-
501. 匿名 2019/10/06(日) 22:19:36
36歳ならよっぽど貯金があって、結婚して直ぐにでも頭金どかっと入れて住宅ローン組まなきゃ返済できないよ。ギリギリもしかしたらすでにアウトかも。+18
-0
-
502. 匿名 2019/10/06(日) 22:22:19
精子は毎日作られるから新鮮で劣化してないとでも思ってるのかね。10~80代(数字は例えです)の男性がみんな同じ質と量を保ててるわけない。年取ると作られても動かなかったり欠けてたりする不良な精子が増えてくらしいよ。+21
-0
-
503. 匿名 2019/10/06(日) 22:24:41
「30歳になって終わる男もいますけどねwwwww」+26
-1
-
504. 匿名 2019/10/06(日) 22:24:49
中年男性の子供は障害児が多いと見たけど。
なぜ男性だけ劣化しないと思うのか謎。
人間なんだから当たり前のことなのに。+23
-1
-
505. 匿名 2019/10/06(日) 22:25:17
同じ条件なら若い方が良いに決まってる。30代でモテる男性がいるなら年を重ねるにつれ得た魅力(人生経験や成果、お金や権力など)がある。なにも成長せず年をとっただけでモテるわけない(笑)+18
-1
-
506. 匿名 2019/10/06(日) 22:27:19
>>497
城島は現実に若い子と結婚できたおっさんだから「ババア嫉妬すんな」で元気出るだけじゃ+1
-5
-
507. 匿名 2019/10/06(日) 22:27:35
男が若い人が好きなように女も若い方が良いよ。
女はわきまえてるから口に出さないだけなのに。+45
-1
-
508. 匿名 2019/10/06(日) 22:28:35
モテるとかモテないとかを第一に考えるとそりゃ20代が1番モテると思う。でも人生それだけじゃないよね。モテても自己実現にはつながらない。モテを基準に人生組み立てても虚しいって21歳だけど最近思うようになった。+20
-1
-
509. 匿名 2019/10/06(日) 22:29:44
>>375
ロリコンは未成熟な児童に性欲を抱く性癖のことだから
言葉の定義を間違えないで+1
-5
-
510. 匿名 2019/10/06(日) 22:29:51
城島に嫉妬なんかしてないけどねw+6
-1
-
511. 匿名 2019/10/06(日) 22:31:11
でも30代に入ってから異様にモテ出す男性は確かにいる
ただただおっさん化して駄目になる人もいるけど
何が分かれ目なんだろ
イケメンかどうかじゃないみたい+8
-2
-
512. 匿名 2019/10/06(日) 22:31:21
精子も年と共に劣化するし、男の性欲は10代後半がピーク。
30後半だと、途中で中折れするようになるから役に立たない人多いよ。
この人、経験も少なそう。+24
-1
-
513. 匿名 2019/10/06(日) 22:31:39
>>502
食べ物が重要らしいね。
自炊も出来なくてジャンクフードばっかり食べてきた独身男性は避けた方がいい。
そう言う面からも年取っても結婚できるのは家事が出来て、お金があって、性格が良い男性。
若い男性に比べて求められるものが多くなるよね。+9
-0
-
514. 匿名 2019/10/06(日) 22:31:44
>>510
嫉妬する人はみんなそういうんですよ+1
-5
-
515. 匿名 2019/10/06(日) 22:32:49
女の掲示板に書き込みしてるおじさんに何言っても無理+16
-0
-
516. 匿名 2019/10/06(日) 22:33:49
>>504
というか日本人は遺伝子の異常が他の民族に比べて極めて多いみたい
放射能の影響なのかな
+6
-2
-
517. 匿名 2019/10/06(日) 22:33:56
おじさんに嫉妬しないから+8
-1
-
518. 匿名 2019/10/06(日) 22:34:21
>>517
嫉妬する人はみんなそういうんですよ+2
-6
-
519. 匿名 2019/10/06(日) 22:35:11
>>511
お金もそうだけど穏やかな性格もあるかも。
若い時魅力的だけど落ち着きのない男に振り回された女性が次に求めるのは、落ち着きのある優しい男性だから。
+5
-5
-
520. 匿名 2019/10/06(日) 22:35:20
>>321
狙ってはいても言わない+4
-1
-
521. 匿名 2019/10/06(日) 22:35:48
俺の嫁若いって自慢してた男が離婚したよ
ステータスでドリームなんだろうけどね
離婚されたら惨めね+44
-0
-
522. 匿名 2019/10/06(日) 22:36:05
>>508
モテというか、女性にとっての若さは経年で目減りする資産だから。
子供を産むことは女性の特権で国が違えば代理出産で金が支払われる。
若くないとできないのはスポーツ選手と一緒。
若さという資産をどう別の資産へ移行させるかはそれぞれの人が考えればいいのはその通りだけど
資産が資産たる人々の価値観がくるってるみたいにわめきちらすのは違う+2
-5
-
523. 匿名 2019/10/06(日) 22:36:40
30以降の未婚者がその後結婚する確率は男女で大して変わらないのに
なんで男は女を馬鹿にして自分はそんなに自信満々なんだろね+25
-1
-
524. 匿名 2019/10/06(日) 22:37:07
>>430
若い女もピンキリだからね。一応どんな人も若い期間は平等にあるし。
でもモテる若い子は、おっさんなんて選ばないだろうね。+11
-2
-
525. 匿名 2019/10/06(日) 22:37:22
>>6
男性と女性で若さの価値は等しくない。
男性は「若さ」と同等以上に重要な「収入」を取りに行くから猶予される。女性も「若さ」以上に求められる何かを取りに行くなら許されるだろうね。+8
-19
-
526. 匿名 2019/10/06(日) 22:38:33
>>353
わかるよ
性格は申し分なくてあんたには勿体無い彼女だよって人を「もう少し巨乳」「もう少し派手めな美人」とかちっさい外見の理由等で別れたり結婚を先延ばしにして彼女からフラれたりしてるパターン見るんだよね。そしてこじらせてる。自尊心を取り戻すべく若い彼女とか可愛い年下に狙いを定めてアタックしたり自分が見積もれていないね。+21
-1
-
527. 匿名 2019/10/06(日) 22:39:19
>>522
んーだからあなたが言うように自分にとっての資産を若さだけに置いときたくないってことかも。これから自分で手に入れていける資産に目を向けたいってこと。私医者目指してるんだけどもし医者にちゃんとなれたらそれは私にとって大きな資産だと思う。
あとわめき散らしてるつもりはなかったです。+4
-0
-
528. 匿名 2019/10/06(日) 22:40:13
掲示板の流れってずーっと変わらなそう
一般社会でこんなこといってたら只のイタイ嫌われ爺だわ+10
-1
-
529. 匿名 2019/10/06(日) 22:43:12
>>521
そんな事自慢する夫だったら妻に嫌われるよ。
まるで自分の若さ以外に価値がないと言われてるのと一緒。
俺の嫁はしっかりしてるとか頭がいい(生きていく上で)から信頼できるし頼りになるって言われた方が嬉しいよね。
私の夫は高収入って自慢する奥さんと一緒だと思わないのかね。
そんな所他人に自慢されても悲しいだけだよね。+25
-0
-
530. 匿名 2019/10/06(日) 22:44:45
>>40
それ言っちゃってる時点で「俺は勘違いな痛いモテない男です!」なのにね…
まともな良い男性は言わないわ…あー痛い痛い!!+22
-0
-
531. 匿名 2019/10/06(日) 22:44:55
俳優さんとか見てると男は30歳からだな~と思うけど、一般男性でそう思ったことはない
しいて言えば給料が上がって金払いがよくなるくらい+8
-0
-
532. 匿名 2019/10/06(日) 22:45:02
婚活市場に関していえば女性の年齢は重要だよね
わざわざ婚活する男性は成功率はともかくほとんど完全に子供が欲しいわけだから
妊娠出産が難しい年齢の女性の価値は限りなくゼロに置かざるをえない
交際だけだったら年齢にこだわらない人でも結婚になったら別
女性側が収入に関して交際だけなら低収入でもいいけど結婚に際しては高収入でなきゃならないのと同じ+5
-3
-
533. 匿名 2019/10/06(日) 22:46:05
>>473
リアル25だけど、絶対同年代じゃないwおばさんっていうかむしろおばあちゃんくらい?+1
-8
-
534. 匿名 2019/10/06(日) 22:46:52
結婚も子どもも望めない男に限って女性の出産適齢期を熱く語るよね。
自分の心配してりゃいいのに。+19
-1
-
535. 匿名 2019/10/06(日) 22:47:39
学歴やステータスもなく会社でも慕われてないので若い嫁を貰うことに執着する
周りも同類なのでそれが勝ち組だとおもってる+5
-0
-
536. 匿名 2019/10/06(日) 22:47:55
>>522
あと女の人が子ども産めることが資産ってほんと大きなお世話だと思う。みんながみんな産みたいと思ってるわけではないと思うし、そう言った決めつけが結局女の人自身を苦しめてるんじゃないかって思う。+21
-1
-
537. 匿名 2019/10/06(日) 22:47:56
現代社会は「自分の価値を決めるのは自分」なんて言ってるけど
結局真実を言えば自分の価値を決めるのは他人なんだよね+5
-1
-
538. 匿名 2019/10/06(日) 22:50:40
>>534
ほんとこれw
自分の心配しとけよってなw
若い子達からも笑い者なオジサン+9
-2
-
539. 匿名 2019/10/06(日) 22:51:08
誰もがうらやむイケメン30歳と結婚しましたが10年後頭頂部とおでこが大変な事になっています。
同僚に40歳フツメンフサフサ頭がいるんですが、あきらかにその人の方がカッコいい…。+30
-0
-
540. 匿名 2019/10/06(日) 22:51:27
カッコイイおじさん俳優以外で見たことないんだけど+9
-1
-
541. 匿名 2019/10/06(日) 22:52:13
>>521
妻が若くなくなったから離婚したのかな+7
-1
-
542. 匿名 2019/10/06(日) 22:52:48
>>1
男も36歳で独身なんて、やばいよね。ロクなのいないよね。
精子の高齢化も、障害児とか不妊の原因になるから、女だけじゃないし。
わたしの周りでもアラフォー独身男は、まだ自分が若いとかイケてるって勘違いして、若い子と飲みに行ったりちょっかい出してる痛いおじさんとか、女をこんなふうに見下してたり、料理は女がやるもの的な女はこうであるべき的な固定概念が強い人とか、自分のこだわりが強くて曲げられない人とか、クセが強い人ばっか。
この人 多分一生結婚できない笑+76
-2
-
543. 匿名 2019/10/06(日) 22:58:34
女の結婚や妊娠の話で盛り上がってるジジイ共って結婚願望はまだあるんだろうねwモテないのにw
なのに彼女すら出来ないもんだから女をディスって崖っぷちな自分達の現状を慰めてる様にしか見えないw+7
-0
-
544. 匿名 2019/10/06(日) 23:02:32
>>73
言いたい事はわかるけど、子供をガチャに例えるなんて……ドン引き+31
-24
-
545. 匿名 2019/10/06(日) 23:02:34
>>2
黙れガル男+15
-1
-
546. 匿名 2019/10/06(日) 23:04:15
>>536
磯野貴理子パターンでは自分の価値観はどうあれ一緒にいたいパートナーの価値観に振り回されることになるので"自分は子供なんて欲しくないし"っていうのは典型的なトラップなんだよね+1
-4
-
547. 匿名 2019/10/06(日) 23:04:50
>>1
職場の飲み会なんか行く必要なし。
プライベートの話を職場でする必要もなし。
同僚・上司から「聞いてよかった」と思えるような話が聞けることも
その人たちの言動によって快適な気分になれることもほとんどない、
というのが私の経験から言えること。
+33
-0
-
548. 匿名 2019/10/06(日) 23:05:42
>>202
やめなさいよ、くだらない。+34
-0
-
549. 匿名 2019/10/06(日) 23:06:07
>>299
モラハラの場合もある
年下女は見る目ないし世間知らずだから騙せるし自分の言いなりにしやすいから+18
-1
-
550. 匿名 2019/10/06(日) 23:08:16
>>511
個人的にだけど、もとからの性格がよくて仕事ができる人はいい男になっていくよ
ルックスは今一つでも、一緒に仕事をすると惚れる
そういう人ってきちんとしてるから清潔感もあるし、苦労していたら助けてくれたとか、失敗をかばってくれたとかは大きいよ
イケメンでも、だらしない人はどんどんダメになっていくね+16
-0
-
551. 匿名 2019/10/06(日) 23:09:46
男には逆らわないモラハラは年下女が好き
誰にでも偉そうにしたいモラハラは年下女も年上女も狙う
ただし年上でも気の弱そうな女ね+12
-2
-
552. 匿名 2019/10/06(日) 23:09:53
>>536
身もふたもないこというと女性はどんな環境におかれても文句言うのは家に閉じ込められてた昔と社会進出という名の徴兵を課された今を比較すればわかること+6
-2
-
553. 匿名 2019/10/06(日) 23:11:55
>>540
一般人でもいることはいるよ
既婚者なら
話を聞くと、だいたい奥さんにしっかりしている+8
-0
-
554. 匿名 2019/10/06(日) 23:12:03
>>536
女の人自身じゃなくて、子供を望んでいる男が出産能力を資産だと思っているんだよ。自分がどう思うかは自由。+1
-3
-
555. 匿名 2019/10/06(日) 23:12:43
ドリーマーだなあ
寝言はねていえと言ってやりましょう
ちなみに日本の女性は男の添え物でしかないと思う。
結婚前、おしゃれせずにコビもうらなかったらモテなかったけど、おしゃれしてこびうりまくったら、無茶苦茶もてた。
仕事していようがしていまいが、日本社会は男社会だよ。政治家からしてそうじゃないの。女性が感情的すぎるってのもあるんだろうから、仕方ないけどね。+4
-9
-
556. 匿名 2019/10/06(日) 23:13:20
自分で自分のことハズレくじですって吹聴してるようなものだから、ほっといたらいいよ。
言われたらムカつくけど、仕分けしやすいよ。
男も女も年齢よりも人格で判断したいよね。
この手の話題でいつも思うのは、若い子と結婚しても子供できなかった場合どうすんの?って事かな。
こういう男は別れるとか言いそうで、嫌悪感しかないわ。+24
-0
-
557. 匿名 2019/10/06(日) 23:14:48
>>1
汚いキモいオッサンだな+25
-0
-
558. 匿名 2019/10/06(日) 23:14:52
>>540
ちなみに私は温水洋一さんと笹野高史さんが枯れてる感じがあって好きですww
いわゆるイケメンではないかもだけど+0
-21
-
559. 匿名 2019/10/06(日) 23:15:48
一回り下の女の子本気で狙ってるオッサンキモ+25
-0
-
560. 匿名 2019/10/06(日) 23:15:59
>>549
それはある、モラハラ男性はうんと年下の女性を狙うみたい。
ある程度経験を積んだ女性はもう騙せないから。+29
-1
-
561. 匿名 2019/10/06(日) 23:17:57
仕事もできてイケメンで、独身貴族を楽しんでいたはずの知り合いが、40代半ば超えていきなり若い女性信仰になったよ
結婚したくなったらしいけど、なんとなく、自分はまだ30代半ばくらいだと思っているらしい
恐ろしい
20代からアラサーに声をかけて、ええまあ…みたいな微妙な反応をされてるのに気づかない
なんでああなったんだろうとみんなで話している
+21
-0
-
562. 匿名 2019/10/06(日) 23:18:24
嵐の櫻井や松潤すら30代になってキモいオッサン化して女性からしたら若いイケメンのジャニーズのがいいなって思うのにお前らブサイクデブの大して収入もないオッサン嫌に決まってんだろ+33
-1
-
563. 匿名 2019/10/06(日) 23:18:59
確か、男は自分が上手くいかないのは他人や社会のせいにする傾向が、女の比じゃないくらい高かった気がする。
女は自分が結婚出来ないのは自分のせいだ、と思うのが普通。
男は自分が結婚出来ないのは、自分のせいだとうっすら気付いてるけどプライドもあり認めたくない。
女の出産年齢を叩いて攻撃してると気分良いし、自分の価値が高くなった気がする。
「男は何才でも若い子に選ばれるし子どもも望めるし財力が大事!!」って散々言ってるけど、心の底では自分の価値に気付いてるんじゃない?
