
年齢差カップル身近に数例だけでも
40代で男性機能が終了した人が複数いる。たぶん現実にはもっと多いと思う。
離婚話も出てる。現実は甘くないよ。+8
-0
-
1319. 匿名 2019/10/07(月) 14:17:20
>>1314
5chで見た事あるのは、風◯で説教してそのあとやるんだって。気持ち悪すぎ。最低最悪。
ただ単に威張りたいだけよね。終わってるわ+9
-0
-
1320. 匿名 2019/10/07(月) 14:18:19
>>1315
>>1の文何度読み返しても苛立ちしかなくて
もはや草+4
-0
-
1321. 匿名 2019/10/07(月) 14:18:49
>>1250
それはいいお姑さんだと思う。
悪いお姑さんは最近は共働きが当然だからと言いつつ、家事の分担については昔のままで女がするのが当然と思ってるよ。+6
-0
-
1322. 匿名 2019/10/07(月) 14:22:13
>>1045
相性占いしてみたら参考になりました+0
-3
-
1323. 匿名 2019/10/07(月) 14:26:53
うーん、そうはいっても、男性も結婚でも35歳を過ぎた頃から、余程年収や貯金がある(かつ、男側の親の介護や同居をさせられない)若々しい男性しか結婚相手として受け入れられなくなってくるよね
相手の親の病気や介護も視野にはいってくるからなぁ
男の人達が自分達の自己弁護みたいに言ってるところが大きい気がする
あるいは、男にとっていい方向に都合よく考えたいのこな、と
+5
-0
-
1324. 匿名 2019/10/07(月) 14:30:26
当たってる部分があっても36にもなってそんな気遣いゼロの発言しか出来ない時点で論外。+9
-0
-
1325. 匿名 2019/10/07(月) 14:33:29
>>1253
なんだろう……
モテず才能も大したことごない冴えないオタクの男たちが好むようなライトノベルみたいな(笑)
転生したら、俺は勇者として(あるいは物凄い魔法が使える)尊敬を受けて、美少女やいい女から言い寄られて、俺困っちゃったなぁ……な感じのライトノベルっぽいw
それの、うだつのあがらない、社会的に地位も活躍もない冴えない男たちが夢を見るドリーム小説(笑)+8
-0
-
1326. 匿名 2019/10/07(月) 14:33:56
>>1314
わざわざ金出して並んで握手しにきておいて
説教みたいは上から目線アドバイスあるあるらしいねw
大した金落としてねえくせに
何になったつもりだよって感じだよねw
そもそも良い歳こいてアイドルの握手会来てる奴の持論とか
全く参考にならねーよって思うw+13
-0
-
1327. 匿名 2019/10/07(月) 14:34:27
私も26歳の時に職場の35歳おじさんに好かれて困ったから、親戚に30代女性いるので紹介しましょうか?と言ったら私に好意がないと気付いたみたいで寄り付かなくなったよ。
その時に「俺、実は彼女いるから!」と強かってたけど、40歳の今も独身(笑)(笑)
+20
-0
-
1328. 匿名 2019/10/07(月) 14:35:03
>>1274
艶じゃなくてテカリだと思う。+5
-0
-
1329. 匿名 2019/10/07(月) 14:48:43
>>15
36歳なのに結婚出来なかったので、
男は平気ダヨ!
って強がりなんじゃないかな?+4
-0
-
1330. 匿名 2019/10/07(月) 14:58:26
脂ぎってるテカリと
若さによる肌艶の良さは違う。
オッサン覚えておいてほしい。
なぜ若い子と付き合えると思うのか。+7
-0
-
1331. 匿名 2019/10/07(月) 15:23:47
>>1182
確かにおじさんでもハイスペックおじさんはモテるもんね+2
-0
-
1332. 匿名 2019/10/07(月) 15:36:10
26歳から婚活して28歳で結婚したけど、婚活中に35歳前後の人ともいろいろ接したけど、スペックはいいのに癖の強い変な人ばかりだったな…明らかに性格に難あり、みたいな
まだバツイチの人の方が話しやすかったです
いい男性は早々に売り切れるんだと思いました+7
-0
-
1333. 匿名 2019/10/07(月) 16:20:58
>>1302
俳優とスペック一緒なのは年齢だけだよってね
一括りにできちゃうとこがめでたい+8
-0
-
1334. 匿名 2019/10/07(月) 17:36:22
男は30歳からって
それまで仕事頑張ってきた人が
結果出たり、そういうデリカシーのない言葉
言っちゃわない大人の男性って事でしょ。
30歳超えてもクズはクズww
その上司はクズw
+4
-0
-
1335. 匿名 2019/10/07(月) 17:51:16
>>1330
それだ!
