ガールズちゃんねる

華厳の滝「自殺」遺体、収容費用は遺族に請求へ…重機9台・75人作業

236コメント2019/10/11(金) 03:58

  • 1. 匿名 2019/10/05(土) 19:40:29 

    華厳の滝「自殺」遺体、収容費用は遺族に請求へ…重機9台・75人作業 : 国内 : ニュース : 読売新聞オンライン
    華厳の滝「自殺」遺体、収容費用は遺族に請求へ…重機9台・75人作業 : 国内 : ニュース : 読売新聞オンラインwww.yomiuri.co.jp

     栃木県警日光署は4日、同県日光市中宮祠の華厳の滝付近で男性の遺体を収容したと発表した。


    10月4日早朝から、トレーラーなど大型重機9台を投入し、県警機動隊や土木工事会社の作業員ら約75人で、収容作業を実施した。

    約300万円の費用がかかり、身元が判明し次第、遺族に請求されるという。

    +971

    -9

  • 2. 匿名 2019/10/05(土) 19:41:05 

    ほんとーーーーーーに迷惑!

    +1304

    -18

  • 3. 匿名 2019/10/05(土) 19:41:22 

    遺族たまったもんじゃないね

    +1478

    -12

  • 4. 匿名 2019/10/05(土) 19:41:27 

    300万…!

    +855

    -5

  • 5. 匿名 2019/10/05(土) 19:41:38 

    31

    +2

    -35

  • 6. 匿名 2019/10/05(土) 19:41:43 

    死んでまで人様に迷惑かけるなよ。

    +1184

    -21

  • 7. 匿名 2019/10/05(土) 19:41:54 

    オモロー!

    +6

    -108

  • 8. 匿名 2019/10/05(土) 19:41:59 

    仕方ないかもね

    +478

    -5

  • 9. 匿名 2019/10/05(土) 19:42:14 

    自分が遺族だったら否定したい

    +917

    -31

  • 10. 匿名 2019/10/05(土) 19:42:22 

    とりあえずナムチンしとく🙏

    +20

    -47

  • 11. 匿名 2019/10/05(土) 19:42:26 

    本当に100パーセント自殺と言い切れるんだろうか

    +903

    -22

  • 12. 匿名 2019/10/05(土) 19:42:37 

    まぁ、そうするのが妥当だよね。
    税金でやられたら、市民(または県民)はたまったもんじゃない。

    +1008

    -11

  • 13. 匿名 2019/10/05(土) 19:42:48 

    身元分からなくない?水でふやふやになってそう

    +16

    -42

  • 14. 匿名 2019/10/05(土) 19:42:49 

    だったら電車へGOってなるんじゃない?
    自殺するなら実家に戻って死ぬしかないな

    +42

    -53

  • 15. 匿名 2019/10/05(土) 19:42:50 

    酷だけど自治体が負担したら破綻しちゃうもんね…
    滝の近くに『遺族に300万請求します』って看板だしたら、思いとどまる人が増えたりしないかな

    +1572

    -2

  • 16. 匿名 2019/10/05(土) 19:42:55 

    でも300万円だったら一般家庭であればなんとか払えるよね

    +40

    -178

  • 17. 匿名 2019/10/05(土) 19:43:02 

    富士の樹海もそうしたらいいのに

    +726

    -3

  • 18. 匿名 2019/10/05(土) 19:43:16 

    遺族に請求はおかしい。
    相続放棄すれば拒否出来るんだっけ?

    +15

    -133

  • 19. 匿名 2019/10/05(土) 19:44:06 

    自殺って本人は死にたかったんだからいいだろうけど、こうやって遺族に迷惑がかかるんだもんね。だからこそ自殺は絶対ダメだ。

    +713

    -18

  • 20. 匿名 2019/10/05(土) 19:44:16 

    >>13
    身元判明のための操作費用も含まれてるんだろうね

    +324

    -9

  • 21. 匿名 2019/10/05(土) 19:44:17 

    早く安楽死制度を作って!

    +528

    -22

  • 22. 匿名 2019/10/05(土) 19:44:19 

    列車への飛び込みも遺族に請求するはするらしいけど、結局ほとんど回収できないらしいね

    +522

    -4

  • 23. 匿名 2019/10/05(土) 19:44:27 

    修学旅行で行ったな

    +151

    -5

  • 24. 匿名 2019/10/05(土) 19:44:45 

    絶対に身内にも他人様に迷惑をかけない
    自殺の方法ってあるのかな。

    +276

    -7

  • 25. 匿名 2019/10/05(土) 19:44:57 

    未成年ならわかるけど一般成人なら支払義務あるのか? 本人の遺産からもらうなら解るけど

    支払わないと遺体を返さないとかは無理だろうし

    +9

    -10

  • 26. 匿名 2019/10/05(土) 19:44:58 

    >>13
    歯の治療痕とかなら確実にわかる
    骨で性別や年齢とかわかる

    +226

    -4

  • 27. 匿名 2019/10/05(土) 19:45:07 

    相続放棄できないのかな

    +14

    -10

  • 28. 匿名 2019/10/05(土) 19:45:15 

    昨日テレビで富士山での救助の費用は国の負担って言ってたけど、これは違うんだね。
    なんでー?

    +255

    -4

  • 29. 匿名 2019/10/05(土) 19:45:24 

    まあ当然です
    関係ない人が300万も払うなんてありえないよ

    +326

    -5

  • 30. 匿名 2019/10/05(土) 19:45:26 

    赤信号を無視して突っ込んでくるトラックに飛び込めば多額の保険金もらえるのに

    +32

    -35

  • 31. 匿名 2019/10/05(土) 19:46:14 

    >>3
    自殺はされるわ費用は請求されるわ踏んだり蹴ったりもいいとこだね。

    +374

    -3

  • 32. 匿名 2019/10/05(土) 19:46:14 

    誰にも迷惑かからない苦しくない死に方ってないかな?
    真冬の雪山で睡眠薬飲んで凍死とかどうですかね?

    +65

    -18

  • 33. 匿名 2019/10/05(土) 19:46:26 

    作業員も大変だね。水死体のグロさはトラウマレベルだよ

    +292

    -5

  • 34. 匿名 2019/10/05(土) 19:46:40 

    >>16
    分かる!もっと高いのかと思った!
    うちは裕福じゃなくて貧乏よりの給料だけど、なんとか頑張れば払える額だわ。
    でも家族が自殺して+300万払わなければいけないのは地獄だよね。

    +237

    -8

  • 35. 匿名 2019/10/05(土) 19:46:42 

    >>1
    割と安い?

    +101

    -10

  • 36. 匿名 2019/10/05(土) 19:47:05 

    華厳の滝好きなのに…!!