ただの負け惜しみ。+36
-0
-
564. 匿名 2019/10/06(日) 23:19:34
>>536
女性達が若さに価値なんかない!って強弁すればするほど価値を決める側の男側にとってより若さの希少性が高まる(男にとって都合よく従順で若い子に飛びつく)という+1
-4
-
565. 匿名 2019/10/06(日) 23:22:34
20代と30代ならキャリア10年もあるから、30代の方が一般的に収入は多いけど、その分退職も介護も早いんだよ
同じスペックの男なら20代の男の方が現在の収入が低くても、結婚生活が長きに渡ることを想定すると10年分30代の男と結婚する方が損する
ローンとか子育てとか考えると、結婚願望のある人は男自身だって遅くとも30前半までには結婚したいと考える
30後半になっても残ってる男は遊び人か単純にもてない人、性格に難ありな人が多いから要注意
それに気づかず、見せかけの安定や落ち着きに騙されるのはかえって世間知らずの若い女の子か多いのかもしれないけどね+7
-0
-
566. 匿名 2019/10/06(日) 23:23:48
男女関係無くも若い方がいいですよー
と若さに性別は関係無い方へ話を持っていく
男も中身が同じなら若い方がいいよ+0
-0
-
567. 匿名 2019/10/06(日) 23:24:07
>>561
男性は若い人と結婚すると自分も若返ったと思えるみたい。
女性は若い人と結婚しても自分が若返ったとは思わないみたい。
その違いじゃないかな。
最後に若返りの望みをかけて若い子に迫ってるんだと思う。
恐ろしいけどね。+19
-2
-
568. 匿名 2019/10/06(日) 23:24:35
>>563
ギャグで言ってます?男女を入れ替えたほうがむしろ自然に聞こえる。
社会全体をマクロで俯瞰してみた時恋愛至上主義は国の運営にとって非効率的(だから非モテ男性を救済すべき)みたいな論は頻繁に見かけるけど自身のモテなさを棚に上げるような筋の通らない意見はむしろ同じ男性から却下されます。+1
-11
-
569. 匿名 2019/10/06(日) 23:24:38
40越えて新卒男子より年収低いやつもいる
そう言うやつもロリコンに走るんだよね。自分に自信がないから同年代が怖くて+17
-0
-
570. 匿名 2019/10/06(日) 23:24:44
>>555
女性は感情的すぎる
男の好きな言葉だね〜w男は論理的、女は感情的。
むしろ男の方が怒鳴ったりカッとなって殴ったり出来心で性犯罪犯したり感情的だと思うけど。
論理的ならなぜこんな勘違いジジイが量産されるのか。その論理性で自分の事を客観的に見てくれ。+41
-1
-
571. 匿名 2019/10/06(日) 23:25:28
>>562
桜井や松潤、ヤバイよね
身長ないジャニーズの若作りは痛い
ニノも小さなおじさんになりつつある
ロスらないからさっさと結婚しろと思うわ
芸能人でもイケオジってだいたい結婚してるし、チビはいい感じのおっさんにはなりにくい+4
-0
-
572. 匿名 2019/10/06(日) 23:25:38
グラビアやアイドルに恋してろ永遠に
夢見てろ+17
-0
-
573. 匿名 2019/10/06(日) 23:26:31
男も結婚においては若い方が価値あるよ
同じ勤務医なら20代の男と結婚したいし、同じ会社なら20代の男と結婚したい女がほとんど
ただ一般の20代の男と、30代の医師、弁護士あたりをくらべたらそりゃあ30代の男に飛びつく女も多いだろうけどね
スペックに自信があるなら男は30代からって言えるかもね
+21
-1
-
574. 匿名 2019/10/06(日) 23:26:31
>>556
確かに付き合う前に本性出してくれてるから、仕分けするのに有難いおじさんかも知れない。+7
-0
-
575. 匿名 2019/10/06(日) 23:28:00
>>1
一回りも下の女性相手に図々しい。
城島リーダーのおかげで勘違いするオッサンがますます増えるんだろうな。+61
-0
-
576. 匿名 2019/10/06(日) 23:28:48
オトコは30からってここ数年言わないな。時代遅れだと思うよ。たしかに昔は男尊女卑だったからそういう風潮はあったけどね。
年下と結婚する女性も増えたし、世間みたら女性の管理職なども本当に多いから。
そのおっさんの話とはズレるけど、最近年功序列崩れてきてるから、偉そうな歳下上司にボロカスな言い方する30歳のオトコがいる。そいつも予備軍なんだろうな、そのおっさんみたいに偉そうだよ。
+9
-0
-
577. 匿名 2019/10/06(日) 23:28:59
30超えてももてる人大体20代からもててます+9
-1
-
578. 匿名 2019/10/06(日) 23:29:04
>>5
人間生まれた時から勝負始まってるのに
これから本気出すとか言い出すw+15
-1
-
579. 匿名 2019/10/06(日) 23:30:17
30超えた男は腹が出るか頭が薄くなるか体臭が濃くなるかでよっぽど好みのタイプじゃないときつい+15
-0
-
580. 匿名 2019/10/06(日) 23:30:57
>>568
男女平等ランキングとか引っ張ってきて日本は遅れてる!とか言って暴れてるおばさんたち見たらとてもじゃないけど同意できない+1
-8
-
581. 匿名 2019/10/06(日) 23:31:01
>>568
自身のモテなさを棚に上げるような筋の通らない意見はむしろ同じ男性から却下されます。
↑
まったく却下されてない結果、「男は年寄りでもいける」とジジイ同士の傷の舐め合いが起きて、若い女性が迷惑してるんですけどw+17
-0
-
582. 匿名 2019/10/06(日) 23:31:09
男は28歳までの細いイケメンだけ!
それ以外のデブやオッサンは消えろ+5
-1
-
583. 匿名 2019/10/06(日) 23:32:24
>>555
感情的なのは悪いことでないと思うよ。
感情移入できるのは他者の痛みを感じることができることでもあらからね。
そんなにツンツンしなさんな。+0
-4
-
584. 匿名 2019/10/06(日) 23:33:41
>>570
こちらにアンカーだった
感情的なことは悪いことではないと思うよ。
以下略。+0
-2
-
585. 匿名 2019/10/06(日) 23:36:47
>>581
実際年寄りでもいけてしまう現実があるし(40代以降の"初婚"ですら圧倒的に若い女性との組み合わせが多い)
年齢関係なくオスは相手が迷惑がってるかどうかなんて気にせずメスにアタックしなきゃいけないのが最適解の性なので(メスもオスにアプローチされたがってるという受け身の姿勢なのがそれに拍車をかける)
要は一部の女性と男性たちの共犯関係で成り立ってる構造であって男にあれこれ言っても仕方ないです
女性のヒステリーに敏感な男性たちだけがビビってますます草食化するだけ+2
-13
-
586. 匿名 2019/10/06(日) 23:36:49
年齢を重ねれば重ねるほど人は価値も増していく、私はそう信じています。
私がもし90歳を過ぎても生きていられたとして、作家の佐藤愛子さんのように
人に優しく(多少の毒も吐きながら)人生のアドバイスができるような人になれるのか、
少しでも近づけるようにしたいです。+7
-1
-
587. 匿名 2019/10/06(日) 23:38:09
子どもを作るってことに関しては、男女老化は変わらないと思うんだよね。
精子も老化するというし。
問題は女性が子どもを産む回数が少なくなっていることかな。
排卵回数が多いと癌のリスクは高まるというよ。
若い人がいいというのは男の反応だろうね。
ただ私自身は男性に興味ないけど、女性のジャニオタとかは、やっぱり若い男好きだからなのかと思うと、あんまり変わんないよね。+9
-1
-
588. 匿名 2019/10/06(日) 23:38:50
>>585
そうやってずっと年老いて死ぬ日まで甘い夢をみてろ?+16
-0
-
589. 匿名 2019/10/06(日) 23:39:05
何カップ?って聞かれたらちんこ何センチ?って聞いてんのと同じって気付いてんの?クズが って+15
-0
-
590. 匿名 2019/10/06(日) 23:40:08
年の差婚したカップルを何組か知ってるけど、若い女の子だから好きになったという男性は誰1人いない。+10
-0
-
591. 匿名 2019/10/06(日) 23:40:13
そういう男って単純に精神年齢が低いんだと思うよ
変に若い気でいるから痛いんだよね+8
-0
-
592. 匿名 2019/10/06(日) 23:40:21
あー、男の方が精神年齢低いからね。+8
-1
-
593. 匿名 2019/10/06(日) 23:41:01
>>590
そんなの若くて可愛いから結婚しましたとか言うわけないじゃんw
+2
-5
-
594. 匿名 2019/10/06(日) 23:41:33
正当化したいんやろなあ とっくに結婚してる人はしてるし 笑っときゃいいよ心の中で+5
-0
-
595. 匿名 2019/10/06(日) 23:41:57
勝負始まってから6年経ってますよw
って言っとけば良い。+8
-0
-
596. 匿名 2019/10/06(日) 23:42:07
30歳からいい男になる人ってのは、20代からたくさん努力したり、いろんな経験をしてるうちに、培われた自信が魅力となって内面から出てくる人のことだよね
何も考えず歳だけ取った人のことではない+17
-0
-
597. 匿名 2019/10/06(日) 23:42:13
35過ぎたら精子劣化し始めるんだよね
発達障害や自閉症が現代で増えたのはそれが原因。+8
-1
-
598. 匿名 2019/10/06(日) 23:42:18
城島みたいなw+3
-0
-
599. 匿名 2019/10/06(日) 23:42:31
>>588
言い返せないから捨て台詞はいて逃走ですか?
少し前にも同じ書き込みをしましたがキモい男の立場にとって代わり女性が"ブスのくせに身の程知らずだよな"と言われる側に立たないとキモい男からアプローチされる蓋然性を減らすことは不可能です+0
-9
-
600. 匿名 2019/10/06(日) 23:42:37
>>1
男は30代からが勝負=家族を支えられる経済力がつく。女性は大変=子供を産めるリミットがある。
って悪気なく言ってるんだと思うけど、
でも30超えて彼女すらいない未婚男はやっぱりなんかクセあるよね。。+10
-2
-
601. 匿名 2019/10/06(日) 23:43:30
>>593
若紫だねー
平安の時代から変わらず
外国の小説にもあるし、普通のことやね+2
-4
-
602. 匿名 2019/10/06(日) 23:44:14
>>456
30は不妊あるよ。
20後半のときでもまわりに3人つらい経験をした子いたよ。
いまって40過ぎてできてる芸能人もたくさんいるしまぁ大丈夫でしょ30半ばくらいになったら子供作ろうかな〜みたいなのは後悔するかもしれないよ。
30代ならいつでもできると思わない方がいい。
+2
-15
-
603. 匿名 2019/10/06(日) 23:44:36
>>12
本当に!?
自分20代だけど30代と付き合いたいと言ってる人多いよ
女性だと年上じゃないと駄目って人も多いしそれが普通だと思ってた+3
-34
-
604. 匿名 2019/10/06(日) 23:45:41
>>563
だから女性の方がうつ病になりやすいんだよね。自己評価が低いから。男性は過剰に自己評価が高いからポジティブ。優秀な女性ってたくさんいるのに、年齢とかつまらないことで男性にいじられるから悔しい。+32
-1
-
605. 匿名 2019/10/06(日) 23:46:03
>>564
女だって若くてイケメンがいいよ笑
でも自分とのバランス考えられる人多いじゃん。
+14
-0
-
606. 匿名 2019/10/06(日) 23:46:50
>>603
お金ない年上でもいいってこと?
絶対イヤ。+27
-0
-
607. 匿名 2019/10/06(日) 23:47:54
>>6
35歳以上で結婚できる確率
男3%女2%
誤差の違い。
仮に男は高齢でも子供作れるとしても(実際は高齢精子は障害率高まる)、そもそも女側にジジイの需要ないからね。
平均結婚年齢も男31、女29だし、30代後半に差し掛かったらまず一般男性は需要ないね+85
-6
-
608. 匿名 2019/10/06(日) 23:49:33
浦島太郎男だね
自分が老化してる事に気がつかない
20代竜宮城でも行ってたんですかー+7
-0
-
609. 匿名 2019/10/06(日) 23:49:51
>>600
いや悪気あって言ってるでしょ
人によってはセンシティブな話題なのに
意味がわからない+6
-0
-
610. 匿名 2019/10/06(日) 23:50:11
>>586
佐藤愛子さん素敵ですよね。世間のノイズはどうでもいいから、人生の先輩に学びたい。+4
-0
-
611. 匿名 2019/10/06(日) 23:50:14
>>604
ホルモンバランスとか女性は崩しやすいからだよ。
妊娠、出産などなど。
普通に生理の時も前後で体調崩すでしょ。
+9
-3
-
612. 匿名 2019/10/06(日) 23:50:16
うちの旦那は12歳下なんだけど
「女はやっぱ35までだよなあ」と言うから
「私は42歳だけど」
「…あっ!」
というコントを誰もいない自宅でずっとやってる+10
-1
-
613. 匿名 2019/10/06(日) 23:50:47
私自分が32歳の時に27歳だった旦那と結婚したけど、やっぱ若いっていいわ。
できにくい体と言われてたけどすぐ妊娠したし、子育ても体力ある。
今38歳で、去年3人目生まれました。+34
-0
-
614. 匿名 2019/10/06(日) 23:53:14
>>607
同じ40代で結婚できる絶対数は同じでも相手の年齢は非対称性があるから
建前ではなく真の意味で男と女は同じ!みたいな思い込み、もういい加減やめませんか。+1
-15
-
615. 匿名 2019/10/06(日) 23:53:54
若い男を旦那に持つと、浮気の心配でてくるからねー。
そりゃ大変だ。
芸能人の磯野貴理子さんとか。
妊娠の話を原因に持ってこられたらぐうの音も出ないよ。一番痛いところを突いてくる。ひどい話だね。+5
-3
-
616. 匿名 2019/10/06(日) 23:54:55
「笑いのプロ」であるはずの明石家さんまですら番組で
セクハラ発言を繰り返して嫌いな芸人No.1になるくらいだから
会社の飲み会のレベルなんて推して知るべしだよ。
君子危うきに近寄らず。
アホな奴とは徹底的に距離を取ろう。
こんな奴らのせいでストレスためるなんて損だよ。+20
-0
-
617. 匿名 2019/10/06(日) 23:55:38
>>1
男性は高齢になるにつれ、知的障害の子どもが、生まれやすくなる。
男性は35歳からダウン症の子どもがグンと生まれやすくなる、
と反論すべきでしたね。+34
-1
-
618. 匿名 2019/10/06(日) 23:56:20
全然全然30からじゃないよ!もう男も30過ぎてから終わってるよ!これ本当!+10
-1
-
619. 匿名 2019/10/06(日) 23:56:46
高齢の地位のある男性が若い奥さんと子供作って、その子供が出来損ないみたいなパターンよく見るからなぁ
ある大学のご高齢の名誉教授とうちの大学のゼミの先生(30代後半)が元夫婦なんだけど、息子さんが発達障害らしい。+9
-0
-
620. 匿名 2019/10/06(日) 23:57:18
>>597
老化は確かに障害の原因にはなり得るね
だからこそ若い妻を迎えてその危険性をなるべく回避する必要がある
どちらも高齢だと確率上がっちゃうからね+2
-6
-
621. 匿名 2019/10/06(日) 23:57:39
こういう自分に都合のいいことばっかり考える男は下手に刺激しない方がいい。
逆恨みしたり嫌がせするのも平気だから。
「はい出た相変わらずのバーカ!」
って心の中だけで思ってさりげなく席を移るなどした方がいい。
世の中にはとても立派な男性と、普通の男性と、どうしようもないクズ男しかいない。
ちょっとダメな男、頑張ればなんとか考えを改められる男はいない。
まともに相手をするのは前の2つだけにしといた方がいいよ。
治らないから。+12
-0
-
622. 匿名 2019/10/06(日) 23:58:10
結婚や子供を作ることにおいて「男は30代からが勝負」とか言っちゃう人はだいたい負け戦。
自分で言ってる時点でお察し。+15
-1
-
623. 匿名 2019/10/06(日) 23:58:10
>>1
30からが勝負って、既に6年経過(笑)+57
-1
-
624. 匿名 2019/10/06(日) 23:58:23
>>604
自己評価に関してはなぜそんな女性達が何事もなく暮らせているかというとそれだけ配慮されてるからでしょ
男で自分を売り込めない男は社会から打ち捨てられて終わり
社会にもっと男に優しくするべきだなんて言ったら最後"女々しい"でシャットアウト
ものごとには必ず裏表がある+2
-6
-
625. 匿名 2019/10/06(日) 23:58:56
>>617
高齢でダウン症のリスクが増えるのは母体の方
男性の方はまだ有力な説というのはない
ちなみに女性のダウン症リスクは
20歳では1/1667
30歳では1/952
40歳では1/106
45歳では1/30+3
-13
-
626. 匿名 2019/10/07(月) 00:00:06
>>616
でもさんまは好きな芸人でも2位だから+3
-4
-
627. 匿名 2019/10/07(月) 00:01:02
男は30代からっていうのは、30代になるとその人の性格がはっきりと分かる!(もう変わることは少ない)って意味かと思っていた+8
-0
-
628. 匿名 2019/10/07(月) 00:01:52
>>614
このデータ、女はどんな年齢層と結婚してるか出てないね。
しかも3パーセントの中の半分って全体の1.5パーセント?