男は女の3倍皮脂が出てるから肌ツヤ=皮脂なんだわ。
ギトギトしてるのが肌ツヤよく見えるとか都合いいな。+5
-0
-
1336. 匿名 2019/10/07(月) 17:52:11
>>1045
結構当てはまってる、色々。すごいね+0
-0
-
1337. 匿名 2019/10/07(月) 18:26:23
シワシワネーム被害者の会girlschannel.netシワシワネーム被害者の会キラキラネーム被害者の会というトピを見掛けたのでシワシワネームも立ててみました。 主は20代前半で40代以降のような名前です。。 例を挙げると「典子」や「悦子」みたいな名前です。 子供の頃は「お母さんみたいな名前だね」と友達に無邪気...
+1
-0
-
1338. 匿名 2019/10/07(月) 18:45:38
同じようなアラフォー男性が、日によって「結婚なんてしないほうが良い」って言ってたり「男は歳をとっても結婚できるから」って言ってたりしてどっち?て思ってた。+4
-0
-
1339. 匿名 2019/10/07(月) 18:53:07 ID:NOnLepQ4pk
>>24みたいなこと言う女がいるから勘違い既婚者が撲滅しない+1
-1
-
1340. 匿名 2019/10/07(月) 18:58:45
>>975
ガルちゃんという女性向けの掲示板で「おじさん」で検索してみてください。現実が分かりますよ。+1
-0
-
1341. 匿名 2019/10/07(月) 19:02:13
>>394
男の30がこれからなら女の30もこれからだと思う。+7
-0
-
1342. 匿名 2019/10/07(月) 19:06:55
>>400
分からん、結婚に興味ないだけかもしれないし。
本人の家庭環境が原因かもしれない。でもいい男は図々しく若い子にはいかないのは同意+3
-0
-
1343. 匿名 2019/10/07(月) 19:12:13
本当に30から渋さが出てくる人は例え独身でも
異性の若さにこだわらない+3
-0
-
1344. 匿名 2019/10/07(月) 19:17:40
>>1337
シワシワネームのおじさんって残ってるよね。
やっぱり名前は毎日呼ぶものだからジジ臭い名前の男より名付けランキング上位のイマドキネームの若い男の方がモテる。+2
-1
-
1345. 匿名 2019/10/07(月) 19:18:02
>>1045
こんなのあるんだね。鑑定してみる+0
-1
-
1346. 匿名 2019/10/07(月) 19:19:11
>>454
いや、既婚でもロクなのいないよ。
既婚者男性が若い子口説くとかも良くある話だし。あなたの旦那さんが謙虚なんだと思う。+3
-0
-
1347. 匿名 2019/10/07(月) 19:20:15 ID:vHpkyCz6bO
>>1118
男性も高齢になると流産しやすくなったり、妊娠させる能力が落ちると言う研究結果も出ている。
若い夫だと女性が高齢でも妊娠しやすくなるらしい。
+8
-0
-
1348. 匿名 2019/10/07(月) 19:28:34
男も周りが結婚していってしまうと、アイツより若い嫁さん貰おうとか、可愛い嫁さん貰おうとか、そんな事でしか一発逆転できないと思ってる奴多いよね
そうやってどんどん痛々しい男になっていく+7
-0
-
1349. 匿名 2019/10/07(月) 19:30:41
女の年齢でしか価値を測れない男って、どんな育ち方したんだろね
家の中で、父親が母親をバカにしてて、そんな事を見ながら育ったのかしら+5
-0
-
1350. 匿名 2019/10/07(月) 19:32:20
>>542
横、既婚でもクズな男いるけどね+4
-1
-
1351. 匿名 2019/10/07(月) 19:33:48
まぁヤバいのは既婚でもいる
何年か前に大アプローチしてきたのは、20歳も上の妻子持ちだったし
だから既婚独身に限らず、男の中にはある一定数、女の賞味期限を勝手に決めて、男はまたまだいけると思ってる奴がいる
+13
-0
-
1352. 匿名 2019/10/07(月) 19:35:49
こういうオッサンにいちいち絡まれる女性が可哀想
仕事してるだけなのに
なんでお前の嫁候補にされなきゃいけないんだよ+20
-0
-
1353. 匿名 2019/10/07(月) 19:38:27
友達にもいたなー
周りに同年代の女性がいるのに、いちいち年齢の話とか、結婚妊娠のタイムリミットを勝手に決めて盛り上がる奴
33歳の頃最後に見かけて、それ以来会ってないけど変わってないんだろうな
36歳の今も独身みたいだけど+12
-0
-
1354. 匿名 2019/10/07(月) 19:40:14
女は◯歳まで、男は◯歳から!とかって主観を外で話して、誰が得するんだろね
それに当てはまらなかった女性は嫌な思いもをするし、人の気持ちが分からない男は何歳であっても無理だわ
+11
-0
-
1355. 匿名 2019/10/07(月) 19:44:18
>>1304
若い男より自分の方がエッチうまいと豪語するおじさんいるよねー!