    +17

    -4

  • 37. 匿名 2019/10/05(土) 19:47:15 

    自分の子供だったらまだしも疎遠にしてる毒親や失踪した兄弟だったら絶対払いたくない

    +320

    -3

  • 38. 匿名 2019/10/05(土) 19:47:30 

    睡眠薬過剰摂取して水に沈めば楽に死ねるんじゃない?映画で見た

    +9

    -16

  • 39. 匿名 2019/10/05(土) 19:47:37 

    電車も取ればいいのに
    遮断機へし折ると金取るよね?

    +146

    -4

  • 40. 匿名 2019/10/05(土) 19:47:44 

    家族に恨みがある人なら喜んで飛び込むんじゃない?

    +158

    -4

  • 41. 匿名 2019/10/05(土) 19:47:57 

    >>26
    東日本大震災の時にも思ったけど、歯がすこぶる健康で歯医者に行ったことない人って歯形のデータがないから身元確認の方法が一つ減るの?

    +197

    -2

  • 42. 匿名 2019/10/05(土) 19:48:25 

    >>16
    だけども出来たら払いたくないわっ
    300万あったら何出来るよ?

    +109

    -4

  • 43. 匿名 2019/10/05(土) 19:49:09 

    >>40
    それなんだよね。家族に見捨てられて家族に恨みを抱いてるケースが多い

    +120

    -2

  • 44. 匿名 2019/10/05(土) 19:50:29 

    ひどい。死ぬほど辛かったのに。
    自己責任の国だよ

    +7

    -35

  • 45. 匿名 2019/10/05(土) 19:50:41 

    >>19
    だからこそ安楽死を認めるべきなんだよ

    +163

    -6

  • 46. 匿名 2019/10/05(土) 19:50:48 

    電車飛び込みは結局請求されるの?

    +8

    -1

  • 47. 匿名 2019/10/05(土) 19:50:58 

    はぁ、、、死ぬと迷惑よね、遺族の気持ちわかるわ
    でも死んだ人の気もわかる、、


    安楽死ってダメなの、、、

    +60

    -7

  • 48. 匿名 2019/10/05(土) 19:51:03 

    >>41
    どんなに健康でも歯石取りに行ったりしないの?
    定期健診とか行かない?

    +16

    -32

  • 49. 匿名 2019/10/05(土) 19:51:06 

    すごい装備でいろは坂をぐるぐる曲がってて、誰か金持ちでも失踪したのかな?と思ってたのよ。
    300万痛くない遺族なんじゃないかな。

    +14

    -1

  • 50. 匿名 2019/10/05(土) 19:51:12 

    安楽死代金と同じ

    +23

    -5

  • 51. 匿名 2019/10/05(土) 19:51:18 

    昔、心霊写真が流行って時期(?)に
    心霊写真の本に華厳の滝に映った霊の写真が載ってて、
    そこの説明書きに
    「華厳の滝は自殺の名所として有名で、
    滝壺に落ちると遺体が浮かばないため、
    今もたくさんの遺体が沈んでいる」とあった。
    滝付近で見つかったとあるので、この男性も本当は滝に身投げするつもりだったのかな?

    +45

    -1

  • 52. 匿名 2019/10/05(土) 19:51:25 

    むかし作家がしてから名所になっちゃったよねここ。
    いつも自殺者出してるイメージ、自分が以前行ったときもテープ貼られてスーツのおじさんが飛び込んだから入らないでって警察に言われた

    +12

    -1

  • 53. 匿名 2019/10/05(土) 19:51:26 

    >>15
    無理だよ人身事故で莫大な請求されるのに死ぬ人いるし、死にたい人はお金請求とか考えないかも知れない自分勝手なんだよ。

    +147

    -19

  • 54. 匿名 2019/10/05(土) 19:51:53 

    周りに迷惑かけるななんて余裕あったら自殺なんてしないよ。
    そこまで追い詰められてしまった
    他人事じゃないわ。

    +59

    -1

  • 55. 匿名 2019/10/05(土) 19:51:55 

    かかった人数と重機の台数考えればすごく安い

    +10

    -2

  • 56. 匿名 2019/10/05(土) 19:51:58 

    多分保険とかの関係でとにかくふっかけて請求しなきゃどうにも出来ないってだけだよ。
    電車もそう。遺族に金を請求するけど保険の関係でとにかく請求しなきゃいけないだけで実際はちょっと払ったらそれで良いですって言ってくる事が殆ど。

    +3

    -4

  • 57. 匿名 2019/10/05(土) 19:52:09 

    >>42
    じゃあ誰に払わせたい?
    300万も

    +7

    -2

  • 58. 匿名 2019/10/05(土) 19:52:15 

    >>26
    歯の治療痕って私虫歯の治療したの20年くらい前でそこから歯医者行ってないんだけどそうゆうのでも身元わかるもんなの?

    +28

    -2

  • 59. 匿名 2019/10/05(土) 19:52:17 

    毒親だったらむしろ復讐かねてそこ選んじゃうかもね

    +27

    -1

  • 60. 匿名 2019/10/05(土) 19:52:35 

    華厳の滝は心霊スポットになっちゃうね

    +5

    -2

  • 61. 匿名 2019/10/05(土) 19:52:52 


    藤村 操氏の時代は、
    遺族の支払い義務は
    どうだったのかな...



    +8

    -1

  • 62. 匿名 2019/10/05(土) 19:53:00 

    鉄道に飛び込んだ後処理とかもかなりお金がかかりそう
    それも遺族へ行くのかな

    +3

    -1

  • 63. 匿名 2019/10/05(土) 19:53:22 

    >>60
    元々心霊スポットです

    +28

    -2

  • 64. 匿名 2019/10/05(土) 19:53:58 

    ニュースで見た時、定期的に遺体回収作業してるのかと思ったけど、1人のためだったんだね。
    たぶん遺産ある人だと思うな。

    +32

    -3

  • 65. 匿名 2019/10/05(土) 19:54:05 

    迷惑もなにも家族を怨んでるんだから請求されて喜んでるでしょ

    +7

    -0

  • 66. 匿名 2019/10/05(土) 19:54:10 

    もういい加減にして...
    死ぬことすら罪なの.....
    家族には迷惑かけたくない

    +37

    -6

  • 67. 匿名 2019/10/05(土) 19:54:36 

    >>57
    いやいや、最初から金のかかるしに方しないで欲しい

    +11

    -3

  • 68. 匿名 2019/10/05(土) 19:54:59 

    今回は自殺かもしれないけれど…自殺に見せかけた他殺だったら(汗)

    +10

    -2

  • 69. 匿名 2019/10/05(土) 19:55:07 

    >>32
    この夏の暑さで命を落としてしまった人も多かったから、クーラーかけずに寝るとか
    熱中症もある程度すぐに見つかれば…って思う

    +50

    -0

  • 70. 匿名 2019/10/05(土) 19:55:26 

    安楽死制度を作ればいいのにね
    他人を巻き込む連鎖自殺が多発しそう

    +21

    -2

  • 71. 匿名 2019/10/05(土) 19:55:33 

    >>1
    遺族に支払い能力がなかったり、拒否されたらどうなるの?