そりゃ中には年収2000万のジジイに惹かれる人はいそう。+19
-1
-
629. 匿名 2019/10/07(月) 00:02:48
城島のデキ婚でうちは先週旦那とケンカになったよ。
旦那も城島ありえないと言いつつも、でも女の方から寄っていったのかもしれないしなぁーとか言い出した。
はぁ?若い子がオッサンに寄っていくわけねーだ・ろ!!の、ねーだ・ろ!!が
旦那が若いうちから女性蔑視傾向アリ&ガルちゃんで日頃からドリームジジイトピとかで学んでいたから、
自然に口が悪い&強い口調になってたらしく
旦那がその言い方にムカついて、
芸能界なんか普通じゃないんだから女が金で寄っていったかもしれないだろ!!とケンカに発展。
旦那は若い女に寄って行くタイプじゃないから寄って行く男に言えよ&ドリームジジイとひとくくりにされるのがイラつくらしい。
でもAVで見てるのは若い女性ですよね~+8
-2
-
630. 匿名 2019/10/07(月) 00:02:53
>>1
男は30代からじゃなくて、30代が仕事で勝負
女は二十代が勝負!
それだけの事。
『から』ではないと男は知らない。40にもなれば朽ち果てるよ。ハゲて加齢臭ムンムンのオヤジ。
男はこれからだと思ってそのまま40代になってる方が多いけど、それは勘違いですよ。
女に対して若くていいねは20代まで、30代になるとおばさん。
男も40代になれば普通に30代の時よりモテないし、オヤジよ!
ハゲ、中年太り、加齢臭、シワ、たるみ、シミ、白髪、精子の稼働率も量も質も下がる。
嫌味な30代には、40代になると一気におじさんになるので、30代楽しんでくださいね!
と言えばいいと思います+9
-1
-
631. 匿名 2019/10/07(月) 00:03:06
>>624
高齢出産の線引きも女性の怒りに触れるからって90年代初頭に30から35に上げられたのも配慮以外のなにものでもないよね+0
-7
-
632. 匿名 2019/10/07(月) 00:03:24
30代で結婚できてない男の地雷率は高いから気をつけなはれや!+8
-0
-
633. 匿名 2019/10/07(月) 00:04:07
変な話。男は30ぐらいでないと落ち着かないよね。
女は30になると落ち着き過ぎてる。
もう男に騙されない。色気もへったくれもなくなって、昔でいうところのオールドミスになっていく(死語)。
だとしたら落ち着き過ぎた女はできる女とか男と合わせられる母性愛に溢れた女が、自分の遺伝子を残したい女しか結婚しない。
女に選ばれるのを良しとしない男は、選ぶがわに回るならば、若くて騙せそうな若い女に狙いをつけるかも。+1
-7
-
634. 匿名 2019/10/07(月) 00:05:16
男の40代とかそもそも男として見たことないわ
+9
-0
-
635. 匿名 2019/10/07(月) 00:05:18
>>630
男の30代モテないと思うよ。
モテるのはそれなりの人だけ。+17
-0
-
636. 匿名 2019/10/07(月) 00:05:31
私は20代で年上好きだけど、残念ながらいいなって思う年上男性は皆結婚してるね。
やっぱり男性も条件のいい人は30前後で結婚してしまう。
だから、男は30代からって言っても結局、30代で魅力的な男性は既婚者が殆どだし、余ったいまいちな男性をわざわざ若い女性は選ぼうとしないと思うけどね。+9
-0
-
637. 匿名 2019/10/07(月) 00:05:54
世の男性はそろそろ気付き始めた。
あの平成を代表するイケメン扱いだった木村拓哉が、今や老婆みたいな嫁さんしか抱けない。
かたやイケメン扱いされずジャニーズなの?扱いだったTOKIOの城島が、あんな若いお嫁さんだ。
男は結婚を早まってはならんぞ!+0
-10
-
638. 匿名 2019/10/07(月) 00:06:02
>>615
若い女性と年の差結婚した人も浮気されるよ。
結婚後生活してるとおじさんだって気づかれて、若い男性がかっこ良く見えるから浮気されてる。
+16
-0
-
639. 匿名 2019/10/07(月) 00:06:47
>>628
常識的な感覚でいって40代女性が20代の男の子捕まえてる磯野貴理子みたいなパターン頻繁に見かけるか考えてみればデータ比較するまでもないです
そもそもこのデータ40代初婚ジジイの数自体が爆発的に増えてるとも言ってますよね
晩婚化で10代後半あるいは20代と30代の組み合わせだったのがそのままスライドしたってだけで、別に40代のジジイだからどうこうっていう偏見の目も疑うべきなんですよ+0
-4
-
640. 匿名 2019/10/07(月) 00:06:51
婚活してた時期、発達障害の可能性あるから申し訳ないけど40歳とかはお断りしてた。
年収を妥協してまで同年代と結婚できてよかった+16
-0
-
641. 匿名 2019/10/07(月) 00:06:58
発達障害って男からの遺伝だよね。
30超えてこれからって…(笑)+5
-1
-
642. 匿名 2019/10/07(月) 00:07:22
>>603いや、後半か前半にもよるでしょ、、、21歳だけど、30より上の人から告白されるけど変なやつ多すぎる。+17
-0
-
643. 匿名 2019/10/07(月) 00:07:31
うちのアラサーの男
20台前半の後輩の女の子連れて
飲みに行って愚痴ばかり
しかも夜中3時まで付き合わせる
その上、女の子の面倒みてるとか
偉そうで腹立たしい
あんた嫌われてるし気持ち悪いよ+28
-0
-
644. 匿名 2019/10/07(月) 00:07:48
>>614
ソースが正しいかもわからないから、この文のみにツッコむけど。40歳以上の男と30代以下の若い女性?
極端な話、40歳男と39歳女でも数に入るわけだw
いや〜、情報操作。物は言い様だねw+21
-0
-
645. 匿名 2019/10/07(月) 00:09:34
>>639
男は数値出して女は出さないの、何か意図があるのかなと思う。
常識的な感覚と言われても、あなたが知り合いが少ないから例がないだけかもしれないし。
ふつうにおばさんと若い男の結婚、周りで見なくはないけどね。相手は子供欲してないパターンで。+5
-0
-
646. 匿名 2019/10/07(月) 00:09:36
えーーー
男の子だって若い方がいいよね
って30過ぎてから思う
いいなって人はもう結婚しちゃってるし、
若い子ならまだ選べるし!
まあ、こちらは選ばれないかも知らないけども笑
理想はね!+8
-0
-
647. 匿名 2019/10/07(月) 00:11:24
若い女は普通おじさん選ばないよね
女の方もそれなりのメリットがあるからおじさんを選ぶわけで
それがほとんどの場合お金って事なのかもね
+8
-0
-
648. 匿名 2019/10/07(月) 00:11:29
>>644
ほんとだ!
30代以下ってw20代以下かと勘違いしてた
じゃあ半数は同年代かそれ以上ってこと?
それってめちゃめちゃ普通じゃない?+18
-0
-
649. 匿名 2019/10/07(月) 00:12:47
>>640
年収って何とかなるもんね
共働きすれば問題ない場合が多いし
時間だけは戻せない+8
-0
-
650. 匿名 2019/10/07(月) 00:13:00
>>603
そんな人聞いたことないよ。
あったとしてもたまたま好きになった人が30代だった、告白されたけど外見的人柄的にアリっていう場合だけじゃない?
特に20代半ばくらいまではあえて30代とつきあいたい人っていないと思う。
私は落ち着いてると言われる性格だけど、それでもつきあうなら同年代の中で落ち着いてる男性とつきあいたかったし。+27
-0
-
651. 匿名 2019/10/07(月) 00:13:04
>>644
はいはーい🙋♀️
私30代以下(37歳)の若い女性でーす!+17
-0
-
652. 匿名 2019/10/07(月) 00:13:17
>>637
城島ぐらい稼いでから言えよ、おっさん
+17
-0
-
653. 匿名 2019/10/07(月) 00:14:38
>>644
非対称性の話をしてるので仮に30代に集中してたとしても結局女性は年上の40代男性も選んでしまうという結論は変わらないですね+0
-3
-
654. 匿名 2019/10/07(月) 00:14:55
>>603
経済的理由かな。
だとしたら納得する。+11
-0
-
655. 匿名 2019/10/07(月) 00:15:10
少しズレちゃうけど、めちゃくちゃ歳が離れてる男から言い寄られて困ってるガル民がいたらこの呪文を唱えてほしい…
(お父さんの歳に近くなくても)
『お父さんと同じ歳ですね!!』
これを言えば大抵の男のやる気が削がれるってガルちゃんで見た(お爺ちゃんでもいいかも)+37
-0
-
656. 匿名 2019/10/07(月) 00:15:51
古い精子は発達障害に影響するんですよ・・・・+11
-0
-
657. 匿名 2019/10/07(月) 00:16:04
>>615
言ったら悪いけどここもお金と若さの価値が釣り合ったから結婚に至ったんだろうね
男のお金目当ては女よりさらにゲスいの多いけど+8
-0
-
658. 匿名 2019/10/07(月) 00:16:34
>>637
キムタクだって今の若い子から相手にされないよ
城島だって、色んな芸人に回された便器としか結婚できなかったし+22
-1
-
659. 匿名 2019/10/07(月) 00:16:40
>>622
「男は30代から」このセリフ、最初に誰が言いだしたの?
すごい迷惑なんですけど。
+5
-0
-
660. 匿名 2019/10/07(月) 00:16:43
売れ残りおじさんの遺伝子なんて欲しくないわ+9
-0
-
661. 匿名 2019/10/07(月) 00:17:44
>>636
私も年上好きだよ。でもそれは「余裕があってかっこよくて自分より断然稼ぎも良くて落ち着いてて頭良くて、若い女の子に自分から言い寄らない」が条件だって最近気付いた。
年上好きなんですよってうっかり飲み会の場で言ったらさ、上の条件に一切当てはまらないキモすぎるジジイ達からデート誘われた。殺意湧いたよ。上の条件ないなら年上と付き合うメリットないと気付いた。
なんで何も持ってないおっさんはイケる!と思うのか謎ですよね+15
-1
-
662. 匿名 2019/10/07(月) 00:18:42
>>648
同年代同士の結婚が多いと読み取る前に続くツイート見たほうがいいですよ
+0
-6
-
663. 匿名 2019/10/07(月) 00:19:22
>>653
しかも半数がでしょ?
残りの半分は40代以上と結婚してるってことでしょ?
それ、統計的に女も同じことになると思う。
+4
-0
-
664. 匿名 2019/10/07(月) 00:20:02
>>585
年寄りでもいけてしまう現実なんてないですよw貴方のドリーム脳の中だけ。男女の平均初婚年齢みたら一目瞭然。よく40代と若い女性の結婚が圧倒的なんて言えるなw
貴方より若い女の子の事知ってるけど(自分が若い子だからw)ジジイが人気の現実なんて存在しません。
自分の文章読んで見なよ。ただひたすら相手の事なんて考えず自分の都合だけ。
そんなに若い子がいいなら、自分が若い時に結婚してれば良かったのに。皆平等に若い時があるでしょ?+13
-0
-
665. 匿名 2019/10/07(月) 00:21:37
>>645
じゃあ一緒に添付されてる40代女性の初婚の数自体で比較しても納得しませんか
40代以降どこで区切っても女性は男性の約半分なんですけど+0
-3
-
666. 匿名 2019/10/07(月) 00:22:41
>>662
平均初婚年齢見ると男31、女29だから10歳差とかはめちゃめちゃ少数派だろうねw
だって10歳差がチラホラいたらもっと平均が5歳差とかになりそうだし+18
-0
-
667. 匿名 2019/10/07(月) 00:23:19
>>664
40代初婚男性のお相手は10歳下の女性が半数を占めるかつ同年代は2-3%というソースは上のほうで出したので。+0
-8
-
668. 匿名 2019/10/07(月) 00:24:36
芸能人見てても、売れ残りおじさんと結婚する若い女ってやばい女も多いよね+16
-0
-
669. 匿名 2019/10/07(月) 00:25:30
>>665
平均初婚年齢が2歳差で、独身の数は男女ほぼ同数なのにそのデータがあるとすると数字に歪みが出てくるぞ…?+3
-0
-
670. 匿名 2019/10/07(月) 00:27:16
丁度いいトピ。仕事先の30代後半の社員がクソすぎるんだけど。
TOKIOのリーダーの結婚話しを然りにされるんだけどキモすぎませんか?