日本の男はAVばかり見てるから、何歳になっても上手くならないと思う!
加齢臭するおじさんと寝るとかどんな罰ゲーム!
+16
-0
-
1356. 匿名 2019/10/07(月) 20:09:12
>>1045
いろいろ合ってるから不思議。。+0
-3
-
1357. 匿名 2019/10/07(月) 20:18:18
>>328
むしろ若い子から手を出される。+5
-0
-
1358. 匿名 2019/10/07(月) 20:25:12
>>1072
女ってたまに皮肉のほめ殺しするよね。
私もするけど。
女同士だとすぐ気づいて、また皮肉の返しとかするんだけど
男って気づかないでそのまま誉め言葉として受け取る。
そしてモンスターが出来上がる。+10
-0
-
1359. 匿名 2019/10/07(月) 20:36:41
>>1083
これさ、絶対女はしないよね。
芸能人は自分たちと土台が違うとかわかってるもん。
どうして男は客観視できないの?
これも本能の一種なのかな。
男は自分に自信がないと種をばらまけないから、鏡見ても
実物よりよく見えるっていうもんね
+10
-0
-
1360. 匿名 2019/10/07(月) 21:19:42
>>439
後腐れなくヤりたいだけじゃない?
+6
-0
-
1361. 匿名 2019/10/07(月) 21:21:21
>>1045
当たってるわw+0
-2
-
1362. 匿名 2019/10/07(月) 21:21:53
+1
-0
-
1363. 匿名 2019/10/07(月) 21:28:39
>>1274
自分でプラス押してんじゃねえよジジイ+6
-0
-
1364. 匿名 2019/10/07(月) 21:36:05
>>1013
知ったかすな+2
-0
-
1365. 匿名 2019/10/07(月) 21:44:19
>>1076
横、奥さんいてもそう言うこと言う人いるけどね。+5
-0
-
1366. 匿名 2019/10/07(月) 21:47:02
既婚者でも若い子を口説く人もいるからね。+5
-0
-
1367. 匿名 2019/10/07(月) 21:53:41
>>1186
今の時代女が年上の傾向もあるけどね。+5
-0
-
1368. 匿名 2019/10/07(月) 22:01:57
>>1286
60代女性 70代男性あたりからそんな変わらんやろと思った。+0
-0
-
1369. 匿名 2019/10/07(月) 22:17:07
あ+0
-0
-
1370. 匿名 2019/10/07(月) 22:17:24
い+0
-0
-
1371. 匿名 2019/10/07(月) 22:17:51
う+0
-0
-
1372. 匿名 2019/10/07(月) 22:18:03
え+0
-0
-
1373. 匿名 2019/10/07(月) 22:18:11
お+0
-0
-
1374. 匿名 2019/10/07(月) 22:21:15
>>1045
友だちとやってみたけど、そこそこ当たってるかも+0
-4
-
1375. 匿名 2019/10/07(月) 23:41:56
背が高い人にしか分からないことgirlschannel.net背が高い人にしか分からないこと 背が低い人のトピがあったので 背が高い人のトピも作ってみました! 主は168cmなのですが、 ヒール履くと余裕でその辺の男の人の身長を抜いてしまうことですかね。。
+0
-0
-
1376. 匿名 2019/10/07(月) 23:47:59
>>1199
どう見たらいいのこれ+0
-0
-
1377. 匿名 2019/10/07(月) 23:53:43
おっさんは若い女の子を自分仕様に育てるドリームを持ってるけど、若い女の子は同世代の男の子とサポートし合えるの関係を築くのが理想だよ。+13
-0
-
1378. 匿名 2019/10/08(火) 00:26:35
要するに、賞味期限があるんだから俺に決めろと言いたいんだろうね。
同じ世代の男性がいるから心配ご無用。
女に弾かれたまま歳とったシワシワ男は既に腐ってることに気づいた方がいい。+12
-0
-
1379. 匿名 2019/10/08(火) 00:56:15
>>654
むしろかなり上と付き合いたいってコ、
家庭が複雑なファザコンかお金目当てしか
いなかったよー。
あるいは両方。普通に育ったら普通に出会う
同世代に目がいくって。+15
-0
-
1380. 匿名 2019/10/08(火) 01:03:48
>>1302
29歳バツイチの子ありの知人が、
会社社長の41歳未婚男性と付きあい始めた時
「結婚考えたら、もう介護とか頭に浮かぶし
その人の親のW介護とかになると、
子どもにも手がかかるのにムリかも」
って。
お金あっても女は現実的だよ。+7
-1
-
1381. 匿名 2019/10/13(日) 10:26:09
>>5
でも城島の事叩いてたよね+0
-0
-
1382. 匿名 2019/10/13(日) 10:48:37
>>5
でも城島の事叩いてたよね+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する