    +132

    -1

  • 72. 匿名 2019/10/05(土) 19:56:39 

    >>71
    みんな踏み倒すみたい

    +78

    -0

  • 73. 匿名 2019/10/05(土) 19:56:58 

    そもそもそんな重機を持ち込んでまで遺体を回収したのはどこからの依頼なの?
    自治体とか行政?
    観光収益に損害が出るから?

    親族からしたら、突然の請求されるのはどうなんだろうか?
    もしかしたら大黒柱を突然失って生活に困窮してたとして、請求書や督促状が届いたとしたら払えるの?

    税金の使い方は賛否両論あるけど、これが良いのか悪いのか解らない。
    本当に困窮してるご遺族なら、そこにまた支払いを強制的にしたとしたら、死を招くことになるし。

    自殺防止の為の抑止力ってだけなら、自殺者は華厳の滝を選択しないのかな?

    +3

    -5

  • 74. 匿名 2019/10/05(土) 19:57:03 

    >>71
    賠償金とかは強制徴収出来ないから裁判起こしても費用かさむだけ

    +81

    -0

  • 75. 匿名 2019/10/05(土) 19:57:04 

    安楽死が認められてもお金掛かりそうだし、貧乏だとしたら自ら死ぬのも難しい世の中ってもの皮肉なもんだ…

    +5

    -1

  • 76. 匿名 2019/10/05(土) 19:57:38 

    この大増税時代を耐えらない人が必ず出てくる
    生活保護も今は厳しいから受からない

    +8

    -4

  • 77. 匿名 2019/10/05(土) 19:59:24 

    それでいいと思う。
    抑止につながればいいし、地元の税金でまかなうのは無理。
    遺族は迷惑だろうけど、他人はもっと迷惑だわ。

    +20

    -1

  • 78. 匿名 2019/10/05(土) 19:59:31 

    もう自殺したかったら海しかないね
    この世から消えたくて死ぬのに、体は身元判明できる場所でってのもおかしな話。
    遺族に迷惑かけちゃダメだよ。

    +29

    -1

  • 79. 匿名 2019/10/05(土) 19:59:48 

    葬儀代もかかるだろうし300万は大変だ

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2019/10/05(土) 20:00:28 

    >>30
    信号機の無い横断歩道で一切止まる気の無い車の方が多いから
    そっちに飛び込む方がお手軽かもしれない。


    +26

    -3

  • 81. 匿名 2019/10/05(土) 20:00:47 

    >>67
    間違えてマイナス押した
    +ね!+!!!

    +3

    -1

  • 82. 匿名 2019/10/05(土) 20:01:48 

    昔は中禅寺湖でも自殺結構あったよね

    +3

    -1

  • 83. 匿名 2019/10/05(土) 20:01:51 

    >>15
    逆に親族を憎んでて迷惑かけたい人もいると思うよ。

    +209

    -0

  • 84. 匿名 2019/10/05(土) 20:02:00 

    私、昔本当に自殺を考えた時、警察署の駐車場に車停めて死のうかと思った
    早朝なら見つけるのは警察官だし遺体見るプロだろうと思って
    あの頃ちょっとおかしかったな

    +27

    -1

  • 85. 匿名 2019/10/05(土) 20:02:09 

    >>21
    安楽死の意味わかる?
    ただ自殺したい人が安楽死なるわけじゃないよ
    安楽死にもお金かかるし

    外国では病気などで医師が治る事はないと判断した場合のみ安楽死になるんだって

    だからよくガルちゃんで安楽死安楽死騒いでる人の希望は簡単には通らないよ

    +86

    -17

  • 86. 匿名 2019/10/05(土) 20:02:23 

    >>53
    自殺希望者はもう思い詰めてるから後のことは何も考えずに自分がラクになりたくてすぐ実行するんだよね
    でもうちの祖母は電車に轢かれ自殺し、私達遺族は賠償を覚悟してたけどなぜか1円も請求来なかった。どういう基準があるんだろう

    +26

    -1

  • 87. 匿名 2019/10/05(土) 20:02:56 

    >>53
    死にたい時点で迷惑がかかるとかの思考がもうできなってるかと思いますが。

    +32

    -2

  • 88. 匿名 2019/10/05(土) 20:03:37 

    >>29
    しかも、本音はやりたくない仕事だよね。

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2019/10/05(土) 20:03:42 

    遺族も引き取り拒否できるんじゃない?
    まあ、周りからの目はあるけど
    死んでまで迷惑持ち込むなら墓になんて入れてやりたくない。

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2019/10/05(土) 20:04:46 

    なんでそんな作業人数いるんだろう?

    +1

    -2

  • 91. 匿名 2019/10/05(土) 20:05:29 

    >>73
    観光地だから。
    自殺した遺体があると
    かなりまずいんだと思うよ。

    +26

    -0

  • 92. 匿名 2019/10/05(土) 20:06:47 

    >>86
    詳しく分からないけど県によるのかなあ?

    +0

    -1

  • 93. 匿名 2019/10/05(土) 20:07:34 

    華厳の滝で自殺すると遺体が滝の途中で引っかかったりして
    簡単に回収出来ないから大型のクレーンとかを、
    しかも大型のクレーンはいろは坂の上の地区には無いから
    麓からクレーンをいろは坂登って持っていかなきゃならないから
    大変なんだよって聞いたことがある

    +13

    -0

  • 94. 匿名 2019/10/05(土) 20:08:20 

    華厳の滝の所に小さいお墓とかあるよね
    そこで亡くなった人のだろうけど

    小学生の時に学校のみんなと行ったけど、写真に心霊写真うつったとか騒いでたな

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2019/10/05(土) 20:08:56 

    >>51
    前にテレビを見てたら、
    華厳の滝の滝壺の中を水中カメラで見てみるという番組があって
    遺体がいくつかあって手がゆらゆらしてる映像とか出てきて怖かった。
    あの中にある遺体は回収できないんだろうね。

    +24

    -0

  • 96. 匿名 2019/10/05(土) 20:09:15 

    その請求されたお金は必ず払わないとダメなの?

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2019/10/05(土) 20:09:37 

    仕方がない事だけど、
    請求された遺族は、泣きっ面に蜂、弱り目に祟り目だね。
    いろんなことに絶望して後追い自殺する遺族もいそう。

    +6

    -0

  • 98. 匿名 2019/10/05(土) 20:09:50 

    >>94
    たくさんの人が身投げするので修学旅行で身投げを目にする子もいるみたいよ。

    +12

    -0

  • 99. 匿名 2019/10/05(土) 20:10:52 

    >>26
    今はDNA鑑定した結果をデータとしてとっておきます
    後から親や子のDNAと照らし合わせて本人確認ができます

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2019/10/05(土) 20:11:49 

    >>98
    修学旅行では子供はあまり行かせたくない場所だな
    自殺の名所は霊に呼ばれて自殺する人もいると聞いたことがあるので、
    怖い感じがする

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2019/10/05(土) 20:12:51 

    >>46
    新幹線だと億単位の請求があったと聞いた事がある

    +8

    -0

  • 102. 匿名 2019/10/05(土) 20:13:08 

    >>84
    駐車場に停めて何かしら準備してる時に、入り口前に立ってる門番?が、人が降りてこない事を不審に思ってきっと声かけするんじゃないかな?