「城島の結婚さ、本当に好きなら年関係ないって証明したようなもんだよな。凄いよな。勇気もらえたし前向きに考えるかなー」
だってよ。この話の流れでライン聞かれたんだけどラインやってませんで押し切ったけどちょっと強引すぎたかな+20
-0
-
671. 匿名 2019/10/07(月) 00:28:24
田舎のアラフォーの私が若い時の30以降の男って、
そこそこ20代から見てもイケる人と、サンドイッチマンの伊達ちゃんみたいなオッサン入ってるヤンキー崩れみたいな人で分かれてると思ってた。
現在その年代すぎたけど姉が、姉の旦那(アラフォーなりかけ)で地元の小学校の同級生に伊達ちゃんに似てる人いた、しかもみんな高卒って言ってたから10年以上経っても田舎の30代以降の風貌って変わらないっぽい。
都会はまだ30歳過ぎてもカッコいい人がいそうだけど、、田舎はまださわやかさが残ってる人、お父さんっぽくなる人とヤンキー崩れと3種類たど思う。
なので男は30代からって言われても、、、としか返答のしようがない。
伊達ちゃん似とかだって10代~20代の方が当人比でかっこよかったと思うし。+6
-0
-
672. 匿名 2019/10/07(月) 00:29:07
うわうわ
その荒川なんとかってキモジジイ自体が独身拗らしてるね
もしかして本人が来てるのかな?+7
-0
-
673. 匿名 2019/10/07(月) 00:29:24
>>661
恋愛はその人だからこそ(内面含めて)好きなんだよね。
ラジオでジェーンスーが20代前半の女性に思いを寄せる40代の男性の悩みに答えてた。
前の彼氏が40代だから僕も行けますよね?って悩み。
回答は彼女は40代の男性だったら誰でもいいわけではなく、彼だから40代でもお付き合いしていたんだと思います。
彼女が拒否してるのでその言葉をそのまま受け取って、期待はしない方がいいです。
って言われてた。
そんな事他人から言われないと分からない40代男性が怖い。+28
-0
-
674. 匿名 2019/10/07(月) 00:30:41
>>663
そもそも40代で初婚してる絶対数そのものが倍も違うので仮に女性からみた10歳年下婚が男と同程度占めてても非対称性は有意にありますねw+0
-0
-
675. 匿名 2019/10/07(月) 00:32:05
滝川クリステルが結婚したと聞いて「よし私も!」となる40代女性は少なかったと思う。男ってどうしてこうも自信過剰なのか。さっきから40代の男が結婚する場合年下が何パーセントで〜とか言ってるガル男痛々しい。絶対数が少ないの分かってないのかな?しかも年収2000万越えとかは絶対だろうね+34
-1
-
676. 匿名 2019/10/07(月) 00:32:21
>>669
40代以降の婚姻数が30前後の婚姻数と比べて少ないってだけですが・・・平均の求め方わかってます?+0
-2
-
677. 匿名 2019/10/07(月) 00:32:32
婚活の場では、30代男性は円の中心。
一番モテるよ。
年下から、年上から、同世代。
30代が一番需要ある。+0
-8
-
678. 匿名 2019/10/07(月) 00:32:46
>>1
36歳かぁ、後半戦が既にスタートしてますね。頑張ってくださいね。4年後に「男は40代からが〜」とか言い出さないでくださいね。+49
-0
-
679. 匿名 2019/10/07(月) 00:33:47
>>674
絶対数が超少ないから倍だろうがドングリの背比べだよw+3
-0
-
680. 匿名 2019/10/07(月) 00:33:47
ジジイは精子の劣化知らないふりしてんの?どんなけ自己愛つよいんだよ
若い女子はじじい選ばないに越した事はないよ。発達障害率上がるからね+14
-0
-
681. 匿名 2019/10/07(月) 00:34:47
>>677
モテない男性たちの中での円の中心ですね。
世の中、婚活せずに結婚してる人の方が多いから。+8
-0
-
682. 匿名 2019/10/07(月) 00:35:48
男は30歳からが終活の本番、の間違いでは?+9
-0
-
683. 匿名 2019/10/07(月) 00:35:48
>>670
芸能人の結婚と自分を混同してるって痛すぎるね。そういう男は強めに断って正解。芸能人に勇気づけられるって、紀州のドンファンに自分を重ねてた世の中のおじいちゃんたちと同じなんだけど。+14
-0
-
684. 匿名 2019/10/07(月) 00:37:39
そもそも男の価値は女が決めるのに、その女に「男は〜」と男が講釈垂れるの見てられないな
私は大学生だけど、城島キモい、ジジイ無理、が大多数の反応です+22
-0
-
685. 匿名 2019/10/07(月) 00:39:19
>>679
なんでドングリなんですかw
ジジイはババアより二倍チャンスがあるという非対称性だけはさすがにわかってもらえると思います
若者よりジジイがモテるという話をしてるのではないです+0
-2
-
686. 匿名 2019/10/07(月) 00:40:44
女の場合妊娠できるかできないかとかダウン症ってすぐ分かるけど、男の精子の劣化による発達障害やADHD、自閉症とかはある程度大きくなるまで判明しづらいから問題になりにくいんだよね。未だに発達障害が環境要因とか言う人もいるし。+7
-0
-
687. 匿名 2019/10/07(月) 00:40:51
>>677
主さんは婚活で声かけられたんじゃなく、職場で声かけられちゃったから怖いんだよ。
+7
-0
-
688. 匿名 2019/10/07(月) 00:41:43
>>685
100あるうちの1か2かなんてどうでもいいでしょ
まあ実際は2/100より小さいけど+0
-0
-
689. 匿名 2019/10/07(月) 00:41:50
>>674
一般の40歳超えたくさいオッサンはモテない
若い女とか不可能
ギリで30代が相手にしてくれるかも
でも売れ残りオッサンの100人に3人だけです
くさいオッサン気付けよ自分は年収何千万稼ぐ小綺麗な芸能人オッサンとは違うって+14
-0
-
690. 匿名 2019/10/07(月) 00:42:00
>>684
それは散々若さは関係ないと講釈垂れるおばさんたちにブーメラン。
城島リーダーの件も城島さんの男としての価値を高く評価したのは当事者の若い女性であって野次馬の女性は関係がない。+0
-8
-
691. 匿名 2019/10/07(月) 00:42:02
>>668
プロ彼女みたいなのが多いよね。
まぁお金だよね+9
-0
-
692. 匿名 2019/10/07(月) 00:43:47
>>688
非対称性がないという点で攻められないとわかったらそんな非対称性があるからどうなんだというちゃぶ台返しですか+0
-0
-
693. 匿名 2019/10/07(月) 00:43:50
>>675
女性の場合は滝川クリステルが結婚したと聞いても
美人で女子アナで才女だといくつになっても結婚できるんだなーと思うだけで終わりだよね。
この「美人」「女子アナ」「才女」だから一般人の自分らと違うということをちゃんと理解してるというか、、
男は城島が一応アイドルでお金持ってるっていうの忘れてるよね。
性犯罪でも現実とファンタジーがごっちゃになってるし、なんでいつも同化して都合よく考えれるんだ?って思う。
+29
-0
-
694. 匿名 2019/10/07(月) 00:44:06
主です!トピックが結構上位で驚きました!みなさんかなり不満爆発で吹きました笑。
どうしようもないこういう男性ばかりが目立ってしまい、まともな男性が可哀想ですよね。大人しくしてればいいのに+21
-1
-
695. 匿名 2019/10/07(月) 00:45:39
>>684
それなんだよなーーー
ここの高齢童貞のガル男に「40代男の何%ガー」とか必死に説明されても、若い子の中の高齢男のイメージが変わるはずもなく。むしろ必死だなと思って更なるイメージダウンかもw+9
-0
-
696. 匿名 2019/10/07(月) 00:46:33
>>17
なるほど+51
-0
-
697. 匿名 2019/10/07(月) 00:48:00
>>694
まともな男性ほどおとなしくしてるんですよ、草食系という形で顕在化してるじゃないですか。
そうなると自然とクズ男しか女性にワンチャン狙いでアタックしてこないです。
これが世の中キモくてクズな男しかいないのかという認知バイアスに陥り抜け出すには自分からアプローチするしかありません。+7
-4
-
698. 匿名 2019/10/07(月) 00:48:27
>>58
頑張ってだってw帰れよあまったれの僕ちゃんwお前なんか母親に相手してもらえ+6
-1
-
699. 匿名 2019/10/07(月) 00:48:33
男も35過ぎると精子が劣化する。発達障害児の出生率も上がるって統計で出てる。ダウン症は出生前検査でわかるけど、発達はわからないから大変だよ。知的障害が重いとずっとオムツしてる人もいる。
この情報がもっと認知されますように。調子に乗って独身貴族とか宣ってるオッさんは誰からも相手にされなくなりますように。+7
-0
-
700. 匿名 2019/10/07(月) 00:48:36
>>680
発達障害もそうかもしれないけど、そこまで自己愛強すぎる性格悪い人の子供は性格まで遺伝しそうでそっちが怖いよね。
性格が問題だから今まで避けられてるんだと思う。+9
-0
-
701. 匿名 2019/10/07(月) 00:49:46
>>690
女性はそんな藁をも掴むような子供騙しのデータを持ち出して正当化したりしないよ。
自分の感想として気持ち悪いと言ってるだけで。
私も10歳以上上から声かけられることあってキモかったなあ。旦那は同年代だし、これが一番自然だと思う。+21
-0
-
702. 匿名 2019/10/07(月) 00:50:21
>>690
城島は稼ぐから若い女がつくのは理解できる。でも、そこを見ずにまだまだイケる俺!と調子に乗るのがキモいおっさん。+27
-2
-
703. 匿名 2019/10/07(月) 00:50:40
>>112
おまけに性犯罪して女性に迷惑かけたり犯罪も女の10倍らしいよwこの列島種のどこが理性的なんだろうね。産廃もいいとこ+29
-2
-
704. 匿名 2019/10/07(月) 00:50:54
>>701
女性はデータ主義ではなく感情主義ということを言いたいのですか?
+2
-2
-
705. 匿名 2019/10/07(月) 00:52:07
>>702
城島リーダーはおろか女性まで感性がおかしいと中傷するような書き込みたくさん見た気がしますが
それと頭おかしい男の人しか観測できないとしたらそれは認知バイアスです+3
-2
-
706. 匿名 2019/10/07(月) 00:53:46
ガル男がいるね+19
-0
-
707. 匿名 2019/10/07(月) 00:55:22
>>97
トピの最初からこんな画像ばっかり貼って人の尊厳を傷つけるようなことして恥ずかしくない?どうせジジイだろうけどロクな死に方しねぇよ
いくら人を傷つけても若い子はお前らなんか見向きもしないし余計にキモがられる。きったない生き方してないでせめて心くらい綺麗でいろ+28
-0
-
708. 匿名 2019/10/07(月) 00:55:46
>>704
ここはデータを持ち出して正式な議論をする場じゃないからね。
淡々と感想とか意見を言っていく掲示板。
そんなに数値で物申したいなら学会にでも発表してくれば?
まあ、「そこまでしてジジイアゲ必死やなw」と更に嫌悪感持たれるのが目に見えるけど。+17
-1
-
709. 匿名 2019/10/07(月) 00:56:27
>>585
それ、ちょっと昔の感覚だと思う。
今の20代は割と堅実に同世代と早めに結婚する
パターンになってるよ。
だから40代50代の勘違いおじさんが余るんだろうけど、、+31
-0
-
710. 匿名 2019/10/07(月) 00:56:41
>>697
でもそれって女にクズ男と同じことをしろってことでしょ+0
-0
-
711. 匿名 2019/10/07(月) 00:56:59
>>118
とジジイが申しております+15
-1
-
712. 匿名 2019/10/07(月) 00:57:18
とりあえずガル男が気持ち悪いのは理解できた。
こんな既婚ババアの巣窟で何叫ぼうがお前の気持ち悪さは変わらないよ。+9
-2
-
713. 匿名 2019/10/07(月) 00:57:27
>>708
掲示板なんて男ばかりの5chはま〜んの連呼なんだからこっちの方がまだ議論はできるけどね+8
-2
-
714. 匿名 2019/10/07(月) 00:58:08
女が感情的になる理由、、
会話のキャッチボールが全く出来ず女を下げることや言い訳を永遠してくる幼稚園児レベルの脳ミソの男に最終的にぶちギレるって話なだけ
同じとこで停滞してる馬鹿と喋ってると拉致があかないから感情が出る
そうさせてる原因て大概ネチネチしつこい男wいい加減大人になれよオッサン+25
-0
-
715. 匿名 2019/10/07(月) 00:58:15
勘違い男のトピ立ちすぎじゃない?そりゃどこにでもいるけどさw妙齢の女性は1回は被害にあってるよね。+11
-0
-
716. 匿名 2019/10/07(月) 00:58:17
男も精子衰えるし40過ぎた男だと自閉症の可能性高くなるんでしょ
昔は男の都合の悪い部分を隠してきたから、女にだけタイムリミットがあると勘違いさせてたんだよね+20
-1
-
717. 匿名 2019/10/07(月) 00:58:49
>>667
貴方の心の拠り所が「40代男性は約半数が30代以下の女性と結婚してる」ってデータらしいけど、そもそもそれ結婚したい40代男の1パーセントくらいの人間でしょ?w
だって40代独身男性が結婚できるの2〜3パーセントくらいだよね?
大半は出来なくて、一部の金持ちや格好良い男性、もしくは相手の女の子が若さだけが取り柄で微妙なカップル、とかだけでしょ?w
ここでどれだけ粘着して騒いでも、年寄り男は選ばれないよ。可哀想だけど。+20
-0
-
718. 匿名 2019/10/07(月) 01:00:29
自閉症とかはもちろんなんだけど、子供以前に脂ギトギトの本人が無理
まあ一定数大丈夫な人はいるだろうね。だって風俗で働ける人がいるくらいだもん。お金の為なら。+8
-0
-
719. 匿名 2019/10/07(月) 01:00:48
>>6
女だって若い男の方が好きです。
でも結婚するとなると、男は見た目だけでなく、年収とかも大事。
だから女は若くなくても目をつぶってあげてます。+75
-3
-
720. 匿名 2019/10/07(月) 01:00:59
男は30代から?でも40過ぎたら色んな事で叩かれまくるよね?短い旬だこと+6
-0
-
721. 匿名 2019/10/07(月) 01:01:14
まさに子供おじさん+7
-0
-
722. 匿名 2019/10/07(月) 01:01:30
>>710
端的に言ってそうですが理想の男の人が声をかけてくれるのを待つって相当望み薄だと思いますね+1
-0
-
723. 匿名 2019/10/07(月) 01:01:54
>>697
ツイッターでバズった気持ち悪いおっさんのやつ思い出したwこれだけ必死に張り付いて、当事者じゃない感出してるおっさんマジ気持ち悪い。+7
-0
-
724. 匿名 2019/10/07(月) 01:02:26
うちは私が城島キモイ、旦那は城島よりもカトちゃんの方が嫁がお金目当てっぽくてひどいとお互い言ってる。
私はカトちゃんは年齢差かなりあるけど、普通の結婚してるし特に何も思わないけど、城島は年の差デキ婚相手AV女優並のグラドルで気持ち悪い。
デキ婚じゃなかったら結婚してなかったに違いないと思えるし、、
旦那は城島はたしかにありえないけどまだWINWINだからいいんじゃない?と。
あと口には出さないけど絶対清楚グラドルがうらやましいと思ってる。
男は金・遺産目当てっぽい女にムカつき、(金・遺産目当てっぽいのに子供を与えてない)
女は性的なものを感じると気持ち悪い・拒否反応を感じるんだと思う。
+9
-0
-
725. 匿名 2019/10/07(月) 01:03:32
結婚となると女は男の見た目妥協してやってんのにw
男はいつまで選ぶ立場と思ってんのかしら+21
-0
-
726. 匿名 2019/10/07(月) 01:04:09
>>118
脂って中性脂肪とか内臓脂肪とか悪玉コレステロールの事?+10
-0
-
727. 匿名 2019/10/07(月) 01:04:09
>>708
実際に数字とエビデンスを重視するまともな女性は勉学の機会増加にともなって増えていってるはずなので言われるまでもなく日々研究してる人は見かけますよ
特にフェミニズムをはじめとした社会学は今めちゃくちゃ叩かれまくってますね+0
-7
-
728. 匿名 2019/10/07(月) 01:05:19
>>697
いや、それはないわ
おとなしい=いい人って認識がガキすぎる
コミュ障って結局自分中心だからコミュ障なんだよ+8
-0
-
729. 匿名 2019/10/07(月) 01:05:43
>>26
キモいw+11
-0
-
730. 匿名 2019/10/07(月) 01:06:17
>>717
拠り所も何もデータとして男と女の非対称性が証明されてますよね?+0
-4
-
731. 匿名 2019/10/07(月) 01:07:16
男も30過ぎるとシワやたるみがヤバいよ…
同世代男子が絶対にいい+19
-0
-
732. 匿名 2019/10/07(月) 01:07:19
それ、エリートの友達が同じこと言ってたわw 私は友達だから良いと思ったのか、女性は若さが命みたいなことを語られプチーんとなったなぁ。きれたら、⚪⚪は相手いるから良いじゃんとフォローいれてきたけどさ、そういう問題じゃねんだよ。
まぁその人、30前半で弁護士で年収2000万とかでイケメンで、親も金持ちだったからなんも言えねぇwww
バチェラー出れば良いのにと思うw+11
-1
-
733. 匿名 2019/10/07(月) 01:09:55
>>727
エビデンス(笑)を重視するまともな女性もここでは淡々と感想や愚痴を言ってるよ
オンオフで思考切り替えられない人って馬鹿だからね。馬鹿というか友達さえいなさそうというか。+13
-0
-
734. 匿名 2019/10/07(月) 01:09:59
>>700
あれかも、35過ぎても売れ残るようなおっさんは、発達障害傾向があるので厚顔無恥に若い女の尻を追い回すのかも。言葉にされるまで相手の嫌悪感を汲み取れないんだよ。
だから奇跡的に子作り成功しても異常性が遺伝してしまう確率が必然的に上がると…精子の劣化以前に、異常だから売れ残るという仮説どうだろう?+14
-0
-
735. 匿名 2019/10/07(月) 01:13:19
結婚出産の話しなら男も30代までだと思うけど?+13
-0
-
736. 匿名 2019/10/07(月) 01:13:47
>>732
わかる。
好みの範囲の若い子や独身女性とか婚活女性とかの前でさえ言わなきゃいいと思ってるんだよね。
既婚でも彼氏持ちでも言われたら、年齢をディスられてるから普通にあんた腹立つこと言ってるよ?ってことをわかってない。
私も既婚で子持ちだけどそれ若い子と遠回しに比較してる?みたいな発言とかされた。
たぶん旦那も子供もいるから若くないけどいいじゃんと言ってもいいと思ってるんだろうな。+14
-0
-
737. 匿名 2019/10/07(月) 01:14:16
>>734
発達障害ってことはお父さんも高齢だったのかな?
お父さんが高齢だったから僕も!って感じ?負のループじゃん!+3
-0
-
738. 匿名 2019/10/07(月) 01:14:26
21~22の時に職場の40手前のオッサンが二人寄ってきて断ったら小判鮫と一緒に非難されたけど、>>1の上司のような思考だったんだろうね
同世代とすら付き合った事もないのにジジイとなんか一緒に歩くのも嫌だっての
敗因は太ってた事だと改めて自覚できたから一念発起できたけど、好きな男が出来てワクワクしながら痩せたかったな+20
-1
-
739. 匿名 2019/10/07(月) 01:14:36
>>706
きっと30代以上の独身彼女なし
彼女にするなら20代前半の可愛くて料理もできて〜とかほざいてるキモ面なんだろうね+14
-0
-
740. 匿名 2019/10/07(月) 01:20:43
>>728
別にそんな厳密な話はしてないですが、自分からアプローチすることに消極的な女性にブーメランでは+0
-0
-
741. 匿名 2019/10/07(月) 01:21:13
>>730
何回も何回も同じ事反論されてるけど読んでる?
男と女の非対称性があるとしても全体の内の1%か2%かの微差なんか、ここで討論しても意味あります?w
ここの人たちは「大半の高齢男は選ばれない」「大体が気持ち悪いと感じる」と書いてるわけ。
これに反論ありますか?事実ですよね?
貴方の大好きなデータでも98%の40代男は結婚出来ない、と出てますけど。
たかが総数の1%に固執して「女より〜」と展開した所で所詮どんぐりの背くらべなのw+9
-0
-
742. 匿名 2019/10/07(月) 01:21:35
>>732
エリートのお友達は独身てこと?
年収2000万でイケメンでも油断できないよ。私の大学時代の部活の先輩(42歳)も、弁護士で当時はイケメンで高収入だったから「結婚ヨユー」と思ってたそうで30後半まで遊んでた。
37とかで婚活始めたんだけど誰とも繋がれず、私にも後輩を紹介するようお願いされた。(この場に及んで若い子狙いw)
でも本人も自分の需要のなさを察してきたのか、最近は「自分は一生自由でいたい人」キャラを装い始めてる。+21
-0
-
743. 匿名 2019/10/07(月) 01:22:08
結婚においては女は20代が勝負は本当だと思う。
恋愛において20代で一番好条件の男とさっさと結婚してキャリア積んだり子育てしたり好きなことしたほうがいいよ。
どこの国も男は年上、女は年下って結婚がおおいし。
経済力ない男だって、出稼ぎ外国人女勢や経済力ない女や頭の悪い女はとは結婚できるし。
女はさ、おばさんで経済力ないとなると誰からも相手にされないもん。
+3
-4
-
744. 匿名 2019/10/07(月) 01:24:22
>>247
こんなやつ逮捕されればいいのに。そのうち事件とか起こしそう+15
-0
-
745. 匿名 2019/10/07(月) 01:24:25
>>733
あいつは馬鹿だから自分の考えを理解できないって偏屈なおじいさんたちの考え方では+2
-2
-
746. 匿名 2019/10/07(月) 01:24:39
>>1
「お前はもう終わっている」
と言ってやりたい。+22
-0
-
747. 匿名 2019/10/07(月) 01:24:42
>>739
電車で「生理のあがった高齢女が〜」とか「男は何歳でも行けるから〜」デカイ声でネットの定型文を仲間に発してたキモ面、ニコニコ動画のバッグ持ってた。+15
-0
-
748. 匿名 2019/10/07(月) 01:26:27
>>743
今ここは、「男も20代が勝負」と言う内容のトピです。+9
-0
-
749. 匿名 2019/10/07(月) 01:26:31
>>732
その男性は選ぶ立場でいいと思うw
次のバチェラー決定でw
人生で女性とお付き合いしたことない男性が歳だけくって、若い女性にアプローチしてるのがこわい。
自分の青春取りかえそうしてる姿がホラー+6
-1
-
750. 匿名 2019/10/07(月) 01:27:32
なんでオスってこんなクズでバカなの?
私が男だったら絶対性犯罪なんてしないし女性に優しくする。もし本当に女の人と付き合いたかったら間違っても年齢チラつかせて脅したりしない。思いやり持って接する+18
-0
-
751. 匿名 2019/10/07(月) 01:28:45
>>741
あなたもきちんと>>6からの流れ読めてます?
論点は最初から最後まで男女の非対称性です+0
-12
-
752. 匿名 2019/10/07(月) 01:30:02
「いま若い子に大人気のおじさん!」「40〜50代と結婚したい20代女子急増のわけ」みたいな広告出して、若い子と結婚するノウハウ教えます!と謳う怪しげなサイトあるけどw
ここで暴れてるジジイなんか格好の餌食だろうなぁ…自分を気持ちよくさせてくれる物ならなんでも信じそうw+24
-0
-
753. 匿名 2019/10/07(月) 01:30:05
>>6
そんなに子供欲しいって思ったこと無い
切羽詰まらない自分に焦ってる
子供欲しいって思ってみたい+17
-1
-
754. 匿名 2019/10/07(月) 01:30:39
>>746
30から勝負で36才、、
6年経過してる。
普通に女性がいい結婚相手見つける若い時の勝負期間って6年くらいだよね。
ダメじゃん。
+15
-0
-
755. 匿名 2019/10/07(月) 01:30:42
>>126
たとえ本当のことでも品性がある人はそんなこと言わない
あなたにはわからないだろうけどね+23
-0
-
756. 匿名 2019/10/07(月) 01:30:47
>>742
でもさ、エリートと結婚したくて婚期逃した30代女がたくさんいるから同世代から選ぶとエリートと結婚したいだけの女引きそうな気もするね。
エリートとしか結婚したくないって女もプライドも高いしさ。
それならエリートと結婚できたらラッキーくらいにおもってる若い女のがマシな人多そう。+5
-1
-
757. 匿名 2019/10/07(月) 01:30:49
バチェラーってさすが創作だけあってリアリティないよね
あんな中途半端な男を取り合うモチベーションないし、あれ見てある程度年齢いった男がハーレム状態に憧れるから、需要があってやってんだろうなという感じ+14
-0
-
758. 匿名 2019/10/07(月) 01:31:24
>>743
経済力のないおばさんはシングルで産んだ子供にぶら下がるか、妥協した気持ち悪いおじさんとくっついてハッピーエンドだよ。最初から同世代とマッチングしとけばおじさんも毛虫のごとく嫌われないのにね。+4
-2
-
759. 匿名 2019/10/07(月) 01:32:17
>>756
若い女のほうが120%エリート狙い金狙いだと思う+5
-0
-
760. 匿名 2019/10/07(月) 01:32:39
>>756
銭ゲバの若い子か、プライドチョモランマおばさんの二択とか…とんだ地獄。+3
-0
-
761. 匿名 2019/10/07(月) 01:33:33
>>748
いやだから、経済力ないおっさん男は経済力ない女やバカな女や出稼ぎ外国人と結婚できるよ。
おばさん女は結婚力ないおっさんしか相手いなくない?+1
-2
-
762. 匿名 2019/10/07(月) 01:33:44
しかも若い女も10年したらババア。銭ゲバのババアにジョブチェンジする。+7
-0
-
763. 匿名 2019/10/07(月) 01:34:21
>>616
もう時代が変わったのを肌で分かっては
いるんだろうけどね。
前まで気にならなかった発言も
あ〜これ叩かれるやつだなって分かるよね+6
-0
-
764. 匿名 2019/10/07(月) 01:34:43
非対称性おじさんこんにちは!
あなたの顔は非対称のキモ面ですね?
非対称という言葉に執着していると思ったので+6
-0
-
765. 匿名 2019/10/07(月) 01:34:58
おっさんの劣化した精子を欲しがる若い女の子は少数派だよ+9
-0
-
766. 匿名 2019/10/07(月) 01:35:01
男にとったら金目当ての女より、プライド高い女が一番地雷だと思うよ。
家に帰りたくなくなってファミレス寄ってから帰る。プライド高い女って癒しがないからさ。+1
-1
-
767. 匿名 2019/10/07(月) 01:35:06
>>751
それしか言えないんかいwまぁ高齢男は選ばれないという圧倒的事実があるから、そこに固執するしかないんだろうけど。
じゃあそれは認めましょう。総数から見ると男女差なんか微差も良い所だけど、男性の方が選ばれ易いと。
後半部分の反論は?ぐうの音も出ませんか?w+7
-1
-
768. 匿名 2019/10/07(月) 01:35:23
>>326
粋だね。馬鹿のロリコンと大違い+44
-0
-
769. 匿名 2019/10/07(月) 01:35:44
>>1
36歳のくせに24の女性誘うとかどんだけ自分に自信あるの?
絶対ヤダ。男って女と違って肌汚いし絶対おっさんじゃん。
12歳も下の子誘えるって馬鹿なのかな?+62
-1
-
770. 匿名 2019/10/07(月) 01:36:13
>>761
出稼ぎ外国人笑笑
もはや国籍目当ての詐欺じゃん+6
-0
-
771. 匿名 2019/10/07(月) 01:37:03
でも藤岡弘、とかファンファン大佐とかおじさんなのに子供作れる女性と結婚したよね。
加藤茶もリーダーの嫁も若いね。
逆ってある?大澄賢也は離婚して若い人と再婚したね。+0
-3
-
772. 匿名 2019/10/07(月) 01:37:08
>>762
さっきも銭ゲバとかチョモランマとか言ってた人?
言い回しが絶妙に古いw+1
-0
-
773. 匿名 2019/10/07(月) 01:37:35
>>753
別に他人との違いに執着したりしないのは良いことだけど、逆に子供欲しがる人の気持ちがわからないというのはどうかと思うよ
単純に女同士のマウントとして利用できるし結婚と同じで社会的に信用が得られるんだから
分かったうえで「めんどくさ」「べつに誰かに認められたいわけじゃないし」って思うのは自由+0
-10
-
774. 匿名 2019/10/07(月) 01:38:30
でもここでそんな男!って文句言っても男が若くて美人が好きなのは変わることはないだろうね。
ハリウッドスターですら若い女好きだしさ。周りにおばさん美女ばっかでも若い人いくよね。+0
-5
-
775. 匿名 2019/10/07(月) 01:39:33
>>772
29だお
2ちゃん世代おばさんだお(`・ω・´)+3
-0
-
776. 匿名 2019/10/07(月) 01:39:34
>>360
太田wwwお前のことだぞ+26
-0
-
777. 匿名 2019/10/07(月) 01:40:40
>>774
でもそれが20代からしたら迷惑なんだよね
おじさんとか興味ない
5歳6歳上が限界。10歳以上歳上とか論外。誘ってくるなと思う。+15
-0
-
778. 匿名 2019/10/07(月) 01:40:58
最近がるお多いね皆さん反応せずに通報してください+4
-1
-
779. 匿名 2019/10/07(月) 01:41:11
30代からモテ期が来るとか大人の魅力が出るとかいうの
未婚の人は性別に関らず好きだよね
「30越えてからモテ始めた人」なんてトピが立ってたけど盛況だったし+0
-1
-
780. 匿名 2019/10/07(月) 01:41:56
>>767
非対称性があるのに同意してもらえれば別に。
30の時点で男女には非対称性がある→一般的にジジイには用はないというよくわからない反論→30じゃなくて40代でも非対称性はある→一般的にジジイは(ry
ループに付き合う気はないです+0
-6
-
781. 匿名 2019/10/07(月) 01:42:29 ID:U1za6Askg4
>>771
Mrシャチホコって芸人さん、奥さん23歳年上だよ。
そもそも年の差婚自体がマイナーだから、記憶に残りやすいだけで、芸能人ですら同年代同士の方が圧倒的に多いよ。+8
-0
-
782. 匿名 2019/10/07(月) 01:42:30
>>774
でもここでそんな女!って文句言っても女が精子の腐った高齢40代男キライなのは変わることはないだろうね。+8
-0
-
783. 匿名 2019/10/07(月) 01:42:39
30代からってワードや、流行り等々おじさんの会議によって決められてるからじゃない?
全部自分の都合の良いように進めたいからだと思うし子供っぽいね。+5
-0
-
784. 匿名 2019/10/07(月) 01:42:42
>>509
変態どものキモい定義なんかどうでもいい。若い子に執着してテメェのプライド保とうとしてる迷惑害虫など虫ケラと呼ばれないだけありがたく思え
根本は変わんねぇんだよ+9
-0
-
785. 匿名 2019/10/07(月) 01:44:58
>>781
金田朋子(41)の旦那さんも10歳下だったよ。しかもこの間子供産まれてたね。
+7
-1
-
786. 匿名 2019/10/07(月) 01:45:13
>>774
若い女の子も若い男の子か好きだよ!+7
-0
-
787. 匿名 2019/10/07(月) 01:45:53
20代は仕事に集中して、余裕が出てきた30代からって気持ちはわかるよ。言いたいことはね。
でも、「劣化」という言葉を忘れちゃダメだよ。
見た目も精子も老化してるんだからいつまでも「25歳とそう変わらないでしょ」と思話ない方がいい
全然違うから!ほんと、全然違うから!+19
-0
-
788. 匿名 2019/10/07(月) 01:46:33
30どころか50過ぎに言われた事ある…しかも「若い男は下手だから俺くらい経験ある方が上手くて女は喜ぶ」とか抜かしてほんとキモかったなぁ
男はどうしても性的なことにポジティブになるように出来てるって記事を読んだけどそろそろ現実を受け止めてほしいわ+22
-0
-
789. 匿名 2019/10/07(月) 01:48:40
>>780
まっったく反論になってませんが?w
もう非対称はいいって。
一般的にジジイには用はない、まごう事なき事実じゃんw
98%が売れ残るんだから至極真っ当な正論だよ。
たしかにループだからこの辺で。
売れ残りジジイの相手を若い子がしてあげたんだから感謝してねw+8
-0
-
790. 匿名 2019/10/07(月) 01:48:41
>>452
成功者を引き合いに出すやって100%怠け者のバカ+6
-0
-
791. 匿名 2019/10/07(月) 01:49:23
>>773
感じかたや悩みも人それぞれなのに…ちっさw+6
-0
-
792. 匿名 2019/10/07(月) 01:49:42
>>788
いるいる!おっさんにいるよね!
若さと比べてテクニックでカバーしてると思ってるおっさん!
いやいや全くカバーできてないから!