    刑事じゃなくても警察官て、一目見た表情だけで不審かそうじゃないかって判断できるみたいだし。

    何もしてなくてもパトカーや自転車でパトロールしてるだけの警察官に、「私は何もしてません」て何故か緊張して目が泳いでるだけの人と、本物が区別できるんだから無理だと思う。

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2019/10/05(土) 20:13:10 

    >>48
    治療痕とかで鑑定する場合は治療した形跡が残ってなければわからないんじゃないの?
    身元確認なら詰め物とか差し歯とかで判別してると思ってたんだけど。

    +18

    -0

  • 104. 匿名 2019/10/05(土) 20:13:20 

    これだけの落差があって滝は風も強く吹いてる
    滝壺に飛び込もうとしても途中で岩肌に叩きつけられてる場合が
    殆どだと聞くよ
    華厳の滝「自殺」遺体、収容費用は遺族に請求へ…重機9台・75人作業

    +29

    -0

  • 105. 匿名 2019/10/05(土) 20:15:45 

    >>66
    自分の意志でなく産まされたんだから、
    死ぬ時くらいは自分の意志で死にたいよね!
    生まれてきたら誰もが幸せになれるわけでもあるまいし、
    「あ、私生きるの向いてないな!」って思ったら
    生きるか死ぬかを選択する権利と合法の方法を与えて欲しいわ。
    もちろんお金はちゃんと払うし。

    +23

    -8

  • 106. 匿名 2019/10/05(土) 20:16:01 

    私も死にたい気持ちがあるから気持ちはわかるけど、

    でも、これはお金の問題に加えて、
    遺体を探して処理する人達にも、精神的な苦痛やご迷惑をおかけするよね。
    トラウマになる仕事だと思う。

    なのでそういうご迷惑を想像すると申し訳ないから思い留まるしかない。

    +27

    -0

  • 107. 匿名 2019/10/05(土) 20:16:28 

    自殺と立証されたらの話だよね。

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2019/10/05(土) 20:17:47 

    >>24
    バヌアツの火山の火口へジャンプかな
    ビデオ回しながら

    +25

    -1

  • 109. 匿名 2019/10/05(土) 20:17:49 

    >>21
    安楽死が認められている国でも条件が凄いんだよね、末期で治る見込みがない場合とか。
    借金苦、男女関係のもつれ、精神の病とかは治る見込みがあるから認められないし、
    日本で今後安楽死が認められても自殺者は減らないんじゃないのかな…

    +65

    -2

  • 110. 匿名 2019/10/05(土) 20:18:25 

    >>22
    意味がよくわかんない。経済的にくるしいから、、、とか言えば払わずに済むの?

    +18

    -8

  • 111. 匿名 2019/10/05(土) 20:20:19 

    うち行方不明の叔父がいるんだけど
    急に連絡来て300万払えって言われたらどうしたらいいんだろう?
    遺族ってどこまで?
    両親はいないし1番近い身内が私なんだけど
    幼い頃に年に1、2度会う程度で
    もう20年以上会ってないんだけどね…

    +4

    -1

  • 112. 匿名 2019/10/05(土) 20:20:30 

    父親に性的虐待された女の子が自殺してもみんな自殺理由知らないと「親に迷惑かけやがって親不孝者が!」て叩く

    +24

    -2

  • 113. 匿名 2019/10/05(土) 20:20:54 

    >>86
    JRは基本的に自殺で亡くなった人に請求しないって聞いた。それで追い討ちをかけないようにしてるって。悪意のあるものには請求してるみたい。

    +47

    -1

  • 114. 匿名 2019/10/05(土) 20:22:03 

    >>51
    一時期治水工事をしていて、水の流れが少ない時があった。
    その時だったとか?

    落差は100メートル位あったよ。

    +2

    -1

  • 115. 匿名 2019/10/05(土) 20:22:13 

    自殺したい人、どう死んでも少なからず家族に迷惑かかるけど、高額な賠償金などかからないようにしてあげてください

    +1

    -4

  • 116. 匿名 2019/10/05(土) 20:22:25 

    >>1
    例えば生前本人が「ここでしにます」とも言わず長年音信不通の家族が捜索を依頼してない場合でも請求されるの?
    勝手に探して見つかったこんだけかかったホラ払えよって迫られたら困惑するだけなんだけど。
    少数意見なのは承知の上で押し売りかよと思う。

    +103

    -8

  • 117. 匿名 2019/10/05(土) 20:23:29 

    >>111
    相続を放棄すればいいのでは?
    プラスの遺産もマイナスの遺産も受け取らない

    +6

    -3

  • 118. 匿名 2019/10/05(土) 20:25:54 

    家族のせいでって責任転嫁してるようなこどおじが当てつけにこぞってやってきそう

    +1

    -1

  • 119. 匿名 2019/10/05(土) 20:27:09 

    これを請求するんなら山梨行方不明のも請求して欲しい
    この遺族は悪くないけど山梨のは母親が悪いんだから

    +5

    -7

  • 120. 匿名 2019/10/05(土) 20:27:18 

    >>110
    払ってほしい気持ちはあるけど遺族感情を考えたら裁判や強制徴収も…と気が引けてしまって、形だけの請求になる事が多いんだって

    +22

    -1

  • 121. 匿名 2019/10/05(土) 20:28:16 

    昨日、子供が修学旅行で華厳の滝行ったよ。
    重機がたくさんあってパトカーも一台見たって。
    子供達にはガイドさんが大清掃をしているんだよ。って説明したらしい。

    昨日は本降りの雨の中駆り出された人達も大変だよね。

    +23

    -0

  • 122. 匿名 2019/10/05(土) 20:29:27 

    日本人血も涙も無い、怖い恐い

    +2

    -9

  • 123. 匿名 2019/10/05(土) 20:29:40 

    死ぬにもお金掛かるから死ねないって、本当にこの世こそ地獄だなと思うよ

    +22

    -0

  • 124. 匿名 2019/10/05(土) 20:31:25 

    >>116
    たしかに。

    自殺だという確証はあるのかな

    +38

    -2

  • 125. 匿名 2019/10/05(土) 20:32:36 

    >>22
    そうらしいね
    身内に内部の人いるけど、一応は請求するらしいけど、家を売っぱらってや財産全てをとか遺族を追い詰める様な事はしないって
    かといって、凄い額の損害と人の時間奪うからね〜
    けど、飛び込みする人は発作的にや鬱を発症してる人が多いから人の迷惑考えれないだろうしね

    +96

    -0

  • 126. 匿名 2019/10/05(土) 20:33:07 

    高い葬式代になったねぇ

    +5

    -0

  • 127. 匿名 2019/10/05(土) 20:35:06 

    今は自殺の多い橋は監視カメラついてるところもあるよ
    華厳の滝は分かりません

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2019/10/05(土) 20:35:40 

    自殺や事故とかたずけられる事件は結構あるだろうは

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2019/10/05(土) 20:36:48 

    華厳の滝は観光地なので遺体は速やかに回収せねばいけないので迷惑度が高い。樹海の奥で朽ちれば骨になれるのに…

    +9

    -0

  • 130. 匿名 2019/10/05(土) 20:37:27 

    これから観光シーズンなのに、怖いことするなあ

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2019/10/05(土) 20:39:41 

    >>11
    防犯カメラ必要だね。

    +110

    -0

  • 132. 匿名 2019/10/05(土) 20:42:55 

    >>21
    安楽死制度はどこの世界でも自己中の自殺には適用されないよ

    +39

    -5

  • 133. 匿名 2019/10/05(土) 20:44:29 

    >>116
    遺産放棄したら借金もチャラになるって言うけどこの場合もなるんかな?

    +40

    -0

  • 134. 匿名 2019/10/05(土) 20:45:48 

    >>10
    ナムチンって最近見るけどホントなんなの?

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2019/10/05(土) 20:46:24 

    華厳の滝ってまだ自殺する人がいるんだね。迷惑だね。

    +8

    -0

  • 136. 匿名 2019/10/05(土) 20:46:49 

    死にたいと思って自殺するとして迷惑かからない方法って何だろう?
    間違って毒キノコ食べちゃった!とか?
    サメに襲われるとか?

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2019/10/05(土) 20:47:33 

    >>19
    本人は死にたかったんだからいいだろうって、
    まるで本人が死ねて喜んでるみたいな書き方してるけど、
    本当は死なんて望んでいないのに精神的に追い込まれて死ぬ人もいるんだからそういう言い方はすべきじゃないでしょ

    +29

    -4

  • 138. 匿名 2019/10/05(土) 20:49:57 

    >>16
    払えないことないだろうけど、ものすごく辛いし、ものすごく嫌な出費だよね…悔しいしさあ。

    +5

    -0

  • 139. 匿名 2019/10/05(土) 20:50:33 

    >>112
    父親にそんなことされてたとか言いたくないもんね

    +7

    -0

  • 140. 匿名 2019/10/05(土) 20:50:37 

    これで自殺防止の抑止力になって費用の請求とかで踏みとどまれるといいけど、死んでしまったら財布が痛いとか迷惑とかかも感じることが無くなるからなぁ…

    あとのこと考える余裕もなく追い詰められている人って世の中にけっこういるよね

    +6

    -0

  • 141. 匿名 2019/10/05(土) 20:52:39 

    >>1
    子供頃、華厳の滝での自殺話はよく聞いた
    遠い昔話だと思ってたけど、今でも自殺者いるのねぇ

    +63

    -0

  • 142. 匿名 2019/10/05(土) 20:54:02 

    >>52
    18才の学生じゃない?確か夏目漱石の教え子。木を削って遺書を書いたんだよね。

    +8

    -1

  • 143. 匿名 2019/10/05(土) 20:55:10 

    >>15
    ホームレスとかどうなるんだろう

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2019/10/05(土) 20:56:35 

    これ遺書とかあったのかな。もし他殺だったら遺族は最悪だね。

    +5

    -0

  • 145. 匿名 2019/10/05(土) 20:56:40 

    この件は違うと思うけど

    虐待や家庭内暴力がつらい

    自殺したい

    ただで死ぬのはごめんだ償え

    というパターンもあるよね

    +15

    -0

  • 146. 匿名 2019/10/05(土) 20:57:07 

    >>129
    樹海だって迷惑だよ
    回収に頭痛めてる

    +9

    -0

  • 147. 匿名 2019/10/05(土) 20:58:32 

    第2いろは坂通行規制したのは収容するためだったのか…。道路の補修でもするのかと思ってた。

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2019/10/05(土) 21:01:44 

    捜索代を請求してちゃんと払って遺体引き取ってくれるようなまともな遺族が居れば良いけど
    自殺するという身の上を考えると、遺族は生活保護世帯とか困窮世帯とか、そもそも身寄りが無いとかのが可能性高そう

    +5

    -0

  • 149. 匿名 2019/10/05(土) 21:04:19 

    栃木県民です。
    子供のころから不思議だったんだけど、滝のところまでどうやって行くんだろう?
    どこか周知の行き方があるんだろうか?

    +16

    -0

  • 150. 匿名 2019/10/05(土) 21:04:50 

    結局一番迷惑かからない死に場所ってどこなんだろう?

    +4

    -0

  • 151. 匿名 2019/10/05(土) 21:14:53 

    これ思い出した

    樹海で亡くなった人の多さで山梨県は自殺者の発見数がダントツで、山梨県の警察とかボランティアが捜索して、山梨県の税金で荼毘に付すんだよね
    どこで死んでも自殺じゃ誰かしらに迷惑掛かるとはいえ、県外からわざわざ死にに来るなと言いたくなるのも分かるわ、死にたい人には酷だけど
    華厳の滝「自殺」遺体、収容費用は遺族に請求へ…重機9台・75人作業

    +37

    -0

  • 152. 匿名 2019/10/05(土) 21:15:45 

    名所なの記憶の奥底にうっすら覚えてたけど、行ってみたかったのにな……
    これはいいことなのか悪いことなのか……
    とりあえず滝は気をつけよう

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2019/10/05(土) 21:16:41 

    >>151
    ちょ、東京のせいにされてるしww
    人口が多い分東京住まいの人が多いのかな

    +23

    -0

  • 154. 匿名 2019/10/05(土) 21:18:09 

    お!採用おめ!私も気になってた。

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2019/10/05(土) 21:18:59 

    >>19
    天涯孤独な人はいいのかって話になるな

    +10

    -0

  • 156. 匿名 2019/10/05(土) 21:27:33 

    調べてみたけど、自宅で死んでも、遺族の連絡先が分かれば一応遠い親戚とかにも遺体引き取れない?と警察から連絡は来るらしい
    無理ですと言えば普通に拒否できて、亡くなった人は行旅死亡人として亡くなった場所の税金で火葬&無縁仏埋葬される
    大家は下がった家賃とか特殊清掃代とか遠い親族にも請求出来なくもないらしいけど、実際には相続放棄されたらそこで終わりだから、保険とか自腹でどうにかするんだと

    電車に飛び込みとかで損害賠償遺族に行くとか言うけど、実際にはそんなに回収出来ないみたいだね
    サラリーマンの旦那が亡くなって母子家庭とかになったとこに何億とか請求しても払いようがないだろうし
    ましてや見も知らぬ遠い親族なんかに請求される事は無いと思うよ

    +20

    -0

  • 157. 匿名 2019/10/05(土) 21:27:50 

    >>32
    その雪山が誰の物かにも依りますよね…
    自分の持ち家で遺体処理の費用等いろいろと用意してからなら迷惑掛からないのかなあ…?