若い子のセックスは自分本位で下手でしょ?とか言ってくる奴。
おじさんじゃないだけ全然マシ+24
-0
-
793. 匿名 2019/10/07(月) 01:50:01
>>784
言葉の定義は大事でしょ。言葉を無限に拡大解釈していったら収拾がつかなくなる。差別問題しかり憲法問題しかり。+0
-1
-
794. 匿名 2019/10/07(月) 01:50:41
>>472
そこに私がいたら叩き出してたと思う。気分悪いわ+4
-0
-
795. 匿名 2019/10/07(月) 01:51:26
私気の迷いで20代後半の時36歳と付き合ったことあるけど、ほんと体が残念だった。
ベビーフェイスだし肌も綺麗で若く見えたんだけど、それは服で誤魔化してたからだわ。+19
-0
-
796. 匿名 2019/10/07(月) 01:51:47
>>791
タピオカブームとかもそうだけど大半の人はどうでもよくても一部の女の子の間では今一番ホットでしょ
普通に置き換えて考えるだけでいい+2
-2
-
797. 匿名 2019/10/07(月) 01:51:48
>>779
あれでしょ、星野源みたいな男と黒木華みたいな女。
性的魅力は少なめだけど、伴侶としては害がなさそうに見える人たち。+5
-0
-
798. 匿名 2019/10/07(月) 01:54:02
>>789
何がどう反論になってないのか気になるけど、ごきげんよう^^+0
-8
-
799. 匿名 2019/10/07(月) 01:57:30
>>766
女にとってもプライドだけ高い年取った男が一番地雷だよ。
プライド高い男って癒しがないし、ふんぞり返って家で何もしないから年取ればとるほど役に立たなくて邪魔。
+12
-0
-
800. 匿名 2019/10/07(月) 01:58:32
30過ぎて魅力的な男性もいるけどまずそんなデリカシー無いこと言わないんだよなぁ。
いつまでも選ぶ立場だと思ってるから見下すような発言するんだろうけどまともな女は避けてくよ。そんな事にも気付けないバカだから余計避けられるのにかわいそうになぁ。+14
-0
-
801. 匿名 2019/10/07(月) 02:01:01
>>709
妄想ジジイは精神年齢も昭和で止まってるんですwだから若い子と自分は釣り合うと夢見ちゃう+7
-0
-
802. 匿名 2019/10/07(月) 02:01:53
>>798
はよしねやクソジジイ。二度と書き込むなゴミ。本当クソジジイは害虫だな
どんだけデータだしてもお前が結婚できずにこうやって人に迷惑かけてることほうがよっぽど事実を証明してんだよばーかwダブスタジジイきめーんだよ+15
-0
-
803. 匿名 2019/10/07(月) 02:03:23
>>780
ryとかこれだけでジジイ臭がすごい
2ちゃんの中でも負けに負けた残りカス。ねらーでもいい奴は結婚したのにお前はずっと醜いままだなw+10
-0
-
804. 匿名 2019/10/07(月) 02:04:53
男が30歳から勝負とは思わないが、女の勝負時は絶対に20代だよ。
これ反発してるのは馬鹿。
20代に無責任に安心させるなって思う。20代も耳障りの良い意見に惑わされてはダメ。
厳しこと言ってくれる人程実は優しいよ。
+14
-5
-
805. 匿名 2019/10/07(月) 02:08:48
>>789
『30の時点で男女は違う』への『女側にジジイの需要はない』という反論が雑で何が言いたいのかよくわからない
だからジジイとババアを比較しても需要の違いがあるって突っ込まれちゃう+0
-7
-
806. 匿名 2019/10/07(月) 02:10:04
>>796
うん…なんか子供がどうとかマウントがどうとか社会的立場がどうとか…そんな事ばっか考えて一度きりの人生を生きてる人は辛いよなぁ…
自分は自分、相手は相手って区別できない愚かな人間が多いから勝手に他人を評価して悲しい思いさせてるのも原因なんだろうな。子供いようが結婚してようが偉い偉くないなんてないもんね
+5
-0
-
807. 匿名 2019/10/07(月) 02:10:22
>>804
誰もそこに反発なんかしてないし、男も20代は大事だわ。良い人は男女共に20代で結婚していく
。女だけ20代で、男は30からが勝負で40でも50でもOK!って思ってる勘違いドリームジジイが叩かれてるだけ。+33
-1
-
808. 匿名 2019/10/07(月) 02:11:26
>>788
それ以前にジジイのチンコが入らないよね
心身共に乾いて+10
-0
-
809. 匿名 2019/10/07(月) 02:12:00
>>803
鏡見ましょう+0
-6
-
810. 匿名 2019/10/07(月) 02:13:31
トピタイにもなってるのに、被害者が語り合えない空気にガッカリ+5
-0
-
811. 匿名 2019/10/07(月) 02:13:43
>>167
そうなんだよね
バブリーなにおいするから30代ではなさそう+5
-0
-
812. 匿名 2019/10/07(月) 02:15:03
>>739
30じゃなくて50すぎてると見た!!+5
-0
-
813. 匿名 2019/10/07(月) 02:15:05
>>805
たとえ違うとしても話の焦点にもならない程の微差で、大半の若い子はジジイを選ばない、って話でしょ。
ていうか相手しちゃいけない人種だねw
ごめん、返信してもーた。
頭悪いガル男は通報で+15
-0
-
814. 匿名 2019/10/07(月) 02:15:30
>>806
若い頃にとりあえずスポーツや勉強にはげんでおくのと同じで若い頃にしかできないことを若い間にやっておくのはそれにこしたことはないのね
無理して選択肢を広げることもないけどわざわざ可能性を閉ざすこともない+4
-3
-
815. 匿名 2019/10/07(月) 02:16:42
もう非対称男はスルーでいいよ
他の話したいわ
しつこい
+8
-0
-
816. 匿名 2019/10/07(月) 02:16:48
こーゆーのって上司、セクハラになんないの?+12
-1
-
817. 匿名 2019/10/07(月) 02:17:09
>>714
それ。女の掲示板に突撃してくるアホなどこが理性的で論理的なんだか+8
-0
-
818. 匿名 2019/10/07(月) 02:17:44
>>813
反論した人はとてもそうは言ってないですね+0
-3
-
819. 匿名 2019/10/07(月) 02:19:17
男も女も変わらないよ。
ジジイはジジイだしババアはババアだ。残念ながらそうなんだ。+3
-1
-
820. 匿名 2019/10/07(月) 02:19:29
ジジイのチン子が立っても
若い女のマン子はカッサかさ乾燥しまくり
何をしても入らないよ若い女の防衛本能で+6
-1
-
821. 匿名 2019/10/07(月) 02:19:42
>>807
男の年齢と女の年齢を同じに考えてるのは、間違いだよ。女の年齢は若けれ長所、男の年齢は若くても長所にはならない。
女が若さを失うのは、大きな長所を1つ無くしたのと同じ。男とは違うよ。+1
-22
-
822. 匿名 2019/10/07(月) 02:20:11
>>814
やりたいならやる、やりたくないならやらない。
人それぞれ、だから楽しい^^
って事で解決が一番良いですよね。
もったいないとか、やっといた方が良いとか
そうなっちゃうと痛いガヤのお節介になっちゃう+3
-1
-
823. 匿名 2019/10/07(月) 02:21:05
>>819
ババアは若い男の子に上から目線で誘わない人が90パーセントだよ
でもじじいは勘違いしていつまでも若い子誘う
迷惑なんだよね+24
-1
-
824. 匿名 2019/10/07(月) 02:21:21
>>814
でも今の世の中とりあえず結婚みたいないわゆる″普通″のハードルがバカ高くなりすぎ+1
-0
-
825. 匿名 2019/10/07(月) 02:22:09
>>821
横
男も若いということは長所になると思うけど+20
-0
-
826. 匿名 2019/10/07(月) 02:22:30
>>765
少数派なんて謙遜しなくていいよ
そんな女はいません。ジジイは女に関わるな+9
-0
-
827. 匿名 2019/10/07(月) 02:23:29
>>821
ジジイが自分に言い聞かせてると思うと泣けてくるねw+19
-0
-
828. 匿名 2019/10/07(月) 02:23:47
>>824
でもそれを望んだのは女性自身なので。例えば周りからいちいちあれしろこれしろ五月蠅く言われたくないって他人を遠ざけてたら出産子育てのサポートが得られない環境になっちゃった、みたいなね。+1
-9
-
829. 匿名 2019/10/07(月) 02:23:48
>>774
書き込むんじゃねぇよゴキブリ+3
-0
-
830. 匿名 2019/10/07(月) 02:23:49
>>825
男の場合は若いからってモテない。単純に足切りされないだけ。+0
-8
-
831. 匿名 2019/10/07(月) 02:23:50
>>822
十人十色
気にしないが一番+3
-0
-
832. 匿名 2019/10/07(月) 02:24:05
>>823
うん、女は自分がババアだって理解するのに男は理解できなくて不思議だなぁっていう意味で書いたよ。+10
-0
-
833. 匿名 2019/10/07(月) 02:24:50
私絡んでなかったけどさ。ここで必死に噛みついてるおっさんもういいよ。がーるずちゃんねるなのに何必死になってるの?+11
-0
-
834. 匿名 2019/10/07(月) 02:24:52
>>793
キメェから喋んなよロリコンw+6
-0
-
835. 匿名 2019/10/07(月) 02:25:52
>>830
おじさんと若い男性なら20代女性からは若い男性の方が圧倒的にモテますよ?+17
-1
-
836. 匿名 2019/10/07(月) 02:26:07
>>821
男性は若ければ若いほどそれにともなって甲斐性もないですからね+0
-13
-
837. 匿名 2019/10/07(月) 02:26:51
>>809
古い言葉キモいからやめて買わないw話しかけんなよゴミw+4
-0
-
838. 匿名 2019/10/07(月) 02:27:14
>>836
横
あなたは中年男性?あなたは甲斐性あるの?+7
-0
-
839. 匿名 2019/10/07(月) 02:28:13
>>821
もうさ、しつこい。断言するけどお前は誰からも選ばれない。
ジジイがどんなに自分の価値を高く見積もっても、ここの意見の方が正しいに決まってるじゃん。
ジジイを評価する側の女が書いてるんだから。
+12
-0
-
840. 匿名 2019/10/07(月) 02:28:32
>>835
男の場合は若いだけではモテないでしょう。足切りされないだけ。
足切りされないことをモテるとは言わないよ。
+0
-2
-
841. 匿名 2019/10/07(月) 02:28:57
>>836
未来はあるけどね。+4
-0
-
842. 匿名 2019/10/07(月) 02:29:06
>>836
横ですが
何言ってるの?将来性があるじゃない。
そりゃ年収違って当たり前。女はお金だけで選ばないよ。
お金持ってたらおじさんでも選ばれると思ったらそれ間違いだよ。
そんなの一握りだよ。
そんなおじさんより20代で貧乏でも仕事頑張ってて将来性もあり、話も合う20代を選ぶよ。+24
-0
-
843. 匿名 2019/10/07(月) 02:29:15
>>839
それ。ならなんでこんなとこいるのって感じ
その理屈が事実ならモテて今頃ガルちゃんしてる暇などないはず+5
-0
-
844. 匿名 2019/10/07(月) 02:30:17
>>830
話に加わるな。書き込むな。男は出てけ!+5
-1
-
845. 匿名 2019/10/07(月) 02:30:46
>>840
いやいや男性を選ぶ条件のうちで大きな割合占めますw
+6
-1
-
846. 匿名 2019/10/07(月) 02:31:43
ショタコンがメジャーな性癖じゃないあたり男性の若い女性が好きとはちょっと違うよね+0
-1
-
847. 匿名 2019/10/07(月) 02:32:06
あのさ、さっきから若い男性より甲斐性のあるおじさんがモテるとか夢見てる人なんなの?
失笑なんだけど+23
-0
-
848. 匿名 2019/10/07(月) 02:32:36
いい加減しつけぇんだよ出てけよオスゴキ。場違いなんだよ!お前の存在は現に迷惑なんだよ!
でていけ!+6
-1
-
849. 匿名 2019/10/07(月) 02:33:37
男出てけ!
みなさんゴミジジイに通報よろしくです+6
-1
-
850. 匿名 2019/10/07(月) 02:34:15
>>839
なんで男認定してんの?
女の若さが重要なんてあらゆるトピで言われてること。あんたみたいに、男憎しで男も女も年齢の価値が同じなんて言う人がいるから、それ間に受けて悲惨な目にあう女が続出する。
自分が悲惨な人生歩んでるからって、若い女騙して道連れにしようとしなさんな。
+0
-11
-
851. 匿名 2019/10/07(月) 02:34:26
>>747
京アニ放火犯のビジュアルを連想したわ
Tシャツごしにムダ乳と腹肉がひびいてる体型の+7
-0
-
852. 匿名 2019/10/07(月) 02:34:35
>>842
企業のように若いというただ一点の理由だけで新卒の男性を青田買いをしているのと比較してみたら実感できると思いますけど+1
-8
-
853. 匿名 2019/10/07(月) 02:36:36
男性は若いってだけで選ばれない!!
もうさ、論理も何も無いなwどうあがいても若さがメリットになるのは当たり前。
中年なんてもっと選ばれないじゃん。+16
-1
-
854. 匿名 2019/10/07(月) 02:37:13
>>836
若い女めた一緒に頑張れるからOK
金がない内の対価は綺麗な顔と身体だよ男も+6
-0
-
855. 匿名 2019/10/07(月) 02:37:17
>>850
男バレしたらネカマかよ。どこまでも哀れだなお前の人生は。社会に迷惑だけはかけるなよクズ+7
-0
-
856. 匿名 2019/10/07(月) 02:38:20
男は年齢関係なく子供作れるっていうけど…
20代の頃より精力、体力、衰えてることは
本人が1番よく分かって筈だよね。
本当は気付いてる癖に〜!+22
-0
-
857. 匿名 2019/10/07(月) 02:39:01
>>852
しつこい。いい加減にしろ。お前の存在は誰も望んでない。マジで消えろ。人に迷惑かけるしか能がないのかよ+7
-1
-
858. 匿名 2019/10/07(月) 02:40:05
どんなに期限がないと言っても、肝心の女性が「この人の子供を生みたい」と思ってくれなくちゃ男は父親になれませんよ。
と言ってやりたい。+30
-0
-
859. 匿名 2019/10/07(月) 02:40:21
>>850
だってお前男じゃん
黙ってろ+6
-0
-
860. 匿名 2019/10/07(月) 02:40:59
>>852
なんの例え?
企業が若い人材雇うのとは全くちがいますけど。
もう現実なんだし受け入れた方がいいよ。
金持ってるフツメンのおっさんと、将来性あるフツメンの若い男性なら若い子からは若い男性の方がモテるんだよ。
+11
-0
-
861. 匿名 2019/10/07(月) 02:41:22
ネチネチしつけーなー
モテない男は!+12
-0
-
862. 匿名 2019/10/07(月) 02:42:15
>>855
あんた頭おかしいよ、自分の意見と違ったら男とか。私の書き込み最初から見てみな、一度も年とった男がモテるなんて書いてないから。
あんたは、私が女の年齢が長所になるという意見が気にくわないから、私を黙らせる為に男認定してるんでしょ、あまりにやり方が卑怯。+0
-11
-
863. 匿名 2019/10/07(月) 02:44:00
オッサン、ここで自分の書き込みに反応してもらえて嬉しくて仕方ないんだろーね
良かったな~女に話し相手になってもらえて+9
-0
-
864. 匿名 2019/10/07(月) 02:47:27
ここまで嫌味ったらしく真正面から悪意をぶつけられたらバブル世代女性の拝金主義っぷりに足蹴にでもされたのかなって思っちゃうな
ケンカ売ってるでしょ+6
-0
-
865. 匿名 2019/10/07(月) 02:48:05
>>360
最後の、太田!で爆笑しましたwww+39
-0
-
866. 匿名 2019/10/07(月) 02:50:16
男って勘違いしてる人多いよね。男の精子も年齢と共に劣化するの知らないのかな?女だけに年齢おしつけて、男も同じなのにバカだよね。+12
-1
-
867. 匿名 2019/10/07(月) 02:52:22
25才の姉が50才会社社長と結婚したよ。一回顔見せで会ったけど、アパレル系って感じの年齢のわりに若々しくガツガツした感じの人だった。
結果姉は赤ちゃんの育児(50才だからと焦って年子要求)と介護(50才の男の親は当然70代)の板挟みになってるよ。しかも旦那に糖尿病が見つかったと。男の人は年齢を収入や役職でカバーできると思ってるけど、やっぱり生き物としておじさんはおじさんなんだ、そこは挽回しようがないんだと側から見て思った。金に目が眩んだ姉の自業自得だけど。+23
-0
-
868. 匿名 2019/10/07(月) 02:54:45
>>830
まぁジジイは歳いってるってだけで足切りされるんですけども+7
-0
-
869. 匿名 2019/10/07(月) 02:54:47
>>867
お金あるのに介護施設使ってないの?+6
-0
-
870. 匿名 2019/10/07(月) 02:54:52
>>387
行きたいよな=お前も行きたいんだろ?