    +14

    -0

  • 158. 匿名 2019/10/05(土) 21:30:38 

    曰く、不可解!

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2019/10/05(土) 21:31:42 

    300万😱

    死んでまで迷惑かけるな

    +4

    -0

  • 160. 匿名 2019/10/05(土) 21:35:49 

    >>156
    生活保護を積極的に受け入れてる物件とか事故率高いから生保には家賃上げてたりするんだよね
    大家さんが店子に生保勧めたりする
    大家さんも商売だから仕方ないかもしれないけど
    あこぎな所もあるわ

    +5

    -0

  • 161. 匿名 2019/10/05(土) 21:36:55 

    まさかこれが自殺者なりの復讐だったりして…

    +6

    -0

  • 162. 匿名 2019/10/05(土) 21:39:57 

    もし、借金を苦にしていたら、さらに重ねてしまう。。。

    +6

    -0

  • 163. 匿名 2019/10/05(土) 21:42:45 

    マンション飛び降りも資産価値下がるんだから損害賠償請求したい。
    保険金降りてる人もいるんだろうな。

    +8

    -0

  • 164. 匿名 2019/10/05(土) 21:42:49 

    普通にいけることすればいいのにね
    迷惑かけるんじゃなくて

    +3

    -0

  • 165. 匿名 2019/10/05(土) 21:47:07 

    >>21
    分かる!!安楽死する費用は本人持ちでね。鬱とか病苦で安楽死の申請通ったら、執行されるまで一ヶ月間あって、その間に死ぬの嫌だったらやめられる。死へのタイムリミットがはっきりあったら、自分は本当に死にたいのか?自分に向き合えると思う。いつかは死ぬんだから、死を選べたらいいよね。
    ただ安楽死させる医師のメンタルやばいよね…。若年層、働き盛りの世代の安楽死が多いと思うから、納税者減るから無理だよねー。もし安楽死制度をほとんどの先進国で取り入れたとしても、日本は絶対無理だよなー。安楽死制度あったら、いつでも死ねる、生きることが気楽になるなーと私は思ってしまう。

    +40

    -1

  • 166. 匿名 2019/10/05(土) 21:47:36 

    遺族は相続放棄すれば支払いを免れる

    +5

    -0

  • 167. 匿名 2019/10/05(土) 21:52:00 

    先週の土曜日に華厳の滝を見に行って来ました。
    あの時に滝にご遺体があったなんて思ってもいませんでした。滝見ながらアイスクリーム食べてました。
    わりかしうちから近いので、ドライブのコースです。
    学生の頃先生が言ってたのは、真冬飛び降りた方が途中滝に引っかかって、氷ついてしまい凄かったと聞いた事を鮮明に覚えてますね。
    後、昔近所の方が駆け落ちして、華厳の滝に身投げして未だに見つからないとも聞いてます。
    昔から、自殺が多かったようですね。




    +15

    -0

  • 168. 匿名 2019/10/05(土) 22:01:35 

    >>21 安楽に死ねる制度が出来たとして、、多分それは二千万くらいかかりそう

    +8

    -2

  • 169. 匿名 2019/10/05(土) 22:02:50 

    >>160
    生活保護の人が家賃補助で住める限度額内の家は軒並み家賃低めのとこな訳で、そういう物件ではただの貧乏人より生活保護の人のが歓迎される場合もあるらしいね

    生活保護なら役所で直接保護者の扶助費からお金回収できる制度もあるらしくて、絶対に取りっぱぐれが無いからさ
    亡くなっても役所の方に手続きお願いしたら良さそうだし

    +8

    -0

  • 170. 匿名 2019/10/05(土) 22:04:51 

    >>21
    色々な人生の選択が自由な中で、自分の死期を自分で決められる自由があっても良いのでは?と思ってしまう。

    でもそんなの作ったら働く世代や若者はゾロゾロ死にそうだから国として終わるよね。

    +23

    -1

  • 171. 匿名 2019/10/05(土) 22:06:01 

    この国じゃあまり物珍しくも無いのかも知れないけど、自殺って冷静になったら相当なもんですよね…
    私は怖くて階段2段飛ばしで降りるのだって出来ないのに。

    色んな事情はあるにしても、死ぬ前に他の選択肢がある社会になってほしい!

    +8

    -0

  • 172. 匿名 2019/10/05(土) 22:07:14 

    現代の華厳の滝って
    栃木県中禅寺ダムが水量を調節する
    単なる人工の滝なのに
    こんな所飛び込んでどうするの?

    +2

    -2

  • 173. 匿名 2019/10/05(土) 22:09:13 

    >>149
    わかります。こないだ、華厳の滝見てきたけど、
    どうやってあの滝の出口まで行けるのか不思議でした。道なんてなさそうだしかなりの岩肌でゴツゴツしてるよね。

    +18

    -0

  • 174. 匿名 2019/10/05(土) 22:12:44 

    これ、当事者が生きていたら本人に請求がいくと思うけど、遺族から見たら相続放棄はできないんだろうか?

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2019/10/05(土) 22:14:10 

    >>19
    本当にそう思う
    私の人生まで狂わされた

    +3

    -0

  • 176. 匿名 2019/10/05(土) 22:16:51 

    県民の自分からしたら勝手に死んだのに税金投入で回収とかいい迷惑。
    遺族は全額無理でも1円でも多く払ってもらいたい。
    そのお金で生きてる人の福祉にどんだけ使えると思ってんの?

    +9

    -4

  • 177. 匿名 2019/10/05(土) 22:19:53 

    知らずに2週間前に日光を旅行して、華厳の滝にも行ったよ!
    今にして思えば、自分達がいた下に…。
    昨日知って泣きそうになったよ…!

    +2

    -1

  • 178. 匿名 2019/10/05(土) 22:30:08 

    >>28
    国有地だからかな?

    +11

    -0

  • 179. 匿名 2019/10/05(土) 22:42:06 

    よっぽど家族に恨みがあったんだね

    +1

    -2

  • 180. 匿名 2019/10/05(土) 22:46:46 

    >>32

    うちのおばあちゃん家、冬は雪深い山の中にあるんだけど春になって雪解けと共にご遺体が見つかり警察がくる事ありますよ

    亡くなられた方には申し訳ない言い方ですが、とても迷惑してますよ

    +43

    -0

  • 181. 匿名 2019/10/05(土) 23:10:12 

    >>46
    されるって聞いたよ。

    +3

    -1

  • 182. 匿名 2019/10/05(土) 23:44:01 

    身内が死んでショックなのに
    高額な負担額で益々追い撃ちをかける様にショックだよね。
    鉄道自殺は何だかんだ遺族の気持ちを察して賠償金は請求されないケースが多い。
    でも利用者には迷惑千万。
    賃貸だと家主さんに迷惑。
    死ぬのは誰かしらに迷惑がかかる。
    どういう自死が1番他人に迷惑をかけずに済むんだろう⁉️

    +7

    -0

  • 183. 匿名 2019/10/05(土) 23:56:52 

    >>30
    運転手に迷惑。

    +6

    -0

  • 184. 匿名 2019/10/06(日) 00:01:04 

    >>177 華厳の滝は昔から自殺の名所と言う事は有名よ

    +2

    -0

  • 185. 匿名 2019/10/06(日) 00:09:52 

    ここ観光名所なのに自殺するからものすごく迷惑だと思う
    小学生のときに通ってた塾で別の小学校の子と話してたら、遠足に行ったときに飛び降りて運ばれてる人をみんな見ちゃったって言ってた

    +5

    -0

  • 186. 匿名 2019/10/06(日) 00:11:44 

    >>58
    義務付けられているカルテの保存期間が(診療が完了した日から)5年だから、カルテ自体が残っていない可能性が高い。

    +8

    -0

  • 187. 匿名 2019/10/06(日) 00:14:18 

    >>116
    じゃあ、誰が支払う?国?県?市?税金?誰も払わず、ボランティアのタダ働き?詳しくないけど、電車でも自殺遺族に請求があるとかないとか。

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2019/10/06(日) 00:26:51 

    >>1
    本人が貯金残してないなら
    相続放棄したらそれで終わりじゃん
    悲しいなぁ

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2019/10/06(日) 00:29:47 

    >>187
    相続放棄されたら
    おそらくその場所の管理者が払うんだろうね
    君の家である日突然知らないおっさんが死んでても
    誰もどうにもしてくれないんだよ実は

    +4

    -0

  • 190. 匿名 2019/10/06(日) 00:31:51 

    しにたかったら紛争地帯の難民とか
    自分の命顧みず助けに行ったらいいじゃない
    写真撮ってきて現地のリアルを
    ブログに載せるとかさ

    +3

    -2

  • 191. 匿名 2019/10/06(日) 00:55:12 

    >>13
    入れ墨あってもわかるよー

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2019/10/06(日) 01:22:43 

    >>134
    ナムナム(南無阿弥陀仏)チーン(おりんの音)でしょ?
    そういう意味でなく
    なんなの💢って事だったらゴメン。

    +3

    -0

  • 193. 匿名 2019/10/06(日) 01:46:34 

    え?!華厳の滝って自殺の名所 兼 心霊スポットなんですか?😨

    夕方に
    ロープウェイから見える華厳の滝と上に浮かぶ湖と町の光が幻想的で珍しく素敵だなと思ってたのに。

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2019/10/06(日) 04:55:50 

    >>24
    私あの硫酸の湖行って死にたい
    匂い嗅ぐだけでもう脳がおかしくなって動けなくなってそのまま死ぬやつ

    +11

    -0

  • 195. 匿名 2019/10/06(日) 05:30:41 

    >>45
    なんで病気でもない逃げ出したいだけの人のために殺人しなきゃいけないのよ
    だいたいそんな人は金払ってまで死なないよ

    +2

    -5

  • 196. 匿名 2019/10/06(日) 06:21:17 

    >>14

    電車に飛び込んだら、桁違いの賠償金
    請求されるよ。

    +15

    -5

  • 197. 匿名 2019/10/06(日) 06:38:55 

    >>21
    自殺と安楽死を一緒にしたらいけないと思うけど。
    海外で認められてると言っても、治る見込みのない病で痛みとか苦痛のある人が選ぶことが出来るんでしょう?
    今まで海外で安楽死を選ばれた方は病気にならなければ死にたくなかったかもしれない。
    本当は生きていたかったのかもしれない。
    簡単に安楽死と言っている人は、そういった理由で安楽死を選ばれた人達を馬鹿にしているように感じる。

    +3

    -8

  • 198. 匿名 2019/10/06(日) 06:46:56 

    >>196
    身内(兄)が鉄道自殺しました。
    我が家は割りと裕福な家庭ですが
    一切賠償金は無かったです。
    因みに都内です。
    だから鉄道自殺は実際、請求はされないケースが多いと思う。
    多額の賠償金を請求される!っていうのは鉄道自殺を減らす為の表向きの対策法だと思います‼️

    +11

    -5

  • 199. 匿名 2019/10/06(日) 07:47:22 

    >>190 そういったところでボランティアしに行くお金、体力がある人は自殺なんかしないでしょ

    +3

    -1

  • 200. 匿名 2019/10/06(日) 09:58:02 

    修学旅行でみんな写真撮りまくってたな。もちろん心霊写真でてくるのよ。かなりの自殺数やね。

    +5

    -0

  • 201. 匿名 2019/10/06(日) 09:58:18 

    飛び降り自殺の場合、飛び散った肉片とか血しぶきとか
    掃除後片付けは遺族がやるのだと知った

    でもほぼ100パーセント、遺族は自分でやらずに、お金を払って業者に依頼するらしい
    そりゃそうだよね

    でも、そういう業者もいるんだ、って衝撃

    +6

    -0

  • 202. 匿名 2019/10/06(日) 09:59:12 

    やはり少しのお金なら請求するべきだと思う。踏み倒されない額

    +2

    -3

  • 203. 匿名 2019/10/06(日) 10:17:04 

    自殺が起きる前になんとか身内で止められなかったのかな。
    華厳の滝は昔から自殺の名所といわれる場所だからそこに行ったのだと思うし

    +0

    -0

  • 204. 匿名 2019/10/06(日) 11:12:04 

    >>184
    みたいだね。それも一昨日知ったの。もう3回も行ってたのに。

    +0

    -1

  • 205. 匿名 2019/10/06(日) 11:39:53 

    >>195
    あなたみたいな価値観の人が多いから自殺者が後を絶たないんだと思う・・・

    +10

    -1

  • 206. 匿名 2019/10/06(日) 12:00:23 

    死ぬのも生きるのも大変

    +5

    -1

  • 207. 匿名 2019/10/06(日) 12:08:49 

    300万を遺族に残してから飛び降りればいい。
    でも水死体嫌だから300万払うから別の場所で死なせてくれる場所ないかしら。

    +3

    -0

  • 208. 匿名 2019/10/06(日) 12:29:00 

    生まれたら地獄

    +9

    -0

  • 209. 匿名 2019/10/06(日) 12:34:34 

    水死は苦しいだろね。見た目も悲惨だし

    +4

    -0

  • 210. 匿名 2019/10/06(日) 14:01:46 

    >>116
    今回みたいに観光地での飛び込みだと
    固有地での不法投棄とか景観を汚した行為にあたるかもしれないから
    何かしら罰則が発生してもしょうがないんじゃ無いかなと思う

    +5

    -0

  • 211. 匿名 2019/10/06(日) 14:38:53 

    >>198
    うちも都内でしたが請求あり

    +3

    -1

  • 212. 匿名 2019/10/06(日) 14:44:31 

    >>22

    鉄道会社の入ってる保険が適用されるよ

    +6

    -1

  • 213. 匿名 2019/10/06(日) 14:47:12 

    身元が分かっても収容費用の無理な取り立てはしないと思う。
    それで家族がまた自ら命を絶つとかあったら責められるのは市だからね。

    +0

    -0

  • 214. 匿名 2019/10/06(日) 14:52:56 

    >>2
    イタコ呼んで説教したい

    +2

    -0

  • 215. 匿名 2019/10/06(日) 15:18:36 

    藤村操に憧れたのかな?