ってことだよねwww
自意識過剰36歳勘違いおっさんwww+22
-0
-
871. 匿名 2019/10/07(月) 02:55:50
>>862
もういいから寝なよおっさん+8
-1
-
872. 匿名 2019/10/07(月) 02:56:17
>>1
>「行かないです」と間髪いれずに断りました。
そこは「行きたくないです」とお答えいただきたかった+14
-0
-
873. 匿名 2019/10/07(月) 02:57:26
>>871
そんなに悲惨な人生歩んでるの?+1
-5
-
874. 匿名 2019/10/07(月) 02:59:29
>>360
読んでるだけで勘違い男太田にムカムカするー!!+29
-0
-
875. 匿名 2019/10/07(月) 03:01:02
男の脳みそに悩む必要はないでしょう?女は物理学的に冷静に自分を見て考えればいいと思う。自分がクズの行動すればクズ男が寄ってくるよ?+0
-5
-
876. 匿名 2019/10/07(月) 03:01:27
>>407
間違いなく言うだろうねwww
なんなら50になっても「男の渋さは50から」とか言いそうwww+9
-0
-
877. 匿名 2019/10/07(月) 03:02:51
>>873
意味わからないし怖いから近寄らないで。早く出てけきも男。お前のせいで楽しいトピが壊されてみんな迷惑してる。自分のマイナスの多さ見なよ+3
-0
-
878. 匿名 2019/10/07(月) 03:02:57
狙ってる年下女性に男は30代からって自分で言う男😂+12
-0
-
879. 匿名 2019/10/07(月) 03:03:01
大学1年の時に、やたら口説かれて押しに負けて29の人と一瞬付き合ってた。一応歳上だし、立ててたけどなんか幼稚で男尊女卑で処女厨でモラハラの気配がして気持ち悪くてクーリングオフした。
あれから十数年たった今、まだ独身で私にしつこく言い寄ってくる。正直に気持ち悪いし迷惑だしお前は異常だって言ったのに、全くへこたれない。ずっと未読無視してるのに、毎日長文の俺通信が送られてきて気持ち悪すぎる。あと勝手にAmazonでプレゼント〜とか送りつけてくるので受取拒否してる。ここまでくると恐怖でしかない。本当に消えて欲しい。+18
-0
-
880. 匿名 2019/10/07(月) 03:03:59
ジジイ「男は80からじゃ!」←女叩きジジイの末路+9
-0
-
881. 匿名 2019/10/07(月) 03:05:54
>>788
上手とか下手とか自分基準だろうね。
風俗いって店員さん(?)が「お客さんヘタね!」とか言うわけないじゃん。
おだてられて得意になってんじゃないと言いたい。+14
-0
-
882. 匿名 2019/10/07(月) 03:06:11
>>877
馬鹿だから現実とガルちゃんが同じだと思ってしまってるんだね。あんたがここで虚勢張っても、あんたが生き遅れて悲惨な人生送ってるのは改善しないよ?+0
-8
-
883. 匿名 2019/10/07(月) 03:06:42
>>869
社長=金持ちではないよ
蓋を開けたら火の車ってこともある+12
-1
-
884. 匿名 2019/10/07(月) 03:09:18
>>883
867はお金あること前提の話方してるからあるんじゃない?
+0
-0
-
885. 匿名 2019/10/07(月) 03:11:01
>>882
まともぶって、なにいってんすかー
こんな時間に書き込みしてる人間は全員類友だかんねー+5
-0
-
886. 匿名 2019/10/07(月) 03:15:14
>>885
やっぱり悲惨な人生歩んでるじゃん笑
+0
-4
-
887. 匿名 2019/10/07(月) 03:15:19
>>882
いいから消えろ。目障り+3
-1
-
888. 匿名 2019/10/07(月) 03:16:23
>>882
あんた統失だろ。被害妄想とコンプレックスの塊
気持ち悪いお祓いしたい+3
-0
-
889. 匿名 2019/10/07(月) 03:17:15
自分が悲惨だから他人もそうしたいんですね
よっぽど悲しい人生送ってんだなこのジジイは+3
-0
-
890. 匿名 2019/10/07(月) 03:19:43
>>889
いや、悲惨な人生を歩んでる人が類友と言ってるんだけど?+0
-2
-
891. 匿名 2019/10/07(月) 03:20:55
>>886
おまえもなー+2
-0
-
892. 匿名 2019/10/07(月) 03:22:48
>>891
あんたが悲惨な人生歩んでるの、目をそらしても人にあたっても変わらないよ?+0
-3
-
893. 匿名 2019/10/07(月) 03:24:07
>>892
いやいや、自分の人生から目をそらしてないよ。
あんたの人生は大丈夫なの?+3
-0
-
894. 匿名 2019/10/07(月) 03:26:11
>>1
30代はハゲるかハゲないかの境界線でもあるw+5
-0
-
895. 匿名 2019/10/07(月) 03:26:28
>>892
しつこい。このジジイ病気だろ。他人の心配してないでテメェの頭の心配しろ+6
-0
-
896. 匿名 2019/10/07(月) 03:26:29
>>893
あんた自分が悲惨な人生歩んでるからって、若い女まで巻き添いにしようしたら、さらに不幸が帰ってくるよ?+2
-4
-
897. 匿名 2019/10/07(月) 03:27:46
>>896
やりたくて必死かよ。お前が何しても若い子は寄りません
ていうかなんでジジイっておばさん認定したがるんだろ。おばさんが邪魔してるとでも思ってんのかな?フツーにキモいから+9
-0
-
898. 匿名 2019/10/07(月) 03:28:13
>>896
お前の存在が不幸+4
-0
-
899. 匿名 2019/10/07(月) 03:28:51
全く話にならん。+0
-0
-
900. 匿名 2019/10/07(月) 03:29:42
普通に20代だけどジジイに擁護してもらう必要ないからw足引っ張ってんのはおまえだよw
誰もアドバイス求めてないし迷惑なんですけど+8
-0
-
901. 匿名 2019/10/07(月) 03:31:04
>>897
あんた悲惨な人生歩んでるってバレたからもう男認定しかできないのな笑笑
+0
-5
-
902. 匿名 2019/10/07(月) 03:31:08
変なの湧いてる。この手のトピに駆けつけてくるよねwいつもトピテーマ邪魔してさ。足引っ張ってんのはどっちだよクソババア+8
-0
-
903. 匿名 2019/10/07(月) 03:31:36
>>890
頭おかしい人はレスしないでね+0
-0
-
904. 匿名 2019/10/07(月) 03:32:13
>>36
うける笑
鏡に向かって喋っとけよって思うわw+7
-0
-
905. 匿名 2019/10/07(月) 03:32:21
>>901
悲惨な人生って何wwwさっきから何1人で喚いてるの?自分がよっぽど悲しい人生なんでしょうねw+6
-0
-
906. 匿名 2019/10/07(月) 03:33:01
ババアかジジイかしらんが、頭おかしい奴がいることは確か。超浮いてるから見てて楽しい+9
-0
-
907. 匿名 2019/10/07(月) 03:33:23
男じゃ無いとしたら精神病のババアかよ
どっちにしろ迷惑+5
-0
-
908. 匿名 2019/10/07(月) 03:34:06
>>905
さっきから、自分の境遇をこちらに押し付けるのやめてくれる?
+1
-4
-
909. 匿名 2019/10/07(月) 03:35:35
>>908
お前だろwwwキモいし意味不明。若い世代だけどあんたにアドバイス求めてないから
むしろジジイの悪口いうトピ潰されてイライラしてる。早く消えろよキモババア+3
-0
-
910. 匿名 2019/10/07(月) 03:39:32
これねぇうちの上司で「相棒」と影で呼ばれている上司が言います
「寺脇康文も及川光博も反町も三十代から渋みのあるかっこよさが出た」と言うもんだから
例えの俳優がみんな相棒出演者(笑)
言いにくいんですが例えに出してる人二十代からカッコいいというベースあってそこに円熟味加わってるんですけど、若い時不細工で三十代でカッコよくなった訳ちゃうって
相棒ならもっといい例えがいます、六角さんとか「暇か?」って言ってる人、あの辺も三十過ぎですよ+21
-0
-
911. 匿名 2019/10/07(月) 03:39:33
>>909
自分で書いたことぐらい覚えてたら?
あと、なんだフェミか。+0
-4
-
912. 匿名 2019/10/07(月) 03:43:12
なんだやっぱりジジイかよ+1
-0
-
913. 匿名 2019/10/07(月) 03:44:02
私書いてないのに勝手に認定してる。キモすぎ+0
-0
-
914. 匿名 2019/10/07(月) 03:44:17
>>771
ザっと調べてこれだけいます。
私もこんなに女性芸能人が年下の夫と結婚してること興味がないので知りませんでした。
夫が年下で8歳差以上の人を書きました。
綺麗で高収入の芸能人なら年下夫と沢山結婚してます。
でも一般女性は一般男性と違って現実的なので自分は美人でも高収入でもないと分かっているから、これが分かったからと言って憧れたりしませんし、出来るなんて思ってもいませんよ。
だから皆記憶に残らないし、年下男性との結婚すら知らない人も多いと思います。
芸能人の女性も年下男性と結婚した事を自慢しません。
藤あや子 一般男性 24歳差
内海桂子 成田常也 24歳差
熊谷真実 中澤希水 18歳差
吉田美和 JUON 20歳差
千秋 一般男性 15歳差
福島弓子 イチロー 8歳差
小泉深雪 濱田岳 9歳差
横山智佐 チャカ 11歳差
落合信子 落合博満 9歳差
小沢真珠 一般男性 8歳差
ほしのあき 三浦皇成 12歳差
菊地凛子 染谷将太 11歳差
島袋寛子 早乙女友貴 12歳差
小雪 松山ケンイチ 8歳差
真矢みき 西島数博 8歳差
坂上みき 一般男性 11歳差
他にも女優、歌手と野球選手は妻年上7歳差以下で沢山結婚してます。
書ききれないので割愛します。+7
-0
-
915. 匿名 2019/10/07(月) 03:47:45
>>912
フェミは女には嫌われてないとでも?
でも、もうあんたからしたら女でも関係ないじゃん笑名誉男とか言い出すんだから。+1
-0
-
916. 匿名 2019/10/07(月) 03:48:25
安定のウザさ+1
-0
-
917. 匿名 2019/10/07(月) 03:53:00
主の書き込み読んでから、セクハラキモ男Tに対してムカムカする。角が立たないような断りを理解しないし、勘違い野郎すぎて、、、
職場変えようと思った矢先辞める辞めるって言いだしたから、辞めるの待ってるけど全然やめないし、もういい加減仕事やめてほしい。+4
-0
-
918. 匿名 2019/10/07(月) 04:02:28
>>867
50歳過ぎたら男も女も健康であることが第一だよね。
恋愛とか結婚とかしてる場合じゃない。+13
-0
-
919. 匿名 2019/10/07(月) 04:10:23
>>56
うちの旦那もハゲです!でも男らしくていい男です!大好きです!+46
-1
-
920. 匿名 2019/10/07(月) 04:10:25
今度2人きりで飲みに行きたいよな笑。いつ空いてる?
相手も当然行きたがってるような決めつけ感うざすぎ
行きたくないってね+21
-0
-
921. 匿名 2019/10/07(月) 04:10:52
まぁ出産の事を考えたら30代前半にはって思うけど実家が裕福でサポートしてくれる、自分自身稼ぎがある、在宅でも稼げる、旦那が稼いでくれる
どれか一つでも当てはまらないとお金に困るし無計画だよ。というか妊娠や結婚が幸せのゴールではないからね。みんな勘違いして焦ってる人多いけど。
+5
-0
-
922. 匿名 2019/10/07(月) 04:25:39
>>1
私と旦那34で結婚して、子供できて、ローン組み始めたのが36歳。
なんか色々ギリギリだったなと思ってる。
一応旦那も私も収入は結構ある方だけど。
貯金が少なくとも5千万以上あって家をほぼキャッシュで買える人なら、40くらいで若い奥さんもらうのもいいかもね。
それなら定年までに何とか子供の学費と老後資金貯められる。+28
-1
-
923. 匿名 2019/10/07(月) 04:26:45
>>1
行かないですって即答できる主かっこいい。
私もうすぐ36になるけど同い年でそんなこと言ってんの恥ずかしい。そんなヤツに1秒も割く必要ないわ。+35
-0
-
924. 匿名 2019/10/07(月) 04:35:34
>>64
男がアラフォーで女が健康で若いと難ありの精子でも妊娠しちゃうから、障害持った子が産まれやすいんだよね。+9
-0
-
925. 匿名 2019/10/07(月) 04:47:40
>>921
だねぇ。友人も悩んで悩んでやっぱり子供欲しいって長く付き合ってた発達障害男と結婚して子供産んだ。旦那も子供産まれて頑張るぞパワーが一時期凄かったけど、生後一歳過ぎたら反動でメンヘラになっちゃって、働けなくなっちゃった。
旦那が自営業なので、うまく行かなくなる時期は来るだろうっていう、ある程度の覚悟と準備はしてあったけど、こんなに早く破綻が来るとはって感じ。+4
-0
-
926. 匿名 2019/10/07(月) 05:14:19
>>904
しかも女は30までとも言ってたわ。
20くらいの女子からも反感かってたね。+8
-0
-
927. 匿名 2019/10/07(月) 05:29:58
かっこいい男は幼稚園からモテる
モテない男はいつどんな時でもモテない
30歳になったところで何も変わらない+25
-1
-
928. 匿名 2019/10/07(月) 05:35:33
男はハゲとかチビとか短小とか包茎とか低学歴とか低収入とか
どれかひとつでも致命傷になり得ることがいっぱいあって大変だと思う
そんなこと面と向かって言わないけど+6
-0
-
929. 匿名 2019/10/07(月) 05:36:36
カス男ばっか+4
-0
-
930. 匿名 2019/10/07(月) 05:37:59
飢えたジジィが 上から目線で 女性の賞味期限決めるな!+14
-0
-
931. 匿名 2019/10/07(月) 05:43:04
男が30代からってそういう意味じゃなくて、本当の良い男は30代から顕著に現れ、良い男とダメな男が露骨にわかるってことだと思ってました。
主さんのその男性は明らかにダメな方の男性ですね+23
-0
-
932. 匿名 2019/10/07(月) 05:43:15
35才でてっぺんがハゲてきてて独身て終わってる?+7
-0
-
933. 匿名 2019/10/07(月) 05:46:35
男は30からの意味は、30㈹になると役職につく人、出世する人、結婚してよいパパになってて幸せな家庭を築いてる人、年収など……
一気に差が出てくるって事ですよ。
+23
-0
-
934. 匿名 2019/10/07(月) 05:49:56
>>931
完全にそういう意味だよね。結婚して子供産まれて幸せ一杯で、家事育児を奥さんに任せて仕事に打ち込んで出世もしていく、という意味。今の収入の独身男が使う言葉じゃない。+6
-0
-
935. 匿名 2019/10/07(月) 05:58:14
そんな「俺は阿保で、女を人形としか思ってません」て、自己紹介して触れ回る男、私は今まで昭和初期生まれの、手のほどこしようのない世代しか、お会いした事は、ございません。
が、口に出したら女にモテないから発言しないだけで、本心には変わりはありません。
それが男と言う生物です。
只、口に出さない方が嫌われないと理解出来てるだけ利口です。
+6
-0
-
936. 匿名 2019/10/07(月) 06:01:43
>>79
私もそう思います。30代で花開く人は、20代で冴えなくても仕事で土台作りをコツコツしてきた人。
小学校、中学校でしっかり勉強しなかった人が高校に入っていきなりできるようにならない…。+18
-0
-
937. 匿名 2019/10/07(月) 06:31:11
おっさんになると
はげたり太ったりアブラギッシュになって加齢臭出したりするんだから若いうちに相手を見つけたほうがいいよ
チビバカ貧乏デブハゲ非正規のどれかひとつでも当てはまる男はまじで若いうちに見つけた方がいい+4
-0
-
938. 匿名 2019/10/07(月) 06:42:56
だから36歳で、彼女も嫁もいねーんだよ+7
-1
-
939. 匿名 2019/10/07(月) 06:44:38
精子は劣化するだなんだいうけど、還暦すぎても子供が作れるのは事実なわけでなんだかなーって思う+0
-4
-
940. 匿名 2019/10/07(月) 06:45:07
>>496
歳いってても優しいならいいんじゃない?