    +0

    -0

  • 216. 匿名 2019/10/06(日) 15:19:17 

    >>11
    船越英一郎の出番です

    +7

    -0

  • 217. 匿名 2019/10/06(日) 15:43:17 

    >>1
    思ったより安いけれど ちゃんと請求していることをもっと公にすべき
    他人に迷惑かけるとお金がかかるんですよ ってみんなが知るべき

    遭難届出して自分で帰って来て多くの無駄な税金を使ったあの人も懲罰的にいくばくか徴収されるべき

    +7

    -3

  • 218. 匿名 2019/10/06(日) 17:24:12 

    自殺って、何だかんだ後処理とかも有るし、迷惑をかけるんだよね。
    する人は分かっているのかな。

    +0

    -1

  • 219. 匿名 2019/10/06(日) 17:30:42 

    親とこの話題になって・・・

    もし私が行方不明になって、滝下で見つかって…請求がきたとしても(探す気もないだろうし)払いたくないよね?と冗談半分で聞いてみたら、yesと返答された。

    もういっかい滝に投げ捨てといてとか引き取りを拒否する家族、結構いそう。

    +5

    -0

  • 220. 匿名 2019/10/06(日) 17:39:18 

    >>149

    道なき道をはっていくのかもね…

    それとも滝上方に向かう(裏)道があるのかな?滝上部の川を下る?(いや…流される) 
    あそこって滝の水量調整できるよね?中禅寺湖と華厳の滝の間はどうなっているんだろうね

    道はなくても、足場が悪いにしても、岩場ばかりだとしても、土地は続いているわけですから…

    霧降の滝なんかも、わざわざ滝上に行く人(けもの道)とかいるらしいから

    +0

    -0

  • 221. 匿名 2019/10/06(日) 18:07:31 

    そんなものかと思った。もっとかかるのかと。
    いや家族が自殺した上に300万は痛いけどさ。

    +0

    -0

  • 222. 匿名 2019/10/06(日) 18:10:00 

    この前旦那の祖父の50回忌をして、すっごい迷惑、死んで迄人に迷惑かける人!
    って、旦那でさえ見たこともないその爺さんのこと大っ嫌いで何様じゃ!
    石原裕次郎でも33回忌で終了するのに、クソジジって思ったけど
    もっと遺族に迷惑かける人がいるんだって思った。
    正直、葬式も年回忌もしたくないよね、遺体回収でこんなお金かかってるのなら。

    +1

    -6

  • 223. 匿名 2019/10/06(日) 18:25:40 

    自殺というと迷惑って言葉が必ず出てくるけど、この世にいても迷惑だよねって死んでいった人もいるよね
    生きていても迷惑、死んでも迷惑
    私は最後に迷惑かけられたけど迷惑って言葉は絶対使わない
    亡くなった人に迷惑なんて言わない
    生きてもっと迷惑かけても良かったんだよ

    +6

    -0

  • 224. 匿名 2019/10/06(日) 18:32:05 

    ぼったくり過ぎ!
    遺族は相続放棄すれば払わなくてもいいよ

    +0

    -0

  • 225. 匿名 2019/10/06(日) 18:36:56 

    請求が行くのは仕方がないけど、
    関係のない他人が罵るようなことでもないと思う
    その人ら、死んだ人に何をやってあげたんだろ?ニュース聞いて最後に罵っただけ

    +4

    -0

  • 226. 匿名 2019/10/06(日) 18:43:55 

    華厳の滝にまだクマの顔はめあるかな。

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2019/10/06(日) 18:50:30 

    >>14
    Goってあーたww

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2019/10/06(日) 19:38:14 

    遠足で行ったけど、昔から自殺の名所として有名ですよね。華厳の滝をバックに写真撮ったら、たくさん顔が写ってるように見えるけど、気のせいにしてる😥

    +2

    -0

  • 229. 匿名 2019/10/06(日) 21:12:57 

    死ぬなら、真冬の公園で酒飲んで凍死する
    朝、散歩とか、ジョギングしてる人にでも発見されるのがいいな
    賃貸の部屋で死んだら事故物件になるし、発見されないで一年くらいたって半ミイラになるのもやだし。

    +2

    -0

  • 230. 匿名 2019/10/07(月) 00:51:41 

    自殺したいけど迷惑考えたらできない。それで死にたい思い始めてから10年以上生を選択してるけど、未だに自殺願望消えないし、毎日戦いだよ。
    やっぱ迷惑かかるよね、こういうの見てると。それでも死にたいが上回る時がどうしても毎日どこかの時間帯で訪れる。

    +4

    -0

  • 231. 匿名 2019/10/07(月) 16:24:03 

    >>45
    自殺の人には安楽死はダメだよ
    家で首吊って死んでね

    +0

    -0

  • 232. 匿名 2019/10/07(月) 16:26:39 

    >>195
    あなたがおかしいよ
    安楽死は難病の人や癌の病気のひどい人に使うべき!
    あなたみたいな考えの人がいるから安楽死が認められない
    自殺には使うものでは無いのでそういう考えやめて欲しい

    +0

    -1

  • 233. 匿名 2019/10/07(月) 22:37:28 

    >>222
    50回忌って長すぎるよね

    +0

    -0

  • 234. 匿名 2019/10/08(火) 09:53:53 

    ヨコですがすいません。子供の頃修学旅行で華厳の滝行ったけど、カメラのフタが柵の外の手を伸ばせば拾える場所に落ちてしまった。しかし、何故だか何かに手を引っ張られる!?のではないかとぞーっとして寒気がしたので拾わずにしておいた。直感が働いた。

    +0

    -0

  • 235. 匿名 2019/10/10(木) 19:43:43 

    今回のって、県警のヘリコプターが遺体発見→収容ってなったんだよね?
    2002年、03年にも同じような収容作業実施ってなってて、不謹慎かもだけど自殺の名所と言われてる割に意外と少ないなと思った。
    この高校生はたまたま見える場所で亡くなってたから収容されたかんじなのかな?

    小学生の時遠足で行ったけど、滝の前で写真撮ると霊の顔が映るって言われてたなぁ。

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2019/10/11(金) 03:58:38 

    なぜ自殺希望者に安楽死はダメなんですか?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。