ここでいう、女は若くないとダメだけど、男は年取ってからの方がいいとか言ってる男は、優しくないと思うよ
モラハラ気味+5
-1
-
941. 匿名 2019/10/07(月) 06:50:21
ジャニーズみたいに10代からスターもいれば、ディーンフジオカとか堺雅人とか高橋一生みたいに30代で花開いて主演になる俳優もいる
かたや女優で主演はれるひとってなんやかんや若い頃から人気ある人ばっかりなきがする
遅咲きで主演級にまでなったの吉田羊くらい?
+0
-4
-
942. 匿名 2019/10/07(月) 06:52:40
男は歳とってもイケる!みたいな人は。
20代の時モテない、勉強できない、仕事できないとかで自分のスポットライトがあたらず。
30代になれば!!きっと!!みたいな気持ちがありそうだね。
若い時に当たらない人はなかなか年取っても当たらないよ。+15
-0
-
943. 匿名 2019/10/07(月) 06:53:26
>>821
私の高校の同級生は医師も弁護士もパイロットも揃ってる人は20代で結婚してるよ
というかメンズの周りに素敵な女性が自然と集まっている感じ+9
-0
-
944. 匿名 2019/10/07(月) 06:54:45
そんなだから36で結婚できてないんだよ。ハッキリ言わせてもらうと、女は、35才過ぎた独身の男は問題があると思ってる。+11
-0
-
945. 匿名 2019/10/07(月) 06:56:49
不妊治療専門医で受付やってます
女の卵子劣化ばかり有名ですが、30代以降の男性の「精索静脈瘤」って精子の質を著しく下げる障害がめちゃくちゃ多いですよ
2人目不妊の原因は、男性も年齢が上がり、これにかかってる可能性もある
独身男は自分の精子の質なんて調べるきっかけがないし、自慰で勃って、射精してれば元気だくらいに思ってるから強気なんだよね
射精しても、中に精子がいないとか、元気じゃないなんて実はよくある話
グロくてごめんなさい+11
-0
-
946. 匿名 2019/10/07(月) 06:58:52
体型と髪の毛の状況次第じゃない?
男の人って30過ぎたらお腹出てきたりはげたりする人結構いるよね。
その中で保ってる人がイケオジになってモテる気がする。+6
-0
-
947. 匿名 2019/10/07(月) 06:59:21
男だって良い物件は早めに売れてる
いい歳して独身は、どんなにスペックが良く見えてもどんな爆弾抱えてるのか躊躇する
そして実際に爆弾抱えてる奴が多い+9
-0
-
948. 匿名 2019/10/07(月) 07:03:52
10年くらい前、女で30過ぎて独身とかは、性格とか絶対何かしら難ありだよ!って言ってた男。
8年ぶりくらいに、わざわざ私が30歳になった年に電話かけてきて、
当時婚約中で結婚はまだだったから、鼻で笑われた。
本人は40歳で結婚していない。
男は違うとでもいいたいんかな。
なんか男のくせに女々しいやつだった。
何の確認電話だよっ!!+14
-0
-
949. 匿名 2019/10/07(月) 07:04:31
>>943
男の医者で20代で結婚なんてほぼみたことない
そんな暇ねーし+4
-3
-
950. 匿名 2019/10/07(月) 07:05:06
>>920
「行きたいな」じゃなくて「行きたいよな」ってところに恐怖を感じる
最後の「笑」で誤魔化してるのも痛い
おじさんって言い回しおかしいよね
その辺がもうジェネレーションギャップ+10
-0
-
951. 匿名 2019/10/07(月) 07:06:30
>>948
きも!
お前が独身なら引き取ってやる!くらい言いたかったんじゃない?笑
婚約してたから、きっと打ちひしがれたとき思うよ+15
-0
-
952. 匿名 2019/10/07(月) 07:10:52
男の人精子だって古いと発達障害の子どもが生まれるじゃん
女だってピチピチした髪の毛ふさふさの可愛い若い男好きだわ+11
-0
-
953. 匿名 2019/10/07(月) 07:11:01
>>939
精子の劣化は発達障害
卵子の劣化はダウン
ダウンの方が流産リスクが高いから、女性の年齢が高いと妊娠しづらいと言われるけど、男の年齢が高いと生まれてはくるものの何かしら障害が…ってパターンみたいよ
アメリカのどっかの大学が最近研究結果を発表してた+13
-0
-
954. 匿名 2019/10/07(月) 07:13:40
上司や先輩だから若い女子がにこやかに愛想よくしてくれてるというのを理解して謙虚にするべき
職場関係ない赤の他人だったら誰がおまえの相手をしてくれるというのか+15
-0
-
955. 匿名 2019/10/07(月) 07:13:43
>>949
私の従兄弟は2人とも大学病院の外科医ですが、20代後半に結婚しましたよ
奥さんも女医で20代後半でした
+5
-0
-
956. 匿名 2019/10/07(月) 07:15:14
なんとなく、先週のアメトーークを思い出した笑
みちょぱがおっさん芸人どもにガツンと言ったやつ!www+18
-0
-
957. 匿名 2019/10/07(月) 07:15:48
じじいになっても若い子目で追ってて気持ち悪いし、その衰えない本能にゾッとする。
+9
-0
-
958. 匿名 2019/10/07(月) 07:16:31
>>2
それって加齢臭の始まり?(笑)+10
-0
-
959. 匿名 2019/10/07(月) 07:16:39
私の友人も、今年36になるのに未だに年齢で女をバカにし、自分はまだまだイケる発言が多い
最初の頃はその考えを改めさせようと何回か注意したけど、全然考え方曲げないし、もう放って置いてる
そんな男を選んでくれる女がいるわけも無く、自分で自分の首しめてるなーと+15
-0
-
960. 匿名 2019/10/07(月) 07:18:09
普通にモテる人はもう30代ではもう結果だしてますよねwと言ってやりたい+14
-0
-
961. 匿名 2019/10/07(月) 07:20:20
歳いった男はそうやって虚勢張るしか、プライド保てないんだよね
素直に年齢を受け入れて謙虚にしていた方がまだチャンスあるのにね
その辺が分からないところが、売れ残ってる理由だよね+12
-0
-
962. 匿名 2019/10/07(月) 07:20:59
>>949
うちの医局は0
民間に降りたら暇なんかね+3
-1
-
963. 匿名 2019/10/07(月) 07:21:17
>>958
横だけど、オッサン臭って33歳あたりから
既にしてくると思うわ
+5
-0
-
964. 匿名 2019/10/07(月) 07:21:49
>>126
いやいや30代からでも無精子症いるし
精子も老化するって
真っ赤にしてっていうけど怒るだろ普通にそんな棚上げマウント
ね、ガルちゃんにきてるけどあんたも加齢臭独男でしょ?
嫌がられてない、周りから?+18
-0
-
965. 匿名 2019/10/07(月) 07:22:29
こういう男たちに対して、今まで女性陣が優しすぎたのかもね
私も若い頃おじさんに、応じないものの冷たくぶった切ったりはしなかった
これからはどんどん、勘違いおじさんに、はっきり彼らの本当の価値を伝えてやればいいと思う+18
-0
-
966. 匿名 2019/10/07(月) 07:25:44
>>746
ケンシロー思い出した(笑)+6
-0
-
967. 匿名 2019/10/07(月) 07:25:46
臭いはなかなか抑えられないし、本人気がつかないんだよねぇ。
いくら体型維持して、髪もフサフサで若々しく見えても、近くで会話したらオエーって臭いのおじさんいっぱいいる。
そんな人と付き合うとか、キスとか、それ以上なんてマジで無理。+10
-1
-
968. 匿名 2019/10/07(月) 07:26:03
>>19
イヤ、普通にあるじゃん
10歳差なんて+2
-15
-
969. 匿名 2019/10/07(月) 07:28:32
>>511
そうかな?
30代でモテる人って10代20代でもモテてたでしょ
周囲の30代がモテなさすぎて目立つだけで
+14
-2
-
970. 匿名 2019/10/07(月) 07:28:42
>>3
あんた、がるちゃんこなくていいから
てかアラシにならくるなよ、ばか
+4
-5
-
971. 匿名 2019/10/07(月) 07:28:48
30代後半以降の男がまだ引き取ってもらえるのなんて、婚活サイトくらいじゃない?
婚活サイトは焦ってる女性も多くいるし、年齢より安定性とかを重視した結果、おじさんが選ばれる可能性もあるとは思うけど、現実世界で若い子がおじさん選ぼう!とはならないわ。
だって周りにもっと若くて、話が合う男がいるんだもん。+6
-0
-
972. 匿名 2019/10/07(月) 07:29:55
>>4
しつこいよ、加齢臭男子
がるちゃんにくるなよ+10
-3
-
973. 匿名 2019/10/07(月) 07:30:30
>>753
子供はいつでも出来ると思うウチはそう思う人もいるけど
これが一旦「作りたい」と思った途端に出来ないと猛烈な後悔になるらしい。
私は子持ちの50代だけど上記のような友人が数人いるよ。
他は全員子持ち。+15
-0
-
974. 匿名 2019/10/07(月) 07:30:35
>>939
そもそも流れるまでに高齢なら受精せんやん+1
-2
-
975. 匿名 2019/10/07(月) 07:32:21
女は◯歳超えるとダメだけど、男は◯歳からだよなー発言には、結局なんて返す事が一番ダメージあるのかな
私は既婚だけどもう30代だから、何言っても負け惜しみみたいに取られても腹立たしいし…
だれか良い案教えてください+5
-1
-
976. 匿名 2019/10/07(月) 07:33:18
>>20
あんただけだよアラシてんのは
なに20代に僻んでんの
醜いよ
しかもみんなってどのくらいのみんな?(笑)
みんな言ったらなんでもきくのか(笑)+2
-4
-
977. 匿名 2019/10/07(月) 07:35:10
>>965
それって女もブーメランにならない?
だって30代40代「女子」とかって勘違いしている女も多いよ?
でも殆どの女性は勘違いして無いし、男性だった勘違いしているのも極一部だよ?
そんな争いしなくたって良いじゃない?+5
-3
-
978. 匿名 2019/10/07(月) 07:35:35
素敵な男性ほど20代後半で結婚してるよね。
+12
-3
-
979. 匿名 2019/10/07(月) 07:38:31
さっきから揉めてる人、どっちも鬱陶しいわ+4
-0
-
980. 匿名 2019/10/07(月) 07:44:17
チャラチャラ愛想だけ良い目立つ男が一見モテてる10〜20代がいるでしょ
でも、結局は誠実で真面目な人が結婚相手として望まれるからそういう人が30代で見直されるというか最終的にモテるような
30代からモテるっていうよりそれまでの積み重ねが現れる時期ってことじゃないかな+3
-0
-
981. 匿名 2019/10/07(月) 07:49:12
>>746+6
-0
-
982. 匿名 2019/10/07(月) 07:51:16
>>975
無視でいいんじゃない?優しく返事するからつけあがる。+3
-0
-
983. 匿名 2019/10/07(月) 07:51:19
>>544
ね。プラスは押したけど、なんか下品だな〜と思った。+3
-5
-
984. 匿名 2019/10/07(月) 07:52:40
まぁ確かに勘違い男ではあるけどここまで総叩きにあうほど酷いことはしてないような。こんなの無視しておけばいいだけ。
男も女も30過ぎたらおじさんおばさんで、男も女も高スペックなら売れ残る事なく結婚できる。
女だけが特別じゃないよ。
男に相手にされなくなった36歳の勘違いおばさんって結構いる。
勘違いおじさんもおばさんもどちらも痛い。+4
-0
-
985. 匿名 2019/10/07(月) 07:52:44
既婚者(38)はイケメンだし、変な発言もしないから女の子が寄ってくる
不倫は肯定したくないけど、恋愛で結果出してる男ってこういう人のこと
+2
-0
-
986. 匿名 2019/10/07(月) 07:54:19
>>977
この場合、20代男子に言い寄るアラフォー女性と比べないと意味がないよ。でもって私はそんな女は一度も見たことない。
芸能人でもキョンキョンと吉田羊くらいだよね。すごい年下とつきあってたの。+5
-0
-
987. 匿名 2019/10/07(月) 07:57:57
勘違い男いるよねー。
なんで千葉雄大がトプ画なの?
こんな発言してないのになんか可哀想。+6
-0
-
988. 匿名 2019/10/07(月) 08:00:49
若い男欲しいくせに+1
-1
-
989. 匿名 2019/10/07(月) 08:06:16
>>986
横です。ひとつだけ。
40とか50で20代に近づいて付き合ってる女って結構いましたよ。
そういう女性って、顔はアレなんだけど、会話とかうまくて聞き上手。お金にもまぁまぁ余裕があり尽くす。
男性に媚びる。
そして基本的に男好き。
転勤多かったんで今までの職場で何人か見ましたよ。+4
-0
-
990. 匿名 2019/10/07(月) 08:07:00
男も精子老化するから+3
-0
-
991. 匿名 2019/10/07(月) 08:07:14
中身のない哀れな36才の上司だね。
40才になっても独身確定じゃない?
あれっ!?まだ結婚もしてないんですか?
そろそろ現実見て地に足をつけたら
どうですか?って言ってあげたいね。
いつまでも夢でも見てるんだよ。
まあその年で知識もないモラルも
ない男の話は真面に聞いてはいけない
人よね。+3
-0
-
992. 匿名 2019/10/07(月) 08:10:37
>>988
私は子供にしか見えない。
好みによるよ。+4
-0
-
993. 匿名 2019/10/07(月) 08:11:15
女は40からって言ってる男もいるくらいだからね
性的な意味だろうけど、女盛りの40過ぎたときに老いぼれのパートナーは考えられないですって断るのも手かも+4
-0
-
994. 匿名 2019/10/07(月) 08:12:39
30歳からって体?性格??
30歳から男は何が始まるの?
男気が出てくるとか、収入がーとかだよね?
女性と比べてるところ違うよね。
+2
-0
-
995. 匿名 2019/10/07(月) 08:12:58 ID:2hNfByLsOr
>>620
若い夫を迎えることも大切ね。
精子もセックスも若くて元気。
定年まで時間もあるし、リストラもまだ先の可能性が高い。
ちなみに厚生労働省の統計によると、歳の差は年々縮まっていて、年上妻が増えてる。
ネットだけじゃなく、現実の世界も知った方がいい。+5
-0
-
996. 匿名 2019/10/07(月) 08:13:00
>>993
30からっていう男はいるけど40からは少なくない?いても少ない+2
-0
-
997. 匿名 2019/10/07(月) 08:13:30
>>62
私は30~35がモテ期だったから人によりますよ
年齢で決めつけるのは勿体ない。
自分で、もうこんな年だしとおばさんになってしまったと思い込んでたら実際老けてくるし、周りにもそういう雰囲気って伝わるよ+14
-0
-
998. 匿名 2019/10/07(月) 08:14:29
>>17
これで思い出したけど口説いてきた人が「○○さんこのままじゃ一生結婚できないよ~」って言ってた。
当時26歳。30過ぎの独身に言われたくねーよと思った。+19
-0
-
999. 匿名 2019/10/07(月) 08:16:26
>>960
ほんとにそう!
週末はデートじゃなくて家族とお出かけなんだよ!
+3
-0
-
1000. 匿名 2019/10/07(月) 08:16:57
なんだかんだ言ってイケメンで家庭的で真面目な結婚向きの男は三十路までに結婚してるか三十路すぎてても婚約or結婚前提の相手がいる
男は30から云々言って調子こいてる奴なんて恋愛市場結婚市場において女にとって百害あって一利なし+6
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する